フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(411)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ブレンボのキャリパー、ローターについて (2)  []:高回転で・・・ (8)  []:ブレーキフルードの量 (4)  []:Z32純正アルミナックル (7)  []:カーボン (4)  []:カム (5)  []:エンジンオイル (2)  []:LF−A (1)  []:キャリパー塗装してみました!(まだ試しですけど... (10)  []:リアサイドマーカ点灯化 (7)  []:灰皿「バキッ」 (6)  []:ウインカー (7)  []:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して (13)  []:リモコンドアロックのリモコン (2)  []:クラッチオイル交換の件 (4)  []:リヤストラットリメンバーからビビリ音 (2)  []:Zが廃車の危機なんです。 (16)  []:重しの悩み (3)  []:ブローオフバルブについて (2)  []:最終型のフロントバンパーについて (2) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブレンボのキャリパー、ローターについて 投稿者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちわ、現在ブレーキ強化を考えてるのですが、BCNR33の純正ブレンボのキャリパーとローターを装着するにあたり必要な加工はバックプレートの曲げのみでボルトオン装着できるのでしょうか?装着予定車は6型TTです。ご教授おねがいします。

[ 2007/2/1(木) 14:30:22 ]

題名:Re:ブレンボのキャリパー、ローターについて 返信者:くまぷー


こんばんは。私もR33ブレンボを前後装備していますが、特に加工なしでいけると思います。バックプレートもそのままで装備できていますよ!私の場合、同時にステンメッシュホースへも同時に換えたのでかなり利きがよくなったように思えます。

[ 2007/2/1(木) 21:33:39 ]
題名:Re:ブレンボのキャリパー、ローターについて 返信者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


レスありがとうございます☆やっぱりブレンボのキャリパー入れたらノーマルよりだいぶブレーキの効きは変わりますか?

[ 2007/2/5(月) 22:57:28 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:高回転で・・・ 投稿者:初心者小僧


以前ディーラーでも判明しなかったトラブルを教えていただき助かりました。
今回も皆さんにお聞きしたく書き込みます。

簡単に言うと4000〜上でカブリ気味で頻繁にバックファイヤーします、
ATですが各ギヤとも高回転時に同じです。
スタート〜4000位まではキレイに回るんですが・・・

仕様はH4、ターボ2by2ATで前置きIC・エアクリ・Fパイプ&マフラー
CPU=VXROMでEVCはON・OFFどちらでも同じ症状が出ます。

アドバイスよろしくお願い致します。

[ 2007/2/5(月) 00:02:39 ]

題名:Re:高回転で・・・ 返信者:AKY@4111


バックファイアーじゃなくて、アフターファイアーですよね、きっと…。(^^;

普通に考えると、中〜高回転に掛けての未燃焼ガスの発生が多いと言う事になると思います。

もともとそうだったのか?、それとも突然症状が出だしたのか?、または、何かの部品交換やメンテなどを機に症状が出だしたのか?
これによっても、予測が変わってきますね…。
あとは、燃料系統の部品変更(INJ、ポンプ、レギュレーター、INJコントローラーなど)がされていれば、その仕様も情報としてあると良いですね。


[ 2007/2/5(月) 03:10:14 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:初心者小僧


AKYさん
ありがとうございます。アフターファイヤーですね(汗)
アドバイスの通り考えますと、
症状がではじめたのと最後に着けたパーツはフロントパイプです。
その前がCPUですがその時は症状は出てなかったような・・・
燃料系はなにもしていません(暖気中にメッチャガス臭いくらいです笑)
気持ちよく回ってくれるようになりますでしょうか(泣)
よろしくお願いします。


[ 2007/2/5(月) 09:36:44 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:2332Z33


直前に行った作業が疑わしいですけど、フロントパイプを交換するときにタービンからサージタンクまでの配管(ターボパイプ)をさわりましたが?
症状がターボパイプジョイント部からのエア漏れの感じに似てています。
症状が出るのは正圧時ですか、負圧時ですか?


[ 2007/2/5(月) 10:23:00 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:初心者小僧


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


2332Z33さん。ありがとうございます。
仕事場からなので携帯で失礼します。
ターポパイプですが特にいじってはいません。
ただ排気温度センサーが右側だけ外れないので切断してしまいました。
右側は丸めてタイラップで止めましたが……
やはり失敗ですか?(泣)ブーストに関しては0.5以上駆けるとゴマカシ程度で一応回ってくれますが怖いので0.45で固定しています。
よろしくお願い致します。


[ 2007/2/5(月) 11:49:08 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


Fパイプ交換で排気温度センサーレスですと濃いガスが送り込まれます。私もZ32時代にはF/Sパイプ・マフラーすべて競技用を使用していたので同じ事になっていました。(そのままでしたけど…。)

Fパイプにアダプタ加工して排気温度センサーを生かすかCPUのリセッティングで対処した方が良いでしょうね。


[ 2007/2/5(月) 12:24:14 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:初心者小僧


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


エム・ビーさん。ありがとうございます。
やっぱり排温センサーですか…排温センサー管理でストールするほど濃い燃料も出ますか?
何度かアフターファイヤーの後ストールして4〜5回セルを回さないとエンジンが掛からなかったんですよ(泣)
ちなみにプラグはイリジウムの6番です。
これも×でしょうか?


[ 2007/2/5(月) 13:31:45 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


確実に排温センサーとは言い切れませんがレスする事によって誤作動が起きている事は間違いないと思います。ストールするほど濃い燃料が出ているかどうかもCPUのセッティング次第なので一概になんとも…。少し濃い燃料が噴射され着火せずに溜り次の爆発で着火、それによりアフターファイヤーと考えて頂ければ解かりやすいかと思います。

通常走行でしたらプラグ#6でも問題ないかとは思いますが廻すんであれば1〜2番手あたり上げておいた方が良いかと思います。ただし熱価が上がるにつれて着火率は下がりますので使用状況に合わせて選択して下さい。

濃いめのガスが数度噴射されるとプラグが湿ってカブリ気味になります。エンジンが温まっている場合でしたら少し待てばエンジンかかります。それでも駄目ならプラグはずして乾かすしかないでしょうね。数回のセルスタートでかかって良かったですね。


[ 2007/2/5(月) 15:23:34 ]
題名:Re:高回転で・・・ 返信者:初心者小僧


エム・ビ〜さん。

アドバイスありがとうございました。
先ほど排温センサーの元カプラーを外してCPUをノーマルに戻して
テストした結果カブリが無くキレイに回りました。
その後もう1度CPUを戻してテストしたところ同じくキレイに回りましたので
この状態で様子を見ようと思います。

でもすぐに車検でノーマル戻しのオマケ付きですが・・・(汗)

皆さんのおかげでどうにか普通に走れるようになりました、
これからもZで楽しもうと思います♪

ありがとうございました。


[ 2007/2/5(月) 18:46:21 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブレーキフルードの量 投稿者:きむたん


元年式z32の ブレーキフルードは 何リッター入っているのでしょうか?
今回 全交換するので、総量+1L 位購入しようと思っています。

DOT3 → DOT5.1 に換える予定で、正確な量を知りたいのですが
ご存知の方がいらっしゃったらレスお願いします。

あと、DOT5.1を入れている方。
特にトラブルとかありませんか? あわせてよろしくお願いします。

[ 2007/2/5(月) 09:29:53 ]

