フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(441)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:燃料フィルター交換してみました! (45)  []:『洗車』について (5)  []:次期型Zの発売時期について (18)  []:ホイルを破損 (12)  []:リトラにしたい! (24)  []:07モデル流用 (7)  []:ボンネットの外し方 (7)  []:ハブボルトの圧入方法 (3)  []:燃料ホースが・・・ (7)  []:車高の上がるタイヤサイズ (25)  []:バッテリー (11)  []:室内がガソリン臭い (6)  []:エンジンルームの配管 (2)  []:中古部品の価格 (11)  []:TTかNAか (3)  []:Z32NAマフラーの取り付けについて (4)  []:380RS遂に予約開始! (1)  []:立体駐車場vsホイールサイズ (6)  []:シートの外し方教えて下さい! (17)  []:キャリパーの互換性 (7)  []:ホイルサイズ (9) 
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:燃料フィルター交換してみました! 投稿者:リリワン


ファルコンの←Do It Yourselfを参考にして燃料フィルターを交換してみました。
平成3年式のTTで、もうすぐ10万キロです。

エンジンが、走りが、とても軽くなりました。特に寒い朝も、以前は走り出しが重かったのに、今は軽やかに走ります。
もっと早く交換していれば良かったと、大変後悔しています!

今頃こんな事で騒いでいるのは私ぐらいだと思いますが、もしも、まだ交換されていないZがあったなら、絶対交換をお勧めします!

[ 2007/1/18(木) 20:53:05 ]

題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:Oroji@1005


そんなに劇的に変わるものなんですね!当方のZは13万キロ走っておりますんで・・・体感できるかな?

[ 2007/1/20(土) 23:38:34 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:Z32


燃料フィルターでそんなに変わると思えないのですが。
燃料噴射量はコンピュータで制御されています。
フィルター交換で、効率がよくなったのであれば、交換前に異常があると思います。


[ 2007/1/21(日) 02:00:44 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:HP


32って噴射量のコントロールってやってましたっけ?
燃圧に応じた調整をしてましたか?

単にインジェクターの開閉時間=噴射量ではなかったっけ?
で、燃料供給が間に合わなくなると息つきしたり、、、

軽くなるとか、走り出しが重い、ってのは感覚的なので???
燃料供給が間に合わない状態では明らかに不調を示すと思いますが、、、



[ 2007/1/21(日) 08:26:26 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


書き込みありがとうこざいます。あくまで素人ですので、詳しいことを聞かれてもよく分かりません。(^^;)

私は、Zを毎日の単調な通勤の足のみに使っていますが、これまでDIYで、オイルを変えてみたり、添加剤を入れてみたり、足回りを交換してみたりしましたが、ほとんど変化は感じられませんでした。
また、別に書き込みをしていますが、プラグ交換でも変化は感じられませんでした。

ただ、今回の燃料フィルター交換だけは、変化を感じました。
多分、ご指摘のとおり交換前が異常だったのかもしれせん。
ほかのZに乗ったことがないので、自分のZが本来の性能を出しているのかどうかも分からないことが多いです。

私の燃料フィルターは見る限り古い型?でしたので、これまで一度も交換してないと思いましたので、15年間交換しなかったということになります。
ちなみに、取り外した燃料フィルターの中から出てきたガソリンは真っ黒でした。

みなさんのいろいろなご意見が、私たちのためになりますので、遠慮無く指摘して下さい。


[ 2007/1/21(日) 10:03:32 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


上の文章で誤字脱字があるのは勘弁して下さい。

私のZは、平成3年式で、平成16年に購入し、私の見る限りまったくいじった様子がないノーマルな車(知り合いの中古車屋さんが、ほかの日産の展示場にあったのを見つけてきてくれました)でした。もちろん現在もノーマルなままです。ただお金が無いだけなのですが (^^;)

ちなみに、足回りの交換とは、ショックアブソーバーの交換の事で、純正の物と交換しました。(ショックを交換して変化を感じないのは鈍感?)


[ 2007/1/21(日) 11:05:51 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:Shige


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


手間も金額もかからない部品を先に変えておくことで、大きなトラブルになることを防ぐことは大事なことだと思います。
燃料フィルターの詰まりから異常燃焼を起こし、加速不良や触媒、エンジンにダメージを与えることもありますからね。


[ 2007/1/21(日) 12:40:08 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:おじさん


私も燃料フィルタを交換して効果があった実績があります。
私の場合は単に車検のときにディーラーから時期的な関係で交換を進められたのでお任せしたのですが、それまで1週間も乗らないと燃圧が下がってしまって直ぐにクランキングできなかった症状が完全に解消されました。
単純に結合部などの燃料が漏れない程度のエア漏れが治ったのかもしれませんが、経験話ということで、、、、


[ 2007/1/21(日) 13:46:17 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


人それぞれ感覚が違いますから体感出来る出来ないは別として使用年数が経っているフューエルフィルターの交換は有効ですよね。例えば詰まってしまったり、ちゃんと燃料をこせなかったりとかの経年変化は否めません。

もし交換の必要がなかったらメーカーも交換式のフィルター自体装着しなだろうし・・・。

余談ではありますが「点検のついでにフューエルフィルターも換えてみた」なんて言っていた方から「サーキットコースのタイムがあがった」なんて話も聞きます。


[ 2007/1/21(日) 14:05:55 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:たーぼー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


リリワンさんのお話を見て私も交換しました。
結果、クラッチがつながる際の一瞬のひっかかりが交換後には解消され、スムーズな発進をするようになりました。心なしかアクセルのつきがスムーズになったと思います。取り外したフィルターから出てくるガソリンは特に黒いとかドロドロしているとかはなかったのですが、体感できる効果はありました。

リリワンさん、ありがとうございました。これからもどんどん情報を発信してくださいね。


[ 2007/2/4(日) 18:08:46 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


たーぼーさんへ

少しでも良い結果や感じが得られたのであれば、私としても、とてもうれしいし、ほっとしています。書き込みありがとうございました。



[ 2007/2/4(日) 18:34:35 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:かじかまっくす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


明日、燃料フィルター交換します。車は平成3年式Z32NA AT 走行約70000キロです。換えてみてどんな感じか楽しみです(^^)

[ 2007/2/7(水) 11:22:52 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:暇子


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おいらのZもかえたいのですがFilter交換は一体いくらくらい予算をみていたらいいのでしょうか?

[ 2007/2/9(金) 20:38:14 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


暇子さんへ

フィルター交換の値段の質問、つまり
 フィルターの値段+工賃
ということでしょうか。

私はDIYで工賃が分かりませんが、部品自体は、
 4,000円くらい(純正かそうでないかで値段が違います)
と思います。というのは、私はヤフオクで購入しましたので。

どなたか、工賃込みの値段をご存じの方書き込みをお願いします。m(_ _)m


[ 2007/2/10(土) 00:08:59 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:ライト@2727 Link to Z friendsLINK


 3年ほど前の事ですが私の場合、材工費込みで4,000円でした。作業は某Zプロショップさんです。

[ 2007/2/10(土) 00:27:46 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:たーぼー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


部品代は約4000円です。(純正品)工賃は自分でやったのでタダ。簡単ですから自分でやってみては?

[ 2007/2/10(土) 02:25:16 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:暇子


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


リリワンさんをはじめ諸先輩方のレスありがとうございます☆とりあえず部品注文したので一回自分で交換してみようとおもいます☆

[ 2007/2/10(土) 16:50:35 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:なんと!


REDに燃料フィルターいくら?って気楽に聞いたら
アッセンでしかできないよとのこと。
パーツ4万工賃込み6万って・・・

すいませんパーツ名称・番号など教えていただけますか?


[ 2007/2/13(火) 20:34:49 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クマ太


なんと!さん

燃料フィルター(コンバチは別)のP/Nは AY505-NS005(3850円)だと
思います。

念の為に、注文する際に車検証を持って行って、確認して下さいね。

詳しい事は、Do it your selfを参照して下さい。



[ 2007/2/13(火) 20:43:34 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:船長


6万は、とてつもなく高額ですね・・・

部品番号:AY505-NS005 ですな。
ちなみに、FASTによると、部品コード「16400」名称は「ストレーナー アッセンブリー フューエル」になってます。

ディーラーは担当によって、めんどくさいのか解らないのか、やっつけで回答する場合があります。

まずは、自分で調べて知識だけでも持っていくのがベストかと思います。


[ 2007/2/13(火) 20:52:45 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:なんと!


クマ太さん船長さん
ありがとうございます。
そうですよね。フィルターだけ交換できますよね。
がんばって交渉します!


[ 2007/2/13(火) 21:26:09 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:THX


クマ太さん

ゲッ!! コンバチは別だったのですか・・・。

リリワンさんの体験を思い出して、燃料フィルターが出品されていたので、安くゲットしたのに。。。トホホホ

みなさん私のように、思い込みで失敗しないようにして下さい。 


[ 2007/2/14(水) 01:28:04 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 410 * 308 )


なんと!さん

燃料フィルターは簡単に交換できます。交換する場合の注意点は、取り外す前に
燃料タンクのキャップを一度外して、タンク内に溜まってる圧力を抜いてから、
外して下さいね。それを忘れると勢い良く燃料が吹き出てきてしまいますよ。

THXさん

お久しぶりです。 燃料フィルターはFAST上はコンバチ用が別にある様ですが
多分コンバチには、燃料フィルターに黒いカバーが付いている為、多少大きさが
違うんだと思います。なので、安くゲットされた燃料フィルターでも機能的には問
題無いと思いますが、多少加工しないと、カバーが付けれなくなるかも知れません
ね。一度チャレンジして、結果を報告願います!!



[ 2007/2/14(水) 08:21:05 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


←DIYを参照すればわかりますが交換は簡単です。コンバチの黒カバーの存在理由はわかりませんが、フィルター自体は流用可能です。燃料パイプを外す際には火気厳禁で燃料の飛び散りを避けるためフィルターと取り外す手を覆うようにタオルをかけて作業すると良いでしょう。燃料なので作業は注意してください。

[ 2007/2/14(水) 09:13:58 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:THX


クマ太さん こんにちは。

一度チャレンジしてみますね。

黒いカバー何か意味あるんでしょうね・・・
でも、あまり必要なさそうな感じもしますが。
なぜコンバチだけが。 



[ 2007/2/14(水) 12:24:29 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:THX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 525 )


クマ太さん 

大きさから言えば、黒いカバーと落札したフィルターは同じ大きさで外観から見ても
入る大きさではありませんでした。機能的にも何ら問題はありませんでした。

初めての交換でしたが、すんなりとホースも外れたので作業は楽でしたよ。。。
今回はカバーを付けずにフィルターだけを取り付ける事にしました。



[ 2007/2/24(土) 16:08:25 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:0(+>


燃料タンクのキャップを外してもフィルター側の残圧は抜けませんので、エンジンを始動したままフューエルポンプのヒューズかリレーを外すなりで残圧除去が必要です。タンクのキャップを外してもリターン側の圧が抜けるだけです。

タイベル、白金プラグ同様10万キロで交換すべし部品です。
それ以前に交換しても良いことだらけで一向に構いません。

最近の車だと、これもう付いて無いんです。


[ 2007/2/24(土) 21:43:11 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クマ太


THXさん
報告ありがとうございました。やはり大きさが違うんですね・・。

コンバチと他の2種類あるのは、NAとTT用に分かれてるのかも知れませんね。
コンバチはNAエンジンだけだから、小さいフィルターになってると考えられる
気がします。黒いカバーが付いてる訳は燃料フィルターを留めてるブラケットが
TT用フィルターのサイズになってるので、それに合わせて・・って言う推理は
どうでしょうか??

性能的には大きいTT用の方が優れてるかも知れませんね。


[ 2007/2/25(日) 03:48:22 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:THX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 525 )


クマ太さん 

私もクマ太さんの推理と同じ考えをもちました。
コンバチ以外のNAはTT用と同じ大きさなのですかね。。。

何にせよ、「大きい事はいい事だ・・・♪♪♪」むか〜しどこかで聞いたCM唄。
 


[ 2007/2/25(日) 20:51:21 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クロワシ


リリワンさん、はじめまして。
フィルターを交換されてひと月チョット経過していると思われますが、その後調子はどうですか?チョイ気になったもんで。。。


[ 2007/2/27(火) 21:08:47 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クマ太


THXさん
コンバチ以外はNA・TT共に同じフィルターだと思います。知人のNAは
TTと同じ大きいフィルターでしたよ。

なぜにコンバチだけ??って言う疑問が・・・。


[ 2007/2/27(火) 21:16:29 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:おや!


かえましたでぇ。Dで。こみこみ6800円。
ふけがかるくなったような・・・体感レベルです。
でも、アイドル不不安定のAACか接触不良の可能性説明して、
チェックするようにいってもなにもわかってなかった・・・

やぱりDはあほ?


[ 2007/2/27(火) 21:40:54 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:ぽち


もしかすると、
アイドリングが不安定な要素として、こういった燃料フィルターが原因ってこともあるのですかね?
純然たる?「ガス流れ」の場所ですけどね・・・。
換えられた方で、アイドリングが「不安定→安定」した方いらっしゃいますか?


[ 2007/2/27(火) 22:45:52 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


クロワシさんへ

私は、燃料フィルターを交換後1週間でプラグも交換もしましたが、その後、調子が悪いと感じ事は一度もありません。

さすがに調子が良いのも慣れましたが?
ただ間違いないのは、燃費は良くも悪くも変わらなかったことです。(^^;)


[ 2007/2/27(火) 23:35:26 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:ao6@398


私はH5年式NA/MTで部販でフィルターを買い7万キロで交換しましたが、
サイズが当初付いていたモノより直径で5ミリ程度小さくバンドを加工して交換しました。
部販に確認したらフィルターは変わっているかもしれないがそれしかない、
とのことなのでそのまま付けましたけど特にビフォー、アフターの変化はありませんでした。
アイドリングもバラツキは直りませんでした。


[ 2007/2/28(水) 06:54:34 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:おや!


