フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(400)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:マフラーに穴発見! []:ローターの外し方 (5)  []:ラジエター亀裂の補修 (2)  []:光軸調整ネジの修理(ヘッドライト側) (16)  []:ドアを閉めるとバシャン! (7)  []:無題 (7)  []:キーレスの不調 (3)  []:柿本改のマフラー (5)  []:サスペンション流用 (3)  []:ハンドル塗りました! (5)  []:洗車傷・ウオータースポット (3)  []:Z33 ステアリング交換 (10)  []:Z32に15インチは履けますでしょうか? (8)  []:交換した方いらっしゃいませんか? (5)  []:エンジンがドッドッドッ? (2)  []:インジェクションコネクタの取り外し方教えて (8)  []:プーリーが・・・・ (10)  []:柿本R []:2シーターturbo用のマフラーについて。 (1)  []:ところで (3) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラーに穴発見! 投稿者:リリワン


平成3年式のTTです。
暇というか好きというか、Zの下にもぐり込んで念入りに下回りを見てみました。
左側のマフラーに、直径5ミリ位の穴を2個発見しました。
すぐにアルミの大きなテープみたいな物を買ってきて巻いて修理してやりました。
Zもうれしかったのか?少し静かになりました。
ノーマルのマフラーのままの方、点検してみると、結構穴が開いているかもしれませんよ!
でも、なぜ右のマフラーには穴が開いていなかったのかだろうか?
独り言のような書き込みをしてすみません。

[ 2006/11/15(水) 21:35:29 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ローターの外し方 投稿者:shin


 日頃、貴重な情報ありがとうございます。
 サイドブレーキの戻りが悪くなったので、整備しようと思ったのですが、ローターが外れません。戻りが悪く引きずっていた左側は整備ができたのですが、右側ローターが外れません。
 通常ならローター外し用のネジ穴があるはずなのですが、純正ではないのか?ネジ穴が無く、CRCを吹き付け、手で引こうが、叩こうが、錆びついてびくともしません。ローターが歪むと怖いのでハンマーで直接叩く訳にもいかず行き詰まってしまいました。
 この様な時はどうすればよいのでしょうか。よろしくご教示願います。

[ 2006/11/14(火) 08:17:14 ]

題名:Re:ローターの外し方 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


ローターが歪むほどショックを与えてはいけませんがローターのハブ取付部分(ハブボルトの周り)をコツコツと丁寧にハンマーで叩いてあげると有効ですよ。あればプラスティックハンマーとかが良いですけど、なければホントに優しくコツコツと…。

[ 2006/11/14(火) 10:33:04 ]
題名:Re:ローターの外し方 返信者:shin


エム・ビ〜様 ありがとうございます。
やはり、ハブ回りをコツコツ叩くしかないのですね。
ディスクを手で引きながらハブをハンマーで軽く叩いてはみたのですが、雨がが降ってきてしまい途中で断念していました。次回、時間を掛けてトライします。
ブレーキを掛けた状態でホイルナットを緩めホイルでハブを動かしたらガタが出るかなとも思っていました。
最悪の場合はハブを避けてローターに穴を開けてネジ山を切り引き抜くしかないのでしょうね。


[ 2006/11/14(火) 11:00:38 ]
題名:Re:ローターの外し方 返信者:ゆりっぺ


ローター自体に何ミリか忘れましたが、ハブボルトが通る穴
以外にネジの切った穴が二つあると思います。
そこの二箇所に合うボルトを入れて回していけば取れますよ。


[ 2006/11/14(火) 14:18:06 ]
題名:Re:ローターの外し方 返信者:BNR32ローター


>純正ではないのか?
純正なら必ずある筈です。

錆びついていて取りづらいのでしょうが、必ず取れるはずなので頑張って下さい。
走行直後、ローターが温まっている方が取れやすいかもです。
但し火傷に要注意ですよ。


[ 2006/11/14(火) 22:19:02 ]
題名:Re:ローターの外し方 返信者:shin


BNR32ローター 様 ご回答ありがとうございます。

>純正なら必ずある筈です。

左にはありました。でも右はありません?
多分、片側は純正では無いと思います。減り方は同じ減り方をしています。
中古なのでそうなった経緯まではわかりません。

>走行直後、ローターが温まっている方が取れやすいかもです。

そうですね。ホイルには良くないですが、ナットをちっと緩めて走行した方が効果がありそうなので色々とやってみます。

先日、通勤用のS14 Q’S用にS13K'Sのブレーキ一式を買ったのですが、これにもネジ穴がありませんでした。

週末、頑張ってみますので、結果を報告いたします。


[ 2006/11/15(水) 08:46:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ラジエター亀裂の補修 投稿者:Aimi


ラジエター上部に亀裂がありクーラントが漏れてくるので耐油・耐水性のパテ(パッケージにもラジエター補修の説明あり)にて補修しましたが徐々にクーラントが滲んできてパテがポロポロ剥がれてきます。そこで昔、机に落ちたハンダがどうやっても取れなかったのを思い出したのですが、ハンダで埋めるのはまずいでしょうか?

[ 2006/11/14(火) 20:41:23 ]

題名:Re:ラジエター亀裂の補修 返信者:あのにむ


Z32でしょうか?最近のラジエターは樹脂製ですのでエポキシ系の補強材を使用して修復しても熱膨張による樹脂の拡張、収縮に追いついて行けません、先ずいずれ漏ってきますので、諦め専門業者に樹脂などサイドタンクも含め交換してもらうか、新品を購入する方が賢明と思います、勿論樹脂に半田は不可能です。

 ただ私の経験上の補修ですが、もしアッパーホースをサし込む部分のラジエター樹脂欠損なら径のあうダイカストスリープを挿入しエポキシ樹脂で補強後ホース、ホースバンドでとめれば何年かは漏れは止められます、しかしお話しでは上部からのキ裂ですからコレは補修は不能と思います、私は結局新品にしました、どの道古いラジエターは内部が錆びだらけですからコレを機会にと 再考なさった方が良いとおもいます。尚 コーキング材はLLCのエチレングリコールにどう見ても溶けますからら字エターに良くありません。


[ 2006/11/14(火) 21:27:10 ]
題名:Re:ラジエター亀裂の補修 返信者:Aimi


あのにむさんありがとうございます。Z32になります。
あの部分も樹脂だったんすね。
いずれの交換まではパテでごまかしていこうと思います。


[ 2006/11/15(水) 01:20:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:光軸調整ネジの修理(ヘッドライト側) 投稿者:リリワン


光軸調節ネジを修理しました。基本的にはFALCONのDIYを参考にしました。
私のは、ヘッドライト側のギアが3個割れていました。それで、このギア3個を光軸調整ネジの部品から取り出した訳で、自己流ですが、1個取り出すのに5分位でしたので、参考まで説明します。
道具は、金ノコ(弓ノコ)、木片、金槌、センターポンチ、釘1本です。
すべて、100円均一の店でそろいます。
光軸調整ネジの部品の真ん中を金ノコでケースごと中の金属の軸まで切断します。
このとき、木片に、部品の片方の穴に釘を打ち仮止めしたほうが動かず切断しやすいです。金属の軸を切断したら中のネジを取り出します。
ネジには、金属の軸がついたままですので、切断した面を下にして木片に金槌で打ち込みます。金属の軸だけが木片の中に入っていきます。金槌で打ち込めるだけ打ったら、次に、センターポンチを軸に当て金槌で叩きます。
すると、軸だけが木片に埋まりプラスチックのギアから外れます。
センターポンチがなくても大きめの釘など何でも良いです。
まだ光軸調整ネジの交換をされていない方は試して下さい。m(_ _)m

