フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(460)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ウインカーランプ (4)  []:ノーマルメーター取り外し (4)  []:これってオーバーヒート寸前だからですか? (12)  []:これいいよ!っていうサイドスポイラーありますか? (1)  []:スピードメーターが動かない (4)  []:小額で使って、「ふ〜ん、いいじゃん」と思えるパーツ... (2)  []:ドジっちゃいました>< (5)  []:リモコンキー (3)  []:マフラー購入 (2)  []:エアコンガス充填 (8)  []:リビルトバッテリーについて (16)  []:ソレイユの丘行って来ました! (3)  []:Z32コンバチまた割れた・・ (9)  []:高速走行時の虫対策 (10)  []:HID装着! []:ロベルタカップ (9)  []:Z33ウーハー取り付け []:フォグにHID (15)  []:光軸調整ギア (1)  []:光軸調整 (6) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ウインカーランプ 投稿者:PePe


ウインカーランプについて質問させてください。
今日走行中に右折しようとウインカーをだした時、メーターパネルのウインカーランプ(右側)が速く点滅していました。
これはメーターパネルのウインカーランプが切れかかっていることなのでしょうか?
それから部品なのですがカー用品店で購入可能でしょうか?

[ 2008/7/26(土) 14:55:23 ]

題名:Re:ウインカーランプ 返信者:フランク


キーをONにして、ウィンカー(右)をつけて車の前後、サイドのウィンカー3箇所
が点灯しているか確認してください。
1箇所以上ついていなければランプ切れを確認してください。
ランプはカー用品店で購入可能です。


[ 2008/7/26(土) 14:58:20 ]
題名:Re:ウインカーランプ 返信者:PePe


フランクさん、情報ありがとうございます。
早速確認してみますね!


[ 2008/7/26(土) 15:00:07 ]
題名:Re:ウインカーランプ 返信者:はるぼん@50


よくいうハイフラ(ハイフラッシュ)ですね。
Zの場合電球が切れていなくてもフロントウインカーの電球ソケットの配線が腐ってきて接触が悪くなって点灯しないって場合があるから、電球のソケットを外して分解して配線を磨くか新しく皮膜剥いてみたり、色々試してみてください。


[ 2008/7/26(土) 20:01:01 ]
題名:Re:ウインカーランプ 返信者:PePe


>はるぼん@50さん
新たな情報ありがとうございます。いろいろと確認してみますね!


[ 2008/7/27(日) 04:26:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ノーマルメーター取り外し 投稿者:CZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


初めまして。二つ、お聞きしたいのですが。

当方、H2.TT.ATの純正メーターを取り外して(トリップ・オドメーター・その他警告灯などは取り付けます)
社外のメーターの取り付けを検討していますが、この場合 純正メーターを外しても車両側に不具合は発生しないのでしょうか?
(例えば、純正メーターからの信号が出なくなる事により、何らかの制御が入りEgがフケなくなる・止まるなど)

二つ目は、純正メーターにスピードのパルス信号が入って、その後出力されていますが ドコに出力されているのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが よろしくお願い致します。

[ 2008/7/20(日) 00:37:23 ]

題名:Re:ノーマルメーター取り外し 返信者:テツ


CZ様

こんにちは 以前H4 GZ32でメーターを外して乗ったことことがあります。
エンジンに不具合は発生しませんでしたがハンドルがかなり重くなりました。

スピードのパルス信号ですがZ32ではなくBNR32ですがパルス信号が出力されなくなったときハイキャスに不具合がでました。確実ではありませんがZ32もハイキャス関係に出力されているのではないでしょうか。


[ 2008/7/21(月) 15:44:27 ]
題名:Re:ノーマルメーター取り外し 返信者:CZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


テツ様
お返事、遅くなり失礼しました。

そうですね、言われてみればステアリング・ハイキャスの兼合いが有りますね…
配線図を購入して、じっくり調べてみようかと思ってしますが、テツ様のコメントでポイントが分かりました。

ありがとうございます。






[ 2008/7/23(水) 21:19:37 ]
題名:Re:ノーマルメーター取り外し 返信者:Bohwa


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 424 )


純正のメータに付いてですが,スピードメータとタコメータは基本的に取り外すことが出来ないと考えたほうが良いです。

まず,純正スピードメータの基板ではトリップ・オドメータの駆動と,ミッションからの車速信号の変換を行っているようなので,これが無いと社外のスピードメータを接続しても動作しません。また,ECUに車速信号が入らないことからアイドリング,パワステ,ハイキャス等の動作にも影響が出ます。

次に,純正タコメータではECUからの信号の増幅を行っているようなので,これも接続されていないと社外のタコメータが動作しません。

ただ,この二つは接続されていれば大丈夫なので,電線を延長するなどしてECUの横やメータの奥に設置しておけば大丈夫なです。

その他の水温計,油圧計,ブースト計,燃料計は外しても大丈夫なようです。

ちなみに,自分も写真のように純正のメータを外して社外メータ等を接続していますが,純正のスピード・タコメータの基板だけは接続してあるので,不具合などはありません。


[ 2008/7/26(土) 02:40:28 ]
題名:Re:ノーマルメーター取り外し 返信者:CZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Bohwa様ありがとうございます。

やはり純正メーターを生かしておかないとマズイ様ですか…

私はスタックのメーターと同社オプションのパルスコンバーターを取り付け様かと思っていましたが(リスクがあるのに、そんなの必要ある?とか言うツッコミは無しで(;^_^A )

ナカナカ思う様には行きそうに無いですね。

しかし、細かい情報ありがとうございます。



[ 2008/7/26(土) 21:22:41 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:これってオーバーヒート寸前だからですか? 投稿者:HIRO32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


H3年ATTTに乗ってます。
水温注意のスレにも画像を載せたのですが
今日も走行後にラジエターの左上部から泡が出て漏れてきました。
プラスチックのネジの部分からです
行き付けのガレージに行きネジのoリングを交換して走行後
やはり漏れてきました。これって何処が悪いのでしょうか?
漏れ止め入れたら止まるのでしょうか?
今日はずっとエアコン無しで汗だくで帰宅しました。ツライ!!

[ 2008/7/24(木) 20:26:47 ]

題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:bin@161


水回りは心配ですね。
圧力に負けて漏れてきていると思いますが、正常の圧力で漏れているのなら、この部分は樹脂製なので、エア抜きのねじかその付近のヒビなどが疑われるのではないでしょうか。

もし、異常な圧力が発生しているなら、ガスケットの抜けとか考えられるかも。

点検を強くおすすめします。オーバーヒートは高額修理になります・・・・・・一応オーバーヒート経験者なので。自分の場合はラジエターキャップ不良が原因でした。ちゃんと交換していれば、あんな大枚払わなくても済んだのに・・・


[ 2008/7/24(木) 22:03:04 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:3202 shige-p@jt5.so-net.ne.jp


はじめまして
漏れているのは画像の部分だけでしょうか?
だとしたら、気にせず放置がいいかと・・・・
ラジエーター内の圧力は弱いところに逃げます。
逃げ場がないと本体がパンクします。
リザーブタンク内の水位の変化はいかがでしょうか?
ラジエーターキャップが正常であれば過大な圧力を逃がし、
結果、リザーブタンク内の水位が上昇します。
その時、タンク内に規定以上の水が入っていると
ラジエーター本体からの還流水が溢れてお漏らしします。
車の下がビショビショになり故障かと思うほどです。
もしレース用などの耐圧力の高いキャップを使用していると
逃げ場を失った圧力が弱いところへ逃げているかもしれません。
確認してみてください。
(純正は0,12Mpaでnismoは0,13Mpaだったと思います。)
もし水温を気にされるのであればテクトムの水温計はどうでしょう?
コンサルトの端子に接続するタイプでリアルタイムで
水温監視ができます。
自分はラジエーター、水温センサーを新品に交換した後
1年間水温データをとり、年間の水温変化を学びました。


[ 2008/7/24(木) 22:13:27 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:これねえ