いや、ええわ。
2速のふけなんてなめらかシルク。。。

全域でくそなめらか、フィルターかえるだけ車変えたみたい。。。

ええよ。


[ 2007/2/28(水) 23:38:39 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:クロワシ


リリワンさん、返答ありがとうございました。
正直な感想で大変参考になりました。
話は変わりますが、ここ数日ちょっとおとなしいと言ったら言い方変ですが、
登場が少ないので、お仕事が忙しいのですかね。それとも内緒でどこか改造されているんでしょうかね〜?また、楽しいDIYレポート待ってますよ〜


[ 2007/3/1(木) 00:02:45 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


クロワシさんへ

休みがありませんでした。
今日も、先程帰宅してご飯食べて風呂に入ったので寝ます。

これからもがんばります!
ありがとうございました。m(_ _)m


[ 2007/3/1(木) 00:29:48 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:AKY@4111


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


今更の書き込みで恐縮ですが、燃料フィルター交換で調子良くなったという話題が出てますね。

過去に、燃料に投入して使う添加剤やエンジン浄化剤の類いを使った事があったり、中古で買って過去の使用状況が分からなかったりしたら、まずは必ず燃料フィルターは交換した方が良いでしょうね。
特に燃料添加剤やエンジン浄化剤の性質によっては、燃料ポンプからインジェクターの間で使われているゴムホースを幾分でも侵されてしまうものがあったり、ガソリンの変質を招く恐れのあるものもあります。
そういうものが使われていたりするとフィルターの透過率を下げる原因になったりしている可能性も出てきます。
当然単純に経年的な汚れがフィルターに詰まっている事もあります。
ちなみに、メーカー指定の定期交換時期は、10万キロですね。

また、燃料フィルターの透過率が下がっている場合、Z32は燃料ポンプの吐出量が可変制御されていますから、特に加速時や高回転時の燃圧が高くなる時ほど実際の燃料供給量とのギャップが大きくなってきますので、フィルターが新品になって適切な燃圧で燃料供給量も適切になると、当然エンジンのフィーリングが良くなる方向に改善されるでしょうね。
特に、出だしの加速感やアクセルを踏み増した時の加速感、エンジン高回転時などで改善をより感じる事が出来るでしょう。
元々のフィルターがあまり汚れていなければ、体感する様な変化は感じないでしょうが…。

以前足車にしてたZで、解体屋行きのを10万で引き取ってきた時、真っ先に燃料フィルターは交換しました。


[ 2007/3/1(木) 08:49:03 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:おや!


シルク滑らかになりましたが、アイドルが不安定に・・・
何故でしょう?
1500くらいで落ちずに、次の信号で800、しばらく走るとまた1500の繰り返し、
Dで自己診断しても異常なし。どこをさわればいいでしょうか???


[ 2007/3/3(土) 07:02:18 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:ほほぉ…


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


確かに体感できた♪♪♪ 
スムーズになったよ
 
 
こりゃおすすめ


[ 2007/3/3(土) 19:42:50 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:Makoto


うちも換えました。
13万kmで強めの洗浄剤使い切った直後なので効果ありました。

日産部品で注文しました。対応早かったです。


[ 2007/3/29(木) 03:02:33 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:せつらNO5281


私も交換しました、H2 TT AT 5万キロで一度交換してから8年経過、
正直な感想は劇的な変化は感じられませんが、ただ、信号待ちなどの停車中
のアイドル音が少し静かになった様な気がしました、この前後にタイミグベルト

の「コマ」とびが原因でアイドル不良をおこし、ベルト交換後はアイドリング
も安定し、エンジン音や振動など注意していたのですが好調で、今回の
フェーエルフィルター交換後と比べると、いくらか静かになっている様に

感じました、タコメーターの針&後付けデジタル表示の回転数にブレは無いの
ですが(アイドリング安定)「音」は、おとなしくなったと思います、特に停車中
のエンジン音がです、気のせいかもしれませんが、某有名店にて交換作業を

してもらいました、費用は部品、工賃込みで4095円でした、作業時間は10分位
とスムーズで、経過年数や走行距離など考えると、現行のZ32オーナーは
最終型H10〜12年くらい?でも、平均で10年は経過している事から、交換した

ほうが、たとえ無駄でも気休めでも、それほど高額な費用や出費ではないと
思うので、維持メンテナンスもかねて交換するのは良いと思いました、
私的には今回の交換は満足できる結果内容でした、リリワンさん感謝^^。


[ 2007/4/2(月) 14:41:23 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【せつらNO5281】さん

無駄でも気休めでも無いと思いますよ。例え体感出来無かったとしても、少なくとも愛車の為には良い事ですし、走行を重ねれば、やるべき部分でもある訳ですから。人間だってフィルタを換えていない浄水器から水を飲むより、新しいフィルタに交換した浄水器からの水の方が美味しいじゃないですか。浄水器から比べればタダのフィルタかもしれませんが、さぞかし愛車は喜んでいる事だと思いますよ。


[ 2007/4/3(火) 10:35:35 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:リリワン


ド素人の平凡な書き込みに対して、このように関心を持ってもらい感謝しています。

またプロの方々の意見はとても参考になりました。ありがとうこざいました。m(_ _)m


[ 2007/4/3(火) 22:06:44 ]
題名:Re:燃料フィルター交換してみました! 返信者:Fウィング


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


燃料ポンプも予算があれば交換おすすめします。間接適に古い部品をメンテ 交換なされば愛車は応えてくれると思います。

[ 2007/4/4(水) 21:10:11 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:『洗車』について 投稿者:月見草


『洗車』についてです。

皆さんはどのくらいの頻度で『洗車』していますか?ちなみに私は1週間に1度か雨の日の翌日は『洗車』してます。おかげで、屋根付き駐車場ではないんですが、いつもピカピカです。

これって、本当に車には良いのですかね。?今のところはよく言われる『洗車キズ』や『錆び』は全くありませんが・・・。
このサイト見る人は『車好き』『洗車マニア』も多数いると思います。ご意見お願いします。

[ 2007/3/29(木) 02:10:04 ]

題名:Re:『洗車』について 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


擦りすぎによる『洗車キズ』や拭き残し、水溜りによる『錆び』さえ気を付ければ常に綺麗であった方が外観的にも耐久的にも悪い事は無いと思います。

[ 2007/3/30(金) 18:43:16 ]
題名:Re:『洗車』について 返信者:星見草


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


スタンドなどに設置されている自動洗車機は車にどの程度傷を付けてしまうものなのでしょうか?最近は傷の付かない洗車機など謳っているものもありますが、試された事のある方実際はどうなのでしょう?

[ 2007/4/3(火) 16:47:14 ]
題名:Re:『洗車』について 返信者:昔のSSマン


最新式の洗車機はどうなのか知りませんが、昔の洗車機は酷かったですよ。
週に何回か洗車機にかける営業車(個人の持ち物だったのかも?)は新車
から数年で光沢がまったく無くなったというか、傷だらけになってました。
(細かい線傷がいっぱいって事です)

今のは大分良くなってるとは思いますが、高速で回転するタイプは砂埃など
を一緒に弾き飛ばす感じになるので、少なからずはサンドペーパーでかけた
ような状況になることは間違えないのでは?

もし、自動洗車機でも始めに水だけで砂等を吹き飛ばし、その後大量の泡で
ボディを完全(ここが重要です!流れてはダメだと思いますので)に包み、
その後、やわらかい物でゆっくりと洗ってくれるような物なら大丈夫かも。

なお、SSでも手洗い洗車で、泡タイプの物は別格だとは思いますけど。
(これは試して見たいですが、値段が…)

ということで、本当に車を大事にする人には洗車機はお勧めできない
気がします。


[ 2007/4/3(火) 18:55:18 ]
題名:Re:『洗車』について 返信者:e350z33@5277


私は以前から手洗いしかしません。
ほんとうの手洗いです、「素手」です。
まず、ホースよりなるべく強い水をかけて砂とか、それより小さい汚れをはじき
飛ばします。次に水を弱めて片手にホースを持ちもう一方の手でやさしくなぜる
ように車を洗います、セーム皮とかスポンジは使いません、、「素手」です。
セーム皮もスポンジも小さな砂を含みます、キズが付きます。
洗剤は使用しません、あまり効果がないからです。あとでワックス掛けで綺麗に
なります。
GSでムートン泡洗車とかやっていますがムートンの中に砂を噛んでいないので
しょうか?怖いです。私はパスです。
ちなみにワックス掛けもスポンジは使いません、、「素手」です。塗装の状態が
ダイレクトに4本の指に伝わります。砂を噛んだスポンジでワックス掛けをして
はいけません、本末転倒です、やらない方がマシです。
初期型Z33に3年弱乗って下取りに出しましたがショールームの車と大差ない
塗装の状態と査定の人が言っていました。今の33も1年半ですがとても綺麗です。
頻度の事ですが、冬場は隙間等の水分の乾きが悪いので頻繁に洗車するのは避け
た方が良いと思います。




[ 2007/4/3(火) 19:48:08 ]
題名:Re:『洗車』について 返信者:星見草


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


「素手」で洗車なんて素晴らしい。車に対する愛着が伝わってきますね。自分がかつて所有していた二輪も、新車で買って少しの期間は「素手」で洗っていました。手軽な自動洗車機と様々な意味で大変手間のかかる手洗い洗車。万能な自動洗車機が欲しいところです。

[ 2007/4/4(水) 18:32:06 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:次期型Zの発売時期について 投稿者:VQ37HR


次期型Zは、いつ頃発売されるのでしょうか? エンジンは、VQ35HRですかね、それともVQ37(38?)HRでしょうか? 4月発売のV36・スカイラインクーペに積まれるエンジンが気になりますね。同じエンジンを搭載するでしょうから。

[ 2007/3/20(火) 10:41:12 ]

題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:SLK350


雑誌の情報によれば、来年の5月頃にFCがあるみたいですよ。今回のMCでボンネットの形状がカッコ悪くなったので、新型には、美しいボディラインを期待しています。

[ 2007/3/21(水) 12:21:36 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:Z・R


Zロードスターに乗っています。次期型ZはFCと一緒にロードスターも発売されると聞きました。エンジンがVQ35HRから、VQ38HRに替るならば購入したいですね。発売が楽しみです。

[ 2007/3/22(木) 08:18:46 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:オトーサンZ


便乗質問ですみません。
2by2は、やっぱり出ないのでしょうかね。
家族持ちだと2シータはつらいので。
どなたか情報をお持ちになっていないですか?


[ 2007/3/22(木) 17:28:26 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:take3


一部の情報ですと3年はZ33でいくみたいですね?
これから380RSもでますしね!


[ 2007/3/22(木) 19:38:01 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:takazoo


ぶっちゃけある程度情報が漏れたりする発表数ヶ月前じゃないとわかりませんよ
あくまで予想なんでどれもあてにならないですよ。
外野がお互いの聞いた、雑誌で見たとかのレベルの話ですから
その中でお好きな情報を信じるしかないんじゃないでしょうか。


[ 2007/3/23(金) 00:14:14 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:350GT


いつ頃になるんでしょうね。スカイライン・クーペが今年の秋頃ですから、Z34は確実に来年以降ですよね。できれば、来春に出て欲しいものです。今のZ33を車検取らずにZ34へ買い替えしたいですから。

[ 2007/3/27(火) 08:08:54 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:びみょう


今日、カートップを見ました。
GTRが2シーターで3.8Lターボで480馬力?
ポルシェターボを凌ぐ性能。

どういうコンセプトで新型Z34って出るのだろうか。
ターボなしでラグジェアリーGTカーなだろうな。
一番ひっかかるのは、GTRが2シーターなら、
Zはと。。。。。。。安いGTRかなあ。




[ 2007/3/27(火) 22:05:39 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:後期乗り


GT-R・・・3.8l、ツインターボ、2シーター
Z・・・3.8l、スーパーチャージャーorNA、2シーター
スカイラインクーペ・・・3.8or3.5l、NA

こんなのはいかがでしょう?


[ 2007/3/28(水) 00:22:08 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:Z34に期待


今日、ベストカーを見ました。Z34は、V36スカイラインクーペと同じく、VQ37HRエンジンを積み、NAで330馬力前後だそうです。スカイラインクーペの発売が今年の秋頃、Z34は、来年1月だそうです。Z34はまた2シーターでしょうかね…。

[ 2007/3/28(水) 16:56:59 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:権六


次期GT-R。雑誌の写真(ラグナセカにて)によるとリアシートとシートベルトらしき物が写ってる物が有りますが…??。実際どうなんでしょ。


[ 2007/3/28(水) 23:14:03 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:takazoo


ベストカーは……
ターボはもう環境性能的に見てありえないと思いますが、
3.7っぽいですよね、スカイラインクーペが3.7なんだから
来年GT-Rが出て今年のスカイラインクーペの後に出るのはわかっているので、
その後と考えるのが妥当かな?
と思いますけど、少なくとも来年とかにならないとわかんないですね


[ 2007/3/28(水) 23:27:32 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:takazoo


3.5lですらもてあます状態で、
正直3.7lとか日本の道路事情、車事情とあわなさ過ぎじゃないですか?
2.5lあたりを廉価バージョンで出したらそっちの方が売れそうな気がします。


[ 2007/3/28(水) 23:29:16 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:HP


道路事情云々であれば、パッソとかデミオに乗れば良いわけで、
Zは北米マーケットとの関係も深いのだし、
フラッグシップという点でも、いまさら2.5lは???
この程度の動力性能を持余す人を、Zに乗せる必要があるのか疑問。
モアパワーを求めて、あれこれ弄っている人が多いと思いますが、、、

歴代のZの中でもZ33は廉価、
コストパフォーマンスも良いと思うのだが。


[ 2007/3/29(木) 00:38:10 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:ニスモ命


次期型のZは一部の雑誌で賑わせておりますが、情報は入ってきませんね??
来年のモデルチェンジなら、今年にわざわざ新型エンジンを載せなくてもいいのでは無いかと思いますので、あつ2,3年位は現行のままで行くと思います。
私の予想では、今年の10月の東京モーターショーか来年のアメリカのショー辺りにコンセプトモデルを出して、2年後の2009年の東京モーターショーで生産車タイプを展示して発売ではないでしょうか?
ちなみにType380RSは月産20台なので、8月に発売しても最低1年3ヶ月以上は現行モデルで行くと考えられます。
来年出るかどうかは、08年の東京オートサロンでイヤーモデルが出るかどうかでハッキリします。
次期スカイラインクーペも、国内では3.5リッターのみで行くセンもありますし・・・。


[ 2007/3/29(木) 01:37:01 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:ばけねこ@2475


次期型Zの情報はいろいろ交錯しているみたいですね。

ちなみに来月NYショーで発表されるV36クーペのエンジンにはVVELという新しい機構が採用されるみたいです。名前は「VQ37VHR」

スロットルバルブではなく吸気バルブで直接吸入空気量をコントロールする事で、高パワーでクリーンなエンジンになるそうです。BMWのバルブトロニックのようなものみたいですね。

順次採用されるとの事なので、すぐにV36セダンにも搭載されるでしょうから次のZはVVEL搭載の2008モデル(Z33)となるのかな〜?