[ 2006/11/5(日) 21:30:27 ]

題名:Re:光軸調整ネジの修理(ヘッドライト側) 返信者:リリワン


すみません。Z32の光軸調整ネジでした。

[ 2006/11/5(日) 21:35:51 ]
題名:Re:光軸調整ネジの修理(ヘッドライト側) 返信者:フランク


なるほど、引き抜くよりは打ち込んで取り外すという方法はいいかもしれませんね。
参考になります。写真等があるともっとわかりやすいのですが・・・


[ 2006/11/8(水) 00:57:12 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


ネジの取り外しについて説明します。
光軸調整ネジの部品を、木片に片方の穴に釘を仮打ちして動かないようにします。
金ノコで切断しますが、ボルトの頭みたいなのが出ている方に近い方を切断します。


[ 2006/11/12(日) 12:57:02 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


このとき中の軸が動いて切断できませんので、ボルトの頭みたいなのをプライヤやペンチなどで動かないようにして下さい。

[ 2006/11/12(日) 13:00:53 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


私は、このようにして動かないようにしました。

[ 2006/11/12(日) 13:02:27 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


切断してから、中のネジを軸がついたまま取り出します。
このとき、マイナスドライバーで軸をこじるか、プライヤで軸を挟んで取り出して下さい。


[ 2006/11/12(日) 13:08:39 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


センターポンチか釘で、木片に、軸が入るくらいの穴を開けて下さい。

[ 2006/11/12(日) 13:11:36 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


木片の穴に、ネジが付いたままの軸を切断した方を下にして刺して、金槌で軸を叩き写真のようになるまで軸を叩いて下さい。

[ 2006/11/12(日) 13:16:02 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


センターポンチの先を軸の中央に当て、金槌でたたいて下さい。
軸だけが木片の中に入っていきます。


[ 2006/11/12(日) 13:58:30 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


写真の様にネジが取り外せます。

[ 2006/11/12(日) 14:01:05 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 454 * 341 )


写真の様に、もし誤ってボルトの頭に近い方ではなくネジに近い方を切断した場合は、プラスチックまで完全に切断した後、切断した面を下にして置き、外側から軸をセンターポンチを当て金槌でたたいて下さい。ポロンと外れます。
このやり方は、何度も試した訳ではありませんので、私自身すべてうまくいくか自信がありません。あくまでも参考まで!


[ 2006/11/12(日) 14:18:38 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


長々と失礼しました。m(_ _)m
作業自体は簡単です。
私にとって、撮った写真をパソコンに取り込み、掲示板に書き込む方が何十倍も難しかったです。(>_<)


[ 2006/11/12(日) 14:25:18 ]
題名:工具 返信者:Bel


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 360 * 270 )


すいません横から失礼します。
私はSABでこういったラジオペンチを購入しました。

他の作業で使用したので、先端は焼けてます。


[ 2006/11/12(日) 18:09:14 ]
題名:工具 返信者:Bel


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 360 * 270 )


丁度このように、隙間を挟むことが出来ます。

あとはてこの要領で動かしていけば、かんたんにシャフトが抜けました。
所要時間1〜2分でしょうか?

スペアも含め6回ほど作業しましたが、結構かんたんに出来ました。


[ 2006/11/12(日) 18:12:25 ]
題名:Re:Re:無題 返信者:リリワン


Belさんへ
すごい!まったく思いつきませんでした。
早く教えてくれれば、苦労?しなかったのに。(^_^)
私は、この書き込みをして、軸を切断しなくても、外側のプラスチックスだけを切断すればいいんじゃないの?という突っ込みを待っていたのですが、私の予想をはるかに超えたアドバイスでした!


[ 2006/11/13(月) 18:39:41 ]
題名:Re:光軸調整ネジの修理(ヘッドライト側) 返信者:フランク


リリワンさん、Belさんご報告ありがとうございます。
皆さんの提供いただくより良い情報を今後のZオーナーのために
DIYの情報を更新させていただきます。


[ 2006/11/14(火) 21:35:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ドアを閉めるとバシャン! 投稿者:リリワン


中古で買って2年半になりますが、買ったときから運転席のドアを閉めると「バシャン」と人前で閉めるのが嫌になるほど、嫌な音がしていました。先日思い切ってドアの内張を外したところ、スピーカーが取り付けてある鉄板が、ドアの鉄板に何カ所かネジで取り付けてあるのですが、このネジがすべてゆるんでいました。ネジを閉めてからドアを閉めたところ、「バタン」、当たり前の事ですみません。うれしかったものですから、もし私みたいに放っておいた方は挑戦してみて下さい。ついでにドアガラスの昇降するところにグリスアップもお忘れ無く!

[ 2006/10/24(火) 21:17:48 ]

題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:ライト@2727 Link to Z friendsLINK


>リリワンさん
 初めまして。ご質問ですが嫌な音が出る時はガラスが開いている状態の時だけでしょうか?それともガラスが開いていても閉まっていても嫌な音が出ておりましたか?
 私も似たような症状で悩んでおります。私の場合、ガラスが開いている時だけドアを閉めると嫌な音がします。
 ガラスレール周りのパーツは交換しましたが改善されなかったのでもしや?と思い
質問した次第です。
 今後もよろしくお願いします。


[ 2006/10/25(水) 12:07:30 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:リリワン


ライト@2727さんこんばんわ
残念ながら私の場合と違います。私の場合は、窓を閉めても開けても音がしていました。ただ、窓を少し開けて走ると少し音はしていました。内張を外した際、窓を上げ下げして、ガタガタしないか窓を揺すったりしてみましたが、異常はありませんでした。でも、上げ下げする際動く部分にはグリスをつけたところ(私の場合スプレー式のグリスしか持っていなかったので、それで済ませましたけど)窓を少し開けて走っても、音がしなくなりました。以前掲示板か何かで、窓の関係で小さな部品が劣化で割れるというような記事と写真も見た記憶があります。どなたか詳しい方助けてやって下さい。力になれなくて申し訳ありません。


[ 2006/10/25(水) 20:49:16 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:リリワン


ライト@2727さんへ
これ以上は、トラブル掲示板への書き込みが良いかもしれません?


