フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(431)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:前置きインタークーラーのこと教えてください (16)  []:運転席ドアガラス (7)  []:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性につ... (6)  []:スピードマスター (23)  []:品番教えてください。 (11)  []:初期のリアシートベルト (2)  []:2シーターと2by2 パーツの違い (3)  []:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 (4)  []:電気関係が突然つかなくなった (9)  []:無題 []:シートについて []:Tバールーフの収納方法 (7)  []:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね? (9)  []:ATFオイルクーラーについて (3)  []:アイバッハのダウンサスについて (7)  []:社外オイルクーラーへの交換 (4)  []:謎のバッテリー上がり (8)  []:ダッシュボード修正の接着剤 (2)  []:350Z エンブレム タイプC (3)  []:スターターモーターの異音 (1) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:前置きインタークーラーのこと教えてください 投稿者:Z歴1年


現在、マフラー、エアクリ、プラグ、ECU交換のブーストアップ仕様で4型MTを乗ってます。パワー、トルクともに不満はありませんが、どうしても前置きICのルックスを手に入れたくて悩んでます。前置きICを入れるとピークパワーは上がるが低速トルクが無くなり燃費も悪くなり、強化クラッチを入れないと本来のパワーは得られないのでコストもかかるということで、純正交換タイプを勧められます。
前置きICオーナーさんいましたら、メリット、デメリット、注意点等なんでもいいので教えてください。

自分の希望は価格、ルックスからトラストの横割りタイプです。

宜しくお願いします。

[ 2007/6/22(金) 04:26:31 ]

題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:はるぼん@50 Link to Z friendsLINK


ルックスから入るのでしたら、配管とかつながずにブツだけ装着してバンパーの開口部からインタークーラーつけてるよ〜ってはったりかましたらどうでしょうか。
他の車には「ファッションインタークーラー」なんてのが昔聞いたことあります。
みかけだおしVIPとかでの手法ですかね。

コレによるデメリットはラヂエターに風があたらなくって水温管理が大変になるのとブツの分の重量増加。
ばれたときにがっかりなんて。

すみません聞き流してくださいな。


[ 2007/6/22(金) 09:01:25 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:ZEARL


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


自分はトラストバンパーにトラストIC(純正交換)です。
やはりセンター部分に有るのはかっこいいですが、はるぼんさんのおっしゃるとおりラジエターへ走行風が当たらなくなるし、ラジエターの前のオイルクーラーへも当たらなくなりますよね。
これからの季節、水温が105度以上上がって燃料増量でパワーダウンなんて事も。
個人的にチラッと見える社外品ってのが好きです。
知ってる人が見ると“ん?”ってのがまた良いと思ってます。
よく話題になるHKSはセンタータイプと純正交換タイプはコアサイズが一緒と言いますよね。
それこそ車を知ってる人だと、そこに突っ込みを入れるのでは?
見せたい相手が誰かですよね。車好きか、ただ興味がある人か。
下手すると煽られたりするので気をつけてください。
長く乗るなら自分は純正交換の気がします。


[ 2007/6/22(金) 12:41:50 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:Z歴1年


はるぼん@50 さん
カキコミありがとうございます。ハッタリインタークーラーは考えていないのでごめんなさい。


ZEARL さん
カキコミありがとうございます。
トラスト純正交換は価格、性能ともによく、レスポンス、燃費、エンジン保護とイイことづくしだとチューニングショップにも言われて最初装着を考えましたが、現在のパワー、トルクに満足しているものなので、やっぱりチューニングカーというルックスがほしいんです。
また、高速で煽られることは問題ないです。Z32ターボ乗りの方ならわかると思いますがアクセル全開で大抵の車両はぶっちぎります。最高速は法に触れるので内緒で(笑)

※前置きICオーナーさん、この掲示板を見ていたらぜひインプレ聞かせてください。
論理的な話でなくて、生の声が聞きたいんです。
よろしくお願いします。





[ 2007/6/22(金) 15:08:09 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:ないと


ボーダーの前置きI/C付けてます。ルックスは最高に変わりますね。純正I/C部のバンパー開口部から見えるパイピングは露骨にチューニングカーに見えます!
ボクもエンジンはノーマルでタービンとインジェクターを社外にした程度ですが・・・笑。

ボク的には、今後エンジンをイジって行くのにも、前置きの方が許容量があるように感じます。低速トルクが薄くなった感じは無かったかな?(鈍感なだけかも?)デメリットは皆さんがおっしゃる通り、水温の上昇懸念・重い・エアクリもI/Cにぶつかるので変更・フロント下げすぎるとぶつけて穴あけそう・・・って感じですかね。

I/C交換でいきなり馬力が上がるものでは無いと思います。クラッチ交換の必要性はう〜ん・・・。


[ 2007/6/22(金) 17:45:41 ]
題名:ないとさんへ 返信者:Z歴1年


カキコミありがとうございます。
ボーダーのインタークーラーといえば、チューニングカーがつけているカッコイイものだと思いますが差し障りなければ写真見せていただけませんか?それとパワー、トルク、最高速を教えて頂けるとうれしいのですが、よかったらお願いします。

水温の上昇をよく聞きますが、自分のクルマは350馬力くらいで街乗りでは80度キープ、高速や峠で6000以上回して90度に到達する状況です。前置きIC装着で水温はどの程度になるのでしょうか?

また、エンジンルームに熱がこもるらしいのですが、ボンネットにダクトや後方を上げたりして熱を逃がしているのでしょうか?

質問だらけで申し訳ございません。
前置きICの方とお話する機会がなくて、ほんとに感謝してます。





[ 2007/6/22(金) 19:57:15 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:くろべえ


はじめまして。私はつい先日トラスト純正置き換えからトラスト前置きに交換しました。パワーやフィーリングは特に不満はなかったのですが、見た目を少し向上させたかったので交換しました。やはり水温と油温は極端に上がります。インタークーラー交換後すぐ水温が気になりセントラルアルミ3層のラジエーターに交換しました。しかし思った程効果は得られませんでした。交換前は水温80度少々、油温(オイルクーラーはHKS製を装着)も80度で高速、街乗り共安定していましたが、前置き装着後は通常走行で水温95度(ラジエーター交換後です)油温100度(スペースの関係で純正サイズにダウンしています)です。またトラスト製は自分のバンパー(TBO製)内にはすんなり納まらずかなり加工を要しました。ルックスは良くなりましたがパワー向上は体感できませんでした(タービンはGT2530)

[ 2007/6/22(金) 21:50:58 ]
題名:くろべえさんへ 返信者:Z歴1年


カキコミありがとうございます。
しかも、購入予定のトラスト前置きでうれしく思います。

水温、湯温の件ですが、水温100度、湯温120度でオーバーヒートとよく聞きますが、高速走行などブーストを全開にするとオーバーヒート領域にいってしまうのでしょうか?

ラジエーターの件ですがアルミは走行風が当たらないと冷えないと聞きますが自己放熱する銅2層などにするといいってことでしょうか?

くろべえさんの意見を聞くと見た目をよくする代償が大きいような・・・




[ 2007/6/22(金) 23:12:50 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:sou Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 339 * 262 )


トラストの前置きをつけています。
自分のZ32もZ歴1年さんと同じような仕様で8年式のATですけど、
前置きにした後はブーストがスムーズに立ち上がる感じ?
がして おお!! ってなもんでしたよ。
水温は1度くらい上がった程度です。
高速でも水温は83度くらいですし、油温も93度くらいですね、
そんなに長い間走らないので参考になるかどうか分かりませんが。。。
渋滞なんかにはまるとドキドキしますがエアコン使わなければ90度付近でしょう。
今まで水温が100度に達したことはないです。んが
まだ交換してから夏場を体験してないので場合によっては穴あきボンネットも考えようかなってところです。
見た目はかなり気に入ってますよ!!
純正バンパーなので目立たないけど(^^;

個体差あると思うので自分の納得できる結果が得られるとよいですね☆


[ 2007/6/23(土) 00:05:04 ]
題名:SOUさんへ 返信者:Z歴1年


カキコミありがとうございます。
自分の理想に近い仕様だったので感激です。
やはりフォグをはずして走行風を取り入れてるのでしょうか?
水温安定は銅2層が効いてるみたいですね。
自分は水温に問題がなかったので純正ラジエーターをオーバーホール(2万円)したところです。前置きICなんて考えてもいなかったので・・・

それと質問なのですがブーストはどのくらいで走行してますか?自分は1.0で問題なく最高速を楽しんでます。

それと恥ずかしいのですが工賃はどのくらいかかりましたか?
差し支えなければ教えてください。



[ 2007/6/23(土) 00:48:05 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:sou Link to Z friendsLINK


