フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(448)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ウインカーのカチカチ音 (6)  []:後期ヘッドライトへの換装について。 (5)  []:バージョンニスモの純正部品を購入したい。 (1)  []:ご教授願います。 (4)  []:リヤハッチの内装 (5)  []:社外グリル (5)  []:z33ROM (2)  []:ROM書換えで燃費アップ?! (16)  []:強化クラッチ []:雛オフ (4)  []:インチアップについて (6)  []:コンピューター (2)  []:ワイパーリンク (2)  []:ショック交換時、同時交換した方がいい部品 (2)  []:EL発光メーターが突然光らなくなりました〜(涙) (3)  []:じゃだー音? (16)  []:長期オーナーの秘訣 (6)  []:アイドリングの不調 (1)  []:AACバルブを洗浄 (7)  []:プラントバンパーのはずしかた (3) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ウインカーのカチカチ音 投稿者:タウ


こんにちは。Z32のNA H1ですが、交差点を曲がるときにウインカーを作動しハンドルを切るとカチカチと音が鳴ります。何かギアのようなものが引っかかるような音がしています。原因と対処方法をご教授ください。よろしくお願いします。

[ 2008/2/29(金) 18:09:16 ]

題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:ダビンチ


直進に戻った時にウインカーが戻る為の物なので
普通だと思いますが。
そんなに気になる大きさですか?
どんな車でも大なり小なり有ると思いますよ。


[ 2008/3/1(土) 07:41:24 ]
題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:タウ


ダビンチさん。ご返信ありがとうございます。音は結構大きいです。昔は音がしませんでした。曲がる方向へウインカーをだし、ハンドルをきりはじめると音と共に引っかかりを感じます。よろしくお願いします。

[ 2008/3/1(土) 09:26:53 ]
題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:k_d


1回ステアリング、ウィンカ部をばらしてグリスアップして様子を見てはどうでしょうか。

[ 2008/3/1(土) 10:41:33 ]
題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:フランク


たぶん、リレーの問題と思います。
リレーが高速で反応している音ではないでしょうか?
スイッチ部分か、リレーに問題があるのではないでしょうか?


[ 2008/3/2(日) 08:34:54 ]
題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:タウ


k_d さん フランクさん ご返信ありがとうございます。
ハンドルの脱着はDo It Yourself!を参考にできそうですが
ウインカー部の参考になる資料はございますでしょうか?

 左折後直ぐに右側車線への合流という状況で、ハンドルが左に切られた状態のまま右のウインカーを出した時にもガキという音がします。 

ウインカー音は通常の音です。
よろしくお願いします。


[ 2008/3/2(日) 09:42:26 ]
題名:Re:ウインカーのカチカチ音 返信者:k_d


Do It Yourself! 内のスピードメーターの取り外しを参照されるとよいと思います。

まずステアリングコラムを外し、ウィンカー部が目視できたら外せると思いますが、
ウィンカー部取り外しの詳しい説明は無かったかと思います。

自分も1回外したことがありますが、難儀した覚えが無いのでそれほど複雑ではないと思います。

でもあまり無理はしないほうがよいかもしれません。


[ 2008/3/2(日) 19:47:18 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:後期ヘッドライトへの換装について。 投稿者:チョコ


初めまして。いつも参考にさせていただいております。
今回始めての質問ですが、よろしくお願い致します。
現在15年式に乗っておりますが、今回後期のバイキセノンヘッドライトに交換を考えております。
その際、バルブの変更や、コネクタの変更は必要と言うことが分かったのですが、バラストは前期から、後期へ流用可能かお聞きしたく投稿しました、車検等と重なり出来る限り出費を押さえたいのです。
よろしくお願い致します。

[ 2008/2/24(日) 10:18:05 ]

題名:Re:後期ヘッドライトへの換装について。 返信者:ギリト


もしかして某コミュニティでも満足な解答が得られなくて
今度はこちらに投稿ですか??

なぜ誰も答えてくれないか分かりませんか?

この話題はさんざん出ていますし、
ちょっと検索すれば分かるようなコトです。
ロクに調べもしないで教えてクンは誰も相手にしてくれませんよ〜。

現に、このサイトのとある項目にスワップの仕方が詳細に紹介されてます。
キチンと調べてから訊ねましょうね!


[ 2008/2/29(金) 19:34:38 ]
題名:Re:後期ヘッドライトへの換装について。 返信者:フランク


←「DIY」に情報があります。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/headlight33.htm
参考にしてください。


[ 2008/2/29(金) 23:02:01 ]
題名:Re:後期ヘッドライトへの換装について。 返信者:素通り


以下、独り言なので〜異論・反論無視!
Beerも3缶目なので大目に見て?

なんか最近、板がギスギスしてフレンドリーじゃね〜な〜全く!敷居が高くなったのか?

もう少〜し、優しく出来ないものかね?先輩諸君。

しかも、全く回答になってない駄スレ多!

せめてlink先ぐらい教えてあげれば親切なのに・・・自分も初心者の時は助けられたろ?その恩返しだと思えば良いじゃん。

フランクさんみたいにhttp・・・・・を参考にして、解からない事が有ったら投稿願います・・・みたいにならないものかね?

最近:文句ばかりで(俺かい!)不愉快なスレが多いな〜


[ 2008/3/1(土) 00:10:40 ]
題名:Re:後期ヘッドライトへの換装について。 返信者:風まかせ


いや…
チョコさんが聞きたいのは、前期のバラストは後期に流用可能か?の質問なのでしょう。
流用した事はないです。
ですが、前後期ともにバラストの形状は同じで、製造も小糸のままでした。
あと、バラストを除いた状態でヘッド本体も買えますので、使えなかったら後期のバラストを後で買えば良いと思います。
金額も全て買うものと別々に買うのと大差ないですし。
そのあたりは、ディーラーに相談してみてください。


[ 2008/3/1(土) 02:06:09 ]
題名:Re:後期ヘッドライトへの換装について。 返信者:チョコ


風まかせさんありがとうございます。
残念ながら、ギリトさんや、フランクさんが考えているような簡単に調べられる内容ではありませんでした。
この例は今までにには出ておりません。
ちなみに私の所有する車両は、ヤリキリすぎで、ディーラーなんてとても入れる様なものではありません。
両方共に小糸製と言う事が判明致しましたので、早速確認したいと思います。
有難うございました。


[ 2008/3/2(日) 01:14:26 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:バージョンニスモの純正部品を購入したい。 投稿者:32-33


バージョンニスモのバックドアのダンパー、リフトスプリングを購入したいと思っています。いつも純正部品は近くの部品共販で購入していますが、発注ミスを避けるためかいつも車検証の提出を求められていました。しかしながら、バージョンニスモとなると型式および車台番号がわかりません。つきましては、バージョンニスモ所有者の方の型式および車台番号を教えてもらうわけにいきませんか。ちなみに当方は初期型(H16年式)バージョンSで型式UA-Z33、車台番号はZ33-201XXX(下3桁は伏せさせていただきました。)よろしくお願いいたします。

[ 2008/3/1(土) 23:29:48 ]

