フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(482)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:クラッチについて (1)  []:ブーストコントローラー (6)  []:Z32エアコン操作パネルについて (4)  []:KAMINARIみたいなエアロ (1)  []:透明断熱フィルムと車検 (11)  []:オイル交換 (3)  []:エアバッグと眼鏡使用 (19)  []:エンジンルーム清掃で・・ (24)  []:外車情報 (1)  []:お世話になりました。 (2)  []:マップランプ (6)  []:水温計 (3)  []:レカロSP−JC (7)  []:リアゲートの交換手順について (8)  []:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ (4)  []:Z33にATSカーボンクラッチ (6)  []:スパイラルケーブルについて (2)  []:パールホワイト、変色の件 (22)  []:エアコン修理 (4)  []:KTSの補強パーツ (1) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:クラッチについて 投稿者:テツオ celica-1677@lapis.plala.or.jp


特に雨の日にクラッチを踏むとキュッキュと音がして
なんとなく引っかかり感もありディーラーに依頼しました。
シリンダーを押す棒を支えるベアリングのへたりと、そこに
ゴミが付着することにより渋くなるらしく交換するには
ミッションをおろすなどの作業が必要だそうです。
とりあえず注油したらかなりスムーズになりひっかかり感もなくなりました。
走行距離は1万6千キロなのですが、こんなものなのでしょうか?
どなたかベアリングの交換をされた方いらっしゃいますか?

[ 2009/8/21(金) 22:45:10 ]

題名:Re:クラッチについて 返信者:なつ


ここのZトラブル掲示板#3595にも書き込みしましたが、
クラッチにリコールが出てますよ。
掲示板#3595の方に日産のホームページリンクを貼ってますので
参考までに見てください。


[ 2009/8/21(金) 22:59:17 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ブーストコントローラー 投稿者:VG重い


ブーストコントローラーに大変興味がありまして、つけたいと思っていますが、いろんなメーカーから出てまして、どれがいいのかわかりません。そして以外に高いですよね。
特にブリッツのSBCiカラーとか。
最近出たHKSのEVS-Sとかはどんな感じなのでしょう?どなたか装着してる人いらっしゃいますか?

[ 2009/8/10(月) 22:47:27 ]

題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:風まかせ


デザインや性能は好みに任せます。

あくまでも、2つの比較で言えるのはHKSはバルブユニット手前に付属品でエアフィルターが付いていますが、これが劣化して不調になるケースは多いんです。
ですから、メンテナンスに全く興味が無い方にはオススメできません。それ相応の性能を求める場合には細かい手間がありますから。
ブリッツは、そういう意味でバルブが壊れるまではメンテナンスフリーですね。


[ 2009/8/11(火) 01:57:22 ]
題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:VG重い


デザインや好みですかぁ・・・

ブーストコントローラーって奥が深いんですね。どんなのがいいのか迷います。。。


[ 2009/8/19(水) 00:11:20 ]
題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:風まかせ


私が見た内容ですけど、テップスというショップでZ33にシングルターボを載せて、EVC-Sを付けたのがありましたが、さすがHKSのブーコンで普通に使う分には全くの不満無しだそうです。
通販で買えば\32,000で買える事も含めて、あの値段で売ってもイイのか?と驚いてましたね。
コントロール部がシンプルすぎるかもしれませんが、値段を見れば納得でしょう。

ブリッツのは、見た目が凄いでしょう。
データ表示やグラフィックが華やかで、ブーストコントローラーを付けた感が出て良いのでは?
性能は、どちらもソレノイドバルブ制御なので同等でしょう。HKSのEVCシリーズはステッピングモーターが主力なので、Sはコスト面でソレノイドになったと思います。
参考までに。


[ 2009/8/19(水) 15:00:13 ]
題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:VG重い


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


そーなんですね。やっぱり安いしEVC-Sにしようかな。なんせ初心者なんで。
EVC-Sとプロフェック2とBLITZの一番安いタイプRだったらどれがいいんでしょうか?
値段も似通ってるので…


[ 2009/8/20(木) 18:51:40 ]
題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:風まかせ


トラストとブリッツのはブーストのホースを車内に引き込まねばなりませんから、ちょっと面倒ですね。
ブーストホースは短い方が良いとされてますし、HKSはブーストセンサーがユニットであるので車内に引き込むのは配線だけです。
今回の3製品で、お奨め順とするなら、@HKSAブリッツBトラストです。ただし、全く個人的見解です。

あとは、コントローラーの設置をどうしたいか?です。
設置に自由度があるのはHKSです。コントローラーが平面ですし配線だけなので。
ブリッツはコントローラーそのものは平面なので、配管分だけの差です。
奥行きのあるトラストのは、コントローラーに配線・配管があるので、設置場所を思案しないといけません。
私がアドバイスできるのは、こんなものでしょう。


[ 2009/8/20(木) 19:17:37 ]
題名:Re:ブーストコントローラー 返信者:Z32


自分だと、EVC-Sにしますね。
今はトラストの旧プロフェックがついていますが、安定がいまいちです。
やっぱりHKSがいいと思いますよ。
表示部分もシンプルでかっこいいと思います。


[ 2009/8/21(金) 11:41:14 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32エアコン操作パネルについて 投稿者:まえ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


以前にも投稿したのですが…未だ改善しません。症状は初期型エアコン操作パネルの画面と時計が表示しなくなり、エアコンとワイパー、リヤワイパー、ドアミラーの操作が出来なくなってしまいます。基盤の接触不良では?との御意見で知り合いから中古部品を譲って貰い交換しましたが、症状は変わらずでした。中古部品な為それも不具合を持っていた可能性がありますが………。ヒューズ等を疑ってアクセサリー電源等見てみましたが、ヒューズは全て異常無しでした。ちなみにたまに何事も無かった様に復活するんですよ!何か似たような不具合有った方アドバイス頂ければお願いします。

[ 2009/8/17(月) 19:12:17 ]

題名:Re:Z32エアコン操作パネルについて 返信者:日産DM


まえさん
ちなみに、ライトスイッチをスモールの状態でエアコン操作パネルのイルミは点灯しますか?
もし、この時点で点灯しなければエアコン操作パネル側の断線か漏電等でしょう。
あとはエアコンアンプは大丈夫でしょうか?
テスターなどを利用して調べるか、もし自信が無いようであればディーラもしくは電装屋さんにお願いした方が良いと思います。


[ 2009/8/17(月) 23:56:21 ]
題名:Re:Z32エアコン操作パネルについて 返信者:しろう


足下のヒューズボックス裏にあるリレーもしくはヒューズボックス全体が怪しいです。

書き込まれた電装品は、ACC1リレーからつながっています。
リレーがきちんと作動すれば、復活。
といった感じでは無いでしょうか?


[ 2009/8/18(火) 00:41:40 ]
題名:Re:Z32エアコン操作パネルについて 返信者:zくん


便乗ですが・・ドアミラーの開閉にもヒューズ切れとか影響あります??閉じるけど開かないです 以前もコメントした際、数回動かせばってアドバイスいただきましたが うんともすんとも開く際は・・

[ 2009/8/18(火) 06:41:50 ]
題名:Re:Z32エアコン操作パネルについて 返信者:まえ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


しろうさん、日産DMさんありがとうございます。早速やってみます。

[ 2009/8/18(火) 16:03:13 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:KAMINARIみたいなエアロ 投稿者:Zzzzz32命


以前にも誰かが質問していたのですが、3年程前にヤフーオークションなどでも売られていたKAMINARIみたいなリヤバンパーが欲しくて探しています。
本物のKAMINARIを買えれば良いのですが、昨今の円高でも流石に手が出ません・・。
以前にヤフーオークションで売られていたときは5万円以下だった気がしまして今でも手に入るお店など知っておりましたら情報をお願い致します。

[ 2009/8/17(月) 16:46:05 ]

題名:Re:KAMINARIみたいなエアロ 返信者:


以前(5〜6年前)乗っていたZに付けていました。
そのままKAMINARIでしたね〜
が、ショップ名は忘れてしまいました。。
たしか、神奈川県のショップだった様な・・。

再びZ32を購入したので是非また付けたいと
思っていました。。

自分も知りたいです!


[ 2009/8/18(火) 01:09:32 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:透明断熱フィルムと車検 投稿者:福岡Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


平成5年式NAのATを所有して4年になります。暑い夏を乗りきろうとTバールーフにはミラータイプのフィルムを貼りました。リアハッチとリアサイドには、スモークフィルムを貼ってます。しかしながら、運転席と助手席は、純正の薄いブロンズ色のガラスのみ。どうしたものかとネット検索すると、車検対応の透明断熱フィルムが一杯引っ掛かりました。しかし、ホントに車検に通るのか?このサイト利用者で、Z32に貼ったままで車検をパス出来た方いらっしゃっいますか?ディーラーに相談しても曖昧な返事しか返って来ません。(泣)アドバイス宜しくお願いいたします。ちなみにエバポレーターやファンもDIYを教科書に掃除しましたし、コンプレッサーは一昨年交換したばかりです。

[ 2009/8/12(水) 00:19:39 ]

題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:フランク


Zは、リアハッチ、Tバー、Aピラーの傾斜角が大きくフロントガラスも広いなどが
あり、全面的にガラス状態で夏場は非常に暑いです・・
光の透過率が85%以上あれば車検通過する野ではないでしょうか?
ちなみに私のZも透明の紫外線フィルムを張っていますが、あまり効果がないような・・


[ 2009/8/12(水) 00:37:34 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:カズ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


昔、透過率を計った事が有りましてZ32のグリーンガラスは透過率88%で、ブロンズは90%、コレに透明断熱フィルムを貼ると5%〜7%透過率が減少しました。計算上では、車検をパス出来ない事になります。

ただ、車検場で実際に透過率を計った所を見た事って殆ど無いです、見た目の判断が大事な様です。

後、紫外線カットは熱を遮断出来ません、日焼け防止です、熱は赤外線カットのミラータイプが有効です、透明でも赤外線をカット出来ればそれなりの効果が有ります。


[ 2009/8/12(水) 08:04:08 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:福岡Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


カズさん、フランクさん、ご回答ありがとうございます。フィルムもカズさんの言う通り、紫外線カット中心の商品と赤外線カット中心の商品が存在し、価格も赤外線カットの商品の方が高価の様に見受けられます。断熱をしたいので赤外線カットフィルムを探す事として、色は透明にして貼ったままで車検にチャレンジしてみます。ところで透過率測定は、やはり陸運局でしか出来ないのでしょうか?フィルムを貼る前に測定したいなと思ったもので。


[ 2009/8/12(水) 08:56:42 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


紫外線カットの透明のフィルムが、以前ディーラーオプションでありましたが、ある都市の車検場で、アウトと判断され以後ディーラーでは、フィルムを貼った車は透過率関係無く、剥がされてしまいます。私の愛車も剥がされてました。

[ 2009/8/12(水) 13:59:22 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:カズ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


http://www.lavenir.jp/transmeter.html
↑こちらの光度計を使うと、簡単に計れます。


[ 2009/8/12(水) 17:05:36 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:ものはためし


貼るだけ貼ってみて車検ではがされたら、その時にまた貼るか諦めるか考えたらよいのでは?

