フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(493)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ブレーキライン (21)  []:ヴェルディナマフラー (2)  []:プラスチックポロポロ (5)  []:キーレスについて (5)  []:純正?セキュリティ? (11)  []:EAIについて。 (3)  []:オイル交換について (8)  []:排気ガス? (19)  []:ブレンボ移植について (6)  []:アイドリング不調 (10)  []:スピーカー (13)  []:エンジン不調 (26)  []:z32 キーシリンダ (4)  []:おしえてください (5)  []:Z33バッテリ-交換。 (22)  []:Z32ミッション (3)  []:4速ギア鳴り (6)  []:R32ショックを入れてみたが・・・。 (10)  []:ロードスターの幌を切られました・・・修理方法ってあ... (2)  []:最終型インナーベゼル (2) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ブレーキライン 投稿者:コナン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


今パットだけセミメタルに交換してます。ブレーキラインをステンに変えると効果の体感はあるのでしょうか?

[ 2010/4/23(金) 13:02:55 ]

題名:Re:ブレーキライン 返信者:きっと。。。


そりゃ限界で攻め込めば、はっきり体感できるでしょう。
レースカーにはほとんと付いてますからね。。。。


[ 2010/4/23(金) 19:55:01 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z32


ブレーキラインだけではそんなに変わらないと思いますよ。


[ 2010/4/23(金) 22:31:27 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:レーサー


ラインをステンメッシュのホースに変えれば 止まったままペダルを踏んでも
最後のグにゅっと来た感覚が カチンとなるので すぐに違いはわかります
ただ 限界まで というか 運転技術がその違いが判る限界までいけるかどうかはコナンさんの書き込みだけからは推察しかねますし そこで違いを認識していただけるかは?です
本当にロックするしないの限界で制動できる足の感覚をお持ちならば 親指を使った人間ABSとか クリッピングポイントまでの左足ブレーキと言うところで 確実にリニアに効く感覚を堪能していただけると思いますが そこまでいけない技量であれば 単に踏んで硬くなった・・・位がインプレッションかと・・・・・

マジに制動の効果を得るならば パッドかタイヤに費用をかけたほうが 現実的です
ステンメッシュの効果が実感できるレベルは サーキット何年生?みたいなもので 初心者では 効果(感覚)があっても その結果は簡単にタイムにはあらわれないと思います


[ 2010/4/24(土) 01:23:15 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:フランク


ブレーキラインの剛性が上がればブレーキタッチへの効果は確実にあります。
しかし、それを体感できるかどうかは街乗りでは個人差もあります。また
車の使用環境にもよります。効果と体感は別物ですね。


[ 2010/4/24(土) 02:11:02 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


まあ 考えたらわかると思うよ。ラインは倍力装置の先にあるから、反発の力は感じない。
ラインの長さは短いから、純正のラインとの違いなんてあまりない。
後付けのステンメッシュも、ショボいゴムの回りに見せかけのメッシュまいただけ。メッシュ自体を締め上げてないから、純正より悪いかも。
レーシングカーがやってるからとから、根本的に構造が違うから真似してもあまり効果がない。
測定器で調べると若干の違いがあるかもしれないけど、ほとんど気分の問題。
それも3日もすれば感じなくなる。
部品や工賃考えれば、貯金したほうがいいと思う。


[ 2010/4/24(土) 11:19:30 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:コナン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


よっぽど走り込んでないと違いはそんなに体感できないってことなんですね。ゴムにメッシュを巻いただけなんですか…パッドは交換してますけど、ローターは純正のままなのでローター交換の方がまだ体感できるんですかね?

[ 2010/4/24(土) 15:22:27 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:そうですか。


ステンメッシュのホースってただのゴムなの。。。
自分のは白いけど。。。。
それに、ステンメッシュって締め上げるものなんですか。。。
確かに締め上げてないですね。。白いホースの固定に使ってますね。。
さらに倍力装置があるから反発がない。。。
確かに反発がないけど微妙な調整ができるけど、ゴムはふわっとして
いやだね。。。。

今回、効果の体感というと350mmくらいの大きなロータとF50ブレンボ
レース用パッドなんかどうでしょう。お金があれば絶対体感できますよ。
そのかわり。。。。。神の足が必要かもなあ。。。。

失礼しました。


[ 2010/4/24(土) 18:28:06 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:AKY@4111


市販のステンメッシュのブレーキラインの中身は、ゴムホースではなく、テフロンホースです。
テフロンホースの圧力膨張比は、純正のゴムホースの数分の一程度です。

現状の純正ブレーキゴムホースが劣化していて、どうせ交換もしないといけないと言う状態で、尚且つ予算にも余裕があるのなら、ステンメッシュのテフロンブレーキホースを選択されてもよろしいかと思います。

ちなみに、もし雪国の方で冬道も走行されるのなら、フィッティング金具は、通常のスチール製の物より、高額になりますがステンレス製の物を選択した方がよろしいです。
スチール製の場合、塩カルで金具かなり腐食してしまいメンテナンス時に大変ですので…。

御参考程度に…。


[ 2010/4/25(日) 04:49:13 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 650 * 488 )


ライン単体で触ってみても剛性感はまるで違います。純正は指で多少つぶせますが
メッシュラインは指ではつぶせません。
この部分以外は鉄のチューブラインであることを考えると、油圧はこの部分でロスしているのがわかります。この部分の剛性は高めたいですね。
ブレーキをメンテナンス、強化するならば一緒に交換したい部分です。
純正状態でパッドのみ交換している程度であれば、パッドの種類によりますが
よほど足の感覚が鋭い人でないとパッド以上の効果は体感できないと思います。
ブレーキのローターやキャリパーを交換している程度の人であれば
ブレーキラインも交換しているでしょうね。
是非、ブレーキ関連はDIYなどをみて強化してほしいですね。
私はER34ターボ用のキャリパー&ローターにしていますがかなり強力な
ブレーキになりました。ブレーキラインも交換しております。


[ 2010/4/25(日) 10:09:31 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


炭酸ペットボトルと同じで、外から押すとやわらかいけど、内圧には耐えられる構造なんだよ。タイヤはずして誰かにブレーキふんでもらったら、膨らむかわかるよ。


[ 2010/4/25(日) 10:26:12 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:たか


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


変えたほうが良いにきまってる

[ 2010/4/25(日) 16:19:49 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:ただね〜


テフロンホースは、ゴムみたいに柔軟性が低い。
そのためカシメ部分に、無理な力が入ると裂け目が入る場合があるんだよなあ。
特に取付けに注意を要します。

メンテできない人にはお勧めしませんね。やっぱ信頼性としては純正だよ。



[ 2010/4/25(日) 18:41:22 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:ブライアン


時々居ますが返信者の所にサブタイトルなんか付けないでHNぐらい考えて責任持てるコメントをしません?

[ 2010/4/25(日) 21:12:09 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z33@5277


一時しのぎのHNはひじょうに見苦しいですね
「あえて匿名」とかのほうがよほどマシです。
同じかただと思われますが、やめたほうが良いですよ。


[ 2010/4/25(日) 23:06:30 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


意見にたいして、気に入らないとHNがダメとか、関係無いことに論点をずらしてそっちのほうが見苦しいと思う。自分の意見があるのならちゃんと意思表示をしたらいいのでは?


[ 2010/4/25(日) 23:37:17 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:TD05


HNの問題ですか? ブレーキホースの交換は意味があります。1つは性能面、そしてもう一つは換えているという本人の気持ちの変化。Z32は新車で400〜500万した車です。誇りを持って愛して維持する車です。自分のやりたい事があるならば、チャレンジしてやる事が大切なんです。貧乏人が乗るなとか言ってるんではないです。効果があるとか聞くほどの金額のパーツですか?その程度しか予算が無いならば、もっとメンテする箇所があるでしょ?メンテが一通り終わっているならば、楽しみの一つとして交換しましょうよ。そしてこの掲示板でその結果を報告しましょうよ。中古車市場で安いから、で乗るくるまではないんですよZは!!



[ 2010/4/25(日) 23:51:12 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:HY


ステンメッシュ使っています。フィーリングの変化は多少感じましたが、後につけたマスターシリンダストッパの方がはっきり体感できたので、自分としてはこっちを先につければよかったかな?と思っています。

[ 2010/4/26(月) 00:37:52 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:カスタム


ブレーキラインの変化がわかる人はシリンダーストッパーの変化もわかるでしょうね。しかし、純正ラインでわストッパーの変化はわからないでしょうね。ブレーキラインの剛性上がったのでその変化が分かりやすい。逆の順番では分からないかも?

[ 2010/4/26(月) 08:09:50 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:フランク


Z32さん、
>炭酸ペットボトルと同じで、外から押すとやわらかいけど、
>内圧には耐えられる構造なんだよ。
確かに、円柱形は均一な圧力には強い構造をしていますが、
それはメッシュホースでも同じ理屈ですね。
単純に指でつまむというのは、局所的に圧力が加わったときの外側からの圧力を
意味しています。これでホース全体の剛性については語れませんが
ゴムの純正ホースのやわらかさを表現しました。
純正ホースと比較しテフロン+ステンレス編みこみで膨張はほとんどしません。


[ 2010/4/27(火) 00:13:50 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:今回


このスレは体感できますかの質問です。

目的が違うと思うのです。
純正が何故スポーツカーってうたっているのにゴムを使うか。
スポーツする人もいればのんびり走りたいひといる。その中で
大多数のひとはのんびり走るだけだろうとメーカーは考えたのでしょう。
(ランエボ、インプレッサSTIなどテフロンメッシュと聞いている。)
そのため、ゴムを使い続けているのかと思う。
テフロンメッシュになると剛性が出るのでABSが利くまで短くなります。
その点ゴムはダルな部分がありますので楽なのです。

必要になったらテフロンメッシュということでしょう。ですから
体感となると?となります。


[ 2010/4/27(火) 09:03:52 ]
題名:Re:ブレーキライン 返信者:Z33


ステンメッシュに交換すると、初期制動力がグッと上がりますよ。

[ 2010/4/28(水) 09:45:39 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ヴェルディナマフラー 投稿者:りょう


初めまして。
某オークションにてヴェルディナマフラーの太鼓部分のみを購入したのですが。
本日雨の中意気込んで装着しようとしたのですが、
構造?が純正のセンターパイプ?と構造が合わずに断念しました。

センターパイプはnismo製でないと合わないでしょうか?
他社製品でも合うのであればオークションか何かで探そうかと思っているのですが、、、

どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

[ 2010/4/27(火) 22:16:44 ]

題名:Re:ヴェルディナマフラー 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


太鼓だけなんですか?純正フロントパイプ(触媒がついてる部分)と太鼓の間の中間パイプがないとつかないでしょう。
専用設計なんで、ヴェルディなの中間パイプしかあわないです。
いまのはあきらめたほうが…


[ 2010/4/27(火) 23:53:15 ]
題名:Re:ヴェルディナマフラー 返信者:フク


nismoヴェルディナマフラーはフジツボ製です。
フジツボのステンレスの太鼓違いのOEM製品ですから
フジツボの中間パイプが合います。
でも、セット品だから中間のみの中古を捜すのは大変ではないでしょうか?
新品は結構な値段の覚えがありますが、大変な買い物をしてしまったようですね(汗)
私は今フジツボを付けてますがヴェルディナのマフラーカッター形状が
好みなので、太鼓だけ欲しい様な・・・・
がんばって見つけてください。


[ 2010/4/28(水) 01:32:46 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:プラスチックポロポロ 投稿者:匿名係長補佐


Z32の年式だとどこをとってもプラ樹脂製の部品はヤバイと思うのですが、
内装なんかをいじっているとプラスチックの欠片がポロリと・・・。
先日もハザードSW留めてるネジ穴が崩壊しました(泣)
なんかいい補修方法ありませんかね〜?

[ 2010/4/16(金) 23:32:42 ]

題名:Re:プラスチックポロポロ 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


こんばんは。
Z32の樹脂ヤバイですよねぇ。。。

センターコンソールの受け側とか、もうボロボロです。強力瞬間接着剤での補修もやってみましたが、瞬間的に衝撃を受けるような箇所では役立たずです。
紫外線硬化パテや塩化ビフェニールにも使えるプラスチック用接着剤(硬化後もカチカチでなく、ある程度の粘度があるタイプ)だとうまくいくかもしれません。


[ 2010/4/17(土) 01:18:51 ]
題名:Re:プラスチックポロポロ 返信者:Z33


ポリ塩化ビフェニル(PCB)→ポリ塩化ビニール(塩ビ)
PCBは樹脂ではございません、悪名高い絶縁油です。
つっこみ失礼。

樹脂多用の旧車はこれから維持がたいへんですね。




[ 2010/4/17(土) 06:47:44 ]
題名:Re:プラスチックポロポロ 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


あーーーーー!

