フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(452)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:Z32覆面パトカーの動画です (3)  []:ハッチバックのガタつきについて (9)  []:前輪の内減り (10)  []:ホイールのサイズ (3)  []:千葉県我孫子市 で盗難発生 []:ちょっとおかしな企画!! (4)  []:ノーズブラについて (16)  []:インチアップの心配事 (9)  []:話題のコ−ティング剤について (2)  []:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. (7)  []:ビッグローターとスペアタイヤの適合 []:強風時のみエンスト (4)  []:燃費について (14)  []:コンサルト (2)  []:車高 (2)  []:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 (7)  []:灯火系の車検 (9)  []:グローブボックスの外し方 (4)  []:水温80℃以下のエンジンのバラつき (12)  []:偏磨耗とキャンバー角 (6) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32覆面パトカーの動画です 投稿者:やじZ Link to Z friendsLINK


後半で、Z32の覆面パトが出て来ますよ。

タイトルはなんでしょうか?

[ 2008/4/6(日) 10:22:59 ]

題名:Re:Z32覆面パトカーの動画です 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


なんの映画でしょうかねー?
Zとポルシェの因縁の対決を彷彿とさせますね


しかし覆面パトのフロントナンバーが付いてないのは合法なのか?(笑)


[ 2008/4/6(日) 11:55:45 ]
題名:Re:Z32覆面パトカーの動画です 返信者:ショウ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 375 )


多分これかな?


[ 2008/4/6(日) 13:17:26 ]
題名:Re:Z32覆面パトカーの動画です 返信者:やじZ


ありがとうございます。
サーキットの狼ですか、レンタルしてみます。


[ 2008/4/6(日) 14:23:02 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ハッチバックのガタつきについて 投稿者:TAKE 419yu-take529@ezweb.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


いつも参考にさせて頂いています。私はH6式 2/2TTに乗り始めて2ヵ月です。ハッチバックのガタ付きが気になっています。症状は、運転席又は助手席のドアを閉めた際に、ボフッと浮きます。開いてしまう訳ではないのですが…。走行中も路面状態が悪い場合などボフボフとガタついています。ラッチの掛かりなど調整出来るのでしょうか? どなたかご存知の方、同じような経験をされた方 ご教授ください よろしくお願い致します。

[ 2008/4/13(日) 22:06:14 ]

題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:choiwaru Z


ロック側を下げればいいんじゃないの

[ 2008/4/14(月) 00:34:00 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ハッチ側の両サイドに付いているダンパーゴムを新品に換えてchoiwaru Zさんのおっしゃる通りボディ側のキャッチをボルト緩めてちょっと下げれば大分良くなりますよ。頑張ってくださいね♪

[ 2008/4/14(月) 04:43:39 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:改魔神


角のあありに ゴムの当てが無いですか?
それを廻せなかったでしたっけ?(うろ覚え・・・)
そこで 当たりの調整が出来たような・・・・
ドアを閉めて ゲートが浮くのは正解かと・・・
そうでないと 瞬間的な内圧の上昇に対応できなくなって
ガラスが割れるとか・・・・ 割れないまでも
きついかも・・・です
(当然 エア抜きは歩けど それだけでは足りない・・・)
ガラスを下げて ドアを閉めれば ドア閉め時の ハッチの浮きは防げますが・・・
ストライカーの調整も 有効な手段ですが
先のゴムの調整の場合も含め つめすぎると
今度はハッチが閉まりにくくなるという副作用も出てきます
その辺 上手いところを調整してみては・・・・?


[ 2008/4/14(月) 04:44:16 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:くろとかげ@5986


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


補足ですが、32のハッチはガラス面の大きさのわりにグニャグニャしてるのでドアを閉めた時ボフッと浮くのは許してあげてください。(>_<)

[ 2008/4/14(月) 04:56:06 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:TAKE


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


Choiwaruさん くろとかげさん 改魔神さんありがとうございます。さっそく試してみますI 走行中のボフボフが収まる程度に調整してみます ありがとうございますI

[ 2008/4/14(月) 09:02:41 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:シーフ


 トランクルーム左右(サイドマーカー付近)のドラフターにも問題あるかもしれませんね。
 「ボフっ」とならないようにするための機能部位ですが、泥汚れや水滴などで固着したりしてませんか?

この部分は、圧がかかった時、内から外への空気の流れなどで関連があるかもしれません。


[ 2008/4/16(水) 09:03:03 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:TAKE


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


シーフさん ありがとうございます。今度の休みにさっそく確認してみますIちなみに「泥汚れや水滴」という事は内張りからでは無く、外部のバンパー裏あたりになるのでしょうか?

[ 2008/4/16(水) 09:34:08 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:シーフ


 バンパー裏ですが、リアフェンダーとリアバンパーの隙間から高圧洗車ガンなどで、たくさん水が入った車両なら相当汚れが詰まっているかもしれませんね。

 バンパーを外すとき、同時にトランクルームの内張りを外しまくると構造が理解できると思いますよ。
 ゴムで出来たヒダヒダみたいなものが、ボディ内側から外側へ瞬間的に圧力を逃がす構造になっていますので、問題なければ指でピンピンつついてやることで容易に動きます。

 これだけが問題って訳でもないのですが、あわせてボディ側のキャッチ調整で改善できなければキャッチそのものに問題があるかもしれませんね。
 と言いますのも、キャッチ自体がボルト2本で留まっていて、調整は出来るものの締め付け不良や、幾度に及ぶ調整が原因でネジ山が駄目になっていたりして、調整してもまた元に戻ってしまうなどが考えられます。

 走行中に開いてしまうのは困りますが、乗車時に窓を下げてドアを閉めるとか、工夫するといいかもしれません。
 降車時はどうにもなりませんが^^;

 私所有の個体は追突歴があって調整後の位置決めが曖昧で、ハッチを開ける動作をするだけで、1センチくらい上下しますが、我慢して乗っています。
 同じトラブルを抱えていますが、私も改善したらコチラでお知らせしようと思います。


[ 2008/4/16(水) 11:34:14 ]
題名:Re:ハッチバックのガタつきについて 返信者:TAKE


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


シーフさん丁寧にありがとうございますI完治せずとも 汚れを取る目的でやってみます ありがとうございますI

[ 2008/4/16(水) 14:25:19 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:前輪の内減り 投稿者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


90年式ツインターボで足回りはノーマルです。以前から悩んでいる振動の原因が前輪の内減りだとわかったのはよいのですが、アライメントをとっても規定の範囲内とのことで治しかたが分かりません。どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

[ 2008/4/11(金) 20:40:25 ]

題名:Re:前輪の内減り 返信者:シーフ


 アライメント調整以前に、純正の適正値に調整するためには、アライメントを掌るアーム類が正確に据えられているかだと思います。

 フロントではアッパーリンクとテンションロッド、ハブが顕著だと思いますが、タイヤを揺すってみてガタつきはありませんか?純正のテンションロッドはシリコン封入式で、18年間無交換ですと、かなり怪しいと思います。
 見た目にはブッシュの中心から年輪のようにシワがよっているとか、ブッシュ部分だけ色が濃い(シリコン流出等)とか、ホコリが堆積しているなど、目視での確認も可能と思います。
 前途の兆候が確認できれば、アライメント調整済みとはいえ走行中にグラグラしてしまうなど、せっかく調整したアライメントも無駄になります。

 従いまして、改善方法としてはアーム類、ブッシュ類の点検と交換が一番だと思います。
 方法は複数ありますが、例えばフロント周りのブッシュ類を全て打ち変え若しくはアームごと交換、ゴム系の劣化を避けるならボールジョイントタイプへの交換等(動きは正確になりますが、ゴムに比べて更に定期的な点検やメンテナンスが必要です)費用を積めばやっただけの結果が出ると思います。

 最終的には振動抑制のための予算をどれだけ割けるか、目標をどのあたりに置くかで施工方法も変わってくると思います。

 同じような理由で、ブッシュ総入れ替えを実践されたオーナーさんからの情報が寄せられるといいですね。


 また社外品のアーム等を入れるときも、強度検討書が添付された部品を選ぶと、継続車検のときに面倒がなくて良いと思います。
 ちなみに私はマルチリンクのフロントアッパーアームのガタを諦めているので消耗品扱いです。
 ガタが大きく出てきたら、純正品に交換して外してストックしてある物をブッシュ交換して、入れ替え方式をとっていました。

 全て私感ですが、診てもらうならしっかりやってもらったほうが良いです。


[ 2008/4/11(金) 22:02:42 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


シーフさんありがとうございます。情報が不足していてすみません。
フロントのアーム類は、
アッパーアーム
テンションロッドを交換済みです。
ロアアームの交換も検討しましたが、状態が良いとのことだったので見送りました。
タイヤのガタについてもハブを疑って診てもらいましたが正常でした。
ボディの歪みでしょうか?それとも何かの方法があるのでしょうか?