[ 2009/8/12(水) 20:35:37 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


むかーし、スモーク貼ってまして経年劣化でまっさらの透明になってました。で、そのまま放置で車検。すんなり通りました。

今は厳しいのかな?たぶん今でも見た目(貼っていないように見える)で検査するっぽいけど。お役所仕事なんでいちいち光度計は使っていないと思います。


[ 2009/8/13(木) 00:27:28 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:福岡Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆様、アドバイス有難うございます。簡単に透過率を測れるツールが有るとは!お盆明けに再度赤NISSANに行って相談してみます。最後はガラス外して綺麗に貼って黙って車検に出してみようとも考えています。
まずは、透明断熱フィルムを検索して。



[ 2009/8/14(金) 07:33:01 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:カズ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ホームセンターに有る、家庭用又は業務用がZの窓を貼るのに丁度イイですよ。車用と余り変わらないのに、値段は比較的安く、安易に見つける事が出来ます。

車用は規制の為か、沢山は見掛けませんね…


[ 2009/8/14(金) 08:16:36 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:横浜z32


量販店にて透明断熱フィルムを貼って貰いました。
貼る前に光度計にて測定して
『ギリギリなので、使用中フィルムの擦れで車検に会わなくなったら剥がす必要が
出てくるかもしれません』との話でしたが。
貼った後、再度測定して現在車検は問題無く通りますとの話でした。

貼った後でもフロントガラスからの日差しが有るので、極端な差は有りませんが
何もしないよりはと思っています。


[ 2009/8/16(日) 17:59:10 ]
題名:Re:透明断熱フィルムと車検 返信者:Oroji@1005


透明でもアウトになる時、剥がされる時はウインドウの上げ下げによる大変細かな線傷によるものが殆どです。

パッと見たくらいでは「え〜これくらいで?」なんて思うのですが意外に透過率が下がるみたいです(汗)



[ 2009/8/17(月) 19:07:07 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:オイル交換 投稿者:テツオ celica-1677@lapis.plala.or.jp


過去ログでもありましたが、あえて書き込みさせてください。
初めてオイル交換してきました。
説明書では4.4リッターですが、「4リッター入れたところでLとHの間で8分目
ですがどうします?」と言われたので、もういいですと言いました。
抜いたオイル量を測ってないのでこんなもんなのかなと思い帰りました。
帰宅後、30分おいて自分で確かめよう思いましたが
Zのオイルゲージってなんであんなに見ずらいのでしょうか?
全然わかりにくいし、抜き差ししずらいし・・・
やはりもう400CC入れてもらおうかなっって思ってます。
オイルゲージのコツってありますか?

[ 2009/8/16(日) 23:56:58 ]

題名:Re:オイル交換 返信者:フランク


確かに見づらいですよね・・・同感です。
エンジン停止後、オイルがやわらかければ、10分、15分で降りてきます。
その状態で単にゲージを抜いただけでは良くわかりません。
まずゲージを抜いて、オイルを拭きます。
そしてきれいなゲージを再度差し込んで、抜いてみてみてください。
なんとなく、オイルの後がわかります。
ゲージを1周してみてみるとオイルがどこまで付着しているかわかると思います。
今度写真を掲載します。


[ 2009/8/17(月) 00:19:36 ]
題名:Re:オイル交換 返信者:2332Z33


最近のエンジンは低燃費目的で柔らかいオイルを使用しているので更に見づらいですね。

基本としてはレベルゲージを入れる前にしっかりときれいにすること(場合によってはパーツクリーナーで油分を完全に取ること)
入れたら素早く抜いて、ゲージを横にしてすぐに見ることぐらいですね。うまくいくとオイルの境目が盛り上がって見えます。



[ 2009/8/17(月) 11:13:04 ]
題名:Re:オイル交換 返信者:Z33


エンジンオイル交換直後だとオイルが汚れていないのでかなり見にくいと思います。
他のお二方の回答のように
・停止後時間をおいてゲージパイプの内側のオイルを落とす
・盛り上がりで判断する
だと思います。
抜き差しは”なれ”ですが、暗いと穴が見えにくいですね。
私は自分でオイル交換していますが、フルターも交換で時間をかけてかなりしつこくオイルを落としても、新しいオイルを4L入れるとLとHの中間より少し下位です。
Hレベル目一杯入れてもあまり良い事はないのでいつも200ccだけ追加しています。
平らな所に駐車しているなら朝一番で測定してLとHの中間位にレベルがあれば追加して入れる事は必要ないと思います。

追伸
zetton@九州”5 様
あちらの方はご指摘のように見苦しいので削除しました。
また上げるのもなんなのでこちらで書かせてもらいました。


[ 2009/8/17(月) 18:20:03 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エアバッグと眼鏡使用 投稿者:眼鏡使用


ちょっと考える事がありまして・・・

それは、眼鏡使用者にとってエアバッグは凶器じゃないか?と

知りたいのは、実際に眼鏡使用で事故に遭い、
エアバッグが作動したらどうなったか?です。

※余りに話が膨らんで、賛否両論になるのも困るので

1.眼鏡使用でエアバッグが開いた経験者、または

2.ハードコンタクト使用でエアバッグが開いた経験者、ついでに

3.レーシックで視力回復された方でエアバッグが開いた経験者

以上の3つに焦点を絞らせて下さい。

もし、ご経験者がいらっしゃいましたら、実際どうだったか?
エアバッグが開いた状況も、合わせて教えて頂ければ幸甚です。


一応、webでエアバッグの優位性や事故に関しては調べました。

[ 2009/8/8(土) 02:28:32 ]

題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:それは


エアバッグは凶器じゃないか?

何人もの助かった事実があるので安全に寄与しているからイインでないの。
何の装置にも全方位100%安全なものはないよ。
まあ、事故があって、メガネを含め装置の向上にはいいが。
不安があるならメガネを使用しない。もしくはヘルメットを被る
事故るとき腕でめがねを保護する。などなど自己防衛する
最後はエアバッグの装置を外すどうでしょうかね。。。


[ 2009/8/8(土) 02:28:57 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


貴重な?ご意見ありがとうございます。

一般論なら、ご遠慮願います。

※余りに話が膨らんで、賛否両論になるのも困るので、
あくまで3点に焦点を合わせた、経験者に限定してるのです。

後述の様に
一応、webでエアバッグの優位性や事故に関しては調べました。

知ってた?
  眼鏡(レンズ)が割れて、顔や目が傷ついた。
  開いた際、手や顔に火傷を負った。
  助手席の幼児の首が飛んだ。(US)
  渋滞に苛々してハンドルを叩いたら開いた。
  時速250kmのパンチと同じ ・・・etc

※日進月歩で進化している事と、願っています。

で、実際どうなの?が、知りたいのですよ。
Zに限らず、貴重なご経験者の方、ご回答お待ちしております。


[ 2009/8/8(土) 02:29:26 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:どら@1006


眼鏡使用さんの嫌っていたコメントが多いですね。。。
悲しいことです。
顔が判らない事をいい事に、人をバカ呼ばわりする人がZ乗りでない事を願います。

本題ですが、私も眼鏡を掛けており、信号待ちの時とか時々「エアバッグ開いたらどうなる?」って考えます。
ハンドル中央のNISSNが顔にめり込み、逆刻印されるのか?とか (笑)
確かに気になりますよね?眼鏡が壊れるかそうでないか、眼や顔に傷が付くかそうでないか。
体験者が居れば私も聞きたいです。
ただ、体験談が聞けたとしても他の人も体験談と同じ状態になる事は考えにくいわけで。
眼鏡が壊れることもなく済んだ人もいれば、壊れた眼鏡でケガした人もいるでしょうし。
眼鏡使用さんが色々なパターンの体験談を知りたいのが目的なら構わないですが、
少しでも安心できる体験談を聞きたいのであれば聞かない方が良い場合もあります。

すみません。眼鏡使用さんの望む体験談でなくて。


[ 2009/8/8(土) 02:29:52 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


どら@1006 さん

同じ考えの方が居て良かったです。
-------------------------------------------------------------
プリZ33さん、貴重な体験談ありがとうございます。

エアバッグがプラスに働いた様ですね。
アザも消えて何よりです。


追伸:俺は裸眼だから無関係とお考えの方、サングラスも眼鏡と同じですよ。


※投稿者権限で、不愉快なレスは一部削除させて頂きました。


[ 2009/8/8(土) 02:30:30 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:通りすがり


エアバッグ未装着車両の事故で、ハンドル、ダッシュボード、フロントガラス等に
顔面を打ち付けられた場合、メガネの有無なんて関係ありません。
エアバックの直接的影響による怪我というと、
顔面擦過傷、鼻中隔骨折、外傷性鼓膜穿孔、角膜上皮剥離等ですが、
メガネ由来のの大怪我というのは経験ないです。
ハードコンタクトが割れた事例がありましたが、
これも裸眼だったらどうかというと、、、
メガネのかたちに内出血が出来たり、眉間を切っての出血はざらですがね。

エアバックが開放された事故で、
未装着だったら、シートベルトだけで衝撃を受け止められたかの可能性を、
どのように評価するかだけの問題の様な気がします。
その点だけに着目して、「凶器」と書けば批判的な意見も出るでしょう。

友人の眼科医は、普段は裸眼ですが、運転の時には、
スカッシュ?テニス?用のゴーグル?とか言う
眉間と頬の部分にソフトパッドの有るものを、利用しています。


[ 2009/8/8(土) 02:30:57 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


通りすがりさん(お医者さんかな?)