題名:Re:ブレーキフルードの量 返信者:2332Z33


BNG32でしたが全部交換で1Lですんだと記憶しています。
ABSがある場合、整備要領書等で交換(点検)方法をよく確認することをお勧めします。
DOT5にするとブレーキタッチが良くなると聞いたことがありますが、ABSが付いていると機構上どうしてもスポンジーなタッチが出てしまうのでブレーキ温度がそこまで上がる状況では無かったこともあり、私はDOT4を使用していました。
また、材質にもよりますが吸湿性が高くなるので定期的な交換が必要になります。

あと、いつでもエア抜きに付き合ってくれる友人の必要性を痛感します。


[ 2007/2/5(月) 11:02:23 ]
題名:Re:ブレーキフルードの量 返信者:Z、Z、Z


マスターシリンダー、ブレーキホース等、新しく交換されていないと
ブレーキフルードの成分が異なりますので、古い弱ったシール、ホースでは
フルード漏れを起すことがありますので、ご注意を、、、

ご参考にまでですが。。。


[ 2007/2/5(月) 11:52:24 ]
題名:Re:ブレーキフルードの量 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【きむたん】さん はじめまして

エア抜きを含めても500mlあれば全容量交換可能だと思いますが念のため少し多めに用意しておいた方が良いでしょうね。

私は常にDELPHI DOT5.1を使用しておりますが【2332Z33】さんが言われているように対策はされていてもやはり吸湿性が高いのでサーキット走行ごとに交換しています。ブレーキタッチの変化は然程、感じませんがスポーツ走行等で高温対策をする目的でなければメンテナンス性から考えてDOT4をお奨め致します。

DOT4とDOT5.1の差は沸点の差なので限界を超えればDOT5.1を使用していても厳しいです。持ちとしては走行状況にもよりますが筑波サーキット2000で2〜3周分くらいの差でしょうか…。

【2332Z33】さんが言われているように「いつでもエア抜きに付き合ってくれる友人」は大事です!


[ 2007/2/5(月) 12:11:18 ]
題名:Re:ブレーキフルードの量 返信者:きむたん


皆様貴重なご意見ありがとうございます。
5.1にするのにはそれなりに理由がありまして、全交換の場合どれくらい
必要なのかと、まずそこからだなと思い質問させていただきました。

DOT4だとシール系が痛むけど、5.1だとあまり影響しないというを聞いて
沸点温度を高くして影響の無いもの という事で5.1にいきつきました。

サーキットでは ローターから煙が吹きまくるほど ブレーキを使用するので
全交換を検討していました。 ありがとうございました。


[ 2007/2/5(月) 17:55:52 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32純正アルミナックル 投稿者:Z、Z、Z


こんばんは、、、、
当方、サスペンションのリフレッシュに伴い、リアナックルのブッシュを
打ち替えようと思いナックルを取り外したところ、何カ所かにクラックが
入っていました。走行距離53000kです。
当時の日産車のマルチリンクサスのR32他、アルミ製ナックルには、通常での
使用状況、年数劣化により少々のクラッックが入るのは仕方ないのでしょうか?
表面でなく、裏側のハブ取り付け面にだけで、ショックアブソー部からロアリンク(ハイキャスタイロッド)ブッシュ部の強い力が加わるところに出来ています。
溶接、補修など経験された方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

[ 2007/2/3(土) 21:25:07 ]

題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:AKY@4111


ナックルにクラックは、私の経験では一応今まで遭遇はしたことがありませんが…。

ハッキリ言って、そのクラックの入ったナックル、日産の正規ディーラーを通じてか又は直接か、日産自動車に送った方が良いのでは?と思います。
私なら、日産自動車に連絡して送ります。
単なる外的要因なのか、製造不良品なのか、根本的に設計上に問題があるのか…。

根本的な問題があるとしたら、ヘタすると… 三菱の二の舞い…。( ̄□ ̄;


[ 2007/2/5(月) 03:25:12 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:Z、Z、Z



AKY@4111 さま

レスありがとうございます。
新車からの、使用具合がわかりませんので外的な要因はわかりませんが、
裏側には杭のようなボルトみたいな物が圧入されていて、その周りにクラックが
入っています。そのまま使用していくと広がっていくように思います。
また、ナックルにはヒットさせたようなキズは見当たりませんもので、
材質と、根本的な設計上かなと思っています。。。

通常は、危険なため交換するのが当り前ですが、、、、


[ 2007/2/5(月) 12:20:08 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


場所が場所なだけに交換してしまった方が良いでしょうね。

ナックルを直接ヒットさせなくてもホイール等に大きな衝撃が加わればナックルにクラックの可能性もあります。使用状況、年数劣化、製造不良も視野に入れて一度メーカーに問い合わせて見るのもアリだと思います。

どうしても溶接補修したいのであれば表面だけでは駄目なので流し込み溶接するしか無いと思います。それでも不安ですが…。


[ 2007/2/5(月) 12:36:53 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:AKY@4111


根本的なことを確認するのを忘れていました。
車の使用状態と使用方法ですが、リアのアライメントは正常値許容範囲内ですか?
また、ドリフトやサーキット走行などに使われていませんか?

仮にオニキャンとかでドリフトなどに使われているとか、スリックなどの巨大なグリップ力でサーキット走行とか、そのような使用条件は部品強度の設計許容範囲外です。
特殊なストレスの掛かる使用条件ではクラックが入っても当然おかしくありません。

一般通常走行条件でクラックが入るなら、やはり原因の究明が求められて然るべきだと思います。
私はエンジニアという職業上、原因の究明はメーカーの責務だと考えていますから、個人的にはメーカーに部品の提供をおススメします。
メーカーに出せば、超音波検査から解析まで、クラックの原因を特定する作業が行われます。
取次担当者とエンジニアが誠実ならばですが…。
部品提供時に代替部品の提供も求められると思いますし…。


どうしても修理するなら、部品自体は鋳物ですから、アルミのアルゴン溶接でクラック周辺からブッシュの穴まで全て溶融で埋めてしまい、再度ボーリングでブッシュ穴を開けるととりあえずは修復できると思いますが、お金払って修理することになるなら中古品でも代替品を用意して交換した方が安全です。

ちなみに、ホイールなどからの衝撃があったとすると、ナックルにクッラクが入るよりも先にハブのベアリングが駄目になりますかね…。


[ 2007/2/5(月) 14:57:29 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【AKY@4111】さんの言われる通りホイールなどからの衝撃があったとすると、ナックルにクッラクが入るよりも先にハブのベアリングが駄目になりますよね。ハブのガタ付きなどで良くハブとベアリングを交換するんですが直した処でちゃんとチェックをしてもらえてなかったとするとナックルのクラックを見落とされていた可能性もありますよね。もしくは、その時点では外見的に大丈夫だったとか…。どちらにしても憶測ですが。

現在の使用状況ってのも、確かに大事ですよね。仮に製品不良だったとしても設計許容範囲外であれば論外と言われてしまってもしょうがありませんし…。


[ 2007/2/5(月) 15:43:22 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:Z、Z、Z



 エム・ビ〜さん、AKY@4111さん

当方の車輌は、実状のところ競技車に近い足回りにしていますが、
特別にサーキット、ドリフト走行はほとんどしていません。。。
大事なZ32が潰れます。(^_^)
また、アライメントは年に2〜3回取るようにしています。
すでに、中古部品(ノーマル車より)をアクスルごと取り寄せ済みでしてナックルを
切り離してみたところ、同じように内部にクラックが入っていました。
ですのでしかたないのか、もしくはアルミナックルの補強(聞いたこと無し)が
あるのかな???