[ 2006/10/25(水) 21:30:43 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:ライト@2727 Link to Z friendsLINK


>リリワンさん
 ご回答ありがとうございます。
 >窓の関係で小さな部品が劣化で割れるというような記事・・・。 ご指摘の部品を交換したのですが症状が改善されなかったのです。(涙)
 >力になれなくて申し訳ありません。
 とんでもないです。早急なご返信ありがとうございます。


[ 2006/10/26(木) 08:36:55 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:サイダー


リリワンさん。症状はなおりましたか?
私なりの見解ですが、恐らく、ドアの中にドアの鉄板の強度を
もたせる為に骨組みたいなのがあると思うのですが、
骨組とドアの鉄板の間にコーキングが打ってあります。
そのコーキングが剥がれて骨組と鉄板の間に隙間が出来てドアを閉める
とバシャ−ンと音が共鳴してしまうんじゃないかと思います。
もしそうであれば、隙間のコーキングを打ち直してやれば直ると思います。


[ 2006/11/14(火) 10:14:53 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:リリワン


サイダーさんへ
私が書いた文章が分かりぬくかったのだと思いますが、私のは、中のネジがゆるんでいたので閉めたところ、良くなったというものです。
今度から分かりやすい文章に心掛けます。
心配してもらいありがとうございました。m(_ _)m


[ 2006/11/14(火) 20:06:50 ]
題名:Re:ドアを閉めるとバシャン! 返信者:サイダー


こちらこそ、すいませんでした。
最後まで文章読まなくて早とちりしてしまいました。
直ったと言うことの報告の事でしたね。
すいませんでした。


[ 2006/11/14(火) 20:47:08 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:無題 投稿者:くん


皆さん、こんにちは。
二つ程皆様にお聞きしたいので宜しく御願いします。

Z33の後期型に乗ってます。
@ ホイールのインチアップをしたいと思ってるのですが

19 OR 20インチで迷ってます。
日本では18インチが標準ですが
海外では標準が19インチと聞いてるので
20インチもありかと考えてますが、乗り心地はどうなんでしょうか?

19インチにして20インチにしとけば良かったと思ってる人が多いのか、
20インチにして19インチにしとけば良かったとか、御参考をお聞かせ頂ければ幸いです。


Aローダウンについてですが、

ローダウンスプリングと車高調で悩んでます。
町乗りのみで、ギリギリまでローダウンしたいとかはございません。
只、乗り心地だけで考えてます。

皆様、御多忙だとは思いますが宜しく御願い申し上げます。



[ 2006/11/13(月) 13:32:40 ]

題名:Re:無題 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


@乗り心地を最優先に考えるのであれば20より19、19より18でしょう。ホイールサイズは変わっても外径は合わせていくでしょうから単純に偏平率が下がる分、乗り心地もDownです。

A金額的に安価なのはスプリングだけでしょうが乗り心地を考えるのであれば、そのスプリングにあったダンパーを用意するべきでしょう。車高の調整、ステージに合わせてスプリングの変更等なければ車高調にする必要性は無いかもですね。


[ 2006/11/13(月) 22:07:37 ]
題名:Re:無題 返信者:くん


エム・ビ〜さん、こんにちは。
レスありがとうございました^^

@やっぱりそうですよね。19インチにアップしてる方々が多いので、20インチに挑戦してみようかと考えてました。20インチは耐えれない程の乗り心地かもしれませんね。

A私が知ってるのはニスモだけですが、他にもありますか?

また質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。


[ 2006/11/13(月) 23:47:39 ]
題名:Re:無題 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


@20inchが耐えれない程の乗り心地かどうかは個々の感じ方で変わってくるかとは思いますが同じタイヤの銘柄なら間違えなくinch-upされている方が悪くなるでしょうね。

A結構イロイロなメーカーから販売されてますよ!個人的にお奨めするのはエナペタル(ビルシュタインの特注)です。スプリングに合わせて減衰力の設定をしてくれるので乗り心地に関してはバッチリです!ただし強化(Down)スプリングを使用する特性上、フワフワとした乗り心地の部分はcutされますので、その部分が良いと思われる場合はいくら最適なセッティングができてもスプリング交換事態がNGとなってしまいますけど…。Z32ならばノーマルスプリングを使用してDownも可能なのですがZ33の場合はリアスプリングがセパレートなためDownスプリングを使用しないと車高が下がりませんもんね…。


[ 2006/11/14(火) 01:08:17 ]
題名:Re:無題 返信者:黒王 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


くんさん、初めまして♪
同じ後期の黒王と申します。

@お金が許すなら20もアリですが、高いでしょ!?
ホイールも高いし、タイヤも高い!
私は19です。乗り心地は純正には勝てませんが、そんなには悪くないです。
20履いてるZは、そういないと思いますよ。

Aダウンサスよりは、車高調が良いと思います。
これも、財布との相談になりますね(笑)
nismoは固定式ですが、評判良いみたいです。
価格も手ごろですね。
車高調なら30万コースですね。


[ 2006/11/14(火) 03:06:15 ]
題名:Re:無題 返信者:くん


エム・ビーさん、ありがとうございました。
黒王さん、はじめまして。宜しく御願いします。
又、レスありがとうございました。

もっと深く考えてみます。
又質問させて頂く時には宜しく御願いします。


[ 2006/11/14(火) 09:41:15 ]
題名:Re:無題 返信者:2332Z33


@乗り心地は普段の行動範囲内の路面状況によっても大きく変わると思います。
高速道路のような良好な路面が中心であれば、低扁平率のタイヤでも乗り心地の
悪化は少ないと思いますが、至る所に補修後がある路面が多い場合は標準が無難だと
思います。

A音が出てもかまわないならノーマルでも1cm程度下がります。


[ 2006/11/14(火) 13:47:57 ]
題名:Re:無題 返信者:くん


2332Z33さん、レスありがとうございました。

本当に悩みますね。裏を反せば、この時が一番楽しいとも言えますけど。
ホイールはルックス&乗り心地で19インチかなぁ、と思ってます。

ショックについては、コストより乗り心地を優先したいんですよね。
ローダウンスプリングより車高調の方が乗り心地が断然良いと聞きますが、人によっては逆の場合もあるんですよね…


[ 2006/11/14(火) 19:39:56 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:キーレスの不調 投稿者:ChaCha


こんにちは。

平成7年式の32に乗っていますが、急にキーレスが作動しなくなりました。
電波式のタイプなのですが、リモコン側に問題はないようです。また、ヒューズも飛んでいません。
ディーラーでもすぐには原因が分からなかったのですが、もし簡単な故障なら自分で一度見てみたいと思っています。
原因について、何かお心当たりのある方がいらっしゃれば、お教えいただきたいと思います。

よろしくお願いします。

[ 2006/11/8(水) 18:35:31 ]

題名:Re:キーレスの不調 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


ディーラーでリモコン側(送信側?)に問題が無い事が判っているなら受信側に問題が無いことも判っている訳ですよね?それだと作動しない事自体が判らないのですが…。

以前、別の車輌ではありましたが受信部側の不良で要交換となった事がありましたが、あまりの値段の高さに諦めてキーを差し込んで使用していました。

とりあえず電波送受信の有無を、もう一度チェックしてみては如何でしょうか?


[ 2006/11/8(水) 22:26:41 ]
題名:Re:キーレスの不調 返信者:おかしら Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 214 )


断線やトランジスタ等パーツのパンクなどで無いようならば、バッテリーを外して
2〜3日放置してみてください。(リセットとも言うのかな?)
私のは、赤外線式のため同様に対処できるか解りませんが、、、電気的バグも考えられます。
私のも、突然反応しなくなり、困りましたが、突然警報が鳴り出し、、、
バッテリーを外し数日間放置して、再度通電したら直っていました。
今でも調子よく動いていますよ。お験しあれ、、、


[ 2006/11/9(木) 09:57:27 ]
題名:Re:キーレスの不調 返信者:ChaCha


エム・ビ〜さん、おかしらさん、ありがとうございました。

返信が遅くなって申し訳ありません m(_ _)m
おかしらさんの仰るように、土日とバッテリーを外して様子を見たのですが、残念ながら復活はしませんでした。
仕方がないので、今月末にディーラーに出すことにしました。
交換になると高いとは聞いていたので、簡単な原因であれば良いのですが…。