[ 2008/4/12(土) 01:54:07 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:choiwaru Z


車に問題がないようならキャンバーを起こすことですね
Zは最初からキャンバーが付いているので黙ってても内べりして来ます
社外調整式アッパーアームに交換することで解決しますよ
MyZも半月前に付けました


[ 2008/4/12(土) 07:35:33 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


choiwaru Zさんありがとうございます。
社外品のアッパーアームはどこで扱っているかご存知ありませんか?
仕事柄全国を動いているのでなかなか特定のショップをつくることができません。
現在は栃木県南部に居ますので、このあたりの信頼できるところがあれば相談したいと思います。


[ 2008/4/13(日) 07:38:37 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:choiwaru Z


ヤフオクで手に入れるのが手っ取り早いですかね、3〜5店ほど出品しています。
お仕事がお忙しい様なので特定のショップを決めなくても短時間で交換出来る物なので販売〜取り付けをやっている所をみつければ良いかと思います。
シーフさんがおっしゃっていたように強度検討書がないと車検は通りません。
私は車検時に自分で交換するので問題ありませんがわんこさんは取り付けをショップに頼むのであれば検討書を付けてくれる製品の方が手間要らずかと思います。


[ 2008/4/13(日) 09:42:00 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:ボクも


ボクもタイヤの内べりが激しくて、タイヤバランスがくるって
140kmくらいでがたがたしてました。

タイヤを新品にしてバランスをとったらすっかり解消しました。

もともとZ32はタイヤをきったときにタイヤが激しくかたたむく、
いつくりなので駐車場なんかで切り返しをしていると、
成り行きで激しくうちべりするとタイヤ屋さんがいってました。

まずは、タイヤを替えてみては?


[ 2008/4/13(日) 10:05:22 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:わんこ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんアドバイスありがとうございます。タイヤは半年前に交換したばかりなので、内減りの原因を解決しないと、と思っています。
ネット等で調整式のアッパーアームを探しましたが、どれを選べば良いのか見当が付きません。
どなたかお勧めの物がありましたら教えていただけないでしょうか?
希望は車検対応のものですが、無理でしたら非対応でも構いません。
よろしくお願いします。


[ 2008/4/16(水) 07:04:09 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:シーフ


有名メーカーと同等品(書類ナシ)
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7626569
\36000

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v51331434
\29820

KTS製
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x33143939
\26250
■株式会社カインドテクノストラクチャー
■本社所在地 〒334-0013
埼玉県鳩ヶ谷市南1-25-3

色々種類がありますね


[ 2008/4/16(水) 08:58:01 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:rain@2513


Z32はマルチリンクの足だからか車高を落とせばキャンバーがつきやすい車です。
うちも調整式アッパーを入れて内減りを防止してますが
ショックやバネも含めて全部リフレッシュさせて
ノーマルの状態でキャンバーがつきすぎるとしたら問題ですね。

固定式で書類が出るものなら車検は通ると思いますが
クスコ製の-15くらいしか見当たりません。
ドリフトしないのにこれ以上キャンバーつけても…(笑
+5とか固定式であればいいんですけどね。

殆どのZが車高を落としてキャンバーがついているのを解消するため
調整式を車検毎にノーマルアッパーに戻す方式
で車検時に車高も規定値まで上げますから
結局、固定式の必要性が無くなってしまうのが現状ですから
ラインナップが無いのかもしれません。

足回りオールリフレッシュするよりは車検の問題はあるも
調整式アッパーを入れるのが費用的にも安く済むのではないでしょか?


[ 2008/4/16(水) 10:49:53 ]
題名:Re:前輪の内減り 返信者:rain@2513


ちなみにおっちゃんはシーフさんの出しているオークションURLの36000円ものを
使ってます。ちょっと高いですが、+側へどの程度調整可能か質問したところ
一番良心的な回答を貰えた物で…
記憶が定かではないんで+側のMAXは忘れましたが、うちは+5で使えておりますよ〜
度数表記にすればどのくらいなんだろ?( ̄∇ ̄;
けど、実際は他も大して差がないかと思われます。


[ 2008/4/16(水) 12:29:59 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ホイールのサイズ 投稿者:ワンマン社長


初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホイールを買い換えようと思っています。
タイヤは4本共235/45 17インチで、買い換えるホイールのサイズは
F:17×8.0Jオフセット(+43)
R:17×9.0Jオフセット(+42)
オフセットの数値から取り付け後の状態を知りたいのですが。
タイヤサイズとホイールサイズは問題ないでしょうか?
宜しくお願いします。

[ 2008/4/14(月) 21:04:23 ]

題名:Re:ホイールのサイズ 返信者:z3


一般論ですが、フロントオフセット43だと純正並に内側過ぎてカッコいいとは思えません。ハンドリング重視と言うのであれば仕方ないですが・・・自分はオフセット29ですがまだ余裕がありますしハンドリングもさほど問題ありません。感覚が鈍いからかもしれません。
理想はオフセット32くらいがバランスがいいかもしれません。


リア9Jに235だと引っ張りぎみになるのでカッコいいのですが、オフセット42だとツライチでないので・・・
一般的に引っ張りタイヤにツライチがカッコいいとされてます。
オフセット35くらい大丈夫ですよ。

自分は18インチですが、265、オフセット38、つめ折りフェンダーでバランスはいい感じです。
17インチの時は、255、オフセット37、フェンダー内側5ミリくらいでした。



タイヤ屋で購入するのであれば、フェンダーからどのくらいの位置にセットしたいのか言えば、適当なサイズを教えてくれると思います。

ツメ折りしてフェンダーが被るようにするのか、車高ノーマルでセットするのか等、自分の仕様を言って、良いものを購入してみてください。



[ 2008/4/15(火) 00:10:37 ]
題名:Re:ホイールのサイズ 返信者:ワンマン社長


z3様ありがとうございました。
大変参考になりました。
因みにオフセットは変えることはできるのでしょうか?


[ 2008/4/15(火) 00:33:01 ]
題名:Re:ホイールのサイズ 返信者:シーフ


>因みにオフセットは変えることはできるのでしょうか?

現状ホイールのままでしたら、スペーサーを入れることでマイナス方向に変更することは可能ですよ。


[ 2008/4/15(火) 17:13:56 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:千葉県我孫子市 で盗難発生 投稿者:フランク


Z放置盗難撲滅(BBS)にて盗難情報が投稿されました。
ご確認いただき、捜査協力をお願いいたします。
http://www.zcar-owners.net/cgi-bin/bbs3/msgbrd.cgi#1208031464
些細な情報でもお寄せください。

[ 2008/4/15(火) 01:26:49 ]

一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ちょっとおかしな企画!! 投稿者:sea-of-japan


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


来る4月12日(第二土曜日)
 富山県小矢部市 北陸道小矢部ICより5分
 「クロスランドタワー第一駐車場」にて
 午前10時よりZ文字撮影をやろうと思います

 日本海側ですとなかなかZにめぐり合うことが少ないので
 Z文字を撮影するだけの台数を集めることがなかなか出来ません

 クロスランド施設管理者よりPを貸切にさせていただいて
 地上100m上空のタワーの上から撮影しようと思っています
 富山県・石川県・福井県・新潟県の近県でZ所有のみなさんで
 Z文字撮影に興味のございます方はお集まりいただけない
 でしょうか?

 P貸切時間は、午前10時から2時間です。

[ 2008/3/24(月) 19:44:04 ]

題名:Re:ちょっとおかしな企画!! 返信者:やまちゃん@39


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


お〜〜♪♪Z文字ですか♪

憧れますね♪♪

いい企画ですね♪♪
o(^ヮ^)o


[ 2008/3/25(火) 16:01:02 ]
題名:Re:ちょっとおかしな企画!! 返信者:Z文字好き!


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


縮尺合ってないけど
こんな感じになるのかな〜?
楽しみですね!