フードデザインを変更したのにもこの辺が理由ではないかと??

常にアップデートされていくのは良いですね!個人的にはあと数年はZ33で行ってほしい!でも次期型Z34もすごい気になる〜!!


[ 2007/3/29(木) 19:20:05 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:G37


次期型スカイラインクーペの米国での名称が『G37』に決ったようです。そうすると、エンジンはVQ37XHRですから、次期型ZのエンジンもVQ35HRではなく、VQ37XHRになるようです(スカイラインより、非力なエンジンでは、Zのスポーツカーのイメージがこわれるため、当然にエンジンはVQ37XHRを積むようです)。GT−RがV6・3.8Lのツインターボですから、Z33に代わり、GT−Rがニッサンの旗手となります。日本のV36・スカイラインクーペの発売が今年の秋で、12月のロサンゼルスショーでZ34が公開されることとなり、市販化は来年、2008年となります。一体、何月に発売されるのでしょうか……。今から、楽しみです。

[ 2007/4/2(月) 15:10:02 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:powered by Mines


通常、海外(L.A)で12月にZ34の市販化モデルが公開されると、日本で発売されるのは、いつ頃になるのでしょうか?

[ 2007/4/3(火) 12:37:11 ]
題名:Re:次期型Zの発売時期について 返信者:Z33ST


次期型ZのZ34では、是非、メタルトップを発売してほしいです。ソフトトップだと、何か安っぽいので、SC430もようなメタルトップの発売に期待しています。質問なのですが、次期型GT−Rには、V6・3.8Lツインターボを搭載するのに、何故、スカイラインクーペやZ34は、3.8Lではなく、3.7Lなのでしょうか?どうせ支払税金が同じならば、排気量が少しでも多い方が良いと思うのですが…。

[ 2007/4/4(水) 15:57:12 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ホイルを破損 投稿者:bin


いつもみさせていただいています。愚痴になりますが,誰かに聞いてもらいたくて書き込ませてもらいます。

今朝,仕事にいく途中で拳ぐらいの石をよけきれず踏んでしまいました。時速60kmぐらいだったと思います。「ドーン」と結構な衝撃だったので,車を止めて確かめると,タイヤにもホイルにも外見上の破損がなく安堵しました,しかし,仕事を終え帰ろうとすると,パンクしているではありませんか。

 雨の中,スペアタイヤに履き替えタイヤ屋さんでパンク修理を依頼しました。しかし,空気を入れて石鹸水を吹きかけても空気が漏れてる箇所が判明しません。30分ぐらいお店の人とあーでもないこーでもないと話をして空気を補充したので,ビート部分がしっかりと密着して直ったのかもと結論づけようとしたとき,何の気なしに,ホイルの裏側をみてみると,もっこり盛り上がっている部分が・・・そこに石鹸水をかけるとぶくぶくと泡が・・・  やっちゃいました。ホイルを破損してしましました。
 お気に入りの純正16インチBBSホイルだったのに,とても落ち込んでいます。
 先ほど,逆オークションにも書き込みました。もし純正BBSを1本ゆっっずっていいただける方がいらっしゃいましたら幸いです。

 ホイル1本って売るときも大変だろうけど,買うときも新品以外ではなかなか難しいですね。

 「道路に落ちているものは踏まない」って運転の基本的なことかもしれませんが,改めてそう思いました。どうかみなさんもお気をつけください。

[ 2007/3/25(日) 01:07:57 ]

題名:Re:ホイルを破損 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


大変でしたね。エア漏れする程度の破損ならホイール修理って言う手もありますよ。ウチでも、それで私を含め随分助けられた方々がいらっしゃいます。ちゃんとした所にに依頼すればバランスも含め汚れ以外は新品同様で復活してきます。最低でも¥20,000-は掛かるので、それ以下で購入できれば、そちらの方が良いとは思いますが。

[ 2007/3/25(日) 10:40:13 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:zetton@九州”5 Link to Z friendsLINK


ノーマル純正アルミホイールなら4本あるんですけど・・・ただでいいですよ。
この際ノーマルに戻しませんか?(笑)


[ 2007/3/25(日) 12:22:32 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:bin


みなさまの返答をいただきいやされます。ありがとうございます。

エム・ビ〜様,2万円〜の修理とは微妙なラインですね。持ち込んだタイヤやさんでは交換を勧められました。でも提示された金額には手も足も出ませんでした。

zetton様,お久しぶりです。いつもコメントをつけていただきありがたいです。しかも譲渡の話までしていただき涙が出る思いで読みました。逆オークションにも書き込みをしておりますし,もう少し探してみます。もし好意に甘えさせていただくときは,zetton様のHPに書き込みをさせていただきます。

 最近ついてないことが多くて,おはらいでもしてもらいたい気分です。そんな中,みなさんの温かい言葉で,救われる気分です。ありがとうございました。


[ 2007/3/25(日) 22:18:54 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:ZEARL@3138


自分も修正で良いのでは?と思います。
十数年前に、自分も避けきれない石をヒットさせてリムを曲げました。
お気に入りの17インチだったのでショックでしたが、
タイヤ屋さんに修正依頼をして、予想より安く上がりました。
今でも使ってますし、異常ないです。
ただ、BBSとなると鍛造だからちょっと高いかもしれませんが、
1本だけとなると難しい気がするので、修正も考えておいて良いのでは?と思います。


[ 2007/3/26(月) 09:25:26 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:bin@161


はい。見つけるのが困難そうなので、修理も気になってきました。
ただ長崎県の田舎に住んでいるので、業者を探すことから入らないといけないです。
少し視野が広がりました。


[ 2007/3/26(月) 10:33:09 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


長野県のボデーショップ・オキと言う修理屋さんに出した事がありますがコリャ駄目だろうって言うヤツも綺麗に直してくれましたよ。ネットで検索すれば出てくると思います。送料が別途掛かってしまいますが、それでも充分満足出来る仕上がりでした。

[ 2007/3/26(月) 11:55:17 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:ハイネ@2616


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちは。私自信の話しではないのですが…

以前フランクさんがなぜだか何セットか持っていると言っていたような…

今は手放されて持ってないかもですが何か情報があるかもしれませんね。

ご登場いただければよいのですが(^-^)

よい情報があるといいですね。頑張って下さい!


[ 2007/3/26(月) 12:14:28 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


エム・ビ〜さん。助言有り難うございます。
紹介いただいたお店に、先ほどメールの見積もりを送りました。

状態はこんな感じです。修正できるのかなぁ
お店の紹介にある写真では、グニャグニャなホイルが、新品の様にきれいになってます。

見積もりに使った写真を貼付してみます。お店の紹介にあったホイルに比べれば、自分のなんてかわいいものだと思いますが・・


[ 2007/3/26(月) 16:46:28 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【bin@161】さん

この程度だったら何処に出しても余裕で直ると思いますよ。ウチでは、お店の紹介にあったホイールくらいのを駄目元で出しましたから。もちろん確り直って帰ってきましたよ。


[ 2007/3/26(月) 17:09:03 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:bin@161


古い話題を持ち上げてご迷惑かけます。

本日ホイル修理を終えて、装着しました。
修理金額は下記の通りです。

4輪アルミホイール、16インチ・BBS(日産)
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  裏曲り・割れ溶接修理 10,000円
  表面処理(焼付塗装) 13,000円
   (リム磨き・クリヤー、ディスク部シルバー2色塗装)
  タイヤ脱着バランス(16) 2,500円
  梱包費(タイヤ付き) 1,000円
  着払い立替え(タイヤ付九州) 1,500円
  代引き手数料 600円
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  小計 28,600円
  消費税 1,430円
  値引き −) 30円
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  合計 30,000円
  送料は片道分の1500円のみで、返送分それを越える金額は業者より支払われました。


結構な金額になりましたが、程度のよいこのホイルを入手するのは困難のようでしたので、修理を選択しました。もちろんこの選択の後押しをしていただいたのは、みなさんのご意見です。ありがとうございました。

修理を終えたホイルは、化粧直しもされて新品のようです。ひびが入ったところは溶接後のような肉盛りがありますが、外観からは全くわかりません。

自分の不注意で大枚を払うことになり、少々落ち込みましたが、修理を終えるとやはりうれしくなってしまします。みなさんも道路にある落下物にはお気をつけください。

様々なご意見やご厚意をくださいました方々に、あらためてお礼申し上げます。


[ 2007/4/3(火) 22:52:54 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【bin@161】さん

綺麗に直った様で良かったですね!大枚を払うことになったのは痛手だったでしょうが御本人が満足できれば、これから先のZライフを満喫できるのでは?


[ 2007/4/3(火) 23:22:00 ]
題名:Re:ホイルを破損 返信者:AKY@4111


綺麗に修復されて良かったですね。(^^)

それから、水を差すようで申し訳ないのですが…、
一度溶接修理したホイールは新品時と同じようには強度を維持しておりませんので、歩道の段差を乗り降りしたり、深いマンホールの段差を乗り越えたりなど、日常的な走行の中でもなるべく強い衝撃がホイールに加わらない様に十分にお気を付け下さい。

純正BBSホイール、これからも是非大事にして下さい!


[ 2007/4/4(水) 00:45:31 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:リトラにしたい! 投稿者:猫科の動物


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


え〜…タイトルどうりです(笑)ちなみにH8-NA-5MTです。ワンオフ覚悟ですが…その前にセミプロ?の皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

[ 2007/2/26(月) 02:58:50 ]

題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Z32


したい理由を聞きたいのですが。

[ 2007/2/27(火) 01:09:10 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:たこわさ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


何度か出て来ている書き込み内容ですが、過去一度も解決策は出てないと記憶してます。Tバー部から開くガンダムみたいなガルをやってしまう方がいらっしゃるくらいですから、それに比べれば簡単かもしれないですけど。
ただ個人的にはライト回りのクリアランスが無い気がしますね。純正フォグは撤去しないとダメだろうし、エアクリからの配管も変更(てかスペースあるかな?)、助手席側はエアコンの配管?(細い金属の配管)とキャニスターが邪魔、ターボならインタークーラー前置きにしないと(パイピングも逃げられるスペースあるかな?)無理じゃないですか?


[ 2007/2/27(火) 08:32:17 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:匿名


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


単純にディアブロのリトラを移植できないのかな?

[ 2007/2/27(火) 10:21:31 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:通りすがり


ヘッドライト純正で、ライズアップするカバー?っての
昔、どこかで見た記憶が、、、
ちょっと見、リトラに見えたよ。


[ 2007/2/27(火) 20:55:46 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:oo


ディアブロのリトラASSYっていくらするんじゃろ?
片方で75万(半端や〜)なんて、有り得るなぁ〜もし。


[ 2007/2/27(火) 23:18:51 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:00


でも、リトラあったら売れるよね。
というかきっと買う。
さ〜どこまで出せる。おかにゃえ・・・。


[ 2007/2/27(火) 23:21:41 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


御予算にもよるでしょうがワンオフ覚悟であればナントカなるかと…。
あくまでも私の頭の中でだけ成立している案なので御参考までに聞いて下さい。

1.ライズモーター等は180SXのモノを使用。
2.ノーマルライト幅−(マイナス)モーター幅で若干余裕をみてライトを選考。
 センターカバー部にモーターを装着出来れば尚良いかも!
3.カバーは鈑金屋さん等で作成。もちろん、その他専用ワンオフステー等も作成。
4.取付位置、光軸等を考え施工。
5.うまくイケば構造変更申請。

こんな感じですが妄想みたいなモノなので実際には採寸・図面作成・現物加工のオンパレードになると思います。頑張って下さいね!施工後の画像UP楽しみにしております。


[ 2007/2/28(水) 11:54:04 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:猫科の動物


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


皆さんいろいろな意見ありがとうございます。友人曰く、180SXのリトラを移植出来るかも?だそうです。幸いNAなのでスペースはなんとかなりそうです。いざ本当に施工する事になったら途中経過も含め、報告させてくださいね。

[ 2007/2/28(水) 16:29:02 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Z32


できたら初なんじゃない?

[ 2007/2/28(水) 18:16:36 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:yamanao@1000 Link to Z friendsLINK


本日、探し物をしていたら偶然ヒットしました。
↓ディアブロのリトラ左右ですよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71695063
コレをゲットしたとしても、そうとうの「切った貼った」になるでしょうけど。
参考までに...。


[ 2007/3/2(金) 22:26:25 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:KGC10


もう20年近く前になりますがMR2・SC(AW11)に乗っていました。夜間の高速で(かなりの速度域ですが)リトラを上げると、空気抵抗のせいかハンドルが不安定になったのを憶えています。フロントの軽いMR2では、影響をすごく感じました。
Z32はリトラじゃないところが設計者のこだわりと伺っており、格好いいと思うけど・・・。


[ 2007/3/4(日) 08:45:31 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


オイラ的には、KGC10さんと同意見ですけど…
敢えて、アイデアを出すとすれば、Z31のリトラは、どうでしょう?

恐らく、32のヘッドライトの下に、回転式のリトラを埋めるスペースを、確保するのは、相当な加工を必要とする筈です。
下手をすると、シャシーの強度的な問題で、構造変更すら通らなくなる可能性も有る様な気がします…
バンパーの形を少し変えて、ほぼ垂直に上下する、リトラなら、何とか、収まるかも…
現物を合わせた事が無いので、推測の域を出ませんが、一つの手段として、いかがでしょうか?

眠そうな32も、ちょっと興味深いな…


[ 2007/3/5(月) 04:22:20 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:猫科の動物


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


皆様方から様々な意見をありがとうございます。とりあえずまだ設計図書いてる途中なので何とも言えないのですが、リトラ自体はとても簡単な作りにする予定です(ワイヤでリトラカバーを後ろに引っ張って無理矢理上げるとか)まだまだ実現しそうではないですが他にアイディアあればご教授願います。

[ 2007/3/8(木) 04:13:35 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


NSXのライトが薄くていいかとおもったんですが、どうでしょう?