題名:Re:バージョンニスモの純正部品を購入したい。 返信者:メディ


残念ながら、バージョンニスモ用としては存在してませんよ〜(ーー;)
たぶん、もうひとつのNISMOエアロに使用される専用ダンパーと混同していると思います…(>_<)
ついでに、バージョンニスモのリアスポは、結構軽いのでノーマルダンパーでもOKだとか(〇o〇;)
ただし、ノーマルでも初期から比べると改良されていますから強力になってます♪(^o^)
右 90452CD710
左 90453CD710
あと、
ブラケットバックゲート 0454CF00A
スタッドボールドア 90456CF00A
は再利用不可ですので購入してください。
私の友達が交換時に確認してもらった情報です♪


[ 2008/3/2(日) 00:36:39 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ご教授願います。 投稿者:万年分解中


前期型リアスポについているハイマウントストップランプを
レンズと土台でバラしたいのですが、簡単にパカッっといく方法ないでしょうか?
カッターと彫刻刀でチャレンジしてみるもあえなく撃沈してしまいました。
よろしくお願いします。

[ 2008/3/1(土) 19:58:05 ]

題名:Re:ご教授願います。 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 419 * 261 )


写真は前期ではありませんが、
はがすのは暖めたら比較的はがしやすくなります。


[ 2008/3/1(土) 21:37:25 ]
題名:Re:ご教授願います。 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私がやったのは、洗面器に60度位のお湯を入れてその中に浸し待つこと5分・・・見事にパカッと外れました。固着度にもよるので万年分解中さんのストップランプにあてはまるかどうか・・・
頑張って下さい!!!


[ 2008/3/1(土) 22:08:35 ]
題名:Re:ご教授願います。 返信者:あのう


樹脂は熱すると軟らかくなりますね。
接着剤も樹脂ですので同様です。


[ 2008/3/1(土) 23:38:58 ]
題名:Re:ご教授願います。 返信者:万年分解中


やっぱりコツは‘暖’ですか。
ヒートガンは持ってるのですがやりすぎると変形しそうで・・・
今度お湯を沸かします!
ありがとうございました。


[ 2008/3/1(土) 23:58:52 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:リヤハッチの内装 投稿者:ACER


はじめまして初期型Z33のオーナーになりましたACERともうします。
リヤのハッチのワイパーと重りを外そうと画策中です。
そこでおねがいなんですが、リヤハッチの内装はずしの手順をわかる方教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

[ 2008/3/1(土) 00:55:25 ]

題名:Re:リヤハッチの内装 返信者:風まかせ


ハッチの内張りは4カ所ですが、ワイパーとウエイトだけなら、一番大きい内張りだけの説明でよろしいですね。
内装外しのレバーは、できればあると良い。
窓側を内側、ハッチの端を外側として、外側はプラのクリップ8ヵ所をレバーで外します。内側はメタルクリップなので、外した外側から手を差し入れて拡げるようにしてメタルクリップを外していくと、壊さずに外せるはずですよ。


[ 2008/3/1(土) 01:42:28 ]
題名:Re:リヤハッチの内装 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


32のハッチにも重りは入っているのでしょうか?横槍入れてすみません…

[ 2008/3/1(土) 12:47:09 ]
題名:Re:リヤハッチの内装 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


32にも入ってますよ。はずしてもあまり変わらないので、手間を考えるとそのままでいいと思いますが。

[ 2008/3/1(土) 14:33:32 ]
題名:Re:リヤハッチの内装 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


入ってるんですね!教えて頂いてありがとうございます。なるべく快適装備は外さず軽量化したいので、外してみます。
スレ主さんのと関係無い質問失礼致しました…


[ 2008/3/1(土) 15:23:02 ]
題名:Re:リヤハッチの内装 返信者:ACER


ありがとうございました。
明日さっそくばらしてみたいとおもいます。


[ 2008/3/1(土) 19:33:35 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:社外グリル 投稿者:


スリットが入った社外グリルってありますけど
オーバーヒートには効果あるんでしょうか?
効果あるのなら購入したいと思ってるんですが…
よきアドバイスをお願いします。

[ 2008/2/27(水) 23:17:27 ]

題名:Re:社外グリル 返信者:かるぴ


ありません
理由は そこを外してみれば解ります


[ 2008/2/27(水) 23:33:08 ]
題名:Re:社外グリル 返信者:Z32


純正エアクリがあるからね。
社外エアクリだと、水がかかるし…。


[ 2008/2/27(水) 23:44:25 ]
題名:Re:社外グリル 返信者:ほほほい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


オーバーヒート対策は地道なメンテナンス以外無いですよ。冷却水管理とラジェーターの目詰まりチェックにラジェーターキャップの点検、ホース類も劣化してれば即交換です。
メンテナンスに金をケチればケチるだけ、車の寿命は短くなりますので、そちらに投資する方をお勧めします。
Z32はもはやそういう車です。
本当に優先順位が高いところは、目立たないところにあるものですよ。


[ 2008/2/28(木) 13:02:01 ]
題名:Re:社外グリル 返信者:レッドマイカ


オーバーヒート気味なのであれば、早めにチェックしてもらった方が賢明ですよ。
FALCONタイアップ先の冷却系リフレッシュなんか安価でオススメですね(^^♪


[ 2008/2/28(木) 20:30:50 ]
題名:Re:社外グリル 返信者:


レスありがとうございます!!!
言葉足らずなとこがありまして…
現在、私の車はオーバーヒート気味でもないですし
メンテナンスをしてないわけでもありません…
夏場に少しでもラジエターにフレッシュエアーを
当てられるかな???ってくらいの意味でした…
クーリングパネルみたいな感じかなって…
言い方悪くてすいませんでした…

あと、カチカチ音でレスくれた方、
ほんとにたま〜になります。
あれから2回くらい。
ハンチングはあれから1回ありましたが
初回のハンチングから比べると
全然おとなしいものでした。
症状が出っぱなしってわけでもないので
そのままですw

お気遣い、大変嬉しかったです。
ありがとうございました!!!


[ 2008/3/1(土) 18:36:56 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:z33ROM 投稿者:カルシテック


はじめまして 現在リースにて初期型Z33にのっています
ことしの3月に2回目の車検が来るのを機にリース終了することにしました
現在セントラル社のROMにしているのですが、返却にあたりノーマルに戻す
には日産で書き換えてくれるのでしょうか 
ほかにも色々純正に戻さないと、、はあ、、、憂鬱。
 

[ 2008/3/1(土) 09:52:20 ]

題名:Re:z33ROM 返信者:Haine@2616


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ディーラーでノーマルに戻ってしまったことがあります(笑)
頼んでしていただける作業かどうかはわかりませんが、ノーマルにはできると思います。
確か30分くらいでノーマルロム化しました(涙)


ノーマルロムを入手してチューンドロムを売却できないものでしょうか?
高価なロムがもったいなく思いますがいかがでしょう?
欲しがる方も多いのではないでしょうか?


ロムのイモビライザー書き換えについてもディーラーで対応していただけたと思います。



[ 2008/3/1(土) 17:00:34 ]
題名:Re:z33ROM 返信者:カルシテック


Haineさん、お返事ありがとうございます

ディーラーで戻しができるのですね
黙って返そうかと思っていたのですが、申告してみます

オークションでの売却も考えてみます まあいくらでもいいので
使ってくれる人がいるならこちらも助かります(笑)


[ 2008/3/1(土) 17:24:38 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ROM書換えで燃費アップ?! 投稿者:レッドマイカ


H4年車TT/MTですが、最近禁断のROM書換えをやってみました。低速トルク重視のセッティングで、社外マフラー、燃調、点火マップの変更程度です。(ブーストノーマル、レブリミット変更、スピードリミッタ解除)
走りが軽くなったような感じですが、劇的な変化はありません。ただ燃費が、間違いなく向上しているように思われます。これって普通なのでしょうか?ロジック的には、どう解釈したらよいでしょう。

[ 2008/2/12(火) 06:12:38 ]

題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:ジャンヌダルク


あると思いますよ〜(´∀`*)

純正は安全マージンなどの為、燃料のマップを濃い目にしてあるのですが、それをコンピューターチューンで少し削ってあると思うので、普段の走行時は燃費が上がったんだと思いま〜す!



