フェアレディZオーナーネットワークお悩み掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(48)
[ BACK ] [ MAIN ]

[ ]:ガラスの油膜… (2)  []:革シートのリペアについて (16)  []:水が漏れるし入りません。 (11)  []:エアコンの暖房がききません(;_;) (11)  []:Z32のボディ剛性! (12)  []:ユーロテール装着 (7)  []:Z32 アイドリング これって異常? (10)  []:トランクからの異音 (4)  []:このままじゃ走れなくて・・・。 (6)  []:ノッキングしているような気がするのですが・・ (10)  []:エンジン始動不良について (8)  []:ブレーキがおかしい(Z32) (12)  []:極低回転が… (5)  []:カプラー・端子交換 (4)  []:マフラーの違い (3)  []:お願いします。 (5)  []:アイドリング不安定でしょうか? (2)  []:アイドリングの不調? (4)  []:凄く熱くなるんです・・・。 (3)  []:教えてください (6)  []:バッテリーアースケーブルの取回しについて (4)  []:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? (7)  []:ヘッドライトについて。 (8)  []:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん (7)  []:ドアミラーが (2)  []:ラジエターファン交換 (1)  []:エンスト?? (4)  []:ここの部品の値段と名前を教えてください。 (7)  []:VG30DETT用のハイカム (4)  []:ブレーキのエア抜き (14)  []:車庫調整のバネを変えると? (2)  []:【Z32NA】フロントパイプ交換 (8)  []:ミッションから (1)  []:ニスモの純正セラミックマフラーの修復は?
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ガラスの油膜… 投稿者:友ぽん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私はZ32の前期型を最近購入したのですがサイドガラスの油膜が酷く市販品のクリーナーでは落ちません。ディーラーにも相談したのですが焼き付きているのは無理かと言われました。誰かこの頑固な油膜を落とせる方法を知っていたら教えて下さい。あと時計の液晶が消えたりついたりしています。これはもう交換の合図なんでしょうか?皆さんよろしくお願いします。

[ 2005/11/19(土) 22:26:01 ]

題名:Re:ガラスの油膜… 返信者:KZY@998


市販のガラス研磨剤で磨くのはどうでしょうか?後、ワイパー交換だけでも結構変わります。でもディーラーに相談されるくらいなのですからよほどでしょうね。ご参考までに。

[ 2005/11/21(月) 18:56:11 ]
題名:Re:ガラスの油膜… 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


初めまして友ぽんさん!私も車購入時に雨跡見たいのが全面にあるのがイヤで量販店にある油膜落としとポリマー機(ホ−ムセンタ−購入)で磨いたら綺麗になりましたよ!それでも2〜3回はやりましたが(汗 あとやる時は熱をかけない様にゆっくりやりましょう!

[ 2005/11/21(月) 23:05:02 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:革シートのリペアについて 投稿者:KZY@998


こんにちは。革シートですが運転席側の傷みが激しくついに裂けてしまいました(TT)最近10万越す修理に出していたためお金が惜しいです。運転に支障はないのでほかっておいても問題ないのですが、ちょっと見苦しいですので何か安く仕上がる良い方法がありましたらアドバイス下さい。自分でリペアは考えていません(器用でないのと時間がないので)。業者に頼むか、オークションで探すか、シートを交換するか、またいくら位かかるのかなど、よろしくお願いしますm(_ _)m

[ 2005/8/20(土) 18:32:28 ]

題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 154 * 205 )


KZY@998さん
とてもタイムリーな話題なので、レスさせて頂きます。
先日私のFシートもスレが酷くなってきたので、シートのリペアー
業者さんに頼んで、修理&ペイントで黒い皮シートを白に変更しま
した。値段は裂け具合にも依りますが、1客3万弱でした。

KZY@998さんはどこにお住まいですか?
私同様、愛知県内の方でしたら、私の頼んだ業者さんでよければご紹介
致します。多少値引きしてくれると思います。
施工は自宅まで来てくれて、その場でシートを外し施工後に、取り付け
してくれます。

もしその他の地域の方なら、ネットでシート補修等のキーワードで調べる
と業者さんのHPが見つかると思います。




[ 2005/8/20(土) 21:35:55 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 384 )


こちらが補修する前の椅子の画像です。

[ 2005/8/20(土) 21:39:05 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:KZY@998


クマ太さん、早速レスありがとうございます。うぉ〜いいですねー!補修前の画像は似たような感じですが、私の場合はお尻の部分が結構裂けてます。リペアし色も変更して3万は良いですよね。因みに岐阜県で、名古屋市内まで40分程の所です。リペアだけでなく色も変更したくなりましたが(^^;そこは我慢で。元年の車を維持するのは大変だ〜。

[ 2005/8/20(土) 22:46:51 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:フランク


クマ太さん、すごく良い出来ですね。
しかも、白ですか・・・汚れそうですね・・・
私の純正オフホワイトも維持するのが大変ですが・・・

まさか白への張替えで3万弱ではないですよね?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/20(土) 23:45:42 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 269 * 359 )


KZY@998さん
もし良ければ私の椅子を施工した業者さんを紹介致しますよ。

フランクさん
そうなんですよ、何と白に塗り替えしての価格なんです。情報掲示板に
投稿しなかったのは、実際塗り替えしてどれだけの耐久性があるのか?
だったので書き込みするのを控えておりました。塗り替えして2週間位
ですが、若干色落ちしてる感じはありますが、この状態で落ち着けば、
お勧め出来ると思います。フランクさんの様に、オフホワイトから、黒
などの濃い色に塗り替えする場合、色落ちの心配は少ないと思われます。
1ヶ月以上たった時点で、投稿したいと思います。


[ 2005/8/21(日) 11:05:20 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:フランク