[ 2007/3/8(木) 16:51:33 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:!(^^)!


BMW850もカッコいいと思います。
そのままでカッコ良い32なので、リトラににしてカッコ悪くしないでね。


[ 2007/3/8(木) 22:34:06 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 783 * 241 )


やっぱりしないほうがいいかも。

[ 2007/3/9(金) 00:33:54 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Z32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 691 * 314 )


微妙
手間暇金かけてやるほどでもないかも。


[ 2007/3/9(金) 01:05:59 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:AJ4


31タイプのものを見てみたいですね。
パッシングするときにパカッと開くのも悪くないんですよね〜。


[ 2007/3/11(日) 23:35:25 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:Doc


>パッシングするときにパカッと開くのも悪くないんですよね〜。
リトラの車は何台か乗りましたが、パッシングするとき必ず2回レバーを動作させないとパッシングにならないので、タイミングを外すと非常にかっこ悪くなるんですよね。

Justタイミング
 レバー1回目でリトラUP
 レバー2回目のタイミングでピッタシ相手にパッシング
だと、凄くさまになるんですが、そのタイミングを計るのが非常に難しい…

で、本題です。
私もリトラにしたいと思っていた一人ですが、上記の画像見る限りカッコいいとは言えないと思いました。

つくずく、Z32のデザインってよく考えられてると実感した次第です。


[ 2007/3/12(月) 00:27:27 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:AKY@4111


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 720 * 540 )


Z31のリトラは、パッシングはレバー操作1回で、ライトの上昇と点灯が行なわれますよ。
2回に分けて操作しなくても済みますよ。


[ 2007/3/13(火) 15:54:58 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:AKY@4111


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


Z31風、Z32セミリトラ・・・。(^^;

ちょっと、私なりに簡単にヤッツケ仕事で作ってみました…。(笑)


[ 2007/3/13(火) 16:54:36 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おおっ!31タイプ!!
中々♪

元々、目付きの悪い車故に、半目ってのは、割と合いますね〜(笑)

横レス、スイマセンm(__)m


[ 2007/3/13(火) 21:06:21 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:AJ4


悪くないですよね〜 … って言うかイイんじゃないですか?
31タイプの場合、半分くらいしか上がらないところがいいんですよね♪
でも、これだとボンネットも加工ですね。
お金があったらやってみたいかも。


[ 2007/3/18(日) 23:52:47 ]
題名:Re:リトラにしたい! 返信者:ディアーリ


リトラ。

私も考えていました。ディアブロで使ってるなら逆もありかな?と。
スペースを稼ぐためにエンジンはSR20に載せ変えて、フロントはディアブロ風。
リアはエリートSPLの4灯と加工でフェラーリ風。

いつもベッドに入って考えてます(笑)


[ 2007/4/3(火) 19:15:06 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:07モデル流用 投稿者:おさむ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ヤマハ製のパフォーマンスダンパーってどうなんでしょうか?!流用価値あり?!ってか初期型に流用できますか?!

[ 2007/2/6(火) 04:40:22 ]

題名:Re:07モデル流用 返信者:コンバ乗り@290


こんばんは、コンバ乗り@290です。実は私も興味があってZ32コンバチに装着できるのか思案中です。知り合いがインプレッサS204に乗っていまして運転させてもらったのですが、これはいいなと感じました。しっとりした感じなんですよ。確かZ33はフロントのラジエタ-コアサポ-トだったと思いますが樹脂製なのでこの部分を強化すると剛性があがるんじゃないかといわれてるみたいですね。Z33には装着は可能なのではないでしょうか。話は変わりますがどなたかパフォ-マンスダンパ-の詳しいサイズを知っている方いませんか。今年の車検の時に私もコンバチに装着しようと考えています。

[ 2007/2/6(火) 20:12:28 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:フランク


インプレッサとかカローラに採用されているものですね。
剛性を強化することのみの論点を車体のひずみ前提に「吸収する」という
考えは新しいですね。Z32コンバチユーザーとしては非常に興味ありますね。
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/12/01/damper.html


[ 2007/2/11(日) 12:55:34 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:ニスモ命


僕はパフォーマンスダンパーよりも、左下が丸みを帯びたアクセルペダルが気になります。
現在、補修部品で頼めるかどうか、依頼しようと思っています。


[ 2007/2/12(月) 00:38:41 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:シン


始めまして。 もうちょっとで 07年式 33Z バージョンS 納車です。
この前 バージョン ニスモ 試運転しましたが 非常に良好でした。
すごく乗りごこちが良いにも関わらず 前も いい感じで 入るし 粘るし ただ オレンジのランプが点滅して流せなかったのですが どうやら ニスモにもコンピュータ制御が入っているみたいです。(新車契約したんだから かなり攻めても怒らないだろうと思って やってみましたが でも ちゃんと後で 謝りました。営業は 初めてニスモで かっとんだ運転に同乗したらしく ここまで 走れるなら 自信を持って進められると 喜んでましたけどね)。

これは ヤマハのパフォーマンス ダンパーの効果だと思って、早速 ディーラーに今 頼んでいますが 現在 回答待ちです。
現物の取り付けを バンパー越しに見たところ バージョン ニスモ以外にも 取り付け可能だと思うんですが・・・但し ニスモからは アフターパーツとして 売っていないんで ディーラーにお任せするしかないです。
あと 写真で見た感じですが、アミューズさんの 07モデルでは ヤマハのパフォーマンス ダンパー つけているように見えます。なので ディーラーに断られたら アミューズさんに聞いてみたいと思います。

ディーラからの報告が来たら インプレ 含めて 報告しますね。


[ 2007/3/21(水) 11:11:41 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


まだドライブはしておりませんがパフォーマンスダンパかなり効くのかも知れませんね。効果がなければメーカーでもコストかけて装着しないでしょう…。

物体として存在するのだからアフターパーツとして出るでしょう。但しVer.NISMOの車検証が無いと駄目とかは有るかも知れませんね…。以前BNR32のNISMO部品でもそんな事がありました。

来月1日にVer.NISMOが納車されますので既に所有している'05Ver.Sとの互換性を実車で調べようと思っております。たぶん大丈夫でしょうがパフォーマンスダンパ等の装着可否、部品供給の有無もです。

既にVer.NISMOの整備要領書も手配しているのですが、まだ手元に届いておりません…。納車前に届くと有り難いんですが…。


[ 2007/3/21(水) 12:24:00 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:シン


昨日 ディーラーから 回答ありました。
Ver NISMO 以外にも 取り付け可能との事。(調べてもらったのは 07年式で)
で 早速 注文しました。ですが 値段は 不明.... で 納期は 6月ごろ..... ですが
欲しかったので 値段は 後で 連絡してもらうことにして 注文入れました。
(ディーラーからは NISMO車検証が無いと駄目とかは 言われていませんので 誰でも買えると思います)

どうやら オーダーが多いのか それとも 生産が間に合わないのか よく分かりませんが 結構 時間かかるようです。
情報まででした。


[ 2007/3/28(水) 11:43:10 ]
題名:Re:07モデル流用 返信者:シン


たびたびの登場ですみません。
今日 ディーラーから連絡が来て ヤマハのパフォーマンスダンパーは 前後セットで 約9万円とのこと。
工賃などは 初めての作業なので 不明とのことですが、前は パンパー外し、後ろは 内装を外して作業らしく 10万円は間違いなく 超えるそうです。

しかしながら 欲しかったので 注文入れました。
ご参考まで。


[ 2007/4/3(火) 17:21:29 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ボンネットの外し方 投稿者:yappi-


先日ボンネットを購入し交換しようと思うのですが
ねじがなかなか外す事ができません。
フェンダーも外さないとボンネットは脱着できないのでしょうか?
ボンネットとフェンダーの外し方を教えて下さい。
よろしくお願いします。

[ 2007/4/2(月) 11:46:03 ]

題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:2332Z33


ボンネットとヒンジを接続しているボルトをはずすだけですむと思いますが、個人でやられるのであれば補助という人間工具が最低2名以上必要です。
フェンダーをはずす必要は無いですが、ボンネットを落としたときに傷が付かないようにしかりとした養生をした方がよいでしょう。
ボルトが固いのであれば、ボルトの角をなめる前にゆるめるのだけはプロにお願いしするのをお勧めします。
なお、フェンダーをはずした跡があると査定の時に事故車扱いになりますので注意してください。(たしか?)


[ 2007/4/2(月) 13:18:39 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:Z32乗り


ボンネットはフェンダーを外さなくても脱着出来ますが、ボンネットのボルトを外しただけでは脱着出来ません、ボルトの周りはシーリングで接着されているので、マイナスドライバー等で削ぎ落とす必要が有ります。

[ 2007/4/2(月) 14:13:19 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:yappiー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


2332Z33さんZ32のりさんありがとうございます。なんとかボンネット外れました。ありがとうございます。しかし今度はボルトがはまりません。何か特別な工具でもいるのでしょうか?スパナやメガネレンチでもなかなかしまりませんので。

[ 2007/4/2(月) 14:41:26 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:風まかせ


社外のボンネットにはボルトサイズ(径)が小さいものがあるのでご注意を!

[ 2007/4/2(月) 15:00:01 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:yappi_


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


風まかせさんありがとうございますとりつけるのは純正品です。

[ 2007/4/2(月) 15:43:00 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


ボンネットを取り付ける前に一度ボルトだけ借り付けしてみては如何ですか?ねじ山が駄目になっているとかボルトサイズ自体が違うとか…。もしその時点で問題無く付けばボンネット取付時にボルトの挿入角度が合っていないんだと思います。

[ 2007/4/2(月) 20:07:41 ]
題名:Re:ボンネットの外し方 返信者:yappi_


皆さんいろいろとありがとうございました。
なんとか先ほど取り付けることができました。
皆さんのアドバイスに感謝しています。


[ 2007/4/2(月) 22:34:34 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ハブボルトの圧入方法 投稿者:銀Z


昨日リア側のハブボルトをロングハブボルトに交換しました。
整備要領書通りにワッシャーと貫通ナットを使って圧入しましたが、
ハブ裏側のハブボルトが入る部分がハブ面に対し一段窪んでいる為、
見た目ではハブボルトが完全にハブに入ったのかわかりません。
要領書には貫通ナットの締め付けトルクの記載がなかったので、
ホイールナット同様に10〜12kgのトルクで締め付けましたが、
これで本当に大丈夫かいまいち不安です。
しばらくは走行後に増し締めをして様子を見てみますが、
この状態で走って大丈夫でしょうか?

[ 2007/4/1(日) 15:20:32 ]

題名:Re:ハブボルトの圧入方法 返信者:メディ


しばらくは走ってはトルクレンチで締めて…を繰り返すと思います。
「グニュ〜」とナットが回るうちは心配でしょうが、通常走行でしたら大事に至る危険はないので、大丈夫ですよ〜(^^)
友人の車で打ち換えた時は300km位の間に、6回増締めで完了でした〜
あっ、その時はジュラ系ナットはやめた方がイイですよ…
何だかんだ言っても、締め付ける行為なので鉄製ナットで暫らく組む事をお勧めします〜一応…(^^ゞ


[ 2007/4/1(日) 16:34:45 ]
題名:Re:ハブボルトの圧入方法 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


私が作業する場合、ハブごと外しプレスで圧入するので殆ど問題は起こりませんが上記のように取り付ける場合スプラインのズレが無いと言う事が前提で14kgfくらいまで掛けても問題無いと思いますので頑張って下さい。【メディ】さんが言われている通り暫く走ったら増し締めの好意を有る程度繰り返した方が良いと思いますよ。

[ 2007/4/1(日) 17:12:21 ]
題名:Re:ハブボルトの圧入方法 返信者:銀Z


メディさん、エム・ビ〜さん、ご回答ありがとうございました。
定期的に増し締めして様子をみることといたします。
(ぐにゅ〜っという感覚がどうしても気になっちゃいますね・・・)


[ 2007/4/2(月) 12:35:58 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:燃料ホースが・・・ 投稿者:バイオリストZ32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 240 )


初めまして、御忙しい所すみません。
先日、旅先にて画像の青い丸部分「燃圧レギュレータ??」から出ている
長い燃料ホースが劣化により裂け、エンジンルームにガソリンを噴射し
あわや大惨事という状況になりました(苦笑)
その場は応急処置をしなんとか帰路につけましたが、このまま放置する訳には・・・という事で修理したいと思ってます。

そこで、燃圧レギュレータ?に繋がる3本のホースの部品番号が分かる方
いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
古い車で故障も多いですが、自分で少しずつ直しながら長く乗って行きたいと思っております。どうぞお願い致します。

車両情報はGCZ-32 H4年式 92000km 5MT 2/2となっております。

[ 2007/3/31(土) 13:47:43 ]

題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


この画像から察するにフューエルレギュレータも一緒に交換した方がよさそうですね…。部番解からなくとも車検証があればディーラー等で購入可能ですよ。

[ 2007/3/31(土) 14:40:38 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:shin


長いホースが付いている方はレギュレーターではなく、ダンパーではないでしょうか。
ホースですが、指定のホース(細切れ)を買うより長物のホースを1本買って切って使用した方が安上がりかと思います。その箇所が漏れるということは、他も危ないという事ですので全て換えた方がいいですね。1本あれば、燃圧が掛かる、エンジン周辺は全て交換できます。
スロットルリンケージが付いているVバンクの中央部分のホースは見え難い上、熱がこもり易いためか、私のは、特に劣化が進んでいました。
バッテリー下のホースも特に交換が面倒ですので、多分ここも無交換だと思います。この箇所はタービンに近いので、要注意かと思います。

ホースメーカーに問い合わせたことがありますが、1本9,240円と高いですが、オークション等に出回っている物は耐圧はクリアしていますが、耐熱は満たしていませんのでエンジン周りに使う場合は純正品にしてください。メーカー用は特注だそうです。

細いホースはバキューム関係のホースですので、純正を使わなくても構いません。この際、シリコンパイプに換えては如何ですか。純正品のゴムホースよりも安いですよ。

部品番号:22675-30P01-
部品名称:ダンパ- アツセンブリ-,フユ-エル
採廃年月:8907-9309
VG30DTT
4,680円

部品番号:22670-30P00-
部品名称:レギユレ-タ- アツセンブリ-,プレツシヤ-
採廃年月:8907-9309
VG30DTT
6,410

ホ-ス,フユ-エル A6440-N7686 
9,240円




[ 2007/3/31(土) 17:55:20 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:バイオリストz32