[ 2008/2/12(火) 08:26:56 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:レッドマイカ


ジャンヌダルクさん
なるほど〜!!納得です!
高速も走らせましたが、4速、5速での加速が結構楽しい感じです。
トルクアップ(馬力も?)に加えて燃費も向上するなら、一石二鳥で言うことなしですね!


[ 2008/2/12(火) 17:03:35 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:素通り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 200 * 89 )


レッドマイカさん

私の場合、気持ち?燃費が良くなったかな〜程度でした。

ブーストノーマル=ブーコン無しだからでしょうか?

ブーコン付けてゲイン値を上げると立上りが早く、低速でも、もっと乗り易くなると思いますよ。(ブーストがノーマルでも)

PS:ブースト0.9で335PS(シャシダイ)でした。

※KS ROM(ブースト1.0/レブ8000rpm仕様)ですか?もしそうなら設定値を教えますよ〜ブリッツSBCのSpec-Rならの話ですが・・・。


[ 2008/2/13(水) 01:24:57 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私も社外付けてますがフィーリングはかなりアップしたし燃費も多少良くなりましたね。最近ブリッツSBCのSpec-Rを付けましたが素通りさんのおっしゃるようにかなり下から立ち上がるのでとても乗りやすくなりましたよ。

[ 2008/2/13(水) 04:39:42 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:レッドマイカ


素通りさん くろとかげさん
ありがとうございます。ブーコンですか〜。さらに乗りやすくなる!よだれが出ますね〜。お察しのようにKSROMですが、ブーコンなしのレブ7,500rpm仕様です。
しばらく、ブースト標準の今の状態で様子を見てみようと思います。


[ 2008/2/13(水) 05:57:51 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:素通り


レッドマイカ さん

初めに、ATだと立上りUPは体感し辛いかもしれません。無意識ならATの方が出だしは速い!

ROM交換前に
 1)エアークリーナ:純正(きのこ嫌い)を新品へ
 2)ラジエター:銅二層(真冬は冷え過ぎかも・・・)に
 3)プラグ:NGKの 7番だったかな?1番UP
 4)CPU:ROMのソケット化(交換が楽です)
 5)クラッチ:NISMO廉価版(純正仕様だと・・・全く変わらん!)
 6)水温・油圧/ブースト/油圧のメータを追加(10万飛んだ〜)しました。

追伸:ROMは無指定でレブ:8,000rpm/ブースト:1.0/速度リミッター:解除でした。

※ROMによってブーコンの設定値が全然違います。(以前は石倉製)インプレッサやランエボだとゲイン値:20!スゲ〜と思いました。15でアイドリング時の純正ブースト:-6 位です。アクセルを軽く煽れば即、0に成ります。


[ 2008/2/17(日) 01:07:31 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:レッドマイカ


素通りさん ありがとうございます。
はやりブーストコントロール(アップ)するためにいろいろと各部を強化されていますね〜。私の場合、今の状態がちょうど気持ちのいい状態のようです。長く乗りたいと言うこともあり、今回ブーストアップは見送りたいと思います。ちなみに、ROM書換えでほんとにスムーズにキビキビ走るようになりました。


[ 2008/2/17(日) 07:28:42 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:わからない


ロムチューンとブースコン・その他変更がわかりません。
ドノーマルなら、純正状態が一番、いいはずだが。

馬力を上げるため、ブーコン・エアクリ等を付けた。
次にブースト上げるから、ロムチューン
その後、馬力が上がったんでラジエーター交換なら
わかりますが。

ちなみに、エアフロ汚れ、ロムセット等で、アイドリング時に燃料が薄いと、
夏場には水温があがり気味になりますよ。マップだけ触っているなら関係ないが。
若干なら純正ECUは補正しますが、補正範囲を超えるとオーバーヒートになります。ラジエーターのUPは、熱容量を増やしているだけですから、オーバーヒートまで交換前と比べて時間が稼げるだけです。

あと、確か、ノーマルロムは、TP格子がブースト1kに対応していましたっけ、
7000回転以上はロム内容がないことが確かだが、まあ、壊さないように
頑張って下さい。最低A/F計は取り付けた方がいいよ。それなりにはまると
機材が必要になるますから。そうするとチューニングロムがどういうものか
わかるようになります。


[ 2008/2/17(日) 20:56:47 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:一生わからなくて結構だ


不愉快だな〜わからなくて結構だよ。

ブースト上げるから、ロムチューン⇒逆だろ〜ROMを変えたからブーコン付ける意味が有るんでは?だって、純正ROMにブーコン付けてもゲイン値UPだけだからさ〜

エアクリ⇒純正の新品だろ・・・何が言いたいのか意味不明

馬力が上がったんでラジエーター交換⇒その通りだろ、純正ROMでもOKじゃないかな〜と思うよ。

ラジエーターのUPは、熱容量を増やしているだけですから、オーバーヒートまで交換前と比べて時間が稼げるだけ⇒それが狙いなんだろ、だってドノーマルに銅二層でも全く問題無いでしょ?

ノーマルロムは、TP格子がブースト1kに対応していましたっけ⇒KS ROMに交換したのだからノーマルROMじゃ無いのに何言ってるの?

TP格子がブースト1kに対応していましたっけ⇒意味不明・・・理解可能にして!

7000回転以上はロム内容がない⇒しょっちゅう7,000rpm を超えるのか?疑問だ。

言いたいのは、ROMを代えたら何をしたらって事じゃないの?

文句言うだけ人間は消えて下さい。何一つ有意義に感じません。アドバイスならOKなのに・・・文句と意見だけで提案はゼロ人間なのですね。もし、万一、不愉快ならナイスなアドバイス形式に変更しなさい。

PS:頑張らね〜よ〜

最後に:レッドマイカさん横道に反れて御免ね。本題はROM交換で燃費が上がるかですよね。わからない は主旨全くがわかってないらしい。燃費に関してノーコメントですから!自分の仕様と現状ぐらい書けよな〜


[ 2008/2/18(月) 00:10:55 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:レッドマイカ


みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございます。
走り方によっては、ROM書換えで燃費アップすることもあるとわかりました。
私の場合、街中をちょろちょろしている程度なので、良い方にでたのでしょうね。
もちろん、サーキットなどでは、違った結果がでるのだろうと想像しています。


[ 2008/2/18(月) 07:27:12 ]
題名:素通りさんへ 返信者:Z32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


もし差し支えなければ参考までに設定値をお教え願えませんでしょうか?もちろん個体差があるのは重々承知の上での質問ですのでよろしくお願いします。

[ 2008/2/26(火) 22:17:35 ]
題名:週末までに・・・ 返信者:素通り


Z32TTさん

週末までには回答します。

※ROMメーカ?によって設定値が大夫違いました。
またゲイン値を上げると?水温60℃以下だとエンジン不機嫌ですね〜でも温まれば問題無し!


