-
ブーストアップ(400PS)ライトチューンくらいにしてZを楽しんでいる方にお伺いします。対応するクラッチがわかりません。先日NISMOの強化ディスクをメーカーに問い合わせたところ290PSくらいの対応との回答でした。こちらの乗り方は月1程度で高速、峠、サーキットを全開走行する予定です。みなさんはどのようなクラッチを搭載されているのでしょうか?やはり高価なツイプレートキット以上になるのでしょうか? よろしくお願いします。
[ 2007/3/30(金) 00:31:04 ]
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:AKY@4111
|
-
Z32-TT用に適合するNISMOの強化クラッチディスクは、ノンアスタイプしかラインナップしてないので、残念ながら対応馬力とトルクは純正プラスαしかないですね。
>月1程度で高速、峠、サーキットを全開走行する予定・・・ と言う条件であれば、ツイプレート・クラッチが無難な選択だと思いますよ。
それから、話が本題から逸れますが、ブーストアップで400PS程度という設定になると、ブーストアップとしてはかなりハードな仕様ですね。 Z32だと、ブーストアップで400PS仕様って人はほとんどいないのではないでしょうか? もし、エンジン本体・燃料系統がノーマルなら、最大でも350PS程度の想定で考えた方が良いと思いますので、駆動系や足回りもその350PS程度を基準に煮詰めていくと宜しいのではないでしょうか?
ブーストアップで400PSを狙っていくと、最低ラインで エンジン本体はメタルヘッドガスケット交換、燃料系統はインジェクター+燃料ポンプ+燃料レギュレーター交換が必要になってきますので…。 あと、純正タービンで400PSを絞り出すと耐久性などの安全マージンがほぼありません。 特にサーキットでの全開走行はキツイでしょうから、タービンブローはあっと言う間でしょうね…。 峠・サーキットで全開走行を楽しめる方向で車作りをしていくのなら、Z32-TTの場合とにかく一にも二にも耐久性重視で車作りしていった方が、私は良いと思いますよ。 余計な話で長くなってしまい、すいません…。
[ 2007/3/30(金) 02:56:45 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
AKY@4111 さん書込みありがとうございます。 JUN AUTO MECHANICでCPU、プラグ、ブーストアップで360〜400と広告を出していますが、ブローするほどブーストを上げるということなのでしょうか?他社でも420PSとかよく見かけるので信じていたのですが・・・残念です。 ツインだとORC、OS、EXEDY、NISMOとありますが、600PS以上対応となってますが350PSのエンジンにそこまで必要ですか?
[ 2007/3/30(金) 03:18:20 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:AKY@4111
|
-
>350PSのエンジンにそこまで必要ですか?
>月1程度で高速、峠、サーキットを全開走行する予定・・・ これを前提にしなければ、シングル強化ディスクでも十分と思います。 出力350PSといっても、実際に350PSの駆動力が出るのはフル加速状態での高回転時のみです。 フル加速の状態でエンジンを高回転まで回すような事は、サーキット走行以外ではほとんど無いでしょうから…。 サーキットで全開で走りたいなら、やはり耐久性を考えてもエンジン出力に関係無く、ツインプレートの方が無難だと私は思いますよ。
あと、Z32-TT用の強化クラッチのラインナップ少し調べてみました…。 NISMO=ノンアス(円形)シングルディスク / ツイン EXEDY=メタル(三枚羽)シングルディスク / ツイン / トリプル OS=ツイン / トリプル / フォー OGURA=ツイン ATS=ツイン / トリプル HKS=ツイン / トリプル TRUST=メタル(三枚羽)シングルディスク(EXEDYのOEM品) BLITZ=なし CUSCO=なし RACING GEAR=なし
ツインプレートの予算が厳しければ、若干パワーを抑え目にしてEXEDYやTRUSTのメタルのシングルディスクを使ってみてはどうでしょうか?