クマ太さん、張替えではなくて、修理+塗り替えなんですね。
塗り替えとははじめて聞きました。
次回、肉眼で見るのを楽しみにしています。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/22(月) 00:37:20 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:KZY@998


クマ太さん、ありがとうございます。近くで探しました。張替えで14,000位でやってくれるそうです。革といっても合成ですが、今の状態よりはましになりそうだし、何より贅沢できるお金がにゃーです。

[ 2005/8/27(土) 15:21:57 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:クマ太


KZY@998さん
合革の張替えで1万4千円ですか・・。そのお店教えて下さい。
かなりの格安です。もし張替えが1万4千円で可能なら、張替え
の方が良いです。私のアドレスまで、お店の名前や住所等教えて
下さいませ。

【e-mail to Z friends 】クマ太さんへ
[ 2005/8/27(土) 23:26:26 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:KZY@998


クマ太さん、すみません。17,000でした。それでも安いですか?私もちょっと安いので驚きですが、今その合成の革がくるまでの連絡待ちで、実際納車されてから連絡させて頂いても良いですか?まだ作業前から適当な情報を共有したくないので、取り敢えず待ってくださいm(__)m

[ 2005/8/28(日) 22:55:56 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:THX


こん○○は。 KZY@998さん クマ太さん。

私のZの本革シート(オフホワイト)も大分くたびれて来ているので、そろそろ・・!
KZY@998さん、合成革の張り替えが17000円で出来るなんて、ビックリ!!
本革の張り替え(オフホワイト)でしたらどのくらいの値段かわかりますか?
合革と本革の違いとか座り心地などは、どんな感想か教えていただきたいのです。

クマ太さん、シートの色落ちはどんな感じになりましたでしょうか?
とても興味があります。

いろいろと教えて下さい。 
どうぞよろしくお願い致します。

【e-mail to Z friends 】THXさんへ
[ 2005/9/24(土) 21:50:44 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:KZY@998


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 320 )


THXさん、こんばんは。完全な張替えではありませんが、部分リペアでこうなりました。1万7千プラス税(金額は状態次第)です。私の中では満足な仕上がりですが、クマ太さんのリペアが写真で見て分かるように上質だと思います。すわり心地はふんわりして安っぽいですが、腰に良い感じです。

[ 2005/9/25(日) 22:31:41 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:THX


KZY@998さん こんばんは。

どちらを部分リペアされたのか、わからないくらい、いい出来映えですね。
やはり触った感じは、合革ソファのような感じなのでしょうか・・・?


[ 2005/9/27(火) 23:02:53 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:KZY@998


THXさん、こんばんは。リペア箇所は座る所全体と後、やはりどの車でも一番擦れが激しいドア側の脇の部分です。ソファのような感じ?で、元々のよりやわらかくて好きです。やはりボロボロの革シートよりは俄然OKです!

[ 2005/9/29(木) 00:18:47 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:THX


KZY@998さん こんばんは。

いろいろと教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
どの選択にしようか迷ってしまいますが、安くて見栄えが良い物を探して行きたいと思っています。 


[ 2005/10/1(土) 22:58:11 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 384 )


THXさん
レス遅くなってすいません。。

新しいトラブル掲示板しか見ていなかったので。。
皮シートのその後ですが、当初は色落ちがありましたが、1週間位
でおさまり、現在は画像の通りで、とても満足しています。

もともとオフホワイトの内装なら、満足されると思いますよ。

【e-mail to Z friends 】クマ太さんへ
[ 2005/11/2(水) 16:43:03 ]
題名:Re:革シートのリペアについて 返信者:THX


くま太さん、こん○○は。
私もレス遅れてしまいまして、すみませんでした。

とてもいい感じの仕上がりですね、色落ちも無いようなので、
私もリペアを真剣に考えています。

オフホワイトにしようか?タンにしようか?迷っている所なんです・・・。

何かシートに変化がありましたら教えて頂けると、うれしいです。
よろしくお願いします。 m(_ _)m



[ 2005/11/20(日) 22:37:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:水が漏れるし入りません。 投稿者:マナ太郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして、Z32の前期型TTのATを乗ってます。8月の話なんですが走行中に水温計がかなり上がったので翌日ラジエーターキャップを外したら下の細いホースから水が全部抜け落ちました。その後何度水を入れても抜けてしまいます。ラジエーターがダメなんでしょうか?出来れば自分でどうにかしたいのですが、皆さん教えて下さいm(_ _)m

【e-mail to Z friends 】マナ太郎さんへ

[ 2005/10/20(木) 10:43:25 ]

題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 660 * 349 )


マナ太郎さん、初めまして〜(^^)
もう少し詳しく状況をお知らせ下さい。
ここに出した、画像のどのホースから、漏れているか判りますでしょうか?
下の細いホースといいますと、ATオイルクーラーのホースっぽいのですが…


[ 2005/10/21(金) 15:51:25 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:マナ太郎


水の漏れる場所なんですが、アンダーカバーの小窓みたいなところをめくると見える細い排水パイプの様な所からジャーっとラジエーターに入れた水がすぐに出て来ます。
【e-mail to Z friends 】マナ太郎さんへ
[ 2005/10/21(金) 21:16:44 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:メディ


よくよく考えると8月から愛車はエンジン込みで止まったままですよね〜(>_<)
ハッキリとは言い難いですが、ATオイルクーラーのホースが抜けてしまっているようですね。
ともかく、アンダーカバーを外して外れているホースを繋げば大丈夫なのでは?
ラジエターがパンクしている可能性は何とも・・・これもバラして見ないことには判断しにくいですね…
とりあえず、ジャッキでフロントを上げてウマ(ジャッキマウント)をあてて、下周りを外して見て下さい。


[ 2005/10/21(金) 22:48:13 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:マナ太郎


え゛っ(・_・;)そうなんですか?
アンダーカバーは外してあるので明日見てみます。
下に向いたホースだから外れたホースとは思わずに排水のホースか何かかと思ってました。なんか、超恥ずかしい。σ(^-^;)




[ 2005/10/22(土) 17:46:41 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:メディ


マナ太郎さん、ホントに私の推測通りかどうかはハッキリ断言できないので、もう一度チェックして頂けるとありがたいです。
その、水が出てくるホースの近くに似たような細いホースがあるかどうか・・・
変な言い方ですが、推測が当たっていると良いのですが・・・
画像が撮れるのでしたら、アップしてくださると更に判断しやすいのですが、写メとかで出せませんか?


