-
昨年にZ32を購入し初めてZ32で夏を過ごしてます・・。 最近、水温が気になって仕方ないのですがZ32は何度まで大丈夫ですか? 自分の車両はNAなのですが、エアコンを入れた状態で99度位まで上がってます。
[ 2012/8/23(木) 21:23:38 ]
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:Hiro
|
-
私は田舎暮らしなので、エアコンいれても90度まで上がることはほとんどありません。 クーラントは時間とともに冷却能力がどんどん落ちるそうです。 といっても、私は2年毎にしか変えてませんが。 100度くらいならば特に問題ないとおもいますが 心配でしたらお金のあまりかからないラジエターの掃除とクーラントの交換あたりから始めてはいかがでしょうか。
[ 2012/8/23(木) 23:25:06 ]
|
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:nob
|
-
細かく温度を見る事のできる水温計を付けるとこの時期は水温が気になりますね。 ラジエターキャップの圧力が1.2なので120℃以上になっても沸騰するとは思っておりませんが 実際に温度が上がるのを目の当たりにするととても心配になるものです。
■私の条件 ○3期モデルのTT、ミッション:AT ○ラジエター=KOYO銅二層の社外品 ○冷却水=本年7月に洗浄交換済み
さて、今年のお盆休みのデーターと運転方法での温度変化です、対応参考にして下さい。 ■条件=日中晴天で外気温34℃、高速道路渋滞時 (83℃くらいからだんだん上がっていきましたが以下で落ち着きました) ○動かない時間がとても多い帰省ラッシュの渋滞時>105℃〜113℃ (110℃を超えるとエアコンが止まりますが、すぐに110℃まで下がり復活しました) ○だらだらと動く渋滞時>98〜108℃(動くと下がる、止まると上がるの繰り返し)
■条件=日中晴天で外気温33℃ 一般道路混雑時 ○信号で止まるとすぐに90℃以上になり、止まってばかり居ると105℃程度まで上がる ○40キロ程度で1分くらい走ると105→98℃ 程度に下がる。
●参考事項 @渋滞時はDレンジで発進停止するよりも冷却ファンを多く回すために 1速(ロー)レンジで3000rpm程度まで回転を上げて走行をするとDレンジよりも 3℃くらいすぐに温度が下がる事が確認できました。 A心配なので冷却水の漏れも高温時、翌日のエンジン始動前に確認しましたが 異常はありませんでした。 B100℃の停車時にアイドリング状態でボンネットを開けると数分で98℃に下がります。 =ノーマルの状態+アイドリングではラジエターを交換しても放熱できないので 過去ログにあるようなボンネット交換などの対策が一番かと思います。 また、TTの場合オイルの圧力が上がらないとエンジンオイルクーラーが活躍できません。 高温時にオイルクーラーを上手に活用するのもひとつの方法とも思います。
参考にして下さい。
[ 2012/8/24(金) 21:17:04 ]
|
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:通りすがり
|
-
エアコンを入れると温度が上昇すると記入ありますが、そのことを私もずっと実践していましたが、ある日、温度上昇時に停車しエアコン入れた途端ラジエターファンが回り逆に水温下がりはじめましたが、年式によって違うのでは??6年式TT,ATです。その後、水温上昇時には走行せず停車し、エアコンを入れて水温を下げています。私の事例では逆に下がったことは事実です。温度は103°でした。 フランクさんのは逆にNAだからでしょうか?
[ 2012/8/26(日) 10:15:02 ]
|
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:フランク
|
-
通りすがりさん> コンデンサーファンの回る条件ですが、水温の状況で違います。 車体の水温の状況とエアコンの入れるタイミングで違います。
水温が高い状態でエアコンを入れるとコンデンサーファンがいきなり回る →つまり水温が高い状態でエアコンを入れた為、水温を下げるために コンデンサーファンが回る →水温が下がるという理由ですね。
※103℃という温度からかなり水温の高い状況であることがわかります。 夏場に走行後、車を停止すると、直後は、走行時より水温は上昇します。 その状態でエアコンを入れると、コンデンサーファンがいきなり回ると思います。 コンデンサーファンが回ると水温は下がり始めます。 水温を下げるためのファンですから当たり前ですが・
私のNAの車体はエアコンなしの平熱84℃、夏でも87℃位です。 夏場なので、この状態からエアコンを入れると確実に水温は上昇し始めます。 エアコンを入れると10℃は上がり、97℃くらいまであがります。 このまま放置して渋滞し始めると、100℃を超え始めます。 私の車体の場合は97℃位から電動のコンデンサーファンが回り始めます。
上記のようにコンデンサーファンは水温の状況で違います。 確実に言えることは、エアコンを入れると水温は平熱より上昇します。 また、コンデンサーファンが回ると確実に水温は下がります。
エアコンを入れることは、エンジンルームの温度を上げ、 エンジンルームの温度が上がったのでコンデンサーファンが回り 温度を下げようと制御しているということになります。
私の車体の場合は、水温が100℃を超える状況を作らないように 努力?しています。 努力とは、エアコンを停止して走行です。 エアコン停止とは、正確にはコンプレッサーを停止して送風状態で 走行と言う意味です。
水温が上昇した時に水温を下げるために走行を停止して アイドリングさせるのは逆に水温があがります。 コンプレッサーを停止し、送風状態して走行するのがベストです。 渋滞を避けれずに走行できない場合は、コンプレッサーを停止しても エンジンをアイドリングさせているだけで水温は上昇しますので、 逆に、コンデンサーファンを回すためにコンプレッサーをONにする 方がいいと思います。
[ 2012/8/26(日) 10:56:23 ]
|
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:しろう
|
-
投稿画像(クリックすると大きくなります。)
オリジナルサイズ( 1024 * 768 )
整備書では、115℃以上でエアコンカットとありますので、その辺まではメーカーも想定しているでしょう。
TTとNA車両については、補助ファン制御に違いがありますので、添付画像をご参照ください。
[ 2012/8/26(日) 16:39:57 ]
|
題名:Re:水温は何度まで大丈夫?? 返信者:通りすがりっち
|
-
水温の話しは良く出る話題ですが・・・・ 個人的意見ですが、エンジンがノーマルであるなら純正メーターで判断して、真ん中より上になって無ければ問題ないと思いますってか、真ん中より上になってしまう場合、何処かに不具合がある証拠だと思います。
社外品の水温計を装着すると、細かい内容が解る為気になってしまい、ノーマルエンジンなのに、水温が上がり気味との事で大掛かりな対策(社外品ラジエター交換とか)をされる方がいらっしゃいますが、その事により本来の問題点発見の障害になってしまう事があるので、お勧めしません。
この事については、賛否両論あるかと思いますが、過剰な心配??は、初期トラブルの発見を送らせる可能性がある事もありますので、ご注意くださいね。
[ 2012/9/3(月) 10:24:00 ]
|
|