捨てハンでは勿体無い程の内容で、為になりました。

早速webで検索しました。
http://www.kineidou.co.jp/oakley/tokusyukakou/gogle/gogleimg.jpg

ゴーグル型:これ(添付画像)ですか、良いですね〜

もう少し小さくて、バンドを耳掛型に改良すれば文句無し。
眼鏡メーカで、エアバッグ対応眼鏡(サングラスも)として開発しないかな?


[ 2009/8/8(土) 02:31:21 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


ちょっと本題から反れますね。

本件は、実際に体験された方が、どうだったか?
エアバッグで助かった?
無い方が良かった?...etc

ケース・バイ・ケースの、生の声を聞きたいのです。
エアバッグの優位性は、ご体験者のご判断に委ねます。

◆プリZ33 さん&通りすがりさんの投稿は、貴重です。


極論で、命と眼 どっちらが大切か?と聞かれれば・・・
もちろん、両方です。
欲張りですか?いいえ、逆です。

両眼を失明し、治る見込みが無いなら
いっそ事故で・・・方が〜良かった?タイプです。
一人では生きていけない環境です。


本件は

  1.眼鏡使用でエアバッグが開いた経験者、または
  2.ハードコンタクト使用でエアバッグが開いた経験者、ついでに
  3.レーシックで視力回復された方でエアバッグが開いた経験者

あくまで上記の3点に絞らせて下さい。

-------------------------------------------------------------

脱線:怖いニュースもありますよ・・・
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090729-567-OYT1T00899.html

 ↑に関しては、脱線=ノーコメントでお願いします。


[ 2009/8/8(土) 02:31:46 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:意図が?ですが


このトピの質問の主旨が?ですが・・・

メガネやコンタクトをつけた状態でエアバックが作動した場合、実際どういう影響が
あったのかを知りたいだけなのか?

その影響を参考にエアバックの有無の異議を問いたいのかが??ですが・・

以前FITに乗っていて高速を走ってると、突然Fタイヤがパンクしてタイヤがちぎれ
スピン・・中央分離帯に接触して止まり、運良く後続車が離れていた為追突は免れ
ました。

その際、サングラスをかけて居たのですが、エアバックが急に広がって顔面を直撃
した思ったら急ブレーキが、かかり停止したと言う感じでした。

サングラスはフレームからレンズが外れた状態で、片側だけレンズが残っている状態
でした。私の場合顔面にサングラスに寄る傷はありませんでした。

実際レンズが割れて・・って言う場合、ちゃんとしたメーカーのメガネやサングラス
なら割れて顔面に刺さるって事は、考えにくいと思われます。

エアバックの有無については、絶対あった方が良いと思います。実際メーカーでも
エアバックのリスクと利点を比較して、利点の方が大きいと判断してるから、搭載
されてるんだし、今やエアバックの無い車の方が少ない位だしね。


[ 2009/8/8(土) 02:32:52 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:閲覧者


私もメガネ使用でZ33に乗ってますもちろんエアバックは付いてて
いざの事故の時に効果を信じて乗ってます、
エアバックが凶器となると思われる状況では既にその車自体が
凶器と成ってる状況下では無いでしょうか?
ちょっと的違いでは無いかと思いつつもここが立ち上げ最初から
興味深々で見てましたが・・・
貴方の意見に反対の人が居るのは当然でそれも貴重な意見では無いでしょうか?
冷やかしのレスの削除は別として、意に反するレスを削除してまで残す様な事は、
毎回見てて見苦しく感じてきましたので一般の閲覧者として意見を述べさせて頂きます、もうエアバックに賛否両論の人々が居る事は理解出来たと事と思います、
前回も全削除を促してた方が居ましたが、私も全てを削除した方が最善と思います。
きっと私の意見も意に反する事と思われ削除されるでしょうがもう全てを終わりにしませんか?


[ 2009/8/8(土) 17:07:12 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡不使用


特に建設的な話でもなく、自分の意に反する事は全て削除。。。

まるで報道管制が敷かれた北朝鮮のテレビを見ているようで気分が悪くなりました。

これでは折角良い事を書かれている方達は逆に可哀想ですね。

ここはあなた個人のHP.ではありませんよ!

これ以上されるのであれば、ご自身のHP.やブログを立ち上げて、その中で傍若無人に振舞えば良いのではないですか!!!


[ 2009/8/8(土) 20:54:14 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:はいほー


度が過ぎるようなので
>ちょっと考える事がありまして・・・
考えるのは勝手でしょうけど、人様の場所を借りてするのには限度があると思いますよ。
本題のほうも、わざわざここで聞かなければならないようなことではないと思います。絶対的なサンプル数が少ないですからね。本当に必要なら、ふさわしいサイトがほかにあるのではないでしょうか。


[ 2009/8/10(月) 00:20:34 ]
題名:やや遅い返事ですが 返信者:銀ピカZ


 いつもお世話になります。銀ピカZです。

 以前、このスレッドを読んで興味深いと思っていた次第です。
偶然ですが、知人に幾人か自動車関連の開発者や研究者がおり、
偶然にも親友が、大手で安全開発部門で働いておりましたので、
お盆の飲み会のついでに聞いてみました。

 彼は、係長クラスで、ある高級車種の安全開発などにガッツリ関わって
います。彼曰く「メガネに対する配慮というのは聞いたことが無い」
ということでした。

 彼が言うには、国内外の膨大な事故での怪我や、訴訟の内容を踏まえ
少しでもそのような件数が減るように日々研究しているようです。
少なくとも、彼はその膨大な訴訟や怪我の中で、メガネのガラスや
ハードのコンタクトがエアバッグによって割れて、失明にいたった
もしくは訴訟になったという事例は見たことが無いそうです。
確かに考えてみると、メガネのレンズって「ガラス」ではなく
「特殊なプラスチック」でしょうから、割れるというより
フレームからはずれてしまうのではないでしょうか?

 ですので、エアバックがコンタクト/メガネに対して配慮が
なされていないというより、問題になった事例が皆無なのでは?
と個人的には思います。

 とはいえ、彼の話が実際はあまりに細かすぎて、物理や解析の能力や
知識が大学院の頃と比べると全く桁違いになっており、3分の1も話は理解
できませんでしたが、要約すると上記のような感じだと思います。

 余談ですが、彼いわくZ32はクラッシュストロークが異常に小さいから、
前面衝突でも危ないと言っていました。通常の車種なら不利な側突に
対して如何に乗員を守るか?というレベルですが、Z32の場合、前面衝突
で大した事無い速度(他車種では安全上問題とならない速度)でも
キャビンの変形につながるから、速度を抑えて走れとのことでした。
まさに、自制心や安全運転に心がけようと思った話でした。


 返事が遅くなりましたが、眼鏡使用様の何かのお役に
立てれば幸いです。それでは失礼いたします。




[ 2009/8/13(木) 16:34:54 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:おまんた林


ほとんどの人は、社外ステアリングにして、エアバッグはないと思う。


[ 2009/8/13(木) 21:16:50 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:のうある


直、上の4匹のコメントは腐りすぎている。

メガネするもハードコンタクトLをするもしないも個々の勝って。

ボンっ?バカー?っとエアバック開けばメガネにぶつかるだろうよ。当然。

失明しようが生きるひとはいるということだ。
でもきっとエアバックが無かったら死ぬ確率も上がるんだろうよ。
とでもなきゃ、ハンドルに前出っ歯をブツケて「生きてて良かった。良かった。」とZ32に墓と無く感謝するだろうよ..,



[ 2009/8/13(木) 22:07:10 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 350 * 218 )


FALCONのBBSって、制限があるんですね。
返信が遅れた理由です。

庭の手入れ同様、放って置くとBBSも荒れますね。

今回は、手入れをしないとどうなるか?あえて放置してみます。

-------------------------------------------------------------

意図が?ですがさん

貴重な、ご体験談ありがとうございます。

眼が無事で良かったですね。

具体的に知りたいのは、エアバッグが開いた事による二次災害です。

二次災害により、眼鏡のレンズやフレームで、眼や顔に怪我をしなかったか?
鼻のパッド部分が眼に入らなかったか?等です。

意外とレンズは外れても、割れないようですね。
もし、割れたら怖い事に・・・

※今更ですが、エアバッグが開いた時、シートベルトの着用は大前提です。

-------------------------------------------------------------

閲覧者さん

ちょっと〜ズレてるかな。

体験談が無いですね。

エアバッグの優位性よりも、エアバッグが開いた事による二次的な災害です。
できればエアバッグが開いた体験談、見た話し、聞いた話し等、記述して欲しかったです。


追伸:削除したのは誹謗中傷と駄レスだけですよ。

-------------------------------------------------------------
銀ピカZさん

大変貴重なお話を、ありがとうございます。

そうでしたか〜

やっぱりエアバッグは眼鏡使用を前提としていないのですね。

エアバックのテストに眼鏡は含まれていないんじゃ?と思ってました。

-------------------------------------------------------------

今回のレスでは通りすがりさんのアドバイスが大変有意義でした。

で、行動に移してみました。

ちょっと、大手メーカやメガネ店へも問合せは的外れだったかも?しれません。

回答は

【大手メーカ】

『ゴーグルの様で、耳掛型(バンドタイプ不可)の軽くて丈夫なエアバッグ対応
のメガネとサングラスを作ってほしい』とのご質問にお答え申し上げます。

貴重なご提案をお送りいただき、誠にありがとうございます。深く感謝申し上げ
ます。

弊社は、医療機器としての屈折補正用の眼鏡レンズを主に製造・販売しているメ
ーカーでございますので、今回の件につきまして、担当部門にて検討をさせて頂
きました結果、誠に申し訳ございませんが、本件を採用するのは困難との結論に
至りました。