[ 2007/3/30(金) 07:06:08 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:AKY@4111
|
-
以下、余談です。
JUN AUTOのWEBサイト見てきましたが、全てのSTEPの数値は理想値ですね…。(^^; ベースが新車同等の状態でのチューニングを基準にしている数値だと思われ、現代の10〜18年落ちの中古車を基準にしたチューニングの数値では無いと思います。 とは言っても、条件がちゃんと整っている車体とエンジンなら、瞬間的な出力は400PS近くまで出せる可能性もあるでしょう。
しかし、根本的なことを言うと、純正インジェクターの容量が370cc/minである以上、燃料消費率計算で350〜370PS程度が上限値として決まってしまいます。 それ以上は、瞬間的にスクランブルブーストを掛けてかなり厳しい燃焼状態での一時的な条件の数値と言うことになります。 ですので、360〜400PSと言う表示は、いつでも全開で400PSまで出せますよ。と言う意味合いの数値ではないとJUN AUTOでも認識した上で表示している数値だと思います。
ストリートであれば、常に全開走行ということが無いので瞬間的にスクランブルを掛けることも走行条件では可能ですが、ことサーキット走行のように常に高負荷の掛かった走行条件で過剰なブーストを掛けるのは、直接タービンブローやガスケット抜け、エンジンブローの原因に結びついていきます。
ですので、エンジンノーマル・ブーストアップ仕様で400PSと言う数値がウソとか不可能とか言う意味ではなく、峠やサーキットでの全開走行を視野に入れると現実的にブローを意識した数値にならざるおえないと言う事で、対策としてメタルヘッドガスケットの交換やインジェクターの容量アップが必要となると言う事です。
JUN AUTOも含めて、ちゃんとしたチューニングショップでサーキット走行を前提にしてブーストアップ仕様のチューニング相談をすれば、ほとんどはブースト最大1.0Kg/cm2程度でMAX350PS程度に押えて耐久性を上げましょうという話になると思います。 そして、耐久性を上げる為に冷却系統の強化を重要視される話になっていくでしょう。 ノーマルの冷却系ではサーキットの全開タイムアタック、数週ともたないでしょうから…。
[ 2007/3/30(金) 07:14:32 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:ZEARL @3138
|
-
6気筒の場合、インジェクターの噴射量=最高馬力の目安と一般的に見ますので、 AKYさんのおっしゃってる辺りが一応の安全圏かなと。 また、前期は360ccだったと思うので、やはり350前後目標ですかね。 自分はブーストアップ(スクランブルで0.95設定)で、ニスモのカッパーミックスツインにしました。 純正でも滑ってる感じは有りませんでしたが、オーバーキャパだなと思いましたが・・・ 純正も75000km使いましたが、まだまだ大丈夫でした。 カッパーミックスは少々高いですが、純正並みに扱いやすいです。
[ 2007/3/30(金) 08:14:58 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
AKY@4111 さん 理論的な数値に関して詳しいので感動しました。ありがとうございます。 ツインが良いということもわかったのですが、予算ダウンしてシングルメタルにしようかと思ってます。
もし、わかればでいいのですが、Z32、Z33のノーマルミッションでレブリミットでの最高速って何キロになるのでしょうか?ギヤ比と回転数の計算方法がわからなくて疑問に思っていました。ご存知でしたら教えてください。
[ 2007/3/30(金) 12:59:24 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
ZEARL @3138 さん 書込みありがとうございます。 ニスモのツインカッパーは予算あえば、是非入れたいですね。軽量フライホイールもセットになっていて、よくエンジンが吹けあがると言われてますが体感できますでしょうか? シャラシャラ音もせず、半クラ純正並みのようですが本当ですか? いろいろ質問してすいません。暇な時に教えてください。
[ 2007/3/30(金) 13:10:05 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:鉄
|
-
ノーマルで280PSの車に強化で290PSってのがおかしいですね。 ブーストアップでしたら、シングルで充分かと思いますが、同じ乗り方をした場合 枚数の多いクラッチほうが寿命が長いですので、永く見ればツインの方が良いかもと思います。 まち乗りでトリプルを使ったら永久に使えると、車の寿命の方が先に来るとも聞きました。
[ 2007/3/30(金) 13:10:51 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:ZEARL @3138
|
-
カッパーミックスツインは楽です。 組んで初めて動かした時も、エンストする事は無かったです。 FDでツインのメタルでダンパーなしの車が、滅茶苦茶シビアだったので、拍子抜けしました。 フライホイールを含めて、クラッチ系統が軽くなって感じた事は、エンジンレスポンスよりギアの入りが良くなった方が先でした。 3000rpm辺りのフィーリングの違いは感じましたが、レスポンスが良くなったかは自分はわかりません。 インタークーラーをTRUSTの純正交換タイプにしたときのほうが、レスポンスの向上を感じたかな? 個人的には大満足です。