[ 2008/2/29(金) 00:42:49 ]
題名:ありがとうございます! 返信者:Z32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


>素通りさん
おそらく同じ仕様のCPUだと思います。
恐れ入りますがよろしくお願いします。


[ 2008/2/29(金) 05:33:21 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:素通り


注)レッドマイカさん(近所だ〜)
スレから少し脱線しますが、今後のご参考になれば後塵です・・・いや、幸甚です。

☆じゅんちゃん、スレ下げて御免ね。
--------------------------------------------------------------------
Z32TTさん

お待たせしました、4パターン登録してます。

【設 定】
  ゲイン値:15の場合
   65:095
   60:0.9
   55:0.85
   50:0.8

※旧 ROMだと上記値:-10でした。

【参 考】
  アラート:1.00

  ゲイン値 5:Default値で純正と同じ感じ
  ゲイン値10:妥当・安全・無難かな?
  ゲイン値15:明らかに早い
  ゲイン値20:ブーストが即反応、NAみたい!

※ゲイン値を上げるとオーバーシュートし易い様です。

【備 考】

※水温が60℃以下だとエンジン低血圧?で、吹けません。夏の高温の方がエンジンの調子は良いですね。


【独り言】
ブーコンを付けている皆さんは、どんな設定か?私も興味があります。でもスレ内容から外れるので、別に立てるのが筋だろうな〜失礼。

削除キー:z32


[ 2008/2/29(金) 23:44:17 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:Z32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


>素通りさんご親切に回答頂きありがとうございます!今後の参考にさせていただきます。また、別スレでお会いしましょう。(^O^)/

[ 2008/3/1(土) 03:18:40 ]
題名:Re:ROM書換えで燃費アップ?! 返信者:レッドマイカ


素通りさん
私もいつの日か参考になるかもしれませんね。
ご近所のようですので、お会いしましたらお声掛け下さい。


[ 2008/3/1(土) 08:42:29 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:強化クラッチ 投稿者:zZz


初期型のZ33ですがクラッチ交換を考えています。
候補としてニスモのカッパーミックス&クラッチカバーを考えているのですが、
自分なりに検索して調べてみるとカッパーミックス特有の音がすると書いてあるものが多数ありました。

どんな音なのでしょうか?結構耳障りでしょうか?

強化クラッチなので純正の時よりは多少ペダルが重たくなるみたいですが、初期型Z33より重たくなりますか?
純正クラッチは中期型以降の車両からペダルが軽くなっているようなので。

現在は純正のクラッチです。
純正→カッパーミックスに交換して変わった点などを教えてください。

ちなみに、フライホイールはニスモの軽量の物に既に交換済みです。

[ 2008/2/29(金) 23:13:34 ]

一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:雛オフ 投稿者:metalじぇいそん


今年の横浜は(も?)、3月2日赤レンガ倉庫横の駐車場であるんですね?
私事ですが、誕生日が3月2日でして、、、&32乗りの端くれながら、3月2日に雛オフとあれば、これはもう行くしかないかと・・・f^^;
この時期は仕事上最も忙しい時期のため、例年までは若干距離を置かざるを得なかった(行きたいのに:。;)のですが、今年は何とか行ってみたいな、、、と。

同日、赤レンガ倉庫ではNISMOフェスティバル(?)みたいな事もやっているそうですし、日曜は横浜へGo!!ですね^O^

[ 2008/2/28(木) 13:23:03 ]

題名:Re:雛オフ 返信者:レッドマイカ


当日は、Z&GTRでとても盛り上がるのではないでしょうか!?
楽しみです!ぜひ参加しましょう(^^♪ 早めの到着が良さそうです!!


[ 2008/2/28(木) 20:25:58 ]
題名:Re:雛オフ 返信者:じゅん(OB) Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 354 )


metalじぇいそんさん カキコミありがとうございます!

当日は NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2008 と重なり
どんな感じになるか全くわかりませんが。。。
一日楽しめると思いますのでよろしくお願いします!

レッドマイカさん 去年同様 今年もよろしくお願いします!

NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2008
http://n-link.nissan.co.jp/EVENT/AKARENGA/MOTOR2008/

同じ関東でも日本武道館駐車場でも雛オフがあります!
http://tridot.web.fc2.com/event/hina2008_info/index.htm
あと FALCON中部 様は 長島PA下り時間: 10:00〜
http://www.falcon-central-zcar.jp/
そしてFALCON日本海様は 加茂市市役所P 11:00〜
http://www.falcon-sea-of-japan.net/
平日大黒雛オフ 3月12日(水)

各インフョメーションをご覧ください! お近くの会場にGO! GO!

写真 今朝の赤レンガ前の様子です! 着々と準備が進んでいます♪


[ 2008/2/28(木) 22:09:39 ]
題名:Re:雛オフ 返信者:しゅん Link to Z friendsLINK


じゅん(OB)さん

以前、ご自分からこのサイトをお辞めになられたのですよね?
お疲れ様です

がんばってください

被り物は目立ちますか、いい目印になりますね


http://zcar.info/cgi-bin/bbs2/oldlog/old393.html#1160050203


[ 2008/2/29(金) 13:20:20 ]
題名:Re:雛オフ 返信者:フランク


じゅんさん、雛オフの案内ありがとうございます。Zオーナーとして、Zファンとして楽しみましょう。

[ 2008/2/29(金) 13:53:23 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:インチアップについて 投稿者:ドドペペ


こんばんは、いつも楽しく拝見しています。
このたびインチアップを検討しているのですが、疑問に思うことがあり投稿しました。
雑誌などを見るとインチアップと同時にタイヤの幅も大きくしているようですが、これは何か理由があるのでしょうか?
素人考えで接地面積が増えるからグリップが良くなるのかなぁ?などと思っていたのですが・・・。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
また、実際に幅を大きくした方の感想などもお聞きたいです。
よろしくお願いします。

[ 2008/2/26(火) 21:55:42 ]

題名:Re:インチアップについて 返信者:多分


間違ってるかも知れませんが、インチアップする際にタイヤサイズを同じ
ままとすると外形サイズ(ホイールサイズ+タイヤの高さ)が標準サイズと
異なり、スピードメーターの誤差が出てくるため、それに対応させるように
タイヤサイズをあわせていく為だと思いますよ。

他にも、見た目のバランスとかいろいろ理由はあると思いますけどね。

あと、サイズ変更による個人的感想は
・燃費は悪くなる方向にいくのが普通かな?
 (タイヤの銘柄にもよるとは思います)
・グリップ力も上がるとは思います。
 (これもタイヤの銘柄によりますけど)
・わだちに弱くなる気がします。


[ 2008/2/27(水) 09:12:24 ]
題名:Re:インチアップについて 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


例えば225/50/16 93Wがそのままインチアップすると225/45/17 90Wなど、最後の数字が耐荷重係数??(名称忘れました。数値も間違ってるかもしれません)らしく、それを下回らないように履いたほうが良いらしく、薄くなると低くなるので、幅太になると高くなるので、薄くすると幅太にして帳尻合わせるほうがいいみたいです。名称は耐荷重係数だったかわかりませんが、タイヤのカタログに載ってます。半端な知識ですみません。

[ 2008/2/27(水) 12:33:11 ]
題名:Re:インチアップについて 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


インチアップするんだったら太くしたいと言う見た目のファッション性が理由としては一番大きいかと思いますが同レベルのコンパウンドでアライメントを適正化してあげれば【ドドペペ】さんが言われているようにグリップ力の向上も可能です。