酔っぱらってました。ポリプロピレン用でした・・・・
フォローありがとうございます。

PCB、超危険。


[ 2010/4/17(土) 19:31:14 ]
題名:Re:プラスチックポロポロ 返信者:666


やっぱみなさんもですか、ボクの最終型なんですけどセンターコンソールもハザード内もパリポロです...。センターはヤフオクで割れてないのと交換しましたがメーターのひさしのネジ受けも片方ポロリです。泣けます。

[ 2010/4/22(木) 21:52:31 ]
題名:Re:プラスチックポロポロ 返信者:23Z大好き


こんばんは
車をいじっていると 思わぬ所が破損するものですよね

たしか プラリペアという名前だったと思いますが カー用品店で売っています

粉末樹脂に硬化液を1滴たらすと樹脂が軟化し それを補修部に塗ります
これを繰り返し肉盛りします 数分で硬化し 後は加工が可能です
硬化が早いので すばやい作業が必要
SWのネジぐらいなら いけると思います

また 別売りの型取り樹脂があり(お湯で柔らかくして冷えると硬くなる)
この型に粉末樹脂を満たして 硬化液を適量垂らせば 部品のコピーも出来ます
量の割りに 値段が少し高いように思いますが


[ 2010/4/23(金) 00:42:32 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:キーレスについて 投稿者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


純正セキュリティ?と質問したけんですが、画像とおなじものです。四年式コンバーチブルに付けれるキーレスの商品と値段などは調べれるものでしょうか?

[ 2010/4/12(月) 15:22:11 ]

題名:Re:キーレスについて 返信者:Z’EARL


H4年にOP付けて乗ってましたが
2度目の車検過ぎた頃にはリモコンが効かなく成ってました。

受光センサーが付いているのでしたら
運転席側にアクチュエーターが付いてるので
安いキーレスを買って、稼動させるって手もあります。
セキュリティ機能までは生かせないかもしれませんが・・・

自分はオクで買ったアクチュエーター無しの製品に入れ替えました。
セキュリティに関しては、別の対策を取ってます。
今のセキュリティに比べると
元々セキュリティと呼ぶのに品祖なモノに成ってますので。
販売当時はセキュリティ自体が少なかったので
良かったですが・・・


[ 2010/4/12(月) 16:10:05 ]
題名:Re:キーレスについて 返信者:たちゅ@1095欠番


私も300ZX標準キーレスのリモコンがない状態なので、
今回のタイミングベルト交換の際に同時に発注をお願いしてみました。
とりあえず、まだ返事はもらっていないのですが、
ディーラーによると、
「リモコンの発注は可能だと思います」
「受信機とのペアリング作業が必要ですが・・・」
とのことでした。
ただけんさんのコンパチは赤外線なので、どうなんでしょうね?
一度、ディーラーに問い合わせてみてはどうでしょうか?


[ 2010/4/12(月) 19:04:30 ]
題名:Re:キーレスについて 返信者:momo


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 333 * 470 )


こんばんわ!

H3年のNAに付けてます。 数年前リモートキーが壊れて買いました。¥8,000位でしたよ。  今は、スマートキーでいいですね!


[ 2010/4/12(月) 23:10:14 ]
題名:Re:キーレスについて 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ファルコン内の親切な方から初期のリモコンをいただいたのでためそうと思っているところです、赤外線式なのと、四年式のコンバーチブルなので、問屋に車検書をコピーしてだしたところ現在販売している商品で、ドアロックンなど1992年式のZ対応のキーレスがないといわれ、加工が必要なのでノークレームといわれました。皆様は加工してつけていますか?それと、集中ドアロックはうごいていますが、モーターがないので?と回答がありましたが、自分の車両にモーターが本当についていないのか?疑問に思います。グレードは300ZXなのですが3年ぐらい前に購入したため新車時の情報がなくこまっています。

[ 2010/4/21(水) 08:23:19 ]
題名:Re:キーレスについて 返信者:takki


運転席側ドアの内張りを剥せば一目瞭然だと思います。
集中ドアロック用のワイヤーにキーレス用のアクチュエータが無ければ
別途購入が必要です。 但し、純正オプションのキーレスは受講部と
アクチュエータ以外に他配線でてるので、どの線が何の線か理解してないと
取付が面倒だと思います。 

キーレスだけなら、純正の物を取り付けるより、ヤフオクで安く出品されてる
キーレス(無線タイプ)と中古のアクチュエータを手に入れたほうが実用的で
安あがりのような気がしますけど。配線図も新品ならついてるでしょうし。
(3〜4千円くらいで手に入ると思います)


[ 2010/4/21(水) 20:55:07 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:純正?セキュリティ? 投稿者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


四年式コンバーチブルを購入後、運転席右のドアの右側にランプが内蔵された二、三センチ格の黒いセキュリティのようなものがあるのですが、中古で車両購入したためこれがセキュリティなのかキーレスなのかわからずこまっています。先細りの円柱型です。純正とすればリモコンはわたされてないのですが、ディーラーで取り寄せなど可能でしょうか?またドアのシリンダーがグリグリまわってロック解除ができないのでキーレス昨日がもし付いていたら助かると思い質問しました。

[ 2010/4/11(日) 20:48:11 ]

題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:THX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 850 * 567 )


運転席右のドアの右側にランプとは、この受信側ランプでしょうか?

もしこれでしたら純正です、ブライアンさんのおっしゃっている通りキーレスですが、
でもリモコンはすでに生廃になっていると思います、でも確認してみてください。


[ 2010/4/11(日) 21:58:37 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 658 * 622 )


そうですね、純正のキーレスの受信部ですね。
ちなみに一応簡易セキュリティ装置付です。
コントロール部は
http://www.zcar-owners.net/cgi-bin/diy_bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=71&rev=&no=0
これを確認してください。

受信部がついているということは、アクチュエーターなど
キーレスを動作させるための必要な部品はついているということなので
純正以外のセキュリティ装置などと組み合わせて電波式の
コントローラーを取り付ければキーレスは動作します。

ちなみに、私のZ32は受信部はありますが、機能していません・・
エンジン停止後、LED部が点滅しセキュリティの役割をしています。


[ 2010/4/11(日) 22:31:35 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆様ありがとうございます、間違いなく画像と同じです、私のは赤いランプも点灯していません。シリンダーを見ようと内バリを先週はずした時にこの受信の配線を見たのでもしかしたら純正かと思いきになっていました、またお薦めのキーレス商品などありますか?どのような物をつければよいかどこで買えばよいかご意見ありましたら金額もできたらおしえてください。

[ 2010/4/12(月) 17:30:28 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:フランク


純正キーレスオプションの取扱説明書は、以下を参考にしてください。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/remote/remote2.htm

また、純正キーレスのコントローラーを使わないで
別のコントローラーを使う例は以下を見てください。
http://www.zcar-owners.net/cgi-bin/diy_bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=85&rev=&no=0


[ 2010/4/13(火) 01:06:21 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:TOMSZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 817 * 545 )


これでしょうか? H1に新車購入時に同じものが付いていました。現在はその車輌はありませんがリモコンが残っています。電池交換して動くかどうかはわかりません。角度が合わせければ、また日差しが強い日にはよほど近づけないと機能しなかった記憶があります。よろしければ差し上げます。

[ 2010/4/13(火) 08:18:22 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


TOMSZ様ありがとうございます。私も純正キーレス見たことがないのでわからないですが電池交換ためしてみたいです。ただどうやってペアリンクさせたらよいのかがわかりません、、設定などあるのでしょうか?

[ 2010/4/13(火) 14:08:06 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:ごろ


ペアリングは恐らくディーラーに持って行けば出来ると思いますが、セキュリティーの機能面や使いやすさを考えると社外のVIPERやクリフォードのセキュリティーに変えた方が良いのでは?
自分も同じキーレスが付いておりましたが、VIPERに変えました。
ショップさんの話ではキーレスが無いZ32はドア内にモーター?を入れないと駄目みたいですが、純正でキーレスが付いている車両は純正のモーターを流用出来るようで安く付けられました。
最近、車上あらしなど流行ってるんで余裕があるようでしたら社外のセキュリティーをお勧めいたします。


[ 2010/4/14(水) 01:03:26 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


TOMSZ様ご丁寧にありがとうございます。大事にしていた物をわざわざ頂けるのでうれしくおもいます。ファルコンを通じて親切な方ばかりなので助かります。FAXを今日おくらせていただきますね。よろしくおねがいします。

[ 2010/4/14(水) 08:20:28 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ありがとうございました、次の休みにさっそく電池交換してみます、感謝します。

[ 2010/4/14(水) 20:32:28 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


今日リモコンが届いていました、ありがとうございます。休みに電池替えてみてまた報告します。感謝します

[ 2010/4/18(日) 01:10:27 ]
題名:Re:純正?セキュリティ? 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


おはようございますTOMSZ様頂いたリモコンの電池が近くにうってないので来週の連休ぐらいにためしてまた報告します

[ 2010/4/21(水) 08:06:22 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:EAIについて。 投稿者:Oroji@1005


いつも良きアドバイスありがとうございます。

さて、当方の初期型Z、数年前にフロントパイプ(および触媒)を腐食のため中期型のフロントパイプに変えたのですが、EAIの配管が無いため、左右フロントフェンダーからの配管が遊んだ状態になっております。

過去ログにも「EAIは無くても・・・」とのレスを多く見たのでタイヤ交換がてら左右フェンダー内のユニットを撤去していたのですが・・・

エンジンルームより伸びている細い配管、こちらはエンジンをかけると常時エアをすっているようですが、こちらの配管はどう処理するのがベターなのでしょう?

たどっていけばマスターシリンダー近くで左右の配管が合流し、またバランスチューブにも繋がっております・・・

アイドリング中、配管を指で塞いで見ても問題は無さそうですが・・・

放置していいものか少々気になっております。

EAIを外された方はどうなさってますか?

[ 2010/4/19(月) 18:41:57 ]

題名:Re:EAIについて。 返信者:HY


こんばんは。
細い配管はバキューム配管です。放置はまずいのでたどった先にキャップをしておくのが良いかと思います(私はそうしています)。

私は機能は殺して、バルブやフロントパイプへの配管などは残してある状態なのですが、OrojiさんのようにEAI完全撤去の場合の車検はどうなるのかについて、経験者の方の意見を聞きたいです。


[ 2010/4/19(月) 21:33:39 ]
題名:Re:EAIについて。 返信者:暗黒


EAI完全撤去の場合は 車検が通りませんが 実際的に確認されなく そのまま通されている状態です。 あるショップは 意図的に取り外し 知らんぷりして 隣の車検場に持ち込んでいます。



[ 2010/4/20(火) 20:40:48 ]
題名:Re:EAIについて。 返信者:HY


暗黒さん
車検の情報ありがとうございます。

>実際的に確認されなく そのまま通されている状態

そうですか、厳密にはだめだけど…ということですね。
年式による細かい仕様の違いまで確認のしようもないと言うのが現実かもしれませんね。


[ 2010/4/20(火) 22:47:27 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:オイル交換について 投稿者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 602 * 440 )


このドレインコックっていいと思うんですが、使ってる方はいますか?

[ 2010/4/18(日) 17:54:08 ]

題名:Re:オイル交換について 返信者:ブライアン


こんなものおっかなくて使えん。

[ 2010/4/18(日) 20:59:19 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:300ZX


ひと苦労してあの思い車体をジャッキアップするのなら、ちゃんとネジを外してスッキリ抜きたいです!