このネジって、水交換したときのエア抜きなんですけど、
締めこむとき+部がすぐ欠けて3回くらい交換しましたね。
消耗品ですよ、安いものだか交換したら。
オーバーヒートですが、水温計の針位置は、どうだったんですか。
このHPにも解説がありますからどうですか。
まあ、この程度なら水温は大丈夫の範疇でしょう。
オーバーヒートなら、この程度ですみません。エンジンが水蒸気まみれで
もくもく状態です。


[ 2008/7/24(木) 22:21:45 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:bin@161


そうですね、みなさんのおっしゃるとおりかと思います。最初の書き込みで不安をあおってすいません。

ただ、不安材料はしっかり解消して、大事に至らないようにできると安心して乗ることができますね。 


[ 2008/7/24(木) 22:36:14 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:HIRO32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 640 )


皆さんアドバイス有難うございます!
少しでも不安が和らいだ気がします。
ラジエターキャップですが前オーナーが付けていたものと同じ奴を
3ヶ月前くらいに新しく同じ奴を付けかえたばかりです。
圧力的に純正と違いますよね!この4年間くらい不具合なかったんですが
即純正に変えるべきですね!!写真のものです。


[ 2008/7/25(金) 00:05:07 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:KAZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


四年位、写真のラジエーターキャップを使ってたなら純正の方が圧が高いので、ホース系統に今以上の圧力が掛かりますよその辺を考慮して下さいね。最悪ホース系統が駄目になります。

[ 2008/7/25(金) 01:17:56 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:バケ


行きつけのガレージ?そこは使いものになるんですか?Oリング交換後問題ないか良くチェックしてから客に引き渡す、常識です。Oリング交換後5分も見ていれば解決できたか分かるはず、最悪オーバーヒートさせエンジンをお釈迦にすることも考えられるケースです。
修理屋はよく見極めた方がいいですよ、車が大切なら。


[ 2008/7/25(金) 02:56:17 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:あれ


ラジエターキャップが、0.9kgf/cmですか、確かZ32は1.2kgf/cmだったよなあ
これって、性能ダウンだね。
ラジエター内の圧力は、冷却水の沸点を上げ、冷却効率を高めるて入るですが。

エア抜きネジは、0.9kgf/cm以下で漏れたことになる。冷却水の沸点の上昇を招き
オーバーヒートし易くなるなあ。無知は恐い。


[ 2008/7/25(金) 18:36:29 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:ありあす@347


今現在0.9kで漏れが出ていると言うことなので純正を装着するとあれさんが仰るとおり1.2k掛かるので漏れを助長しオーバーヒートを更に起こしやすくなりますのでちゃんとした修理(ラジエター交換ないし同等の漏れ対策。)をしないとオーバーヒートを起こすと思われます。

Z32の場合オーバーヒート=ヘッド損傷になりますので高額修理になりますので早期にちゃんとした修理をお勧めします。

※かなりお酒が入っているので日本語が変かもしれませんがご了承下さい、むざむざ高額修理になるのは見逃せなかったので書き込みさせていただきました。


[ 2008/7/26(土) 02:16:08 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:・・・・・・・


漏れとは、別の話になりますが・・・開弁圧を1気圧以上に設定することで冷却水の沸点温度を引き上げ、オーバーヒートを防ぐ働きがあります。(液体は、気圧が低くなると低い温度でも沸騰しやすくなる)ですので、現在付けている物は純正より弁圧が低いのでオーバーヒートしやすいですよ。

[ 2008/7/26(土) 09:39:12 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:HIRO32


皆様ご教授有難うございます!
とんだ勘違い野朗でしたね、前オーナーが付けてたからといって
何も考えずに同じものを新しくするなんて。性能ダウンして載ってたんですね。
この調子だとまずエア抜きキャップのみ新しくしてみて漏れが止まった場合
そのままのラジエターキャップで続行するべきでしょうか?
純正にするべきでしょうか?
KAZさんのおっしゃるとおり今までのホース類に影響が出そうですね。
とにかくダメージが最大になる前に即赤ステージにいってきます。
水温系は真昼の照りの強い日にエアコンLoのまま長い信号待ちを繰り返していると
珍しく聞きなれない2機目?のファンの音がしました。
そうとう温度が上昇したんだと思い停止して
ボンネットを開けたらこの状態だったので
オーバーヒート寸前だったのかと思いました。きっとそう、
ただでさえオーバーヒートしやすい車を更に追い込んでいたとは。。。
くやしー!


[ 2008/7/26(土) 20:29:11 ]
題名:Re:これってオーバーヒート寸前だからですか? 返信者:Beans


オーバーヒートは、水温というより沸騰してしまうことと思っています。あってます?
沸騰することで、冷却水中に気泡が発生し、その気泡が水温をはるかにしのぐ温度の為、ダメージを与えてしまう...。
そこで、圧を高くすると沸点が上がって、通常より高い温度まで沸騰せず、気泡が発生しない為、堪えることが出来る。
逆に、圧が低いと、低めの温度で沸騰してしまい、オーバーヒートとなってしまいます。
(たとえば、高地で水を沸騰させると95度程度で沸騰するように)
ですので、オーバーヒート気味の温度になりがちでしたら、純正の圧のキャップにしたほうがいいと思います。(ただ、他の箇所への影響は否めませんが...)


[ 2008/7/26(土) 20:38:41 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:これいいよ!っていうサイドスポイラーありますか? 投稿者:tachi


どなたか教えてくださーい!

2Seater用のサイドスポイラーについて...

ここで買うとよいよって情報もいただけるとうれしーです!

[ 2008/7/26(土) 01:38:54 ]

題名:Re:これいいよ!っていうサイドスポイラーありますか ... 返信者:みかんの国の民


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ヤフオクに出てるエアロマスター、各社のコピーっぽいデザインですが安いです。造りは安いなりに… パテ盛りしてセコセコしてあとは塗装屋に持ち込みサフェーサーと塗装で安く上げてます。

[ 2008/7/26(土) 10:01:38 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:スピードメーターが動かない 投稿者:CARE


いつもお世話になっております。
H3・NAに乗っております。
みなさまにお知恵を拝借させて頂きたいです。今朝、エンジンをかけたら
スピードメーターと運転席の電動シートが動きません。他のものは正常に
動くのですが・・なにやら関係しているのか・・それとも偶然なのか、故障の原因
は何か、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

[ 2008/7/23(水) 07:42:47 ]

題名:Re:スピードメーターが動かない 返信者:フランク


基本的な部分ですが、ヒューズ関連は問題ないですか?

[ 2008/7/24(木) 14:09:20 ]
題名:Re:スピードメーターが動かない 返信者:Z’EARL


フランクさんのおっしゃるとおり
ヒューズ関係を見てみたらいかがでしょう?
同じ日産のリバティは
ミラーのヒューズを抜いたら
メーターが点かなく成りました。
なんでミラーのヒューズなのに?って事あったので
スピードメーターとパワーシートって関連有るかもしれませんし。


[ 2008/7/24(木) 16:25:30 ]
題名:Re:スピードメーターが動かない 返信者:わからいなら


デーラーで見てもらったらどうですか。間違いがないです。
知識あれば、少なくとも電動シートに電源がきているかは
計れると思います。自分なら修理したとこを聞いて今後の
参考に致します。


[ 2008/7/24(木) 18:00:37 ]
題名:Re:スピードメーターが動かない 返信者:CARE


ご連絡ありがとございます。故障が立て続いており、心理的・ふところがへこんでおります。(笑)さて、ヒューズですが、メーター系の箇所、ルームライト系箇所は
大丈夫でした。他にどの箇所が考えられますか。運転席のパワーシートは、直ぐ下のところから電源がきているみたいですが、どこの箇所だと思われますか。考えられる
ところを教えて頂きたいです。


[ 2008/7/25(金) 02:55:57 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:小額で使って、「ふ〜ん、いいじゃん」と思えるパーツ... 投稿者:32forever


埼玉にあるGLOBALさんのシートベルトサポートを、
いゃらしく助手席のみ使用していたのですけど、
この度、自分用に取り付けてみたのですが、
これがなかなかのフィット感、H7.4式なのですけど、装着前までは少し締め付けというのかな?身長が180p(大型犬の部類)あるのですが、首側面あたりにビシッ!と張り付いていたのが解消されましたですよ。
ちなみに装着前と装着後の安全面は不明ですぞ。