[ 2007/3/30(金) 15:32:19 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:エム・ビ〜 LINK
|
-
400PSでサーキットを全開走行するのであればツイン以上の方がオススメだと思いますよ。タイヤ・サスペンション・LSD等のチョイスにも因るでしょうがシングルでも強化クラッチ&軽量フライホイールを装着しサーキット等で全開にすればトラクションの掛かり具合なども含め確実に体感出来る事でしょう。
[ 2007/3/30(金) 22:33:48 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
鉄 さん 書込みありがとうございます。 クルマが10年以上前のものだと、クラッチだけ寿命が延びてもって感じしますよね。今のところ2,3年遊べればと思ってます。
ZEARL @3138 さん インタークーラーの書込みありがとうございます。 クラッチは滑ってから交換でインタークーラーを先に強化したほうがいいのかなって思っていました。金額が高いだけに順番が難しいですね。現在は吸気、排気、足回り強化、消耗パーツ交換が終わるところです。また、インタークーラーのチョイスもバランスで純正交換タイプか見た目で前置きか悩みます。
エム・ビ〜 さん 書込みありがとございます。 自分の書込み方が悪かったのか、全開との意味がみなさんとは違う気がします。 フルブーストで数分走るわけでなく、一瞬体感したい感じです。一秒を争うタイムアタックやレースをする予定はないので・・・ 新型のZ33が300PSオーバーみたいなので、それ以上のパワーがほしいという自己満足の世界です。
[ 2007/3/31(土) 00:46:54 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:AKY@4111
|
-
>フリーダムさん 上記で書いたもの以外に、シングルで強化メタルディスクと“強化クラッチカバー”もラインナップしている所、見つけました。 D.SPEED さんで、今でもミッドウェイ・クラッチという商品名でラインナップしているようです。 http://www.dspeed.co.jp/ シングルメタルディスクに+強化クラッチカバーが使えれば、何とかサーキット走行も安全な許容範囲に入ってくるのではないでしょうか?
それから、また余談です。すいません…(^^;
>全開との意味がみなさんとは違う気がします。 >タイムアタックやレースをする予定はないので・・・ サーキット走行会などの場合、仮に初心者クラスでも、コーナーへのブレーキングはフルブレーキングですし、コーナーの立ち上がりもフル加速です。 もちろんストレートはアクセルべた踏みになります。 要するに、全開走行です。 サーキット走行で、インラップ、クーリングラップ、アウトラップ以外で、アタック走行していなければ、逆に回りの車との接触や事故を誘発する原因になり危険なのです。 フリーダムさんのイメージだと、サーキット体験走行程度を想定しているのでしょうか?
これは、一つの選択肢の提案ですが、Zをブーストアップ仕様にしても、サーキット走る時は、ブーストコントローラーをOFFにしてノーマル状態で走行された波動でしょうか? それならば、駆動系の耐久性はシングルメタルで十分だと思います。
また、これは参考に…。 一般市販車でのサーキット走行は、一般公道走行の30〜60倍程度の走行距離を走ったことに相当すると言われています。 仮に、1周3.3Km程度のサーキットを1回の走行会で30周し、これを年間10回、走行会に参加したとしましょう。 すると、3.3*30*10=年間で約1,000KMのサーキット走行距離になります。 これだけの距離をサーキット走行すると、上記の換算で一般公道に置き換えると、たった一年で3万〜6万キロ走行したことになるのです。 これを2年間続ければ、車は10キロ走破した一般車両と同等の劣化が起きることになります。 それだけ、サーキット走行というのは、車体やエンジンに対してもの凄いストレスが発生していると言うことです。
ちなみに、日本でもお馴染みのドイツのニュル・オールドコース。 各メーカーが新車開発の為にテスト走行や評価走行をしていますが、車にとって最も過酷なサーキットとしても有名です。 このコース、1周約20Kmあるのですが、一般走行距離に換算すると何と100倍の走行距離になると計算されています。 ニュル 1周20Kmで、一般公道 実に2,000Km走行に相当するのです。
色々書いてはしまいましたが、私はサーキット走行を敷居の高いものやとっつき難いものにしたくはないです。 サーキット走行が自分たちの車にとってどういう物なのかちゃんと知ってもらいたく、そして、それを分かった上でモータースポーツの入口である草走行会などでのサーキット走行を、少しでも多くの車好きの人達に安全に楽しんでもらえる事を願っています。
[ 2007/3/31(土) 02:58:47 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