[ 2005/10/23(日) 00:30:39 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:マナ太郎


すいません・・・・確認しました。
おっしゃる通りでした・・・恥ずかしい・・・
無事につないでクーラントも入れました。
で、テストがてら走ったらブースト系(純正)が動いてません・・・やはり2ヶ月半もほっといたからでしょうか?


[ 2005/10/23(日) 18:24:49 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


良かったですね〜(^o^)丿
マナ太郎さん、直って頂ければ私も嬉しいです。
ブースト計ですが…2ヶ月半不動だったとはいえ、動かないのは不安ですね…
ブーストは普通に掛かっていますか?パワーがちゃんと出ているのでしたら、ブーストセンサーだけ見れば大丈夫だと思います。場所は、エンジンを前から見て左端で奥(バルヘッドの位置)にたくさん細いゴムホースがあるのですが、そこに四角いボックスにホースが繋がっているのがセンサーです。って、これじゃあ判らないですよね…
この画像で大丈夫ですか?左の赤マルがそうです。その周辺のホースをつまんでみたりして下さい。
これで動かない場合…他の皆様にうかがいましょう!(他力本願スマン)
私もチョット調べてみます…もしレスが少ないのでしたら、通常の掲示板でスレッドを立てると返事が早く出るかもしれませんよ〜。

あと、まちゃきさん、画像お借りいたしました。


[ 2005/10/23(日) 20:25:08 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:ウインド


こんにちわ 逆質問ですみません
冷却水が抜け落ちて ATホースを刺したら直ったとの事ですがどうも良くわかりません  ATオイルラインはラジエターの中を通っているだけですから冷却水漏れとは 関係ない気がするのですが。。。
直ったという事が不思議でなりません。マナ太郎 さんの修理箇所を教えて頂ければうれしいです。よろしくお願いします。


[ 2005/11/6(日) 13:42:26 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:マナ太郎


水漏れの箇所なんですがラジエーターの下側より後ろのホースが外れて下に垂れた状態でした。水を入れると1〜2分位で水が出てきてしまう状態でした。外れた原因まではわかりませんでしたが、留め直してからは水漏れも無く今は問題ないようです。

今は、ブースト計と油圧計の不動問題で悩んでます。それから、運転席のウインドウが途中で止まりました。ここの掲示板にあったパワーアンプは交換したのですが動きません。なんか、ボロZですんません。


[ 2005/11/6(日) 14:03:19 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:ウインド


早速のレスありがとうございます
マナ太郎 さんの言っておられるのは多分ラジエタードレンですね

計器類 簡単に直るといいですね

ありがとうございました


[ 2005/11/6(日) 14:30:59 ]
題名:Re:水が漏れるし入りません。 返信者:メディ


マナ太郎さん、しばらく〜(^o^)丿
油圧系もですか?油圧計はセンサー部のオーバーホールで良くなるかもしれません。
ヒューズも確認してみて下さい。可能性薄いですが…
ブーストセンサーはどうでしたか?ダメでした?


[ 2005/11/11(金) 22:08:09 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エアコンの暖房がききません(;_;) 投稿者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z32に乗ってます、先日エアコンをつけようと思ったら暖房がききません(;_;)いくら温度をあげても暖房がききません(;_;)室内温度センサーがこわれていたためそこだろうとおもって交換したんですけどまったく暖房がききません(;_;)だれか原因が解る人いたら教えてください!ほんとすみませんm(__)m

[ 2005/10/30(日) 18:51:43 ]

題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:メディ


ヒーターコアの詰まりでは?
エンジンが暖まっていれば、ファンで風を送らずとも、外気導入のみでも暖かい空気が入ってきます。こない場合は詰まりの可能性ありますよ〜。

ちなみに、ワコーズの「ラジエターフラッシュ」というのがあります。
ラジエターに注入して30分位アイドリングして排水するとラジエター・エンジン・ヒーターコアの汚れや詰まりを解消してくれる(ハズ…)というものです。
値段は安いですが、クーラント総交換なので、手間は掛かりますが…どうでしょう?


[ 2005/10/31(月) 18:46:29 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


返信ありがとうございます!(;_;)ヒーターコアの詰まりですか、一度みてみようと思います!先日ディーラーに見てもらったところ直すのに6〜7万かかるといわれてへこんでいたんですよ(T_T)一度ヒーターコアの詰まりがあるか見てみます!ありがとうございますm(__)m

[ 2005/10/31(月) 19:37:51 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:kazu


最悪の場合ですが、エアコンがヒーターになった時点に開くバルブがヒーターコア手前に付いていますが、これを作動させる為のアクチュエーターが動いてないか、バルブが固着していて動いてない状態で、ヒーターコアに暖かい冷却水が流れていないのかも知れません。