このドレンは、抜くときレバーを押さえてないといけなそうですね。
かえって面倒なのかと思います。

私は使ってないですが、磁石のタイプの方がアイデアは上かと思います。
でも、お金を出す部分ではないかと思います。


[ 2010/4/18(日) 22:03:02 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 520 * 198 )


レバーを上げて回すとロックがはずれてでるみたいです。
トラック用や機械用にも採用されてるまともな製品みたいです。


[ 2010/4/18(日) 22:34:51 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:takki


どうせやるなら、ドレンパンにホースつないで、ジャッキアップしなくて
済む場所にドレンコックを移設するくらいまでやれば、利点はあるかも?
通常走行なら全く必要ないですけどね。


[ 2010/4/18(日) 22:52:31 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:ハンスムート


z32さん面白いもの見つけましたですね、でも謳い文句の”金属粉も残さず、オイルを1滴も残さず交換できる といのは相当言いすぎな宣伝と感じてしまいます、

なぜならオイルパン厚は薄いもので ドレンの相方になるナット状のものがオイルパンと一体に成型されているため、必ずそのナット状?の厚み分だけオイルは抜けずに残ります、つまり完璧にオイルを抜くのは不可能なはずです。私は一旦オイルが総て流れでても、さらにドレンの付いてる側だけジャッキを降ろし車を傾けます、するとまたかなりとろとろ出てきます、それでも残ってますね。
それに金属粉はネジウム系のマグネットフイルターの方がはるかによく濾してくれると思うのですが。

オイル交換は オイルパン周りや、そのほかいろいろ不具合が起きてないか、目視チェックできるいい機会と思ってます。


[ 2010/4/18(日) 23:24:37 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


これの利点は簡単に出せるだからねえ、鉄粉とか、残油なんてこまかいとおもう。
どんなに頑張っても油は全部排出できないんだから。


[ 2010/4/19(月) 01:42:07 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:オイル


オイルパンに コレをつけると 大きな凸になって
何らかのときに 下回りをヒットしたとき 被害が甚大になります
皆さんがおっしゃるとおり マグネット付きのドレンボルト辺りが
お勧めかと思います 


[ 2010/4/19(月) 20:07:13 ]
題名:Re:オイル交換について 返信者:32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


問題はヒットしたときなんだよねぇ。マグネットつきは、結局ネジゆるめるから意味ないんだよね。


[ 2010/4/19(月) 21:35:34 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:排気ガス? 投稿者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


平成6年代NAのATに乗っています。 車両はノーマルでマフラーだけアペックスの古いやつです。 週に一度 買い物に行くのに使っている程度です。 ここ2〜3週間 エンジンをかけてすぐの排気ガスが モクモクと白っぽく 鼻につく嫌な匂いです。 2〜3分暖気して10分も走ると 煙と匂いは 消えるのですが また1週間すると同じ状況です。 大きなトラブルの予兆ではと 内心ビクついております。 この車両には8年乗っているので愛着があります OIL交換などは マメにやってきています 何処が悪いのか 教えていただきたく ここに書き込みしてみました。 何かしら情報をご存知の方 よろしくお願いします。

[ 2010/4/11(日) 09:41:25 ]

題名:Re:排気ガス? 返信者:フランク


オイルの入れすぎだと思います。
←「Z32トラブル情報」
http://www.zcar-owners.net/club/trouble/shaft.htm#マフラーから白煙が・・・
を見てください。


[ 2010/4/11(日) 10:00:55 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:パル


症状からしますとオイル下がりの可能性が高いですね

完全に直すにはヘッドオーバーホールですが 硬めのオイルを使用しますと症状が和らぎます  (直るわけではありません)


[ 2010/4/11(日) 13:06:01 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


フランクさん早速の返信ありがとうございます。おっしゃる通りレベルゲージのHの所までOILがありました。以前車検をたのんだZ専門ショップでOIL交換してもらったときからそのままでした。 そのショップに連絡した方がいいのでしょうか?それとも自分でドレンを緩めて抜けばいいのでしょうか?

[ 2010/4/11(日) 13:06:05 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


パルさん返信ありがとうございます。 OIL下がり ヘッドのオーバーホールですか… もしもそうだとしたら お金かかりそうですね。 その時は 愛着ある車両なので なんとか直してあげたいと思います。 ありがとうございます。

[ 2010/4/11(日) 13:19:13 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z


Hのところまでなら、整備上問題作業ではないのでショップへの連絡は不要でしょう。

そのままでも問題なのでは?


[ 2010/4/11(日) 13:23:36 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:フランク


オイルのゲージでHのところにあるのは整備者の問題ではありませんが
私はゲージの真ん中まででお願いします。と指定しております。
エンジンの回転も軽くなります。
自分でゲージを見ながら抜くといいと思います。抜きすぎれば足せばいいです。
たぶん抜くと白煙は少なくなると思います。


[ 2010/4/11(日) 13:54:04 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


フランクさん Zさん返信ありがとうございます。たった今OILを抜いてみました。ゲージは 半分くらいの所をさしてます。 このまま1週間後まで 置いてその後エンジン始動〜白煙がでるか見てみたいと思います。 ありがとうございました。

[ 2010/4/11(日) 15:02:27 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:ブライアン


そんなにオイル量ってシビアなんですか?

Z32さん、その後の経過を教えて下さいねー


[ 2010/4/11(日) 21:09:33 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Oroji@1005


ちなみに私もHまでは入れませんが、Hのレベルでしたら規定の範囲内ですので問題ないといえば問題ないと思います。

症状、年式からすればバルブシールの劣化が疑わしいと思います。オイルをコマメに変えられていらっしゃるのでしたらだましだまし乗ってもいいかとは思いますが・・・

そうだった場合、他レスにもありますがインマニや、(俗に言う)タペットカバーもはぐらないといけないので、若干工賃はかさむかと思います。

ついでにインジェクターのカプラーの清掃・交換をしたり、あるいは脱着したホース類は新調すると長く乗るためには合理的かも知れませんね!


[ 2010/4/12(月) 16:13:21 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Orojiさん ブライアンさん 情報ありがとうございます。 今週末の土曜日にエンジン始動してみる予定です。 白煙と異臭が無くなっていればいいんですけど… オーバーホールするとなると 代金かさみそうですね。 大丈夫なことを祈っている毎日です。 土曜日には 結果をご報告致します。 失礼しました。

[ 2010/4/13(火) 16:06:42 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


エンジン始動してみました。 白煙 異臭とも 無くなりました。 凄くホッとしました。 フランクさんのおっしゃる通りレベルゲージ半分くらいにエンジンオイルを抜いただけです。 オイルの入れすぎで こんなに変わるなんて! 正直ビックリです。 皆様相談に乗ってくれて 本当にありがとうございました。

[ 2010/4/17(土) 12:26:18 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:フランク


良かったですね。エンジンの回転も軽くなっていると思います。
軽く回ります。
オイル交換時にオイル量を指定しないとおおよそ4リッター以上入れられます・・・
エンジンに負荷がかかります。
やはり、ゲージ半分くらいが一番いい感じです。


[ 2010/4/17(土) 12:32:15 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:フランク


私の場合はオイル交換時は以下を心がけています。Z32のマニュアルも
以下のように指定しています。
おおよそゲージ半分くらいになります。

フィルター交換で3.4リットル。
オイルのみの交換で3リットル。

交換を依頼する場合は、おおよそ上の数字を伝えて、
「ゲージ半分でお願いします。」といえばいいでしょう。
交換する側は、少なく入れて、オイル漏れなどで減ったときのリスク、
少なく入れるより、多く入れたほうが交換を受ける側のリスクが少ない、
あるいは、多く入れたほうが交換量も増えるなどの理由で
通常、多く入れる傾向にあります。

オイルの入れすぎは、エンジンへの負荷が高まり、白煙の元になります。
なるべく適正は量の管理が望ましいです。


[ 2010/4/17(土) 12:38:48 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:ハンスムート


フランクさんに見解に異説を唱えるわけでは有りませんが、レベルゲージhをオーバーしてもなんらオイルシールへのダメージおよび白煙の出ない固体もあります、

というよりチューンしてあるz32 もしくは激しく走るttの場合に関してはオイルの疲労から言って、3,4リッターでは不安、hオーバーでもいい位なのではと思ってます、つまりオイルフイルター交換しない時でも、4リッター缶全部投入+250ccの添加剤です、
これで現在25万キロ走行ですが なんら問題生じてません、ただしメンテはこまめです。

でもメーカー推奨の適量を守らないと不具合のでる個体もあるんですね、工業製品の
幅をかんじます。

さらにオイル周りについて痛感してるのは、z32のオイルパンの形からエンジン脱着か大幅に浮かせないとオイルポンプの交換ができないことです、いずれの車も油圧に不安の出る距離はもうソコマデ。。。。z32および同年代のr32もオイルポンプの蓋を留めてるボルトの緩みからオイル漏れ、油圧低下は持病ですもんね。

あのオイルパンの下をメンバーが通っるのは、整備上辛い!!!
ギュ〜と押し込んでスマートにして、これもデザイン上仕方ないのでしょうが、オイル量の少なさと供に改善すべきだった車ですね。


[ 2010/4/17(土) 13:51:22 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:ブライアン


Z32さん、¥がかかる様な事にならず良かったですね。正直、オイル下がりだと思っていました。
自分も今まではHを少し超える位ではあまり気にしませんでした。逆に少し多い分にはイイだろうなんて考えていました。
フランクさん、今回は勉強になりましたがオイルが多い場合、ブローバイ経由で排気管に入り込むということなんでしょうかね?そんな簡単に入り込む構造なんでしょうか?


[ 2010/4/17(土) 16:02:49 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


横からすいませんm(__)m 私 フィルター交換無しの通常オイル交換でオイルゲージ半分までで2.4〜2.5リッターです… 少ないですよね? でもHレベルまで入れると白煙は噴きませんが明らかにエンジン重いです、私みたいな個体もあります…

[ 2010/4/17(土) 18:40:18 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:う〜ん


これは、クランク下のオイルパンが浅いので、
クランクがオイルを叩くからだそうですよ。
そのため、多く入れると燃費も悪くなるし、オイルの飛散で
油音も上がる。さらにブローバイも出やすくなるようです。

サーキットに関しては、オイルクーラー等を増設して
油量の確保をした方が、エアの噛み込みが少なくなるので
トラブルが出ないようです。

御参考に。。。。


[ 2010/4/17(土) 20:23:41 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:あえて匿名


以前よりOIL量の話題が出ておりますが、実際の所どうなのか?VGのチューニングで有名なショップ数件の方に聞いて見た所・・・・

OILは必ずHまで入れて下さいとの事でした。良くHとLの中間が良いとの話しを聞くんですが、実際どうなんでしょう?と尋ねて見ると、VGはOILの片寄りよりOILが供給出来ずブローするトラブルが多いので、サーキットや高速走行される事の多いZの場合、必ずHまで入れて下さいとの意見ばかりでした。

確かにHをオーバーしてOILを入れると、ブローバイからOILが多量に吐き出され、マフラーから白煙が出る事がありますが、それも適量まで減れば白煙はおさまります。

私の個人的意見では、ブローするか解らないギリギリの量のOILで走るより、多少エンジン回転が重く感じてもブローする事が少ない、Hギリギリの量を入れるのが正解かと思いますよ。


[ 2010/4/18(日) 20:16:01 ]
題名:Re:排気ガス? 返信者:300ZX


確かに4L入れるとエンジンが重くなって、少しオイル臭くなりますね。

でも、サーキット走行する時は多少エンジンが重くても4L入れるようにしてます。ツインリンクもてぎのフルコースを20分くらい走ったら、ゲージにオイルが付かなくなるまで減ってました。これには驚きました。
普段の走行なら、何キロ走っても減らないので3.5Lにしてエンジンを軽くしてます。ニオイもなくて快適です。


[ 2010/4/18(日) 22:30:47 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ブレンボ移植について 投稿者:トミー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


みなさんこんにちは
いつも楽しく拝見させていただいています。


今回一つ疑問をいだくことがありその事についてご教授していただければ幸いかと思います。


今回私の愛機Z32のリアのブレーキをグレードアップするのですが、

BNR34N1(後期?)のリアブレンボ一式(キャリパー&ローター)を入手したのですが、ポン付け出来るのか?という疑問です。

キャリパーを止めるボルトや何かしら必要な部品がありましたら教えていただけますか?


よろしくお願いします。

[ 2010/4/13(火) 14:02:03 ]

題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:Z32


こんにちは、また高価なブレーキですね。。。
取り付けにはローターが322パイになるのでバックプレートのカットが必要です。BNR34後期用のバックプレートに交換出来るといいのですが、装着未確認です。
取り付けボルトはGT−Rブレンボ用のボルトが必要です。ピッチ違いのためノーマルボルトは使用不可になります。ブレーキホースは、社外品でキャリパー直付けでしたらZ32用で問題無いですが、ブレンボ付属のチューブ使用でしたらR33R34用の純正品もしくは社外品となります。少し長めになりますが。。。
トミーさんのフロントブーレーキは何ですか?