[ 2008/3/25(火) 19:05:18 ]
題名:Re:ちょっとおかしな企画!! 返信者:Z文字大好き


いよいよ明日です
興味のある方
Z文字を書いてみたい方
お気軽に参加してくださ〜〜〜〜い

10時までにクロスランドに来てね(^_-)-☆


[ 2008/4/11(金) 23:25:02 ]
題名:Re:ちょっとおかしな企画!! 返信者:ジャンボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 400 * 248 )


大成功!!参加していただいたみなさんありがとうございました

[ 2008/4/14(月) 06:45:50 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ノーズブラについて 投稿者:ジャンボ@1226 usikinao@info-niigata.or.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


雨の日などははずした方がいいのでしょうか?
汚れたときはじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫でしょうか?
取り付けるとき結構にきつく大変苦労しましたので
これ以上小さくなると厳しいです

ノーズブラを装着かお持ちの方でメンテナンス方法を
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

[ 2008/4/4(金) 06:32:44 ]

題名:Re:ノーズブラについて 返信者:UTOM


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 467 * 311 )


こんにちわ。雨が降ってきたら、停車して即行はずしています。しっかり裏まで濡れます。水分を吸い込むようですね。泥と水でどろどろになりました。乾けば多少縮んでるみたいです。伸ばしますが..。管理はポリメイトを十分塗って良く乾燥させて保管しています。ここのネットで譲って頂いてもう7年になりますが、綺麗に使えています。 私も取り付け始めは勝手がわからず苦労しましたが、今ではほんの数分で完了。慣れです。

[ 2008/4/4(金) 09:05:28 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


いつもつけっぱなしです。たまにラナパー塗る程度です。

[ 2008/4/4(金) 12:52:58 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:B坊主


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


こんにちわ、私の付けてるノーズブラは北米純正を使用してます。 必要におおじて取り付けてて普段は外してます。
個体差があるのかもしれませんが、私の使用してるノーズブラは引っ張ったりとかせずに取り付けできフィット感も良いです。  
雨の日に濡れた場合は陰干ししてます。濡れたままほっておくとカビが生えると聞いたことがあります。
メンテナンスは、固く絞った雑巾で拭いて、仕上げにアーマオイルを塗って保管してます。

ご参考までに・・・・・・・・。


[ 2008/4/4(金) 16:42:08 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:ジャンボ@1226


UTOM さん
やすさん
B坊主 さん

ありがとうこざいました
とても参考になりました

もう一度、はずして..何度か取り付け・はずしのトレーニングをして
オフ会デビューしたいと思います。


[ 2008/4/4(金) 21:16:05 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 505 * 336 )


私も普段ははずしていますね。長距離+天気のときにつけたりします。
純正は結構取り付けがきついですよね。
UTOMさんのは純正ではないですよね? ジャンボさんのリップがついていると
少々取り付けにくいと思います。ちょうど隙間に入れる感じで取り付けます。
私はノンメンテです・・・汚れはアーマオイル系でふき取るといいと思います。


[ 2008/4/4(金) 21:22:24 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:ジャンボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 603 )


フランクさん こんにちは

やはり普段ははずした方がいいのですね
しばらく装着しておけば、取り付け易いものと思っていましたが
即効、取り外します

オープン走行と同じようにノーズブラも雨を気にしながら......
なんですね

みなさん、ありがとうございました
今週末、オフ晴れていればノーズブラデビューしようと思います


[ 2008/4/9(水) 06:52:35 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:ヒコ


恐れ入ります。教えていただきたいのですが、ノーズブラとは何を目的にしたものなのでしょうか?素人なもので教えてください。

[ 2008/4/9(水) 19:37:25 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:Z33


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ハネ石避けでしょでもかなりカッコ悪いと思うんだけどなぁ


[ 2008/4/9(水) 20:19:04 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:う〜、


個人の趣味なので自由ですが、カッコ良いとは思えません。
逆にZはオリジナルで充分カッコ良いので・・・。


[ 2008/4/9(水) 23:17:10 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:ジャンボ@1226


かっこ良いかどうか?は個人差あると私も思います
でも現在所有のコンバチをいつまでも大切に乗って行きたいので
ノーズブラを購入しました。

かっこも良さも大切なことですよね、確かに!!
ノーズブラは石跳ね・虫除けになるものと期待しています
石跳ねの補修って結構費用かかりますので...それと掃除べたなので




[ 2008/4/10(木) 07:19:09 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:ブラ装着車


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


かっこ良い・悪いは 個人差があるので、取り付けやメンテナンスの話題に、わざわざ否定のコメントを書かなくてもいいのでは? 装着している方に、ケンカを売っているだけではないですか?

[ 2008/4/10(木) 14:34:03 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:B坊主


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ブラ装着車さんの意見はごもっともですね。 色々な個人の意見はあると思いますが、この話題はブラ装着してのスタイルがかっこいいとかかっこ悪いとかを聞いてるのでは無いと思います。
私はΖでUSDMしてるのでブラ装着スタイルも好きですし、飛び石ガードには一役かってくれるので実用性もあるので重宝してます。





[ 2008/4/10(木) 20:48:47 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:不破


便乗質問で申し訳ないのですが、私が住んでいる地方は夏に夜間走行すると
必ず虫の死骸が付くほどのド田舎なのですが、虫の死骸や血が付いても
きれいに落ちるものなのでしょうか?
(飛び石等から車両保護のため装着を検討していますので…。)


[ 2008/4/11(金) 00:13:07 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:素通り


【独り言】

ブラ装着車 & B坊主さんに、座布団二枚です。

ジャンボ@1226さんは

  @汚れたときはじゃぶじゃぶ洗って大丈夫か?
  Aノーズブラのメンテナンス方法は?

以上の2点を質問したのであって、カッコの良し悪しなんて聞いて無いぞ〜大きなお世話!

ジャンボ@1226さんはカッコより大事に乗る為の装備なのでしょう。是非、ノーズブラでオフ会デビューして下さい。



追伸:車体が黒ならノーズブラは目立たないよ〜要は、車体と同色なら気に成らないんじゃ無いかな〜と思う。ノーズブラを車体と同色にしてみたら如何?



蛇足:ふふわkmで、Fバンパー/ライト/フロントガラスに飛び石傷が・・・哀しい思いをしましたネ。


削除キー:いつも通りだよ!


[ 2008/4/11(金) 00:18:41 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:UTOM


>不破さん
結構、簡単に落ちます。私も田舎道を飛ばすと、それはもう大変な殺虫車と化します。 ライトより下部に殺したくも無い虫たちがびっしり!。 フォグの隙間にトンボやら、顔のところどころが赤く(血)なっていますが、結構、取るのに苦労しますね。 材質からか、ノーズブラの場合、水でこするだけで取れますよ。


[ 2008/4/12(土) 16:13:05 ]
題名:Re:ノーズブラについて 返信者:不破


UTOMさん
私の住んでるところもまさにそんな感じです。たまに「何これ…」みたいな虫が
付いている事もあります(笑)さっそくノーズブラ、探してみたいと思います。
ありがとうございました。


[ 2008/4/14(月) 00:20:53 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:インチアップの心配事 投稿者:


こんにちは。今回17インチからのインチアップを考えているのですが、次は18か19インチにしようと思っています。18と19ではぱっと見た目で大きさに違いがあるかや、パンクしたときの処置方法、走行中にキャッツアイを踏んだら・・・と色々心配事がつきません。18,19インチを履かれている方は履いていることでのトラブル等体験談を教えていただきたいと思っています。宜しくお願いします。

[ 2008/4/2(水) 08:24:44 ]

題名:Re:インチアップの心配事 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


>18と19ではぱっと見た目で大きさに違い
判る方は「おっ?変わってる!」とスグに違いに気付くでしょうが、そうでもない方は気付かないかもしれないですね…ようは個人差があると言う事です。

>パンクしたときの処置方法
サイズに関わらず処置方法も変わらないですよ。ようはパンクの仕方次第ではないでしょうか。

>走行中にキャッツアイを踏んだら・・・
ご心配は解りますがキャッツアイ程度で何か起きる様であればサイズよりもタイヤやホイールに問題があると思います。

>トラブル等体験談
今の車輌ではありませんが道路の陥没に気付かずホイールを傷めた事があります。外径合わせのため扁平率を下げていたのでノーマルだったら大丈夫だったかなと思います。あとタイヤにリムガードが無いモノを選んでしまい寄せすぎで、やはりホイールを傷つけた事もあります。私的には、いずれにしてもサイズの問題ではなく不注意から起きた事由だと思っております。


[ 2008/4/2(水) 10:22:38 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 595 * 424 )


欲しいホイールにも因りますね〜(>_<)
例えば、私の場合…
画像上のはフロントがプロドライブGC−06D、リアがGC−07C、どちらも18インチです。
画像下は、セントラル20のホイールで、フロントは18インチですが、リアは19インチです。
19インチですと、やっぱりフェンダーアーチとのバランスが良い様に私は感じます。
ですが、GC−07Cの様に、リムいっぱいまでスポークが繋がっていると、大きく見えませんか?こういうホイールだと、18インチもナカナカですよ(^o^)
あと、ホイールの色合いにも影響がありますよね〜
ガンメタ系の色だとタイヤの黒と同調して、大きさの意識は少し薄れます(^^ゞ