ですが、これを直すとなるとヒーターユニットを取り出さないと作業できない為、工賃が高くなります。 

一度メディさんの仰る方法で試してみたほうが良いかと思います。 早く直ると良いですね(^o^)/


[ 2005/11/1(火) 09:48:50 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


kazuさん返信ありがとうございます!m(__)mそーいや前にディーラーにみてもらったときにバルブが壊れているってゆっていたような‥‥(T_T)一度メディさんがゆっていたことをしてみてだめならディーラーに見てもらいます(;_;)いったい修理代いくらかかることやら(;^_^AでもZ好きなんだなぁ(^o^;

[ 2005/11/1(火) 10:15:26 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:kazu


ケンさん。 整備要領書(内装とかの外し方を見る)があり根性と時間さえあれば、自分で出来ない作業では無いですよ。

ダッシュボードと、その廻りを外してディーラーに持ち込むという手もあるし・・・工賃その分だけ浮きますよ(^o^) で、コア廻りが自分で外せないと思ったら、その作業だけディーラーにやってもらいダッシュボード類は自分で復旧!! これどうですか? 一度ディーラーの人に相談して見るのも有りだと思いますよ〜 自分でやると愛着も尚いっそう深まりますよ(^^)V


[ 2005/11/1(火) 11:18:02 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


kazuさんまたまた返信ありがとうございます!m(__)mもー仕事中でもZのことがあたまからはなれません!仕事にならないっす〔笑〕kazuさんのアドバイスも視野にいれながらやっていきたいとおもいます!ほんとありがとうございます。とりあえず土日にディーラーが無料で点検してくれるみたいなのでそれまで考えたいとおもいます(;^_^A

[ 2005/11/1(火) 12:49:00 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今日ディーラーからの返答がありました、どうもバルブ、モーターが壊れているらしく直すのに15万ぐらいかかるらしいです(;_;)ちぃーとうちの財布ではきっつい!(T_T)のであきらめることにしました(;^_^A しかも部品が届くのに二ヵ月かかるらしく、部品待ってる間に冬がおわるやん〔笑〕って感じなのでやめました(;^_^Aいろいろアドバイスしてくれたメディさんkazuさんありがとうございましたm(__)m寒い冬を厚着して耐えます〔笑〕

[ 2005/11/6(日) 20:38:31 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:kazu


ケンさん お久しぶりです。

ヒーターユニットがいい値段しますからね〜
オークション等で中古品を手に入れる方法はダメですかね・・そしてDIY(^o^)

それか、前にも言いましたが、外せる部品自分で外して持ち込むとか・・ユニット(中古品)だけの交換工賃なら、かなり安くなると思いますが。いかがでしょう?


[ 2005/11/6(日) 20:57:44 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


またまた返信ありがとうございますm(__)mオークションで中古品を探すですか、まわりにネットをつないでいる人がいないんですよぉ(;_;)どっか部品おちてないかなぁ(T_T)毎回アドバイスありがとうございますm(__)m

[ 2005/11/6(日) 21:14:39 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:kazu


おはようございます、 ケンさん。

携帯サイトからも、オークション見れると思いますが?(ヤフー)今見てみましたが、7000円で出品がありました。 中古品ですので、動作の確証はあませんが・・・1週間以内なら、動作不良等があれば対応してくれるそうです。
取り敢えず オークション ID載せときますね。

オークションID: d56566985

ヤフーの携帯サイトからオークション→検索オプション→オークションIDから検索の所で、d56566985を入力して検索すればページが開くと思います。

時間があれば、一度見てみる価値はあるかも・・!? 7000円で落札できるみたいです。


[ 2005/11/7(月) 09:58:11 ]
題名:Re:エアコンの暖房がききません(;_;) 返信者:ケン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おはようごさいます。m(__)m、kazuさんいつも色々教えてもらってありがとうございますm(__)mケータイでみれるんですね!一回みてみたいとおもいます!色々アドバイスありがとうございます!m(__)m

[ 2005/11/7(月) 10:49:54 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32のボディ剛性! 投稿者:アベル


Z32に乗られている皆さん、愛車が何となくゆるい感じがしませんか?
自分としては、シャキとすれば文句なしの車になると思うのですがどうでしょうか?
どなたか、タワバー以外でスポット増し等何か加工されて非常に良くなった
という経験のある方、色々教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

[ 2005/8/16(火) 22:36:10 ]

題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:フランク


車体剛性は弱いです・・・
ハッチバック、Tバールーフなど、ねじれ剛性が弱くなる要素を多く含んでいます。
コンバチなどはふにゃふにゃです・・・
しかし、ハッチバック形状、TバールーフもZ32の魅力の1つであるから複雑です。
タワーバー以外ですか・・・効果的な方法は難しいですね。

余談ですが、プリメーラP10は良いですね、剛性も足回りのバランスも。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/16(火) 23:58:28 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:ニャンコ先生


私の場合、TA製のフロントタワーバー・リアタワーバーを装着し、かなり引き締まった感じがしたのですが、まだ少し物足りない感じがしたので、【 ピロ調整式リアモノコックバー 】を追加したところ、かなりの剛性感が得られました!!

[ 2005/8/17(水) 00:01:53 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:アベル


回答ありがとうございます。ニャンコ先生、自分もTA製のフロントにリアにミラクルクロスバーを入れております。今年に入って足回りもニスモの強化ブッシュ、乗り心地優先で純正形状タイプに交換しましたがイマイチです。足回りがシャキとした分余計ボディの緩さが目に付きます。
本当にボディさえしっかりしてれば、すばらしい車なんですよね!
ちなみにピロ調整式モノコックバーというのはどんなものなんでしょうか?
良ければ教えて頂けませんか?