どうもです。
フォグのダクトは。。後ろに色々つっかえているので
風が入るかどうかは怪しいですが、一応少しでも風が入ればなぁと思って
ダクトにしてます。
自分のサイト見て気づいたのですが、前置きにしたのは去年の春前なので
一夏経験してますね(^^; 夏場でも特に問題なかったようです。
そんな記憶力なので工賃もど忘れしてます(滝汗)
ZoneさんのHP見ると5〜6万なのでそれくらいで交渉したと思います。
バンパーとアンダーカバーの加工も行ったのでさらにいってると??うーん。

ブーストはコンマ9でピークにしてます。
ラジエーターもそうですがオイルクーラーも
容量UPしたほうが水温も安定すると思います。


[ 2007/6/23(土) 01:36:18 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:AKY@4111


トラストI/C を装着することに対するデメリットを紹介しておきます。

トラストI/Cは、サイドフロータイプのI/CをZ32に採用していますが、Z32はV6の左右両バンクにタービンを1基ずつ搭載するツインターボレイアウトになっているので、左右それぞれのタービンの圧縮空気がI/Cを上下に2分割する形で流れています。

右バンクタービンのフローがI/Cの右から左に流れ、左バンクタービンのフローがI/Cの左から右に流れていますが、(バンパーのダクトの形状にもよりますが、)I/Cで冷却される割合が、下半分のフローの冷却性能と、上半分のフローの冷却性能に差が生じてしまうのです。

そうすると、V型エンジンの右左バンクでそれぞれ吸気温度に差が出るため、左右バンクの燃焼(A/F)にも差が出てしまいます。
結果的に、右バンクと左バンクにバラツキが出ます。

この問題を解消するには、I/C全体が均等に冷却されるようなダクト形状のバンパーにするか、I/Cの上下2分割の割合などを変更するなどして、左右タービンの圧縮空気の冷却割合をイコールに近づけるように工夫するしかありません。

ちなみに、HKSの前置きI/Cは左右バンクの燃焼バランスを考慮した結果の物です。
I/C単体ならトラストの方が良いかも知れませんが、条件が同じなら、実際の装着状態ではHKSのI/Cの方がより良いセッティングが可能です。


[ 2007/6/23(土) 02:03:24 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:Z歴1年


AKY@4111 さん
貴重なご意見ありがとうございます。
他の話題でもAKY@4111 さんのカキコミ参考にさせて頂いてます。
ただ、レース等のタイムを競うようなことはしないし、バンパーもフロント開口部は大きいタイプなので問題ないかなと思いました。チューニングメーカーによってはインテークパイプにバランスチューブを入れて左右のタービンを同一にするようなことをしてるみたいですが自分にはそこまでは・・・
エンジンやタービンブローになるのであれば話は別ですが、そういうオーナーさんに会ったこともないので大丈夫かなって思います。





[ 2007/6/23(土) 14:37:53 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:よっしー1046


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


私の仕様もノーマルタービンブーストupで近い仕様です。
私のはHKSですが3ヶ月前に中古で手に入れて自分で付けました。初めて付けましたが取り説見たらすぐに分かりましたよ。
そこで、初めての初夏を迎えて、街乗りメイン、ラジエター、ボンネットノーマル、で走っておりますが、前置きにする前より+3〜5度くらいなので私的には想定内です(大丈夫かな?)。
トラストの方がコアが大きくガバッと前を塞いでるのでもうちょい水温に悪そうですね…。


[ 2007/6/24(日) 22:52:22 ]
題名:よっしー1046 さんへ 返信者:Z歴1年


カキコミありがとうございます。
前置きをDIY装着なんて素晴らしいですね。自分も挑戦しようと工具を検討しているのですが、やっぱりサンダーやドリルなど電動工具は必要ですよね
初歩的な質問ですがバンパー外すときはタイヤつけたままでできるのですか?


[ 2007/6/27(水) 19:22:02 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:よっしー1046


タイヤ付いたままでバンパーは外れますよ。タイヤハウスのボルトを外すときは、右にステアを切って左側を外し、そのまた逆…、といった具合です。リフトアップも必要ありませんよ。木の板に前輪を載せる程度でいけます。
取り付けて思ったことは、レインホースを切るのが面倒臭いので撤去、アンダーカバーを少し切る、純正ホースが固くてなかなか抜けない!といった具合でした。
でも3時間くらいでいけました。


[ 2007/6/29(金) 00:10:55 ]
題名:Re:前置きインタークーラーのこと教えてください 返信者:Z歴1年


おかげさまでトラスト前置き2層装着完了しました。
ラジエーター、オイルクーラーノーマルでも水温、油温とも安定してます。
サーキットで高負荷をかけないのであれば大丈夫そうです。
装着後、ブーストが約0.1程度上昇、馬力もちょっとあがってる感じです。
とりあえず、ブーコンで1.0に調整しなおしました。
みなさんのご意見を頂いたおかげで良い選択ができました。ありがとうございます。


[ 2007/9/1(土) 14:53:52 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:運転席ドアガラス 投稿者:茨城Z


始めまして、中期型のターボに乗っているものです。このたび、ドアガラスのスライダーが緩くなりガラスが外側に開いてしまい風を切る音がするようになってしまいました。そこで中古ドアガラスで交換しようと思うのですが、ターボ、NA、2by2、2シーター、年式、グレードなどでドアガラス本体、スライダー(3箇所)は共通なのでしょうか?ご存知の方いらしましたら教えてください。

[ 2007/8/29(水) 00:58:50 ]

題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:ぶんぶんまる


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


細かな仕様による違いはわかりませんが、2シーターと2by2はルーフの形状が違うためガラスの形も別になっているはずです。

[ 2007/8/29(水) 12:44:49 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:shin


私はサービスではないので参考までに
例えば、KZ.4S でみると94年9月で部品が変わっています。当然2S、CVは違いますし、その他に首都圏限定車というのがあるらしくこちらも部品番号が違います。
スライダーは、特に年式・形式に違いはないようです。

部品番号:80300-32P01- 部品名称:ガラス アツセンブリ-,ドア ウインドウ RH
採廃年月:8907-9208 9208-9309  9309-9409
KZ.4S

部品番号:80300-53P05- 部品名称:ガラス アツセンブリ-,ドア ウインドウ RH
採廃年月:9409-9701 9701-9810
KZ.4S


[ 2007/8/29(水) 12:50:23 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:茨城Z


ぶんぶんまる 様、shin 様
貴重なご意見ありがとうございます。
オークションで安易に購入するのは失敗する可能性がありますね。
近所の信頼できる中古部品ショップで選んでもらうようにします。
ありがとうございました。


[ 2007/8/29(水) 14:57:11 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:Pu


形状の違いは、分かりませんが、ガラスの色が違っているようです。

初期型ブルー内装と首都圏限定車 ブルー
3型まで ブロンズ
4型以降 グリーン
6型 UVカットおよびロングライフ撥水ガラス



[ 2007/9/1(土) 08:35:18 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:茨城Z


Pu 様
色が違うなんて思ってもいませんでした。教えて頂きありがとうございます。
自分のはグリーンだとおもいますが、6型のUVカットガラスは素敵ですね。
中古なんて見つからないですよね。新品だとやっぱり高いのかな??

事故しないかぎり交換する人はいないと思いますが、ご存知の方いましたら参考までに教えてください。




[ 2007/9/1(土) 11:59:36 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:Pu


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 1016 )


数年前のFASTですので、今は多少高くなっていると思います。
ブルー  20,000円
ブロンズ 21,000円
グリーン 23,500円
UVカット 46,000円
の4種類ですね。

UVカットのせいか、最終型の硝子はそれまでと比べ色が少し濃いです。


[ 2007/9/1(土) 12:42:57 ]
題名:Re:運転席ドアガラス 返信者:茨城Z


Pu 様
詳しい情報ありがとうございます。
UVカットガラスは魅力的ですが、金額的に手が出しづらいですね・・・
中古の良品を吟味したいと思います。

余談ですがZのドアガラスにフィルム張るのもアールがきつくて自分ではうまくいかないようですね。何をやるにも金がかかるZ恐るべし!!一度手をつけたら手放しづらいですね。そこがいいところかも??