パンクした事は無いのですが、通常スペアタイヤに交換でしょうけど、私は諦めてJAFを呼びます。一応会員ですので(汗)

トラブルというより、多い例として…
どうしても、大きいホイール・ツライチ・引っ張りタイヤなどの要素があると、縁石にカジる可能性は大きくなりますね…
私は走り好きなので、こんな感じ(画像のホイール)ですけど、オシャレするなら19インチの方がカッコイイと思いますよ〜

最後に…タイヤは消耗品!同銘柄&同幅なら、19インチの方が高いので〜(笑)


[ 2008/4/2(水) 17:18:08 ]
題名:補足します〜 返信者:メディ


ちょっと、書き足りませんでしたので…
パンク時の対処ですが、ジャッキ・スペアを積んでいれば作業します。
しかし、走行会に行く時などでは工具などを積んだりするので、スペアを積まない事があり、そういう時は諦めます…
高速道路上だったら、絶対作業しません。危ないですから…(^^ゞ


[ 2008/4/2(水) 17:32:04 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:


エム・ビ〜さん、メディさん参考になるコメントありがとうございました。

19インチにすることで直接的なトラブルはないみたいですね。
それなら思い切って19インチにしてみようと思います。大分値段は跳ね上がるみたいですけど^^;

色合いも大分重要みたいですね。そこは必死に悩んでみたいと思います!丁寧にコメントしていただいてほんとにありがとうございました。


[ 2008/4/5(土) 15:09:21 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:red satan Link to Z friendsLINK


僕の場合、17インチから19インチ(前後)にしましたが、17インチの時に比べて19インチだと道路のわだちとかで結構ハンドルをとられやすく感じます。
当然扁平率も上がるんで普段からのエア圧チェックはかかせませんねぇ。
僕は昨年エア圧が低い状態だったのか左リアを走行中にバーストさせてしまいました。


[ 2008/4/5(土) 23:02:47 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:


red satanさんコメントありがとうございました。 エア圧は常に気にしていないといけないでしょうね〜。でもバーストですか・・・17から19は感覚も違うと思いますから注意はしますけど大分注意しないとバーストの危険性もあるってことですね・・・わだちにハンドル取られたりとかはタイヤの幅が広いから・・・なんでしょうか?純正では225、245ですからこのサイズで19インチにするとかなら問題ないのかななんて思ったりしますけど・・・・

[ 2008/4/7(月) 20:33:26 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:ドドペペ


私が前車両(Zではないのですが…)でタイヤ幅を変えずインチアップをした時に
ハンドルがとられやすくなったのを覚えています。
その時はタイヤの銘柄も変えたので、もしかしたらそれが原因かもしれませんが…。
的確な情報でなく申し訳ないのですが参考までに…。


[ 2008/4/10(木) 23:57:23 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:red satan Link to Z friendsLINK


玲さん、もし19インチにするなら出来るだけ早いうちにしっかりとアライメントを取って下さいね。
僕の時はアライメント取らないでいたら1年もしないうちにタイヤが相当減っていてやむなく交換しました。
19インチにする以前からアライメントがかなり狂ってたのもありますが。


[ 2008/4/11(金) 02:02:36 ]
題名:Re:インチアップの心配事 返信者:


返事が遅れてしまってすみません。コメントありがとうございました。
アライメント調整は早めにするようにしますね。前にもアライメントは重要だと聞いていたので交換したらすぐにしたいと思います。
やっぱりタイヤ幅が変わると設置面積が増えるのでハンドルが取られやすくなるんでしょうか。運転に支障が無い程度ならいいのですが、そうでない場合はちょっと19インチは考えてしまいますね・・・。


[ 2008/4/12(土) 13:42:22 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:話題のコ−ティング剤について 投稿者:Z1101


今、楽天市場で話題になっている 洗車の大国『ファインクリスタル』なるコーティング剤を知っていますか。

もし、ご使用(中)になられた方がいらっしやれば感想をお聞かせください。

[ 2008/4/11(金) 23:08:24 ]

題名:Re:話題のコ−ティング剤について 返信者:通りすがりかけ


↓これのことですか?
http://www.geocities.jp/sensyanooukokuhigai/fainhigai.html
今話題の商品ですね〜


[ 2008/4/12(土) 00:02:05 ]
題名:Re:話題のコ−ティング剤について 返信者:Z1101



なるほど、なるほど。
他にも色々な評価や体験談があると思います。ぜひ・・・。

ちなみに私はブリスは愛用しており一応は満足していますが、車体色がマル−ンで仕上がりが少しムラになるのが気になってます。他に良い商品があるか探しています。


[ 2008/4/12(土) 00:55:22 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 投稿者:yossi yosindi1@yahoo.co.jp




さきに お願いを申し上げますと VG30DETTのエンジン番号を 参考までに教えていただきたいのです

いま オーストラリアに住んでいまして.
こちらで 日本から輸入しました 89年式 Z32ツインターボ を 登録するところなのですが 日本からの書類の不備で エンジンナンバーが分かりません。
補記類を外さなければ 見えないとのことなので こちらの申請書類には 適当に書いておけば 通るそうなので 番号教えていただけませんか?

VG30DETT-1234-1234 とかいう番号がついているのでしょうか?

よろしかったら E_MAILの方にでも ご教授いただけたら 幸いです

[ 2008/4/10(木) 08:41:03 ]

題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:しろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


これかな?http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m47325882


[ 2008/4/10(木) 08:52:10 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:yossi



早速の返信ありがとう ございます。

エンジン形式 VG30DETT
フル型式 KRGZ32JSHE6

車検証 には エンジン固有番号などは ないものなのでしょうか?


[ 2008/4/10(木) 11:45:48 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:しろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


形式指定番号ってあり。06856
みたいな 数字五桁。
これがエンジン番号かは不明。


[ 2008/4/10(木) 15:59:12 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:2352


整備要領書によればVG30 xxxxxxx
この7桁の番号のことだと思いますが
打刻位置はシリンダーブロック後端右上面となってます
シリンダーヘッド外さないと見えないようです・・・・
全部数字なのか、記号が入るのか、どんな番号が打刻されているのかさっぱりです(^^;すんません


[ 2008/4/10(木) 18:54:10 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:Pu


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 1024 * 513 )


数字は連番でしょうけど、アルファベットは気になりますね。


この掲示板のファイルサイズ制限はもうちょっと何とかならないのでしょうかね?


[ 2008/4/10(木) 19:51:37 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:AKY@4111


エンジン個体番号は、Puさんの画像に添付されている通り、エンジンブロック右側の後端上面に打刻されており、バルクヘッドとエンジンの隙間から、見え辛くはありますが、ペンライトなどで目視する事は何とか可能です。
錆やオイル汚れなどで見え辛くなっている可能性も高いですので、パーツクリーナーなどで十分に汚れを洗い流して、ご確認してみて下さい。


[ 2008/4/10(木) 20:15:12 ]
題名:Re:VG30DETT の エンジン ナンバーで 困っています. 返信者:yossi


みなさま
本当に有益な情報 ありがとうございました。
どうせ見えないと タカをくくって
こちらの登録書類に
VG30ー 7ケタ 出してみます.

やっと、これでZ32が乗れます。
また、困った事があったら ぜひよろしくお願いします。


[ 2008/4/11(金) 08:18:56 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ビッグローターとスペアタイヤの適合 投稿者:z233


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


ビッグローターを付けようと思いますが…。
スペアタイヤは付けれるのでしょうか…
経験のある方 教えてください。

[ 2008/4/9(水) 12:29:26 ]

一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:強風時のみエンスト 投稿者:Zバカ


初めまして
Z一筋の30歳です
皆さんに質問があります
最終型ノンターボマフラーのみ交換のZに乗ってますが強風時運転すると信号待ちすればアイドリング不安定になりエンスト
最近は走行中にもエンストして危険になりました
幾分強風時のみエンストするので原因がわかりません
皆さんのご教授お願いします

[ 2008/3/31(月) 21:05:36 ]

題名:Re:強風時のみエンスト 返信者:shin


H6 GCZ32 MT に乗っていますが、最近AFCバルブの汚れのためかアイドリングが低めです。
その日の天候にもよりますが、アイドリングが低めの日は走行中ギヤをニュートラルにした際やアイドリング時にエンストすることもありました。ちょっとアイドリングを上げたところエンストしなくなりましたので、このまま乗っています。
走行中のエンストは回転が上がっている時でしょうか。ギヤをニュートラルにした際なら、アイドリングが低いのではないでしょうか。AFCバルブの調整で少しアイドリング回転を上げて様子をみては、如何でしょうか。


[ 2008/4/1(火) 12:54:05 ]
題名:Re:強風時のみエンスト 返信者:エステリア


エアフロが原因かもしれません。
Z32のエアフロは強風の影響を受けやすいようです。
でも、エアフロを交換したらだいぶマシになった気がします。
エアフロに汚れなどがあるとさらに影響を受けやすくなるのかもしれません。
あとは、パイプのどこかからエアの噛み込みですかね。


[ 2008/4/2(水) 20:06:38 ]
題名:Re:強風時のみエンスト 返信者:Z乗り


前にここで見かけた記憶があるのですが、社外エアクリ(キノコタイプ等)を
使用してるとこのような現象が出るとあった気がしますが、エアクリはどのような
タイプを使用してますか?