[ 2005/8/17(水) 12:06:59 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:北欧仕様のグリル


こんにちは

アベルさん!
モノコックバー → http://www.z32.jp/ でみて下さい

剛性強化で他に思いつくのは
・シャキットプレート(ドアの取り付けホールとFのフレームをつなぐもの
・ピラーバー(U期以降?シートベルト取り付けホールとボディをつなぐもの

・・・最終的にはロールケージになりそうですが・・・

ご参考に


[ 2005/8/17(水) 13:14:05 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:BitterBest


ロール剛性よりピッチング方向の剛性不足が気になりまして
スカイラインの桜井さんが社長の会社でウレタン充填を考えたことがあります。
段差や勾配のあるところをゆっくり乗り上げるとギシギシいいますので。
ディーラー(ごくごく一部)で作業できたと思います。
結局、デメリットもあり実行せずでした。

Z32でのウレタン充填の効果には興味ありますね。

スーパープライベートのフロアサポートバーのみですが、
悪くなかったと思います。純正のが歪んでいましたし。

【HP link】
[ 2005/8/18(木) 00:24:42 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 205 * 154 )


こんにちは、アベルさん。
私のz様はフロントとリアにタワーバーをつけてずいぶんと体感できましたが、つい先日、にゃんこ先生から紹介のあったラダーバーを装着しました。

感想は「期待していたより変わったなぁ」って感じです。明らかにリヤゲートからのきしみ音は減りました。ハンドリングはどうだろう?何となくリヤが軽くなったような・・・

物はヤフオクで安く売ってある物です。市販品の1/3ぐらいの値段だったので、軽い気持ちで購入しました。


[ 2005/8/18(木) 08:03:27 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:アベル


モノコックバー効くみたいですね。試しに自分も取り付けてみたいですね。
ちなみにZのドア周りのスポット打ちは2枚の鉄板を合わせていますが会社の社用車(トヨタ製)だと間に鉄板がもう一枚挟みこんでいましたね。こうすると剛性も良くなるのかもしれませんね。出来ればやりたいですが難しいかな?


[ 2005/8/19(金) 12:10:01 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:メディ


パネルボンド補強というのはどうでしょう?
ボティパネルはスポットが殆どで、その隙間にボンドを流し面接着するというもの。
ただ、Z32のノウハウ(どこをどう補強すればいいのか?予算と効果を考慮すると…)はサッパリなので、何とも言えないのですが…
ちなみに、JUN AUTOさんでメニューがありました。


[ 2005/8/19(金) 15:28:21 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:かっくん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おはようございます♪補強関係はもう出なさそうですからかっくん号に装着しているものを。。

フロントにテンションロッドバーを付けるのも下回りに効果ありそうですよ♪


お役に立ちますでしょうか?
('-^*)/


[ 2005/9/2(金) 06:42:59 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:スーさん


間接的な話ですみません。
Z32は5期か最終型でシャーシの鉄板の厚さが厚く改善
され、ボディ剛性も上がったと記憶しています。記憶が曖
昧で何mmから何mmになったとか、まるで思い出せないので
メーカ様に質問していたのですが、なかなか回答がもらえ
ませんです。そういう不正確な状態ですが、モデルによっ
てボディ剛性は若干異なるようです。御参考まで(って、
参考にもならないか・・・)

【HP link】
[ 2005/9/6(火) 07:46:09 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:スーさん


メーカ様から回答が頂けました。
そのまま転載はできませんので内容だけ。
1998年平成10年の最終モデルチェンジで高剛性ボディ実現の
為の効果的な最適化を行ったという事です。(詳細は割愛します。)
Z32の購入を検討している友人がおりまして、今回は粘りました。
ご参考になれば。

【HP link】
[ 2005/9/6(火) 21:19:42 ]
題名:Re:Z32のボディ剛性! 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめましてぜっとおです!私の愛車にはFはta製でRはオクムラ製 サイドシェルにはウレタンを入れていますがキシミ音は皆無です、参考になれば嬉しいです。

[ 2005/10/15(土) 18:05:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ユーロテール装着 投稿者:お町♪


先日,話題のユーロテール購入しまして,本日装着完了しました。
なかなか精悍な感じで大変気に入ってます♪♪
ただ,気になるとこが一点・・・・バンパーとの接合部の隙間が大きいのです。
立って見る角度では,言われないと判らないのですが,しゃがんで同じ目線位置で見ると厳しいものがあります・・・・。
既に装着された方で,上手い対処方をご存知でしたら御教示願いたいのですが・・・♪
よろしくお願いします。

[ 2005/8/7(日) 00:05:24 ]

題名:Re:ユーロテール装着 返信者:りょん


お町♪ 様
はじめまして。隙間の件ではないのですが取り付けに関しての質問をさせていただきます。誠に申し訳ございません。

私個人はZ32乗りなのですが知人が最近「Z33ユーロテール」を某オークションにて
購入したのですが(知人はZ33)取り付け方が良く解らず困っていて出品者に問い合わせしたところ連絡取れずにドロンした様子なのです。

仕方なく手伝うコトになってしまったのですがお手上げ状態です。

伺いたいのは購入時に付属品や取り付け説明書が付いていたかどうか?です。
それとワガママ言いまして申し訳ございませんが、取り付け方法を出来るだけ具体的に教えていただけないでしょうか。

無理を言ってしまってスミマセンが是非 宜しく伝授していただきたいと思います。


【e-mail to Z friends 】りょんさんへ
[ 2005/9/20(火) 00:06:19 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 300 * 212 )


リょんさん、手始めに分解は画像の内容で大丈夫でしょうか?
あとは、コネクターが1個あるだけなので、それで装着OKかと思ったのですが…


[ 2005/9/20(火) 07:00:34 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:りょん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 266 )


メディ 様
はじめまして。
早速の返答 感謝しております。画像を参考にさせていただき純正のテールは分解(取り外し)できました。(知人にメールで画像を見せて)

しかし、本体テール部からの配線は3本(黒、赤、ピンク)を1本にまとめたコネクターに対し、ユーロテールからは本体に繋げるコネクター以外に白と黒(各1本)の配線が出ています。

この白、黒の配線はドコにつなげれば良いのでしょうか?