このたびは貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございました。

弊社では、さらに皆様にご満足いただける製品の開発・製造をめざして参る所存
です。

今後も弊社製品にご高配をたまわりますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------

【スポーツメガネ店】

お問い合わせありがとうございます。

「エアバッグ作動を考慮したメガネとサングラス」とのことですが、現在当店で
取り扱っているメガネフレーム及び、サングラスのタイプでエアバックを採用した商
品はありませんが、肌に当たる部分にゴム製のものであればあります。

又、「鼻に硬い蝶番なし」とのことですが、蝶番はないが硬いフレームになります。ご要望の商品は、再度メーカーに伝えて探してみますが、時間が少々かかります。

--------------------------------------------------------------

【良さげなメガネ】

※鼻のパッド部分が凸した物は除外しました。

Eye Guard (アイガード)
http://www.amagan.jp/img/senka6/svs500.jpg

Cross Country
http://www.amagan.jp/img/senka6/s-xc-001.jpg

度付きとなると更に少ないですね〜
http://www.amagan.jp/img/senka28/e_sg400.jpg
http://www.amagan.jp/img/senka28/sg400.jpg

度付きゴーグル
http://www.amagan.jp/info/senka28_m/img/cut10.jpg


※少しでも皆さんの、ご参考になれば幸甚です。


[ 2009/8/16(日) 06:16:55 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:take@6877 Link to Z friendsLINK


>FALCONのBBSって、制限があるんですね。

FALCONのBBSに限らず、不特定多数の集まる公の場では、「良識」や「社会通念」が必要とされます。

>庭の手入れ同様、放って置くとBBSも荒れますね。
>今回は、手入れをしないとどうなるか?あえて放置してみます。

そういう煽り文句が荒れる一番の原因だと思いますけど。
他のスレッドを眺めてみてください。荒れてるスレッドばかりではないでしょう?
荒れるスレッドと荒れないスレッドの違いを考察してみることをお勧めします。


8/5頃、ほんの数時間で削除されたようですが、私は見逃してませんよ。
貴方が、このFALCONのBBS(他人様が費用負担し善意で開設している情報交換の場)を「廃れてる」と言い放った非常識で失礼千万な投稿をね。


余談ですが、掲示板に投稿された文章の著作権は投稿者自身に帰属します。
(掲示板の規約等で削除要件や転載要件、著作権の放棄についての条項がある場合、そちらの条項が優先するようですが。)

ですから、私自身が権利を放棄すると明言しない限り、私が投稿した文章の著作権は私にあり、貴方が勝手に削除する等の行為は、明らかな権利侵害です。
上から目線で他人を批判するのなら、そのくらいの基本的な知識は身につけておいてくださいね。


[ 2009/8/16(日) 08:09:24 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:Z33


他人の書き込みを他人のハンドルネームで再投稿するのも一種の”なりすまし”行為なのでは。削除キーや投稿時間も変わってくるしね。
そもそもそんなことするのが荒れる原因だよ。
あまり続けるとあなた自身が荒し犯ですよ。


[ 2009/8/16(日) 09:34:36 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:眼鏡使用


ちょっと考える事がありまして・・・

それは、眼鏡使用者にとってエアバッグは凶器じゃないか?と

知りたいのは、実際に眼鏡使用で事故に遭い、
エアバッグが作動したらどうなったか?です。

※余りに話が膨らんで、賛否両論になるのも困るので

1.眼鏡使用でエアバッグが開いた経験者、または

2.ハードコンタクト使用でエアバッグが開いた経験者、ついでに

3.レーシックで視力回復された方でエアバッグが開いた経験者

以上の3つに焦点を絞らせて下さい。

もし、ご経験者がいらっしゃいましたら、実際どうだったか?
エアバッグが開いた状況も、合わせて教えて頂ければ幸甚です。


一応、webでエアバッグの優位性や事故に関しては調べました。


[ 2009/8/16(日) 22:42:06 ]
題名:Re:エアバッグと眼鏡使用 返信者:おまんた林


ほとんどの人は、社外ステアリングにして、エアバッグはないと思う。


[ 2009/8/16(日) 23:46:05 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エンジンルーム清掃で・・ 投稿者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


暑い日が続いてZ32には、厳しい毎日ですね。
こちらのサイト情報を参考にエンジンルーム(エンジン)の清掃を実行しました。
泡泡になるタイヤクリーナを使用しましたが、画像のとおりきれいになりました。
ついでにインジェクションの接続部の接触不良も発見し、時々起きていたアイドリング時のボクサー現象も解決することができました。お店に任せっきりではなく、時々自分の手で手入れをすることが大事だなと痛感しました。

[ 2009/8/11(火) 18:54:47 ]

題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:フランク


レッドマイカさん、かなりきれいですね。新車のようですね。
最近洗車もせずに動いてもいない私のZ・・・


[ 2009/8/12(水) 00:33:38 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:フランク


ジャ一票さん、トミーカイラM30Z?

[ 2009/8/13(木) 01:43:58 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


フランクさん ジャ一票さん コメントありがとうございます。
M30Z・・・、350PSすごいですね・・・。中古市場に何台か出ているみたいです。
Z32もすでに旧車の仲間入り・・・。愛情を持って長く乗り続けたいものです。
ウエスと歯ブラシでエンジンルームゴシゴシ。愛情たっぷりで作業しました。


[ 2009/8/13(木) 07:13:53 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


横からスイマセン 綺麗なエンジンルームですね サージタンクの黒ずんだ汚れってどうやってキレイにしてるんですか?

[ 2009/8/13(木) 15:14:16 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


赤Zさん こんにちは!
サージタンクの汚れって、一番気になりますよね!
私の場合、どこでも売っている”タイヤクリーナー”を使用しました。
金属ブラシ、たわし、すき間用ブラシでゴシゴシ、隅っこは綿棒を使いました。
ローコスト&お手軽ですので、お試しください。
やっぱりきれいになると気持ちいいですよ。


[ 2009/8/13(木) 17:48:22 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


タイヤクリーナーなんですね!ありがとうございます。誰に見せるわけでは無いですがキレイにしているとオイル交換などでショップに乗り入れた時、綺麗なエンジンルームを見てものすごく丁寧に扱ってくれた経験があります。大切に愛情かけている一つのバロメーターなのかもしれませんね

[ 2009/8/13(木) 23:13:42 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:momo


みなさん本当にお綺麗ですね!
そうなんです!
自分は青いお店にお世話になってます。
いつも、外見だけでなくエンジンルーム、下廻りと綺麗にしてると、ほんと大変丁寧に扱って頂いてます。


[ 2009/8/14(金) 05:35:05 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:ジャ一票


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


サージタンク、パワステタンク、クランク角センサーはピカールで、
エンジンルームの塗装面は界面活性剤です。
海面活性剤はゴムホースの劣化防止と艶出しにも最適です。


[ 2009/8/14(金) 05:44:13 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 300 * 225 )


ピカールで磨くとピカピカになりますね。
こちらは愛情に加えて根性も必要になりますので、私は素の状態復帰が精一杯です。
ピカールで磨いた後は、曇りを防止する処置も必要ですから・・。
タイヤクリーナーの場合、水で流すタイプのものは、電装系には気をつけて下さい。
それからスプレーしたときにホースやハーネス類にも付着しますが、これはこれで材質保護とつや出しになっていい感じです。

赤Zさん momoさん
お店の方に丁寧に扱っていただけるとうれしいですよね。一石二鳥です。


[ 2009/8/14(金) 07:55:46 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ピカールで磨いているんですか? アルミ鍋用のボンスターたわしで磨くと比較的楽にアルミ地肌が滑らかになります 市販のボンスターは中細目ですが業務用は極細、超極細ありますよ 若い頃 バイクのフレームを鏡面仕上げした時使用しました 少し水と洗剤を付けてひたすらゴシゴシです

[ 2009/8/15(土) 14:31:31 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


うわ(驚) ピカピカ! タイベルカバーも艶々してますね すご〜

[ 2009/8/15(土) 16:04:01 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


ジヤ一票さん
凄いです!脱帽します。
ピカールもローコストですが、凄いパフォーマンスですね。
私などクランク角センサーは、触れもしませんでした・・。
これくらい距離のある画像しかアップできないですねぇ・・・。
”磨き”というよりタイトルのとおり”清掃”というレベルです。


[ 2009/8/15(土) 16:39:15 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:あのう


ピカールで磨くはいいのですが、そのあとの処理は、
つまり維持はどうしているのでしょうか?

しばらくすると曇ってくると思うしそのうち白い粉が
吹いてくるし、クリヤー塗装ならちとわかりますが、
まさか、1月に一遍、また磨いているんですか。
それともアルマイト処理?


[ 2009/8/15(土) 20:26:09 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:フランク


きれいなのもすごいですが、なんといってもVGエンジンはデザイン
機能ともかっこいいですね!機能美の芸術品です。


[ 2009/8/15(土) 21:03:57 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:赤Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


縦置きV型が美しいですね GTOと迷いましたがZにしてよかったです。アメリカンなピカメッキエンジンにはちょっと興味なかったのですが素材色を生かしたキレイなエンジンは美しい!

[ 2009/8/15(土) 23:40:56 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


ジャ一票さん
想いがとてもよく伝わります。
バランスチューブは、後期の純正色です。
AT用からMT用に換えた際に前期のパーツが無かったようです。(ラッキー!)
アルミインテークやクラセンなど、まだ手付かずの箇所が残っています。
こつこつとがんばりますね。

あのうさん
私は、ピカール使用していませんが、ジャ一票さんの場合は、下記のようですよ。
>p−sこの状態まで来ますと後は月に一度 小一時間磨きを楽しめば常に満足の状態です。

フランクさん 赤Zさん
VGエンジン、機能美というか、強いものは美しいと感じさせますね。


[ 2009/8/16(日) 07:45:29 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:momo


皆さんの沢山のあいじょうが伝わってきます。
それで、一寸お伺いしたいのですが、キャリパーは何で磨いてますか?