[ 2006/11/14(火) 17:40:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:柿本改のマフラー 投稿者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちわ、KAKIMOTO Rを付けようかと検討しているのですが、音はどんな感じになりますか?装着によりノーマルとの違いは体感でますか?すでに装着されている先輩方おられましたら教えて下さい。

[ 2006/10/31(火) 23:05:59 ]

題名:Re:柿本改のマフラー 返信者:たか@4909


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして(__) 柿本Rには“シングル出し”“左右出し”と二種類ありますね、私は左右出しを使用していますが、音はノーマルと比べると低い音がしますから、「交換してる」って言う意味では体感出来ると思いますが、アイドリング時は静かです(音の伝え方は難しいので参考までに)私はオーディオメインなので、もう少し静かでもいいのですが( ̄〜 ̄)ξ。 シングル出しにも興味がありますが、もしかしたら 排圧の関係で左右出しより少々、音が大きいかもしれません(関係無いかも…)私は、エアクリ・マフラー・CPUと交換していますが、街乗りメインでは不満はありません。他の方々のアドバイスも含め検討して下さい(^^ゞ

[ 2006/11/1(水) 00:11:38 ]
題名:Re:柿本改のマフラー 返信者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


たかさん、レスありがとうございます。左右出しを検討中なので参考になりました。音は深夜や早朝の住宅街でも、気にならないレベルですかね?

[ 2006/11/1(水) 14:24:46 ]
題名:Re:柿本改のマフラー 返信者:たか@4909


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


そうですね〜 低い音はけっこう響きますから、アゴヒゲさんの車の使用環境だと、建物で反響する可能性はあると思いますが… 私の方から“絶対!大丈夫”とは断言出来ません(;^_^A 私の使用環境では(ディラー含め)今までマフラーが「やかましい」「うるさい」と言われた事はありません、住宅地を抜けるまでは、アクセルを踏み込まない様にする位ですかね〜 ただ、柿本にこだわるのであれば、柿本シリーズの中では静かなマフラーです(^.^)b 煮え切らない返答で申し訳ないm(__)m

[ 2006/11/1(水) 19:54:37 ]
題名:Re:柿本改のマフラー 返信者:アゴヒゲ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


たかさん、レスありがとうございます。住宅街を通る時は、アクセルワークに気を付ければ問題無いって感じですね。AT車なんでクリープ現象で移動するようにします(^.^)参考になりました。ありがとうございました。

[ 2006/11/1(水) 20:52:12 ]
題名:Re:柿本改のマフラー 返信者:yappi-


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちは、 アゴヒゲさん。KAKIMOTO Rのマフラーつけましたら是非インプレッションして下さい。
よろしくお願いします。


[ 2006/11/14(火) 14:15:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:サスペンション流用 投稿者:ペッキー


よくある日産の流用話ですが、Z32にはどんな車種のサスが流用できるのでしょうか?
よく聞くのがBNR32GT−Rでしたっけ?でもボルトオンってわけにはいきませんよね?
GT−R用を流用されてる方はどういった加工を施されているのでしょうか?
最近サス交換を考えているのですがパーツメーカーのカタログからZ32もあまり出なくなったので、
どうしたものかと・・
流用情報とかまとめて共有できるといいですけどね。
それでは情報お持ちの方よろしくお願いします。

[ 2006/11/12(日) 22:19:13 ]

題名:Re:サスペンション流用 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


たしかにメーカーによってはカタログ落ちもあるでしょうが、注文を入れるショップさん次第で、まだメーカーが在庫を持ってたりすれば出してくれますよ。

ご予算にもよるのでしょうが加工に掛かる料金の方を性能の方へ廻してあげれば、より良いモノを手に入れる事ができます。あえて加工モノを装着したいと言うのであれば話は別ですが…。

もし加工して装着されるのであれば厳密に言えばケース&ロッドの全長加工・減衰力加工等必要になってくると思いますが性能をあまり気になさらないのであれば必要最低限の部分だけで安くあげるのも手ですね。


[ 2006/11/13(月) 10:44:01 ]
題名:Re:サスペンション流用 返信者:アロハ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z用があるのになんで流用をお考えなのですかぁ?

[ 2006/11/13(月) 18:11:58 ]
題名:Re:サスペンション流用 返信者:MKハマー


当方はR32GTR用のショックアブソーバを流用しております。リヤはポン着けでいけますが、フロントはアッパーマウントを若干削れば使用できます。アッパーマウントはR32用を使用してください。スプリングもR32用です。ショックアブソーバーの長さが、R32用は長いので、カヤバのショートストロークがZ32のショックアブソーバと同じ長さです。当方の仕様はカヤバのGTR用クライムギア+GTR用KGMのDRレーシングです。凄く良い車高の落ち具合で乗り心地も車高調よりは柔らかく乗りやすいです。しかし、ベタ落ちの車高ではキャンバーがつきすぎてしまいますので、アッパーアームの交換が必要です。リヤはピロの調整式アッパーアームでキャンバーが起せます。S13・R32・Z32など等共通していますので安くいけます。問題はフロントです。フロントのアッパーアームはR32用の調整式アッパーアームは短いので使用できません。Z32用の調整式アッパーアームを利用してください。R32用の調整式アッパーアームでも使用できますが、ブラケットとの摩擦が問題になります。おすすめは、少し高いですが、ナギサのアッパーアームです。うまい具合にブラケットとの摩擦を逃げ、ショックのストロークを稼げます。日産の車は色々と流用できますのでお試しください。

[ 2006/11/13(月) 23:51:08 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ハンドル塗りました! 投稿者:リリワン


染めQという塗料でハンドルを塗りました。
ハンドルの取り外し方は、FALCONのDIYを参考にしました。簡単でしたよ。
平成3年式のため、それなりにハンドルの表面が痛んできていましたので、4ヶ月位前に挑戦してみました。
新品とはいきませんでしたが、綺麗に仕上がります。その後、夏の強い日差しにも剥げることなく、何の支障もありませんでした。
注意点としては、染まるという感じの塗料ですので、とても小さい傷は厚塗りしてごまかすことができますが、普通に使用すると皮の模様まで綺麗に出てしまいます!ということは、目立つ傷は消せないということです!それと、艶のある黒にならず、つや消しの黒という感じになりました。(厚く塗りすぎたからかもしれませんが?)
ぱっと見は、新しいハンドル?という感じですので、やってみて損はないと思います。

[ 2006/11/11(土) 19:09:06 ]

題名:Re:ハンドル塗りました! 返信者:ジャンヌダルク


リリワンさん、こんにちは!(・∀・)
いつも小技の紹介ありがとうございます〜☆-(*´∀`)
僕のステアリングも剥げてきたので試してみようと思います!