>エム・ビ〜様
早々返信有難う御座います。
確かにレギュレータ?も一緒に交換した方が良いですね、どうもご親切に有難う御座います。
>shin様
ご丁寧に有難う御座います。
レギュレータではなくダンパーというのですね、確かにダンパーの先にレギュレータらしき物を発見しました。
部品番号まで記載して頂き、誠に感謝しております。
他のホースも怪しいと言う事で、随時取り替えて行こうかと思います。
どうも有難う御座いました。


[ 2007/3/31(土) 19:28:09 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:せつらNO5281


先日、Dラーにてフェーエルレギュレター取替えをしました。
技術料12.600円
レギュレター 部品×1 6600円
スクリュー  部品×1 110円
フェーエルホース 部品×1 9520円
クランプ 部品×2 1040円
エバポコントロールホース 部品×1 4000円

TOL33870円 参考までに。


[ 2007/4/1(日) 07:33:26 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:shin


私のFASTはちょっと古いので価格が上がってましたね。
最近は日産に知り合いの人がいないのでパーツは定価になってしまうため、近所の自動車部品店で取り寄せてもらってます。こちらの方は少しだけ値引きもしてくれますし、社外部品も紹介してくれるので、DIY派の私には好都合です。
例えば、燃料フィルター等は純正と社外品では価格が結構違います。純正品を頼んでも、社外品の方が安いけど゜、どうしますか? とアドバイスしてくれます。
もし、自分で交換されるのなら、電話で確認してみてはいかがでしょうか。


[ 2007/4/1(日) 12:19:12 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:ゼットントン


先週、レギュレータ(ダンパー?)がパンクし、ホース共々交換しました
ホース/チューブ共品番ありましたが、日産部品販売によると改定により長物のカット対応との事です
燃料用は、たしか数メートル1万円前後と言われましたので、手元のホースで対応
バキューム用は、ホームセンターでメートル買い。ついでに他の劣化チューブも交換しました
フェールレギュレータ(ダンパー?)は5.061円でした


[ 2007/4/2(月) 10:18:42 ]
題名:Re:燃料ホースが・・・ 返信者:shin


ホ-ス,フユ-エル A6440-N7686 
9,240円
これは、長物の品番でした。補足します。
価格は少し上がっていると思います。


[ 2007/4/2(月) 12:21:10 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:車高の上がるタイヤサイズ 投稿者:会長 eisuikai-honbu@titan.ocn.ne.jp


今回 車検を取るにあたり 社外マフラーの結合部が 最低地上高をクリア出来ず、マフラーの取り付けステーをカットするという裏技を使って車検を取りました。自分の車には車高調が付いているのですが、現状のセッティングが気に入ってるんで、いじりたく無かったのが理由です。そこで、ふと 思いついたのですが、Z32に装着可能で、尚且つ車検に通るタイヤサイズで外径の一番大きいのは、どのあたりでしょうか?

[ 2007/3/29(木) 21:01:07 ]

題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:AKY@4111


現状のタイヤ&ホイールサイズを提示していただいた方が、良い回答が色々な方から出てくると思いますよ。

それから、タイヤのサイズが変わると言う事は、本来はサスペンション(車高調)のセッティングも今の状態とは違ったモノになってしまうと言う事になりますよ。


[ 2007/3/30(金) 03:21:41 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長 eisuikai-honbu@titan.ocn.ne.jp


AKYさん ご指摘有難う御座います。又、説明不足で申し訳ありません。車検を取った時のサイズは、F 235/45/17 8J R 255/40/17 9J でした。現在は、F 225/35/19 8.5J R 235/35/19 9.5J です。それで、この先、もう少し車高を落としたい気持ちがありますので、次回の車検用に外径の大きいタイヤ&ホイールを探してる次第です。基本的に、車検時のみ使用です。アドバイス 宜しくお願いします。

[ 2007/3/30(金) 11:00:31 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


入れば(収まれば)と言う事が前提ですが245/45R19で計算上、車高が現状よりF31.5mm/R28mm上がる事になります。メーター誤差は10%程度で済みそうです。
但し折角、車高調が装着されているのなら【AKY@4111】さんが言われている通り諸々のセッティングが変わってきますから調整された方が良いかと思いますよ。


[ 2007/3/30(金) 19:05:03 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長 eisuikai-honbu@titan.ocn.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


エム.ビ〜さん レス有り難うございます。あくまでもワンポイントですので、19インチは値段的にキツイです。出来れば、16インチか17インチだと どの当たりでしょうか? 車検時に最低地上高をクリアする為のみの目的で、通常そのタイヤでは、走行しません。変な質問で恐縮なんですが、引き続きヨロシクお願いします。

[ 2007/3/30(金) 21:37:15 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


245/55R17 F+30.5mm/R+27.5mm 235/60R16 F+23.5mm/R+20.5mm
こんな感じですかね?

各メーカーのカタログを見ればタイヤ外径が記載されています。そこから算出すれば計算上の上下移動量は出てきますよ。計算式は

(装着予定タイヤ外径-現行タイヤ外径)÷2=上下移動量 です。

メーカーによっては同じタイヤ幅でも偏平率が高い物もあるでしょうから探してみては如何でしょうか?ちなみに外径差が10%を超えてくると走行に問題なくても車検時のメーター表示誤差やタイヤハウス内の干渉等で引っかかる場合もありますので、お気を付けて。


[ 2007/3/30(金) 22:18:41 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長 eisuikai-honbu@titan.ocn.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


エム・ビ〜さん 丁寧なアドバイス感謝します。アジアンタイヤ、ヤフオク等 探してみたいと思います。有り難うございました(^O^)

[ 2007/3/30(金) 23:08:11 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:e350z33@5277


>(装着予定タイヤ外径-現行タイヤ外径)÷2=上下移動量 です。

            ↑直径     ↑直径  では?

 (装着予定タイヤ外径-現行タイヤ外径)÷2π=上下移動量 なら、良いと思います。



[ 2007/3/31(土) 00:14:42 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【e350z33@5277】さん

外径=直径ですよ。【e350z33@5277】さんの言っているのは外周(円周)では?
パイプの内外径を示す時に円周π(パイ)では無く直径Φ(ファイ)で記しますように…。アレッ?私、なんか間違ってるかな?


[ 2007/3/31(土) 00:41:36 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:e350z33@5277


エム・ビ〜さん
大変失礼しました。

外径=直径ですね。外径と外周を混同してしまいました。

訂正して、おわびします。


[ 2007/3/31(土) 01:07:50 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:AKY@4111


>会長さん
追加のご説明で事情がよく理解できました。

現在使われている19inchタイヤがZ32の純正タイヤ(外径約630mm)よりすでに外径が10〜20mm大きい物が使われています。
現状の最低地上高が何センチあるのかにもよりますが、現状のタイヤよりさらに外径の大きいものを使って最低地上高をクリアしていくのは、少々厳しいかもしれませんね…。

あと、根本的なことになりますが、車検の為に前後でタイヤ・ホイールを外して・戻してと言う付け替え作業が出てくるなら、車高調の高さ調整をしてしまった方が、金銭面でも手間の面でもは良いのではないでしょうか?
車高調のセッティングを変えたくないと言っても、車高調整の為に変えるのはロアシートの位置だけですから、元に戻す時も自分の気に入っている車高の時のロアシートの位置を測ってメモっておけば、すぐに元のセッティングに戻せますよ…。

それでも、車検をクリアーできるタイヤサイズを割り出したいようでしたら、現状の最低地上高が何センチの状態か教えて頂ければ、計算致しますよ。


[ 2007/3/31(土) 01:37:49 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長 eisuikai-honbu@titan.ocn.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


AKY@4111さんへ 現在の地上高は 車検時のF 235/45/17 R 255/45/17 でぎりぎり90mmぐらいだと思います。で、今 F 225/35/19 R 235/35/19 ですので 多少上がっているのかな、自分としては、前後あと1pずつ落とし、アライメント取って 車検時はタイヤで地上高をクリアする って言う目論みなんですが、みなさんのおっしゃるように、車高調で上下するのが一般的なんでしょうかね〜^^;

[ 2007/3/31(土) 03:45:25 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:クマ太


駄レスですいません。

あまりタイヤを大きくするとFがインナーフェンダーにHITしますよ。
今履いてるスタッドレスは245-45-17なのですが、インナーフェンダーに
HITしてます・・泣(ノーマル車高で・・)

固体差がありますが、235-45-17がフロントでは限界な気がします。


[ 2007/3/31(土) 07:25:19 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長


くま太さん アドバイス有難う御座います。そうですか、インナーに当たりますか、いくら車検場までの往復といってもハンドル切らない訳にはいかないからね。やっぱり車高調いじる練習した方が良いのかな。

[ 2007/3/31(土) 09:26:40 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


車高調整、やってみれば「こんなものかぁ」と思う程、大して大変ではないですよ。元の位置を忘れない様にポイントを決めて長さを計っておいた方が良いですよ。サスペンションそのものを脱着したり車高が変わればアライメントも変わるので調整もお忘れ無く。

[ 2007/3/31(土) 10:39:21 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:え〜っとぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


失礼致しますm(_ _)m

車検を通す為だけにタイヤセットを購入する位なら単純にせっかくの車高調なんから車高上げちゃえばいいのでは?

車高調整の練習…って事は、いままでお店任せでやってきてたんですよね?だったらお店に頼んで車高上げてもらって、車検通したらまたお店に頼んで理想の車高に下げてもらったら?

お金がかかんないのは自分で車高調いじるのが一番ですが…かかるのは自分の手間だけですし…

大半の方はそう思っていると思います。
会長さん、気分を害されたら申し訳ありません。

m(_ _)m



[ 2007/3/31(土) 11:32:46 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


え〜っとぉさん 率直な意見有り難うございます(^O^) 正論ですので気になさらないで下さい。車高調ぐらい自分でいじれないとだめだよね やっぱり! 今度挑戦してみます。

[ 2007/3/31(土) 12:32:43 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:え〜っとぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


会長さん、先ほどは失礼しましたf^_^;

でも、ご自分での作業はとても不安だと思います。行きつけのショップや車好き仲間が周りにいれば、ガンガンアドバイスもらって仲間とワイワイ作業やれると楽しいと思いますょ
(ノ^^)八(^^ )ノ

理想の車高にセットできれば最高だしね(b^-゜)

もっともっと愛車に愛着もわくと思うし(*^-^)b

頑張ってください。


[ 2007/3/31(土) 17:04:41 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:・・・


てか・・・それ・・・道交法違反・・・

[ 2007/4/1(日) 01:29:35 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:ぴとしん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


便乗失礼します。・・・さん。道交法違反に触れている所ってどこでしょう?
私も車高調組んでいるのですごい気になるんで、ご教授お願い致します。


[ 2007/4/1(日) 08:01:12 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:旅人


道路運送車両法違反でしょ、車検に通らない車は。
整備不良扱いに抵触するのだと思います。

罰則は3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金(過失は10万円以下の罰金)
点数は、制動装置等が2点、尾灯等が1点です。
・ 制動装置等
ブレーキ、ハンドル、足回り、マフラーなどの改造や故障によるものが違反となります。


[ 2007/4/1(日) 08:46:44 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


良い悪いは別としてスレ主さんは車検時以外は違法改造車輌を運転し罰則を受ける事を覚悟の上でスレを立てているのではないでしょうか?また車検・道交法・運送法は全て別の認識で考えた方がよいですよ。知人の警察官とこの事について少しお話した事があるくらいなので詳しい事まではわかりませんがチューニング屋の私が言うのもなんなんですが道路運送車両法違反を持ち出すと純正部品以外の取付及び交換の全てが罰則の対象になると言っておりました。但し余程、悪質なドライバーでない限りはソコまで突っ込まないとも言っておりましたが…。先にも書いた様にチョコッとお話したくらいなので法律を調べた訳ではありません。間違えて認識している事もあるでしょうから、詳しい方々も、この書き込みにたいして、あんまり強く突っ込まないで優しく訂正して下さいネ。

[ 2007/4/1(日) 10:13:58 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:え〜っとぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


…さん
車高に関してスレ主さんもそんな事は百も承知で車検を通す方法を考えてスレを立てているんでしょうから、良し悪しは別にしてもうちっと広〜い目で見守ってくださいなf^_^;



[ 2007/4/1(日) 11:37:49 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:会長


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


スレ主 会長です(といっても全然偉くない)^^; なんか思わぬ方向に話しが展開しちゃってますが、車好きの方なら程度こそ違え、違法改造?らしき事はやってるんじゃないですか?ま、とにかく無事車検も取れた事だし、少しづつ手を加えて Zライフを楽しみたいと思います(^O^)

[ 2007/4/1(日) 18:09:56 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:旅人


別にとやかく言う気は全くありませんので・・・
おまけに法律に詳しいわけでもありませんし、すでに私の車も正規な意味ではアウトですから(^_^;
極端でなければいいのではないのですか。他のドライバーに迷惑かけるわけでもありませんし。左端に寄ってから右折する軽のおばさんよりいいかと。
ま、道交法でないことだけ伝えたかっただけっす。


[ 2007/4/1(日) 19:30:26 ]
題名:Re:車高の上がるタイヤサイズ 返信者:公認ですよ


やはり違法は行けません。国土交通省もマフラーの取締りを
強化します。
まあ、この場合あまり他人に迷惑かけてませんから

堂々と公道を走れる構造変更しましよう。型式が改になれば何もも怖くありません。
保険も出ます。足回りの強度計算書を持って車高の記載を変えましょう。

やったほうがいいよm(__)m




[ 2007/4/1(日) 19:56:14 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:バッテリー 投稿者:どうしよ


3ヶ月海外出張してきたら、エンジンがかかりません。バッテリーが上がってると思い、他車と繋ぎながらエンジンをかけてもかかりませんでした。
バッテリーを交換したほうがいいですか?。
初心者的な質問で申し訳ないですが、とても困ってます。よろしくお願いします。

[ 2007/3/31(土) 00:11:57 ]

題名:Re:バッテリー 返信者:e350z33@5277


>バッテリーが上がってると思い

セルモーターは強く回ったのでしょうか?強く回ったのならバッテリー上がりでは
ないですね、バッテリーを交換しても解決にはなりませんね。
エンジンがかからないのとセルモーターが回らないのはぜんぜん別問題ですね。