[ 2008/4/3(木) 00:52:10 ]
題名:Re:強風時のみエンスト 返信者:クマ太


私も以前同様なトラブルに悩まされました。特に強風時交差点等で信号待ち
してる時に、アイドリング不安定になりエンジンがストップしてしまったり

アイドリング時に、大型トラックが凄いスピードで走りぬけるだけでも、ア
イドリングが不安定になって困りました。

その際私の愛車は、社外品のエアクリとアブフラッグのFスポイラーに変更
していて、もしやこれが原因かもと思い、エアクリを純正に戻した所、随分
安定する様になりました。その後エアクリを社外品に戻し、エアクリの所に
自作の遮風板(導風板)を取り付けたところ、ほぼ解決しました。

現在はエアクリを純正交換タイプに変更し、Fスポイラーをトラストに変えた
ところ、ノントラブルとなりました。

参考までに・・。


[ 2008/4/9(水) 06:19:46 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:燃費について 投稿者:初めてのZ32


皆さんにお聞きしたいのですが、Z32 NA ATの方で燃費はどの位でしょうか?
当方、待ち乗りで5.5Km前後、高速で6.5前後です。
アーシングやバッテリーに付けるタイプの燃費UPパーツは付けてみましたが、さほど変わりませんでした。
故障?なのかって思うんですが、Z32 NA ATは燃費はこんな感じなのでしょうか?
また皆さんはどの位走りますか?

[ 2008/4/5(土) 23:51:20 ]

題名:Re:燃費について 返信者:ムーミン


過去ログを検索すると燃費に関しては結構ヒットするかと思います。一度検索してみてください。

私の場合(NA+AT)は、街乗り5〜6キロ、高速+街乗り7〜8キロ、高速のみだと11キロか12キロが最高だったと思います。高速のみの場合は1000キロ+αを一日で走行した時の結果です。(東京−北九州間で途中給油は1回のみですね。600キロ走行で給油の目安にしてます)

運転の仕方で随分と差が出ます。
当然アクセルを踏みまくれば、街乗りで5キロを切ることもありますし、高速でも燃費は悪くなります。またエアコンを使っているか使っていないかでも燃費は変わります。

アーシングはしておりますが、それ以外は何もしてないですね。
燃費だけで故障と判断はできないかと思いますが。
OIL、エアクリフィルター等メンテナンスは大丈夫ですか?


[ 2008/4/6(日) 00:19:08 ]
題名:Re:燃費について 返信者:レッドマイカ


32のユーザ調査の集計によれば、下記のようなデータもあります。
街乗り 4km/L以上〜7km/L未満 約80%
高速 6km/L以上〜10km/L未満 約80%
この範囲内であれば、妥当なのではないでしょうか。走り方次第だと思います。


[ 2008/4/6(日) 08:00:47 ]
題名:Re:燃費について 返信者:choiwaru Z


TT-ATですが参考まで。街乗りの貧乏走りで4、5〜5kmです。ガソリンも高くなりアクセルが踏めなくなりました。ま、安全運転につながるから良しとしています。
燃費改善用品はほとんどが眉唾物ですよ、賢くなりましょう。


[ 2008/4/6(日) 09:14:14 ]
題名:Re:燃費について 返信者:NA


MTですが、平均で9ぐらいでしょうか。
いろんな条件で走りましたがよっぽどアクセルを踏まない限り(普段は1/3ぐらいまでしか踏まない)8を下回ることはありません。

でも逆に、10を超えるのはなかなか難しいですね。


[ 2008/4/6(日) 10:15:47 ]
題名:Re:燃費について 返信者:Z32好き


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


燃費は個人の意識の違いでかなりの誤差があるのではないでしょうか? 燃費を気にするならアクセルをむやみやたらに踏まないことですね。赤信号の交差点などでは、早くからアクセルを抜いて走るとか・ギリギリまでアクセルONでブレーキも力一杯みたいな運転の方をよく見かけますが…

[ 2008/4/6(日) 19:30:12 ]
題名:Re:燃費について 返信者:初めてのZ32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


皆さんありがとうごさいます。自分の燃費は異常では無いみたいですね(^-^;
普段はアクセルも殆んど踏んでおらず、2500〜3000回転の間で走っています。
もう少し燃費が良ければなって思うのですが、皆さんが燃費が良くなったグッズやオイル、添加剤などありますか?


[ 2008/4/7(月) 11:12:57 ]
題名:Re:燃費について 返信者:しろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


燃費向上製品は過去ログをみればわかりますが、荒れます。
永久効果で燃費よくなって音が静かになって排気もクリーン。
そんな夢のようなものありません。


[ 2008/4/7(月) 12:23:47 ]
題名:Re:燃費について 返信者:そうですね


残念ながら、燃費が良くなったグッズ・オイル・添加剤などは、有りませんでした。

今は、基本的に燃費は気にしません。乗ってて面白くないですから






[ 2008/4/7(月) 17:07:23 ]
題名:Re:燃費について 返信者:レッドマイカ


初めてのZ32さんへ
あまり神経質にならず、楽しく乗ってくださいね!
楽しく乗らなきゃ、初めてのZ32が泣きますよ〜。
たまには、アクセル踏んであげてください!


[ 2008/4/7(月) 19:19:27 ]
題名:Re:燃費について 返信者:Oroji@1005


田舎の鳥取の中でも、更に田舎の地域に住んでますが、個人的に「今回おとなしく走ったな〜」って時も「今回ちょっと回したから悪いかな〜」って時も、ほぼ一定して8〜9キロです。同じくNA、ATです。

高速を走ってもあまり伸びません・・・9`を少し超えるくらいです・・・


[ 2008/4/7(月) 19:47:00 ]
題名:Re:燃費について 返信者:Z32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


マイクロロンは効果ありました。自分の走り方は、目標速度まで早めに加速して後は一定といった感じです。回転数は2500rpmが燃費の上では最も良い気がします。4年式のTTですが、これで町乗り7〜8キロといったところです。

[ 2008/4/7(月) 20:30:46 ]
題名:Re:燃費について 返信者:エステリア


エンジンオイルでしたらケンドルのGT−1を試してみられてはいかがでしょうか?
5W−30を入れていますが、NAのMTでだいたい10kmは走っています。
このオイルは10000kmくらいでしたら交換なしで全然平気です。
添加剤でしたらスーパーゾイルも燃費はよくなりました。
ミッション・デフオイルはNUTECがいい感じです。


[ 2008/4/7(月) 20:34:05 ]
題名:Re:燃費について 返信者:トップマン


元年TTに乗ってます。
覚書ですが、燃費をチェックしてます。
http://www.lonely-woolf.com/?p=216

基本、町乗りでの燃費です。5〜7ぐらいです。

オイルはモービルターボ、添加剤はブリスリキッドベアリングを使ってます。
この添加剤を使用してから、燃費がよくなりました。

添加剤やオイルを色々試してみるのも楽しいですよ。
自分の走りや車に合った添加剤を探す感じで。。。


[ 2008/4/7(月) 20:55:38 ]
題名:Re:燃費について 返信者:kkk


先日、プラグを取り替えました。するとすこぶる快調!レスポンスがいい!
当然燃費も少し向上しましたよ


[ 2008/4/8(火) 23:33:20 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:コンサルト 投稿者:NEUTRAL


前期32なんですが、あるショップで現車合わせでロム書き換えでセッティングしてもらいました。
最近、仕様変更したので書き換えようと思ったところ、そのショップが倒産!?していました。
仕方なく機材を友人から借りて自分でセッティングしようとしたところ、純正コンサルト端子(診断用端子)がキャンセルされていることが分かりました。
コンサルト機能を復活させる方法をどなたか知りませんか?