[ 2006/11/11(土) 20:28:20 ]
題名:Re:ハンドル塗りました! 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 384 )


ハンドルでは無いのですが、シフトノブを染めQで染めて見ました。
シフトノブだと、ほぼ毎日通勤に使用して(年間1万キロ走行)、約半年で
握りの部分が色落ちして、元の色が出てきました。塗り方にもよりますが割と
厚塗りしてる方で、そんな感じです。ただ色落ちしても、また塗れば良いだけな
ので楽しんで染めQしてます。何度も重ね塗りしてる内に、色落ちも少なくなって
行き再塗装する期間が長くなってます。




[ 2006/11/11(土) 21:47:47 ]
題名:Re:ハンドル塗りました! 返信者:morys trevoer


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 155 * 175 )


こんばんは、morys trevorといいます。
私も塗ること考えショップへ行ったのですが、店員さんに勧められ天然レザーカバー縫い付けに変更しました。
いくつかの天然革素材がありましたが、手触りが値段に比例してました。
縫い付けようの針と糸(黒色細め)がついてましたが、釣具店でロッドの補修用の赤い糸2ミリを購入して縫い付けました。
時間はかかりましたが、良い感じですよ、
一考の価値ありです。


[ 2006/11/12(日) 01:53:19 ]
題名:Re:ハンドル塗りました! 返信者:Z-CAR@2660 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 377 )


 私は、←のインポートパーツにするお金もハンドル本体を塗る勇気が無かったのでハンドルカバーを染めQで塗装してから装着しました。
 しばらくは、良かったのですが、ハンドルロックバーと接触する部分が剥げたり、よく握る部分の色あせが出てきてしまいました。でも、仕上がった時は非常に綺麗でしたよ。
下記ページに簡単なレポートが有ります。

http://www.vertical-doors.info/z-car/diy/Handle_cover2.htm


[ 2006/11/12(日) 16:46:41 ]
題名:Re:ハンドル塗りました! 返信者:リリワン


染めQも摩耗ですり減るみたいですので、ハンドルは黒で塗った方が無難のようですね。
塗る際は、脱脂を忘れないようにして下さい。手垢などでべとべとですから?
私は、カー塗装用のシリコンオフで代用しました。少し残っていましたので。


[ 2006/11/13(月) 20:21:05 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:洗車傷・ウオータースポット 投稿者:教えてください


現在、洗車傷が少々、ウオータースポットが全体的に付いています。どちらもポリッシャーによるバフ研磨で目立たないようにすることは可能なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたかベストな対策法をお教え下さい

[ 2006/11/12(日) 20:31:31 ]

題名:Re:洗車傷・ウオータースポット 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK



バフ研磨がけでボディ表面の洗車キズ等の除去は可能です。酸性雨等の影響でクリアが完全に飛んでしまっているような場合はクリア入れないと難しいでしょうね。

バフがけと言うのは微量の細目コンパウンドを使用して表面を削る訳ですから後処理もしっかりしてあげないとマイナス方向に…。バフがけから表面処理まで業者に依頼してしまった方が賢明ですよ。問題があればクレームつけられますしね。

ウマイ施工業者にあたれば見違えるような美しさになって帰ってきますよ!


[ 2006/11/13(月) 10:28:54 ]
題名:Re:洗車傷・ウオータースポット 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ポリッシャーで消える傷の見分け方の一つに、水を掛けてみるって言う、方法があります。傷の有る所に、水を掛けて、目立なければ、消える傷です。
逆に、傷が有るな〜って感じる様な時は、深い傷なので、ポリッシャーでは消すのは、避けた方がイイです。
ガラス系コーティング等で、埋めてごまかすか、塗り直すか?って感じです。
もし、ポリッシャーを使って、傷消しをする際には、事前に鉄粉落としを施工しておく事を、オススメします、更に傷を増やす可能性が有りますので(^_^;

ウォータースポットに対しては、削り取るか、溶かして取るかです。
爪でガリガリやって、明らかに引っ掛かる様なスポットはコンパウンドを使って落として、引っ掛かりを感じない時は、カーシャンプーを使って、しっかりと洗って行けば段々と無くなっていきますよ。

後、ウォータースポット専用のシャンプーも有りますが、塗装に対して、攻撃力が強い物が有る様なので、注意して下さい。

綺麗に磨き上げた後は、塗装面が剥きだし状態になり汚れを吸着しやすくなる為、しっかりと、WAXやコーティングを施して下さい。

手間ひま掛かりますが、その分、車の輝きになって、返って来ます、頑張って下さい。


[ 2006/11/13(月) 10:35:07 ]
題名:Re:洗車傷・ウオータースポット 返信者:教えてください


エム・ビ〜さん、ながやんさん、アドバイスありがとうございます。私の車の傷は水がかかれば見えない程度の小傷でした。私の場合、5years coatを自分で塗布したのが原因かもしれないです。ディーラーに頼むとZクラスですと4〜5万コースだったはずなので、部品(確か8千円程度)だけ買って自分で塗りました。ディーラーへ相談したところ、再度コーティングをすればある程度は消えるとのことでした。どうするか検討中です

[ 2006/11/13(月) 18:43:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33 ステアリング交換 投稿者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


Z33 VerTに乗っています。 ステアリングの位置が奥にあり過ぎてドラポジに苦労しています。  そこで社外ステアリングに交換しようと思っているのですが、市販のボスで適合の有無をご存知の方、いらっしゃいませんか?  また、拳一個分くらいステアリング位置を引っ張ってきたいのですが、スペーサーが必要でしょうか?何ミリ位入れれば純正位置に対し、拳一個分くらいになりますでしょうか? ステアリング交換された方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

[ 2006/11/8(水) 18:02:13 ]

題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:ご参考


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ラフィックスというステアリングをワンタッチで外せるものがありますが、一時これを付けていました。ショートボスにラフィックスという組み合わせです。コブシ一つ分位は手前に来るのですが、その分ウインカーレバーが遠くなり、不便でした。ご参考まで。

[ 2006/11/8(水) 18:33:06 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


"ご参考"さん、早速の回答ありがとうございます。
ラフィックスの幅はどれくらいあるのですか?  ボスの適合はあるみたいですので、私は無難にスペーサー入れようと思います。 50mmでどうでしょう? 同じくらいの幅である事を期待しつつ…


[ 2006/11/8(水) 18:46:13 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


装着されるステアリングによっても変わってくるでしょうが純正のコラム取り付け部分から握りの部分まで(オフセット値)を計って±0と考えて装着されるステアリング・オフセット値+ボス長+α=+50mmとなればイイのでしょうからαの部分の厚みのスペーサーを入れれば丁度良くなるはずです。

ディープコーン(オフセット)のステアリングも多々発売されておりますので、そう言うモノを選べばスペーサー無しでも お望みの位置に設定できると思います。

ちなみに私も以前、別の車輌でノーマルボスに80mmディープのステアリングを使用していた事がありますが【ご参考】さんのようにウインカーレバーが遠くなり通常走行では不便でしたよ。


[ 2006/11/8(水) 22:16:49 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


エム・ビ〜さん、回答ありがとうございます。
私も歴代の車、全部ステアリング交換、スペーサー挿入をしてきてるのですが、引越しで現在の居住地に来てから、行きつけショップが在庫を持たないもので、一発発注しなければならず、どれくらいのスペーサーを入れれば… という質問をさせて頂いた経緯なんです… とほほ…

現状純正状態だと、どうしても右膝が痛くなってしまうので、着座位置を後方に… するとハンドルがやたら遠くて肩が凝る…  なのでウィンカー等の操作性を犠牲にしてもドラポジ優先です(汗)。
※話は逸れますが… Z33のステアリングって何であんなに垂直なんですかね??