また現在1セットハブナッルを取り寄せています。(中古品)

では、、、また何かございましたらよろしくお願いします。


[ 2007/2/5(月) 15:58:28 ]
題名:Re:Z32純正アルミナックル 返信者:Z、Z、Z


追記

 エム・ビ〜さん、AKY@4111さん
ご親切にありがとうございます。
ディラーには、見てもらえるような状態でない足回りですし、
また、新車から乗っているわけでもありませんので、、、相談できません。
AKYさんのエンジニアからの観点からのお気持ちはよくわかります。
おっしゃることもその通りですよね。
メーカーにナックル等クラックを調べる機械があるのも聞いたことがあります。

エム・ビ〜さん
ハブのベアリング等は、問題ありませんが汚れた状態ではクラックは
見た目では確認しにくいのではないかと思います。
わたしは、はずしたナックルをキャブクリナーで清掃しないと判りませんでした。


長々と言葉足らずで申し訳ないです。


[ 2007/2/5(月) 16:36:29 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:カーボン 投稿者:ichi


Z33に乗っています。カーボンのメンテナンスについて教えてください。
リヤウイングや、ボンネットなどにカーボンが使われていますよね。
カーボン素材の問題なのか、メンテの問題なのか、時間が経過すると表面がザラザラハゲハゲになっている物を良くみます。ランエボなんかの純正でもそうなっている車をみます。良い材質のカーボンは仕方が無いなんてことを聞いたのですが、如何なんでしょうか?
クリア塗装を分厚くかける?コーティーングで何とかなる?
カーボン付けている方、対策等どうしていらしゃいますか?
購入を検討する上での参考にしたいのですが、みなさん教えてください。

[ 2007/1/29(月) 01:12:09 ]

題名:Re:カーボン 返信者:モト@3128


はじめまして。
カーボン自体は熱などに耐久性が高いのですが、ボンネットなど形成するときに使用する樹脂分が紫外線に弱いというのを聞いたことがあります。(エポシキ系樹脂など)
ですので、コーティング(この場合、塗装のことです)を厚くすることが劣化を遅らせるのに有効な手段かと思います。
あとは、ボデーカバーなどをこまめにかけて、紫外線をできるだけ当てないというのも有効ではないでしょうか?


[ 2007/1/29(月) 01:34:45 ]
題名:Re:カーボン 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 717 * 538 )


私もカーボン初心者(ボンネットがカーボンで塗装無し)なので、良いかは判らないですが…
一応、紫外線が一番ダメージがあると聞いたので、紫外線を防いでくれると書いてある「ブリス」を塗ってます。
艶が持てば嬉しいのですが…(汗)


[ 2007/1/29(月) 18:10:25 ]
題名:Re:カーボン 返信者:ichi


紫外線対策が大切なのですね。
すでに剥げてしまったり、白くなってしまったりしたカーボンを綺麗にする方法ってあるのでしょうか?


[ 2007/2/1(木) 10:28:52 ]
題名:Re:カーボン 返信者:AKY@4111


一般的なカーボン柄の外装製品はCFRPですが、FRP製品の表面は通常ゲルコートのままです。
それはCFRPも一緒で、透明のゲルコートが使われています。

ゲルコートは、FRP・CFRP製品の型抜きのし易さと型抜き後の美観の為に使われています。
しかし、ゲルコートは本来塗装をすることを前提にしている“下地”であって、“仕上げ”ではありません。
CFRPのゲルコートは透明の樹脂なので、それこそ磨けば鏡の様にピカピカになりますが、通常はこの状態で製品として出荷されていて、そのまま塗装せずに使用している人も多いことでしょう。
しかし、ゲルコートは塗料のクリアーとは違って硬質の樹脂ですから傷も付きやすく表面の劣化も通常の塗装面よりもうんと早いです。
ですから、カーボン柄のままキレイに長期間外装パーツを使いたい場合は、しっかりとゲルコートの表面を整え足付けしてウレタンのクリアーで塗装しなくてはいけません。

ちなみに、ドライカーボンの製品は、製法上ゲルコートは必要無いので、表面はカーボン地(繊維)そのものになっています。


[ 2007/2/5(月) 03:55:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:カム 投稿者:プライベートチューン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


純正のカムはNAとTTで何度違うんでしょうか?よくSRなんかでターボ純正カムよりNA純正カムのが若干ハイカムだからポン付け流用とかあるじゃないですか!VGもできないものかなぁと…

[ 2007/2/1(木) 19:18:03 ]

題名:Re:カム 返信者:とおりすがり


ハイカム入れた方が効果がわかるよ。ちなみに、MTなら変わりません。違うのはATです。それも気持ち程度です。

[ 2007/2/1(木) 20:31:12 ]
題名:Re:カム 返信者:プライベートチューン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


MTは同じなんですか??ハイカムは高く買えないからNAの中古エンジンからカムが安く手に入るのでフィーリング多少でも変わるなら買おうかと考えてました…

[ 2007/2/3(土) 18:25:38 ]
題名:Re:カム 返信者:あのね


TTとNAは、MTは同じです。異なるのはATだけです。
それに、カムをはずして組み立てを考えると社外でしょう。
単純にエンジンOHするときに換えるならわかりますけど。

私ごとですが、夏ごろ東名カムを売りにだそうかと思います


[ 2007/2/3(土) 19:44:00 ]
題名:Re:カム 返信者:プライベートチューン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


OHのついでにと考えたんですが…同じですか。素直にカムは現状にします。お金貯めて次回素直にハイカム入れます…笑 返信ありがとうございました。

[ 2007/2/5(月) 01:47:05 ]
題名:Re:カム 返信者:AKY@4111


厳密に言うと、カムが違うのは、DETT搭載のAT車のインテークカムだけで、
他の種類に使われているカムの62°/8.5mmリフトに対して、60°/7.8リフトのカムです。

その他のカムは、全てエンジンやミッションの違いでカムの違いはありません。

ですので、現在乗っている車がDETTのAT車両で無い限り、純正カムでHIカムはありません。


[ 2007/2/5(月) 03:00:12 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジンオイル 投稿者:靴屋


こんばんわ。いつも色々な人の意見を見て参考にさせて頂いております。今日は質問しにやってきました。ガルフのエンジンオイルについてですが・・・・ズバリZ32にガルフのフルシンセティックのエンジンオイルは相性はどうなんでしょうか?使ってみようかなと思うのですがちょっと心配で先輩方にお聞きしたくてやってまいりました。よろしくご指導下さい。因みに10W−50を使ってみようかなと思ってます。

[ 2007/2/4(日) 22:51:18 ]

題名:Re:エンジンオイル 返信者:黒Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


愛用してますよ!体感トルクってキャッチフレーズ通りです。トルク感あるし、タレないし良いです!白老カーランドでの走行会でも良かったです。油温120℃でもタレが少ない気がします。ただ街乗りなら暖気しないと回転重く吹けないですよ。5Wクラスより燃費も落ちるし。
あとモービルワンも良いですよ。街乗りならDE5W40。走りならTURBO15W50あたりが。
あくまで個人的な意見ですが。
ただ間違ってもSJ規格鉱物油とかは辞めた方がいいです。体感的に吹けない、タレる、燃費悪いです。