度々の質問で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

【e-mail to Z friends 】りょんさんへ
[ 2005/9/20(火) 22:01:11 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:お町♪


りょんさん,メディさんこんばんは♪

ユーロテール装着後,気分も変わって楽しく走らせてます〜♪

りょんさん,お尋ねの件ですが。。。白い線はスモールランプとの連動で点灯させる+側のモノで,黒い線はボディアース用の線なのですが・・・・既設の赤かピンクをスモールをオン/オフしてみてテスターで検電してみてください。(何色だったか・・・覚えてないです)

それと,バンパーとの接合部ですが,市販の黒い硬質スポンジを形成して挟んだら見事に埋まりました♪
500円程度のDIYでした♪


[ 2005/9/20(火) 22:37:32 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:りょん


お町♪ 様

この度は大変 丁寧な説明に感謝しております。

さて、ご指導戴きました配線の件を知人に知らせましたので後日
結果を報告させていただきます。(隙間の件も)

どうも有り難うございました。

【e-mail to Z friends 】りょんさんへ
[ 2005/9/20(火) 23:35:14 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:メディ


お町♪さん、Z生活満喫しているようですね〜(^o^)丿
私も、色々イジリたいのですが、外装(特にライト系)は来年の車検後にと思っております〜。
でも、目移りするくらいパーツが出ているので、欲望を抑えるのが大変で〜す(笑)

りょんさん、そのような線があったとは…購入しようとしていたお客さんに教えよっと!参考になりました。でも、オークションて大変なんですね〜(インターネットど素人なので…)

お客さんのはブラックだから、隙間は大丈夫ですかね〜?大丈夫でしょ〜(無責任発言)

お町♪さん、りょんさん、ありがとうございました〜!


[ 2005/9/21(水) 00:13:13 ]
題名:Re:ユーロテール装着 返信者:りょん


お町♪ 様 メディ様

本日の午後に知人より連絡が有り「無事に点灯、装着が出来ました」とのコトです。

あと、やはり若干ではありますが接合部に隙間ができてしまったようです。
(この件も「お町♪様」のDIY技術を参考とさせていただきました。)

この度は私、及び 知人 共にお力を授けて下さいました「お町♪様」と「メディ様」に心から感謝しております。

本当に有り難うございました。


【e-mail to Z friends 】りょんさんへ
[ 2005/9/21(水) 23:20:30 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32 アイドリング これって異常? 投稿者:ひろ


すみません、教えて下さい。

本日、1週間ぶりに愛車のZ32 でドライブに出かけ帰宅したところ、アイドリングが1500回転に上がっていました。そこでエアコンをOFFしたところ1700回転に上がりました。この状態でエアコンをON、OFFを繰り返しても症状は変わりませんでした。この時の水温は104℃(社外品)で電動FANはフル回転の状態でした。これって異常ですよね。

普段のアイドリングは800回転ぐらいで安定しております。
去年の夏も同じ症状が出て、近くのディーラーで見てもらいましたが、再現しなかったとのことで、一番あやしそうなスロポジセンサーを交換して様子見になっておりました。(その後症状は出ていませんでした。気候の影響?)
真夏の暑い日のドライブでしか発生しない再現性の乏しい症状ですので、どこが悪いのか見当が付かない状態です。

みなさま、宜しくお願いいたします。

車は1年半前に中古でやっと手に入れた平成5年(2期)Z32 T/T ATです。

[ 2005/8/18(木) 15:56:30 ]

題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:メディ


高温になってからの、アイドル制御不良なので、高温になると作動不良になる物が原因ですよね、そう意味ではスロポジはよい選択です。
でも、それでも不良を起こしたので、以下の状況が心配です(一応、全て高温になったら不良を起こす可能性としてで、羅列します)。
AACバルブの固着
エアレギュレーターの固着
スロットルバルブのバネがダレて戻り不良
水温センサーが不良(あの辺りは相当熱いし…)
パワステスイッチがONに入りっぱなしになってしまう
この辺りで、チェックしてみてはどうでしょうか…


[ 2005/8/18(木) 21:44:51 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:ひろ


メディさん、早速の返答ありがとうございました。

やはり高温の影響で何処かがおかしくなっていそうですね。

早速、メディさんご指摘の内容をディーラーのメカニックさんに伝えて
見てもらおうと思います。


[ 2005/8/19(金) 09:05:50 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:ひろ


本日、青ステージのなじみのメカニックさんにメディさんからのアドバイスを伝え相談したところ、やはりAACバルブかレギュレーターの不具合の可能性が高いとのことでした。
そこで、まずはAACとレギュレータのチェックをした場合の見積もりを出していただくことにしました。
特にレギュレータはエンジン奥にあるらしく、外すには工数が結構かかるそうで、その見積もりに時間がかかるとのことでした。(いくらかかるかドキドキです。)

そこで質問ですが、レギュレータを外すついでに交換しておいた方が良いと思われる部品等はありますか?
走行距離も92000kmですので、他の部品も結構弱っていることは想像できますので

宜しくお願いいたします。



[ 2005/8/19(金) 16:22:59 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:どろちん


Z32.H4.TTですが、ちょくちょくとアイドリングが1700回転付近で
安定する症状がでておりました。

エンジン始動時だったり、走行中だったり、信号待ちだったり...。
でも走ってるとまた800回転付近に戻ったりするし。

私のZの場合は水温センサーカプラーの接触不良でした。
アイドリング時、水温センサー2極カプラーを触るとよく似た症状がでたので
接点の清掃、復活剤で現象は出なくなりました。

参考までに。


[ 2005/8/19(金) 20:10:51 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:yoshihi