[ 2008/4/8(火) 10:52:58 ]

題名:Re:コンサルト 返信者:改魔神


自分が苦労して開発したデータを簡単に読み出されない用に その辺の細工をするお店もあると聞いています
私のお願いした某お店のROMも エポキシでしっかり 裏表とも固められていて
絶対に読めない仕様です・・・笑
コンサルトを回復する=新規にデータを元に戻すくらいの内容になると思われます
自分で書き換えられるくらいなら そのあたりも治せませんか? なんていっちゃぁいけませんか・・笑
私は 理屈はわかっても実際のデータの値まで理解していないので こんな事は言いづらいのですが 自分で書き換えるのは よほどの知識と経験がない限り無理なのでは?
新しいお店を探して書き換えを頼む事が安全だと思います


[ 2008/4/8(火) 19:15:42 ]
題名:Re:コンサルト 返信者:NEUTRAL


改魔神さん

やはりそれしかないですか・・・
オークションででもノーマルCPU手に入れてやってみます。



[ 2008/4/8(火) 23:05:19 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:車高 投稿者:金欠Z


Zは、基本的に車高が低いと思いますが、急な坂、段差の対応は、どうされてますか?私は、ロベルタカップを考えていますが、なにぶん金銭面が・・・。
いい情報をお待ちしています。

[ 2008/4/5(土) 01:08:16 ]

題名:Re:車高 返信者:Z32


斜めにいくか、それで無理なら諦めますね。(突っ込む)
純正バンパーは相当丈夫ですよw
バンパー下はガリガリですが、覗き込まなきゃ分からないので気にしないことにしています。


[ 2008/4/5(土) 10:49:13 ]
題名:Re:車高 返信者:Z乗り


私の場合、ノーマルサス&ショックなので今迄行けない場所は無かったです。
立体駐車場、普通の路肩越え、コンビニの輪留め(フロント)。
なお、マフラーは社外のタイコ大きめなの付けてますが、これでもコンビニの
輪留めにマフラー擦ったことありません。

なお、フロントバンパーの下も擦ったことありません。

まぁ、本当にやばそうな場所だけは斜め入りしたりしましたけど。


[ 2008/4/5(土) 22:30:43 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 投稿者:クマ太


何度も出た話題ですが、現在愛車のマフラーを一新したく探しているのですが、Z32の2シーター・NA用のマフラーで、価格も10万以内で購入出来、出来れば左右出しの車検にも問題ないマフラーでお勧めな商品をアドバイス願います。

今まではフジツボのレガリスTT用を装着していたのですが、一新するにあたりNA用のマフラーを装着した方が性能的にも向上出来るかな?と思いNA用マフラーを探しています。このマフラーはお勧めとか、ダメなのでやめた方が良いなどの情報をお教え下さいお願い致します。

[ 2008/4/1(火) 07:27:01 ]

題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:日産大好き!


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


僕が使用している訳ではないのですが、Garageドッグハウスさんのファイナルフラッグブランドで出ているマフラーなんかいかがですか?社長がかなりこだわって作られたみたいですよ。


[ 2008/4/2(水) 15:39:37 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:THX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 525 )


クマ太さん ご無沙汰しております。

私は、NA用マフラーの5ZIGENを使用しています。
音質は純正よりやや高めで、朝のアイドリング時でも周りを気にしないでいられるくらいに静かですね。
もう少し音が大きくても・・・とも思いますが。

加速時の音質は満足しています。。。





[ 2008/4/3(木) 14:18:32 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:yayo


Z-ONEでファイナルフラッグのマフラー安く売ってますよ。

[ 2008/4/3(木) 16:56:17 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:クマ太


日産大好きさん
ファイナルフラッグはコダワリの一品なんですね!情報ありがとうございます。周りにファイナルフラッグを装着した人が居ないので、大きなイベントに参加してチェックして見ますね!!


THXさん
お久しぶりです。5ZIGENにNA・2シーター用のマフラーがあったんですね!!低速トルクはノーマルマフラーと比べてどうですか?音量は小さめが良いのでまさに良い感じです。気になるのは低速トルクと高回転の伸びが、純正と比べてどうか?って事ですね。是非感想をお教え下さい!!


YAYOさん
情報ありがとうございます!ちなみにお値段はお幾らですか?お教え下さい!!


[ 2008/4/3(木) 21:33:35 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 373 )


クマ太さん、これでしょう!

[ 2008/4/4(金) 21:24:18 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:THX


低速トルクはさほど純正と変わらないように感じますが、回転の伸びは純正よりは伸びがあり滑らかに上がって行くように感じます。

ただ、もう中古しか多分無いと思いますよ。。。!?


[ 2008/4/5(土) 00:22:34 ]
題名:Re:Z32 2シーター NA用マフラーについて・・。 返信者:クマ太


フランクさん
これですね・w 一番の問題は値段がねぇ〜・・・・(笑)フランクさん外す予定無いですか?喜んで”格安で”下取りさせて頂きますよ・なんなら私の付けてるフジツボと交換でも・・・爆! 

マジな話しトミカは良いですね。デザインは好き嫌いに別れると思うけど、造りが良いですね。


THXさん
やはり新品は無いですよね・・。うーん残念。いいなーと思っても既に廃盤って言うマフラーが多いですね・・。

ZEESのマフラーはどうですか?値段的には理想的なのですが・・。装着してる方のご意見お待ちしております。


[ 2008/4/5(土) 06:12:22 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:灯火系の車検 投稿者:z1


このサイトをいろいろと参考に改造をしてきて、今月初めての車検を受けることになりました。そこで下記改造は車検に合格できるのか教えてください。

1、社外コーナーランプを装着してコーナーランプをスモールランプに変更、純正のスモールランプ(フォグ内)とコーナーランプを排除すること。

2、リアサイドの反射板をクリアにして赤ランプがスモール連動で点灯すること。

3、純正エアバックステアリングを社外のエアバック無しのステアリングに変更すること。

車検は全国チェーンの民間車検場で受けます。ご経験のある方いましたら教えてください。



[ 2008/4/2(水) 17:53:53 ]

題名:Re:灯火系の車検 返信者:シーフ


1、社外コーナーランプを装着してコーナーランプをスモールランプに変更、純正のスモールランプ(フォグ内)とコーナーランプを排除すること。
>一部を除きOK
>スモールの点灯色要確認。

2、リアサイドの反射板をクリアにして赤ランプがスモール連動で点灯すること。
>サイドマーカーでしょうか?
>赤色×
>橙色○

3、純正エアバックステアリングを社外のエアバック無しのステアリングに変更すること。
>車検OK
>自動車保険契約内容要確認。



陸運支局に比較して甘めですけど、堂々通過して確証を得るといいと思います。


[ 2008/4/2(水) 20:29:20 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:Z33@5277


ステアリングですが規定より小さい直径は車検は通らないと思いました。
30分程ネットで調べたのですが、残念ながら規定の数値は見つけられませんでした。


[ 2008/4/2(水) 21:26:39 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:z1


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 336 * 252 )


ご回答ありがとうございました。

質問の趣旨がうまく伝わらなかったみたいなので・・・

リアサイドマーカーとは写真のようなパーツです。車検合格した方いらしまたら教えてください。








[ 2008/4/2(水) 22:14:36 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:z1


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


コーナーランプのパーツは写真のようなものです。

1、フォグランプ内のスモールランプは非点灯

2、コーナーランプが非点灯

3、コーナーランプ位置の電球をスモールランプに利用

もちろんスモールの電球の適合規格のものを利用します。
上記のような改造で車検に合格できた方いらっしゃいますか?