[ 2007/2/5(月) 01:26:51 ]
題名:Re:エンジンオイル 返信者:黒Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ちなみに職業上、オイル講習会に行かされるのですが、エステル、PAOは非常に良いみたいです。PAOは非常に良い性質がたくさんあるけど、混ぜにくい性質らしいですが、モービルワンとガルフは化学合成技術で上手く混ぜてるみたいです。エステルも良いですが、フリクションロスはPAOにはかなわないみたいです。
他にもPAO使用オイルあるかもしれません。僕が知ってるのはガルフとモービルワンです。


[ 2007/2/5(月) 01:34:15 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:LF−A 投稿者:たそがれZ


2007デトロイトに出展された、レクサスの
LF−Aって、なんかZ32に似ているような。
真横から見た感じ、斜め後方から見たイメージ。
まぁ〜、2ドアクーペは、必然的に形が似てしまうのかもしれませんが。
しかし、これからの日本車は面白そうですね。
このLF−Aは、なんか凄そうだし、NSXの後継車もでるようだし、
日産は、新型GT−RそしてZ34と。
そんな中、わが愛車(Z32)だって、
まだまだイケルと無理やり(?)思い込んでいます。

[ 2007/2/3(土) 05:54:23 ]

題名:Re:LF−A 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 432 * 309 )


似てますかね?いずれにしてもスポーツカーの典型的な基本的な形
ロー&ワイドは欧州系のスポーツカーの基本形ですから全体的には
似てるでしょうね。Z32は典型的なスポーツカーの形ですからね。

http://www.carview.co.jp/dms/2007/list.asp
写真は上記サイトより


[ 2007/2/4(日) 23:55:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:キャリパー塗装してみました!(まだ試しですけど... 投稿者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ 思いつきで、ちょこっとキャリパーを塗装してみました。

安い塗料で問題ないか、試し塗りの段階です?
黒を選んだのは、小さな失敗が目立たないと思ったのと、渋いと思ったからです。

[ 2007/1/28(日) 20:52:50 ]

題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ マスキングして塗装した状態です。

写真の黒が少し変な色に写っています。
黒色塗料なので、タイヤハウス内に少し付いても良いや?と考え雑なマスキングになっています。


[ 2007/1/28(日) 20:59:11 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ 今回使用した道具です。

向かって右から、塗装剥がし?(105円)、歯ブラシ(使い古し)、ブレーキクリーナー(?円)、スプレー塗料(105円)黒色つやあり、マスキングテープ(105円)

塗装剥がしは、NISSANの表面に塗装してあった透明の塗料を剥がすために使いました。

それから歯ブラシで、ブレーキダストなど綺麗に掃除してから、ブレーキクリーナーで脱脂代わりにスプレーしました。

マスキングテープは、上の写真のビニール付きのテープが便利です。写真ではビニールが小さく見えますが、大きく広げられます。

100均の塗料ですので、カー塗料みたいに薄く緻密には塗料が出ませんが、特には気になりませんでした。
ただ、塗料がたくさん出てたれやすいので注意が必要です。
うすく何度か時間をかけて重ね塗りするれば問題ありませんでした。
前のキャリパー2個で、塗料1個を使いました。

今日は前のみで、様子をみながら、後ろとNISSANの文字の部分も一工夫したい考えています。ちなみに、今回のためにわざわざ購入したのは塗料のみです。

 つづく


[ 2007/1/28(日) 21:27:58 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:おじさん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 470 * 566 )


リリワンさん、私もオーバーホールついでに塗装してみました。
私の場合はペーパー掛けの後に下地塗装を行い、刷け塗りで塗膜を厚くしました。
一週間乾燥させた後、水砥ぎをしてラッカー(KH3)をスプレーして文字入れを行った後クリアを吹きました。
今思えばウレタンクリアを使用すればよかったと後悔していますが、3ヶ月経過しても艶は引いていないようです。
今からウレタンクリアを使用しても大丈夫なのか不安で迷っているところです。


[ 2007/1/31(水) 22:01:34 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


おじさん?書き込みありがとうございます。(^o^)
うらやましいくらいに綺麗に塗装されていますね。

文字の感じもなかなか良い感じです。
文字は手書きですか?削って下地を出したものですかね?
 
参考にさせてもらいます。
私も頑張ります。


[ 2007/2/1(木) 14:21:01 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:おじさん


文字は筆で入れました。と言っても21歳の娘がですけど。
今の私にはこんな繊細さや根性はありません。
娘もあきれて助けてくれたのだとは思いますが、、、


[ 2007/2/1(木) 21:39:15 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ NISSANの文字を出して完成した写真です。
 
初めてにしてはうまくいったと思います。
後は、塗料が熱で劣化するかどうか、剥げないかどうかですけど?


[ 2007/2/3(土) 19:44:15 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


  文字の出し方について説明します。
↑ まず、塗装剥がしで、文字の上の黒色塗料を剥がします。
  
※ キャリパーを塗装する前に、文字の表面を綺麗にサンドペーパーなどで磨いてい  た方が良いと思います。


[ 2007/2/3(土) 19:52:18 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ 次に、小さく切ったサンドペーパーで文字表面を綺麗に磨きます。
  
 このとき、文字以外のところを削らないように注意が必要です。
 私は、不注意からほかのところも少し削ってしまったため、塗料をいらない容器に出して筆で塗りました。
 


[ 2007/2/3(土) 19:58:35 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ 最後に、マスキングしてから、スプレー塗料(105円)クリアつやありで塗装  しました。

 写真では、タイヤハウス内の内側も黒くなっていますが、黒色の塗料があまりましたので、一応見える部分だけでもと思い塗ってみました。


[ 2007/2/3(土) 20:04:24 ]
題名:Re:キャリパー塗装してみました!(まだ試しです ... 返信者:リリワン 


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


↑ 後ろも塗装しました。

 後ろは、NISSANの文字が小さいので、作業に繊細さ?が必要でした。
 クリアのつやありを塗装しているので、つやつやです。

100均の塗装もなかなかですね。
この塗料は、一日中陽が当たる部分の塗装(我が家の郵便受けの表札)に使ったことがあり、1年以上たちますが、変色やはがれなどありませんでした。


[ 2007/2/4(日) 19:50:25 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リアサイドマーカ点灯化 投稿者:ケン。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


明日、リアサイドマーカを点灯するようにしようとおもうのですが、今日リアサイドマーカをはずしてバンパーの内側をみたのですがナンバープレートまでの配線がかなりむずそうにおもいました〔笑〕どなたか配線をうまく通す方法を解る方いらっしゃいませんか?