ひろさん こんばんは
メディさんのアドバイスにあるパーツが疑わしいのは間違いないですが、ディーラではおそらくパーツの交換を勧めてくると思います。
ちなみに私も同じような症状で、AACバルブ、エアレギュレータ、スロットルバルブスイッチ、水温センサを何回かにわたって全て交換しました。しかしながら、いまだに水温100℃を超えるとアイドリングが高くなり怪しいアイドリングの振る舞いは100%は解消していません。
不具合箇所の特定が出来ない状況でのパーツ交換に期待しないようにして下さいね。
AACバルブとかレギュレータを交換する際は、カプラも合わせて交換してもらうことをお勧めします。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/8/19(金) 20:14:01 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:メディ


追記しま〜す(>_<)

AACとエアレギュレーターはオーバーホール(洗浄が主)で大体は治ります。
水温センサーは、どろちんさん、ありがとうございます。その通り!これで良くなる事あるんですよね〜(^^ゞ
あと、追加でカプラーの外側に遮熱シートを巻くとグッドかと…

yoshihiさん、ディーラはパーツ交換勧めるの早いっすよね(笑)あと、私の勘違いだったらスミマセン。私の書いたスロットルバルブの話は、スロットルバタフライの方ですので、よろしく〜。

ひろさん、AACとエアレギュレーターは隣りどうしなのですが、かなりチューブを外します。そのチューブでヒビ割れがヒドイのは交換かと…。高温で膨張、エアを吸ってしまうとまずいですから。簡単な原因で治るといいですね。メカニックに期待しましょう。


[ 2005/8/19(金) 21:41:37 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:ひろ



どろちんさん、貴重な情報ありがとうございました。
アイドリング 1700回転付近で安定する症状、走ってるとまた800回転付近に戻るのも同じです。
水温センサーカプラーの接触不良でしたか。
私も当初水温センサーがあやしいと思いアイリング時センサー部を触ってみましたが、症状が出ませんでのでAAC関係かなと考えてしまいました。
私の車の場合はある温度(高温)に達しなければ再現しないようなので(再現性が低い)、そう言った意味では、まだ水温センサー異常の可能性もありありですね。
再度水温センサーをチェックして見ます。


yoshihiさん、こんにちは。
同じような症状で悩まされているのですね。
自分と同じ様な症状の方がおられると判っただけで何か心強い感じがします。
おっしゃる通り、不具合箇所が特定できない以上、部品交換での完治期待は禁物ですね。(私も去年のスロポジセンサ交換で身にしみております。)
yoshihiさんの場合、関係しそうな所、全て交換しても100%解消されなとは、心中御察しします。
参考までに、昨日相談したメカニックさんが言っておりましたが、Z32の場合水温が高くなると多少回転数が上がる傾向にあるとのことでした。(故意に制御していることでは無く、エンジン自体の特性??とのこと)しかし、1700回転までは上がらないと言う事で、私の車は何処か異常があるとのことでした。

AACバルブ/レギュレータを交換する場合は、カプラも交換してもらうことにします。 情報ありがとうございました。


メディさん、AACとエアレギュレーターはまずはオーバーホールですね。
又、ついでにチューブの交換ですね。大変参考になりました。
ありがとうございました。

皆様からのご意見大変参考になりました。
やはりZ及び、Zを愛する皆様方は最高です。


[ 2005/8/20(土) 10:38:10 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:ぶんぶんおやじ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


まったく現在同じ症状で困っています。年数グレード共に一緒です。今年の六月に水温センサーとパワトラが逝き、七月にトランク(運転席側リアスピーカー下)付近のパーツ(名前忘れました)のリレーが逝き、それが原因でバッテリー上がりとなり、現在エンジン回転数異常、ついに昨日はマフラーから白煙が出て大騒ぎになっております。
白煙は今日は何も無かったかのように正常っぽく走っています。
排ガスは異常ないですか?白いのが、ほのかに出てるとか、ガス臭がひどいとかの症状はあるんでしょうか。
すごく関心の強い話題なのでもっと皆さん教えて下さい。


[ 2005/9/16(金) 19:48:10 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:メディ


ぶんぶんおやじさん、ひろさんの症状に白煙発生ということでしょうか?
白煙発生後、大丈夫ですか?(加速やアイドリングなど…)
白煙を出していなくても、排ガスが甘いニオイだったらガスケットが抜けているのですが、水温が上がりすぎた事があると、要オーバーホールかも…ラジエターキャップを外して水量チェックして見てください。結構減っていたら可能性あります。
これだけだと不安でしょうから、もう1つチェック方法…完全にエンジンが冷えている状態で、ラジエターキャップを開けた状態でエンジン始動。ブクブクとエアが出るようなら完全にガスケットです。そうでない事を・・・
まずは1つ…ということで。


[ 2005/9/16(金) 22:51:55 ]
題名:Re:Z32 アイドリング これって異常? 返信者:ぶんぶんおやじ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


メディさん、ありがとうございます。私の車は5MTで、それ以外は一緒です。
さて、白煙発生後の症状はこれといって異常ありません。
アイドリング状態で800〜1300で上がったり下がったりの繰り返しか、1500に上がったままのいずれかです。
レッド店で見てもらったらタービンかエンジンどちらかだとのことだったので、正直心配です。
メディさんの言われたチェックをしてみます。


[ 2005/9/20(火) 15:02:36 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:トランクからの異音 投稿者:HIRO80


こんばんは。

14年式のZに乗っているのですがスピードを出したり、路面状況が悪かったりすると
トランクのほうから「カラカラ・・・」という大きな音が聞こえてきます。
ディーラーにも何度となく持ち込んだのですが原因不明で治りません。もしかしたら
同様の症状で悩んで解決した人がいるかも、と思ったので投稿させていただきます。

症状 高速だと大体ぬあわキロあたりでトランクからカラカラ音が聞こえてきます。
   速度に比例して段々カラカラ音の間隔も短くなって聞こえてきます。
   「カラッ。。。カラっ」⇒「カラカラカラカラカラ・・・」
   路面状況が悪いところだと70キロぐらいでも聞こえはじめます。

解決策や解決へのアドバイスなどありましたらお教えください。
よろしくお願いします。

[ 2005/6/25(土) 03:30:33 ]

題名:Re:トランクからの異音 返信者:Ver.S


私の場合は数キロ走ると異音が消えてしまう状態でしたが、一週間ほどディーラー預かりで、ミッションの可能性が高いという事でミッションASSYで交換してもらったら、直りました。

またデフのオイルなど交換してみては、いかがでしょうか?