販売する側からして気を付ける事はまずタイヤハウス内に納まる事を前提として【多分】さんの言われているようにメーター誤差を最小限に抑えるための外径合わせ。そして【青Z】さんが言われているロードインデックス(最大負荷能力指数kg)を下げないようにする事です。ちなみに最後の『W』は速度記号で最高速度270km/hまで使用可能と言う意味です。

ホイールのインチアップはしたいけどタイヤトレッド幅は変えたくないと言う事であればタイヤ外径(純正外径近似数)とロードインデックス(純正以上)と速度記号(純正以上)を合わせてあげれば大丈夫です。

幅を広くする事でのメリットは上記のようなファッション性とグリップ性能等、デメリットは高価・轍に取られ易い・若干の燃費ダウンとかでしょうか。

【ドドペペ】さんの愛車がカッコ良くキマると良いですね。


[ 2008/2/27(水) 14:50:06 ]
題名:Re:インチアップについて 返信者:ドドペペ


多分様
青Z様
エム・ビ〜様

ご返信ありがとうございます。
なるほど。メーターの誤差、ロードインデックス、速度記号・・・色々あるんですね。タイヤの外形が幅でも変わるというのも初めて知りました・・・(汗
やはり一番の理由は見た目ようですね。あと、タイヤが太くなると片べりしやすくなるという話を聞いたことがあるのですが、これはアライメント調整をすれば防げるのでしょうか?
それとエム・ビ〜様のご返信にて、「同レベルのコンパウンド」とあるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?(せっかくご返信頂いたのに理解できる知識が無く恥ずかしく思います・・・)
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。


[ 2008/2/27(水) 21:47:50 ]
題名:Re:インチアップについて 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


タイヤ幅を太くした時の片減りはアライメント調整範囲内であれば、ほとんど解消されるはずです。

「同レベルのコンパウンド」とコメントしたのは、いくらタイヤを太くしても現在使用中のタイヤコンパウンドよりも低レベルのモノを使用すると必ずしもグリップ力が上がるとは表現し難いからです。

例えばノーマルサイズのスポーツラジアルからタイヤ幅増幅の一般コンフォートにすると乗り心地の向上は見込まれてもグリップ力に関してはコンパウンド的に低減します。

もちろん高レベルのモノを使用する分にはアライメント調整さえしっかり採ってあげれば接地面も増幅する訳ですしグリップ力は間違いなく向上しますよね。同レベル以上と表現した方が良かったかもですね。


[ 2008/2/27(水) 23:40:17 ]
題名:Re:インチアップについて 返信者:ドドペペ


エム・ビ〜様
分かりやすいご回答ありがとうございます。
確かにタイヤを太くしても、タイヤのランクを下げたらグリップは良くなりませんよね。私が履いているタイヤはRE050ですので値段の方は・・・あんまり想像したくないです(笑)
今回のことも踏まえてもう一度じっくり検討してみたいと思います。
ご返信くださった方々、本当にありがとうございました。


[ 2008/2/28(木) 23:00:29 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:コンピューター 投稿者:yayo


はじめまして,Z32の平成12年式の乗っています。NA 5F です。

いまコンピューターをチュ−ニングしてもらってるのですが,その間車に乗りたいので
中期のコンピューターを中古で購入しました。

最終型に中期のコンピューターをつけて走っても不具合は起きないでしょうか?
みなさんご指導お願いします。

[ 2008/2/27(水) 23:01:56 ]

題名:Re:コンピューター 返信者:レッドマイカ


最終型でしたら、中期のコンピュータは止めたほうがいいと思います。
エンジンが動くか?といえば、動くと思います。
しかし、仕様が違いますから、走れば細かな不具合がでると思います。
チューニングを依頼しているショップに相談されてはいかがですか?
似たような話は、過去ログにたくさん出ていますよ。


[ 2008/2/28(木) 06:59:41 ]
題名:Re:コンピューター 返信者:yayo


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


〉レッドマイカさん
ありがとうございます。
がまんしてコンピューターが出来上がってくるのを待ちます。


[ 2008/2/28(木) 20:25:18 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ワイパーリンク 投稿者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


冬用の2号機の2型NAAT2Sのおそらく運転席ワイパーリンクが折れました。助手席ワイパーだけ動き、運転席ワイパーを手で動かしたら、カキンと折れてる音がします。ベタ雪の重さに負けたのでしょうか…交換するに当たって、かなり色々ばらさなきゃダメでしょうか?
ワイパー下のプラスチックのルーバーみたいなカバーを外したら見えるのでしょうか?
かなりの雪が続くみたいで、なるべく早く治したいので、知恵を貸して下さいお願いします…

[ 2008/2/26(火) 20:22:34 ]

題名:Re:ワイパーリンク 返信者:風まかせ


>ワイパー下のプラスチックのルーバーみたいなカバー
カウルトップの事ですね。
それを外せばワイパーユニットが見えますから、作業できるはずです。


[ 2008/2/27(水) 04:32:45 ]
題名:Re:ワイパーリンク 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


風まかせさんアドバイスありがとうございました。今日は晴れたので、早速やってみました。ジョイントが減って抜けやすくなってて、ジョイント単体は部品が無く、リンクごと部品頼みましたがバックオーダーで3月10日以降まで来ないと言われました…それまで助手席コマずらしの一本ワイパー作戦しかないですね…

[ 2008/2/27(水) 12:22:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ショック交換時、同時交換した方がいい部品 投稿者:県央人


いつも色々と拝見させて頂きありがとうございます。
題名の件について伺いたく書き込みました。

今度、nismoのs-tuneサスペンションシステムを装着しようと思うのですが、その際に同時交換した方がいい部品(アッパーマウント?やバンプラバー?やダストカバー?等)ってありますか?
以前、違う車種でショック交換をしてもらった際に、上記に挙げた部品がボロボロで交換したほうがいいと言われたので気になっています。色々検索したのですが、あまり車の構造には詳しくないので教えて頂ければ嬉しいです。

[ 2008/2/23(土) 19:05:28 ]

題名:Re:ショック交換時、同時交換した方がいい部品 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


走行距離・使用状況・保管状況等によっても異なるでしょうから、一概に何を同時交換と言うのは難しいでしょうがマウントやブッシュ類等の劣化が確認されれば交換した方が良いと思います。

またノーマルサスペンションをポン付け出来る状態で保管しておくなら純正併用部品を新しくしてしまうのも良いかもしれません。


[ 2008/2/24(日) 00:12:27 ]
題名:Re:ショック交換時、同時交換した方がいい部品 返信者:県央人


エム・ビ〜さん。ありがとうございます!参考になりました。

[ 2008/2/26(火) 16:30:51 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:EL発光メーターが突然光らなくなりました〜(涙) 投稿者:shino hellofresh@h3.dion.ne.jp


夜間走行中に突然EL発光メーターの照明が切れて暗くなりました。他の照明関係は異常ありません。メーターの使用を始めてから半年位は経過しています。原因がわかりません。元のように点灯できるのでしょうか? 同じ経験をお持ちのオナーの方がおられたら、情報のご提供をお待ちしています。よろしくお願致します。

[ 2008/2/23(土) 08:14:36 ]