[ 2010/4/15(木) 06:16:03 ]
題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:トミー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Z32さん返信ありがとうございます。
ブレーキホースはAPPのステンメッシュオイルホースを同時に投入する予定です。

フロントブレーキはR33ブレンボです☆


[ 2010/4/15(木) 12:56:23 ]
題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


前後のバランスがわるくなるだけではないですか?いまのブレーキで支障ありますか?

[ 2010/4/15(木) 19:16:40 ]
題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:Z32


トミーさん R33ブレンボということは黒色ですか?
クリア剥げ等いかかでしょうかね?
すでにゴールドに塗り替え済みでしょうかね。いろいろ想像してしまいます。
基本的には前後同色がカッコいいですよね。。。


[ 2010/4/15(木) 20:04:35 ]
題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:フランク


キャリパーをオフセットする必要ありますよね?ボルトオンはできないと思います。

[ 2010/4/16(金) 01:06:38 ]
題名:Re:ブレンボ移植について 返信者:takki


マスターシリンダーもGTーR用を流用した方が良いのでは?
特に後期型は、容量が足りないと思うので。
(踏んで踏めない事は無いと思いますが)


[ 2010/4/18(日) 04:06:32 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:アイドリング不調 投稿者:プルミエ


1気筒が死んだため、インジェクター交換、インジェクション交換、カプラ交換をショップで行ったのですが、持ち帰る直後にアイドリングがハンチングしたため、またショップ送りにしました。結果、O2センサーの不良と言われ、2箇所とも交換が必要とのことでしたが、OS2センサーのカプラー交換で不良になったのではないかと疑っています。また、O2センサーをはずすとハンチングしなくなるし、はずしても
問題ないので、交換費用がだせないなら、はずしておくとのことでした。
以下の3点の解決方法があれば、ご教示お願いします。よろしくお願いします。
1.O2センサーをはずしたままで、不具合はないのか?
2.カプラー交換時に破損したのではないか?
3.2.の場合、ショップの責任かどうかの判断材料はないか?

(平成4年式TT(AT)走行距離8万キロ)

[ 2010/4/9(金) 12:38:41 ]

題名:Re:アイドリング不調 返信者:プルミエ


O2センサーをはずした場合については過去ログでみつかりました。


[ 2010/4/9(金) 12:45:49 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:ハンスムート


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 240 * 320 )


結論からいいますとそんないい加減な修理屋での修理は止めた方が賢明といえます。
卑しくも車のメンテで飯を食ってるところが02を殺してオーナーに走ることを黙認するような事を言う様ではまともじゃないです。

1の質問は 影響はでると考えます、なるほど02を外して走ってる豪傑もいるようですが02センサーはエキマキ内を通過する酸素濃度からECUに濃度情報を送り、ECUは理想空燃費とか言うものに近ずける作業をします、ということは02が情報送らないないと燃調が濃くなったりばらつきます、結果更なるエンジン不調の原因を作ると考えてます、ソレでなくてもガソリン濃い目と言われるZ32エンジンがさらに濃い目になるわけです 長い目で見て良い訳ありません。
大体排ガス検査にひっかかり車検通らないでしょう。

2 02センサーのカプラーが原因で不調になったのでは?という疑問をお持ちですが、添付画像は私のZ32の02ですが、見ての通りカプラーはごついタイプでそう簡単に壊れません、メスのカプラーにすっぽり刺さるだけです、たとえ割れてもビニテで巻けば済む位のものです、考えられるのは中の端子の緑錆です、これはありえます、多分インジェクションと同タイプのカプラーです、しかも左右ともバルクヘッドとエンジン後端上部にカプラーは見えますのでご自分でチェックできます、02からのラインをたどってください突き止められます。

それから、インジェクター交換 となってますが ということはサージタンク外して6個交換したのでしょうか?、となればこちらの方こそトラブルの原因が潜んでいる気がします、インジェクター交換には頭に付いてる小さいカプラー?も外しますがこいつは熱をモロニ受けていて最早ぼろぼろが普通デ しかも端子は間違いなく緑錆だらけです、特に5,6番シリンダーのIJカプラーのソレはひどいです、インジェクターまで交換してるなら当然新品のするべき部品ですがこの点どうしたんでしょう。
交換してなかったら余りの修理でしゅね〜。


 なお02センサーは交換めんどうです、特に運転席がわ、部品含めてトータル7万くらい請求されるかもしれませんよ。
私は02のエキマキ側ナットにCRC2日がかりでしみこませ 冷や汗でとりました。

最後に。。。初めから疑問なんですが1気筒しんでる症状で初めに疑うのパワトラもなんですがね、02外すとハンチングしないということですが不調の症状は多方面からの複合ですから必ずしも02限定は どうでしょう?

さらにこんな症状の時こそディラーの持ってるコンサルトで条件絞込みが大切だとおもいます、さもないとプルミエさんのように当面 不必要な高価部品を換えてしまい、なお治らないということになりますよね、最近のディラーの若手メカもZ32に疎いですがコンサトはやはり貴重な武器です。

02でしたら交換後コンサルトでの悪い学習を消す作業が必要です、でないと交換しても以前の悪い記憶がECUに残ります、たしか相当長い時間バッテリーを外しておくとコンサルトで記憶消去しなくても悪い記憶は消えると聞いた覚えがありますが。。。。ということから腕のいいメカのところに行く がいい選択だとおもいます。わたしは街中のおおくのショップといわれてるところは頭から信用してません、
むかしからスカイラインやZをいじってる親父がやはり頼りになります。







[ 2010/4/9(金) 15:21:24 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:ハンスムート


14行目あたり 多分いンジェクションと同じタイプ⇒ダイレクトイグニッションコイル(プラグに刺さってるでかいコイル}と同じタイプ 


[ 2010/4/9(金) 15:28:08 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:ハンスムート


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 240 * 320 )


02が原因と分かったときは ご自分で交換なさってはいかがですか、時間さえかければ難しい作業ではありません、別の書き込みに あえて匿名さんがボッシュ製の02が7〜9000円で入手できるとあります、これなら財布にやさしい。

外すz32専用レンチはディーラーで購入できます、デープソケットにスリット入れても02のナットは熱固着してるのでまず口が開いてしまうでしょう。

バッテリ側02はメガネにスリット入れバーナーで首の角度をつければ外せますが 運転席がわ02交換はメガネを回すスペーが取れず 専用レンチがひつようです。


[ 2010/4/9(金) 16:09:58 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:300ZX


車雑誌で、たしかBNR32はO2のカプラ外しても問題ないという記事を見た事があります。
ホント?と思い私のZ32のO2センサのカプラを外してみました。
即アイドリングがおかしくなりました。異常に低くなったかな?
エンストしたと思います。濃くなったんでしょう。

この時AACを調整すれば、誤魔化せるということだったのかな?想像ですが。
あとで痛い目に合うような気がするので、しっかり直す方をお勧めします。

O2のカプラも交換したのでしょうかね?
その上での接触不良であれば、ショップの責任ですね。

交換してないのであれば、整備上のカプラ割れによる接触不良ということになりますが・・・この場合は、大目に見てあげましょう!
誰が触っても割れる状態と思います。


[ 2010/4/9(金) 22:33:46 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:プルミエ


ハンスムートさん、300ZXさんありがとうございます。大変参考になります。
現状報告いたします。
コンサルトのチェックでO2センサー両側とも焼く0.85V(MAX)、0.02(MIN)最小値が基準値0.6V以下であるため
判定したそうです。
今回の修理は、3番のみインジェクター不良で交換し、念のためリフレッシュプランがあったので、DIコイルを全交換、プラグ全交換、防水カプラ−に変更しました。(水温センサー、O2センサー、イグニッションカプラインジェクションカプラ)そのうち、水温センサーも不良とのことで交換しました。
引渡し時に確認したところ、車検もエンジンへの影響もないし、経年劣化、Z特有の熱問題のため壊れて当たり前と言われました。
しかし、O2センサーをはずした状態にしても大幅なハンチングしないだけで明らかに振動としても伝わる状態です。アイドリングはニュートラルで600rpmから750rpmの幅です。いままでは700rpmから750rpmの幅でした。
このショップに対応させるのを諦めて、『別の有名Z』ショップで修理するしかないのでしょうか?
※2年前にパワトラをディーラーで交換しております。


[ 2010/4/10(土) 01:49:16 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:300ZX


なんだか微妙な状態になってしまいましたね。
リフレッシュプランと言いながら、O2は殺しましょうよ!!という提案をするのですね。お客さんをかえって悩ませてしまって全然リフレッシュしませんね(笑)。高価なO2を2個買うよりも、殺してしまっても問題ないのだからその方が経済的だ。という事なのでしょう。しかしアイドルが少し低くなった現象を整備上、捉えて欲しかったですね。リフレッシュプランでアイドル不調などあり得ないです。

そのショップには、不満であることを伝えた上でアイドル調整を頼んでみては如何ですか?それから、何故O2を殺しても問題ないのか、技術的に解説してもらいましょう?無くても良いのなら初めから付いてないはずですし。

個人的な感覚ですが、いつもECUが異常であると認識した状態は気分的にスッキリしないです。いずれ交換をお勧めしたいところです。
大幅な改造車でなければ、ディ−ラー診てもらうのが一番と思います。


[ 2010/4/10(土) 07:47:18 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:ECU


比較的低い回転数領域では O2センサのデータをフィードバックして アイドル制御を行いますが 高回転ではO2センサを使っていない場合も少なくありません
特にZ32は6000以上は単なる比例計算でデータマップがない とかいった噂まであるようで(噂でなく真実)O2センサがおかしい場合 下手に信号を拾ってアイドリングが安定しないより 信号を無視したほうが 回転が安定する場合も考えられます
Dラーではセンサはずしはやってはいけないことですが それ以外ではやる場合も無きにしも非ず・・・
まぁ 一時的な対応策です
車検ではアイドルでのガスを見るので センサ無しは辛いですが そこに行くまでなら しばらくの金欠対策としては 有効な手段かもです


[ 2010/4/10(土) 10:38:30 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:ハンスムート


”3番のみインジェクター不良で交換し、念のためリフレッシュプランがあったので、DIコイルを全交換、プラグ全交換、防水カプラ−に変更しました。(水温センサー、O2センサー、イグニッションカプラインジェクションカプラ)そのうち、水温センサーも不良とのことで交換しました。”


上の状況から随分豪華なメン手修理をなさったんですね〜、
これで
”経年劣化、Z特有の熱問題のため壊れて当たり前と言われました。”などと責任放棄みたいな事言われたんじゃプルミエさんの立つ瀬ないですね。

そもそもDIなどはプルミエさんの走行距離では普通耐えられない劣化は殆どないはずで コレがまず過剰整備ですよね、  DIは1本9000円以上します、×6。 
プラグ、コレだってまだまだ使えたでしょうに、いまさらですが腕のないショップの商魂にしてやられた!という印象です。

しかもインジェクター1個交換したときに他の5個のインジェクターを掃除したのか?まずやってないでしょうね〜1気筒死んでるという症状からインジェクターの目詰まり、カプラーの緑錆は私でも疑います、金の取れる交換はせっせとやって、
面倒な掃除はしたくない こういわれても仕方ない整備に見えます。

愚痴言ってもしかたないので、私でしたらディラーでもう一度コンサルトにかけてもらい 本当に02の数値がそうか 確認します、なぜならショップは汎用診断機しか持ってないだろう と思うからです。

 次にAACのスクリューを時計と逆に回しアイドル回転を900ぐらいまで上げます、コレでエンジンの震動は我慢できる範囲になるとおもいます、
実は私のZ32は もう随分まえからアイドル1000RPMぐらいです、チューンしてるうえ、プルミエさんの3倍以上走行してるのでこのアイドルが正常なんです、みなさん どうもボンネット裏に書いてあるアイドル回転に振り回されすぎとかんじてます、新車じゃないんですから。

燃費も
L=8,5は行きます{田舎ですが}
 
 PS、プラグ交換したとき左右のバランサーパイプのガスケット交換してますか?
このバランサーとサージタンクの隙間が僅かでも開いてると外気を吸い込みアイドルがたがたになりますよ、そのほかサージタンクに繋がってる大小のブローバイ等のゴムホースの接続もチェックした方がいいです、1本はずれててもアイドル不安定です。


[ 2010/4/10(土) 13:32:06 ]
題名:Re:アイドリング不調 返信者:プルミエ


ハンスムートさん、300ZXさん、ECUさんありがとうございます。
本当に感謝します。気落ちしていたのですが、励まされる感じです。
早速ですが、現状報告いたします。
他の5個のインジェクターについては、なにもしていない状態です。
ただ、交換したほうがいいといわれましたが。
プラグ交換したとき左右のバランサーパイプのガスケット交換はしていないです。
請求書に一切記載がありませんでした。
本日、ディラーに持ち込みO2センサーを取り付けた状態での確認をしていただきましたが、
異常なしとのことでした。
車の返却時に確認したところアイドリングは安定していました。
一度、車を止めて2時間後に確認したところ、若干の八チングが発生していました。
O2センサーをはずしていたときよりも安定している状態にはなりました。
結局、わからず時舞になってしまったので、別のディーラーに再チャレンジしてみます。
今回の経緯
イグニッションコイルの交換については、最初はディーラーが判断した結果でした。
予防として、6本のDIとプラグ交換で9万円と言われたので、Zショップで再調査してもらったのですが
結果的にはどちらも失敗になってしまった感じです。Zショップをセカンドオピニオンにしたつもりでしたが
残念な感じです。関東には信頼できる修理工場は少ないと思います。


[ 2010/4/12(月) 02:20:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:スピーカー 投稿者:れい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


スピーカーの音を良くしたいので交換を考えています。予算があまりないので1万円以内で考えているのですが、みなさんのオススメのスピーカーは何ですか?