[ 2007/9/1(土) 14:47:58 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性につ... 投稿者:かず


こんにちは、

私のZのリアには255/40 17インチのタイヤがついているのですが、
昨日 デーラーに持ち込んだら車検は通らないといわれました。

たまたま友人が平成2年式のスープラに乗っていて2本予備があり
タイヤサイズを聞いたら純正の225/50 16インチと同じ。。。。

それってZにはまるのかな?詳しい方がいらっしゃいましたら
教えてください。

よろしくお願いいたします。

[ 2007/8/31(金) 08:30:39 ]

題名:Re:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性 ... 返信者:Z322


そのサイズでしたらバッチリ入りますが、問題なのはタイヤサイズではなく、ホイールのオフセットです。
ですので、スープラのホイールのオフセットをチェックした方が良いですよ。
具体的な数値を提示できなくてごめんなさい。


[ 2007/8/31(金) 09:56:26 ]
題名:Re:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性 ... 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


オフの問題じゃなくハブ径がちがうべ

[ 2007/8/31(金) 12:23:09 ]
題名:Re:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性 ... 返信者:worino


純正ホイールならスープラ60o 、Zは66mmのハブ径なので装着はむりかも・・・

[ 2007/8/31(金) 12:34:21 ]
題名:Re:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性 ... 返信者:かず


早速の回答ありがとうございます。

やっぱホイールは無理そうなので、純正のホイールはとっておきます。

また、よろしくお願いいたします。


[ 2007/8/31(金) 12:41:27 ]
題名:お近くならば、、、 返信者:おかしら@497 Link to Z friendsLINK


車検用に一時使用したいなら、、、純正4本ありますよ
よろしければレンタルしますよ。もちろん無料です。
その代わり、自分で作業してね。
希望があれば、ご連絡ください。


[ 2007/8/31(金) 15:19:41 ]
題名:Re:Z32のホイール、タイヤとスープラの互換性 ... 返信者:かず@6169


>>おかしら@497 さん
提案ありがとうございます。

当方 愛知県です。(ちょっと遠そう??)

ただ、車検は来年の11月なのでちょっと先の話です。

今月3代目に買い換えたばっかりで、車屋さんに「純正のホイル(タイヤなし)どうします?」って聞かれて調べてました。

またよろしくお願いします。


[ 2007/9/1(土) 06:35:01 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:スピードマスター 投稿者:32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


「スピードマスター」って25日に公開の映画にZ32が出てますが、確か旧東京オートが手掛けた車ですよね。今から公開される映画で、Z33じゃなくてZ32が出てくるとはオーナーにとって感激ですね。これでZ32の知名度やプレミア度の様なものが広まれば良いですな。

[ 2007/8/22(水) 00:43:25 ]

題名:Re:スピードマスター 返信者:緑ゼット


 たしか、オートサロンのときに告知をしていたやつだと思いますが、
自分としては、いつ公開だったんだろうと思ってました。
これからだったんですね(笑)
今頃、32が映画にというのがすこし不思議でしたが
やっぱり、スタイルの良さと言うのは不変なのでしょうか(笑)
 ストーリーにかかわらず32を応援しちゃいそうです。



[ 2007/8/24(金) 09:01:52 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:TAKA


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


映画、公開になったようですが、
どなたか、ご覧になった方
いらっしゃるでしょうか。
どんな感じでしょう?
見に行こうか五分五分で
迷っております。
Zは結構、登場するのでしょうか?


[ 2007/8/26(日) 04:41:20 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


映画見ましたよ(^O^)Z32は最初の方のシーンから登場し、格好良い登場の仕方をしています。他にもオーナーなら見て損は無い内容だと思うシーンが幾つもありますので、32オーナーなら楽しめるはずです。

[ 2007/8/26(日) 12:32:27 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:bon


センスが悪いZ32ですが・・Z32と呼べるようなチューン&モディファイではありません。主観なんで、あまりレス付けないでください。

[ 2007/8/26(日) 13:17:33 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:hideki


僕も主観ですが、
ぼくは映画というエンターテイメントのなかで
あのZは、主役のわきをかためる役割として
とてもいい存在感がでていると思います。

おそらく、シブイ系のZを使ったのでは
あの映画のなかでは、地〜味〜〜な
印象で、かえって変だったのでは。


[ 2007/8/26(日) 15:10:39 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:そうですね。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


俺も、普段スーパーにも
買い物に行ったりする車と

映画用に作った車を
同じ目線で見るのはどうかと・・・。


[ 2007/8/26(日) 15:20:48 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:Z指定席


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


映画の中ではなんでもありのバーチャルだし、楽しめれば良いと思う反面もっと現実離れした展開に期待しつつパート2ってあるのかな…

[ 2007/8/26(日) 19:23:03 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


せっかくZ32の様な車がスクリーンに出る機会を得たというのに、センスが悪いなどと言われてしまったのではZが可哀想だね。

[ 2007/8/27(月) 02:27:42 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:ハッカイネン


あの車を選んだのは映画製作者でしょうから、Zのセンス云々を言うなら、映画製作者のセンスを言ってる様なもんですよね?
スポコン系、アメリカン、ドノーマル・・・
それぞれ個人のセンスでカスタマイズしたりしながら乗ってるのですから、公の場で人のセンスをどうのこうの書くのはね・・・
皆、自分の車が一番カッコいいと思ってるわけだし、その感覚を人に色々言われるのはどうかな?
あのZに乗ってる人が見たら、いい気分しないのでは?


[ 2007/8/27(月) 10:21:28 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:Z32乗りですが.....


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


映画の世界に、Z32を使って頂くのは大変喜ばしいのですが、あのZ32を使用したのは、ちょっとどうかって思いますね。何か色だけ派手でホイールとかエアロもいけてないし中途半端なかんじがしましたね。あくまでも個人的な感想ですけど。




[ 2007/8/27(月) 11:14:07 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:映画だから・・・


センスが悪いZ32、Z32と呼べるようなチューン&モディファイじゃないって書いた人いるけど、映画だからいいんじゃねえの?

だって、映画って現実離れしてるから映画っていうんじゃん!

俺見たけど、爽快感あっておもしろかったぞ。


[ 2007/8/27(月) 11:26:18 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:Z乗り


車って10人10色の考え方やセンスが有ると思うんで、否定ばかりすることは
どうかと思いますよ。
(もし、自分の車をこのように言われたらどう思うか考えてから書込んだ方が
 いいと感じるのは私だけ?)

それよりも、現在販売されていないZ32が準主役級で映画に出てることの方が
凄いと思うんですけど。


[ 2007/8/27(月) 11:59:46 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:シンクレア@748


結構前にココの掲示板で出演車両を募集していた映画ですよね?
Z32オーナーとしては純粋な興味をそそられますねぇ〜
地域によって公開日が異なるようですが、見てみたいなぁ〜
(僕の住んで居る札幌圏では9月29日公開)

批判的なコメントが多いのでURLは紹介しかねますが、
出演車両のZ32のオーナーさんはHPをお持ちなので、
興味のある方は調べてみては?



[ 2007/8/27(月) 13:55:44 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:まろん


センスないとかイケてないとおっしゃる方のZを拝見したいですね!
ぜひとも個人的な感想を述べさせていただきたいです。

さてこの映画の小ネタですが、よく見るとFALCONステッカーがデカデカと映ってるシーンが2回くらいありますね〜
FALCONも映画デビューw


[ 2007/8/27(月) 15:08:07 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:I LOVE Z32


あの車両にケチをつけている人は、「自分の車両が使われなかった」とか「自分のZの方が格好良いのに」というヒガミも多少はあるのではないでしょうか?
私はあのZを見て、派手さはないけれどノーマル+αくらいの感じで、どちらかというと「キレイにまとまっているな」と感じましたが…
逆に、あまりにも強烈なエアロをまとって派手なZ32が選ばれたとしても、それはそれで批判する人もいると思いますけどね。
いまさら文句を言っても仕方ないことですし、あの車両が選ばれたのが事実なんですから、こういう批判はやめませんか?


[ 2007/8/27(月) 16:31:54 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:すると


これで、Z32も人気車種になるといいなあ。
もう生産中止して5年あまり、絶版車ですよ。中古市場も上がったりして。。。

まあ、映画なんですから何でもありでしょう。007のボンドカーみたいに
ミサイル発射とか、空を飛ぶとか、車がしゃべるといいなあ。
夢に使われた車ということで。。。。ね。。。。。


[ 2007/8/27(月) 16:53:27 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:ぴんくの網タイツ


映画に登場する車両にケチつけるのも、他人の書き込みにケチつけるのも変わらないと思うのですが。

自分の映画の感想は
・物語の内容が貧相で残念
・全体的に子供だましな感じ
・走行シーンに迫力がなく残念
・音響的にもいまいち

ここや、ここのリンク先でよく見る車両が出てきて”あっあれは・・・”と思う程度の映画と思います。



[ 2007/8/27(月) 18:45:02 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:あとは


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


盗難の報告が増えないことを祈るばかり…。皆さんのZが無事である事を願います。もちろん自分のも。

[ 2007/8/27(月) 18:47:18 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:マイケル


これだけZ32が出る映画は二度と無いと思われるので、何も考えずに映画を楽しみましょ♪

[ 2007/8/27(月) 22:45:41 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:yappi_7000


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


うちの近くの映画館では上映してないです。悲しい

[ 2007/8/27(月) 23:24:50 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:X Link to Z friendsLINK


http://burai.cocolog-nifty.com/blog/

映画一本作るのは簡単なことではありません



[ 2007/8/28(火) 08:32:20 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:昔からZ


ここって、他人を批判するところ!?
批判してるア・ナ・タ♪
たのし〜い!?
本当にZ乗ってんなら、足引っ張るような事ヤメナ!!
やってる事暗いよん♪(笑)
批判するなら、地下でやんなよ!!