ショップがショップなので仕方無いから50mmをエイヤで買ってみようかと考え始めました。  ステアリングはMOMOのミレニアムエボに決めているのでダメならスペーサーを何度も買い換えてみます。
情報ありがとうございました。


[ 2006/11/8(水) 22:32:28 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


人には、それぞれ事情って言うモンがあるんですよねぇ〜。イッパツで決めたいお気持ちお察しします。

お恥ずかしい話、私も弱小ショップを経営しておりますので、あまり在庫は置いておりません。専門店なのでお客様と協議の上、商品を選定するので在庫を持たない理由は弱小だからだけでもないのですが…。

ドラ・ポジ優先ってイイですねぇ〜。実は私も歴代の車輌すべてをサーキット仕様で保有してましたので快適性は結構犠牲にしてきたひとりです。

たしかにステアリング垂直過ぎですよね。でもサーキット持ってくとナカナカの操作性ですよ。資金が無いと言う理由もあるのですが交換せずにノーマルのままサーキット走行しております。ちなみにステアリング交換無しの車輌は今までで初めてです。

今回の問題もチルトと一緒にテレスコも着いてれば問題なかったんでしょね。スペーサー買い足しも1度行えば大丈夫でしょう。できればイッパツで!ご健闘をお祈りしております!


[ 2006/11/8(水) 22:59:51 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:ひろ Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


私の場合は、パーソナルのステアリング「グリンタ」を
ワークスベルの通常タイプのボスに、エアバッグハーネスを
付けて装着しています。その状態で操作をしてみてポジションが
気に入らなかったので、30mmのボススペーサーを使用していますが、
これでウインカーレバー等の操作がギリギリにステアリングから手を
話さずに出来る状態です。ただし、装着するステアリングのディープ度
によって違いますので参考にしてください。


[ 2006/11/8(水) 23:49:44 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


まずエム・ビ〜さん、返信ありがとうございますショップの経営されてるんでしたか〜 だからすんなり計算式がはじき出せるんですね♪ 一般の方なのにZ乗りの人ってこんなに詳しいの?? なぁ〜んて自己嫌悪でした(笑) 一応高級車ですからテレスコ入っててもいいですよねぇZにも。 やっぱりサーキット走行とかを考慮すると安全面で問題あるんですかね?  Z32に乗ってる時は、シートを前後に動かしても何処でもドラポジしっくりって感じだったんですが、Z33には泣かされてます…

ひろさん、回答ありがとうございます。
画像も拝見しましたがきまってますねぇ〜 モニター部分にDefi入ってるし、ヘッドもアルパインになってるし羨ましい限りです。
余談ですがひろさんのパーソナル、多分品番とかは違うと思いますが、同一形状の赤ステッチをZ32につけてました。
30mmのスペーサーで指ギリなんですね。 とっても参考になりました。あんまりスペーサーが長いのも、いざ事故った時折れたりして危険かな〜なんて思ってましたので、ひろさんの30mmを考慮して決めたいと思います。
ありがとうございました。


[ 2006/11/9(木) 10:46:08 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 225 * 169 )


ステアリング交換しました。 スペーサーは50mm入れました。
純正の外し方も分からず、エアバックのコネクタもなかなか外せず、ジャンパー線は形状が異なる… と無知な私には困難の連続でしたが、なんとか2時間かけて取り付ける事が出来ました。  
結果、シート位置はこれまで下げた事が無いところまで下げる事が出来、ゆったり膝が曲がります。 腕も軽く肘が曲がるポジションになり、かなり乗り易くなりました。
ウィンカーは薬指で引っ掛けて操作出来ます(HiBEAMにしそうになりますが…)。
みなさんの協力に感謝です。


[ 2006/11/12(日) 07:57:21 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【CryBaby】さん

取付作業完了おめでとうございます!

純正ステアリング・エアバックコネクタの脱着、ジャンパー線異形状などと御苦労のあとが見られますが交換できて良かったですね!ドラ・ポジはやっぱり大事ですもんね!


[ 2006/11/12(日) 10:22:45 ]
題名:Re:Z33 ステアリング交換 返信者:CryBaby crybaby-2383@ktj.biglobe.ne.jp


エム・ビ〜さん
調子に乗って一番後ろにシートを下げてみたりして楽しんでます。
※勿論運転し難いですが…
こうしてステアリングが換わってみると、Zの垂直ステアリングの意味… 操作性について感心しております。 純正はデカ過ぎて良さをスポイルしているんですね。

いろいろ情報ありがとうございました。またの機会も宜しくお願いします。


[ 2006/11/12(日) 22:22:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32に15インチは履けますでしょうか? 投稿者:HP


手持ちのスタッドレスが15インチなのですが、どなたか試した方はいらっしゃいませんか?
ジャッキアップして試せばよいことなのですが、、、
よろしくお願いします。

[ 2006/11/9(木) 21:03:54 ]

題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


タイヤサイズと言うよりもホイールの形状で入るか入らないか決まってきますよ。
面倒でしょうが一度ジャッキアップして装着しタイヤを回してみるのが一番早いかと思いますよ。


[ 2006/11/9(木) 22:22:55 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:HP


ということは、形状しだいで入る場合もあるとのことでよろしいのでしょうか?
絶対無理!とかの意見があれば、面倒なので16インチ手配しようかと思ったのですが、、、


[ 2006/11/9(木) 22:55:48 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:おかしら Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 250 * 187 )


試してみたことがあります。
Z31 200ZR初期の15インチで、リヤは、入りました。
Z31 300ZX前期は、ホイールの作りで、キャリパーと干渉しました。
フロントについては、キャリパーに干渉してしまい入りませんでした。
結局純正16インチを2本用意しました。、、、しかし、活躍せずに賞味期限が切れました。雪の日は、乗らないのが一番です。


[ 2006/11/9(木) 23:09:25 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:HP


エム・ビ〜様、おかしら様、レスありがとうございます。

フロントのキャリパー干渉なのですが、リム内径との干渉でしょうか?
手持ちの15インチがFF用?なので25mm以上のスペーサーを入れますので
軸方向の干渉は大丈夫だと思っていますので。


[ 2006/11/9(木) 23:38:53 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


【おかしら】さんも書いている通り結局ホイールの形状がキモになってきます。同じ15inchでも形状はマチマチです。ようは今お持ちのホイールが入るか入らないかと言う事でしょうから、やはり装着してみないと…。それが面倒と言う事であれば16inchの手配してしまった方が早いかもですよ。ホイールメーカー・リム幅・オフセット値が判れば調べようもありますので、お知らせ下さい。ただし他メーカーの純正ホイールだとやはり装着してみない事には判断できない可能性大です。

[ 2006/11/10(金) 00:11:26 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:AKY@4111


キャリパーの逃げが問題無ければ基本的には履けると思いますが、あくまで現物で確認してみるべきでしょう。

私は、Z32のスッタドレスは15インチを使っていました。


[ 2006/11/10(金) 00:46:05 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:HP


AKY@4111様、待ってましたそのお言葉!
日曜日に試して、結果報告いたします。
32は妻の足車でして、正直面倒臭い、、、
自分の31はどんな苦労も惜しまないんですが。
やっと重い腰があがりました。


[ 2006/11/10(金) 17:25:25 ]
題名:Re:Z32に15インチは履けますでしょうか? 返信者:HP


試してみました。
ホイール内径での干渉はまったく問題なし。
軸方向のキャリパーの逃げの問題のみという、
AKY@4111氏の助言通りの結果でした。
皆様、ありがとうございました。


[ 2006/11/12(日) 15:22:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:交換した方いらっしゃいませんか? 投稿者:ちびこば


本日、純正レカロ(SR2?3?)→社外レカロ(SP-JJ)の交換に行ってきました。

しかし、純正のシートベースだと取り付けができないことが判明し、取り付けでいませんでした。早速レカロ純正を取り寄せようとしたところ、お店の方に『Z32には取り付け不可能』と言われてしまいました。なにかよい方法はないでしょうか?