題名:Re:EL発光メーターが突然光らなくなりました〜(涙) 返信者:あのさ


断線とか確認したの?
ただ点かないじゃ誰もレスしないよ


[ 2008/2/23(土) 18:00:16 ]
題名:Re:EL発光メーターが突然光らなくなりました〜(涙) 返信者:やまちゃん@039


私がELメーターがダメになった時の前兆は・・・

段々と・・・暗くなった

数ヶ月後・・消えた。。。

突然に切れたりはしませんでした。

使用年月は・・

大体・・・一年半だった記憶があります。

インバーターのがダメになったらしい・・・



[ 2008/2/23(土) 20:18:45 ]
題名:Re:EL発光メーターが突然光らなくなりました〜(涙) 返信者:yamanao


「突然」ってことは、
・どこかで断線
・インバーターへの電源のヒューズ切れ
が原因かと。


[ 2008/2/26(火) 15:23:46 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:じゃだー音? 投稿者:にょにょ


こんばんわ。

H5NA5Fです。125000KMです。
最近、ブレーキのぎしぎし音以外に、ローセコで発進つなぐとき、リアのあたり
(車体のした?)から、ぎしぎし?ぐごごご?のような音がします。
ベアリングなどの消耗でしょうか?
参考情報あれば教えてください。ぺこっ

[ 2008/2/12(火) 22:17:22 ]

題名:Re:じゃだー音? 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


こんばんは。
二年ほど前にHKSのツインプレートに交換してから同様の音がたまに出ます。
原因何なんでしょうね〜?おぃらも知りたい。


[ 2008/2/12(火) 22:32:48 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:にょにょ


ぺラシャ以外にベアリング磨耗が疑われる駆動系、足回り系(リア)って
どこでしょう?
NAですが そろそろ来るかなと思いますが。
経験者の方情報 求む。ぺこっ


[ 2008/2/19(火) 00:25:20 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


オイラも出てましたが、エンジンマウント、ミッションマウント、リアメンバーのゴムブッシュ類の一斉交換をした時に、消えました…それから10万q以上走りましたが、再発はしていません。
この中に、何かヒントが隠されているかも知れませんが、今となっては、調べ様が無いので、参考程度に、聞いて下さい。

後、車高を落とした車だと、ハブベアリングとドライブシャフトに負荷が強く掛かるので、異音を発する可能性が有ります。
車高を落としていませんか?
ドライブシャフトのブーツが破けて、中のグリースが抜けていないか?
等、確かめてみた方がイイと思います。
特に、グリース抜けは、焼き付きの原因になりますので、注意が必要ですよ。
工賃は割高ですが…(汗


[ 2008/2/19(火) 05:36:51 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:zetton@九州¨5


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


なるほど、おぃらの場合はクラッチ交換直後だったのでミッションマウントがあやしいかな?ドライブシャフトは数年前に交換済みで走行は2万km以下だと思いますのでこれは違うかな。
車高は落としてますねー。エスペリアのダウンサス組んでます。

ちなみにクラッチ交換後から5速60kmくらいで走行すると、すごい振動が出るんですよ。無理に低い速度の時に高いギヤで走ってる時みたいなやつ。NAなんでトルク不足かな?とも思ったんですが、以前は峠の登り坂でも5速で難なく上れてました。


[ 2008/2/19(火) 07:32:44 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


>ぜっとんしゃんご無沙汰してます!
5速60q/h位の振動で怪しいのは、定番のセンターベアリング、クラッチのセンター出し不良、タイヤの極端なバランス狂い、各マウントの磨耗又は千切れ、ドラシャのグリース抜け、プロペラシャフトの再組み付け時の組み間違い、ぜっとんしゃんが呪われている(笑)等ですかね〜

もし、振動発生時に、クラッチを切って振動が収まる時は、クラッチのセンター出し不良の疑いが濃厚です。
後、車高が低いとペラシャに傷や歪み、ユニバーサルジョイントを強打して異常を発生させ易くなります。
チェックした方がイイですよ〜

>にょにょさん
参考にして下さいね。


[ 2008/2/19(火) 15:33:10 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:にょにょ


ぜっとんさん ながやんさん
情報有難うございます。

RED STAGEで、お二人の情報を整理して
ベアリング関係とマウントゴム類関係
いちどチェックさせますね。
結果でたら報告いたします。
では また ぺこっ。


[ 2008/2/19(火) 20:35:19 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:バケラッタ


クラッチディスクかな

[ 2008/2/19(火) 21:57:52 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


>ながやんしゃん

>呪われている
これ、当たりかも・・・
何年も前からクラッチ周りでのトラブルで・・・クラッチシリンダー新品交換後もずっとペダルの踏力が変化したり、すっこ抜けたり。もう一度新品交換してやっと直ったです。
クラッチが直ったと思ったら今度はジャダー。とりあえずアドバイス箇所を参考に近くの修理店に相談してみます。予算の都合でまだまだ先になるかもですが、報告しまーす。
にょにょさんも早く原因わかるといいですね〜

>バケラッタさん

真下というより後方、デフの付近から音が出るんでディスクじゃない?と思ってますがどうですかねー。にょにょさんも後方からですよね。
クラッチのジャダーとは明らかに違うんですよ。なんか、ノンスリ入れてる時のような音。


[ 2008/2/19(火) 23:09:04 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:レフト


>ながやんさん

便乗ですみませんが、「クラッチのセンター出し不良」というのはどういう状態なのでしょうか?
自分でクラッチを交換したりしておりますが、これまでクラッチのセンター出しとは、トランスミッション搭載時にクラッチディスクのセンターが合ってないと差し込めないため、行う作業だと思っておりました。
従ってミッション搭載後には何ら関係ないものと思っていたのです。

しかし今回クラッチのセンター出し不良が振動の原因になりうるということで質問した次第です。



[ 2008/2/20(水) 02:05:50 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


>レフトさんへクラッチのセンター出し不良は、主に人的ミスによるマイナートラブルです。
通常、レフトさんが仰る通り、センター出しをやらないと、ミッションとの取り付けがスムーズに出来ません。

しかし、特殊工具が無くラッチェトのコマを代用したり、クラッチカバーを取り付ける際に、何か当たって、少しズレたままボルトを締めたりでも、何とかミッションとの組み付けは出来ます。
普通は、組み難いので、直ぐに分かるのですが、中には強引に組む人も居ます。
そうなると、僅かにズレたクラッチから、ある一定の速度(回転数)で、共振振動を始め、その振動が徐々にミッション、ペラシャ、デフを揺らし、最終的には、下回り全体やリア辺りから、振動や異音を感じる様になります。
振動中にクラッチを切ると大概、振動が収まります。(収まらない場合も有る)

異常の出方が、発生源と違う為、分かり難い上に、まさかメカマンが間違えるって事を考えないので、気付くのに時間が掛かる厄介な不良です。


[ 2008/2/20(水) 12:48:49 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:86


>ミッション搭載後には何ら関係ないもの

私もレフトさんに同意見です。
クラッチ板がスタティックに関係を持つのはミッションメインシャフトの
スプラインとだけですね。
多少無理して入れたとしても、クラッチ踏めばOKのはずです。


[ 2008/2/20(水) 13:56:10 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


>86さんへ
そうですか…
過去に友人の180SXで、ぜっとんさんと、似た様なトラブルが有り、工場の整備士達と原因を探った結果だったのですが…

では、他に原因が有り、クラッチを正確に組み直した時、その原因を一緒に潰した為に、直ったって事って事でしょうか?