[ 2007/8/30(木) 19:12:59 ]
題名:Re:スピードマスター 返信者:32TT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


そうですよね。我々としてはストーリーよりむしろ、旧型のZ32が映画に出た!って事がすごいと思っているのですが、、

[ 2007/9/1(土) 01:15:01 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:品番教えてください。 投稿者:ダブル


こんにちは。いつも色々と参考にさせていただいております。
私のZ32は平成3年式2by2で、劣化している部品も多く、毎月少ない小遣いの
中からチマチマ劣化している部品の交換しています。
そこでお聞きしたいのは、左右ドアの水切りモールの交換を考えているのですが、
併せてクウォーターガラス(でいいのかな)の水切りモールの品番を知りたく
投稿させていただきました。
本日金額を調べに部販に行ったところ、品番を見つけることができませんでした。
お分かりの方、また交換経験のある方、よろしくお願いします。

[ 2007/8/30(木) 19:30:11 ]

題名:Re:品番教えてください。 返信者:ムーミン


クウォーターガラスって、リアの左右のガラスのことですよね?
水切りモールはガラスの一番下のゴム部分ですか??
ここだとガラスごと交換になったと思いますよ。


[ 2007/8/30(木) 21:24:19 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:


水切りモールは、簡単に交換できますが、クウォターガラスのモールは、
ガラスを脱着しないと交換できなかったのでは???

多くの方は、簡単にペーパーで磨いて塗装されていることが多いと思います。
DIYでされてもそこそこ綺麗にできるのではないでしょうか?



[ 2007/8/30(木) 21:37:30 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:クレイドル qyksw319@yahoo.co.jp


前に同じように、クウォータウィンドウ?のモール交換しようと思いましたが、ここは、ガラスごとの交換になるとの事でした(クウォータウィンドウと一体らしいです)、リンクサイト先のダ☆トサン、フリーウ☆イさんに塗装リペアの方法が載って
ましたが、見てみては?


[ 2007/8/31(金) 01:37:06 ]
題名:ありがとうございます。 返信者:ダブル


ムーミンさん
そう、そこなんです。そうですか、ガラス一体なんですね。
ありがとうございます。

Zさん
ありがとうございます。
やはり、DIYしかなさそうですね。以前、つや消し黒の缶スプレー
を噴いたのですが、すぐに剥がれてしまったので交換できないか
考えていました。今度はプラサフでも噴いてから、挑戦してみます。

クレイドルさん
ありがとうございます。早速リンク先参考にさせていただきます。


[ 2007/8/31(金) 11:21:56 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:shin


私も塗装で済ませています。
塗装する前にシンナーで劣化した部分を綺麗な拭取らないのと塗装ののりが悪いです。
2液混合のウレタンで塗装したりでもっていますが、普通の缶スプレーだともちは、あまりよくないと思いますが、プラサフよりも下地を綺麗にするだけの方が良いと思います。剥がれた場合、プラサフの色が見えると汚くなります。
塗装をしなくても、シンナーで表面の劣化した部分を拭取っただけでも結構綺麗になりますよ。


[ 2007/8/31(金) 13:11:41 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:ダブル


shinさん
おおっと、シンナーを使う方法があるのですね。
まずはお手軽そうなので、シンナーでふき取ってみます。
ところで2液混合のウレタン塗装ってどのようなもの
なのでしょうか?ハケ塗りですかね!


[ 2007/8/31(金) 19:48:12 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:実は


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


じつは このモール 取れないといわれていますが
取れますよ。
ただ、 ここのモール部分だけの 部品供給が 無いだけ。

程度のいいガラスも見つけて 部品交換だけも可能です。

ガラスごと交換だと 高くつくから この方法も いいかもよ。


[ 2007/8/31(金) 19:53:00 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:ダブル


実は さん
衝撃的写真ですね!やっぱりこのあたりが日産ですな。
運よく程度の良い物が見つかればよいのですが、なかなか
厳しそうですね。しかし、ガラスを外さなくてもモールが
外れるってわかりましたので、手を入れるにあたり
大変参考になりました。ありがとうございます。


[ 2007/8/31(金) 20:13:57 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:


モール外したとこ初めて見ました。

でも、ルーフモールと同じで、上手く外さないと
クリップが破損してしまいますね、、、


[ 2007/8/31(金) 20:35:00 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:ハートビート


ドアの水きりモールとのことですが、
モールディングアッセンブリー、フロントドア アウトサイド
(ドアの外側ミラーの高さにあるモール)
のことと思いますが。
部品コード80820-800 部品番号80820-30P01-  (RH) ¥5290-
部品コード80821-800 部品番号80821-30P01-  (LH) ¥5290-
でよいようです。
リアの三角ガラスはモールのみの販売はしていないようです。


[ 2007/8/31(金) 21:08:27 ]
題名:Re:品番教えてください。 返信者:shin


2液混合のウレタンはホディー塗装と同じ種類の塗料ですので、耐候性に優れていますが、スプレーガンを使うので取扱いは面倒です。
私が使ったのは模型用です。実車用と比べると弱めですが、アクリルやラッカーよりは、遥かに強いです。
モール類はステンレスパーツにゴム(樹脂)を被せていますが、シンナーで拭きすぎると地が出てしまいますので、拭きすぎないように注意してください。


[ 2007/8/31(金) 21:23:39 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:初期のリアシートベルト 投稿者:Z’EARL


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 518 * 320 )


1期の2by2に乗ってるのですが
ミラクルクロスバーを入れたいと思っています。
上部はリア3点式のアンカーボルトの所に付けるようですが
1期の2点式にもボルト穴が存在するという噂ですが
1期でミラクルクロスバーを入れてる方
内装を外している方が居ましたら
ボルト穴が有るか教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

[ 2007/8/31(金) 07:54:15 ]

題名:Re:初期のリアシートベルト 返信者:ZZZ


平成3年式のT期物ですが、3点式のシートベルトに替える事が出来ましたので、確かにボルト穴は存在しますよ。

[ 2007/8/31(金) 08:43:46 ]
題名:Re:初期のリアシートベルト 返信者:Z’EARL


ZZZさん
早々情報すみません。
資金調達が出来次第入れてみたいです。
ありがとうございました。


[ 2007/8/31(金) 11:07:39 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:2シーターと2by2 パーツの違い 投稿者:


4年/2S/2T のZに乗ってます
昨夜、自爆ですが事故ってしまいました・・

少しでも安く直したいので自分で揃えられるパーツは自分で揃えようと思います
2Sと2BY2はバンパー(バンパースポイラー)、ボンネット、フェンダー、ラジエターなどは同じでしょうか?

JAFに板金やまで運んでもらったときに、修理代は40万〜位はかかっちゃうから!新しい車買ったほうが良いかもね!みたいな感じで言われ、かなりへこみました・・

[ 2007/8/30(木) 11:34:48 ]

題名:Re:2シーターと2by2 パーツの違い 返信者:かりめろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ボディーフロント廻りは共通ですよ リアバンパー等リアパーツは別物ですけど

[ 2007/8/30(木) 12:46:33 ]
題名:Re:2シーターと2by2 パーツの違い 返信者:shin


ボンネット・フェンダーは4S、2S、ターボ、NA共通、バンパーは4S、2S共通ですがターボ、NAは違います。
ラジエターはターボ、NA、MT、ATの組み合わせにより違いますが、4S、2Sは問題ありません。


[ 2007/8/30(木) 12:50:13 ]
題名:Re:2シーターと2by2 パーツの違い 返信者:


皆さん 有難う御座います
とても参考になりました

見積もりが37万でした。
バンパー、ライト、ウインカー、パネルなどは
自分で買って少しでも安く直したいと思います





[ 2007/8/30(木) 21:09:25 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 投稿者:Natural


アッパーホースからクーラント漏れを起こしていたので、部品を購入してきました。
ホースを付け替えた後にクーラント補充・空気抜きを行う必要があるかと思いますが、
減った分のクーラントを入れる→エンジンかけてヒーター全開でファンが回るまで放置→エンジンが冷えたらラジエターを確認し減ってる分のクーラントを入れる
という手順を3回ぐらい繰り返せばいいのでしょうか?