他車と繫いだ時もセルモーターは?まずはそれを書いてもらわないと原因の切り分
けはしにくいですね。

エンジンは、@良い圧縮、A良い混合気、B良い火花、があれば必ず回ります
どれかが駄目なのでしょうね。


[ 2007/3/31(土) 00:38:23 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【e350z33@5277】さんの言っている様にセルが元気良く回ったかどうかが気になりますね。もし、そうで無かったのならばマイナス線をバッテリtoバッテリにしないで現車側のマイナスをボディグランドさせると確り電気が流れますよ。

[ 2007/3/31(土) 00:47:47 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:e350z33@5277


追伸

>他車と繋ぎながらエンジンをかけてもかかりませんでした。

他車を繫いだと言う事は、たぶん自力ではセルモーターが回らなかったのでしょうね
他車を繫いでもすぐにセルモーターを回さずに15分程Z33のバッテリーを充電し
てからセルモーターを回してみて下さい、それでもエンジンがかからないならバッテリー以外の故障ですね。JAFか整備工場のお世話になるしかないと思います。


[ 2007/3/31(土) 00:57:29 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:どうしよ


>>e350z33@5277さん
セルは全然元気がなく、しおれた感じにしか回りませんでした。
>>エム・ビ〜さん
ボディグランドさせましたが、元気なくエンジンかかりませんでした。


[ 2007/3/31(土) 01:04:38 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:e350z33@5277


了解しました。
やはりバッテリーが原因のようですね。
バッテリーが完全に放電して死んでしまうと、+極とー極が化学的に同じ物質に
なってしまって、いくら充電しても充電されません。
たぶん新品のバッテリーにすれば問題解決と思います。


[ 2007/3/31(土) 01:17:24 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:どうしよ


>>e350z33@5277さん
深夜にもかかわらず、丁寧な返事ありがとうございました。
久しぶりに愛車に乗りたい一心で深夜作業してましたが、休みの日に頑張ろうと思います。


[ 2007/3/31(土) 01:51:27 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:AKY@4111


寒い時期ですと、ジャンプケーブルが細めのモノ+長すぎるケーブルだと、電気の流れが悪く、セルモーターを勢いよく回せませんよ。

マイナス・ケーブルの接続位置は、ボディーアースより直接エンジン本体にアースした方が電気の流れが効率的です。
また、ジャンプしてもらっている相手方の車のエンジンはちゃんとかけていますか?
相手方の車もエンジンを掛けて、バッテリー上がっている方の車のセルを回す時に、相手方の車のアクセルを踏んでもらいエンジン回転を上げてもらいましょう。

それでも、セルの回りが鈍ければ、ジャンプ・ケーブルが不良品かキャパシティ不足です。


[ 2007/3/31(土) 02:05:12 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:e350z33@5277


もう寝てしまったかもしれませんが・・・

AKY@4111 さんのおっしゃるように正しいジャンピングがされていないのでセルモーターの回りが悪いのかもしれませんね。

しかし、セルモータが回らなくなる程バッテリーを上げてしまうと、バッテリーの寿命は半分程度になってしまうと言われています。
(完全放電を前提に設計されたバッテリー(電動車椅子用等)もありますが、これは別の話です)

なので、どの道バッテリーは新品に交換された方が良いと思います。


[ 2007/3/31(土) 03:33:40 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:YUU&AYA


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


あまり愛車に乗らない方にお薦めのバッテリー上がりを防止するアイテムがありますよ。
ソーラー式の本体を車内に置いて、配線をバッテリーにつなぐだけ。
大手カー用品店で、6000円ぐらいで売ってましたよ。
しかし、車庫保管だと意味ないかも・・・


[ 2007/3/31(土) 08:08:47 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:YUU&AYA


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


↑は、ソーラー式発電器です。

[ 2007/3/31(土) 10:10:17 ]
題名:Re:バッテリー 返信者:【おいら】 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


新品バッテリー交換が一番望ましいかと思われますが、繋ぐんだったら太いケーブルもしくは2本がけ等で対処すると良いと思いますよ。

[ 2007/3/31(土) 10:34:57 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:室内がガソリン臭い 投稿者:yappi-


先日Z32 NA 平成2年式を購入したのですが室内がガソリン臭ですごくにおいます。
フェールホースやオーナー限定情報を見たところその箇所は既に対策済みで
どこからにおうのか皆目検討がつきません。
どなたか修理箇所の分かる方がいたらご指導よろしくお願いします。

[ 2007/3/29(木) 15:34:24 ]

題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:フランク


ガソリン臭はキャ二スターかエンジン周りのフューエルホース周りです。エンジンをかけた状態でエンジンルームで燃料漏れ個所は発見できませんか?燃料漏れでかなり危険な状態かもしれません。

[ 2007/3/29(木) 19:35:55 ]
題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


故障箇所を探索してみたい気持ちも解かりますがガソリンは危険です。17年も経っている車輌なんですから何が起きても不思議ではありません。早々に行き付けの修理工場等、信頼のおけるプロに判断を委ねるべきだと思います。なにか起きてからでは遅いですよ。

[ 2007/3/29(木) 19:47:55 ]
題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:shin


臭いがしている時にエンジンルームに顔を寄せて臭いの元を確認してください。(エンジンは止めて)
大よその場所が特定できるかも知れません。
ある程度、分かったらゴムホースの継ぎ手が怪しいはずでから、ホースを動かして確認してください。燃圧が掛かっているので動かさないと漏れないことがあります。
漏れているホースにガソリンの染みがあるかもしれません。
危険な状態だと思いますので直ぐに確認してください。
ホースのゴムが固くなり弾力が無くなって漏れていると思いますので、取りあえず増し締めし直ぐに交換してください。


[ 2007/3/29(木) 19:49:22 ]
題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:yappi-


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


みなさんありがとうございます修理工場にさっそく修理以来してみます

[ 2007/3/29(木) 21:11:35 ]
題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:AKY@4111


臭い元がエンジンルームなら、燃料ホースやインジェクター以外にも、燃料レギュレーターと燃料ダンパーの不良で漏れることも良くあるケースですので、注意されて下さい。

あと、臭い元が車体下からなら、燃料配管の亀裂や燃料タンクの亀裂なども下回りを激しくぶつけたりすると可能性が出てきますので注意されて下さい。

それから、ガソリン臭がする車の周りでは、絶対タバコは吸わないように&吸わせないようにして気をつけて下さいね。


[ 2007/3/30(金) 03:13:13 ]
題名:Re:室内がガソリン臭い 返信者:yappi_


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ありがとうございます大事なことにならないうちに修理します。
買ったばかりなのに残念です。


[ 2007/3/30(金) 06:57:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:エンジンルームの配管 投稿者:wave


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )



エンジンルームの赤丸部分に元々ゴム栓が付いていたのですが、
劣化して、気が付いたら取れていました。
とりあえず、テープを貼って置いたのですが
赤丸部分の配管は何の配管かご存知でしょうか?

型式は、H7 2by2 TT MTです。

#いやー、それにしてもホコリだらけで恥ずかしい。

[ 2007/3/29(木) 00:40:29 ]

題名:Re:エンジンルームの配管 返信者:ショウ@1835 so_justice@yahoo.co.jp Link to Z friendsLINK


クラッチのエアー抜き用コネクターですね。


[ 2007/3/29(木) 00:47:05 ]
題名:Re:エンジンルームの配管 返信者:wave


waveです。

ショウさん、早速、回答ありがとうございます。

勉強になりました。


[ 2007/3/29(木) 21:50:05 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:中古部品の価格 投稿者:Zzz


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=d70920512&fpg=1&fsub=l&k=9iql32p2h7ec62hqbo0f
http://page4.auction.yahoo.co.jp/jp/auction/d70920512

この純正部品って、たしか左右セットで新品でも\1500位しかしませんでしたよね?
もしかして、もう製造廃止部品になっているのでしょうか?
今も普通にディーラーで注文出来るとしたら、この入札金額って…。
送料や振込手数料もプラスしたら…。

いくら自己責任と言っても、知らないで落札した人はちょっと可愛そう…。

[ 2007/3/25(日) 23:15:06 ]

題名:Re:中古部品の価格 返信者:Z32


オークションはそんなのよくあるよ。
手間を考えてもそんなに高いとも思えないけど。


[ 2007/3/25(日) 23:23:44 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:モト@3128


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして。まあ、オークションは需要と供給のバランスで成り立ってますからね〜
ちなみに見たところバルブが付けられるようですから輸出仕様だと思われます。ハーネスも無いようなので妥当なんじゃないかな?


[ 2007/3/25(日) 23:27:05 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Z32


オレンジだから国内使用じゃないの?

[ 2007/3/26(月) 00:12:26 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Zzz


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z32さんそうですね。オークションでは良くある話ですよね。
でも、近所の整備工場やディーラーに注文する方が楽なような気も…。(^^;
送料や手数料も掛らないですし…。

モト@3128さん、はじめまして。
この部品は、国内仕様の後期型の純正部品のようですよ。

私の持っている数年前のパーツリストだと一個\620でした。
現在は、正確な部品価格はいくらでしょう?
最新のFAST持っていらっしゃる方いましたら、教えて下さい。
あと、製造廃止部品になっているかどうか知っていらっしゃる方いましたら、同じくよろしくお願いいたします。


[ 2007/3/26(月) 00:32:44 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:モト@3128


オレンジは国内仕様でしたか〜すみません記憶が…
確かに前は安かったけど、最近はゴーン施策の一環で純正部品の価格が一気にあがってますね。旧車は特に。


[ 2007/3/26(月) 01:11:53 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Z32


純正部品でもオークションで初めてみる珍しいものもあります。
思わず調べないでかうんですよね。
自分も
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41389151
をかおーかなっておもってたら、オートバックスで250円であるじゃないですか!
ぼったくりすぎとも思いました。


[ 2007/3/26(月) 02:49:09 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Oroji@1005


私も
http://page4.auction.yahoo.co.jp/jp/auction/d70920512
と同一の中古品を左右セット1000円で落札しましたが、確かここのサイトの(←)DIYで「新品でもバルブ付きで片方2000円程度」みたいな記述を見つけ、ショックを受けた矢先でした(汗)上記URLの商品を落札した人はちょっと可愛そうですね・・・まあ自己責任かな(汗)

私も光らせるつもりで買った商品ですが、こういった現状を知った今、ソケットを新品で買っていてはトータルで赤字になりそうですので廃車等から調達するつもりです・・・


[ 2007/3/26(月) 21:23:34 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:はるぼん@50


一応調べたけど(って言っても2002年のFAST)バルブなしで片方600円くらい
バルブ、ねじ付で2000円。
この数年で値段が上がったとしても、送料、振込み手数料など考えるとオイラはここまで入札はしないですね。

よほどの出不精でないかぎり…あと勢いとか。

逆に手配して売りさばいて小金稼ぎになるやもしれないですね。

オイラはとりあえず新品定価を調べて、送料などを頭に入れて入札しています。


[ 2007/3/26(月) 22:35:25 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Oroji@1005


(数々の情報から察するに)600円程度ですか・・・ショックですね(苦笑)
となると仕切り価格ですともっと安いですね・・・自分の職場から取れば良かったです・・・反省・・・

ヤフオク=どこより安い
訳ではなさそうですね。


[ 2007/3/26(月) 22:54:44 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:オ−クション中毒


あまり関係ない話ですみません。
最近思うことですがyahooオークションは、高い物を安く買いたい人もたくさんいますが安い物を高く売りたい人も多いですよね。yahooオークションができたころは、自分で本当に物がいらなくなって出品したり、利用するために落札する人が多かったようですが、今は転売目的、利ザヤを稼ぐために出品・落札するバイヤーが多くなってしまってから新品購入に近いくらいの価格につり上がることがたびたびありますよね。(市場内での落ち着き価格)落札日付が長く表示されているものを見ていると安いという印象を与えがちですが落札時間が数十分前になるとすごい値段になって入札され、終了後そのサイトは通常は見れなくなってしまう。マイオークションで落札後のサイトを保存しておいて、値段をみると驚くものがたくさんあります。
ポータブルの中古カーナビなんかはなかなか価格が下がらないですよ。精密機械なんかは、転売品(オーナーが何人も代わっている)が出回っているから運悪く自分が購入したときにバックライト・スイッチボックスなどが破損する場合が多いです。機種にもよりますが。実際私は損をなんどもしました(悲)
ですから経済的に余裕があれば無理しても新品で購入し、利用しなくなったら高く売った方が得のものが多くなってきましたね。
最近のyahooオークションは、貧乏人のために役立つところから金持ちが、金儲けのためにさらに得するところに変わってきたような気がします。物にもよると思いますが・・


[ 2007/3/29(木) 05:07:03 ]
題名:Re:中古部品の価格 返信者:Z32


何でもそうでしょう。消費者側が良くならないとこういう事は無くなりません。

まあ、買いに行く手間を考えたら定価以上でもいいかなって思う物もあります。


[ 2007/3/29(木) 19:04:57 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:TTかNAか 投稿者:19才


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Zを買おうと免許も取って、そこそこお金も貯まって来たわけですが、まだTTとNAで悩んでます。そこでTTを普段はNAのように乗れればなぁ〜と思ったのですが、スイッチつけてターボのオンとオフってできるものなんですか?