例えば、ペラシャの角度を間違えて組んでだとか…合いマーク等は、事前に確認していましたけど。

しかし二件も指摘を受けると言う事は、私の方が間違った情報を書き込んだ事になりますね。

申し訳ありませんでした。

>にょにょさんへ

一部間違った情報を書き込んだ様です。
申し訳ありません。
早く、原因が究明出来るとイイですね。

>ぜっとんしゃんへ

どうも、クラッチのセンター不良は、発生しない様です。
何か他にも、原因が有るかもしれません。
お力になれず、申し訳ないですm(_ _)m


[ 2008/2/20(水) 16:01:09 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


やはり呪いが原因でしょう・・・(笑)

冗談はさておき、本来のにょにょさんが立てたスレッド内容と現象が違うので別スレッドにすべきですが、もう少し現象を詳しく書いておきます。(このスレッドではこれで最後のレスにします)
2年ほど前にノーマルのクラッチプレートとカバーをHKSのツイン(強化)に交換しました。
その直後から5速60Km前後(55Km〜65Km)のおいしい領域で「スナッチ」って言うんでしょうか、低い速度で無理に高いギアに入れアクセルを踏み込む時に発生する「ガガガ」という音が出ます。交換前は40Km程度でも5速に入れても問題なくスムースに加速していました。
クラッチ交換時に強化ピボットと強化ピストン、強化クラッチホース(これらは関係ないはず・・)にも変更しています。

素朴な疑問なのですが、単純にクラッチがノーマルから強化タイプに変更になるとギア比が変わったかのような動作をするのかどうか?という点です。
作業ミスや駆動系の不具合は無いと仮定して、クラッチの種類変更によってスナッチが出るようになるものなのでしょうか・・・
先にも書いたようににょにょさんと同じような現象も発生するようになっていますので、パーツの不具合・作業ミス、何らかの要因は現状あると思いますが。。。


[ 2008/2/20(水) 17:44:01 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:バケラッタ


にょにょさんの>発進のつなぐときグゴゴゴ音
zettonさんの>交換直後に同様の音
この文面からクラッチディスクの変形によるジャダーだと思いましたが違いますか〜

でなければドライブシャフトかとも思いましたがzettonさんは交換されているんですよね?
ごめんなさい、出直します 


[ 2008/2/20(水) 20:47:15 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


>Mさん

なるほど、軽量化も考え物ですね。実は以前フライホイールをTT用に交換済みでした。本当かどうか確証もてないのですがNA用より軽いらしいです。全体的にバランスが取れなくなった結果という事でFAっぽいですね。ありがとうございました。

リアからの「ぐごごご」はやっぱりその影響かな。。にょにょさんの駆動系はノーマルですよね。


[ 2008/2/21(木) 22:35:48 ]
題名:Re:じゃだー音? 返信者:にょにょ


Mさん 情報有難う御座います

みなさん Dealerにあずけましたので結果でしだいほうこくします
ぺこっ


[ 2008/2/25(月) 23:15:32 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:長期オーナーの秘訣 投稿者:マイク


この板には、平成1〜4年にZ32を新車で購入され、15年以上に渡ってZ32を使用している「長期所有の先輩」が、多数参加されていると拝察いたします。

長年にわたって、Zを、高い性能で保持してきた「秘訣・こだわり」などを、ご教示いただけないでしょうか?

オイル交換頻度、車検や定期点検、普段のZの用途、運転頻度、積算走行距離、改造、トラブル、事故、長期所有のためのノウハウ、武勇伝、ドライブの思い出、自慢話など、なんでも教えていただけると、大変勉強になります。

当方は、H16年にZ33を購入し、3年半運転し、先日の車検で10万キロを越えました。目標は、15年以上所有して20〜30万キロを目指しています。今後も、大切に乗りたいと考えています。

Z32を15年以上維持されている長期ユーザーの先輩諸氏から見れば、私は、まだまだ駆け出しですが、長寿の秘訣を教えてください。

[ 2008/2/23(土) 20:42:09 ]

題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:やっさん


私の場合ですが
信頼できるメカニックとのお付き合い。
異常を感じたら、改善するまで乗らない。
消耗品やゴム類など定期交換の徹底。
必要以上にチューンしない。

あたりまえのことだと思いますが
壊れて泣く前に修理して気持ちよく乗ることです。


[ 2008/2/24(日) 02:50:10 ]
題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:Z’EARL


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 375 )


車に負担を掛けないように気をつけてます。
段差は速度を落とすのは当たり前ですが
ドリドリも負担掛けますからね〜
車庫保管出来てるのが一番の幸せですね。
劣化、全然違いますから。
後は基本のオイル交換等をこまめにしてます。


[ 2008/2/24(日) 07:47:00 ]
題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:バケラッタ


Z32に乗り14年、85000Kmになります

やはり長く乗るには維持費の問題が大きいでしょう

自分の場合は修理、メンテ、車検etcを自分で行い

その浮いた工賃を部品代、税金にまわし出費を抑えています

やっさん、Z’EARLさんもおっしゃってる様に車をいたわる事も

大切でしょう


[ 2008/2/24(日) 09:43:40 ]
題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:やまちゃん@039


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 93 * 63 )


気合い・意地








[ 2008/2/24(日) 19:19:27 ]
題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:そうですね


5万kぐらいで、ダンパー、クラッチなど
10万くらいで、足回りのベアリング、ブッシュなど
15年くらいで、エンジンハーネス電気回り、塗装、外装ゴム、プスチックの
劣化が激しいです。
常に点検を怠らず先に先に部品交換及び修理ですね。自分でできることは
できるだけ行い、あとは車屋です。

まあ、古くなればなるほど、修理の時間で動かない期間が増え
お金もかかりますね。それを維持できる力量がないと無理ですね。
足に軽車が必要かも

自分は、できるだけ交換して走れるようにしていきます。
走れないZは、ただの1/1スケールのプラモデルですから。
これから、Z32も部品欠品が出てくると思います。
そのときどうするかだね。問題は、スペア部品が増えてくることです。


[ 2008/2/24(日) 20:55:17 ]
題名:Re:長期オーナーの秘訣 返信者:Zマニア


私の個人的意見ですが・・・。
私の愛車は通勤に足にと使っております。雪の日でも雨の日でも走行している使用方法です。距離は12万キロでタイミングベルトやその周りのパーツは交換済で、OIL交換は季節ごと(年に4回)で、ただ気になる部分があった場合は、早めにショップに持って行きます・・。

まずは、何かあったら早期に対応する事で、駆動系のトラブルは避けられると思います。例えばボンネットを開けた時に、クーラントが減ってる事に気が付いた場合に、ただクーラントを補充するだけではなく、暫くクーラント交換してなかった場合、ついでにクーラント交換して(下抜きで)、ラジエターキャップも交換するとか・・。
これでラジエタ内部のサビを防止でき、ラジキャップ不良の為のオーバーヒートも防げますし・・。

また足回りにおいても、ショックが抜けてる感じがして、ショックを交換しようと思った場合、年式が古ければ、ついでにサス(バネ)も交換するとか・・。

良く不具合が出ても、ときどきしか発生しないし、そんなに問題なさそうだからと放置してる場合がありますが、こういう場合でもショップに相談してみて、放置してても良いのか、まずいトラブルなのかを相談してみる気遣いは必要かな。