[ 2010/3/28(日) 18:52:05 ]

題名:Re:スピーカー 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


一万はすくないな〜。まあ メーカー品だと選択肢はないでしょう。

無名はやめた方がいいと思う。


[ 2010/3/28(日) 18:55:04 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:ZEARL@3138


デッドニングされてないようでしたら
スピーカーを変える前に試してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら
ドアの内張りはがして、穴をアルミテープとかで塞ぐだけでも
違いが出そうな気もしますが・・・


[ 2010/3/29(月) 14:15:00 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:Z32


デッドニングは材料代だけでけっこうするし、ただ張るだけでは効果があまりないのでお勧めできません。


[ 2010/3/29(月) 19:39:29 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:ジョーヒロ


自分はリアスピーカーのみ、ケンウッドに交換しました。思った以上に効果がありましたよ。値段はオークションで、新品8000円くらいでした。

[ 2010/3/29(月) 23:53:40 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:純銀


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Z32に限らず純正スピーカーは紙コーンにスポンジエッジが多いので年数的にまず、エッジは破けてるはずです。耳障りがあるならリアスピーカーが確認しやすいのでカバー外して見てみて下さい。フロントの雑音が気になるなら#0だったか太い+ドライバが必要。カスタムフィットでないとT字変換ケーブルが付属しておらずDIYで作れないなら、付属のあるものをお勧めします。
カロかケンウッドが癖がなく人気あり聴きやすいですが他も出来るだけ試聴して、自分に合ったものを探す事が大事です。予算的に中古になるかもしれませんが、消耗品ですのでご注意を。
また16cmでも奥行きや形状で填まらないスピーカーも有るみたいです。他の方の装着例を調べてみるのも参考になりますよ。


[ 2010/3/29(月) 23:54:46 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


アルパインかカロッツェリアがいいでしょうね。
純正からの取り替えなら、安くてもいいおとが出ますよ。


[ 2010/3/30(火) 18:57:52 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:れい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんコメントありがとうございます。今3つのスピーカーで迷ってます。カロッツエリアのいTS-F16とアルパインのSTE-162CとケンウッドのRS160です。どれも1万くらいです。詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

[ 2010/4/7(水) 21:13:47 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Z32は16センチスピーカーですが15.8センチ?でしたっけ 過去ログも参考にしてみて下さい。私SONYの16センチからアルパインに替えたら16.5センチでネジ二本留めになってしまいました。 16センチトレードインでも入らないスピーカーがあります 気をつけて下さい

[ 2010/4/7(水) 23:23:00 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:Z32


個人的なお勧めは、
1 アルパイン
2 カロッツェリア
3 ケンウッド

まあ メーカーの好みで選んだらいいと思います。

ついでに、
Z32 フロントドア専用バッフルボード 4000円程度
http://ktm-x.com/z32-top.html
で取り付けるといいですよ。


[ 2010/4/8(木) 00:48:10 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


KTMさんのボードいいですね〜 スピーカーの大きさにも対応してくれるみたいですし切り口も丁寧に加工してくれます。そこまでするなら17センチスピーカーにいきたいトコロですが… れいさんの予算一万円程ならボード+中古スピーカーなら可能でしょうか… Z32は鉄板にスピーカーが装着されていますのでバッフルお勧めですね。

[ 2010/4/8(木) 01:58:44 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:れい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


やっぱりアルパインがいいんですね〜。カロッツエリアにしようかなって思ってたので、心が揺れてます。アルパインから出た新しい2万円くらいのも気になってきました。予算オーバーですが…

[ 2010/4/9(金) 21:36:29 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:Z32


店で聞き比べるといいですよ。

アルパインは、ちょっと聞いただけではいい音に感じません。
中音域重視なので、長い間聞くにはボーカルが中心で聞きやすいです。

カロッツェリアは少し高音が出ます。

ケンウッドはドンシャリで、高音が強くシャカシャカです…。


[ 2010/4/9(金) 23:33:18 ]
題名:Re:スピーカー 返信者:フランク


スピーカーの良さはエンクロージャーで決まります。
是非、Z32専用エンクロージャーをお勧めします。
音響専用メーカーの回答です。是非お試しください。


[ 2010/4/10(土) 01:01:58 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エンジン不調 投稿者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


92年式ツインターボ、AT走行6万キロですが、特に雨や湿度の高い時に2500回転位回すと古い軽が無理して加速する時のような音と振動を感じます。ディーラーで見てもらっても診断器で異常が出ないからわからないとの回答です。
本来Zとはそのようなレベルの車なのでしょうか?

それとも診断器では出ない何らかの不調があるのでしょうか

その場合に原因を調べる方法をご存知の方教えて下さい。

[ 2010/2/8(月) 19:16:02 ]

題名:Re:エンジン不調 返信者:キョロ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ATミッションかプラグがダメになっているのではないでしょうか?
キーをオンにすると右肩のランプが(すみません車の近くにいなく何のか分かりません)点滅しませんか?


[ 2010/2/8(月) 19:40:42 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:キョロ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


度々失礼します。
雨風なら燃焼していないプラグがあるかと思います。わたしのZもそうでした。
その時はエンジンをかける前に右側が点滅しておりました。


[ 2010/2/8(月) 19:43:32 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


キョロさんありがとうございます。インジケータのランプは特に点灯や点滅していません停止して空吹かしをしても症状が出るので、ATが原因とは思えないのですが、点火系のどこかが悪いのでしょうか?

[ 2010/2/8(月) 20:03:49 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ドミニク


異音、振動をコンサルトで診断できないという機械に頼ったメカは相手にせずやる気がある所を探した方がいいですね。

[ 2010/2/9(火) 17:58:14 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


雨や湿度の高いとき・・が解決の糸口になりそうですね。
エアクリは純正ですか?社外品のキノコ型の場合、雨降りや洗車後に、調子崩す事ありますよ


[ 2010/2/9(火) 18:40:25 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんありがとうございます。車はリミッターカット以外エアクリーナーを含めノーマルです。
昨年5月に27000キロの個体を購入しましたが私が乗ってからは一気に距離が伸びています。
ずっと大切に乗りたい車なので少々のこともすごく気になります。
機械だけに頼る整備士さんにはこの気持ちが伝わりにくいですね。


[ 2010/2/9(火) 20:27:12 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ジャンヌダルク


僕も以前、雨の日や、洗車をした後などに2000rpm〜で、回転数が上がらなくなったり、全然吹けなくなったりした事がありました!

ちなみにエアクリはBLITZの純正交換タイプで、エアフロや他のセンサー類も新品に変えたりもしましたが、ダメでした。

そこで、一か八かでO2センサーを交換してみたら、見事に症状が解消しました!

ちなみにディーラーでコンサルトで調べて貰った時には「異常はない」と言われましたが、R-VITでO2センサーの補正率(?)を見てたらおかしな気がしたので、ダメ元で交換したらビンゴでした!


[ 2010/2/10(水) 01:16:50 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:あえて特命


リミッターカット以外ノーマルですか。
27000キロから60000キロまですごい伸び率ですね。
その間エア栗は交換されましたか?オイル交換の頻度は。まぁその辺は大丈夫そうですが。
音、振動とはどんな感じですかね。いわゆるボクサーエンジン見たいな。
エアフロも怪しく思えますが、燃料カットとかはおきないんですよね。

ちなみにO2センサーは社外品(ボッシュ)もありますので(通販で1本7-9000円)そちらもいいですよ。


[ 2010/2/10(水) 15:10:31 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


他車種ですがクランク角センサーが不調でフケが悪くなった事があります。コンサルトチェックでは出ず、しばらく手こずりましたがセンサーの調整範囲いっぱいにずらして治りました 参考にならなかったらゴメンなさい。

[ 2010/2/10(水) 16:01:27 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんお世話になります。購入後エアクリーナーは1回交換しました。オイルは業務に使っているため会社の規定で5000キロごとの交換です。音と振動はボクサーというか古い小排気量車が坂道を登る時の感じです。
調子の良い時は静かに加速しますが、症状が出ている時は音が大きく、不快な振動もあります
整備士さんも症状は見ているのですが、機械で診断ができないからわからないという状況です。


[ 2010/2/10(水) 16:09:02 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


現状報告です。点火系を疑ってイグニッションコイルとカプラーを交換しましたが相変わらずの状態です。
あとは制御系なんでしょうが、何らかの理由で燃料が濃くなっているのではないかと考えます。
でも、制御系ならコンサルトで何らかの異常が出ますよね?


[ 2010/3/4(木) 04:54:09 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:Z32


プラグは交換したんですか?
プラグが一番あやしいと思うんですが。
1気筒失火してるとみごとなボクサーサウンドですよ。
プラグ交換のついでに圧縮も計ってみるといいかもしれません。


[ 2010/3/4(木) 06:59:09 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


すみません。書き忘れました。
プラグも交換済みです。


[ 2010/3/4(木) 07:04:40 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:フランク


エアクリーナーの汚れは大丈夫ですか?またエアのラインの取り付けが悪く、2次エア吸っていませんか?クラセンも怪しいですね。

[ 2010/3/4(木) 08:06:11 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ミント


診断機などに頼らず怪しい部品で安いパーツをひとつずつ替えていったらいかがでしょうか?私はデイラーで診断する前に自分で部品を替えてなるべく自分でだめもとで修理しています、その方が安く上がり勉強にもなります、症状からするとまずエアフロが怪しいと思います交換も比較的簡単ですパーツもヤフオクで安く出でいると思います年式は関係なくターボ用であればいけると思います、それでダメならクランク角センサー、パワートランジスター、スロットルポジションセンサー、このパーツは前期の部品だと思いますあと水温センサーは新品でもあまり高くないので新品の方がいいでしょう、その他は中古で良いと思います

[ 2010/3/4(木) 18:47:05 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:マック


そのようなレベルの車かと言われるとそうかもしれませんねw
私もアクセル踏んでもプスプス言って止まってしまうんではないかというような症状に悩まされた事がありました。ただプチOHと言えるぐらい修理して半年後のことだったのでセンサー類やパワトラではないと。
私の場合もコンサルトでも異常がでない状況は同じで、結局メインコンピューターのカプラーに抵抗があったといつもお世話になっている車屋さんに言われました。
リミッターカットとの事なのでそのへん探って頂いてはどうでしょうか?
 


[ 2010/3/4(木) 19:22:22 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:純銀


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


他車種ですが似た症状の相談を受けたことがあります。突然ボクサーエンジンになり症状が出たり出なかったり、点火不良が疑わしいのにプラグ交換しても解消しないケースです。その時の原因は、プラグケーブルの劣化不良でした。お安くないパーツでしょうから、先に他を試してダメな時に一例ですので疑ってみてください。

[ 2010/3/4(木) 20:51:54 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:あえて特命


まだ直っていなかったんですね。

燃料のリーンリッチはO2センサーでしょうか。だとしたらコンサルトで出るはず。

とりあえず、ノーマルと違う「リミッターカット」なる部品を外してみたらいかがでしょう。
もし取り付けが、ECUの配線に割り込み、カットされていたらその接触、リミッターカットの部品の動作不良とも考えられます。

またイグニッションのコイルの隣、インジェクターのコネクタもウニウニ触れてみて変化はありませんか?