[ 2007/3/26(月) 15:42:29 ]

題名:Re:TTかNAか 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


TTを購入しても普段普通に乗っていればNAと変わりませんよ。3Lもある訳ですから3,000rpm以下、過給圧0以下で余裕で走行できます。もちろん踏み込めば其れなりに上がってきますが…。ブーストコントローラー等(要加工かも?)を利用して過給圧0以上に上がらないようにセッティングすれば一応それがスイッチとなるかも…?アクセル開度でコントロールできるのでスイッチは不要かと思いますが…。

[ 2007/3/26(月) 17:17:24 ]
題名:Re:TTかNAか 返信者:2332Z33


大パワー車に乗るときは機械的なスイッチよりも心のスイッチ(自制心)が大事です。
ところで、維持費を考えたらNAが、将来NAではパワーに満足できなくなると判断するのであればTTと言う選択もあります。
また、古い車ですから、消耗品交換等の予備費を残しておいた方が良いですね。
しっかりとした金銭的な計画を立てて、長いZライフを楽しめるようにしてください。


[ 2007/3/27(火) 10:38:44 ]
題名:Re:TTかNAか 返信者:Z32


ターボのスイッチは無理ですね。
ブースとコントローラーを使っても純正の加給圧以下に下げることはできません。
別にTTでも普段おとなしく乗るときはほとんど正圧にならないのでNAと同じです。
ようはドライバーしだいです。
運転に自信がなければNAが無難です。


[ 2007/3/27(火) 17:59:48 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:Z32NAマフラーの取り付けについて 投稿者:アメリカZ


初めまして。お世話になります。どなたかエンジンVG30のNAエンジンにターボ用のマフラーは取り付け可能かご存知ですか?長さが違うとかパイプ径が違って触媒のフランジから取り付けが出来ないとか、そういった情報をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いします。当方2by2です。

[ 2007/3/29(木) 00:28:02 ]

題名:Re:Z32NAマフラーの取り付けについて 返信者:ショウ@1835 so_justice@yahoo.co.jp Link to Z friendsLINK


一般的な触媒後からのマフラーでしたらターボでもNAでも一本出し二本出し問題なくつきます。
勿論2シーターと2by2とでは互換性が無いので中古での購入時は注意が必要ですが・・・・。

あそこのマフラーはたま〜にフランジがずれてる時があるみたいですが・・・。


[ 2007/3/29(木) 00:55:58 ]
題名:Re:Z32NAマフラーの取り付けについて 返信者:旅人


過去ログに似たようなものがあります。参考になるのかわかりませんが。。。
http://cgi2.synapse.ne.jp/~wy_nagai/bbs2/old395.html#1160673121
NAにターボ用マフラーは?


[ 2007/3/29(木) 01:12:23 ]
題名:Re:Z32NAマフラーの取り付けについて 返信者:ジャンヌダルク


こんにちは!( ゚∀゚)
自分はNAの2by2にTT用のマフラーを付けてますよ〜!
基本的にはそのまま付きますが、自分のは触媒直後のパイプ径が太くなったせいで、純正で付いているフロアサポートバー(?)が付けられなくなってしまいました(;・∀・)
でも、フロアサポートバーも社外のを今は付けているので何も問題ないですよ〜。


[ 2007/3/29(木) 01:18:46 ]
題名:Re:Z32NAマフラーの取り付けについて 返信者:アメリカZ


ショウサン、旅人さん、ジャンヌダルクさん、早々のレスありがとうございました。過去ログでも検索したのですが、中々探せなくてすみませんでした。旅人さんの過去ログを拝見して、取り付けだけなら問題ないが、抜けが良すぎて爆音とあと低速トルクが無くなるということを知りました。今の自分のZ32がマフラーが腐っていて車検を取るときどうしても必要だったので助かりました。ありがとうございました。

[ 2007/3/29(木) 07:01:30 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:380RS遂に予約開始! 投稿者:BOBO


待望のニスモ380RSの予約4月はじめより開始します。
価格は予想通り540万円(端数切捨て)気になるパワーは350psトルク40s
販売時期は6月の予想から7月にずれ込むかも。

[ 2007/3/28(水) 16:52:07 ]

題名:Re:380RS遂に予約開始! 返信者:ニスモ命


ちなみに、販売台数は300台限定/月産20台を予定しているそうです。
販売会社(10数社程度)も限定されており、すでに指定販売会社では仮予約を行っているところもあるそうです。
指定販売会社では無いところでは、業販で他販売会社でも購入可能みたいです。


[ 2007/3/29(木) 01:27:09 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:立体駐車場vsホイールサイズ 投稿者:あぁちゃ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ホイールを変えたいのですが、自宅がマンションの立体駐車場で横幅が純正ホイール&タイヤでかなりギリギリの為、質問したいことがあります。
F 19 8.5+25 [245/35]
R 19 9.5+30 [275/35]
のホイール(nismo LMGT4)&タイヤにすると、純正(中期型5本スポーク)に比べて、タイヤの地面に接地している部分の幅はどれくらい太くなるのか正確に知りたいのですが。。

一番幅が太いリアの数値が知りたいですが、どなたか実物で測った方などおりましたら教えていただけると幸いです。

片側+22o位までに収まりませんかねぇ…?

(^-^;

[ 2007/3/28(水) 18:32:39 ]

題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


純正でギリだと難しそうですね…。単純にタイヤ幅が225(7.5ホイール使用時トレッド実寸幅236mm)から275(9.5使用時トレッド実寸幅267mm)になるだけで31mmプラス。2で割ると15.5mm。更にOFFSET-Down幅が15mmあるからTOTALで30.5mmOUTに…。あくまでも計算上で尚且つキャンバ角等は計算に入っておりませんが+22mmには収まらないかと…。OFFSET+39mmあれば可能でしょうがインクリアランスが確保出来ないですよね…。

[ 2007/3/28(水) 19:24:19 ]
題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:あぁちゃ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


エム・ビーさんレスありがとうございます。現状の純正で
リア 18 8.5J
タイヤは245/45

で、バージョンS(ブレンボ)です。

エム・ビーさんの計算によると、リア245から275にしても、片側 22o位なので(実際はめいっぱいで片側33o位アリマス)


なのでなんとかイケそうかもです。


ありがとうございました!!

m(__)m


[ 2007/3/28(水) 20:02:44 ]
題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


バージョンSだったんですね。思いっきり16inch標準ホイールで計算してしまいました。お役に立てて良かったです。装着後は立体駐車場の入出庫により一層注意して大いにZライフを満喫して下さいね。

[ 2007/3/28(水) 22:00:43 ]
題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:AKY@4111


立体駐車場のパレットにギリギリの場合、19インチホイールだとタイヤハイトが低いので、タイヤがパレットに乗るかよりホイールのガリ傷の方も心配ですね。

純正リアタイヤ 18in-8.5J[+33] から
19in-9.5J[+30] にすると、純正時より片側約16mmずつ外側にでます。
19in-9.5J[+22] にすると、純正時より片側約24mmずつ外側にでます。

上記の計算でタイヤ幅を加味していないのは、8.5Jに対する245/45-18 と 9.5Jに対する275/35-19 とでホイールに対する引っ張り具合に大差が無いので、現状からどれだけ外側に出てくるかと言う計算には加味する必要は特に無いでしょう。

マンションの駐車場 解約して、近所に安心して停められる駐車場を探すのも一つの選択肢では…?
余計な意見かもしれませんが、すいません。(^^;


[ 2007/3/28(水) 23:10:24 ]
題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:Pu


タイヤは銘柄によって同じサイズでもサイズが多少違います。
例えば
http://www.bridgestone.co.jp/tire/playz_pz-1/size.html
275/35R19 96W ● 675 9〜11 9½ 267
http://www.bridgestone.co.jp/tire/potenza_re050/size.html
275/35R19 96Y ● 674 9〜11 9½ 261
同じBSのタイヤですが、同じサイズで同じ幅のホイルに組み込んだとき6mm違います。

ここでは直径も話題に出てきますが、新品時8mmミゾがあるとして、スリップサイン前の2mmまで使用すれば、直径で12mm変動することとなります。

あくまでもタイヤサイズは、ひとつの参考で銘柄でバラツキがある点にご注意ください。


[ 2007/3/28(水) 23:24:24 ]
題名:Re:立体駐車場vsホイールサイズ 返信者:あぁちゃ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


エム・ビ〜さんAKYさん
Puさん

レスありがとうございました。
(」°口°)」

思ったよりふくらまないようなのでいけそうです。

ちなみに現状で私のZで一番出っ張っているのはタイヤでなく、サイドスカート(Veilside)の後端です。
パレットのサイドウォールより低いのでヤバいです。

新車で買って4日目で左を擦り、5万でなおした次の日また同じとこ擦ってしまい、その後はバカらしくてほっといてます。
でもそれから1年半こすってません。

(--;) ブヒ-



[ 2007/3/29(木) 01:03:14 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:シートの外し方教えて下さい! 投稿者:3000000zx


Z32 2/2 にのってます。
今度レカロのシートを自分で取り付けたいと思います。
しかし純正シートの外し方がいまいちわかりません‥だれかわかる方教えて下さい!!!ちなみに運転席は電動シート 助手席は手動シートになります おねがいします

[ 2007/3/18(日) 21:13:23 ]

題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:はるぼん@50


ナット4つで固定されているだけですから。

前2つはシートを一番後ろにスライドさせてから。
後ろ2つはシートを一番前にスライドさせて。
ナットにキャップかぶさってると思うけどマイナスドライバーなどで
こじってはずす。

Tルーフを外して作業するとシートを持ち上げたときに楽です。
運転席側は電動シートのコネクターがつながってるから外す。

ってこのほかにもなにかあったっけか。
どなたかフォローお願いします。


[ 2007/3/18(日) 22:04:00 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Doc


年式によって違うのかも知れませんが、現在交換作業中のMyZは助手席側のシートベルトキャッチにコネクタが繋がってましたので、それも外す必要が有ります。

あと、はるぼんさんのレスにあるシート後ろ側のネジに付いてるネジキャップですが、ボルトにネジって被さってると思いますので、ナットを外すときと同様にねじった方がいい気がします。(でも、もしかしてこじって外した方が早いのかな?)

あと、忠告です!!
運転席側パワーシートは異常に重いです。
変な体制で持ち上げると腰痛めますので気おつけたほうがいいですよ。


[ 2007/3/18(日) 22:17:00 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:3000000zx


はるぼん@50さん  Docさん
返事+アドバイスありがとうございます!
明日トライしてみます!


[ 2007/3/19(月) 00:19:44 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:2332Z33


ステアリングが社外品であればはずしておくと更に楽になります。

[ 2007/3/19(月) 09:49:35 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:やまどん


Docさんも上で申しておりますが、純正のシートはとにかく重たいです。
運転席のシートは特に。相当ヤバい重さです。

ですのでドアのサイドステップ及び開口部を2重の段ボールを
ガムテープ等で固定してガードしておいた方がいいと思います。

もし落とした時には相当な傷がつくのは間違いないし、
一気に車外に出すのも相当腰に負担かかります。

シートを外したら汚れが全て見えますので、
徹底的に掃除機をかけて綺麗にすると良いですよ。

なかなかシートを外して掃除する事はないですからね。
健闘をお祈りします。


[ 2007/3/20(火) 06:58:39 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい!《便乗質問です ... 返信者:Doc


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


すみません、便乗質問なんですが誰か教えてもらえませんか。

本日、運転席側を交換した際に、純正電動シートのコネクタ(車両側)と交換したシートのシートベルトキャッチから来るコネクタの形状が異なる為、当然繋がらず、シートベルト警告灯が消灯できなくなりました。

この対処方法ってどうすればいいのでしょうか?

通常は、シートレールを購入時にこの変換コネクタが付いているのでしょうか?
(シートレールは中古で入手した為、このようなものが付いていませんでした)


[ 2007/3/21(水) 16:42:02 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【Doc】さん

通常、シートを購入しても変換コネクタなどは付属しておりません。シートベルトのキャッチ(中間配線があればソレを)を交換するか配線処理すると良いでしょうね。カプラが合わないのは中古と言うことですので年式とかグレードとかの違い(もしくは配線カプラ等の欠品)でしょうね。キャッチとかを既存のモノを外して再利用は出来そうもありませんか?


[ 2007/3/21(水) 17:38:21 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Doc


>エム・ビ〜さん
レスありがとうございます。

上記画像は大きい方が純正ボディ側の配線(コネクタ)で、小さい方がシートベルトキャッチから来ている配線(コネクタ)です。

このシートベルトキャッチから来ているコネクタは純正電動シートの途中で分岐していた物を外してこの状態になってます。

純正シート側はこれ以外に上記ボディ側から来るコネクタの受けを経由して、電動モータ等へあちらこちらへ分岐して、その分岐したところから上記のシートベルトキャッチ用のコネクタの受け側コネクタへ来ています。

できれば純正シート側の配線を出来るだけいじらずに対応できればと思っていたので、変換コネクタみたいな物があるのかな?と思った次第です。

結局は、純正シート側のコネクタを分解し、必要なものを選定し配線を引き回すしかないのでしょうか?


[ 2007/3/21(水) 21:36:17 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【Doc】さん

電動シートから標準シートに換えた訳ですよね?であればベルトスイッチ入出信号を結線するだけですよね?バラしても、そうで無くても結線さえ出来れば大丈夫ですよ。まず車輌側のコネクタにテスタをあてて電源で無い物を探し、その全てにグランド線をあててみてシートベルトランプが消えれば、それがスイッチ線です。車輌側カプラのグランドをとっておく事もお忘れ無く。解らなければディーラー等でも教えてもらえると思いますよ!頑張ってくださいね!


[ 2007/3/21(水) 22:00:25 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:3000000zx


みなさんレスありがとうございます!
いざ外そうとしましたが…ナットが固すぎてとれません‥何かいい方法ありますでしょうか?


[ 2007/3/21(水) 22:44:12 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:はるぼん@50


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 512 )


ここのナットも固着しちゃったりするんですよね。

ラチェットだとあまり力入れるとラチェット自体が壊れるので
フレックスレンチなどガッとパワーをかけれるものを使うと良いかも。
コレに延長のバーを使って。
それでも回らなかったらコレにパイプなどをかぶせて。
ナットにCRCなど吹きかけてなじんだら挑戦するというのもあります。



[ 2007/3/22(木) 12:11:16 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:左近


外した純正シートを他で使用したり、売ったりするのでなければ、
純正シートのスイッチ部(モータ部?)をシートから取り外して、
配線を接続したまま室内に残せば加工はいらないと思います。。
当方は1期なので、シートベルト警告灯はなく、オートテンショナーを生かす為の
手段でしたが、純正の機能をそのまま残す意味では、おそらく同じかな・・と。
私は夏場に交換したので、単に配線加工が面倒だったのと、
純正に戻すときも楽かな、と思いまして。
シート下に使い道の無くなったスイッチユニットが転がって遊んでいますので、
スマートな方法ではないですが、もっとも楽で安全かと・・。


[ 2007/3/22(木) 20:53:23 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Doc


>左近さん
やはり、それが順当な考え方ですよね。
ただ、今回のシート交換後自宅にはシートを置くスペースが無いので、現在少々離れた場所へ保管してしまい、純正シート自体が手元に無いんですよ。

配線バラシに行くべきか、もっと簡単に済ませるいい案ってないでしょうか?