[ 2008/4/2(水) 22:22:19 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:シーフ


1、フォグランプ内のスモールランプは非点灯
>△:フォグ非点灯ならランプユニット撤去or配線撤去しないとだめです。

2、コーナーランプが非点灯
>○

3、コーナーランプ位置の電球をスモールランプに利用
>○


ハンドル径は計器類の視認性を著しく損なう形状でなければOKです。
↑は見解が分かれるところで、未だにコンベックスで測って36足りないとか、言ってくる役所などありますが、法規上計器類の視認性を著しく損なう形状でなければOKです。
ナイト2000みたいのはダメですけど


[ 2008/4/2(水) 23:22:32 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:z1


シーフ 様

度々お答えいただきありがとうございました。
車検も大丈夫かなって気持ちになりました。
車検不合格でしたらご報告します。



[ 2008/4/3(木) 00:53:21 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:red satan Link to Z friendsLINK


スモールランプはz1さんと同様の物を付けてます。
スモールはLEDタイプ使用してますが問題なく車検パスしました。
ちなみにノーマルフォグライトは排除してダクトにしてます。
エアバックにしても保険の関係だけで車検は無くても問題ないと思います。
私のはH2 TTなので当時はまだエアバックなんてものは無かったですが。


[ 2008/4/4(金) 20:54:04 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:フランク


1、社外コーナーランプを装着してコーナーランプをスモールランプに変更、純正のスモールランプ(フォグ内)とコーナーランプを排除すること。
→問題ないですね。Z32北米仕様(コーナーランプなし、スモールはサイド、フォグ内にスモールなし)
も車検にパスするようです。

2、リアサイドの反射板をクリアにして赤ランプがスモール連動で点灯すること。
国内では色がオレンジであればOkのようです。最終型がオレンジ
北米の赤はだめなのかな。

3、純正エアバックステアリングを社外のエアバック無しのステアリングに変更すること。
→エアバックのあるなしは関係ないですね。ステアリングの規格はありますが


[ 2008/4/4(金) 21:15:42 ]
題名:Re:灯火系の車検 返信者:シーフ


↑補足です↑
>Z32北米仕様(コーナーランプなし、スモールはサイド、フォグ内にスモールなし)も車検にパスするようです。
フラッシャーの点滅方法まで完璧な北米スタイルだと×です。

↓追記です↓
>フォグ非点灯ならランプユニット撤去or配線撤去しないとだめです。
ランプ形状をしていたら点灯する構造じゃないと×ってことです。
ランプ電球配線が残っていて点灯しないと故障・断線とされるからです。
フォグは活かす方向でしたよね?

いろんな形態があると思いますが、民間工場へ入庫して全権を委ねるなら、工場サイドで合格するように手を加えてくれると思います。

だいぶ昔ですが、社外品で相当明るくロード・フォグ2種類の点灯ユニットを備え且つ同時点灯可能品を装着のまま入庫。
検査終了後はリレーハーネスを除きランプユニット等は車内に置いてありました。

同時に点灯して良い灯火の数に合致しないとの説明がありました。


Z1さん結果教えてください&頑張って^^b


[ 2008/4/5(土) 02:56:58 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:グローブボックスの外し方 投稿者:yayo


内装を交換しようと思っているのですが、
グローブボックスの外し方がわかりません。
諸先輩方で内装交換をされた方、グローブボックスの外し方を教えて下さい。
お願いします。

[ 2008/4/3(木) 16:55:21 ]

題名:Re:グローブボックスの外し方 返信者:しろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


グローブボックスは閉じた状態で、蝶番下四つのネジをはずすだけです。あとは斜めにして引っ張れば外れます。
前期はダンパーがついてると思いますが自分のは中期なんでわかりません。


[ 2008/4/3(木) 17:11:01 ]
題名:Re:グローブボックスの外し方 返信者:Z’EARL


グローブボックスの下側のネジを外して
ボックスを開けて右側の方にあるネジ1個を外せば
取れたと思います。


[ 2008/4/3(木) 17:11:50 ]
題名:Re:グローブボックスの外し方 返信者:Z乗り


ここが参考になりませんか?

http://www.zcar-owners.net/club/diy/ebapo.htm


[ 2008/4/3(木) 19:37:10 ]
題名:Re:グローブボックスの外し方 返信者:yayo


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


みなさんありがとうございました。無事に外すことができました。

[ 2008/4/4(金) 19:16:23 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:水温80℃以下のエンジンのバラつき 投稿者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


携帯だとトラブル掲示板書けないのでこちらに失礼します…水温80℃付近まで上がるまで、アイドリング不安定で、一定走行でガクガク息つきします…でも診断機でも異常なしで、水温も社外水温計とほぼ同じ値をきちんと表示するのですが、水温センサー異常でしょうか?
80℃付近まで温まればきちんと安定します。
特に外気温の10℃以下の日は、調子悪いです…逆に気温高い日は水温60℃くらいから安定します…
エアフロが怪しいですかね?

[ 2008/3/28(金) 03:48:13 ]

題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:素通り


青Zさん

水温が温まれば正常なら正常では?と思います。

外気温10℃以下の日は調子悪い:同じですが70℃で安定します。
※ラジエターを交換したら滅多に80℃(夏以外)を超えません。
暖かい日は60℃位から安定:同じです。

My Zの仕様は、CPU:社外/ラジエター:銅二層/エアフロ:純正 /プラグ:7番です。


[ 2008/3/30(日) 00:44:19 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


コメントありがとうございます。温まれば正常になるなら仕方ないのですかね?とりあえず最近また気候が暖かくなってきて、ほとんど現象が出なくなってきたので、様子見て、秋に考えようかと思います…

[ 2008/3/31(月) 19:33:05 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:shin


暖まれば異常が無いのであればエンジン本体には問題が無く、センサー系が怪しいですね。
水温センサーの端子は腐食していることが多いので一度、清掃して様子をみては如何ですか。
接点をコンパウンドで磨き接点復活剤を塗布すればよいですが、接点復活剤がなければcrc556でも構いません。crc556は樹脂を侵すのでティシュ等で接点のみに薄く塗ってください。


[ 2008/4/2(水) 08:20:03 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


アドバイスありがとうございます。水温センサー交換と接点は清掃してますが、変わりませんでした…ちなみにインテリジェントメーターの水温表示はだいたい社外メーターと同じなので、CP上で、きちんと水温は計れてると思います…

[ 2008/4/3(木) 08:39:37 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:shin


センサーではなさそうですね。
知合いでZではありませんが、こんな症状がありました。
エンジンが、暖まっていれば、調子は良いのですが、冷えている時(しばらく巡航した後)加速しようとするとかぶってしまうことあり、メーカーに預けましたが、原因がわからず、まさかと思ってプラグを見たところ電極が磨り減っていました。
イリジウムタフ(10万キロ対応)と思っていたところ、実際にはイジジウムパワー(2万キロ対応)が付いていて知らず知らず2万キロを遥かに超えていました。しかもブーストを上げていました。
プラグの番数を上げていたり、古くはないですか。


[ 2008/4/3(木) 12:46:41 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


トラストレーシングプロ9番で3000km使用してます。同じような気温の秋は不具合ありませんでしたので、番数は関係無いかと…周りでも、何人か9番で真冬もエンジン普通に動いてます…
CPUは現車セッティングしてます。


[ 2008/4/3(木) 13:04:53 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:素通り


青Zさん

個人的にはプラグかな?と思っています。踏んで回転数を上げると少し直るので・・・見当違いかな?FD7なんか顕著だよ。

追伸:少しはZの仕様を知らせないと、良い答えは期待できないよ!まず理解して貰ってから、判断を仰ごうじゃないか!遅かった?


[ 2008/4/4(金) 00:57:31 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:AKY@4111


>青Zさん
上記書き込みの症状から推測される、トラブルシューティングで、可能性の高いもの、一通り列記しておきます。

・ 水温センサー 不良
・ AACバルブ 不良
・ 空燃費の狂いによる不良
  (燃圧レギュレーターの不良&調整狂い&負圧バキュームホース不良、フューエルフィルター不良、燃料ポンプ不良&電圧不良&アンプ不良)
・ クランク角センサー 不良
・ プラグ 不良
・ イグニションコイル 不良
・ EGRバルブ 固着不良

プラグですが、エンジンの仕様や点火系の仕様、車の走らせ方で、随分と大きくプラグの寿命や消耗度合いは違ってきます。
ちなみに、私のZ32の場合、競技専用にHKSのレーシングPRO-10番を使っていますが、1000Kmも持たずにダメになります。
ストリート走行用に普段使っている普通のイリジュウムプラグ(8番)でも、3000Km程度でダメになりましたね。


[ 2008/4/4(金) 04:36:50 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:z-boy@82


この冬に近い感じの症状があったのでディーラーに2週間程
預かってもらいみてもらったのですが・・・

配管のゴムホースがかちてきて冷間じはホースの弾力がなくつなぎ目ひび割れから
エア漏れ・吸ったりして暖まると弾力が少し戻って落ち着くということもあるそうです。
私の場合エアレギュレーター・AACバルブ交換(ジョイントホースも含む)でとりあえず落ち着きました。

参考までに


[ 2008/4/4(金) 07:49:47 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:shin