自分のは32の前期純正です。
これが、なかなか思うように綺麗になりません。

傷付けないように歯ブラシとウエスで、ひたすらごしごしと…
(エンジンルームでは無くてすいません)



[ 2009/8/16(日) 11:08:42 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 820 * 615 )


momoさん こんにちは!
キャリパーですが、私の場合は台所用の中性洗剤で歯ブラシ利用でゴシゴシ・・・です。隅々まできれいにするには、一度外して洗浄するときれいになるようです。
あまりわかりませんが、画像アップしておきます。


[ 2009/8/16(日) 11:50:13 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:日産嫌い


あのうさんへ

まさかのまさかでしたね。


[ 2009/8/16(日) 13:26:35 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:momo


お早々と返信有難うございます。

やっぱり台所用の中性洗剤が一番ですか。
少しづつ頑張ってみます。

レッドマイカさんの赤いいですねぇ〜。


[ 2009/8/16(日) 16:27:50 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:HIRO32


こちらもエンジンルームの話じゃなくて申し訳ないのですが
ピカールや中性洗剤等でホイールのリムを磨いたら奇麗になりそうですね。
新品のホイール見たくなるんだったら即やりたいです。
皆さんホイールも磨きこんでいたりするのですか?


[ 2009/8/16(日) 19:52:44 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:あのう


やはり、必殺磨き人ですか。
アルミが曇ってきたら磨きが一番ですね。

ところで、ホイールのピカール使用もそうなんすが、錆を防いでいる
アルマイト層を摩滅することになりますので、その辺を理解して行うのが
よろしいかと。。。。

自分もマニをやりたかったけど、めんどうなんで断念したくちでした。


[ 2009/8/16(日) 20:09:45 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:Z33


ホイールは塗装だからピカールは駄目でしょう。

[ 2009/8/16(日) 20:19:01 ]
題名:Re:エンジンルーム清掃で・・ 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


ホイールは、いろんなタイプがありますよね。
私の場合は、ボディ洗車と同じレベルで特段のことはしていません。


[ 2009/8/16(日) 20:40:01 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:外車情報 投稿者:666


すでに御覧になった方もいるでしょうが現在、発売されているF,ROAD特選外車情報の福野さんの記事にZ34などの日産設計部門が作った実車と同一構造、樹脂製車体模型が詳しく解説されています。34や34コンパチを所有している人には興味深い内容です。ぜひ見てみて下さい。

ちなみにこの模型、実車より値段が相当上みたいです...。

[ 2009/8/15(土) 08:25:02 ]

題名:Re:外車情報 返信者:はるぼん@50


オイラもその記事みました。
最初はディアブロの記事が目的で立ち読みしてましたが、ポリカーボネイトでのクリアな3D設計図、CADデータの3D実体版のようですごく興味深く見てました。
内容までは読んでませんが。

それだけZ34の設計にがんばったってことでしょうか。
ほかの車でもおなじような模型を作ってるのかな?


[ 2009/8/15(土) 13:56:22 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:お世話になりました。 投稿者:bin@161


 このたび、Z32を降りることになりました。

 学生時代にデビューしたZ32に一目惚れしてからというもの、社会人になってからようやく手に入れ、25万キロを走破しました。
この間いろんな思い出を作ることができました。特にFALCONの仲間に入れていただいてからは、九州にお住まいの方にはオフ会の誘いをいただいたり、この掲示板で、私のような素人の質問にたくさんのアドバイスをいただき、大変心強く感じました。

Z32を降りることで、フェアレディーはまたあこがれの車になりますが、フェアレディーファンとして、いつかまた所有することを夢見ていきます。

フランクさんを始め、FALCONのメンバーの方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。往生際が悪いですが、一ファンとして、たまにここのページをのぞかせてください。

[ 2009/8/13(木) 20:54:55 ]

題名:Re:お世話になりました。 返信者:フランク


なんと!びっくりです。残念です。binさん、どこに行くんですか?
また戻ってくることはわかっていますが、気長にお待ちしております。
今後ともよろしくお願いいたします。


[ 2009/8/14(金) 01:08:39 ]
題名:Re:お世話になりました。 返信者:zetton@九州¨5 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


びんさん、とうとうZでお会いすることは叶わなかったですね…本日佐世保へ向かいますが、Zではないし。

またいつかZを入手されたら佐世保でオフ会やりましょう!


[ 2009/8/14(金) 09:53:29 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:マップランプ 投稿者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


コンバーチブルなんですが、マップランプの外し方がわからないので情報おねがいします。ランプの形もおしえてくださいよろしくおねがいします。

[ 2009/8/7(金) 20:25:17 ]

題名:Re:マップランプ 返信者:したか


たしか前後に動き幅があるはずです。それでひっぱれそうなところで下にひっぱればOKなはずです。配線があるのでご慎重に。

[ 2009/8/8(土) 08:47:29 ]
題名:Re:マップランプ 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 250 * 187 )


写真のようにはめ込みしきなので隙間にマイナスドライバーなど入れて
外れます。電球はT10型の普通のウェッジ球です。


[ 2009/8/8(土) 10:50:21 ]
題名:Re:マップランプ 返信者:ながしょん@102 


便乗させて下さい。
コンバチのマップランプってファルコンオリジナルパーツのLED球、
合うのでしょうか??


[ 2009/8/8(土) 19:26:03 ]
題名:Re:マップランプ 返信者:THX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 534 )


バックミラーカバーを取り外してから、手前に引っ張る感じで外すと
すんなり外れると思います。
マップランプにはツメが4か所ありますから、入れる時は手前を入れ
てから、フロントガラス側を入れて行くと簡単に入りますよ!

【今年もプチコンバチミーティングやりませんか・・・?】


[ 2009/8/9(日) 11:04:19 ]
題名:Re:マップランプ 返信者:けん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


みなさまありがとうございます。自分は福岡県なんですが豪雨の影響で大事なZがナンバーまで水につかったのでかなりショックです幸いコンピューターまではいってなかったので現在のれてますがまだ完全にかわいてないです、みなさんとぜひ走りたいです。カバーを前後に引っ張りながらづらすとカバーははずれますか?

[ 2009/8/9(日) 18:49:26 ]
題名:Re:マップランプ 返信者:フランク


ながしょんさん、残念ながらダメです。T10型のウェッジ球で適合します。
オークション等にいろいろありますよ。1個500円くらいで。
THXさん、今年の企画担当のクマ太さんが体調不良のようです。
誰か企画しませんか?
けんさん、大丈夫でしょうか?コンバチオフでお会いしましょう。


[ 2009/8/12(水) 00:41:34 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:水温計 投稿者:紫Z


デフィのBFリンクの水温計を購入してこれから取り付けるのですが、Z32の通常の水温ってどれくらいが正常なのですか?
また、水温が何度以上上がるとマズイのですか?

ちなみに最終型ツインターボのバージョンRです。

[ 2009/8/7(金) 00:55:50 ]

題名:Re:水温計 返信者:カズ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


アッパーホース(短いホース)からの取り出しなら78℃から95℃位が、通常だと思います。
110℃を超えて来たら、危険と思えばイイと思いますよ。


[ 2009/8/7(金) 15:27:12 ]
題名:Re:水温計 返信者:紫Z


>カズさん
そうなんですね。初めて水温計つけるので全然温度がわかりませんでした。通常はアッパーホースからの取り出しなんですか?
ほかのところから取る場合もあるのでしょうか?


[ 2009/8/8(土) 00:18:37 ]
題名:Re:水温計 返信者:レッドマイカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


紫Zさん
取り付け完了しましたか?
ちなみに私の場合、画像のような感じの取出しです。
水温は、100℃でアラームが鳴るようにセットしています。
何しろ年数経過していますので、予防的に100℃を超えたら注意しています。


[ 2009/8/11(火) 19:19:28 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:レカロSP−JC 投稿者:tako masahito@dolphin.ocn.ne.jp


平成16年Z33ロードスターにレカロSP−JCを装着してもらったのですが、レカロのサイドがドアに当たっています。このままでは、シートが破れる様な気がしますが?何かいいアイデアをお持ちの方教えてください。
よろしくお願いします。

[ 2009/8/10(月) 10:18:40 ]

題名:Re:レカロSP−JC 返信者:ロカレ


Z33は確かレカロ純正ベースフレームは選ぶシートに寄っては
ドアに当る有ると注意が有ったような気がしました?
その事を考慮してか、純正以外のメーカーはベースフレームの
シート固定用の穴が長穴に成って左右に振れるレールも発売されてました。
(ヤフオクでZ33シートで検索すれば見つかると思います)
どれ位ドアに当ってるのか解りませんが、多少寄せる事で当らない様なら
今付いているシートの固定穴を長穴加工ができる様なら
加工して見ては如何でしょうか?参考までにどうぞ。




[ 2009/8/10(月) 12:34:57 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:tako masahito@dolphin.ocn.ne.jp


返信ありがとうございます。
固定穴を長穴に加工すると、車検が通らないそうです。
できれば、車検をそのまま通したいのですが、他に方法はありませんか?