空気抜きのネジは使う必要ありますか?またどのタイミングで使えばよいのでしょう?
サブタンクの方も確認する必要は?

質問攻めになってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m

[ 2007/8/28(火) 13:18:08 ]

題名:Re:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


マニュアル通りの答えでは無いんですが私はこうしています。

@LLCを全て抜きます。(再利用したい場合はバケツに摂り後でフィルタなどで漉してから使用します。)
A部品交換後LLCを注入。
Bラジエタキャップを開けた状態でエンジン始動。
Cエア抜きドレンを少し緩めLLCが漏れて来たら閉める。
D減った分を注入。(繰り返す)
E水温が上昇してきたらヒータON。
FCと同じ。(火傷に注意)
GDと同じ。(火傷に注意)
H落ち着いてきたらキャップを閉める。(火傷に注意)
I翌日、キャップを開けて再度LLC面確認。(減っていたら補充)
J数日後、再度I

こんな感じでしょうか…。
ちなみに翌日確認が出来ないお客様などの車輌は【Natural】さんのようにGの後、少し時間を空けてから確認し、翌日は御本人にチェックして貰う様に伝えております。


[ 2007/8/29(水) 01:09:38 ]
題名:Re:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 返信者:Natural


エム・ビ〜さんありがとうございます。

結局昨日、部品交換・補充後、住宅街でのアイドリングは気が引けたので買い物ついでに軽く走行、後でエンジンが冷えてから
エア抜きネジを緩める→減っていた分を補充
という形をとりました。
もう2〜3回ぐらい同じ事を繰り返すつもりです。

ちなみに後学のために教えていただきたいのですが、キャップを空けたままエンジンを始動してもクーラントが噴き出したりはしないんでしょうか?


[ 2007/8/29(水) 10:31:01 ]
題名:Re:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


キャップを閉めた状態でエンジンをかけ、少し経って(水温上昇後)から開ければ圧がかかっているのでクーラント噴出します。しかし常温状態からキャップが開いている状態でエンジンをかけてもクーラントは噴出しません。クーラント量が多ければ多少ダラダラと流れ出るでしょうがキャップ口からエアも抜けますから、この方法をとっています。勿論、多少流れ出た部分は充填終了後洗浄しています。ちなみに開けた状態でずっとエンジンをかけていてもオーバーヒートでもしていない限り噴出してくる事はありません。

[ 2007/8/29(水) 13:13:33 ]
題名:Re:アッパーホース交換に伴うクーラントの補充 返信者:Natural


なるほど。
素人考えでエンジン始動した瞬間に噴き出してしまうんじゃないかと思っていました・・・

その方法だとエンジンが冷えるのを待つ手間が省けるし、一回でできるのでいいですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。


[ 2007/8/29(水) 16:36:18 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:電気関係が突然つかなくなった 投稿者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今日の昼休みにリアウィンカーをLEDに変えて抵抗をつけたのですが、いま帰宅しようとしたらメーターの照明とスモールそれにロービームがつきません。かろうじてハイビームとウィンカーそれにストップランプは点灯したのでなんとかうちまでどりつきましたが、どこがわるいのでしょうか?
足元のヒューズなのかエンジンルーム内のリレーなのかわかりません。
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

[ 2007/8/28(火) 18:47:59 ]

題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:Z乗り


多分、変えた場所に関連したヒューズが切れたと思うので、
それを交換すれば治ると思います。

但し!!
ヒューズが切れたって事はショート等何らかの問題が有るはず
なので、問題点を解消しない限り元には戻りませんのでご注意を。


[ 2007/8/28(火) 19:34:49 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:RT


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


たしか、運転席の足元のヒューズボックスにスモールライト関係のヒューズ10Aがあると思います。当方もポジションランプ漏電で、ヒューズ切れたときにハイビームのみでスモールは付きませんでした。
参考までに……


[ 2007/8/28(火) 19:40:58 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z乗りさんありがとうございます
一応足元のヒューズはチェックしましたがきれてませんでした。
そうなるとリレーなんでしょうか?


[ 2007/8/28(火) 19:45:14 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


RTさんありがとうございます
足元のヒューズはきれてないんですよね。


[ 2007/8/28(火) 19:50:54 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:Z乗り


Z32のヒューズって基本的には運転席の足元ですが、エンジンルームにも
あるはずなので、そちらも確認してみた方がいいと思いますよ。

なお、ヒューズって見た目切れて無いようでも、切れてる場合も有るので
とりあえず交換してみるってのも手ですよ。


[ 2007/8/28(火) 20:36:12 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z乗りさんありがとうございます
さっそく調べてみます


[ 2007/8/28(火) 20:42:22 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:やす


Z乗りさん ありがとうございます。

10Aの足元のヒューズを交換したら電気が復帰できました、
ありがとうございました。
どこかで漏電してるんでしょうか?
ちょっと不安です。

ありがとうございました。


[ 2007/8/28(火) 21:11:28 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:Z乗り


推測ですが

>リアウィンカーをLEDに変えて抵抗をつけたのですが
って記載が有るので、その回路のどこかがショートしてるか
接触不良等がある箇所がどこかに有り、振動等でショートしてる
気がします。

これを治さない限り幾度と無くヒューズとっかえないといけなく
なる気がするので、早めに確認した方がいいですよ。

間違っても、A数の極端に高いヒューズは使わないでね♪
下手すると短絡で車燃えますからね〜


[ 2007/8/28(火) 22:43:17 ]
題名:Re:電気関係が突然つかなくなった 返信者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z乗りさん
いろいろとありがとうございます。
明日もう一度点検してみます。
ありがとうございました。


[ 2007/8/28(火) 23:14:28 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:無題 投稿者:aphrodisiaque


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 400 )


画像は余り見る事のない車速センサーです。
今回パワステの変調,ハイキャスランプの不定期点灯、スピードメーターの気まぐれダウンの症状が出たため、原因の消去方で交換しました、しかし作業に入って相当後悔しました,先ず簡単に取れそうな外観とは打って変わり イザ取りだしに入ると大変面倒でした、先ずセンサーからアースを取ってる10ミリのビスがセンサーとのスペースがなくソケットレンチが入りません、次ぎにセンサーがスポっト抜けてもなんとミッションのハウス?に僅かに当たり取れないのです、しかも排気管にも接触します つまりミッションを少し下げ,触媒以降を緩めた排気管をこじる様に隙間を空けないと取り出せないのです、1時間で完了の交換の予定が 6時間かかってしまいました,ガレージジャッキしかないと大変面倒な作業です。
結果は良好です、尚ハイキャスコントロールユニットのコンサルトで診断は、一般の日産デイラーにはハイキャス用のカードがないそうで直ぐには診断できないそうです。
今後 このセンサーを交換する予定の人は参考になさってください,画像のギヤ−は新品には付いてきませんので脱落防止に先端に付いている Ω型 のピンを外す工具が必要です。

[ 2007/8/28(火) 18:46:08 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:シートについて 投稿者:紺Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


電動の運転席を手動の助手席に変えようと思ってるのですが…シートレールはそのままで助手席を運転席に付けた場合シートの前後調整出来ますか?やっぱりレール事交換しないと前後出来ないでしょうか?シートベルトの受けも右から左に移動出来ますか?

[ 2007/8/27(月) 23:27:31 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Tバールーフの収納方法 投稿者:Z1


はじめまして、Z一年目の者です。先日、中古でTバールーフ収納袋を購入しました。早速収納袋を活用して走行したいと思うのですが、外したルーフなのですが、爪を出して収納なのか、握りを立てた状態で収納なのか?ルーフは重ねてトランクに置くのか?トランクの紐は使うのか?上下はどっち?
なかなか上手く収納できません!!

Tバールーフ収納のマニュアルってあるのでしょうか?
または上手な収納方法がありましたら、教えてください。

[ 2007/8/20(月) 01:58:12 ]

題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:デューク


爪を出してトランクの中央に収納だったんじゃない?
トランク開ければカバーから∧ ←な形のベルトが顔出してるから、それに挟めて、ベルトを縛って固定するはずなんだけど
Tバーのオープンは風巻き込んで逆流するから、帽子とかかぶっておかないと、髪がボーボーになっちゃうよねw


[ 2007/8/20(月) 04:30:12 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:Z1


デューク さん カキコミありがとうございます。
なんとなくわかったのですが、2枚のルーフは上下に重ねるのでしょうか?重ねるとしたら裏表でしょうか?
Tバー外して走行してるZもあまり見かけないし、マイナーな質問ですいません。


[ 2007/8/22(水) 02:30:44 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:くまきち@4797


私も2年前のデビュー直後同じ質問をしました。
当時のアドバイスでは
外したルーフを右と左で互い違いに重ねてラゲッジについてる紐で固定
だったと思います。

重ねるときは天井が上になるようにします。
鉄屋根車に乗り換えてしまったのでTバールーフを体感できませんが、これから涼しくなるとシーズンインですよ。

楽しんでくださいね♪


[ 2007/8/22(水) 09:16:36 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:Pu


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 595 * 930 )


>Tバールーフ収納のマニュアルってあるのでしょうか?