余談:助手席に装着した当時、160p(中型犬の部類)の彼女の首に斜めチョップ気味にシートベルトがあたっていたのが気になって装着したのがきっかけでした。
...チャンチャン。おしまい。

[ 2008/7/23(水) 22:10:23 ]

題名:Re:小額で使って、「ふ〜ん、いいじゃん」と思えるパ ... 返信者:シュタイナー


私も首のあたりにシートベルトが来て運転中も気になって仕方がなかったのですが、
このシートベルトサポートの商品の購入を迷っていたところだったので、
32foreverさんの感想で購入の決断ができました。



[ 2008/7/24(木) 09:52:26 ]
題名:Re:小額で使って、「ふ〜ん、いいじゃん」と思えるパ ... 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 650 * 488 )


シートベルトの締め付けがなくて便利ですよね。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/seatbelt.htm

純正のアームを取り付けています。
首振りなのでいい感じです。


[ 2008/7/24(木) 14:08:49 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ドジっちゃいました>< 投稿者:HIRO32


昨日バッテリーの液を補充しようとセルのフタを開けたら
そのままエンジンルームの中に落としてしまいました。
底のほうに入った音がしました。やはり見つからないです。
応急的にセルの穴にガムテープを貼ってあるのですが大丈夫ですかねえ?
くだらないミスをしてしまったもんです。。

[ 2008/7/22(火) 10:58:52 ]

題名:Re:ドジっちゃいました>< 返信者:そうだね


バッテリーの液は、希硫酸だから、そのうち剥がれて車体が腐るよ。
どうしても今のを使用したいならメーカーに問合せで営業所に行けば
古いバッテリーがあると思うけど


[ 2008/7/22(火) 18:07:08 ]
題名:Re:ドジっちゃいました>< 返信者:zetton@九州¨5 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


工具箱に一個くらい蓋が転がってた気が(^^;比重測るアダプタ付けてみては?


[ 2008/7/22(火) 21:54:50 ]
題名:Re:ドジっちゃいました>< 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私もやっちゃった事あります f^_^;ちょっと乱暴ですが、エンジンが完全に冷えた状態でバケツの水をバッテリーの脇からジャーッ!!!
フタとビス2本出てきました♪


[ 2008/7/22(火) 23:34:50 ]
題名:Re:ドジっちゃいました>< 返信者:Oroji@1005


私も落とした事あります(汗)
文章で書かれているように応急的に(一時的に)ガムテープ貼る分には全く問題ないでしょう。
付き合いのあるクルマ屋さんやスタンドに行けば廃バッテリーからもらえるかも…です。


[ 2008/7/22(火) 23:42:23 ]
題名:Re:ドジっちゃいました>< 返信者:HIRO32


皆さんためになるアドバイス有難うございます!
確かにバッテリーの希硫酸のせいでカウルトップグリルが白っぽく劣化しますよね?
いつものガススタにいって聞いてみようかなとも思いますが
実はネジ、ビス類も数本やっちゃってるのでバケツに水作戦も考えて見ます!!
有難うございました!!


[ 2008/7/23(水) 13:16:19 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:リモコンキー 投稿者:六郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


リモコンキーについて、教えてください。リモコンキーの電池が無くなり扉の開閉が出来なくなったため、自分で電池を交換したら、その後リモコンが全く作動しなくなりました。
リセットなど、何らかの手順を踏む必要があるでしょうか。

[ 2008/7/22(火) 18:11:18 ]

題名:Re:リモコンキー 返信者:MASA


電池交換後は作動したのでしょうか?
もし、交換後一度も作動していないのであれば、電池の極性を間違えているか、接触不良ではないでしょうか。

もし確認されていましたら聞きながしてください。


[ 2008/7/22(火) 18:41:43 ]
題名:Re:リモコンキー 返信者:メディ


もう1つのメインキー(リモコン付)で作動しませんか?

@もう1つのキーで作動するなら…
電池が無くなったのではなく、リモコンスイッチの接点不良で作動しなくなった可能性アリ…かもしれません。
私のリモコンは5年で逝きました〜(笑)

Aどちらのキーでも作動しない場合は…
受信側に問題アリかもしれません〜
どちらも、日産ディーラーで電波の送受信はチェック出来ますから、確認してもらってはどうでしょう?


[ 2008/7/23(水) 00:06:10 ]
題名:Re:リモコンキー 返信者:六郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


回答ありがとうございました。キーは2本とも、同時に電池を交換しました。
2本とも作動しません。
電池を交換する前には、キーを受信部にぴったり付ければ、何とか作動する状態でした。
ディーラーで見てもらった方がよさそうですね。


[ 2008/7/23(水) 12:59:27 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:マフラー購入 投稿者:z33


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


はじめまして今現在バーニスを乗っています。
やっとの思いでマフラー購入できる用意が出来ました(;^_^A

マフラーはアミューズでフロントパイプはフジツボを予定しています。

この組み合わせは出来るのでしょうか?

ゆくゆくはメタルキャタライザーの変更も考えています。

注意点やアドバイスがあれば教えて頂きたく思います。

宜しくお願い致します。
   m(__)m

[ 2008/7/18(金) 12:43:56 ]

題名:Re:マフラー購入 返信者:take


私はアミューズさんでエンジン本体と排気系一式を交換しました。フジツボのフロントパイプとの接合については恐らく大丈夫と思いますが、直接アミューズさんにお聞きになった方が絶対に良いと思います。とても親切に教えてくれると思います。キャタライザーとフロントパイプの接合もどのメーカーのものをお使いになるかで変わると思います。ただよけいなお世話かもしれませんが、フロントパイプはエンジン性能を大きく左右するので予算が許せばこれもアミューズ製装着をお薦めします。ROMを交換されるともっと良いですよ。エンジンが別物になります。

[ 2008/7/22(火) 16:41:17 ]
題名:Re:マフラー購入 返信者:z33


御返信アリガトウございます・・・
確かに私もアミューズ製のフロントパイプ着用が理想と思います・・・
ただ予算お考えると・・・
でも思い切ってアミューズで揃えます。
なかなか自分自身の中で決めかねていましたので
背中を押していただいた気分でウレシイです。
本当にアリガトウございました。


[ 2008/7/22(火) 19:45:54 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エアコンガス充填 投稿者:フランク


6月も中旬になると暑いですね。
Z32のエアコンの効きがいまいちという状況が2年くらい続きましたが
無視していましたが、6月の段階でエアコンをONにしたところ・・
ぜんぜん冷えないのに気づきました。
早速、エアコン点検、コンプレッサーは問題なし、ガスが少なかったです。
ガスを充填して、冷えるようになりました。
ちなみに、結構抜けていたようで、フロンR12を2缶くらい充填して
1万円くらいでした。本格的な夏を前にエアコンの点検をしてはいかがでしょう?