[ 2009/8/10(月) 16:33:50 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


取り付けボルトにワッシャーをかまして、シートに角度を内がわにつけたらどうかなぁ?取り付け部で数ミリでも、方のあたりは大きくかわるとおもうよ。

[ 2009/8/10(月) 19:11:17 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:Z39


車検の時に長穴加工までみませんよ^^

[ 2009/8/11(火) 03:11:57 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:ロカレ


私も車検でシートを外してまで見る事はないと思います・・・
世間でZ33にレカロ装着時のドア干渉対策の模範案をお伝えしたのですが、
お役に立てず残念でした。


[ 2009/8/11(火) 10:33:43 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:・・・


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 321 * 212 )


ロカレさんが言っていたのは、コレでしょ?
横方向に穴が伸びてるし。
オークションで売ってるよ。


[ 2009/8/11(火) 14:33:10 ]
題名:Re:レカロSP−JC 返信者:ロカレ


そうそう〜これです。


[ 2009/8/11(火) 17:25:46 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:リアゲートの交換手順について 投稿者:たいちょ


こんにちは★

当方、前期のATに乗っています。リアゲートの交換手順を
教えていただけたらと思い、投稿しました。
リアゲートのクリアがところどころ剥げ始め、リアワイパーも
疲れて来たようなので、交換したいな〜と思い始めました。

愛車を覗いたところ、ヒンジ部分にアクセスできそうにありません。
内張りを外せばアクセスできるのでしょうか?やっぱり閉めた
状態で内側からヒンジ部のネジを外すのでしょうか?
取り外すのは以下で正しいでしょうか?
@ヒンジ部のネジ
Aヒンジ部の脇にある電源ライン(左右)
Bワイパー液のチューブ(中央)
Cダンパー

★着脱手順を教えていただけると大変助かります!
よろしくお願いします!!

[ 2009/8/9(日) 23:59:17 ]

題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:日産嫌い


ABC@じゃないか?

おそらくダンパーを外すことによってよりゲートが開きヒンジボルトに工具が入るのだと思います。

3〜4人くらい人手が必要かな。


[ 2009/8/10(月) 06:55:50 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:カズ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


リアゲートは、基本的に一人では交換が出来ません…専用のジグやホイストが有れば一人でも可能になります。

それで、ホイストが無い事が前提で説明しますと、最低三人の人員と足場になる台が2つ必要になります。
先ずは、二人にリアゲート本体を上げた状態で持って貰って、ダンパーを外します、続いて内装をバラして、配線とウォッシャーラインを外します。

注意として、ダンパーを外した後は、際限なく開ききってしまいす、開き過ぎるとボデーに当たるので、ボデーとゲートの間にタオルを挟んで置くと傷付き防止に役立ちます。

全て外し終えたら、ヒンジのボルトを外してゲートを外します、かなりボルトは堅く締まっている上にヒンジのシール剤でガッチリ留まってますので、外す時は周りに気を付けて下さい。

取り付けは、この逆です。

ゲートを持ってくれる人の為にも作業は素早く終わらせましょう(笑)


[ 2009/8/10(月) 13:08:40 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:はるぼん@50


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


リアゲートを何に交換予定でしょう。

FRPやカーボン等の社外品なら交換する意義があると思いますが、
中古純正なら、あまりコスト的にもお勧めできないと思うのですが。

見た目よりも大きく、重いのでヤフオクなどで安く買っても送料が高いです。
出品者が業者で安く発送してくれるならいいですけど。

新品純正ならディーラーで交換してもらったほうが確実。

だったら塗装剥がして再塗装がいいと思いますが。
リアワイパーは中古で高年式のユニット買ってもいいし。

とりあえず片方のダンパーを外してみてリアゲートの重さを体感してみてください。


[ 2009/8/10(月) 13:47:30 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:32


作業小屋があれば、天井骨組みなどから、ロープで吊り下げながらやれば一人でもできると思うのですが。

[ 2009/8/10(月) 19:52:22 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:たいちょ


みなさん、レスありがとうございます★

わたしには作業ガレージもなければ、ホイストなんて贅沢な
装備も持ち合わせていません。。or2

リアゲートは確かに重そうですね。フロントのフードさえ結構な
重量ですから。それに加え大きいし、ガラスも付いてますし。
中古を安くゲットしても送料で3倍くらいになったりして。

塗装をすると、ボディーの他の部分との差が見苦しいかなと思って塗装は
オプションに含めていませんでした。でもちょっと考えてみます。

ところで、リアワイパのモータを交換する際、前期、中期、後期で
仕様が異なりますか?全期で共通なら、モータユニットだけ交換すれば
機能しますか??


[ 2009/8/10(月) 22:22:42 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:はるぼん@50


リアワイパーのこと調べてみましたら、全年式、全グレード共通の部品番号でした。
Z32専用の部品番号でしたので他車からの流用はダメのようですが。

リアゲート入手も中古だとそれなり。PC画面上ではキレイでも、実際は…って場合も。そしていずれ近いうちにクリアはだめになります。
結局再塗装を余儀なくって場合も。

塗装はたいちょさんのZの色にもよります。前期の赤ならボディとの違い、パールやシルバーなら塗料の入手方法(缶スプレーは無いよね)
自分でやるなら、リアゲートのような大物はエアによる2液ウレタンじゃないとキレイにはできないでしょうね。

オイラは一度缶スプレーでやったけどシルバーということもありメタリックムラがでて、クリアもぜんぜんつやが出なくて、結局ヤフオクでウレタン塗料入手してエアで塗りました。

プロに塗装を頼むと、5諭吉位はかかるんじゃないかな。
レンタルガレージのような設備、塗料を提供してくれるところがあればもっと安くはできますね。


[ 2009/8/10(月) 23:22:34 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:たいちょ


はるぼん@50さん、

レスありがとうございます。とても参考になりました★
やっぱり中古品は結局クリアが剥げてきますよね。。

当方の愛車は黒です。夏場は見ただけで暑いです(^^;
プロに塗装を頼むというのは、Dラーのことですか?
設備があったとしても、塗装は怖いので自分では広い面積は
やろうとも思いません。。Dラーで5諭吉なら、そこら辺の
板金屋さんならもう少し控えめにできそうですかね?

リアワイパーのモータユニットが共通とは嬉しいです♪
調査してもらってありがとうです。

ところで、はるぼん@50さんの画像はご自分で塗装した貴婦人のお尻
ですか??


[ 2009/8/10(月) 23:43:40 ]
題名:Re:リアゲートの交換手順について 返信者:はるぼん@50 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


オイラが参考価格で5諭吉ってのは専門店のZoneさんの価格をだいたいで書いただけです。
Zoneさんも塗装などはBeat Work'sさんへ外注に出しているようなので、外注に出す時に生じる「もうけ」をどれだけとっているかはわかりません。

ディーラーに頼むと当然塗装等は外注に出す運びになるので高くなるかもしれません。

ですから、塗装を専門に扱う(設備の整った)板金塗装の整備工場に行った方が安く、確実だと思います。

値段も、ピンキリだと思いますので、いろんな板金屋に見積もっていただいたほうがいいかもしれませんね。

たいちょさんのは黒なので塗料の価格的にもメタリック等よりはいくらか安くなりそうな気もします。

マスキング、足付けも自分でやれば少し安くしてくれるかも。

画像はオイラが自分で塗った物です。
リアスポレス加工後缶スプでは満足いく仕上がりにはならず、思い切ってガン購入して塗りました。


[ 2009/8/11(火) 12:55:04 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ 投稿者:紫Z


Defiの水温計をネットで安く手に入れたのはよかったのですが。。。

持ち込みで取り付けをお願いすると○ートバックスでは15000円かかると言われ、いつも車をいじってもらってるショップではZ32はややこしいから20000円かかると言われ、そんな中、ラジエターホースからセンサーつなぐんでジョイントが必要だと言われ、どこに頼んでも水温計の値段よりも工賃の方が高かったのでビックリしました。

まさか水温計つけるだけにこんなにお金がかかるとは。。。ブースト計つけた時みたいに簡単にはいかないんですね。。。

そういえばラジエターのLLCも抜くから新しいの入れないといけないとも言ってたなぁ。

普通こんなに工賃ってかかるのですか?
これじゃあせっかくネットで安く購入した意味がないです。

[ 2009/8/10(月) 22:42:06 ]

題名:Re:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ 返信者:チャン


そうですね・・・確かにVGは嫌がりますね。

ワタシも以前ラジエター頼もうとして○ABで聞いたらラジエター液の交換で
丸一日必要と言われました。
理由がエアーが完全に抜けない為との事。
結局自分で交換してLLC減っては足しの繰り返しで数週間後終了みたいな感でした。

話がそれましたが、料金的には高くないと思います。
ABだとその位かかると思います。
なじみのお店で2万位と言うのも高くないと思います。
全てのお店に当てはまらないと思いますが持込の場合
通常料金の2〜3倍は覚悟しないとダメです。


作業内容もブースト計の数倍の作業内容になるのでしょうがないと思います。


それと厳しい事言うようですが・・・
ネットで購入する前に取り付けにどの程度料金がかかるのか。
ネットで購入して取り付けてもらうのと
店頭で購入して取り付けてもらうのとではどちらがお得なのか。
検討しなかった紫Zさんのミスですよ。
でも店頭販売よりも結果的には安い気がしますが・・・。


水温を管理する物なのに安い工賃で適当に装着されて水漏れおこして
オーバーヒートしたら最悪ですし、お店もそんな事でクレーム言われたくないから
キッチリ作業をするからこれだけ料金くれと言うことなんですよ。
でもバックスで持ち込み15,000円は安いなあ。


本当に安く済ませたいのでしたら自分で取り付けするのが一番です。
友達とワイワイガヤガヤやるのも面白いと思いますよ。
やればやっただけ自分の知識になるしいい事尽くめです。
自己責任ですが・・・。



[ 2009/8/11(火) 00:10:50 ]
題名:Re:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ 返信者:ジャンヌダルク


専門店等が近くにあれば全然安く、早く、綺麗に取り付けてくれるんですけどね〜。。

ちなみに僕的にはバックス等量販店ではかなり痛い目にあっているので取り付けはオススメしません(;^ω^)
ふざけるなって言う程の配線とかされた事があるので・・。

クーラント交換も量販店では全交換は殆どしてくれませんが、自分でやれば綺麗に全交換出来ますし、慣れれば2時間くらいで終わりますよ♪


[ 2009/8/11(火) 00:54:49 ]
題名:Re:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ 返信者:Z32