取り扱い説明書に書いてありますが、
持ってない人も多数いるでしょうから、
編集してUPしときます。


[ 2007/8/22(水) 12:51:45 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:Z1


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


僕は室内側を互い違いに重ねて、トランクに置いて、トランク内のヒモでぎゅっ、です。写真、週末で良ければ載せましょうか?
また、Z1ってHN僕が以前から、使っているので、変えてもらえませんか?お願いします。


[ 2007/8/22(水) 19:41:19 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:Z1年目


みなさんのカキコミありがとうございます。
無事、いい感じで収納できました。
走行しても揺れることなくできました。
Zキャリアの長い方のご意見はいつも参考にさせていただいてます。これからも何かありましたら教えてください。
HNはZ1は使わないようにしますね。


[ 2007/8/23(木) 23:37:00 ]
題名:Re:Tバールーフの収納方法 返信者:Z1


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


うまく出来たなら、写真は不要そうですね。良かったですね。HNの件ありがとうございます。

[ 2007/8/27(月) 09:38:12 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね? 投稿者:ガラパン


以前も似たようなスレがありましたが・・。

最近、本当に困ってます。良い知恵があれば拝借させてください。
先日、某オ−クションで憧れの純正『オレンジ革シ−ト』を落札しました。
勢いで購入したこともあり、先の事は調べもせずに。というより、日産ディ−ラ−で簡単に交換出来るものと思っていました。

ところがディ−ラ−に問合せした結果、『対応はできず』とのご返事でした。
確かに、私が所有しているZ33は標準シ−トであり元々、スライドやヒ−タ−等の
電源・配線はないと思われますが。ディ−ラ−側もこういった交換の前例がないらしく色々調べてくれたいたようですが。
『違法』ではないにしろ『改造』にあたるので、保証ができないそうです。

念のためもう1店舗、資本の違うディ−ラ−に確認中ですが、ここでも『前例』がないらしく、回答待ちの状態。

いわゆる、街中の『ショップ』で対応してくれるがところがあるんですかね。
経験のある方、どこで交換できるのか教えてください。

[ 2007/8/24(金) 23:46:38 ]

題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:ディーラー


新車購入から、あるいは以前から付き合いのあるディーラーであれば、ある程度の融通は効くでしょうが、飛び込みでしかも持ち込みでの改造は後々の保証が出来ないし、万が一のリスクが高くつくのでやりたくないのが実情でしょう


[ 2007/8/25(土) 10:34:46 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


シートレールは共通でしょうから、まずは電動・非電動の配線図を見比べる所から始め追加配線(コントロールユニットの有無を含む)がどこまで必要か、また加工も必要なのか、など調べてからの作業になるでしょうね。おっしゃっている通り『違法』でなくとも『改造』にはなるでしょうから販売店ではなくショップ持込の方が良いでしょうね。【ディーラー】さんが、おっしゃっているように万が一のリスクを考えると販売店は作業したくないでしょうから。

ちなみに持込作業であれば保証は無いでしょうから、その辺は考えて依頼した方が良いと思いますよ。また上記のように調査費用・追加配線料金・加工料金等が別途掛かると思いますから通常交換取付料金より相当高めの設定になると思います。


[ 2007/8/25(土) 12:05:10 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:ビキニパンツ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


自分でしてみたらどうでしょうか?
シートはナット四つ外せば取れるし、あわなかったら元に戻せば済むことですし、電源がシート下になければ引っ張ればいいだけです。Z33→Z33なんでしょ?

Fight!


[ 2007/8/25(土) 13:41:19 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:変えたことあり!


私も以前同じように某オークションで購入し取付けを行いました
その時は馴染みの日産ディーラーでやってもらいましたよ
ただしシートの上下、リクライニング機能は電源を取れば簡単に出来ますが、シートヒーターだけは専用の部品が必要で、その部品代がかなり高く諦めました
ヒーター機能さえ無しでよければ簡単に出来るのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


[ 2007/8/25(土) 17:11:52 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:ガラパン


皆さん、返信有難うございました。
ぜひ、参考にしたいと思います。

ところで・・・
販売店でも言われたのですが・・・今回のスレのようなシ−ト交換をすることで
『万が一のリスク』や『後々の保証が出来ない』って具体的に想定される事象はどんなことでしようかね。



[ 2007/8/26(日) 01:13:56 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:takazoo


新車から3年間はメーカー保証があるわけで
それが無くなると考えればいいですよ。
例えばエンジンに異常が出たとしても、
シート変更の影響があるかもしれないから無償での修理はできません
って話にはなるかもしれないですね。


[ 2007/8/26(日) 06:13:37 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:ななし


シート交換だけでメーカー保証がなくなるなんてことは無いと思います。
そんなことを言うディーラーとは今後付き合わないことが賢明でしょうね。


[ 2007/8/26(日) 07:58:12 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:ビキニパンツ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


万が一のリスクや保証って事故や、取り付けたことによる不具合、車検とかの話じゃないの?
ある意味改造ということだから

シートやレールって、うるさいじゃん
車検とかも

レカロもレールは認可品じゃないと車検通らないし
ディーラー嫌がるのもわかるべ


[ 2007/8/26(日) 11:58:17 ]
題名:Re:販売店でのシ−ト交換は無理なんでしょうかね ... 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ディーラーは普通の対応だと思いますよ。万が一のリスクは、配線等の変更により電気的な異常や取り付け精度の問題。
後々の保証とは取り付けにより他の部分がおかしくなった場合の対応でしょう。まあ まともな社会人ならディーラーの対応はおかしくないと思いますが。
まあ 本音は面倒なんでしょ。
シートも回路がこわれてたり、事故車から取り外して変形してたりするかもしれないし。


[ 2007/8/27(月) 09:06:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ATFオイルクーラーについて 投稿者:くまぷー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちわ、GCZ32に乗ってるのくまぷーといいます。みなさまにお聞きたいのですが、現在、トラストのATFオイルクーラーの取り付けを検討してるのですが、DIYでの取り付けは可能でしょうか?純正のラジエター併用ATFオイルクーラーラインを外して取り付ければいいのでしょうか?それと、取り付けたことによって起こるデメリットはありますでしょうか?

[ 2007/8/26(日) 03:21:37 ]

題名:Re:ATFオイルクーラーについて 返信者:Shige


私は、某メーカーのATFクーラーを装着しています。

おっしゃるように、ラジエターに入ってるATFラインを外して取り付けるだけなので自分でも出来そうに思いましたが、クーラーの設置場所等に難がありそうだったので業者さんにお願いしました。

時間をかければDIYでもいけそうな気がしますよ。

あと、ATFはある程度暖まってこないとATが上のギアに変速していきませんよね。
ラジエターを通っていれば冷却水が暖まると同じようにATFも暖まっていきますが、ラジエターを通っていないと暖まるのが遅くなって、冬場は上のギアになかなか変速してくれないのがデメリットでしょうか。

でも、ATのシフトレバーやコンソール周りの熱さが設置前とくらべてかなり改善されたように思いますので、それなりの効果はあるのかなと思います。


[ 2007/8/26(日) 07:31:53 ]
題名:Re:ATFオイルクーラーについて 返信者:くまぷー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


返信ありがとうございます。やはりDIYでの取り付けは難しいですか。ショップさん等に取り付けおねがいした方が無難そうですね。 デメリットは特に冬場は暖まるまでシフトアップしにくくなるんですね。
仮に純正ラインに外品クーラーを取り付けた場合やとこのデメリットは多少解消されるのでしょうか?