ボディに関しては、良く洗車をすると錆びたり傷が出来たりする可能性が大きいので、出来るだけ洗車はしない方が良いと言う人が居ますが、私の個人的意見では、まめに洗車した方が綺麗に保てると思います。洗車傷が気になったらGSなどの手がけコーティング(5千円位の)をお願いすれば傷も解らなくなるので、私の場合マメな洗車&年に数回のコーティングを行ってます。もう15年経った愛車ですが、周りから綺麗でとてもそんなに経ってると思えないと良く言われます。

後は、距離が多く走ってても、毎日乗ってる方がトラブルが少ない車が多いと思います。やはり毎日乗ってれば愛車の細かい異変に気がつくので、対処も早く出来るからなのでは?と勝手に理解してます・w

あくまでも個人的意見です・・・。


[ 2008/2/25(月) 18:50:52 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:アイドリングの不調 投稿者:yoshiki


H7年式 NA 五速マニュアルに乗っています。
アイドリングについてなんですが、ニュウートラルからクラッチをふんで
ギアを入れると若干ですがアイドリングがあがるのですが、それは異常ですかね?
また、止まるときに アクセルはなして、回転数が徐々に下がっていくときに、
クラッチを踏んでニュートラルにしようとすると、クラッチを踏んだときに、下がっていってる回転数が少し上がってしまうんです。で、ニュートラルにして止まって、から通常のアイドリング回転数に戻るのにちょっと遅い感じでゆっくり下がっていきます。
AACバルブは洗浄したのですが、関係なかったようで。

[ 2008/2/23(土) 02:26:41 ]

題名:Re:アイドリングの不調 返信者:Z3


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


そんなもんでしょう。クラッチを踏んだら負荷が軽くなるので回転はあがります。
回転の下がりもアイドリング回転前で若干ゆっくりになります。


[ 2008/2/24(日) 02:57:39 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:AACバルブを洗浄 投稿者:ヒロ32


こんにちはH3年式TTATに乗ってます。
アイドリングが不安定なのでAACバルブを洗浄したいのですが
機械音痴の私にできるはずもなくDIYを見てもわかりません。。。
この作業はディーラーで行ってるのでしょうか?

[ 2008/2/17(日) 11:21:44 ]

題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:レッドマイカ


ヒロ32さん こんにちは!
AACバルブの分解清掃、結構大変そうですよね。私も断念組です。
ディーラーだと、即交換じゃないでしょうか?
一度交換しましたが、4万円弱でしたよ。
FALCONタイアップ先のショップに分解清掃のメニューありますね。


[ 2008/2/17(日) 11:43:43 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:ヒロ32


ご返答ありがとうございます!
やはり神奈川まで行かなければなりませんか!!
連休にでも行ってこようかな。。名古屋からだと結構遠いなー(笑)


[ 2008/2/18(月) 14:56:09 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:ジャンヌダルク


近所のディーラーではAACバルブの洗浄はやってくれますよ〜( ^ω^ )
ただ、AACを外した際に新品のパッキンが必要なのですが、確か数百円だったかな・・??
工賃+パッキンで6000円行かない位だった気がします!


でも、ぶっちゃけ、結構年式の古い車だと洗浄しても殆ど効果がないとかもあるので、、思い切って新品交換が1番良いと思います。。

名古屋から神奈川だと交通費もバカにならないですし・・、、もし効果が無かったら帰り道が嫌になりそう・・(;゚Д゚)

あと、AACバルブを変えるなら、同時にエアレギュレーターも交換した方が絶対に良いですよ(´∀`*)


[ 2008/2/18(月) 18:26:16 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:z-boy@82


ちなみにレギュレーターアッセンブリー  13776円 
           工賃        8148円
    AACバルブアッシー        36330円
           ガスケット      273円
           工賃        9240円

ただ今入院中です。

代車がスカイラインセダン 36です。時代の進化を痛感しています。ははは


[ 2008/2/19(火) 16:25:48 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:ヒロ32


おお!そうですか!ありがとうございます!
明日早速 赤ステージに問い合わせしに行きます!
しかも工賃が神奈川に行くよりも安いではありませんか!
とりあえずAACバルブ洗浄と燃料フィルターを交換してきます。
あとタイミングベルトを交換したときに町工場がオイルを4.5L入れられてしまいました。明らかに入れすぎですよね?全ての始まりがここにある気がします。
オイルを少し抜いてもらうことができたら抜いてもらおうかな。。また報告します!

最近の車って凄いですよね。車検時の代車がティーダだったんですが
ティーダで目からウロコでした(笑)いい車ですねー


[ 2008/2/20(水) 00:07:54 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:ヒロ32


本日赤ステージに行ってACCバルブ清掃の見積もりを出してもらいました。
工賃のみで13000円弱でした。地方によって工賃は違うとの事です。
燃料フィルターは交換工賃のみで2700円弱でした。
これは自分でやったほうが節約できそうです。。


[ 2008/2/22(金) 14:25:47 ]
題名:Re:AACバルブを洗浄 返信者:0(+>


AACの洗浄の意義や、必要性が誤解され一人歩きしている点が多く見られます。
私の責任も多いと思います。

洗浄は通常では必要ありません。
AACが取り付けてあるIAAユニットにカーボンが蓄積しても、
エンジンC/U(ECU)がAACの開弁率を上げるように制御いたしますので影響は少ないはずです。調整のみで充分です。
固着して動いていない、調整では対処できない。ここへきて初めて考えることです。

もし洗浄するならば、トラブルBBSに書きましたが、ソレノイド内へコンディショナーが入らない様注意してください。
それにもまして、その後の調整は完璧にしてください。

洗浄そのものをビジネスにしよう!
まあこの世知辛いこの世の中、それも商売アイデアのひとつなんでしょうが、
私(以下後輩)は定期点検、車検、果てはオイル交換の入庫でも、
‘AAC調整しときました、もち論サービスです‘的な感じでした。
調整だったらその程度、タイヤの空気圧見たいなものと言うことです。
(当方が勝手にやっていたことですので、作業として依頼される場合は料金が発生するのが当然でしょう)

>燃料フィルターは交換工賃のみで2700円弱でした。
>これは自分でやったほうが節約できそうです。。

気を付けて作業してください。
フューエルフィーラーキャップ(給油口)を開けただけでは、
燃圧は解除できませんので。




[ 2008/2/24(日) 00:09:44 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:プラントバンパーのはずしかた 投稿者:Yappi-


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


こんばんはZ32の初期型に乗ってます
今回バンパーを交換しようと思うのですが外しかたがわかりません
どなたか教えて下さい
よろしくお願いします

[ 2008/2/21(木) 21:27:27 ]

題名:Re:プラントバンパーのはずしかた 返信者:Tollis Gari


人に聞いてるようじゃ、自分では無理だよ。
まずは自分で暗中模索で外してみな。
話はそれからだ。


[ 2008/2/22(金) 14:14:57 ]
題名:Re:プラントバンパーのはずしかた 返信者:フランク


←「DIY」をご確認ください。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/fbunp.htm
このページをご確認ください。


[ 2008/2/22(金) 14:52:53 ]
題名:Re:プラントバンパーのはずしかた 返信者:Yappi-


>フランクさん

 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
 がんばって自分でやってみます。

>Tollis Gari さん

 すみません。無知なもので。
 おじいちゃんからわからないことがあったら人に聞きなさいと
 教えられて育ったものですから。


[ 2008/2/22(金) 17:15:14 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.