[ 2007/2/3(土) 17:49:57 ]

題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:ムーミン


針金かな、やっぱり

[ 2007/2/3(土) 21:08:56 ]
題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:ケン。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ムーミンさん返信ありがとうございます。針金ですか!一度やってみたいとおもいます(^^ゞ

[ 2007/2/3(土) 21:45:44 ]
題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:バーバー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私は家にあった針金ハンガーをほどき、使用しました。簡単に調達でき、硬さもいい感じで通せました。

[ 2007/2/4(日) 00:58:06 ]
題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:manabu


コードーをいれるとマフラーとバンパーのあいだから
でてきますよ。ナンバー灯までもっていけばOK


[ 2007/2/4(日) 02:11:13 ]
題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:ケン。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


バーバーさんmanabuさん返信ありがとうございます。さっそく針金で挑戦いたします!俺にできるかな?(;^_^A

[ 2007/2/4(日) 11:35:33 ]
題名:Re:リアサイドマーカ点灯化 返信者:Doc


確か少し前に同様なスレッドがあった気がしますが、リアマーカーの部分
から配線を入れていくとバンパー下部に配線出てきますよ。
(特に何もしなくても「だら〜ん」と出てきた気がします)

その配線をバンパーづたいに通して、ナンバー灯に繋げばいいだけです。

なお、その部分より問題なのは、必ずマフラーの上を通過しなければなら
ないので、その部分をしっかりバンパーステー等にタイラップなどで固定
しないとまずいことだと思います。


[ 2007/2/4(日) 15:42:56 ]
題名:Re:さきほど取り付け作業完了しました。 返信者:ケン。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Docさん返信ありがとうございます。さきほど取り付け作業完了いたしました。針金をゴリゴリとリアサイドマーカの穴からパワープレイで通しました〔笑〕以外と時間がかかりましたが無事とりつけることができました。ご伝授していただいたみなさまありがとうございます。m(__)m しっかし外は寒い!(苦笑)

[ 2007/2/4(日) 15:56:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:灰皿「バキッ」 投稿者:にょにょ


こんにちは。
煙草の吸殻を捨てるために、灰皿を持ち上げると、バキッと音が・・・
ふたのステ−思い切り折りました。

ディラーで買うより安く上がる方法ありますか?
TAで昔売ってた飲料トレー付って15000円だったような・・・
うーんちょっと高い・・

安い商品ご存知なら教えてください。

[ 2007/2/2(金) 21:51:17 ]

題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:こういったときこそ


やはりヤフオクで入手が一番では?
もしくは、FALCONの逆オークションかな?


[ 2007/2/2(金) 22:00:29 ]
題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:青目Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして。私も一度折った経験があります。折れ口はキレイですか? キレイなら強力セメダインか2液性のボンドを使えば直りますよー 1年経ちますが折れてないですよ。

[ 2007/2/2(金) 22:12:07 ]
題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:冬眠中Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私もフタをつまみながら引き上げた所バキッと割ってしまいました。ゼリー状瞬間接着剤で延命させましたが相性が悪くて断念し、部販行って新品買いました。確か2100円位でした。ディラーに頼んでも値段は変わらないと思いますよ。ご参考まで・・・・

[ 2007/2/3(土) 01:12:35 ]
題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:にょにょ


なるほど。みなさま情報ありがとうございます。
ブラック以外のカラフルなものって、どこに注文しているのでしょうか?
ときどきカラー統一で、社内おしゃれなサニ子さんの写真みるのですが。


[ 2007/2/3(土) 10:55:13 ]
題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:冬眠中Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


純正ベースに染めQで色付けとかどうですか?確かプラスチックもOKだったと思います。間違ってたらすいません。

[ 2007/2/4(日) 00:31:22 ]
題名:Re:灰皿「バキッ」 返信者:にょにょ


みなさま情報有難う御座います。
染色 ホームセンターで聞いてみます。


[ 2007/2/4(日) 06:00:11 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ウインカー 投稿者:ともやす


こんにちは。

ウインカーを交換しようと考えていますが、Y32のウインカーが流用できると
聞いた事があるのですが・・・実際付くのでしょうか?形はそっくりなのですが

Z32用のウインカーレンズよりY32ウインカーレンズの方が安いので
皆さんに質問してみました。

宜しくお願いします。

[ 2007/2/3(土) 14:20:12 ]

題名:Re:ウインカー 返信者:Doc


Y32ウィンカー使えますよ。
ただし、コネクタの形状が若干違うのでどちらかを加工する必要があります。
(加工はそれ程難しくありません)


[ 2007/2/3(土) 14:54:40 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:ともやす


Doc さん
有難うございました。
やっぱりY32のレンズ使えるんですね^^
ウインカー側を加工しようと思うのですが必要なパーツなどは
ありますか?パーツなしでレンズ側だけ加工でつける事が可能なら
すごく助かりますが・・・


[ 2007/2/3(土) 19:00:16 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:黄色乙@3202


車体側のソケットの切り込み形状が
Y32用のウインカー側のそれと違うので
カッターナイフなどを使用して削るだけでOKでした。
必要なのは根気だけです。
私は、作業途中に指を切って痛い思いをしました。
どうか、怪我には気をつけてがんばって下さい。


[ 2007/2/3(土) 19:15:15 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:ともやす


黄色乙@3202 さん

コメント有難うございました。
怪我しないようにガンバってみます

Y32のクリスタルレンズ買う事に決めました。


[ 2007/2/3(土) 22:46:29 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:Doc


個体差なのかも知れませんが、私のはフェンダーに取り付けた状態で若干緩いです。
また、ウィンカー側を加工したからなのか、ソケットとの相性なのかわかりませんが、ウィンカー内部に水滴が入ります…

あくまで私のZの場合なので、普通は大丈夫なのかも知れませんけど。
一応参考程度に書いておきます。


[ 2007/2/3(土) 22:54:16 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:MASA


私も自分のZにBMW用のクリアサイドマーカーをつけました。

防水のため、ソケットとウインカー本体の間をホットボンドでシールしておくと、水も入らないのでよいですよ。
何より、安くて簡単ですし、外そうと思えばちゃんとはずれてくれますからね。


[ 2007/2/3(土) 23:44:37 ]
題名:Re:ウインカー 返信者:バーバー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして。私もY32用レンズ組んでソケットの爪カットでしたが時間があればY32の車体側のハーネスかソケットを解体車か部販で入手してみようかと思っております。
ご参考まで・・・


[ 2007/2/4(日) 00:44:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 投稿者:たけ


こんばんは。
皆さんのお知恵を拝借したいと思い、書き込みさせていただきます。
この度、後期型のヘッドライトを某オークションにて入手できたのですが、
どこで交換しようかと考えております。
そこで質問なのですが、ディーラーに頼めば普通にやってもらえるのでしょうか。
といいますのは、実は先ほどディーラーにて依頼をしてはきたのですが、
付くかどうかわからない為、確認してからでないと無理といわれてしまいました。

もし装着された方がおりましたら、どこで交換されたのか。
また何か指示するべきこと、必要な部品等ございましたら、
教えて頂けないでしょうか。
以上、宜しくお願い致します。

[ 2007/1/21(日) 21:01:59 ]

題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


補足させて下さい。
ちなみに、交換時の工賃ってどれくらいかかるものなのでしょうか。
あわせて教えて頂けると幸いです。


[ 2007/1/21(日) 21:02:58 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:@5109


たけさん初めまして!
タイムリーな話題なのでレスさせていただきます。
先週、私も後期ヘッドライトを初期型のmyZ33へスワップしましたヨ。
仲の良いメカニックがいるのでディラーで取付けはやってもらいました。
メカニックと事前打合せをした結果、車体側のコネクターは触りたくないとの事で初期型ライト側の6Pコネクターを再利用して後期型ライト移植しました。今は6Pと8Pのコネクター両方がライト裏にぶら下がってます(笑)
たけさんが指示打合せされるのであれば@車体側のコネクターを8Pに変えるかライト側のコネクターを6Pにするか。Aあとはピン配列の確認ですネ!(ちなみに車体側の8Pコネクターは部品設定があるハズです)
1日愛車を預けて作業してもらいましたがイメージチェンジ出来て満足してます。
工賃はディラーの作業工賃価格表にヘッドライト交換も設定されていたので1諭吉でしたヨ!
私はライト取付け前に純正から6500KのHIDバーナーと高輝度LEDポジション球、ステルスウインカー球に交換しました。取付けした後から交換すると作業が大変ですから・・・(汗)
交換後はきっと満足出来ると思いますのでたけさん、是非頑張ってスワップして下さい!(笑)





[ 2007/1/21(日) 21:56:49 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


@5109さん、初めまして&レスありがとうございます!