[ 2007/8/26(日) 19:29:57 ]
題名:Re:ATFオイルクーラーについて 返信者:


コアの取り付け場所にもよりますが、冬場は純正のATFクーラーと
併用していても油温が上がらず、ATには良くありません。
私はATFオイルパンにセンサー付けで油温計付けていますが、冬場は40℃
以下になるので、コアをバイパスさせています。
この夏場、街乗りでしたら100℃以上になっていますので、効果はありますし
サーキット走行にはよいと思いますが、、、


[ 2007/8/26(日) 21:11:46 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アイバッハのダウンサスについて 投稿者:ちびこば


現在NA2/2にビルシュタイン+ノーマルバネの仕様で乗っています。ダウンサスに興味があり、よく名前の聞くアイバッハを装着したいと考えています。NA用は今はないらしく、ターボ用しかないそうですがビルシュタインとターボ用アイバッハの組み合わせで使ってる方いらっしゃいませんか?使用感等、ぜひインプレをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

[ 2007/8/22(水) 21:02:48 ]

題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:ZZZ


現在TT by2ですが、アイバッハサスを使用しています。
ノーマルサスに比べて車高は若干ですが下がります(前後とも1〜2cmくらい?)ので、アライメントは取り直さないとタイヤが片減りします。
乗り心地は多少改善されますが、最初は硬いと感じるかもしれません。段差のときには「少しだけカドとれた」ような感じで、ロールは以前より少なくなる感じです。街乗りではこの程度しか違いはないのですが、高速域ではかなりの違いがあります。チキンなので限界まで攻め込んではいませんが、タイヤの接地感は良くなって旋回がしなやかになり曲がりやすくなります。また高速域でのフワフワ感は少なくなります。
街乗り+いざというときにも純正より踏ん張れる+乗り心地、が求めていらっしゃるものならお勧めのサスだとおもいます。
また余談ですが、高いだけあってヘタリはほとんどありません。非常にバランスの良いサスだとおもいます。


[ 2007/8/23(木) 19:42:17 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:ちびこば


ZZZさん、ありがとうございます。アイバッハは乗り心地と性能を両立したサスなんですね!!純正バネも良いんですが、最近ちょっとだけ物足りなく感じていました。街乗りが多いので車高が落ちすぎず、しなやかな感じで走れるというのは私にとって理想的です。早速、注文してみようと思います。

[ 2007/8/24(金) 08:16:03 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:2332Z33


NAに比べてTTの方が重いのでターボ用のスプリングでは特にフロントはあまり下がらないと思います。

1cm程度であれば、ノーマルバネでもあることをすれば車高を下げることができます。(ただし、音が出るようになりますが。)


[ 2007/8/24(金) 15:11:30 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK



アイバッハコイルでも純正コイルでも車高を下げたいのであれば折角ビルシュタインダンパーを使用しているんですからロアシートのCリング溝切加工をしてあげると良いのではないでしょうか。

極端な車高短にするのでなければ乗り心地も損なわれず結構、効果的ですよ。

私もZ32TT時代、街乗りはビルシュタイン(エナペタル)ストリートダンパーにノーマルコイルもしくはアイバッハコイルそしてロアシートCリング溝切追加で乗っておりました。

ビルシュタインをソコソコ知っているショップ等であれば言っている事が解ると思いますのでダンパーを御購入された所にでも聞いてみて下さい。

直巻もノーマル形状もアイバッハは結構良いと思いますよ。


[ 2007/8/24(金) 18:23:12 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:ちびこば


>2332Z33さんへ
フロントの車高は満足なので、これ以上は下がって欲しくないです。リアがあと1cm
くらい下がるといいのですが・・・。2332Z33さんのおっしゃっている『あること』とはエム・ビ〜さんの方法と同じでしょうか?

>エム・ビ〜さんへ
Cリング溝切り加工という方法があるんですね。こういう加工ができるなんて全然知らなかったです。

取り付けを行ったショップに相談してみようと思います。


[ 2007/8/25(土) 06:43:47 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【2332Z33】さんのコメントには (ただし、音が出るようになりますが。)とありますので私の 言っている事と『あること』とは、たぶん違う方法だと思いますよ。

[ 2007/8/25(土) 11:48:58 ]
題名:Re:アイバッハのダウンサスについて 返信者:2332Z33


防音に関するある部品を外すだけです。
何しろ、社外品のばねに交換するだけで構造変更が必要な時代でしたから型式が同じで車重の違うモデルのスプリングを手に入れて色々と試していましたから。


[ 2007/8/26(日) 17:37:08 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:社外オイルクーラーへの交換 投稿者:TAKEMON


こんにちは。7年式TT2by2に乗っています。
夏場のせいもあるのですが、サーキット走行などするとエンジン油温が125〜127.5度
まで上がります。オイルにもよるでしょうが、130度前後から変質してしまう温度領域などと耳にするので、オイルクーラーを社外品への交換を検討しています。
そこで、社外大容量タイプのオイルクーラへの交換された方の仕様をよろしければ教えて頂けたらと思いました。
(特に知りたいのが、純正リリーフバルブはどうしたのか、そこらあたりの情報です)

現在のマイZの仕様ですが、吸排気のみ交換、その他ノーマル、ラジエータは銅2層です。水温も110〜112.5度くらいなので、油温が下がればオマケでこちらも少し下がればいいかなと。
(油温、水温は自分がクーリングに入る温度です、ミニサーキットでも2週くらいでしょうか(涙))



[ 2007/8/25(土) 13:54:18 ]

題名:Re:社外オイルクーラーへの交換 返信者:


油温を下げる前に水温対策しなきゃいけませんよ
110度は高すぎです。

考え方としましては
水温を下げる⇒油温が下がる です。
油温を下げても水温は下がりません。

僕のZは今の季節で水温95度前後 油温100度前後
ラジエターはARCの3層
オイルクーラーは19段? オイルフィルターブロックはNA用を使用して、新規で配管をひいています。
エアコンレスですのでエアコンのコンデンサーはありません。
馬力は600PS 参考にされてください


[ 2007/8/25(土) 14:16:48 ]
題名:Re:社外オイルクーラーへの交換 返信者:TAKEMON


す さん
回答ありがとうございます。
水温110は確かに高いですが、春〜秋冬では上がっても100〜105度なので許容範囲かと思っています。(街乗り75〜80度)
いずれパワーアップしたら3層コアへの変更も考えていますが、ドリフト使用なのであまり意味は無いかも知れません。それを言ったらオイルクーラーも同じですが・・。

す さんの場合は、リリーフバルブの無いNA用ブロックから直結しているということですよね?その場合オイル用のサーモ等も使っていないのでしょうか?
あと、新規で配管ということですが、ルートはブロック〜コア〜オイルパン戻し
というのが普通だと思うのですが、それを変更しているということですか?それとも、径の拡大などで流量を増やしているということでしょうか?

思ったのは、リリーフバルブを取っ払って常にコアにオイルを循環させただけでも効果あるかと思ったのですが、油圧の低下とか弊害がないか少し気になってます。冬場のオーバークールは、あまり気にしませんけど。

しかし、エアコンコンデンサー無しはやはり最強ですね、自分は街乗りもするので取っ払う勇気はないのですが・・・。


[ 2007/8/25(土) 15:39:43 ]
題名:Re:社外オイルクーラーへの交換 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


前置きICのGT2530ツインでエアコンなどフル装備、ARC三層、スフィーダオイルクーラを右前のウインカー裏に付けてますが、フォグを外し、ホイールハウスの中に風抜け穴開けても、外気30℃以上の日は全開5周越えたら、水120℃の油135℃はいきますね…いつ壊れてもおかしくない感じ。笑まず、エアコンとオイルクーラーを左右どちらかに付けるなら、どちらとも後ろにウォッシャーかクーラントのタンクあるから、それ外して、フォグも外して導風板設置が良いみたいですね。
あとはエアフロレス制御のツインサクションにして、風抜け穴あるグリルにしてグリル中の空いたスペースにVマウントみたいな感じに取り付けが一番良いみたいです。
ちなみに私のは、水温95でしばらく持ちますが、油温が速攻120超え、油温が水温を引っ張ってあげてる感じです。
だからオイルクーラーで油温冷やせば水温も必然的に下げれると思います。


[ 2007/8/26(日) 07:00:49 ]
題名:Re:社外オイルクーラーへの交換 返信者:ZEARL


水温を低く出来ると、油温が下がる気もしますが・・・
コンピューターにもよるかもしれませんが
水温105度を越えると燃料増量か、点火時期変更でパワーダウンしたような。
ほんのチョイでしょうが。


[ 2007/8/26(日) 07:37:04 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:謎のバッテリー上がり 投稿者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


とりあえずバッテリー上がり、比重とバッテリーテスターで電圧調べて無くて、充電したら比重も上がり、電圧も上がり、安心してたら三日でまた上がり、比重も電圧も無くなってました。バッテリーはいつ交換してあるのかわからない、車を五月に買ったときから付いてきたやつですが、でも粉とか吹いておらず、液量も大丈夫だし、そんなに古い感じはしないのです。プラス端子を外し、バッテリーのプラスとハーネスの間にテスターかますと40mA消費してるみたいです。これって常にかなりバッテリー消費してるのでしょうか?オーディオなどの待機電力みたいなもんですかね?
ちなみにピボットの雷神、イグニッションアース、フューエルレギュレター?か燃料ポンプリレー?あたりがバッテリーに繋がってます。
フューエルレギュレターかポンプリレーかわかりませんが、それらしき線を繋がないとメーター見ると燃圧がかかりません。
周りには雷神とか怪しいと言われますが、バッテリーたった三日では上がらないと思いますよね…
とりあえずバッテリーを交換してみようと思いますが、見た目に綺麗で比重も電圧も充電したら上がって、待機電力40mAでバッテリーが三日で上がるのは何が悪いのでしょうか?