最近のガソリン高騰で、品質が落ちているスタンドが、あるようです。昨年、無印のセルフで入れたところ、エンジンが冷えている時からの加速が悪くスタンドを換えたら直りました。無印のスタンドで入れた時は臭いが、直ぐに違うと感じました。
最近のガソリンは、以前と比べると灯油臭いと思いますので質は落ちていると思います。


[ 2008/4/4(金) 08:33:19 ]
題名:e:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


みなさんありがとうございます。燃圧、負圧は正常値です。プラグですかね?
以前ブーストアップのロムチューンにトラスト八番で一年半過ごして、真冬も普通に乗ってたので…
以前停止時の漏電でバッテリー上がりに悩み、最初ポンプ不良かと、燃料ポンプは途中で34GTR用に交換しましたが、容量同じで、燃圧も変わらない数値なので、そのままです。結局原因はポンプモジュール?だったらしいのですが、ポンプ交換で燃料濃くなったのでしょうか…アイドリング燃圧は変わってませんが…
ホース類はリフレッシュしてますので大丈夫です。
プラグとAACバルブ疑ってみます…


[ 2008/4/4(金) 12:54:16 ]
題名:Re:水温80℃以下のエンジンのバラつき 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 40 * 40 )


イグニッションコイルはスプリットファイヤに、燃料フィルターももちろん交換してます。4000回転以上で走ればたしかにギクシャクしません。プラグのヘタりっぽいですね…

[ 2008/4/4(金) 13:04:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:偏磨耗とキャンバー角 投稿者:レイーズ


はじめまして・・!Z33のT型に乗っています。
いつも楽しく拝読させていただいています。今回は質問させて頂ければと思います。

リヤタイヤがあまり偏磨耗しないキャンバー角ってどの位なんでしょうか?

今は純正サス+純正のホイールとタイヤ(18インチ)ですが、下記のような変更を検討しています。

タイヤ:275/35-19(BSのRE050)←他の同サイズより細め
ホイール:9.5J+23(RAYSのGTS)
車高を20mmダウン

計算&実車検証すると、バンプ時のフェンダーの詰(折なし)との隙間があまり無いようです。アライメント調整で車高が落ちたことによるのキャンバー変化を、元の角度に戻すために起こしてやる余裕がホンのチョットしか無いと思われます。

新型解説書によると純正のキャンバー角は1.5°ですが、20mm車高を落すことで2°〜2.5°程度のキャンバー角になると思われます。この位のキャンバー角度は偏磨耗に対してどの程度影響するものでしょうか?
多少の偏磨耗は覚悟していますが、結構強い偏磨耗を起こす可能性があるのでしょうか?

この程度のキャンバーを付けている方や上記サイズのホイールを組んでおられる方、
偏磨耗についてや調整後のキャンバー角について
ご意見がお聞きできれば幸いです。

因みにFr側は、
245/35-19の8.5J+24でRE050+GTSを考えています。

[ 2008/3/31(月) 13:23:12 ]

題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


走行状況によっても変わってくるでしょうが街乗り仕様で偏磨耗の事だけ考えればメーカー基準値のRキャンバ-1°35’まで戻してあげてRトーイン+1.0mm(トータル2.0mm)程度で様子を見てみては如何でしょうか?その後、減り具合を見て再調整がベストかと思います。

キャンバが戻りきらなければ少し強めにトーインをつけてあげれば偏磨耗抑制対策になります。フロントも同様です。

Rキャンバ-2°30’、トレッド幅が275、街乗り走行が多いとなるとソコソコの内減りは覚悟しておいた方が良いと思います。

ノウハウのあるショップ等に調整依頼すれば、それなりのセッティングを出してくれるハズですよ。

ちなみに私の車輌は偏磨耗無視のサーキットセッティングにしちゃっていますので現車で確認した訳ではありません。ご参考までに…


[ 2008/3/31(月) 16:00:24 ]
題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:レイーズ


<エム・ビ〜様>
お返事頂きまして有難うございます。とても参考になりましたが、
確認したい事と質問したい事があります。

今まで私は、ネガキャンがよりついた時はトーインを弱くしてやると理解しておりました。ネガ方向にキャンバーが強くなると左右のタイヤが内側に向かおうとする力がより強くなるので、トーでは、現状に比べて少し前側を開く方向に振るものだと思っていました。また、トーアウトはタイヤの外側が減る傾向にあり、トーインは内側が減る傾向にあると理解しておりました。

> キャンバが戻りきらなければ少し強めにトーインをつけてあげれば偏磨耗抑制対策になります。
> トーイン+1.0mm(トータル2.0mm)

の解釈ですが、タイヤの<前側の左右間>と<後側の左右間>の差が、
@:後側が長くプラス2mm
A:前側が長くプラス2mm
のどちらの意味なのでしょうか?

表記からすると@の意味になると思いますが、ノーマル基準値はトーイン2.7〜1.1ですので、@の解釈ですと約ノーマル値のほぼ中央値になってしまい変化がなく、偏磨耗抑制効果も薄いので、Aの意味を言っておられるのだと理解して宜しいのでしょうか?

よろしくお願い致します。


[ 2008/3/31(月) 23:18:27 ]
題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


>ネガ方向にキャンバーが強くなると…

トラック・オフーロード系以外の殆どの乗用車はネガティブキャンバが多いです。レイーズさんが、どちらでアライメントの勉強をなされたのか存じませんが、理解されている内容はポジティブキャンバの場合の傾向ですので全く逆となってしまいます。

>タイヤの<前側の左右間>と<後側の左右間>の差が…

トーインは基本的に前部数値で表記します。

>ノーマル基準値はトーイン2.7〜1.1ですので…

キャンバ角を基準値まで戻せればトーインも、ほぼ基準値で問題無いと言うことです。但し、先にも記載した通り走行条件によっても変わって来るでしょうから減り具合を見て再調整がベストと言う事です。

文字だけでお伝えするのもナカナカ難しいモノですね。お近くにお住まいならば、お会いして図解説明させて頂くとご理解頂けるかと思うのですが…。私の言っている全てが正解だとは思っておりませんが十数年前にサイドスリップよりアライメントが一般的になった頃から携わっておりましたので御参考にはなるかと思います。


[ 2008/4/1(火) 02:58:05 ]
題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:レイーズ


<エム・ビ〜様>
色々と勉強になりました。

恐らく、キャンバーをノーマル基準値の公差内に戻す爪までのクリアランスは無いと思いますので、第一ステップはトーインを基準値上限の2.7狙いでセットし様子を見てまだ内側が減るようなら更に3.0と言った具合にやってみます。街乗り&ワインディングが主なシュチュエーションですので、偏磨耗重視気味です。

>お近くにお住まいならば、お会いして図解説明させて頂く…

有難うございます。出来れば伺いたいのですが300kmほど有りますので・・・。
でも、何かの機会に伺いさせて頂くかも知れません。

実は、まだその理屈が理解できないのです。キャンバーが強くなった時トーインを強めにすると、偏磨耗抑制も直進性も良くなる…???
時間を掛けて調べてみます。取合えずセッティングの方向性は判りました。
本当に有難うございました。


[ 2008/4/1(火) 15:54:58 ]
題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:2332Z33


基本的にはキャンバーによる内減りとトーインによる外減りをバランスさせることによりタイヤの摩耗を均等化すらだけですので、メーカー基準値より減りは早くなります。
ですから、スポーツ走行等の高い横G状態での使用を考えないのであれば耐摩耗性を考慮して車高を落としてもアライメントはなるべくメーカー基準値にする事をお勧めします。

なお、ホイールのオフセットを最初からぎりぎりで選ぶとはみ出しの関係でトーイン調整の幅が狭くなりますので(場合によっては全くできなくなる)注意してください。

できれば車高を落としてアライメントを調整したあとにホイールのオフセット量を決定した方がよいと思います。


[ 2008/4/2(水) 10:22:50 ]
題名:Re:偏磨耗とキャンバー角 返信者:レイーズ


<2332Z33 様>
はじめまして。アドバイス有難うございます。
そうですよね。先に車高ダウンさせてアライメントをとってからの方が間違いないですよね。先にホイールの事ばかり気を取られていました。

狙っているサイズ:
Fr:245/35-19 8.5J+24
Rr:275/35/19 9.5J+23 の場合、
純正の18インチホイールにFr:+15mm、Rr:+26mmのワイドトレットスペーサーを入れると、タイヤとホイールの外面がおよそ一致します。(タイヤ公称サイズで計算)
タイヤ銘柄によって若干の差が出てきますが・・。

アドバイス頂いた様に、先に車高を落として、アライメントとって、ワイトレ入れてクリアランスを確認することにします。

有難うございました。


[ 2008/4/2(水) 23:20:47 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.