そうですか、@5109さんも交換なされましたか〜^^
こちらのDo It Yourselfにもあったので確認したんですが、こちらでは
ピンを引っこ抜いて、不要な2ピンを絶縁するとあったのですが、@5109さんは
これとはまた別の方法のようですね!

あ、ちなみに私も@5109さんと同様に、バルブ・スモール・ウインカーも変更しようと思い、すでにバルブは購入済みです^^v

それにしても工賃が1諭吉とはお安いですね。
僕はいくらとられるか恐ろしいです・・・。


[ 2007/1/21(日) 22:42:33 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:@5109


たけさん、どうもです!
私の場合使用しないオートレベライザーの2Pは8Pカプラーの中に残したままで必要な6Pだけを取出して6Pカプラーへ移植して貰いました。
後期型ヘッドライトはプロジェクターが大きくなったせいか初期型と比べ光のカットがシャープでカッコ良いですヨ(笑)夜間走行がかなり楽しくなりました。オレンジLEDのサイドマーカーもアピール度が高くて気に入ってます。
工賃については色々なディーラーで確認されては如何でしょうか?
工賃表があるので全国でそんなに違いは無いと思うのですが・・・(汗)
ここは工賃に詳しい方のレスをお待ちしましょう!!




[ 2007/1/21(日) 23:02:57 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


@5109さん> 

ありがとうございます!
無事に移植出来る事を祈るばかりです(笑)



[ 2007/1/21(日) 23:21:56 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:フランク


ヘッドライト側のコネクタからピンを取り外せば配線は簡単です。
ライト側の配線を見ればどの位置がどの機能の配線がわかります。
車体側の6Pはそのままでヘッドライト側の8Pのうち6Pを使います。
コネクタは前後期のコネクタを付け替えればOKです。
購入する必要はありません。
コネクタからピンを抜くのにコツが必要です。
配線位置のわかる方は教えてください。


[ 2007/1/22(月) 00:16:56 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


フランクさん

アドバイス、ありがとうございます。
ピンを外せればあとは簡単そうですね!
ディーラーに説明しておきます。


[ 2007/1/22(月) 00:30:05 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:@5109


ピン配列については過去に参考になる良いレスがありますヨ!
途中でメディさんがコネクターの配線図を記載&説明をしてくれてます。
(メディさん無断で名前を拝借しましてスイマセン・・・汗)

http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/old367.html#1140103912


[ 2007/1/22(月) 01:32:54 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


@5109さん> 貴重な情報ありがとうございます!
後日ディーラーに資料として渡そうと思います。
交換するのが待ち遠しいです^^v


[ 2007/1/22(月) 21:33:12 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:フランク


←「ヘッドライトのスワップ」を更新しました。
配線情報とピンの抜き方情報を更新しております。
ご確認ください。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/headlight33.htm


[ 2007/1/22(月) 22:31:20 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


フランクさん

色々とありがとうございますm(--)m
プリントアウトしてディーラーの整備士に渡して作業してもらうようにします。
コツを掴めば簡単にいけそうだとわかってちょっとほっとしています^^:


[ 2007/1/22(月) 23:03:24 ]
題名:凄い助かりました。 返信者:しぼりん


 初めまして、毎日こちらの掲示板を見させてもらっています。
僕も実はヘッドを注文したのですが、情報がなく困っていた所でした。是非参考にしますね。


[ 2007/1/22(月) 23:45:34 ]
題名:Re:Z33後期ヘッドライトへのスワップに関して 返信者:たけ


皆さんから色々とアドバイスを頂いたのと、こちらのDIYのページをプリントアウトしてディーラーでやってもらいました。

今日無事に引き取ってきました^^
昼間はめちゃ精鋭な感じ、一方夜はめっちゃ明るいですぅ〜!
今回、バルブを6600Kにして、光軸を車検適合の範囲内で上向きに調整したので、
とっても夜間ドライブが楽になりました。

改めて、ここでアドバイスくださった皆様に感謝いたします。
ありがとうございましたm(--)m


[ 2007/2/3(土) 18:52:08 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リモコンドアロックのリモコン 投稿者:とし


Z32の4期型のリモコンなんですが、ロック施錠・ロック開錠・トランク開錠の3つは分かるんですが、もう一つの日の出みたいなマークのボタンってどういう意味があるんでしょうか??
押してみても何も起こらない気がします。

あと、車体の取扱説明書ってヤフオク以外で売ってるんでしょうか?

[ 2007/2/3(土) 07:57:33 ]

題名:Re:リモコンドアロックのリモコン 返信者:Doc


ルームライトの点灯/消灯ですよ。

[ 2007/2/3(土) 08:00:23 ]
題名:Re:リモコンドアロックのリモコン 返信者:とし


なるほど、そうだったんですね!
昼間だったので分かりませんでした。
お答えいただきありがとうございました。


[ 2007/2/3(土) 18:08:21 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:クラッチオイル交換の件 投稿者:まーすけ


平成5年式 Z32NA MT 
2by2 3年目 走行距離約64,000km

約3年前に購入した時から、「ややミッションが入り難いな〜」と
思って乗っていました。
半年前に車検を、コバックにお願いした時に、クラッチオイルを交換した所、
快適にシフトチェンジが出来る様になりました。(柔らかくスムーズ?)
約5,000km走行後の3日前、
新日本石油でガソリンを入れる際、「クラッチオイルが汚れてきていますが、
交換しますか」と言われましたので、交換しましたが、
購入時に戻ってしまった感触です。(具体的に、シャープになった様子?)
オイルの種類によっては、ここまで違うのでしょうか?