その音とやらの撮れてる動画があれば一番なんですが。

わんこさんの地域はどこですか?Z32専門店に一度見てもらったほうがいいかもです。


[ 2010/3/4(木) 21:08:24 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんありがとうございます。今日高速を走る前に水温センサーの端子を磨いて接点復活剤を使ってみたら少し症状が改善したので、今度交換しょうかと思います。
私は転勤が多く、2〜3ヶ月くらいで本拠地が変わるので安心して診てもらえるショップを探すのに苦労してます。

今月からしばらくは静岡県東部にいる予定です。


[ 2010/3/4(木) 21:59:12 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:jjj


違うかもしれませんが、私の場合はノックセンサー交換&移設(純正位置での交換は工賃がかなりかかるそうです。←Z32トラブル情報)で驚くほど良くなりました。ディーラーのコンサルトでは異常は発見されませんでしたが、交換後は振動も少なくなり過給圧もあがるようになりました。ただし雨や湿度とは無関係だったようです。ご参考まで。

[ 2010/3/4(木) 23:38:58 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ナナ


VGエンジンは気持ちいエンジンですよ。
正常であればもたつくことはありません。
トラブル情報の「アイドリングが不安定」の原因項目を確認するのが先決ですね。



[ 2010/3/5(金) 13:46:44 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


ディーラーで各センサーを点検した結果、エンジン系統に異常はなく、とりあえずエンジンマウントを交換したら、すっかり良くなりました。メカニックの人いわく、振動が出ているのはV6なので異常ではなく、マウントがへたったことで車体の振動として感じるようになったとのことです。皆さんありがとうございました。、

[ 2010/4/7(水) 09:43:19 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:あえて特命


エンジンがぶれていたんですね…
まさに文面だけでは不調の具合がわからないという典型ですね。

ところでツインターボ車はエンジンマウント単体での交換は大変という話を聞いたことがありますが、工賃等いくらかかったかわかりますか?


[ 2010/4/7(水) 14:13:03 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ぱすびい


わんこさん、解決してよかったですね^^

エンジンマウント交換とは、また思い切りのよい選択をされましたねー。

実は、エンジンマウント交換は、私にとって数年来の悲願なのですが、
あえて特命さんがおっしゃるとおり、けっこう大変ですよね?

今回の修理で、ほかに交換されたパーツはありますか?


[ 2010/4/7(水) 18:59:38 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


結局交換したパーツはエンジンマウントとミッションマウントだけです。費用は少々特殊な契約でメンテナンスをしている関係で不明です。
その後高速を走ったら、エンジン関係はすごく静かになりましたが、後ろから振動を感じるようになりました。


[ 2010/4/8(木) 01:15:50 ]
題名:Re:エンジン不調 返信者:ぱすびい


なるほど。
わたしはMTなんですが、ニュートラル→1速に入らないことがあります。

ミッションマウント交換で、よくなる可能性がありますね。
貴重な情報ありがとうございました。

>後のほうからの振動

こちらも無事解決するといいですね^^


[ 2010/4/9(金) 10:20:18 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:z32 キーシリンダ 投稿者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


昨日朝から愛車に乗って夕方しばらく止めていて車に乗り込もうと運転席側ドアにカギをいれると、キーシリンダが右にまわしても左に回しても無反応というかロックと解除ができなくなりました、助手席側と内側からの集中ドアロックも問題なく動いていますが 運転席のドアが外からあけれないのがつらいです。交換されたかたいらっしゃいますか?予算などもおしえてください

[ 2010/3/30(火) 08:17:43 ]

題名:Re:z32 キーシリンダ 返信者:nightface@2954


私も同じ症状です
リモコンでならロック、解除共に出来ますが
私と同じで中にあるプラスチックの爪部分が破損してるんじゃなですかね?
一番安くあげるなら解体屋で運転席のシリンダー一式買って
その部分だけ交換したら直ると思いますよ
私も買って持ってるんですがリモコンあるんで交換はしてません
多分1000円も払えば売ってくれるんじゃないですかね
でも肝の部品部分ですが前のオーナーが瞬間接着剤とかで
修理してる(私のも瞬間?か何かで修理してました)かしてないか
確認して購入をお勧めします。


[ 2010/3/30(火) 15:25:08 ]
題名:Re:z32 キーシリンダ 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ありがとうごさいます。昨日内バリはずしたのですがキーシリンダが簡単には届かない場所で困りましたドアノブからはずしての交換でしょうか?

[ 2010/4/6(火) 08:01:25 ]
題名:Re:z32 キーシリンダ 返信者:beans


以前、同様の症状で修理した際の概算見積もりは、
 シリンダー取り外し/取り付け工賃 約7200円
 部品代(シリンダーASSY) 約3100円
 シリンダー組み換え(従来のキーが使えるように組み替え) 約3000円
でした。(時が経っているので今はどうか...)
部品のシリンダーASSYは、シリンダ、リンケージの接続プラ部品、キーが
セットになっており、接続プラ部品の破損であれば、DIYですと部品代だけで
修理できます。(不要分が生じてしまいますが...)
ドアノブを外して、知恵の輪のようなリンケージをうまくあれこれして
破損部を交換し、知恵の輪のように取り付けました。
ドアノブ周りは、不意に傷つけてしまうので、養生を忘れないように
してください。


[ 2010/4/6(火) 21:59:54 ]
題名:Re:z32 キーシリンダ 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 767 * 370 )


たしかに、ロッドをはずして、ドアハンドルを取り出すのは
知恵の輪ですね・・
参考までにドアのロッド関連の図です。


[ 2010/4/8(木) 08:32:07 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:おしえてください 投稿者:やまねこ


 H7年式のZ32ですが来月車検で金欠の為、ユーザー車検に挑戦しようと思っているのですが、下回りのオイル漏れは無く、車もノーマル状態なのですが問題なくパスできるでしょうか?

あと以前は何度か整備工場に車検をお願いしていたのですが、気のせいかもしれませんが、整備工場に出す前と後では乗って分かるほど車の調子が良くなった気がしたのですが、車検整備とはどのようなことをしているのでしょうか?
※オイル漏れ等不具合個所は特になかったのに良くなった気がしました。

記録簿に書いてある項目(タイヤ・パットの残量とか)だけでしょうか?

長文ですみません!

ちなみにみなさんは車検は整備工場派ですかユーザー派ですか?



[ 2010/4/4(日) 02:07:05 ]

題名:Re:おしえてください 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


気のせいでしょう。車検ではたいして整備はしません。

自分はめんどくさいので、民間車検で9万位いです。
ユーザー車検はいくらくらいなんですか?


[ 2010/4/4(日) 02:41:04 ]
題名:Re:おしえてください 返信者:あえて特命


なかなか良い時期に車検になりましたね。
今月から重量税が減税されて、継続車検も安くなりました。
初度登録より18年たった車両は恩恵受けられませんが、Z32の大半がしめる50400円が40000円になります。

整備工場でもやってもオイル交換位でしょうね。
サイドスリップがダメなら調整したとか。空気圧とか。
アライメント、空気圧だけでも結構車の動きは変わりますね。

ディーラーで「なにもしないで通すだけ」と言えば11万位。
減税後ですと10万位でしょうか。

車検代行料が安ければそれだけ安くできます。
ユーザー車検だと、光軸が問題ですね。
いじって無くてもNGになったりすることもあるようです。
ディーラー等工場での車検代行にはこれらの調整料金、テスター使用料金も含まれます。

ユーザーだと、自賠責22470円、重量税40000円、+書類代など何かしらの費用(都道府県により違う)となりますね。


[ 2010/4/4(日) 03:57:15 ]
題名:Re:おしえてください 返信者:フランク


ここを見てみてください。
http://www.zcar-owners.net/cgi-bin/diy_bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=84&rev=&no=0

慣れている人には簡単な検査、手続きですが、
なれないとそれなりに苦労します。
まずは、上記のページでイメージしてみてください。


[ 2010/4/4(日) 08:34:24 ]
題名:Re:おしえてください 返信者:もりの犬や


こんにちは。自分もユーザー車検派です。

気を付けた方がよい点は、ブライアンさんもおっしゃっている通り
光軸と排気漏れですね。

光軸は、検査場近くによくある民間工場で500円くらいでやってくれますね。
2年の間で狂っていると思うので、やっておいた方がいいと思います。

排気漏れは、車検前に車体下にもぐって確認しておいた方がよいと思います。
漏れがあれば液体ガスケットで応急処置すれば通りますよ。

あと、液体類のにじみ程度の漏れは、CRCを吹いておけばごまかせます。
「今朝、自分で点検した時にCRCを吹いた」と言い張れば。

検査場は、
排気検査・・自分で検査棒をタイコに突っ込む
スピードメーター検査・・自分でナースコールみたいなボタンを押す
ブレーキ/光軸・・ラインの機械が勝手にやってくれる
下回り検査・・車体の下を検査官がハンマーでカンカン
等々、独特です。
車屋のオヤジみたいなスレた人ばかりで素人が聞きにくい
雰囲気ですが、めんどくさがられても、わかるように説明してくれる
まで聞いてくださいね!
検査代を払っている限りは当然の権利だと思うし、
検査場は車屋のオヤジだけの場所じゃなく、みんなの場所だと思うので。

最後に
記録簿は・・・私は付けたことないですがいるんですかねぇ。


[ 2010/4/4(日) 22:09:10 ]
題名:Re:おしえてください 返信者:RUST-MONSTER.@842


去年ユーザー車検でプチ迷惑かけた私です。w
検査のローラーに乗せる際に少しずれていたらしく、検査員さんに一旦少し下がってみてって言うので下がろうとしたら既に後両輪乗ってて更に歪んだり焦りながら修正しました。
後ろの皆もごめんよ、もう次は大丈夫さ、きっと!
(帰路についてしばらくするまでロービームに貼ってた目隠し外すの忘れるくらいテンパってたけど!w)

陸運局もひと昔前ではプロ相手が当たり前なスタンスで窓口に立つのでさえ緊張しましたが、今では少々の事でも親切に説明して対応してくれますし、ユーザー検査ラインの人も穏やかで戸惑ってるようならすぐ来て様子見てくれます。>大阪
検査内容の項目順ややり方は検査場によって若干違うようなので、自身の管轄支局に書類を買いに行くついでなどで手順案内を確認しておいた方が宜しいと思います。

私の場合は整備書、光軸、下周り等車屋さんで十分に前準備したおかげで検査こそ問題なかったですが依頼に出してもさほど変わらない金額になりました。(汗)
特に下周りは場所とフロアで上げたりが自力だけじゃなかなか大変ですし、光軸は機械がないと正確には出来ませんしねぇ。
聞くと光軸はご存知の様なアナログな構造なのでよくよく合わせてても検査場に行くまでの振動で狂う事もあるんだそうで・・・そのくせ検査は結構厳しいと。
良い経験としてプライスレスではありましたが。

直接影響しない個所での整備なのに帰ってくると何故か調子がすこぶる良いのは、オカルトな話ですが実際感じますよね〜。w
不具合を診せに行くとその時に限って症状が出ない。とか。


[ 2010/4/4(日) 23:59:02 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z33バッテリ-交換。 投稿者:恥かしいので匿名


恥かしながらバッテリ-上がりさせて仕舞って
交換検討中です。

皆さんどんなバッテリ-使ってますか?。
参考に教えて下さい。

m(_ _)m

自分はかなり過酷な使い方してました。
運転はたまに
専ら夜間短距離
電装品多過
常時エアコン使用
エンジン切ってオ-ディオやDC電源長時間使用…
(自業自得ですね)


今付いてるのは純正55B24L
2年4ヶ月程使用
走行距離2万6千k程

バッテリ-上がりした後は
(それ以前から?)エアコン掛けると純正電圧計が一瞬下がります。。。

[ 2010/3/22(月) 20:44:47 ]

題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:どうも


基本的に電装多でもエンジン切らなきゃどんなバッテリーも普通に持ちます。
高性能バッテリーでもエンジン切って使用したらひとたまりもありません。
基本中の基本だよ


[ 2010/3/22(月) 22:39:02 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:H20・33HR


私も投稿者さんと同じ様な乗り方です、
新車時の純正装着バッテリー使用です。
もう直ぐ2年で11000`を超えたばかりで、
私の方が乗る頻度は少ないようです。

その為私は定期的にバッテリーを充電してます、
その際に充電機に付いているメーターを見ると、
充電完了を指す緑と要充電を指す黄色の間付近を指してます、
やはりバッテリーは満タン状態ではない様です。

当然ながらバッテリーもメンテナンスは必要では無いですか?
上がらない程度に充電をお勧めします。

以前乗ってた車も同じ様な使い方で走行が少ないので、
定期的に充電してました。
新車から6年で45000`をバッテリー交換しないで済みましたよ。


[ 2010/3/22(月) 23:23:02 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


どうもさん、返信有難う御座います。
全く仰る通りで 自分が悪いのですが(汗
1つ伺いたいのですが
バッテリ-の容量を現在の55から80や90に上げても意味無いですか?。

上記の様な使い方では
やっぱ2〜3年でバッテリ-上がりする状態になっちゃいますかね。



H20・33HRさん、返信有難う御座います。
実は充電器は物置の隅に眠った侭だったりして…。
確かに定期的に充電しとけば良かったですね。
(これまた後の祭り)

どうもさんの話とも重なるんですがバッテリ-上がりさせると
性能が下がるとか
寿命が縮むっていいますよね。
ですんで
一旦新品に買い換えて それから大事に使おうと思います(苦笑)。


[ 2010/3/23(火) 03:03:23 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:H20・33HR


あら〜充電器お持ちでしたか・・・・残念でした
ついつい忘れちゃいますよね〜
5か月程充電しなければ、要充電のド真ん中でした(汗)

充電をして様子見てからの交換で良いのではないでしょうか?