このようなケースに詳しい方いらっしゃいましたら、情報をお願い致します。

[ 2006/11/10(金) 17:21:31 ]

題名:Re:交換した方いらっしゃいませんか? 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


RECAROのHPに下記の記載があります。

『車両情報・カーメーカー NISSAN / ニッサン ・車名 フェアレディ Z ・年式 1989/01 - 2000/08 ・型式 Z32 ・備考 ・特記事項 ・ポジション 3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります)』

たぶんポジション部分のカット加工のところで取り付け不可能と言っているのではないでしょうか?他にも

『バックレスト横幅調整ダイヤルのシャフトをカットして短くし、バックレスト横幅調整ダイヤルをシャフトカット用花びら型ダイヤルセット(別売2520円)と交換し車両との干渉を避ける(和らげる) 』

と言う記載がされているシートもあるようです。

確実な案件ではありませんがシートの全幅(ココが大事!)さえ入れば、あとはベースフレームの加工で入ると思いますよ。全幅が入らなければシートを加工しないと駄目でしょうね。




[ 2006/11/10(金) 18:35:00 ]
題名:Re:交換した方いらっしゃいませんか? 返信者:ちびこば


エム・ビ〜さん、ありがとうございます。シートの幅を計ってみたところ。全幅は現在の物と比べても同じのようです。一番張り出してる肩の部分もドアと干渉しなそうです。先ほど中古のレカロ純正のレールを見つけたので取り寄せてリベンジしてみようと思います。


[ 2006/11/10(金) 19:16:48 ]
題名:Re:交換した方いらっしゃいませんか? 返信者:エム・ビ〜 mbtechnic@nifty.com Link to Z friendsLINK


であれば多少の加工で装着できることでしょう。頑張って取り付けて下さいね!シートが換わればドライビングも気分も変わるでしょうから!

[ 2006/11/10(金) 19:30:28 ]
題名:Re:交換した方いらっしゃいませんか? 返信者:たぬたぬ@750


同じSP-JJ付けてますけど、スライドレールの3段階の高さを一番下にしなければ大丈夫でした。
スーパー不器用な自分でもDIYで余裕でしたので、通常の方なら全然問題ないかと思います。今は諸事情によりポジションを下げているので、ショップで加工してもらって付けてます。
通常に運転してる分には凄く良いシートなんですが、休憩時にリクライニングしてるとすぐに腰が痛くなる事だけが欠点ですね。


[ 2006/11/10(金) 21:38:05 ]
題名:Re:交換した方いらっしゃいませんか? 返信者:ちびこば


たぬたぬ@750さん、こんばんは。

SP-JJを着けていらっしゃるんですね。取り付けた方がいらっしゃると心強いですね。取り付けはレカロ純正のレールを使ったのでしょうか?

まだレールは取り寄せ中でしばらく来なそうですが、今から装着がとても楽しみです。


[ 2006/11/11(土) 22:02:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジンがドッドッドッ? 投稿者:リリワン


平成3年式のTTです。
最近インジェクションコネクタを初めて外して青錆びを掃除しました。簡単にできる3カ所をしてからエンジンをかけたところ、ドッドッドッと振動があり、アクセルを踏むとドッドッドッと吹けあがりました。その後付け直したりしていたところ症状が治まりました。
昨夜帰宅途中、再度症状が出て、夜に再度念入りに3カ所の掃除をしたところ、本日ははっきりとした症状は出ませんでしたが気になります。
アドバイスをお願います。m(_ _)m

[ 2006/11/7(火) 21:56:58 ]

題名:Re:エンジンがドッドッドッ? 返信者:がす。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


同じ症状でハーネス交換しました。コネクターが接触不良または緩んでいると症状が出ます。

[ 2006/11/7(火) 22:27:57 ]
題名:Re:エンジンがドッドッドッ? 返信者:リリワン


がす。さんありがとうごさいました。m(_ _)m
エンジンの不調がコネクタと関係しているのか、偶然、ほかの原因で不調になったのか自信がなかったので書き込みました。
慌てて書き込んだので、後で気づいたのですが、トラブル掲示板に書き込みしたほうが良い内容でした!みなさん失礼しました。


[ 2006/11/8(水) 20:42:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 投稿者:リリワン


ブーツも敗れており触るとエンジン音が変わりますので、以前から錆びていないか調べてみたいと思っていましたが、どうやっても取り外すことが出来ません。引っ張るのか?回すのか?ずらすのか?教えて下さい!

[ 2006/10/24(火) 19:18:05 ]

題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:bin@161


リリワンさんこんばんは。自分も同じ症状がでて過去に書き込みをさせていただきました。

http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/trouble_old48.html#1124515694

 外し方ですが、カプラーの根本に、コの字形をしたピンでロックしてありますので、このピンを先の細いドライバーでうかせたあと、ラジオペンチで引き抜きました。このピンがはずれればカプラーは上に引き抜けます。

 でもこのピンをヘッド奥に落としてしまうと回収が難しそうですのでご注意を。水温センサのカプラも色は違えども同じ構造なので、確かめられてはいかがでしょう。


[ 2006/10/24(火) 23:07:40 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:リリワン


bin@161さんありがとうございました。さっそくトライしてみます。私のZは、過去に水温センサーの錆びを落としたことで復活し助かったことがありますので、今回も少しでも良い結果がでれば良いと思います。中古で買ったときよりも少しずつ良くなっていくZに一人喜んでいます。

[ 2006/10/25(水) 07:02:51 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:リリワン


bin@161さんへ
カプラと端子の購入方法を、もしよければアドバイスして下さい。


[ 2006/11/8(水) 21:19:05 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:ぴょん吉 Link to Z friendsLINK


ひょっとしてこれですかね?リンクを参照してください。

探せば他にあるかもしれませんが、私はここしか知らないもので(^_^;


[ 2006/11/8(水) 23:16:11 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:...。


ここもあります。↓
http://uzzan.web.infoseek.co.jp/


[ 2006/11/8(水) 23:52:21 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:bin@161


リリワンさんおはようございます。
カプラーの購入先ですが、私はぴょん吉さんが紹介されているとこから買いました。メールで丁寧に対応していただきました。
....。さんの紹介されているところも過去ログで紹介されていたので知ってはいたのですが、検討せずじまいでした。比較検討されて注文されてはいかがでしょう。
工具は、メンテナンスに使う普通の工具類に圧着ペンチとインジェクタの雄端子を清掃する道具があればOKだと思います。

頑張ってください。


[ 2006/11/9(木) 08:05:04 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:とかげ@5986


余談ですが、もしピンやネジなどを落とした時のために100円ショップの工具コ−ナ−などでで売ってるマグネットツ−ルがあるととても便利ですね。
長さは50センチ位あればだいたい間に合いますね。
私はけっこうこれに助けられています。^^;)


[ 2006/11/9(木) 09:11:30 ]
題名:Re:インジェクションコネクタの取り外し方教えて 返信者:リリワン


みなさん丁寧なアドバイスありがとうこざいます。m(_ _)m
今仕事から帰ってきて、さっそく掲示板を見て驚き、感謝感謝です!
がんばってトライします。ほんとうにありがとうこざいました。


[ 2006/11/9(木) 20:51:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:プーリーが・・・・ 投稿者:JSP.1059