[ 2008/6/20(金) 01:40:05 ]

題名:Re:エアコンガス充填 返信者:2332Z33


基本的にエアコンガスはほとんど減りません。ガスの補充だけでは最終的にガス漏れ箇所が直るわけではないので注意が必要です。(シール剤入りもあるようですが)

もし補充ですますのであれば、蛍光剤入りの補充ガスを使用しておくと次に減ったときにガス漏れ箇所の特定ができるので蛍光剤入りの補充ガスをお勧めします。

個人的にはフロンガスが大気放出されるのを防止するためにもリークテスト等を行い漏れている箇所を修理してから補充を行ってほしいと思います。

参考
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20070825A/



[ 2008/6/20(金) 12:00:10 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:バケ


2缶補充し冷えると安心していてはまずいでしょ
自然に2缶も減らないですよ、ちゃんとリークテストして修理してから
補充しないと金を捨てるようなものです


[ 2008/6/20(金) 22:48:24 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:bin@161


フランクさんお久しぶりです。

エアコンは自分も悩まされました。ガソリンスタンドでは「ガスが不足してましたので補充します。」っていわれてお金を払っていましたが、一念発起で電装屋さんに見てもらうと、「ピピピピ」と音のするアンテナいたいな機械でセンシングしてガス漏れを見つけてもらいました。一度は低圧ホースから。翌年はガスを点検するガラス窓の縁から・・・。翌年はコンプレッサ・・・次の年はエボパやエキスパッションバルブとレシーバー(呼び方間違ってるかも)。4年間ほど夏がくるたびに電装屋さんにお世話になりました。費用もかさんで結構かかっちゃいました。結局全部新品にしたようなもんです。おかげで冷え冷えです。

自分が必要最低限の修理をお願いしたからこうなったのかもしれませんが、みなさんがおっしゃるとおり、一度専門家に見てもらっても損はないと思います。


[ 2008/6/20(金) 23:14:35 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:フランク


そうですね、確認します。しかしエアコンガスは減りやすいというイメージがありましたが違うようですね。ちなみに私のZは新車時から16年目で初の充填です。ここ2、3年冷えないなと思っていましたが、少しずつ洩れるのは普通と思っていました…

[ 2008/6/20(金) 23:15:22 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:TAKE


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


フランクさん いつもありがとうございます福島のTAKEです 私のZ32もエアコン修理で今日戻ってきました。1ヶ月に1缶入るくらいのガスの漏れようでした。電装屋さんによるとオーリングから漏れているとの事 そこだけ直す事もあるんだけど他に負荷がかかり次々にガス漏れを起こすとの事 そこでコンデンサー エボパ等配管以外は全て交換しました。配管だけは入手不可だったそうです 総額12万円(T_T) でもZのエアコンって寒いくらい冷えるんだって実感です出費は痛いですが今年の夏は快適そうです ご参考になれば幸いです

[ 2008/6/22(日) 20:46:02 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:フランク


やはり漏れ箇所を特定しないといけないようですね。
ご指摘ありがとうございました。


[ 2008/6/29(日) 09:53:44 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


>フランクさん

昨日、抜けていたガスを近所のショップで充填してきました。134aを2本で3千円ちょうどでした。ネット価格では1本(商品代のみ)千円っぽいです。感じのいい店長さんで、他の店では充填できず、紹介してもらって施工店へ出向きました。
フランクさんの価格は真空引きしてもらったんでしょうか?おぃらは見ていた感じ、そのまま充填していたようです。
本当は抜ける原因を調べてから充填(あちこちで常識)らしいですが、予算の都合でとりあえず今年の暑いシーズンをやり過ごして様子見するのでそのまま補充しました。
ガス抜けの場合、最低でもレシーバーを交換した上で充填するのが正しいそうです。ちなみに2本分抜けていたそうなのでレシーバー交換して充填すると4本分必要そうです。レシーバー交換まで含めると2〜3万円程度かかるそうです。


[ 2008/7/20(日) 19:48:52 ]
題名:Re:エアコンガス充填 返信者:ジャズ@728


お世話になっております。自分は2年ぐらい前からエアコンが効かなくなり、今年はさすがに我慢できないので、先日修理に出しました。自分のは、ごみが循環して全交換が必要と言われ、まあ長く乗りたいので腹くくって修理をお願いしました。
ちなみに皆様に情報共有ということで、修理代報告します。
修理は近所の電装屋さんに直接お願いしました。

部品代
コンプレッサー(日立リビルト品)48000円
↑製造中止で新品はない
リキッドタンク 8600円
エバポ(中身だけ)81900円
コンデンサー 37700円
(エバポ、コンデンサー共あまり在庫ないみたいです)
低圧ホース 23000円
上記部品各々10%引き

アイドルプーリ 3900円
↑軸受けが今一だったので交換
高圧ホース(特注再生)29400円
↑製造中止なので作ってもらいました
リークテスト 8000円
ショートパーツ 1700円
R12ガス 4缶 昔自前で調達したので0円(購入金額忘れました)

工賃 77000円
↑高いです!リキッドのネジ取るのにバンパー外していました。

合計314160円です。

電装屋さんの情報では、R12対応を入れると一時しのぎは良いけど、
高圧なので、必ず故障するとのことです。
あと全部交換するなら、後期型のR134(ゼクセル製)にしようという計画
もありましたが、これも全部部品が調達できないのであきらめました。






[ 2008/7/20(日) 20:15:30 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:リビルトバッテリーについて 投稿者:銀ピカZ


 いつもお世話になります銀ピカZです。先日はAD07→S.driveの件でお世話になりました。現在手元にタイヤがあり、週末に装着予定なので近日中にインプレできるかと思います。

 本日は、バッテリーについてです。私はZは基本的に毎日使うのですが、先日4日間ほど用事で使用しませんでした。4日ぶりにエンジンをかけてみると、セキュリティのせいかエンジンのかかりが悪くなってしましました。考えてみると、購入してから3年間バッテリーを一度も購入しておりませんでした。

 普通に乗っていればGL917の電圧計によると13.3V〜13.8Vあたりですが、何日か動かさないだけでかかりが悪くなるのはやはり寿命かと思いまして。

 バッテリーをオークションなどで調べてみると「リビルトバッテリー」なるものを発見いたしました。価格は、正規品新品の1/2〜1/3程度で、たいていのものが、1年保障もしくは15000km保障がついているようです。

 確かに、見た目が少々中古ということを気にしなければとても良い商品のように思えます。しかし、いろいろ調べてみたのですが、リビルトバッテリーのデメリットや不具合にかんしては特に語られていませんが、もしどなたかリビルトバッテリーを使用された方がいらっしゃいましたらインプレ宜しくお願いいたします。それでは失礼いたします。

[ 2008/7/16(水) 16:14:05 ]

題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:666


リビルトバッテリーのことは知りませんが、そこはケチる所ではありませんよ。
どうか新品のバッテリーを買って安心して乗ってください。


[ 2008/7/16(水) 19:50:49 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:フランク


リビルドバッテリーの存在初めて知りました・・・
選択肢の一つとしていいのではないでしょうか?私は新品バッテリーを利用して
いますが、55D23Lで6000円くらいの製品を使っています。
性能は数万円するバッテリーに比べ、確実に寿命、品質とも悪いと思われますが、
消耗品と割り切って2年、3年で交換しています。
Zに多くて週1回、少ないと月1回程度しか動かさないため、基本的にバッテリーの
放電期間が長いためかかりが悪いです・・週1程度だと問題なくかかりますが、
月1になるとかからない場合があります。他の車とつないでセル回しています。・・・


[ 2008/7/16(水) 21:51:10 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:choiwaru Z


666さんの意見に同感です。何十万もかかるエンジン、ミッションならリビルトというのも分かりますが新品なら普通に使えば4〜5年はもつのですから不安をかかえながらリビルトバッテリーを使うのはどうかと思います。
それになんでも1年保障がお決まりのように付きますが1年なんて保障のうちにはいらないと自分は思います。
インプレでなく申し訳ありませんでした。


[ 2008/7/16(水) 21:52:30 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:通りすがり


>リビルトバッテリーのことは知りませんが
だったら語るな、、、スレ主はインプレと書いてるんだよ
ある程度のリスクは馬鹿でも予想できることで、
正確な情報でコストパフォーマンスを考慮したいってだけの話


[ 2008/7/16(水) 23:47:33 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:666


通りすがりさん

人に意見するならアンタもリビルトバッテリーとやらのインプレしてから語ってくださいな。


[ 2008/7/17(木) 06:55:28 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:ねす


家の作業機にリビルドバッテリーを使ってます

普通に使えてますよ

短い時間での始動の繰り返しが多く また使わない時は ひと月以上放置するし バッテリーを酷使する使い方ですが 新品バッテリーと比べて弱いという感じではありません


[ 2008/7/17(木) 08:32:48 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:86


>人に意見するなら
馬鹿が開き直ってるって感じだだね。


[ 2008/7/17(木) 08:40:23 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:せつらNO5281


はじめまして、リビルトバッテリーを購入して使っています、以前はフランク殿と同じく安い新品を利用していました、Zの使用頻度もフランク殿と同じか、それ以上に
長期放置でボディカバー使用して保管しています、やはり長期間放置だと高い高性能