ちなみに私がバッテリーが交換時期になったら、(いつに成るやら?)
パナソニックのカオスバッテリーにしょうかと思ってます、
どうせ買うならやはりバッテリー液の心配要らない物が良いかなっと・・・
カオスも容量は増えますが、ガソリンが多く入ってるのと同じで使えば減ります、
やはりでお互いの使いかたなら、充電は必要と思います。

お互いZもバッテリーも可愛がりましょう。


[ 2010/3/23(火) 11:58:09 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


パナソニックのカオス入れてます。115D26Lです。バッテリーの持ちが激変しましたよ。音響もノイズが減りました。店頭で買うと高いですが、ネットで買うとだいぶ安いです。でもどんなにいいバッテリーでも充電は必要なんで時々はエンジン入れてください。

[ 2010/3/23(火) 14:56:35 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:Z33@5277


Z33のMCモデルです。
毎日通勤に使用。
4年1ヶ月、5万2千Km使用で朝にセルモーターの回りがどうも以前より弱くなったので、ネットで55B24Lを購入して交換しました。
カオスにしようかなと思ったのですが高いので日立バッテリーにしました。
8700円位だったと思います。
設定がなにかと変わると面倒なので、自分でバックアップコードを作り、たえずターミナルに12Vがかかるようにして交換しました。



[ 2010/3/23(火) 19:43:00 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


H20・33HRさん、容量増やしても絶対では無いって事ですかね。
定期的な充電で電圧の維持が肝要。。。。
それと交換しても古いバッテリ-の方は別の用途に使う積りです。


狂さん、返信有難う御座います。
カオスは人気有るんですね。
自分はバッテリ-の銘柄とか詳しく無いんですが
(バッテリ-上がりしてる位ですから)
Z33のバッテリ-の大きさは標準でB24L 寒冷地でD23Lみたいです。
ですんで もし買い換えるなら
パナソニック・カオス75B24L
オプティマ・YT-80B24L
ACデルコ80D23L
ボッシュMPS-90D23Lとか考えてます。
(単純に大きさが合ったから…)


Z33@5277さん、返信有難う御座います。
日立って電動工具用だけじゃ無いんですね(汗)。。
交換に際して
バックアップ電源は
セルスタ-ト機能付きの充電器を繋ぎながら作業すればokかな??…とか思ってます。
(やった事無いですが)


[ 2010/3/23(火) 22:15:00 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:Z32


バックアップ電源って…。
作業で危険冒すより、そのまま 交換したほうがいいと思うよ。


[ 2010/3/23(火) 23:53:44 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:六郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私もカオス75B24lを入れています。特にオーディオの音が良くなったなどの変化は感じませんでした。自宅で交換作業をしましたか、かなり重くて苦労しますた。

[ 2010/3/24(水) 07:26:41 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名。


Z32さん、六郎さん、そして皆さん色々有難うございます。
m(_ _)m
ショ-トは怖いんで十分注意して作業します。自分も車 壊したくありません(汗。
(感電もイヤ)ディ-ラ-にも確認してみます。

バッテリ-は純正より容量が20高いカオスにしようかと思います。
安いし青くて格好良いし。
でも過信は禁物で 自分の様な使い方はバッテリ-には過酷なんですね。
此れからはちゃんと電圧チェックして充電もします。。。

それでは皆さん
有難う御座いました。


[ 2010/3/24(水) 23:35:31 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:どうも


自分もH16.3のZ33です。H20.9にカオス75です。
いいかどうかは・・・?ですよ。あまり変わらない?
わかるくらいなら純正がダメダメということですし。
ダメの古いのから新しいのに変えるので、その分は必ずいいはずですし。

さて、バイパスによる作業ですが、一度ショートしてナビ修理に
20000円かかった友達がいます。

ナビの登録情報を消したくない方法で私が行っているのは、
エンジンかけっぱなしで行う方法です。ただし、5分以内に交換です。
某工場はこれで、オーナーの要望にこたえるそうです。
事前に、ナットを緩め、エンジンかけて交換です。
あくまでも自己責任でやってくださいね。
ショートする確率は、低くなります。

あくまでも 自己責任ですよ!


[ 2010/3/25(木) 00:04:46 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


どうもさん、わざわざ済みません。
今現在ダメダメな状態なんで体感は出来ると思います(汗。今後はいい状態を維持出来る様に時々点検します。

交換作業なんですが
確かにそうやって作業してる工場もあるみたいですね。
(初めて知りました)
[5分以内に]って云うのはオルタネ-タ-関係?に負担を掛けない為なんでしょうね。
勿論 自己責任でやってみようかと思います♪。


[ 2010/3/25(木) 01:08:40 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:Z33@5277


バックアップ電源ですが、私の場合は新しいバッテリーをバックアップとして使いましたが(もちろんショートには細心の注意)、ショートが怖いなら単4電池を8本直列に使用して(新しいのは1.6V位有ります)12.8Vの電源を作れば、間違ってショートしても単4電池ですから大事になる事は無いです。
バックアップ電流量は単4電池で自由分です。


[ 2010/3/25(木) 15:49:05 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:H20・33HR


バッテリー繋いだままとか、エンジン掛けたままとか、
リスクを負わなくてもちゃんとした道具がありますよ。

Z33@5277さんが言う様に電池を繋ぐのが良いと思います、
だから「メモリーセーバー」と言い電池をシガーソケットに繋ぐ工具が、
プロ向けの工具メーカーから売ってます。
私が行く日産ディーラーはMACTOOLSの物を使ってました、
メーカー物は高価なので、類似製品がヤフオクで安価で有ります。

ヤフオク検索でカテゴリー・自動車オートバイ⇒メンテナンスに行き
「メモリー」と入力検索すればその類の製品に当りますので、
ヒューズ付きの物を選べば安全じゃないでしょうか、参考までにどうぞ。


[ 2010/3/25(木) 17:05:29 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:レッドマイカ


私は32ですので、特に無補水タイプから選んでいます。現在はボッシュの90ですが、すでに使用開始から3年経過で、始動直後で14.8Vです。もう1年くらいは、使えそう・・。カオスもいいな・・。

[ 2010/3/25(木) 19:27:51 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


Z33@5277さん、H20・33HRさん、詳しく有難う御座います。電池を繋ぐツ-ル?が有るんですね。知りませんでした。早速注文しました。
いや〜正直 今回の件迄バッテリ-維持やバックアップの事 頭に無かったです(汗。
そんで今回 プロの整備工場の人にも聞いてみたんですが
[エンジン掛けた侭]って云うのはプロの方もやってるみたいですね。でも今回は安全策で電池使います。
そして購入&取り付けをお店に頼むと結構値が張るみたいで。。。
ネットで買って自分でやれば電池代足しても随分お得みたい。


レッドマイカさん、有難う御座います。
[Z32だから]って云うのはエンジンル-ムが熱くなるからですかね。Z33も結構熱そうですね。。
ボッシュの[90]ってのは確かに魅力だったんですが
ディ-ラ-に確認した処
90D23LはZ33の寒冷地仕様なら入るけど標準仕様ではタ-ミナルや配線の型番が違うそうです。別に大丈夫そうな気もするんですが今回は安全策?で標準仕様で その侭入る75B24Lのカオスにしました。
(80のB24Lは値段が…)

近日中にバッテリ-とツ-ルが届くと思うので交換したら結果報告?します。


[ 2010/3/26(金) 04:54:39 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


参考ですが、僕は2年前にカオスの115D26Lをネットで新品で17000円で購入し、ショップで工賃500円で取り付けてもらいました。その時はネットで最安値でした。

[ 2010/3/26(金) 08:57:07 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


まあ バッテリーは消耗品だからねぇ。
高いバッテリーが長持ちするわけじゃあないから、安いのを早めに交換するほうがいいと思う。


[ 2010/3/26(金) 17:47:10 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 400 * 240 )


狂さん、5百円ですか?。電池ボックスより安いとは…(汗。

Zさん、そうなんですね。消耗品と考えた方が良いかも知れませんね。


そんなこんなで 今日 電池ボックスが届いたんで早速 繋いで交換してみました。

結果はちょっと失敗して一部デ-タが消えて仕舞いました。きっと電池ボックスの鰐グチの噛みが少し甘かったんでしょうね。。
でもナビに入れた音楽や地図設定は無事でした。
オ-ディオ設定の一部と 何故かトリップメ-タ-もゼロになりました。被害?はこんな感じなんで復旧?に時間は掛かりませんでした。
電圧は今の処エンジンOFF状態で
交換前11v代
交換後12v代。まあイイ感じです。
ウリの音質向上は…???です(笑)。

此れからはバッテリ-を労わって大事に乗る様にします。
皆さんホントに有難う御座いました。

m(_ _)m


[ 2010/3/30(火) 19:55:55 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


バッテリーで音質なんて、かわらないよ。設定もすべてが消えるわけじゃあない。
たぶんそのまま交換しても消えなかったと思うよ。


[ 2010/3/30(火) 20:24:26 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:kenzi


Z33中期です、私はオプティマと言う乾式のバッテリーを使用していました。少々値ははりますがオーディオなど、電流が安定的に供給されるので、音質的にも向上いたします。乾式のメンテナンスフリーなのでお勧めです

[ 2010/4/3(土) 13:23:38 ]
題名:Re:Z33バッテリ-交換。 返信者:恥かしいので匿名


32さん、まあ音質向上が主目的では無かったので…。
でも今回の件で色々勉強になりました。

kenziさん、オプティマは確かに良いですね。乾式って凄い性能みたいですし。
でも迷ったんですが結局 値段に負けました(汗。


[ 2010/4/4(日) 19:55:09 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32ミッション 投稿者:マニ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


今ミッション換装しようとがんばってるのですが、ミッション上側のボルトはどう外したらいいのでしょうか?やはりエンジンを少し下げるしかないのでしょうか?
ミッション換装した方や詳しい方、アドバイスお願い致します。

[ 2010/4/1(木) 00:34:32 ]

題名:Re:Z32ミッション 返信者:ハンスムート


ハーフムーンレンチが必要だったと記憶してます、ミッションジャッキはお持ちですか?まさかミッションお腹にのせて這い出してくるなんていう凄い技はないですよね。

[ 2010/4/1(木) 03:28:18 ]
題名:Re:Z32ミッション 返信者:m


ミッションマウントを外し、ミッションジャッキで支え後方を少し下げます。
下がらなければクランクプーリーに当て板等をしパンタジャッキで押し上げます。
ソケットをエクステンションで延長してミッション後方より外します。