スペアのエンジンを手に入れて、この前からオーバーホール作業をし始めました。
順調に解体が進んで来ましたが、クランクプーリー(ファンベルト用ではなくタイミングベルト用のプーリー)を外そうと思ってもなかなか外れません。CRC−556をいっぱいかけて、こじって、たたいて・・・いろいろやっても外れません。
ここをバラした方、よい方法を知っている方、経験をお聞かせください。
よろしくお願いします。

[ 2006/11/3(金) 16:59:02 ]

題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:ないと


ギアプーラーが必要です。3本爪のものがいいです。2本爪でも何とか外れますが、ちょっとでもプーリーが捩れると、引っかかってしまいますので、3本爪をお勧めします。

[ 2006/11/3(金) 22:43:30 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:JSP.1059


ないとさん、ありがとうございました。
3本爪ギアプーラーですか。
でも、VG30Dはほとんど爪の入る隙間がないほど狭くて、私の所有しているプーラーではとても入りませんでした。
ないとさんは、どのようなギアプーラーを使われたのでしょうか? それとも一般的なものを加工して使うのでしょうか?


[ 2006/11/4(土) 17:47:25 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:AKY@4111


私も普通に3本爪のプーラーで外せますよ。
使ってるプーラーのサイズ、大きすぎていませんか?
丁度良い大きさのプーラーで試して見ましょう。
でも、今までの作業でかなりかじっちゃってるかも知れないですね。
こじったり叩いたりしてしまっているようなので、取り外した後のクランクの計測は慎重に…。


[ 2006/11/4(土) 19:20:18 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:JSP.1059


みなさん普通に出来ているようですね。
もう一度良く調べてみます。
ありがとうございました。


[ 2006/11/4(土) 20:09:08 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:ひろし


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 512 )


クランクプーリーではなくて クランクに刺さっているタイミングスプロケットのことでしょうか? 通常は引っ張れば手で抜けるのですが 水漏れや屋外に保存してあった物は錆びて固着している物が有るようです 半周ほどオイルポンプからガードが出てきているので 3本爪プーラーでは入りません 写真のような薄爪のプーラーを使用し 必要ならばプーラーの加工もしないといけないと思います 最悪はオイルポンプは現車の物を使用するとして ガードを撤去して3本爪プーラーで引っ張るしかないと思います 参考までに... 

[ 2006/11/4(土) 20:49:58 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:JSP.1059


そうです。タイミングベルト用のものです。
普通は引っ張ればとれるほどのものなのですか・・・・。
薄爪のプーラーを用意しなければならないようですね(涙)。


[ 2006/11/5(日) 00:12:50 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:AKY@4111


あっ、プーリーじゃなくて、スプロケットのほうだったんですね…。

状態が良ければ、ショックレスハンマーで軽く叩く程度で外れてきます。
ですが、通常はやっぱり固着してることの方が多いでしょうね…。

上記のひろしさんの言う様なタイプのプーラーを使うのが良いと思いますが、
もし、あまりにも固着が酷くてどうしようもなければ、スプロケットをドリルで揉んで、タガネで割ってしまった方が手っ取り早いと思いますよ。


[ 2006/11/5(日) 01:07:53 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:JSP.1059


ないとさん、AKY@4111さん、ひろしさん。
大変ありがとうございました。
工具はこれからも使うものなので、意を決して薄爪のプーラーを注文致しました。
まずは、これで試して、最悪はスプロケットを割ってしまおうと思います。
こんな、とんでも無い相談をしても、ちゃんと答えてくれる人がいるなんて最高ですね。
FALCONバンザイです!!
これからも、よろしくお願いします。


[ 2006/11/5(日) 15:10:01 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:JSP.1059


みなさん、お騒がせしました。
ハスコのマルチアームギアプーラー(薄爪)をオークションで購入して作業開始。
かなりガッチリと固着していたため、このプーラーを使ってもなかなか思うようにはずれず、少しずつ引いては押しを繰り返した末やっとはずれました。
このギアプーラーは、爪をしっかりホールド出来る機構のあるもので結構高かったけれど、思い切って購入してよかったです。
たぶん他のものでははずれなかったと思います。
工具は、少々高くてもしっかりしたものを・・・というのが今回の教訓でした。



[ 2006/11/10(金) 17:05:45 ]
題名:Re:プーリーが・・・・ 返信者:ないと


外れて良かった!これで作業が捗りますね!!!
何かと面倒な部分が出てきますが、頑張って下さい。
応援しています。


[ 2006/11/10(金) 21:55:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:柿本R 投稿者:yappi-


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


平成5年の2by2 TT/にのっています。マフラーを交換しようと思っているのですが、どなたか柿本Rのデュアルマフラーつけてる方いますか?
音とかもろもろのインプレッション聞かせて下さい。

[ 2006/11/10(金) 13:37:34 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:2シーターturbo用のマフラーについて。 投稿者:


何方か、2シーター用の砲弾マフラーで35000円位の物が販売している、メーカをご存知ですか?

[ 2006/11/10(金) 00:06:06 ]

題名:Re:2シーターturbo用のマフラーについて。 返信者:メディ


アペックス・ボンバーVがありますよ〜(^^)

[ 2006/11/10(金) 01:42:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ところで 投稿者:きじ


みなさん、エアコンのラインどうしてます?
経年とともにフロンぬけ、チェックするとパッキンかえても接続部からもれて
いたちごっこ。見積もりは社内エンジンルーム両側総とっかえで20諭吉・・・

ひらきなおってフロンぶちこみぶちこみ・・・

経験者のみなさんのファイナルアンサーはなんでしょう?

[ 2006/11/8(水) 23:58:11 ]

題名:Re:ところで 返信者:クマ太


エアコンガスの漏れの多くは、エバポレーター内部のエキスパンションバルブ
のトラブルと、ラインのつなぎ目からの漏れが多いみたいで、ラインから漏れは
色の付いたガスを充填して、漏れてる部分を特定して、パッキンの交換っていう
のが一般的ですよね。

私は旧車に乗ってきましたが、ラインのつなぎ目からエアコンガスが漏れる事
より、エバポ内部のエキスパンションバルブのトラブルが多かったです。

また、エアコンの配管のつなぎ目からの漏れは、コンプレッサーOILがフロンガスと
共に配管内部を循環し、漏れを防ぐシール剤の役目をしてるので、コンプレッサー
OILを充填して、冬場でもたまにエアコンをONにして、冷風を出させるとエアコンの
配管内部に、コンプレッサーOIL循環させる事になり、つなぎ目からの漏れを防ぐ事
になりますので、お勧めですよ。


[ 2006/11/9(木) 18:12:24 ]
題名:Re:ところで 返信者:Oroji@1005


故障予防、ですで少し論点が違いますが、添加剤を入れるのも良いかと思います、防錆剤や水分分解剤、コンプレッサーオイルが入っておりますので。

ガスも入れすぎは良く有りませんが、今までエアコンはノーメンテ、という方は小さな添加剤一本入れるくらいは問題ないと思います♪
私も今シーズンガスの補充+添加剤を入れました。


[ 2006/11/9(木) 19:29:21 ]
題名:Re:ところで 返信者:きじ


みなさん有難う御座います。

そうなんですよね。添加剤も考えます。秋にメンテしといたほうが、来年いきなりくたばるよりましですね。


[ 2006/11/9(木) 22:43:56 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.