AKY@4111 さん DSPEEDの情報ありがとございます。自分の条件にかなり合致してます。これで行く予定です。 それとサーキットの情報もありがとうございます。 高負荷がかかるのは知っていましたが、そこまでハードとは思いませんでした。ヘルメットもいらない体験走行程度で全国のサーキットまわろうかなって思いました。本気で走ったら消耗パーツ代が馬鹿になりませんね。
[ 2007/3/31(土) 13:53:24 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
みなさんにいろいろと意見してもらったので、自分も直接メーカーに問合せしました。 結論からいいますと、Z32はすぐにパワーアップしてしまうからツイン装着が良いとのことでした。 シングルは、大半はカバーが制作されておりません。パワー的には純正の10%増し対応とのことです。(純正のほうが特!!) ミッドウェイさんのKITは海外製で4年以上前に制作された在庫になるらしい。ドリフト、ゼロヨンのクラッチけりには対応しないようです。(装着実績が・・・) 現在、中古のツインを検討しているのですが、中古クラッチ購入にあたって注意すべき点がありましたら、ぜひ教えてください。
[ 2007/4/5(木) 13:34:21 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:エム・ビ〜 LINK
|
-
>中古クラッチ購入にあたって注意すべき点がありましたら…、
全てに注意すべきと言った方が良いでしょうか・・・私は基本的に中古の消耗部品はあまり、お奨め致しません。無料で貰えるとか程度が解っている上で知人から安価にて購入とかで尚且つ工賃が一切掛からないと言う事なら別ですが、金額面以外のメリットは何も無いかと思われます。
厳しい言い方ですがウチでもイロイロな中古部品購入で取付依頼をされる方も少なくないです。しかし5割の確立で後悔される方が多いです。その殆どがサスペンション・タイヤ・ブレーキを含む新品と中古大きく差が出る商品を購入された方々です。 後日OHもしくは新品購入を余儀無くされている訳でして結果的に損をされております。
御予算もあるんでしょうがココは頑張って新品良品を御購入された方が賢明かと思います。
[ 2007/4/5(木) 20:20:05 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:神奈川のZ乗り
|
-
クラッチの中古は辞めたほうがいいです。 装着しない限り状態はわかりませんし、コスト的に割高になると思います。 長く乗るつもりなら、ムリして新品。 短く乗るつもりなら、滑ったら純正。 クラッチ交換の時にオイルシールは交換したほうがいいですよ。 大抵の整備工場ではわかると思います。 とりあえず交換の際は言ってみましょう!
[ 2007/4/6(金) 01:10:12 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:AKY@4111
|
-
中古のツインクラッチ購入の注意点 ・ フライホイール、ディスク接触面に焼き付き後や傷が無いこと ・ フライホイール・リングギアに歯掛けが無いこと ・ ディスクとプレートは、OHキットで交換を前提にすること ・ 圧着カバー、ダイヤフラムに焼き付き、磨耗、変形が無いこと ・ 圧着カバーはダイヤフラムが消耗・不具合があれば、OHキットで交換を前提にすること
話は変わって、参考価格です…。 OS技研のZ32-TT用 ツイン(TS2CD)が定価¥158,000-です。 通信販売などでの市場価格が20%OFF程度でしょうか? もっと値引きしている所もあるかな? TS2CD用のディスク・プレート・カバーのOHキットが¥97,000-で、 ディスク・プレートのOHキットが¥75,000-です。
新品を買うのが得か、中古買ってOHするか…。 中古を買った値段に、OHキットの金額を足して、新品の通販価格よりもそれなりに安価でなければ、中古品は割に合わないかも知れませんね。
ちょっとヤフオク見たら、ORCのツインの新品値引き価格¥108,000-でしたよ。 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46763642 こんな金額で新品買えちゃうと、中古買ってOHして使うと、損してしまいますね。
[ 2007/4/6(金) 02:41:27 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:ZEARL
|
-
自分で組むなら中古でも。 ただクラッチの微妙なクリアランスやソリがチョッとでも出てるとか 組んで気付く事も有ると思うので・・・ 自分も中古を探しましたが、 クラッチは自分で組まないので 組んでもらう→ 駄目・使えない →戻す 工賃2倍で最初に戻るは嫌なので新品にしました。
[ 2007/4/6(金) 06:48:30 ]
|
題名:Re:ブーストアップ後の対応クラッチは? 返信者:フリーダム
|
-
ご意見ありがとうございます。 がんばってクラッチは新品でいきます。 消耗品とか重要部品はケチったらいけませね。 来週から仕事がんばって、いいもの買います。 ちなみに明日はDIYでプラグ交換します! ボルトが緩むかな?、ホースが外せるかな?ドキドキです。
[ 2007/4/6(金) 23:03:17 ]
|
|