私は30センチのエクステンション×3と角度がつけられるジョイントで外した記憶があります。


[ 2010/4/1(木) 21:27:17 ]
題名:Re:Z32ミッション 返信者:Z39


去年マニュアル化・今年クラッチ交換と短期間に2回ミッション脱着をしましたがミッション上部ボルトはエンジンルームよりアクセスするより手探り状態になりますが下から作業した方が良いと思います、ハンスムートさんが言う通りハーフムーンレンチ・ショートメガネがあると使えます。ボルトが固かった場合少し荒業になりますがショートメガネにパイプを当てて下からハンマーで叩く・ショートメガネにスライディングハンマーを引っ掛けて回す等を駆使して取り外しました・・危険を伴いますので自己責任でお願いします。
ミッション脱・着ですが整備マニュアルではクランクプーリーの下をジャッキアップしてエンジンを傾斜させて引き抜くとありますがエンジンマウントを労わる・ヒーターホースを労わる理由で僕の場合エンジンを傾斜させずに脱・着をしました(フロアトンネルに傷が付きますが)エンジンマウント・ヒータ―ホース交換前提でしたらマニュアル通りの方がスマートな方法なのは言うまでもありません。



[ 2010/4/2(金) 20:16:42 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:4速ギア鳴り 投稿者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


4速がギア鳴りします…低速で優しくシフトすれば鳴りませんがトルクをかけて加速時のシフトアップや高い速度からシフトダウンした時に「ガッ…」とギア鳴きするのですがオイル交換+トリートメントなどの添加剤で改善するものなのでしょうか?文章では非常に表現しずらいのでニュアンスが伝わらないかもしれませんが 低速シフトでもたまに「ゴッ…」とシンクロが嫌う様なタッチが出ます。 H4 129000キロの車体ですが最悪、ミッション載せ替えを検討しています。みなさんのアドバイスお待ちしておりますm(__)m

[ 2010/3/29(月) 15:03:40 ]

題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:オイル


原因は 4速のシンクロがご臨終  ってところですね
根本的な対策は ミッションのメンテナンス
(シンクロ 交換)ですね
ミッション全体ののせかえは必要ありませんが
おろしてばらして組みなおして乗せる という事で
10万位かかるでしょうか・・・

オイルや トリートメントで 少しは症状が改善する場合がありますが
一時的な対応でしか有りません

早めに信頼置けるディーラーに出向いて 修理計画を立てることをお勧めします
 


[ 2010/3/29(月) 23:55:28 ]
題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:


高温になった時、クラッチが切れてない可能性もあります。
うちのZちゃんはマスターシリンダとレリーズシリンダ交換で完治しました。
参考までに検討してみてください。


[ 2010/3/30(火) 16:35:15 ]
題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:モタシン@2549


初めまして。

ダマシダマシで運転するのであれば、4速にシフトチェンジする時にニュートラルで一旦クラッチを繋いでから、再度クラッチ踏んで4速にするとギア鳴りはそんなにしないかもしれないです。

私のZは今年でハタチでして、フル加速気味で3→4速にすると「ギャ」って音がなるのですが、上記の方法をすると鳴らなくなりました。

5→4速の場合は回転を合わせる必要がある分だけチョット慣れが必要かもしれないです。

根本的な解決には全くなっていないのですが、出費をしたくない場合は参考にしてください。


[ 2010/3/30(火) 18:23:01 ]
題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:う〜ん


走行距離からすると、エンジンマウントのへたりかも知れませんね。
アイドリング時にエンジンが揺れてませんか。正常だとほとんど揺れないです。

過去に自分のは、4〜5速に入れるときに素早くいれるとギャリンといって
入りませんで、ひと呼吸してから入れると入りましたけど。。。
原因は、エンジンマウントのへたりでした。
まあ、ギヤチェンジは相手が入るようにやさしく捜査しなければなりません。
むりやりは禁物できらわれる対象となりますね。。。


[ 2010/3/30(火) 20:39:57 ]
題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


みなさんコメントありがとうございます。通勤程度の速度ではほとんど症状はでません 若干トルクをかけてクイックにシフトすればギア鳴りしますね… 普段なるべくワンクッションおいてシフトしていますがやはりギア鳴きは精神衛生上よろしくないです エンジンですが軽いレーシングしましたが振動はなさそうでした。 OHの予算もさることながら周辺にショップもなく行きつけの町工場では到底無理ですので中古のミッションに載せ替えを視野に入れています で、その前にオイルや添加剤で改善しないかと思いまして… シンクロが傷んだ場合は手の施し様がないのでしょうか? ご教授お願いいたします。

[ 2010/3/30(火) 22:22:41 ]
題名:Re:4速ギア鳴り 返信者:オイル


シンクロが行ってしまうと 辛いものがありますが 粘度固めのオイルでごまかすと 少しだけ症状が和らぐ場合があります
まぁ 治るわけではなので あくまでも 対症療法です
また どなたかが言われていましたが 加速のダブルクラッチ(回転あわせ)をすると ギア鳴りが 若干改善されます

まぁ 早めに4速ギアを交換した後で 今後大切に使う という手もあります

私の場合は 15〜6年で完全に2速が逝ってしまい その時のセンターの部品在庫を鑑みて メンテナンスキットで中身をごっそり交換しました  


[ 2010/3/31(水) 20:16:21 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:R32ショックを入れてみたが・・・。 投稿者:シミー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 658 * 493 )


お世話になっております。

R32GT−R用のショックアブソーバーを入れてみたのですが、画像のとおりインナーのシャフトが飛び出てしまいました!
ショックのみの流用で、スプリング、アッパーマウント等はZ32のものを使用しました。

R32の方がストロークが長いからなんでしょうか?
R32のショックを流用できるなんて情報はよく見るのですが、ショートストローク加工とかしなければいけないのでしょうか?
はたまたは、私の組み付けが間違っていたのでしょうか?(ちなみにリアは問題なし)

これでは沈んだ時にボンネットを突き破るんじゃないかと、おっかなくて試走すら出来ません。
詳しく知ってらっしゃる方、助言をお願いします。

[ 2010/3/30(火) 18:33:05 ]

題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:Z32


取り付け間違いでしょう。
それ、シャフト固定できてないんですよね。
ショックの意味ないよ。


[ 2010/3/30(火) 19:05:20 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:Z32


マウントのブッシュが見あたりませんが、
どこに取り付けたのでしょう?


[ 2010/3/30(火) 19:08:43 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:Z32


一つ前のコメントをしたものですが、
結論を言うと、組み方を間違っています。
ばらしたモノを元に戻すだけなのですが
それが出来ないのであれば大人しくプロに任せましょう。
それが貴方のためです事故を起こしてからでは遅いです。


[ 2010/3/30(火) 19:16:44 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:シミー


Z32のを確認してみたところ、フロントのインナーシャフトはR32のと若干形状が違うんですね。途中からちょっと太いようで、頭のナットもZ32の方がデカイです。マウントも結構形状が違うんですね。
インナーシャフトまわりのブッシュ類もZ32のを使ったのがすっぽ抜けの原因かもしれませんね。

R32のマウントだと削らなくてはいけないということでZ32部品を使ったのですが、結局は削り加工のほうが手っ取り早かったかなあ・・・。


[ 2010/3/30(火) 20:02:05 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 40 * 40 )


余りにもレベルがひくすぎるり

[ 2010/3/30(火) 20:21:47 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:2332Z33


投稿画像(クリックすると大きくなります。)

オリジナルサイズ( 755 * 645 )


写真から判断してもバンプラバー、ブッシュ×2、ワッシャーがないですね。ダストカバーがないのであれば最悪です。ショックが固定されていない状態ですので自走は絶対にしないでください。積車を呼んでそのままディーラーか修理工場に直行してください。

大事なZを壊さないために・・・

あと、ナットを締めこみすぎていないですよね?(シャフトのねじ山をつぶします。)


[ 2010/3/30(火) 23:10:13 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:2,3のコメントの者


シャフトが違うとか、ナットがデカイとか、言っておられますが
その場合、普通のプライベーターであればショックを車両に組み込まないとおもいます。バネとショックが組み上がらないのですから。
前の方が整備要領書の一部を投稿してくれているので
それを印刷し、外した部品を一つ残らず集めて
プロに頼んでみてはいかがでしょうか?


[ 2010/3/31(水) 07:11:05 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:シミー


いろいろとありがとうございます。

ショックのみの交換作業は、Z32用同士ではすでに何度もやってるので、手順等については問題ないです。要領は悪いですが。

あれからZ32とR32のサス構造を徹底的に調べて構造の違いは良く分かったので、改めて直したいと思います。

今回はZ32とR32の形状が一緒という情報を安易に捉えすぎていたために、しっかり下調べをしなかったことが失策に繋がりました。
今回の反省を今後に活かしたいと思います。


[ 2010/3/31(水) 07:54:08 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:nissan_man


Z32さんと同じくレベルが低すぎ・・。

Z32用同士ではすでに何度もやってるので、手順等については問題ないです。要領は悪いですが。

⇒どう考えても手順にも問題があるでしょう・・。こういうやつは一回失敗して大きな損害が出れば気づくんだな。。
はっきり言ってそんな整備だと死ぬよ。




[ 2010/3/31(水) 10:27:22 ]
題名:Re:R32ショックを入れてみたが・・・。 返信者:シミー


たしかに、手順が間違っているといえば間違ってますね。よく調べずにミスしたわけなので。

ちなみに今度はR32系のブッシュ類でやり直しましたら、ちゃんと組みあがりました。取り付けも問題なしです。

ご指導ご指摘ありがとうございました。


[ 2010/3/31(水) 10:59:25 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ロードスターの幌を切られました・・・修理方法ってあ... 投稿者:PRIEST


久々に書き込みします。Z33ロードスターに乗っていますが、先日幌を切られているのを発見。たぶん鋭利なナイフのようなものを突き立てたのだと思います。幸い3cmくらいの傷なので防水テープの応急処置でしのいでいます。何とか修理できないか調べているのですが、どなたか良い方法があれば教えてください。
 実は私、10年ほど前にZ32の盗難に遭ったことがあります。FALCONに登録したのもこの盗難がきっかけでした。あの時もメンバーの皆さんから励ましやアドバイスを沢山いただきました。それにしてもこういうことうをする嫌な人間が横行していることに改めて腹が立ちます。皆さんもセキュリティには十分気を配ってください。

[ 2010/3/30(火) 14:28:13 ]

題名:Re:ロードスターの幌を切られました・・・修理方法っ ... 返信者:フク


テント屋に相談すると良いですよ、
トラックの幌なども扱ってるテント屋さんなら、
綺麗に熔着で直してくれます。


[ 2010/3/30(火) 15:59:17 ]
題名:Re:ロードスターの幌を切られました・・・修理方法っ ... 返信者:PRIEST


フクさん。ありがとうございました。近所にテント屋さんがあることが分かったので早速連絡を取ってみることにします。

[ 2010/3/31(水) 08:56:17 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:最終型インナーベゼル 投稿者:東北のZ32


平成11年式のZ32に乗っています。
最近、ライトのメッキ部分が浮き出てきており交換出来ないかと考えてます。
インナーベゼルのみってディーラーで購入出来るのでしょうか?

[ 2010/3/27(土) 12:30:09 ]

題名:Re:最終型インナーベゼル 返信者:あえて特命


部品番号無いのでベゼルのみは入手不可ですね。
キセノンのバーナー、バラスト、などその他付いてる部品外した状態
つまり「ガラス、インナー、外側のみ」だと128000円税抜き/個します。

高くなりましたね〜昔は80000円位でした。
assyだと148000円税抜き/個
昔は、結構値段に差がありましたが、キセノンの機械、バーナー等のコストダウンのおかげなのか、差が縮まった気がします。

Zone等の通販でも入手できる「インナーベゼル」はノーマルライト専用のベゼルなのかな。
プロジェクターレンズの大きさが違うから。


[ 2010/3/27(土) 14:45:09 ]
題名:Re:最終型インナーベゼル 返信者:nightface@2954


ライトの部品とは関係ありませんが
E50エルグランドのオプションのメッキ部分が浮いて剥がれ出したので
私はトラックとかの修理工場に行きました
アートトラック等は仕上げた部品をメッキに出す事が多いので
知り合いのダンプ乗りに聞いて行った事があります
金額は大きさやショップでそれぞれ違うでしょうが
ばらして持ち込めばメッキには出してくれますよ

*トラックやダンプのホイルもアルミは高いから
メッキに出す人も多いし一度聞いて見てはいかがですか♪


[ 2010/3/27(土) 21:21:33 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.