ジョイントを買って普通の自動車屋に頼んだら意外と安くできると思いますよ。

[ 2009/8/11(火) 03:09:31 ]
題名:Re:水温計を買ったのはよかったのですが・・・ 返信者:まるめ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


オーディオ交換ができる方なら水温計も付けられると思います。知り合いの車屋が言っていましたが、コントロールユニットを付けるのが面倒らしいです。
オーディオの裏ならコントロールユニットに必要な配線は全てあるので、自分で繋ぐのも簡単です。
エア抜きが自分で出来ないのであれば、とりあえずコントロールユニットからセンサーのカプラーまでを繋いでおいて、後は車屋にアタッチメント〜センサーを取りつけてもらうのが安上がりだと思います。
自分はその方法で油温、油圧計を付けました。
オイル交換のついでなので工賃はタダです。


[ 2009/8/11(火) 12:04:55 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z33にATSカーボンクラッチ 投稿者:やすのぶ


Z33にATSカーボンクラッチをつけている方にお尋ねすます。
私のは、2000rpm〜3000rpmあたりで、かなりの音がミッションあたりから
出ます。これは、正常なんでしょうか? 音の大きさがあまりに大きいので
不安です。

[ 2009/7/31(金) 16:38:37 ]

題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:風まかせ


残念ながら正常です。
ノーマルにはダブルマスフライホイール、エクセディはクラッチプレートにダンパーを設けるなどして、ミッションのギア打ちを抑えている機構があるのです。

ATSは、ダンパー機構のないクラッチですので、ギア打ち音はダイレクトに入ってしまいますね。


[ 2009/7/31(金) 18:41:20 ]
題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:aki


私もZ32ですがOSツイン組んでから2000〜3000rpm位でビビリ音みたいな大きい音がするようになってしまいました、特に4速がうるさいです回転が上がるとしなくなります、私のもダンパー無しですやはりしかたないのかな〜


[ 2009/8/1(土) 15:07:32 ]
題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:やすのぶ


風まかせさん、akiさん、返信ありがとうございます。

やはり音が出るみたいですね。ただ、私のは騒音でなく爆音と言った方が
いい感じです。深夜に帰宅するとミッションからの音が大きいようで、
近隣住民から苦情が出るほどです。マフラーは純正です。
組みなおしすれば、多少の音の軽減は望めるのでしょうか?


[ 2009/8/1(土) 18:57:16 ]
題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:風まかせ


レスしておいて放置も申し訳ないので、友人に聞いてきました。
ツインであれば、サイレントキットがATSから出てます。
組み直すなら、これを購入すると良いでしょう。

通常の組み直しで良くなる事は多少はあっても、ギア打ち特有のジャー音は消えないそうです。
ミッションオイルを硬いのにすると僅かに静かになりますが、根本的に改善していませんので、お奨めはできません。

あまり、参考になりませんが。


[ 2009/8/5(水) 19:29:54 ]
題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:z-boy@82



周りに同じATSのカーボンをつけている方がおられると比べれて良いですが・・・

R1さんのz33でも共振音が出てました。私のZ32でも出ています。



ご近所からの苦情が出るくらい・・・の音が???クラッチが原因でそこまでの音が出るのは異常だと思います。


[ 2009/8/8(土) 19:18:32 ]
題名:Re:Z33にATSカーボンクラッチ 返信者:やすのぶ


風まかせさん、お手数かけてスミマセン。
私のは、シングルなので残念ながらサイレントキットがつかえません。

z-boy@82さん
Z33で、カーボンクラッチの人が近くにいません。
ATSを組んだR34、AP1はいるんですが、比べてみても
音は半端なく出てます。比べてみたいものです。

とりあえず、お盆明けにでもショップに持ち込んで相談してみます。
みなさま、ありがとうございました。


[ 2009/8/10(月) 14:18:00 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:スパイラルケーブルについて 投稿者:manabu_300zx


ステアリングの根本についているスパイラルケーブルが、焼けてしまいました。
前オーナーの加工で、エアバッグのヒューズが、はずされており、知らずにヒューズ
を取付したところ、ショートしてしまいました。
スパイラルケーブルは、エアバッグ・ホーン・舵角センサーの機能があるようですが、年式によって違いはあるのでしょうか?中古部品で交換しようと思っています。
ちなみに最終型GCZ32 ATです。
現在、ホーンが、ならないのと、ステアリングを切るとジャリジャリいいます。
社外ステアリングで、エアバックは、ないです。
詳しい方、おしえてください。

[ 2009/8/5(水) 13:03:55 ]

題名:Re:スパイラルケーブルについて 返信者:純銀


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


別車種用の純正オプションMOMOステを加工するとき別車種を含めスパイラルを予備で買いましたが、当時一万円位で今値上がりしてると思います。
中古だとケーブルの巻き位置が正しくないと回したときにケーブルが切れるので注意が必要です。中古は入手etcが難しく新品を購入された方が安全・確実かと...。
年式による違いは今、部品検索が出来ないので、すみません。


[ 2009/8/5(水) 19:18:22 ]
題名:Re:スパイラルケーブルについて 返信者:manabu_300zx


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


本日、NA用のスパイラルケーブルを入手しました。
舵角センサーが、ついてなく、焦りましたが、壊れたほうから
移植して交換終了しました。本体自体は、年式問わず共通のようです。
HICAS車には、舵角センサーがついているだけです。


[ 2009/8/9(日) 20:23:19 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:パールホワイト、変色の件 投稿者:餅憬ス angler-k.k@mx7.ttcn.ne.jp


2008年4月登録のZ33 パールホワイトに乗っています。1年が過ぎたあたりから、バンパー、サイドスカート、フーエルカバーと樹脂製の色がだんだん黄色く変色してきました。デーラーに見てもらったところ、ある程度は、変色するとの解答、皆さんの Zも変色してきていますか?他に、トヨタの車に乗っていますが、5年が過ぎても変色していません、トヨタのサービスマンに聞いたところ、変色は、クレームにて交換するとのことでした。

[ 2009/7/23(木) 20:27:47 ]

題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:ノリ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私も同じように変色して来たのでディーラーに言うと、嫌々って感じで再塗装してくれました。嫁はトヨタなのですが、変色したらどうするの?ってトヨタの営業に聞くとクレームで受け付けると笑顔で答えました。大違いの対応でしたよ。

[ 2009/7/24(金) 01:08:07 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:相変わらず


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


この瞬間が、日産車だね…
でも結局は

比べることの無意味さを教えてあげよう

ってところ?


[ 2009/7/24(金) 09:15:58 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:metalじぇいそん


日産って塗装技術専門の技術研究所を持ち合わせていると聞きました。
当時のSFHCや現在のスクラッチシールドはそこでの研究開発によるものだと。
素朴な疑問ですが、それだけの専門機関を所有しておきながら、こういったお粗末なことが生じるのってどうしてなんでしょうね?(5年経ってもトヨタは変色なし、一方は黄色じみてきたなどという・・・。)
それこそ単純に、資本力の違いって回答になるのでしょうか。


[ 2009/7/24(金) 09:28:59 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:日産嫌い


研究所を持っているからといってそれが優れた技術に繋がるとは限らないでしょうね。持っていても現状は変色多発なのですから…
今回の件は相当数クレームとして上がっているだろうから原因究明を進めているだろうけど根本的な原因を解決していないのだから再塗装しても再発の可能性はあるでしょう。
しかしこんな数件の事例で両社の違いがはっきり出るとやはり「今度はトヨタ」になってしまうなー。


[ 2009/7/24(金) 10:16:44 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:もとZ33乗り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


塗装の成分の問題でしょう。一方は紫外線で変色したけど一方は紫外線に強い成分だった。問題はその状況になった時のメーカーの対応でしょうそこでユーザーをどれだけ大切に思うかですね。その時の信頼関係が顧客を増やすと思いますよ。

[ 2009/7/24(金) 15:01:13 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:匿名さん


身元が割れるといろいろと困るので匿名でごめんなさい。

バンパーやフューエルリッドカバー等、樹脂部の塗装が
ボディの塗装と比べて黄ばむというのは素材に合わせて
塗料の成分を変えているからです。

木工用、ガラス用、皮革用など接着剤に種類があるように
塗料が塗装面にしっかり食いつくために適した成分を添加したり
まったく違う成分で作っているからです。

白色についてはトヨタに一日の長があります。他社と比べても
白ってこんなにたくさんあるの?というぐらい多種ラインナップして
いましたので白色の黄変に対しての防止技術はしっかりしています。

逆に赤色系の色あせ(退色)はトヨタは苦手としています。
同年式の他社赤色の車と比較して退色が激しいです。

メーカーによって得意、苦手という傾向の色がありますので
そこらへん、別の視点でみると面白いかもしれませんね。


[ 2009/7/24(金) 17:06:22 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:もとZ33乗り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


匿名さん、そこらへん、別の視点でみると面白いかもしれませんね。って自分の車が変色して嫌そうな対応をされたら、あなたは面白いで済まされるの?高いお金を払って購入してるのに第3者の意見ですね。当事者の気持ちも考えたら?