[ 2007/2/3(土) 00:40:14 ]

題名:Re:クラッチオイル交換の件 返信者:AKY@4111


フルード(オイル)の種類の問題ではなくて、エア抜きがしっかりされていない事によるものだと思いますよ。

[ 2007/2/3(土) 01:59:50 ]
題名:Re:クラッチオイル交換の件 返信者:shin


約5,000km走行後で、クラッチオイルが、交換するほど汚れますか?
以前、オイル交換してもしばらくすると汚れ、レリーズシリンダーの磨耗だったことがありました。
通常は汚れても透明に近いものが、少しずつ黄ばんだ感じで汚れていくのですが、黒い汚れが混じるようなら、金属の磨耗の汚れです。
黒い汚れが混じるようですとマスターかレリーズの寿命です。
レリーズシリンダーが磨耗した時はクラッチのタッチが不安定でした。


[ 2007/2/3(土) 10:28:54 ]
題名:Re:クラッチオイル交換の件 返信者:2332Z33


クラッチが原因でミッションの入りが悪い状態だったのがクラッチフルードの交換で改善したのなら、エアの混入によるクラッチの切れ不良の状態であったのかもしれません。
それが再度の交換で以前の状況に戻ってしまったのなら、交換時のエア混入が一番疑わしいと思います。Pバルブの構造によっては非常にエアが抜けにくい車種があると聞いたことがあります。Pバルブにもエア抜きバルブがあるのであればエアの混入を疑ったほうがいいのでは。
もし今の状態がクラッチの切れ不良であるのであれば、クラッチの異常磨耗、ミッション故障に発展する可能性がありますのでしっかりとしたメカニックに見てもらうことをお勧めします。


[ 2007/2/3(土) 11:10:24 ]
題名:Re:クラッチオイル交換の件 返信者:まーすけ


AKY@4111様、shin様、返信有難う御座います。
エア抜きですかね〜。
基本的なクラッチオイルは差が少ないのでしょうか?(添加剤は別として)
レリーズシリンダーの磨耗も考えないといけない様ですね。
若干、クラッチがスベッテきている様子なので、
クラッチ交換時に悪い所を交換したいと思います。


[ 2007/2/3(土) 11:13:44 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リヤストラットリメンバーからビビリ音 投稿者:まめxひぼり


 最近、走行中に後ろから音がして心配です。同じような症状出ている方いませんか

[ 2007/2/2(金) 01:12:09 ]

題名:Re:リヤストラットリメンバーからビビリ音 返信者:メディ


マフラー関係、交換してます?
センターパイプ太くなって、取付時のネジ位置で垂れてしまっていると、M字メンバーに振動で当たる事がありますよ〜
対策は…一度ネジを緩めて、マフラー全体を下から押し上げつつ締め直すのが、一般的で、センターパイプのマフラーリングにホースバンド等で少し締め上げておくと下に落ちなくなります(やりすぎると、マフラーエンドの水平が出なくなるけど…)。
一応、社外マフラーにしている前提ですが…


[ 2007/2/2(金) 01:41:50 ]
題名:ありがとうございます。 返信者:まめしぼり


 なるほど、マフラーですか。ちなみに、マフラーはニスモです。三年前に変えました。やはり年数がたって取り付けにがた来たってことですかね。

[ 2007/2/2(金) 13:31:50 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Zが廃車の危機なんです。 投稿者:にゃん


こんばんわ。初めて投稿します。平成三年車ATのNAなんですけど。。。
今日走行中に右に曲がったと同時くらいに『パーン』と何かが弾けたような音と共に動きが怪しくなり、車が止まってしまいエンジンから、うなるような音がでて、『ドライブ』に入れても、『バック』に入れてもアクセル踏んでも動かなくなりました。
スタンド の人が言うには、『オイル漏れが無いからギアが壊れた可能性がある…修理すると新しい車買える額ですよ!』と言われたのですが、、、
どうしたらよいか教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

[ 2007/1/31(水) 22:55:03 ]

題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:Z32


エンジンが動いてるならクラッチがだめになったんじゃない?

[ 2007/1/31(水) 23:18:06 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:tanzaka


はじめまして、不安な気持ち良く分かります。
ATミッションなら確か10〜15万プラス工賃と思いますが、信頼出来る整備工場に持ち込んで、見積もりしてもらうのが良いと思います。


[ 2007/2/1(木) 00:40:57 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:AKY@4111


にゃんさん、現状でエンジン掛かってアイドリングできてるんですか?

[ 2007/2/1(木) 11:32:26 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:にゃん


お返事ありがとうございます。スタンドの人が言うには、『ミッションのパンク』の可能性がある。と言われました。
半分面倒臭いみたいで、違う車をすすめられます。
信頼できる整備工場がないので、スタンドの人に引き取りに来てもらったのです。
エンジンもかかってアイドリングできます。アクセル踏んでふかす事もできます。
…でも、動かないんです(涙)お返事よろしくおねがいします。


[ 2007/2/1(木) 12:12:53 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:おかしら@497 Link to Z friendsLINK


ディーラーに出せばよいのではないでしょうか、、、
リビルトで、、、保証も付きますよ、、、
予算にもよりますが、、、如何でしょうか?


[ 2007/2/1(木) 12:16:52 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:AKY@4111


補足説明頂いた内容ですと、ATの故障で間違いないですね…。
被害が少なければ、単純にトルクコンバーターのみの故障かもしれないけど…。
AT本体がブローなら、リビルトAT 又は 中古ATへの載せ替えしかないかな…。


[ 2007/2/1(木) 14:58:44 ]
題名:廃車することになりました(号泣) 返信者:にゃん


たくさんのコメント・アドバイスありがとうございました。
本日スタンドに問い合わせたところやはり、ATミッションの故障で、ディーラー調べで乗せ変えに22万+工賃と言われました。乗せ変えしても、『寿命が近づいてるから、あと1年乗れるか不明です。』とのことでした。5月に車検もあるし…
廃車にすることにしました。(┳◇┳)
本当にたくさんのコメントありがとうございました。


[ 2007/2/1(木) 18:23:45 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:sakurai


はじめまして。
私の場合、高速走行時にATが壊れました。
無理なシフトダウンが原因です。
凄まじい金属音と共にDが死にました。
路肩に停め一度Nに入れDに入れましたがN状態・・
2速は生きていましたのでそのまま自宅まで何とか帰宅しました。
結局、2速以外は全部死んでいました。

乗せ替えを考えましたが予算的に・・
廃車にしました。
でも、手頃なZが解体屋にころがっていたのを見つけATだけ譲っていただき復活しました。

乗せ替えの場合、予算的に中古車を探したほうがお得だと思います。
にゃんのZの車検がどれだけ残っているかにもよりますが・・


[ 2007/2/1(木) 21:22:27 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:にゃん


アドバイスありがとうございます。復活羨ましい限りです。
パニックだったので、2速が生きていたかわかりません。
私も最初『乗せ変え案』をもらったときは乗せ変えして『完全復活☆』を夢にみたのですが、現実は…無理でした。
私のⓩの場合この症状の他「パワステポンプ故障」と「オイル漏れ」「車速センサー故障?」「メーターが動かない。」「雨漏り」があったので車検の、D月に廃車予定。だったのですが…
D月まで『まだ先は長い♪』と思っていたので、突然の廃車にショックでなりませんでした。
スタンドの人の説明は、わかりやすかったけど、商売人なので半信半疑だったから同じⓩで同じくⓩを好きなFALCONメンバーからスタンドの人と同じ意見がでたら現実を受けとめようと思って投稿しました。
廃車は、本当に残念だったけど、投稿してよかったです。

p.s この出来事が起こる前日に同じスタンドでバッテリーの線を直してもらって、ⓩが動かなくなったときに知識無いけどためしにボンネット開けたら、『スパナ』が入ってたんですけど、関係あるのでしょうか?お返事よろしくおねがいします


[ 2007/2/1(木) 23:14:14 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:はるぼん@50 Link to Z friendsLINK


廃車は残念ですね。
使えそうな(次車に移植)部品等があったら外しておくのも良いと思います。
また売れそうな部品も。

次の車検に廃車にするって言うのが決まっていたとのこと。
科学的根拠はないけどソレが今回の悲劇の元のような気がします(汗
というのも買い替えや手放すことを決めたとたん車の機嫌が悪くなったりと
オイラの過去にいくつも思い当たります。

スパナはそのとき取り除いたのであれば関係無いでしょうね。
そのまま放置なら何かに引っかかるとか、でもミッション壊れるようなことにはならないかな。
もっと大変なことになってたかもだけど。


[ 2007/2/2(金) 00:41:00 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:Aimi


僕もATに不安を持っています。
14万kmで購入、現在15.5万kmですが前オーナーが載せ換えしてることを願っています。
ちなみに、にゃんさんは走行距離どれくらいでしょうか?