バッテリーでも自然放電するせいか寿命が短く、結果は買い換える頻度が多く、そのつど高いバッテリーを購入しても長く持たなかったので、安いのを使い捨て割り切りにしていましたが、以前は5〜6千円で新品が買えたのですが、原材料の高騰のせいか、最近は1万円以上が相場の様です、そこで安いバッテリーを探していたら、

リビルトバッテリーの存在を知り、購入してみました、個人的な感想としては新品
との差は感じられませんでした、価格は送料、税込みで4700円でした、銀ピカ殿の
Z使用頻度なら十分に長持ちすると思います(オルタネーターが元気なら)

リビルト品ゆえの当たりハズレなど、ひょっとしたらあるかも知れませんが、
不具合や故障などは今のところありません、私が購入したリビルト販売会社では
バッテリーに一年保障、又は15000キロの保障付きでした、リビルトゆえ、

この保障はあてにならないと言われてしまえばそれまでですが、逆に新品の保障は
それほどあてになるのか?と、疑問を感じた結果、価格の安さの誘惑と使用頻度が
少ない事から購入してみましたが、それほど悪いとは思いませんでした、私のZは

事情により現在、Dラーに長期入院していますが、リビルトバッテリーに関して何か不具合の報告は受けていません、サイズは55D23Lです、購入時のメーカー指定は
出来ない様です、ちなみに届いたメーカーはユアサGSでした、消耗品と割り切り

お考えなら、新品とリビルトの耐久性の「差」がどれくらいあるかわからないのですが、それほど大きな差はないのでは?と考えたのは、仮に新品が3年持つとして価格が3万円の高性能品と仮定し年間で1万円、リビルト品が5千円程度で1年しか持たないとしても、3年で1万5千円になります、(一応は節約?)以前に高いボッOュ

のバッテリーを購入して取り付けていたのですが、長期保管ゆえ、バッテリー上がり
が多く、スタンドで充電しても、すぐにダメになった経験があります、端子を外して
保管すれば、もっと長持ちするかもしれませんが、一度バッテリー上がりさせてしまうと、中々元のコンディションにはならない様に思いました、私なりの結論は高い

バッテリーを何らかの不注意で、半ドアでルームランプ、ヘッドライト点灯放置、
ハザード長時間点灯、エアコン、オーディオ、などのつけっぱなしでバッテリーを
上げてしまうと高価なバッテリーでも長持ちはしない様に感じたので、安いバッテリーを購入する様になりました、価格の高いバッテリーを自身の不注意とはゆえ、

回復不能でダメにしてしまい、高い出費が掛かるのは自業自得なのですが(汗)
4〜5千円程度で取り合えず新品並みに代替出来るリビルトなら交換も楽に自身で
可能なので利用しています、参考になれば幸いです。長文駄文にて失礼致します。



[ 2008/7/17(木) 09:08:26 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:シュタイナー


オークションで購入したリビルトバッテリーを使用しています。

安さに惹かれてしまいました。
Z意外にも、もう一台の車にも 46B24Lの再生バッテリーを使っています。
初めは私も不安で購入をためらっていたのですが・・・
別の車に使用して、もうすぐで1年目に突入しますが今のところ問題ありません。
頻度は通勤に使用していますので毎日使用しています、スタートも一発始動です。

Zの方は80D26Lを購入して半年になりますが、問題なく使用できていますよ。
確かに外観は若干汚れていたりしていますが・・・。
こちらもスタート時でも始動一発です。
頻度としては3週間に1〜2回ほど乗る程度です。
ネオン管やオーディオなどもいろいろと取り付けていますが、別に問題ありませんね。今のところ・・・。

1年目を過ぎたら急に寿命が来たなんて事が無いように祈っていますが・・・(笑)



[ 2008/7/17(木) 09:31:44 ]
題名:みなさまお返事ありがとうございます。 返信者:銀ピカZ


 みなさまお返事ありがとうございます。銀ピカZです。

 私も、いろいろリビルトバッテリーについて調べましたが、下記が参考にしたサイトです。

 リビルトに関して比較的詳しいサイト
http://www.hi-grove.com/technology.html

 新品バッテリーとの比較したサイト
http://koya-autoparts.secret.jp/hannbai/batte10.html

 最も、販売側の言い分でメリットと仕組みしか書いていませんが、新品バッテリーでもデッドストックのような感じで長期在庫の場合、リビルトの性能を下回ってしまう可能性があるという指摘です。そのサイトを読んでから新品に対する信頼が急速に揺らいでしまい、現在にいたるのですが・・。

 もし、どなたか電気や化学にお詳しい方で上記のサイトの信頼性とリビルトのメリット・デメリットが判断できる方がいらっしゃれば幸いですが・・・。

 例えば、有名メーカー新品バッテリー3年保障25000円を購入し3年間使用するのと、1年保障4000円を3回購入するのとどちらが車の電装関係にはいいのでしょうか?私が、大学〜大学院で物理は構造と材力でしたので、お恥ずかしながら電気関連の知識が高校生レベルで停止しており、イマイチ上記のサイトを見ても判断する知識と経験がありません。

 また、個人的にはいずれも大差が無いとなればリビルトを使用してみようかと考えています。無駄な出費(厳密には無駄ではないかと思いますが)も防げますし、環境にもいくらか配慮できるのではないかと思いまして(私はヒステリックなまでの環境保護論者ではありませんが、燃費の悪い車に乗る身ですから、自身の苦痛やZの害ににならない範囲では環境に配慮してみようかとは思っています)。

 ねす様、せつらNO5281様、シュタイナー様、貴重な利用者様からのインプレありがとうございます。75D23Lで4000円程度で、無料で古いバッテリーも引き取ってくれるようで、1年保障もしくは15000キロ保障というのが主流のようですね。しかし、どの程度リビルトの品質が安定してるかが心配な点ですが、使用された方の感想をお聞きする限りでは大丈夫そうですね。インプレありがとうございました。

 フランク様
 いつもサイト運営ご苦労様です。ありがたくいつも利用さあせていただいています。
 バッテリー上がりの状態で、他車のバッテリーをつないで走行されているとのことですが、一度バッテリー上がりを起こしたバッテリーは充電されにくく、オルタネーターなどに負担がかかりそうな気がしますが大丈夫でしょうか?
 ちなみに、私は新品にせよリビルトにせよサイズをアップしようかと考えていますが、リビルトなら75D23Lで4000円〜5000円程度です。此の程度の金額なら「1年使い捨て」で割り切るのも確かに選択肢のひとつとして成立するのではと感じました。


[ 2008/7/17(木) 19:32:53 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:ひこ


バッテリーをリビルトする装置ですが、バッテリーキーパーなるバッテリー再生器を付けております。
過去3回も完全放電しましたが、充電し『ちょっとしたコツが有ります』現在、不安なく使用しております。
したがってリビルトバッテリーは不安なく使用できると思いますが、
以前、オークションで6,000円くらいで買いました。


[ 2008/7/17(木) 22:13:12 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:ありあす@347


パルス発生器と還元液を試しました。

私も詳しいわけではありませんがバッテリーは鉛イオン(Pb)硫酸イオン(SO4)が存在し劣化しだすとイオン化しない硫酸鉛(PbSO4)を生成しバッテリ性能を低下させていくものと認識しております。

リンクにあった両者とも硫酸鉛(PbSO4)をパルスなり化学反応によって鉛イオン(Pb)硫酸イオン(SO4)に戻すことを目的にしています。

リビルトバッテリーは鉛バッテリーの電極板(JIS規格)は、10年程の耐久性があり通常5年も使われないうちに廃棄されることを着目し硫酸鉛(PbSO4)を鉛イオン(Pb)硫酸イオン(SO4)に戻し性能を回復させたバッテリーだと思われます。

実際手前の方で回復を試みたバッテリーは試みる前よりも確実に回復はしておりました。(電極の所も確かに綺麗になりました。)

このあたりは所有者の好みやお財布事情で新品にするなり、リビルトにチャレンジするなり、そういったことも楽しんでみるもの一興かと思います。

駄文失礼しました。


[ 2008/7/17(木) 22:16:49 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:ひこ


投稿後、某オークションサイトを調べたら、現在出品しているバッテリーキーパーとは 別物です。
今、この製品は有るのかな?