[ 2009/7/24(金) 17:28:15 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:日産嫌い


成分が違うというのは知っていますがトヨタが白を得意としているという事は知りませんでした。確かに古い赤のトヨタ車を見るとえらい事になっているイメージがありますねー。
まぁ人間のすることなので良し悪しはあるでしょう、もと33乗りさんのおっしゃるように肝心なのは事後の対応ってことでしょうか。
しかし再塗装しても再発した時には保障切れということにも成りかねませんね。そこまで言ったら可愛そうかぁ?笑


[ 2009/7/24(金) 17:46:02 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:z-boy


うちのお客さんのソアラ・・・パールだけど・・・

バンパー・サイドetc・・・黄ばんでいます。ちなみに再塗装歴はありません・・・

それも愛着があるよとそのまま乗っています。


[ 2009/7/24(金) 20:59:26 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:オッサン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


そんなにトヨタ車の白がいいとは、思えません。現在の塗装技術では、上位三社は、どこも同じですよ!ただ赤色は、昔からクリアーが掛かっておらず‥洗車の時に流れ出てた事を思い出しました!
ようは保存状態と手入れの仕方にかなり影響されます。ちょっと論点がズレましたが‥
自分も33パールですが、相談者のような樹脂部分の色の変化はありません。ただ最初から、ちょっとの違いはありました!
塗料の違いはあると思いますが、基本的に鉄板と樹脂なので下地からの発光も影響していると思いますよ!下地の色でも仕上がりは、全く違います。


[ 2009/7/24(金) 21:09:41 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:なまえ


知り合いのボディコーティング職人さんが言っていたことですが・・・

トヨタ(というよりどこのメーカーもでしょうが)の塗装は、車種によって品質に差があるそうです。
例えば、カローラとクラウンでは塗装の厚みが全然違い、本体価格に比例する部分がある、とのことです。特にレクサスは「別格」だそうです。。。
基本的には国内メーカーの塗装は海外勢に比べて品質が良く、技術も年々良くなっているようです。

気休めに終わるかもしれませんが、ポリマーコートを施して紫外線・酸性雨対策をするのも一手だと思います。

私の場合は白色ではありませんが、好きで乗っている以上はメーカーの対応姿勢にブツブツ言ってもどうしようもないなーっと思って、年1回のペースでポリマー塗って労わってあげています。。。愛情愛情。。。


[ 2009/7/25(土) 11:43:24 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:日産嫌い


塗装の分野は興味あるのでいろんな方のお話が聞けて嬉しいです。

私はパールホワイトが好きなので愛車も同色ですが他色より色が合わない、変色するという問題は絶えず抱えていて今ではパーツごとに色違いっていう状況です(乗っていて少し恥ずかしい、オールペンしたい)

まあ、それは良いとしてスレ主はどうした??悪石島からまだ帰って来ないのか?


[ 2009/7/25(土) 14:55:37 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:オッサン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私も聞いた事があります。日本人は基本的に神経質なので、外車の場合!入港時すぐさま外観チェックされ、最悪。全塗装するとか‥無論。私もその一人ですが‥
どっかの外国人が言ってました‥‥日本は新車のばかり走ってると‥
そんな感じに見えてるんですね!
しかし、完璧さを求めるなら、全塗装しか‥ちょっとリスクが高過ぎますが!


[ 2009/7/25(土) 18:00:18 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:餅憬ス


皆さん色々とありがとうございました。
昨日、再度 デーラーに行き、皆さんの話をしましたが結局、交換、再塗装は、出来ないとのことでした。日産自体がクレームを受け入れないとか、保管の状況によるとか、デラーの受付者もパールホワイトを購入したがやはりバンパーが変色したとか、他の色も変色するとかで駄目でした。次回購入時は、パールホワイト以外にします。 Z はいい車なのになー


[ 2009/7/26(日) 09:19:18 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:日産嫌い


「餅憬スさんが再度日産に掛け合い再塗装の承諾を得る」

これが今回のエンディングだと想像していましたが…
客相には相談はされましたか?ディーラーの一社員に話すよりは意味があると思いますがいかがでしょうか?

日産の対応に期待しているのですが…やはりHNはこのままかなぁ。


[ 2009/7/26(日) 09:46:06 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:フランク


ディーラーの対応も難しいと思います。
故障などであればはっきりわかりますが、変色など主観が入る不具合の
場合は判断基準が不明確です。トヨタの変色の基準は何でしょうか?
日産と同じでしょうか?変色の度合いと基準レベルが不明確な状態で
対応が良い悪いの議論は難しいと思われます。


[ 2009/7/26(日) 09:54:19 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:元トヨタ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


変色の基準はありません。見た目の主観ですね。そこで大切なのは、お客様の立場に自分を置き換えて判断します。変色した車に乗りたいと思わないですからね。車を買って貰えるから給料を貰えるのです。アフターケアが次に繋がるのです。

[ 2009/7/26(日) 13:17:13 ]
題名:スレの内容から脱線しますが、 返信者:山本


>お客様の立場に自分を置き換えて判断します。
>変色した車に乗りたいと思わないですからね。
>車を買って貰えるから給料を貰えるのです。アフターケアが次に繋がるのです。

必ずしも、そうではないと思います。。
景気のいい時期ならまだしも、これでは逆に経営を圧迫するのでは?
ユーザー目線というのは正論だと思いますが、これからの時代はクレームに対し
情報を利益に変えるよりも、顧客を育てる方に力を入れた方が良いのでは?
言ったモン勝ちみたいな状態は、その場凌ぎの対応に過ぎないと思います。

極論を言えば、夜しか乗らない+雨の日は乗らない,洗車機は使わない
ガレージ保管で紫外線をシャットアウトというような使い方なら、スレ主の
言い分もわかりますが、野ざらしの駐車場にカバーもかけず置いてるような
使い方なら、前者と後者同じように対応をするのは、おかしいと思います。
塗装は機能性に直接かかわる部分でもないですし。


[ 2009/7/26(日) 14:53:01 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:みかん☆


某研究所所属のZ33海苔の者です。

ポリマー系のコーティング剤など使用していませんか?

変色の原理として、
紫外線などで結合切断&ラジカル生成が起こり、
さらにそこを起点としてπ共役系が広がり可視域に吸収を持つ分子が生成します。

大きく広がった共役系分子が出来ることは少ないので、
出来た分子の吸収はかろうじて可視域に入る紫外から青あたりが多めになり,
その結果、光のスペクトルを考慮した場合、
補色である黄色あたりの色がよく見えるはずです。

そんなわけで,元々π系をもつ分子を原料としたポリマーなど黄変しやすいはずです。

--
誰も信じちゃいけない、裏切られるから。 私を信じないで、貴方を裏切ってしまうから


[ 2009/7/26(日) 16:58:44 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:でも


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


餅憬スさんは、昨年の4月登録みたいだし、まだ1年3ヶ月しか立ってないのにメーカーの塗装が変色したら誰でも嫌な気分になると思うよ。

[ 2009/7/26(日) 17:17:02 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:なつ


パールホワイトでは無いので恐縮ですが、
私は2008年7月末登録Z33の08限定プレミアムブレイズレッドに乗ってます
納車直後に気が付いたらフーエルカバーとミラーが暗い色に変色?してました
一年が過ぎた最近ではさらにボディーより明確に暗い赤に成りました、
ディーラーは経年変化と説明してはくれるものの。。。。。
特別塗装と言う事で標準カラーより13万円ほど高価な出費をして
さらに塗装面を保護の為にと純正の5イヤーコート5万円程を出したのに・・・
やはり気分の良いもでは無いですね〜
私のZは部分的な物なので気に入って買ったレッドですので我慢の範疇ですが
餅憬スさんのお気持ち良く解ります心情お察しします。


[ 2009/8/9(日) 02:08:31 ]
題名:Re:パールホワイト、変色の件 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


自分はZ32のパールホワイトですが、14年たってますが変色なしです。やっぱりコスト重視の最近の車はできが悪いんでしょうね

[ 2009/8/9(日) 02:49:23 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エアコン修理 投稿者:やじZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


エアコンが効かなくなって、はや1年。我慢の限界です。
エアコン清掃の投稿を見て、思い切ってブロワー、エバポレーター清掃と、ガス漏れ箇所の修理にチャレンジです。

[ 2009/7/26(日) 21:06:58 ]

題名:Re:エアコン修理 返信者:やじZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


インパネのレインホースに干渉して、エバポレータ、ブロワーとも取り出せませんでした。インパネ、エバポレータ、ブロワーの順序でないと、外れません。
ブロワーと、エバポレータの間に、エアコンフィルターを挟もうと思いますが、
まずは、漏れ箇所の特定です。


[ 2009/7/26(日) 21:12:13 ]
題名:Re:エアコン修理 返信者:やじZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


ここでした。コンプレッサーとサクションホースの連結部分。

[ 2009/7/26(日) 21:15:29 ]
題名:Re:エアコン修理 返信者:やじZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


リキッドタンクと、すべてのOリング(3種10個)を交換しました。
コンプレッサーとの接続のOリング2個だけが変形してました。
また、弾力がなく、いじるとひび割れてしまいました。



[ 2009/7/26(日) 21:20:01 ]
題名:Re:エアコン修理 返信者:やじZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


三菱のディーラーに行ったら、ちょうどいいのがありました。
パジェロミニ用で、2分割なので小さいのでブロワー出口に収まりました。
2個で一台分だそうで、1個だけ買いました。隙間はスポンジで埋めました。
ブロワーの削りカスもしっかり、フィルターされてました。
いい感じです。


[ 2009/8/2(日) 10:15:39 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:KTSの補強パーツ 投稿者:節約@Z


すいません、Zを長く大事に乗っていきたいので補強関係のパーツを少しずつリフレッシュ考えています。
ただ、お金がそんなにないので安くてないかなぁといろいろネットや雑誌で探していたところ、KTSからかなり安い値段で足回り関係のパーツが出ていて気になっているのですが、値段があまりにも安いので大丈夫なのかちょっと心配です。
調整式リアアッパーアームやトラクションロッドが気になりますが、どなたか装着されてる方いらっしゃいますか?
詳しい方がいらっしゃれば良きアドバイスをお願いします。

[ 2009/8/8(土) 00:31:27 ]

題名:Re:KTSの補強パーツ 返信者:z3232


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


フロントアッパーアームを以前装着していました。キャンバーつけてコーナーを走りやすくしたかったからです。それなりの速度で走っているときは、かなりコーナーは楽でした。
しかし町乗りは…ブッシュがなくなるわけなので、段差でかなりの衝撃がありました。足回りを良く見ると、アッパーアームのブラケットに干渉していました。
純正は平たい形状なうえ、逃げがつくられていますが、その調整式のやつは丸い形状でしかも太い。ストロークするとぶつかるみたいでした。
リヤに関してはよく知りませんが、車を大切にしたいのであれば、純正もしくは強化ブッシュ程度がいいと思います。
自分はその後、純正新品を買いました。


[ 2009/8/8(土) 20:14:06 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.