[ 2007/2/2(金) 01:53:43 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:洋式


僕のZ(H2 NA)も、ついこの間ATが、8万キロで逝きました。高速走行中に。デイーラーでリビルト乗せ替えで復帰しました。症状はあなたと同じでした。加速、トルク感もよくなり大満足です。Zを降りるのは残念ですが、復活を期待してます。

[ 2007/2/2(金) 03:01:31 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:yoshihi


にゃんさん、もう決められたのですよね。残念です。
私もATですが、いずれ不安になるであろう事も視野に、車検にあわせてMTへ載せ換え作業中です。リビルドのMTなので、延命にも貢献できると期待しているのですが。



[ 2007/2/2(金) 07:36:03 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:バブル


>「パワステポンプ故障」と「オイル漏れ」「車速センサー故障?」
>「メーターが動かない。」「雨漏り」があったので車検の、D月に廃車予定

全然、好きで乗っている車って感じじゃないね、、、
ただ乗り潰すだけ。

> Zが廃車の危機なんです。

なんて、にゃん氏の場合、所詮時間の問題。心配して損した気分、、、


[ 2007/2/2(金) 11:18:26 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:ZEARL @3138


友人がバックする時とか、車が動いてる状態でRレンジに突っ込んでました。
切り替えしなんかは前後でその状態ですから、AT逝っちゃうかな?と思ってたら、やっぱり死にました。その時の症状はにゃんさんの投稿と全く同じ。
もしにゃんさんがATのレンジを前後する時完全に止まらずにやっていたのでしたら、次の車は止まってからにしてやってくださいね。また同じ事になりますから。
止まらずにD⇔Rをするのが一番ATのクラッチを痛めるそうですから。


[ 2007/2/2(金) 11:21:12 ]
題名:Re:Zが廃車の危機なんです。 返信者:Z好き


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


好きな車に乗り続けるのも大事だけど嫌になるまで乗ることはない好きな内に手放す方が良い思い出が残っていいよ



[ 2007/2/2(金) 12:39:06 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:重しの悩み 投稿者:ピッピー


トランクの右後ろにある重りは何のためにあるのでしょうか。軽量化のため取り外すと、左右のバランスが崩れたりしますか? ついているからそのままにしておきたいし、重そうなのではずしてしまいたいし・・・悩みの種です

[ 2007/2/1(木) 23:41:28 ]

題名:Re:重しの悩み 返信者:ニスモ命


Z33はFMパッケージを採用しているので、前後の加重バランスを重視してオモリなどがあらゆる所に積んであります。
リヤのスペアタイヤを取り除いただけでも、約15Kg位軽くなりますがそれで前後バランスの2%から3%位は崩れハンドリングに影響します。
特にロードスターについては、リヤに幌などの機構を設けているためフロント側にかなりオモリを積んでいるようです。
多少の数値であまり影響が無いのでは?と思う人が多いですが、バランスを崩すとタイヤ磨耗やトラクションの掛かり方などに影響があります。
まあ感じ方には、個人差がありますが・・・・。
Z33の軽量化はむやみに重りを外さず、前後バランスを考えて軽量化したほうがいいと思います。


[ 2007/2/2(金) 00:43:03 ]
題名:Re:重しの悩み 返信者:メディ


最近の車は、万人にかつ、危険が少なく乗れるようになっているので、外しても慣れてしまえば…という、極端な意見もあります…
セントラルのロードスター(デモカー)はバランスウエイト(20kg位)を取ってしまったけど、ビックリするほど変化を感じなかったそうです。
つまり、サスセッティングやタイヤ・ホイールのチョイスで変わってしまうから、極端な軽量化でなければ、何とかなってしまうのでは?…と思わせる話でした。
ただ、バランスウエイトは重量配分だけでなく、振動やノイズの低減も兼ねているモノもあるので、外した途端に「ビリビリ」と異音がする恐れはありますよ〜

因みに、私はZ32の2シーターのリアライト(リアの軽すぎ)で、速いスピンモードを何度か経験しましたが、Z33はスペアタイヤを外しても、スピンモードになるまで緩やかです…VDCが付いていれば、通常より制御介入が早いし〜(それだけスピンはしない。過信は禁物ですが…笑)
それだけ、車体性能は良い(安全方向に)のです〜(^_^;)

私も、軽量化だけするなら、相対する部分の軽量化をお勧めします〜(^^)
それでも、色々あるので悩みますね〜(笑)
まず、スペアタイヤを外して走ってみては?


[ 2007/2/2(金) 02:38:42 ]
題名:Re:重しの悩み 返信者:e350z33@5277


なるほど
私もナビの配線をする為にドアーの下の部分のカーペットを接がしたらサイド
スカートの内側の部分に鉛の重そうなイタが貼り付けてあったので、なんで?
わざわざ重くして?と思ったのですがいろいろな理由があるのですね。
そう言うのも有って前期型のZ33よりもMC後のZ33は装備の充実にして
はかなりの重量増になっているんですかね?。初期型のその部分に重り板が貼
ってあったかは確認していませんが・・・。 初期型⇒MC後に乗り換えです。


[ 2007/2/2(金) 05:53:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブローオフバルブについて 投稿者:にゃあ


こんにちは。質問なのですが、Z32、TTに社外のブローオフバルブを取り付けたいのですが純正のブローオフバルブを塞ぐにはどのようなものを使えばいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

[ 2007/2/1(木) 22:45:58 ]

題名:Re:ブローオフバルブについて 返信者:Z32


社外のブローオフをつけるときは通常ノーマルのブローオフはそのままで使用します。
社外つけてら、エンストしますよ。


[ 2007/2/1(木) 22:56:36 ]
題名:Re:ブローオフバルブについて 返信者:乙参弐


HKSのSQVは、純正ブローオフバルブと交換して取り付けします。
配管を塞ぐメクラ部品もセットで付属します。
取り付けて数年経ちますが、エンストは一度も無いです。


[ 2007/2/1(木) 23:27:39 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:最終型のフロントバンパーについて 投稿者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちわ、最終型のフロントバンパーに取り付けできるリップスポイラーはありますか?ご教授よろしくお願いします☆

[ 2007/1/29(月) 17:36:02 ]

題名:Re:最終型のフロントバンパーについて 返信者:knox@5216


パッと思いつくのはprimaru製の「99スペックスポイラー」ですかね

バンパー側は加工無しでいけるそうです
未塗装\58000


[ 2007/1/29(月) 17:50:23 ]
題名:Re:最終型のフロントバンパーについて 返信者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


レスありがとうございます。ホームページで形状確認しました。できれば、内巻きタイプのリップがあれば良いのですが、やっぱり最終型のバンパー用は無いですかね(((^_^;)

[ 2007/2/1(木) 14:24:44 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.