[ 2008/7/17(木) 22:19:56 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


数年前ネットオークションで6千円くらいの新品カルシウムバッテリーを購入しましたが、わずか半年でご臨終・・・・
懲りずに5千円くらいのカルシウムタイプでないやつを新品購入しましたが3年ほど使えてます。新品でも格安タイプは当たり外れがあるっぽいです。
リビルトバッテリーなるものがあるんですね。今の時代、エコ主流ですからこういう選択肢があるのも楽しいですね。


[ 2008/7/17(木) 22:41:38 ]
題名:Re:リビルトバッテリーについて 返信者:フランク


勉強になりますね。リビルドバッテリー。興味が出てきました。
何が、どこがリビルドなのか?と思っていましたが、電極再生なのですね。
バッテリーの性能とは電極なんですね。漠然とバッテリーは電極が
劣化するのは理解していましたが、再生が可能とは知りませんでした。
完全放電をしたら極端に性能が劣化する。電解液が少なく電極が電解液から
出ていると電極が劣化するというのはなんとなく知っていましたが・・・
環境保護の観点からもバッテリーの再生はいいですね。
次回は再生バッテリーを買ってみよう。


[ 2008/7/18(金) 00:49:41 ]
題名:皆様お返事ありがとうございます 返信者:銀ピカZ


 みなさまお返事ありがとうございます。銀ピカZです。お礼の書き込みが遅くなってすいません。

 ひこ様お返事ありがとうございます。我が家でも大昔、バッテリー充電器?のようなものを親父が持っていたので探してみましたが、まったくの行方不明でした。リンク先のサイトの仕組みとはどの当りが違うのでしょうか。さすがにホームセンター購入のものとその道のプロが使うわけですから、何か違いはあるのでしょうが・・。いずれにせよ、今回はリビルトを購入してみようかと思います。

 ありあす@347様お返事ありがとうございます。なるほど、中学だか高校で習った電気分解のような感じですね。電極に付着した化合物を、もう一度イオン化することにより、再利用可能としたものですね。しかし、素人が考えるとバッテリーの電極の寿命が10年というのは、妙にオーバースペックのような気がするのは私だけでしょうか。いずれにせよ、バッテリーひとつにしても多様な選択肢があるものだなといい勉強になりました。リンク先のサイトの解説ありがとうございました。

 しかし、バッテリーの寿命を気にしだすと、電圧計で13Vを切ると精神衛生上よくありません。エアコン+オーディオ+リアのデフォッグを同時に行うと12V前半まで落ち込みます。正常な電圧というのがよくわかりませんがこんなもんでしょうか?

 zetton@九州”5様お返事ありがとうございます。私も5年くらい前に、大型バイクのバッテリーでカルシウムバッテリーを使用してみましたが、3ヶ月くらいでご臨終してしまいました。金欠病の友人も当時車のバッテリーにカルシウムを使用しましたが、同様に短寿命でダメになってしまい、結果として安物買いの銭失いになった記憶があります。不良?のパーセンテージが高いのでしょうか。その点、リビルトは出荷直前に確認?してくれているようなので少しは安心かな?とは思っていますが・・。

 フランク様書き込みありがとうございます。私もリビルトに手を出す予定ですので、後日インプレをこちらに書き込んでみるようにします。ちなみに、業者が古いバッテリーも送料持ちで引き取ってくれるのですが、考えると業者は機械があれば中古バッテリーの仕入れ値はタダですから、当然安くなりますね・・。個人的には、古紙回収やエコバッグなども実際の効果には疑問をもっていますが(実効性や消費率、エコ産業の仕組みの問題など)、少しでもできることをやってみる気持ちは無題はならないと信じてリビルトに手を出してみようかと思います。浮いたお金は、断熱フィルムでもZに貼ってみようかと思案いたしております。

 みなさま、お返事・書き込みありがとうございました。失礼いたします。


[ 2008/7/20(日) 19:20:25 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ソレイユの丘行って来ました! 投稿者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


FORCE主催のソレイユの丘行って来ました!
横須賀までの快適なドライブ、会場の雰囲気ともいい感じでした。
駐車スペースがコンクリートではないのがよかったですね。
家族も楽しめる会場でした。

[ 2008/7/20(日) 16:32:24 ]

題名:Re:ソレイユの丘行って来ました! 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


ソレイユの丘はカーミーティングがいろいろ開催されているようで
今回のミーティングもソレイユの丘がサポートしていました。
いい雰囲気です。


[ 2008/7/20(日) 16:33:47 ]
題名:Re:ソレイユの丘行って来ました! 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


ちょっと炎天で暑そうですが、ゆっくり車の閲覧が楽しめました。

[ 2008/7/20(日) 16:35:01 ]
題名:Re:ソレイユの丘行って来ました! 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


主催のFORCEのみなさん大変ご苦労様でした。
久々のミーティング楽しめました!炎天下の準備、案内大変ありがとうございました。
次回のミーティングも楽しみにしております。


[ 2008/7/20(日) 16:36:27 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32コンバチまた割れた・・ 投稿者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 400 * 300 )


これはなぜ割れるのでしょう?
どうやっても割れますね?こんな場所に負荷はかかっていないのに。
不思議です。

[ 2008/7/2(水) 19:43:35 ]

題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:Z


外側に力がかかったように割れてますね。
ワッシャーで調整か、ゴムリング等で対応できないですか?


[ 2008/7/2(水) 20:34:48 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:かなり


繊細な周辺ですよ。間違いなく。
以前この掲示版で書き込みがあったかと思いますが、
幌とクラスターリッドに差込む左右のボルトが何度交換しても、少し走行するとすぐ折れてしまうというもの。
各部の強度のバランス悪いのでしょう。設計段階および素材要因が大きいのだと思います。
スタイルのバランスがよい所以、仕方なく思うか、素材変えてオリジナル作るか、またはプロショップさんに数が見える製品を製作・販売していただくかですね。
販売はCOVユーザーは欲している方、多数(少数?)いらっしゃるはずですから。

ちなみに自分のも微妙にヒビはいったままです。


[ 2008/7/2(水) 20:50:40 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:フランク


ハンドルの4すみの足があると割れやすいので、
ハンドルの足は折っています。単純に中央のボルトでとめているだけです。
ありえない折れ方ですよね?反対側もひびが入っています・・・
ハンドルの素材とストレージリッドの上のプラスチック部分の素材は
同じ素材と思います。それほど耐久性がない素材とは思えませんが・・・
ありえないですよね。ボルトの上下にゴム(緩衝材)を入れてみます。


[ 2008/7/2(水) 20:56:33 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:かなり


ちなみにラバー製なんてあるといいです。
諸々と問題ないですよね。


[ 2008/7/2(水) 20:58:25 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:かなり


フランクさん、すみません前後しました。
それにストレージリッドですですね。!


[ 2008/7/2(水) 21:00:12 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:フランク


>幌とクラスターリッドに差込む左右のボルトが何度交換しても、
>少し走行するとすぐ折れてしまうというもの。
かなりさん、矢印ボルトが折れるというのははじめて聞きました。
折れますか?