最悪、車両側コネクタで折り返せば良いような気がしてきたのですが、これって邪道ですよね?


[ 2007/3/22(木) 21:40:01 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Z-CAR@2660


Docさん 以下の過去ログが参考になれば・・・

http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/old239.html#1085848805
http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/old305.html#1115281218
http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/old241.html#1086429980

 変換コネクタ作っては? 車両側はそのままで、市販の4Pコネクタを買って来て、繋ぐ(同じモノが多分入手できない場合コネクタの加工が必要な場合有り)。シート側は、簡単に入手可能で合う2Pコネクタが無さそう(誰か知りません?)なので、私は切り落として繋いでしまいました。
 配線を切ったりするのに抵抗が有れば、配線を挟み込んで接続するワンタッチコネクタ?で、信号を取りだすのはどうでしょう?
要らなくなった場合、上手く外せば配線の皮膜にキズが残りますが、切れる事は無い?のでテープで保護すれば良いかと。


[ 2007/3/23(金) 01:12:31 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Pu


マニュアルシート用のシートベルトバックルを入手してはどうですか?
新品で買っても片側3200円程度では無いでしょうか?

部品番号:86842-45P10- 部品名称:ベルト アツセンブリ-,フロント シ-ト バツクル RH 採廃年月:9208-9309 9309-9701 9701-9810 9810-
特記事項:マニユアル シ-ト ヨウ

部品番号:86843-45P10- 部品名称:ベルト アツセンブリ-,フロント シ-ト バツクル LH 採廃年月:9208-9309 9309-9701 9701-9810 9810-
特記事項:マニユアル シ-ト ヨウ

番号違いで
部品番号:86842-53P20- 部品名称:ベルト アツセンブリ-,フロント シ-ト バツクル RH
部品番号:86843-53P20- 部品名称:ベルト アツセンブリ-,フロント シ-ト バツクル LH
もあります。



[ 2007/3/23(金) 07:46:06 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:Doc


本日、色々な人にレスして頂いたおかげで何とかシートベルト警告灯の処理については終了しました。
レスしてくれた皆さんありがとうございました。

>3000000zxさん
便乗質問で本来の質問から外れ、スレッドを伸ばしてしまいすみませんでした。


[ 2007/3/24(土) 12:27:43 ]
題名:Re:シートの外し方教えて下さい! 返信者:3000000zx


いつのまにかこんなたくさんの書き込みが!!!
今日無事に取り外しできました!みなさんありがとうございます!!!


[ 2007/3/28(水) 23:11:00 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:キャリパーの互換性 投稿者:Kaiman


いつもお世話になっております。

Z32の初期のフロンとキャリパーはアルミ製でまれに熱で開いてしまうそうで、今度の車検時にブレーキパッド交換と一緒にキャリパーの交換も考えています。

R32のタイプMのフロントキャリパーと互換性があると聞いたのですが、H2年のNA(2by2)で使用するにあたって(ポン付けはできない等)注意することはありますか?

それとも素直に中期後期のフロントキャリパーにしたほうが良いのでしょうか??

ご存知の方ご教授いただけると幸いです。

[ 2007/3/27(火) 00:56:50 ]

題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:shin


NAのブレーキがターボと共通になったのが、94/10からのモデルです。
それ以前はターボ用に対してローターの厚みが薄いため、キャリパーを交換する際はローターも一緒に交換することになります。
R32Type−MとS14k'もZ32ターボと同一タイプです。ちなみにS14は鉄キャリです。
ローターと一緒であればポン付けOKです。


[ 2007/3/27(火) 08:33:44 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:shin


 Z32の94/10からの後期モデルで使用されているキャリパー 41011-37P01(鉄キャリ)はS14ターボとS15ターボ(一部NA)に同型が使用されています。

 Z32の89/07〜94/10前期 41011-40P00 中期41011-40P00 はR32Type-M、GTS-4 に同型が使用されています。(アルミキャリ)

 純正ローターはZ32、R32、S14とでは、型番が違いますが、社外品は共通のようですので、純正は材質がちょっと違うだけなのでしょう?。

 オークションの相場では、S14が安くお勧めです。使用条件にもよりますが、車重が、Z32より300kgぐらい軽いうえ、年式も新しいため、Z32に付いていた物よりは状態が良い物が多いと思います。また、Z32・R32は年式が古い物が多く、ピストンの錆びが酷い物もあります。当然OHはすると思いますが、注意が必要です。

私は、BNR32GTR用を付けていますが、安かったので予備でS14用も持っています。
 でも、鉄キャリは丈夫なのかもしれませんが、重いです。バネ下重量が・・・・・

NA用のキャリパー41011-30P00と41011-30P01はZ32NA専用で他の車種には使用されていません。勿論、ローターもです。


[ 2007/3/27(火) 12:17:45 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:Kaiman


shinさん
早速のご回答ありがとうございます。

なるほど前期NAだけはキャリパーのみの交換ではだめなのですね。そして短所だけでなくアルミキャリパーの長所=ばね下重量と言うこともあるんですね。
さらにS14のキャリパーが狙い目な事まで教えていただきありがとうございます。

再度検討しなおしてみます。


余談ですが、実は前のオーナーが変えたのかローターは(まだ厚さは車検クリアなので出来れば使いたい)RGのが入ってるんですが、RGのサイトで見ると前期のNAは対応表に載ってないんですよね。あったが廃盤になったんでしょうかねー??


[ 2007/3/27(火) 21:57:58 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:ブレーキが…


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


便乗すまそ♪♪♪ 
キャリパーとローターセットで純正流用出来るものって全部でどれぐらいあるんですかね……
 
グローバルのキットは別にして
ちなみに俺は初期型NAです


[ 2007/3/28(水) 10:26:42 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:shin


>RGのサイトで見ると前期のNAは対応表に載ってないんですよね。あったが廃盤になったんでしょうかねー??
 
 S14Q’Sも持ってまして、前期型のためブレーキが貧弱でしたので、180SX後期に交換しています。ローター径はZ32と同じですが、厚さが薄いです。(280×22)これですと、Z32NA前期(280×26)よりも薄いですが、R33 2.5NA等の1ポットキャリパー用が同サイズのようです。
 1ポットキャリパーでローターは薄いですが、ローター径は大きいので一発の制動力はあります。 軽量なS14Q’Sに付けるとハードブレーキングで簡単にタイヤスモークが上がるほど良く効きます。
 
 ターボと後期型(280×30)とは厚みが違うだけでパットも同じすから、一発目の制動力は変わらないはずです。4ポットキャリパーをオーバーホールすると分かるのですが、固着しているピストンが必ずあります。頻繁にハードなブレーキングをしているような乗り方をしている人なら、固着することは無いのでしょうが、普通に乗っているいると、いつも同じピストンのみが動いて、他のピストンが固着してしまうようです。これでは、本来の4ポットの性能が発揮されませんので、オーバーホールをしてパットを変えただけでも効きが違います。
 
それと、アルミは開いてしまうと聞きますが、BNR32GTRでもアルミです。アルミでも強度的には問題は無いと私は思っています。それよりも、ピストンが鉄でキャリパーがアルミですから、アルミのシリンダー側が減り易いので酷使したキャリパーは注意が必要で耐久性が低いのは事実です。鉄キャリは減ってませんが、アルミは少し減ってきてました。

前記にも書いてますが、ローター径が280の4ポットキャリパーの日産車なら無加工ポン付けOKです。R32、S14、S15、Z32

32GTR(ブレンボではない)、R33等でもボルトオンですが、ローター径が大きくなるため、ローターカバーの加工が必要です。ホイルも16インチが使えなくなる物もあります。


[ 2007/3/28(水) 12:44:45 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:ブレーキが


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


>>shinさん 
 
ありがとです
 
 
僕の場合、ローターを大きくしたいので、ポン付けといっても小加工は全然オッケーですね♪♪♪
 
 
日産純正流用でローター径の一番大きくなるのは、R34ですかね???
 
って付くのかなぁ? 

他におすすめありますか???


[ 2007/3/28(水) 19:05:30 ]
題名:Re:キャリパーの互換性 返信者:shin


http://www.geocities.jp/sr_garage/silviainfo/ryuyo_brake2.htm
ここにローター径等の情報がありますね。
確かに大きい程、効きは良いですが、ホイル径も大きくなるので、スタッドレスを履く地域の方には厳しいですね。
私は東北ですので、BNR32用にしています。これだと3mmスペーサーで純正の16インチも使えます。


[ 2007/3/28(水) 23:10:20 ]
一番上へ一つ上へ一つ下へ一番下へ
題名:ホイルサイズ 投稿者:シキ


皆さんこんばんは。今度初めてのホイール交換を考えています。因みに車はz32です。
色々と調べたのですがBBS-LMゴールドの17インチにしようかと思っています。
過去ログを調べてサイズはF:8Jオフセット35、R9jオフセット35で付くと思うのですが、これは車高を下げなくても付きますでしょうか?あまり車に詳しくないので分かる方いましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

[ 2007/3/26(月) 01:13:11 ]

題名:Re:ホイルサイズ 返信者:G7


ノーマル車高でも問題なく履けますよ。
フロントがキャリパーに干渉しないかだけ買うトコで確認して下さい。(BBSなら多分平気ですけど)
ちなみにタイヤサイズは、235/45、255/40辺りが一般的ですね。


[ 2007/3/26(月) 01:20:54 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:シキ


>G7様
御返事ありがとうございます!キャリパーだけ確認してから購入したいと思います。車体色がシルバーなので似合うか心配ですが・・・。初めての交換なので楽しみです!!


[ 2007/3/26(月) 21:07:47 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


キャリパ問題だけクリアすればノーマル車高でも全然履けますがタイヤ外径を合わせてタイヤチョイスをするとフェンダとタイヤのクリアランスが相当空いてカッコ悪くなってしまいます。適度に車高を落とされるとイイ感じになると思いますよ。

実は私も経験者でして17年前にZ32を新車で購入。速攻で17inch履いたのですが余りの不恰好差に是また速攻サスペンション交換と相成りました…。


[ 2007/3/26(月) 23:25:19 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:G7


シルバーの32にLMのゴールド、ネットでも画像見れると思いますよ。検索してみては?
ココからは個人的な好みの話なので参考程度に。。。
全く同じサイズのBBS、かなり旧型ですが私も履いてました。エムビ〜さん同様、十数年前当時、BBSRSという今じゃ格安のアルミをタイヤセットで50万位ローン組んだ記憶が(笑
サイズは問題ないですけど、俗に言うツライチには結構遠いです。特にフロントが引っ込んで見えます。
スペーサーで調整も出来ますけど、シキさんがツライチに拘りがあったり、好きでしたら買う前ならサイズも色々と選べるかと。
あとは、エムビ〜さんの仰る様にフェンダーとの隙間がチョット気になるかな?
あれもこれもと色々やってくとあっという間に結構な金額かかっちゃうんですけどね〜。


[ 2007/3/27(火) 01:59:20 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:MAXREIJI


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


シキさん、初めまして。私のZは黒ですが、こんな感じです。
みなさんが仰る通りノーマル車高だと、フェンダーの隙間が気になるのと、ツラ一思考ですと特にフロントのオフセットが・・・結構内側です。私のは、若干のローダウン、スペーサー前後ナシです。参考になれば。


[ 2007/3/27(火) 09:23:50 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:シキ


皆さん色々なご意見本当にありがとうございます!

ツライチにはそこまで拘りは無かったのですが出来るならその方が格好良さそうですね。このホイールでそのようなサイズがあるのでしょうか?
今まで車をイジッタことがないので、純正からパーツを変えるってだけで、乗り心地はどうかなぁとかちょっと不安になってしまいます。

黒にゴールドはやっぱりカッコいいですね。画像まで載せていただいて参考になりました。ありがとうございます。

ネット検索してみましたがしてみましたがシルバーにこのホイールはないみたいでした。残念・・・。


[ 2007/3/27(火) 23:24:49 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:G7


http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p81353462
この画像で雰囲気つかめるかな?LMみたいですよ。

乗り心地は感じ方に個人差があるんで何とも言えませんけど、タイヤが薄くなるので多少気になるかも?まぁ、それ以前に現状の足回り(ショックやブッシュのヘタリ具合等)もあるかと思うんで・・・。

ツラ具合はワイドトレッドスペーサーで調整って手もありますよ。手軽だし、LMは人気あるんで、将来アルミだけ売る時なんか考えるとオフ35の方が需要あるかと。Y32シルビア、他にもトヨタのビッグセダンにも合うサイズなんで。
スパーサーはノーマル車高なら15ミリがいいかな?20ミリでもいけると思いますが、スペーサー無しで装着してみてどの位外に出すかは現車で確認して下さいね。あと、ホイール裏側のボルトの逃げが大丈夫かも要確認(スペーサーからハブボルトがハミ出すので)。

初めて車イジるって気持ち良くわかりますよ。すぐ100万位かけちゃったりする様になる人も多いんではまらない様にね(笑


[ 2007/3/28(水) 01:07:33 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:シキ


おぉ!この画像は!!なかなかいいかも。
おかげでイメージができました。このホイールで決定したいと思います。
とりあえず付けてみてその後、車高、ツライチ具合調整したいと思います。
いろいろやりたいことが出てきてしまいました。お金が・・・。

>G7様
ほんとに色々とアドバイスありがとうございました。
はまり過ぎないようにコツコツ手を入れていきたいと思いますっ。
また何かお聞きしたいことがあった時は、是非よろしくお願いします。


[ 2007/3/28(水) 21:27:45 ]
題名:Re:ホイルサイズ 返信者:AKY@4111


BBS-LM をもし中古で買う予定でしたら、そのホイールがどのメーカー用になっているのか調べるのが大事ですよ。
それは、LMのハブセンターの穴径がメーカー専用サイズで作られているからです。

PCD=114.3mm 5H のホイールに限って言いますと、ハブセンターの穴径は、
TOYOTA車=60mm / MAZDA車=67mm / NISSAN車=66mm となっています。

上記の数値からどういった事かと言うと、TOYOTA車用のLMだと日産車にはワイドスペーサー無しでは取付できず、MAZDA車用のLMだと日産車には取付出来ると言ったことになります。

中古品を買う時は、是非お気を付けてお選び下さい。


[ 2007/3/28(水) 22:43:46 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.