[ 2007/8/19(日) 01:19:42 ]

題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ちなみにダイナモ発電はターボタイマの表示で14Vはあります…

[ 2007/8/19(日) 01:22:12 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:Z33@5277


毎日暑いですね〜

冬の寒い時期によくセルモーターの回りの悪いのは寒さの為に一時的にバッテリー
の性能が下がるだけで、暖めれば回復しますね。

乾電池を冷蔵庫で保管した方が良いのは温度が低い方が自然放電が少ないからです。

鉛蓄電池もまったく同じで温度が高いほど自然放電が大きいです。
冬はバッテリーの性能が下がりますが、死ぬ事はありません。

夏は数年使用して寿命が近くなっているバッテリーは完全充電しても
充電されている量も少ないので1日・2日で全放電して死にます。

完全充電して、ターミナルを外して、待機電力をゼロにして3日位様子を見ても
同じ結果になると思います
まともなバッテリーなら40mA位の待機電力は1ケ月位は問題ないです。
(当然バッテリーの大きさで違いはあります)

結論
バッテリーの寿命と言う事だと思います。新品に交換で解決と思います。


[ 2007/8/19(日) 09:16:12 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


返信書き込みありがとうございます。とりあえずバッテリー取り替えて様子見てみます…

[ 2007/8/20(月) 12:06:22 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


やっぱりバッテリー上がり、現象出るときと出ないときとあって、出るとき計ったら3A食っていて、燃料ポンプの漏電でした…で、燃料ポンプは34GTR純正入れます。新しい車のが部品は安いらしいので…
ポンプの容量はZとGTRってほぼ一緒らしいですね…


[ 2007/8/21(火) 21:55:22 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:Z33@5277


了解しました。

3A流れていたら直ぐにバッテリーはあがってしまいますね。

>燃料ポンプの漏電でした…

しかし?エンジンキーOFFで燃料ポンプに電気が行くのが変なわけで?
燃料ポンプの交換で直るのかな?なんて思っておりますが。

まぁ直ればそれで良いのですが。


[ 2007/8/22(水) 19:50:35 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


社外のポンプリレーが付いてるからとか関係ありますかね?

[ 2007/8/23(木) 11:47:09 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:Z33@5277


>ちなみにピボットの雷神、イグニッションアース、フューエルレギュレター?か燃料ポンプリレー?あたりがバッテリーに繋がってます。

読み直したらずいぶんバッテリーからいろいろ直で出ているのですね。
申し訳ないですが配線図とか実車を見ないと解かりかねます。

ピボットの雷神ってWebで検索してみましたが、これあたりが不良になると漏電しそうですね。

原因の解からない時は、直でバッテリーから出ている線にリレーを入れて
キーOFFでは給電しないようにすれば取り合えずは良いとは思いますが。
頑張って下さい。



[ 2007/8/23(木) 20:28:33 ]
題名:Re:謎のバッテリー上がり 返信者:青Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


とりあえずポンプで間違いないみたいなのでポンプ交換で様子みます…

[ 2007/8/26(日) 07:05:06 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ダッシュボード修正の接着剤 投稿者:32乗りT


こちらの会員に登録していませんが、いつも色々参考にさせて頂いております。

私の32もダッシュボードの浮きが酷くなってきまして、Do It Yourselfを参考に修正しようと思っています。
そこで、お勧めの「接着剤は2液混合系のエポキシ系」という物を本日ホームセンターで探したのですがピッタリ合う物が有りませんでした。店員にも聞いたのですが・・・。
エポキシ系のパテなら有ったのですが、接着剤は全種類調べましたがエポキシ系は皆無でした。

もし差し支えなければメーカーや商品名を教えて頂けないでしょうか?
また、○○を使って上手く修正できた等の情報でも構いませんのでよろしくお願い致します。

[ 2007/8/25(土) 17:51:07 ]

題名:Re:ダッシュボード修正の接着剤 返信者:Z33@5277


やはり強力接着剤はエポキシ系ですね。
コニシ
http://www.toolfirst.jp/epoxy/index.htm
セメダイン
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/epoxy.html
あとは外国製品でアラルダイトなんて言うのもハンズにはあります。
ホームセンターには普通有るのですが?
他のお店を探してみて下さい。

あまり短時間で硬化するやつは接着力が弱いです。


[ 2007/8/25(土) 19:44:57 ]
題名:Re:レスありがとうございます! 返信者:32乗りT


Z33@5277 さま。早速のレスありがとうございます。

一応PCで検索もしてみたのですが、上手く商品を見つけられませんでした。エポキシ系と言うのも初耳でその意味は理解できたのですが (^^;)
PCもロクに使えずお恥ずかしい限りです。
本日行ったホームセンターは一番近所のかなり小さいお店だったので・・・。
何もかもが中途半端でした。反省しております。

明日、隣町のすごく大きいホームセンターに行ってきます。
ありがとうございました。


[ 2007/8/25(土) 22:41:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:350Z エンブレム タイプC 投稿者:RAAA


(知る限り、どの販売サイトにも記述がないので自分だけかもしれませんが)当サイトでも販売している「350Z エンブレム タイプC」(大きくZと象られているもの)は、2007年1月モデルのフロントには装着不可能でした。車体側に位置合わせの突起が3個あり、その中央のもの(実際には向かって左にずれて位置していますが)と干渉します。フロント側には装着可能、との説明しかないようなのでご注意ください。リア側にある位置合わせの穴はZの字(上の平行線)でなんとか隠れます(ただし、防水面での不安はあるかも)。

[ 2007/8/25(土) 20:17:49 ]

題名:Re:350Z エンブレム タイプC 返信者:wanwan


ちょうどタイムリーな話題だったので・・・。
自分の車はH14/8月登録の初期型になるんですが、先週エンブレムを交換しようとして、3つの角(つの)を発見しました。(^_^;)
写真のように、そのままではエンブレムは着きませんでした。どこの販売サイトや個人のHPなどでも、そんな話は見てなかったので初期型限定のことかと思ってました。
自分は不器用で、エンブレムを剥がすのに悪戦苦闘して、知り合いのショップで剥がしてもらってびっくり。
いつもお世話になってるんですが、今回も好意で‘つの’の除去と塗装を無料でやってもらいました。
完成後の写真は取ってないんですが、かなり気に入ってます!


[ 2007/8/25(土) 21:36:46 ]
題名:Re:350Z エンブレム タイプC 返信者:wannwan


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 960 )


↑写真を貼り忘れてました。

[ 2007/8/25(土) 21:37:43 ]
題名:Re:350Z エンブレム タイプC 返信者:RAAA


wanwanさん
写真、ありがとうございます。そう、まさにそんな感じです。
初期型でも同じだとしたら、販売する側としてはどういう認識で
説明文を書いてるんでしょうか?
自分は剥がすのはなんとかできたので、その場で対処しました。
すなわち、フロント用にタイプC、リア用にタイプBを買ったのですが、
結局、前後を入れ替えて装着しました。


[ 2007/8/25(土) 22:33:29 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:スターターモーターの異音 投稿者:aphrodisiaque


Z32 TT ですが数日前からエンジンスタートの度にヒュイ−ンというギヤ−を引きずっている様な音がしましたので,ギヤ−シャフトの戻りが悪いと判断、画像のごとく分解掃除し,回転しながらホイールに飛びこむ作動部シャフトにモリブデングリスを塗布し元に戻し エンジンスターとしましたが 残念ながら音は消えませんでした、ソコで知識のあるかたへ質問ですが コレはもうスターター交換しか手はないのでしょうか?所謂エンジンスタートのさいの飛びこみが悪くギーと言う音とは別物のヒュイ−ンというタービン並の音です。
Z32のスターターは取り外しがとても簡単なので,原因さえわかれば再チャレンジしたいものですのでお知恵拝借したいのです。

[ 2007/8/25(土) 20:10:55 ]

題名:Re:スターターモーターの異音 返信者:aphrodisiaque


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 400 )


画像わすれました

[ 2007/8/25(土) 20:12:51 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.