[ 2008/7/2(水) 21:02:20 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:コンバ乗り@290


 こんにちはコンバ乗りです。ストレージリッドオープナーの裏側にオーデイォ用のパッドを張り付けると割れませんよ。私もここ2年半ほど割れていません。試してみてください。

[ 2008/7/6(日) 13:25:16 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:ぽんぽこ@1091


相当遅レスですが…
負荷がかからないように、丁寧にハンドルを持たずに開け閉めするしかないような…
おいらはハンドル使って開け閉めしてないですね〜超使いづらいんで。
最後にカチッとはめる時は金属部分を直接押さないように、ハンドル付近を押すようにしてますが・・・

>幌とクラスターリッドに差込む左右のボルトが何度交換しても、
>少し走行するとすぐ折れてしまうというもの。

矢印ボルトは高速になると相当負荷がかかる気がしますねえ…
おいらの場合、幌を閉めて高速走ってるとちょうどリアスクリーンのあたりに空気の渦が出来るのか気圧が下がり、幌が上へ上へと引っ張られて変形してますよ…(後続を走ってた連れもはっきり分かるって言ってました。)
ぬゆわキロになるとリアスクリーン中央下部分の幌とストレージリッドの間に隙間ができて、突然外の音が聞こえてドッキリします。
止まってるときに持ち上げても隙間なんてできませんから、かなりの力が…


[ 2008/7/20(日) 12:04:24 ]
題名:Re:Z32コンバチまた割れた・・ 返信者:フランク


私もハンドルは使ったことないですね。開け閉めで触ったことないです。
単なる飾りです。今はクッションを入れてボルト閉めしています。
これで割れたら、材質の問題ですね。


[ 2008/7/20(日) 16:28:59 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:高速走行時の虫対策 投稿者:ホワイト


仕事の関係で、毎日高速道路で通勤してます。
おかげで、バンパーをはじめ、フロント部分は小さな虫の死骸がビッシリ付着。
ピッチクリーナー使ってますが結構な労力と頻繁では塗装にもよくないと思いますし、毎日洗車する暇もあるわけないし・・・
どなたか、手軽に使えるケミカルや対策ありましたら、御教授ねがいます。

[ 2008/7/18(金) 01:13:45 ]

題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:ちっぷ@1062


私は、ノーズブラを使用しています。

高速での虫・飛び石には効果はあります。

雨天時の装着には問題があるかも知れませんね。
(私は雨天時は外します。)


[ 2008/7/18(金) 15:23:31 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ノーずぶらはあらわないの?虫つかないの?

[ 2008/7/18(金) 18:45:50 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:ちっぷ@1062


私は走行後にノーズブラの表面を濡れ雑巾で拭くだけです。

洗車の時も外します。

走行中に突然の雨に遭遇したときは

帰宅後、車庫内で干しますが、ノースブラ自体を洗った事はありません。

青空駐車で付けっぱなしにしていて、塗装が痛んだ知人がいますので、

裏生地に水分や汚れを含んだまま放置していると 塗装に悪いみたいです。


[ 2008/7/18(金) 19:11:39 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:86


インセクトリムーバーって、日本で売ってませんか?

[ 2008/7/18(金) 20:14:29 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:早めに


フロントだけ水ぶっ掛けてスポンジでこするのが一番楽で早いです。


[ 2008/7/18(金) 22:39:06 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:MASA


すぐ擦ろうとするとこびりついて落ちませんが、水をかけてしばらくするとふやけてくるので、そうすると取り除きやすいですよ。

[ 2008/7/18(金) 23:11:01 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:自分は


ガラスクリナーを使用してます。吹きかけてちょっと置いて
ウエスでふき取ります。
でもね、問題は付かないようにしたいです。なんかないかなあ。
虫は、油もあるし水性もあるし。撥水タイプのシリコンでもだめか。
超撥水タイプだったら水でひと拭きかもなあ。、


[ 2008/7/18(金) 23:30:52 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 845 * 564 )


虫は厄介ですね。ほっとくと取れにくくなりますし、塗装表面はこすれば
こするほど傷が入りますし・・・私もノーズブラ使用します。
ノーズブラは取り付けが面倒ですが、虫の付着などは軽く拭くだけで
すぐに取れます。夜間の高速走行にはいいですよ。


[ 2008/7/19(土) 00:58:21 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:ホワイト


皆様、いろいろなアドバイスありがとうございます。
ノーズブラは社外バンパーのため装着は不可です(T_T)
やはり水掛け拭き取りが、主流ですかね。
ガラスクリーナーも試してみたいと思います。
インセクトリムーバー・・・興味ありますが、効果のほどはいかがなのでしょうか?


[ 2008/7/19(土) 01:33:02 ]
題名:Re:高速走行時の虫対策 返信者:はるぼん@50


まだZは前の面積が狭いから良いですけど
オイラは2ndカーのびっつで田舎道をかっ飛ばしてますが、
フロント、ドアミラーはもう大変なくらいの虫です。

付かないようにするには60キロ以上出さない。
ハイビーム。
それでも付いちゃうときはある。

ホームセンターのカー用品で虫鳥フンクリーナーを買って、帰ったら
スプレーしてふき取り。その日のうちなら力入れなくても軽くふき取れます。
ポルシェみたいなイラスト付いた奴使ってますがなかなか落ちます。
600円くらいかな。


[ 2008/7/20(日) 04:00:50 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:HID装着! 投稿者:機神兵団


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


夜道が怖いのでHID装着しました。ポン付けなんですが光軸調整したら助手席側は若干歩道を照らす配光パターンですが運転席側はほとんど正面のみのスポットでした対向車に眩しく無い様に中の遮光板が左右で形が違うのですか?また運転席側は光軸調整でほとんど真っ正面までしか配光できません、あと少し外に配光したいのですが無理なのでしょうか…?

[ 2008/7/18(金) 03:58:16 ]

一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ロベルタカップ 投稿者:E.Y


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


最近 ロベルタカップに興味がありまして 過去ログ ネット検索 等 色々してみましたが 施工場所 値段 車検問題 など 分からない点が多々あります 実際に取り付けてる方 詳しい方 ご教授お願いしますm(__)m

[ 2008/7/16(水) 10:28:48 ]

題名:Re:ロベルタカップ 返信者:yamanao Link to Z friendsLINK


付けてます。
こんな便利な物はありません(爆)

私のホームページで紹介している文面は、取り付け当初の物で、現在はチョコチョコイジッて仕様が異なりますけど。

取り付けは、足回りの組み換えが出来れば自分で出来ます。
基本的に車高調に組み込むだけですが、スプリングを交換しないと物によっては車高が上がる場合があります。
フルタップの車高調だと大丈夫だと思いますよ。
値段も、私が購入した時よりも値上がりしています。
車検は、全く問題ありません。

他に何か不明な点がありましたら、可能な限り、お答えします。


[ 2008/7/16(水) 12:58:03 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:おやぢ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


今、教えてあげようと 思ったら 一歩遅かった…

[ 2008/7/16(水) 13:00:44 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:E.Y


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


yamanaoさん おやぢさん有り難うございます 今 出先なんで yamanaoさんのHP 見れませんが 明日にでも見させて頂きます で、質問なんですが 自分では多分無理(笑)なんで プロにお願いするとして 普通のカーショップ又は整備工場で 取り付けしてもらえるんでしょうか?

[ 2008/7/16(水) 20:41:37 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:yamanao


■EYさん
車種ごとに取り付け方は異なります。
なので、キットには、取り付け説明書は付属していないので、
ロベルタのホームページに記載されている取扱店でないとダメかもしれませんね。

作業的には、
コンプレッサーやタンクの組み立て、スイッチなどの電源ラインの確保、エアホースの設置、上下させるプッシュスイッチの設置、足回りの交換です。

■おやぢさん
ひさしぶり〜。
おやぢさんもロベルタ付ける?


[ 2008/7/16(水) 22:47:28 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:E.Y


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


yamanaoさん やはりそうですか ロベルタカップで検索かけても コックピットか個人のやつがほとんどですものね トップシークレットのやつも 同じですよね 現状の自分にとっては正に救世主って存在なんですが… なんせ道路と家の出入りに一々コンパネ二枚敷いてる状況なもんで(;^_^A とりあえず ロベルタのH.PとトップシークレットのH.P覗いて見ます。

[ 2008/7/17(木) 02:05:26 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:metalじぇいそん


私も興味ありました。

これをつけるには、車高調はブッシュ式ではなく
ピロアッパーマウントが基本みたいですね。

それと、上げ下げすることを繰り返すことでアライメント
の狂いなどはどんなでしょうか?

インプレ聞かせて頂ければ幸いです。


[ 2008/7/17(木) 09:00:22 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:素通り


当然アライメントは狂うでしょう。
それよりこれの使途は、段差がある場合に高い車をぶつけないように
車高を上げて入れるという代物ではないですか。よって、通常は、
下げた状態で使用するのではないですか。ただ、高いね。


[ 2008/7/17(木) 22:13:13 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:yamanao


開発・販売元はロベルタですので、トップシークレット等の物はOEMです。
純正車高でも注意しててもバンパー下部を擦ってしまった事もありますから、重宝しています。
本当に欲しくて、1年間「ロベルタ貯金」して買いました(爆)

カップは、ピロアッパーマウントの車高調でないと取り付けられません。

会社の駐車場の出し入れに使っているので、最低でも1日2回は動作させています。
多い時で10回くらいでしょうか。

アライメントは狂ってくるでしょうが、2年毎のタイヤ交換時に調整しているのであまり気が付きませんが...。


[ 2008/7/17(木) 23:32:08 ]
題名:Re:ロベルタカップ 返信者:E.Y


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ロベルタのホームページ見たら、近県に実績店というのがありましたので、連絡して色々聞いてみたいと思います。値段はやはり高いですねぇー!フロントのみで30万近くいくのかな?んでも家の前を工事するより安いし(^o^; まずはショップに聞いて見ます。yamanaoさん他皆さん有り難うございましたm(__)m

[ 2008/7/18(金) 01:09:00 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z33ウーハー取り付け 投稿者:aya


こんばんは はじめまして
Z33のVERSを購入しました。
BOSEのウーハーの位置に取り付けしたいんですが、
25CMのウーハーならどんなものでも取り付けできるでしょうか?
選び方やどんなものをつけているか教えてください。

[ 2008/7/16(水) 21:35:16 ]

一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:フォグにHID 投稿者:yayo


こんにちは yayoと申します。

今度フォグにHIDをいれたいと思っていますが、
DIYでできますでしょうか?

それとどのタイプの(H3・H3C)HIDを装着すればいいでしょうか?
ワット数は55ワットだとシール材とか溶けてしまうのでしょうか?

装着された方でご教授お願いします。

[ 2008/7/9(水) 08:44:20 ]

題名:Re:フォグにHID 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


アンチフォグが多いので荒れますよ。形状はH3で、ケースを加工しないとつかないでしょう。


[ 2008/7/9(水) 14:05:46 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:通りすがり


最近の小型バナーのものなら装着できそうな気がしますが、どうなんでしょう?
小型バーナー 省スペースバーナー 等でググってみてはいかがでしょうか?


[ 2008/7/9(水) 15:42:50 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:Skywalk skywalk172p@yahoo.co.jp


私はH3のHIDをつけています。深夜の高速道路でもフォグだけ走行できるくらい明るいですよ。フォグの後ろ側に配線を通るだけの穴を開ければOKです。バナーの取り付け場所を工夫する必要はありますが、取り付けお勧めしますよ。

[ 2008/7/10(木) 02:17:35 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:毛根ズタズタ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


バーナーは通常の大きさのH3でレンズに当たらず入りました。小型のバーナーの方が焦点を考えると明るくできそうですが、点灯時の安定性は不利のようです。あとはフォグのケース裏側に穴をあけて配線を通してコーキング、バラストを濡れないうまい位置に設置すれば付くには付きます。
ただ何度か点灯させたらヒューズがとんでしまったので、良くは無いとは思いますが、20Aに変更して使って特に不具合は出てません。
点灯すると前車や対抗車に不快感を与える明るさですので使用状況には気をつけてます。


[ 2008/7/10(木) 10:40:56 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:yayo


みなさんご指導ありがとうございます。
一度自分で取り付けてみます。

H3でバラストに水がかからないところですね。


[ 2008/7/10(木) 13:20:21 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


昔からフォグにあえてゴールドバルブ入れてますが(^^;
HIDの黄色ってないんですかね〜?


[ 2008/7/11(金) 23:20:53 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:ムーミン


確かに黄色のHIDなんてあったら欲しいですな。
白じゃ、悪天候時に役に立たないですからね。
フォグはあくまでも補助ランプであって、メインランプになれないですからね。
HIDフォグだけで走るアホなホンダ車(BOX車)が近所にはいますけど(笑)


[ 2008/7/12(土) 02:39:52 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:んZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


4000K以下のHIDはあったと思います。4000K以下なら黄色ぽくなると思いますが。H3Cは有るかわかりませんが…

[ 2008/7/12(土) 03:58:40 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:ありますよ


http://www.bellof.co.jp/products/bulbkit.html

このビビッドイエローが該当すると思います


[ 2008/7/12(土) 06:25:36 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


黄色あるんですね。ありがとうございます。2900Kかぁ〜・・・結構なお値段ですね。
フォグランプのレンズをフラットタイプにしていっそのことドライビングランプに・・・なんて事も考えたり。無理か。ずっと前乗っていた86はバンパー下に余裕があり、素材も柔らかかったので自分で穴を開けドライビングランプを取り付けていました。


[ 2008/7/12(土) 08:14:36 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


ネットオークションにH3の3000ケルビン50Wタイプが格安で出てますね。衝動買いしちゃいそうな値段だ(^^;

[ 2008/7/12(土) 08:20:00 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:レッドマイカ


Lowビームに6,000K、フォグに4,300KのHIDを仕込んでますが、とても明るく夜間走行が快適になりました。お勧めします。

[ 2008/7/12(土) 11:00:54 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:おやぢ@364


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ぜっとんさん、お久です!買っちゃいましょう!明るいよ〜

[ 2008/7/12(土) 12:32:50 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:ムーミン


あるということで店を覗いてきました。
PIAAからも出ているんですね、純正フォグHID化キットなんて名前で。
で、25Wでないと車検不可ということでした。
結構、いい値段しますねぇ。


[ 2008/7/12(土) 15:30:18 ]
題名:Re:フォグにHID 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


あと、最初点けた時グリーン発色で徐々に黄色くなるタイプも車検NGらしいですよ

[ 2008/7/15(火) 04:55:05 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:光軸調整ギア 投稿者:かいやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


私も光軸調整ギアが割れていたのでファルコンのDO ITに記載されていたNo.26022ー40P01を行きつけの車屋さんに注文しましたが この品番では注文出来ないと言われました。日産の部品番号ではなくイチコーの品番なんですかね?

[ 2008/7/14(月) 16:23:27 ]

題名:Re:光軸調整ギア 返信者:nonch


1ヶ月前くらいにディーラーで注文できました
翌日には入荷しましたよ


[ 2008/7/14(月) 18:02:51 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:光軸調整 投稿者:Zターボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Z初心者です。プロジェクタの光軸調整ですがプロジェクタ側の長いロッドは何の調整でしょうか?あとHID取り付け中ですがプロジェクタ内の遮光板などはみなさんそのままでしょうか?ポン付けでもいいのですが何か射光範囲広がるコツなどありますか?アドバイス下さい

[ 2008/7/12(土) 22:32:08 ]

題名:Re:光軸調整 返信者:KAZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


長いロッドは光軸の上下調整です。時計回りに廻すと上向きになります。 別の場所に右左の調整ネジもありますよ!私もHIDに交換してますが、広がりはその人の好みなので、私はポン付けです。

[ 2008/7/12(土) 23:06:02 ]
題名:Re:光軸調整 返信者:Zターボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


アドバイスありがとうございます ちなみにバーナーのセラミック棒は下側にした方がいいのでしょうか?

[ 2008/7/13(日) 01:33:15 ]
題名:Re:光軸調整 返信者:KAZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


プロジェクタ−側にも溝がありますので、バ−ナ−側の溝と合わせないと取付できません。製品によってセラミック棒が上になるか下になるかわからないので、溝を見て確認して下さい。

[ 2008/7/13(日) 11:00:56 ]
題名:Re:光軸調整 返信者:Zターボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


焦点調整w(゚o゚)w どうやるのですか…?

[ 2008/7/13(日) 22:49:41 ]
題名:Re:光軸調整 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


焦点調整はできません。上下、左右だけです。

焦点調整は加工しかないです。


[ 2008/7/14(月) 10:49:46 ]
題名:Re:光軸調整 返信者:Zターボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


過去ログ見ました。遮光板やバーナーのオフセットなどみなさん工夫されているのですね。純正位置ってやっぱりメーカーがよく研究して設定している訳で…私もトライ&エラーで頑張ってみます!

[ 2008/7/14(月) 14:54:01 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.