[ 2005/6/25(土) 06:16:17 ]
題名:Re:トランクからの異音 返信者:メディ


Z33スレと気づかなかったです・・・
以前のスレに(4/24異音の正体にて)パーキングブレーキのクリアランスがずれていて「パキパキ」音が聞こえてきたという情報がありました。調整ですぐ治るそうです。確認しておられなかったら、チェックしてみて下さい。


[ 2005/6/27(月) 01:40:18 ]
題名:Re:トランクからの異音 返信者:HIRO80


Ver.Sさん、メディさん回答ありがとうございます。

7月末で車検が切れるので近々ディーラに預ける予定なんです。デフオイルの交換とパーキングブレーキのクリアランスの調整ですね。車検と一緒にディーラーに頼んでみます。

これで治ってくれたらいいのですが。あまりにうるさいのでクッション3個後ろに積んで走っています。こうすると音が小さくなります。当然ですけど(^^ゞ


[ 2005/6/27(月) 22:37:59 ]
題名:Re:トランクからの異音 返信者:くるくる


自分のも最近、結構大きな音でトランクからカラカラって鳴りだしました。
感じとしては小さめのビスが鉄板の上で転がってる様な音がします。
原因はMTなんですか!?
ディーラー持って行こうかな…


[ 2005/8/30(火) 15:28:27 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:このままじゃ走れなくて・・・。 投稿者:dk


初めて書き込ませていただきますよろしくお願いいたします。
先日、ちょっと自分のZが不調に陥ってしまいました・・・。

アイドリングが500回転を割り込んだ所で不安定になり異常に震動します。
シフトをニュートラルにしたままアクセル全開にしても1500回転までしか回転が上がりません。
始動直後に試してみたのでエンジンが温まれば若干変わるのでしょうけど・・・。
それと、車体後部に回るとシューッという音がして異臭がします。

今週になり突如こんな症状に見回れました。
Z32H7式NAです。納車後一ヶ月です。
どのような不調なのでしょう?

[ 2005/8/12(金) 19:38:15 ]

題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:メディ


はじめまして、dkさん。
突然ですね?あと、異臭はマフラーからですか?
あと、メーター内のエンジンのマーク(エンジン警告灯)は点いていましたか?
異臭が出ている時点でエンジンは止めて、買ったお店に連絡した方が安全ですよ〜

ただ、「シュー」の場所次第なのですが・・・可能性としては、
@吸気側のホースが抜けてアクセルを踏んでも空気がいかないので回転が上がらない…
Aエアフロの故障というか、空気が漏れて正確に測れず異常と判断して安全装置が働いているか…ただし、これはエンジン警告灯が点いているはず…
B異臭がマフラーからだったら、動かさない事!ガスケットが抜けたか、異常燃焼で排ガスがおかしいかなので、エンジンにダメージが出てしまう。

今の情報内で思いついた程度なので、あまり細かくは説明できないのですが、可能性として、こんな感じで…

状況をもう少し詳しく教えて頂ければ、もっと返答できるのですが、やっぱり異臭が気になりますので、エンジンの再スタートは、やめた方が良いと思います。
それで、壊れてしまわないという保証がないですから…ほとんど説明になりませんね。ごめんなさい。


[ 2005/8/12(金) 21:08:47 ]
題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:フランク


>アイドリングが500回転を割り込んだ所で不安定になり異常に震動します。
正常なアイドリング値は770回転あたりです。
500回転を下回ると安定制御できない可能性があります。
アイドリングが維持できない原因は何点かあります。
←「トラブル情報」でアイドリング関連の部分を参考にしてください。

異臭の種類は?ガソリン系?

いずれにしても、納車後一ヶ月ということなので
購入店へ確認したほうがいいですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/13(土) 10:06:38 ]
題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:dk


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


メディさん、フランクさん、ありがとうございます!
マフラー付近からガソリンではない臭いがシューな感じです。
揺れが激しくてマフラーやらが外れそうなほど…。
シフトノブも激震です!

一応お店と連絡を取り様子を見てもらいます。

今日になりアクセル踏んだら
エンストしたりするようになりました…。


[ 2005/8/13(土) 14:42:27 ]
題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:かっくん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


dkさんおはようございますます♪(^O^)/
もうお車の点検はされましたでしょうか?
似た様な症状(アイドル不安定・始動不良)の一つに「プラグの失火」がありますよ。点火系を根元から診てみて下さい。
と言いますか原因究明出来ない場合のレスになりますが。。。
(^-^;)


[ 2005/8/22(月) 04:39:04 ]
題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:かっくん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


追記になりますが、ハイキャスはついてますでしょうか?(^-^)

[ 2005/8/22(月) 04:43:37 ]
題名:Re:このままじゃ走れなくて・・・。 返信者:dk


お店に見せたらばっちり治してくれました!
絶好調になりました! 嬉し泣きしそうです(涙)
インジェクションが痛んでいたりしたようでした。

ご相談に乗っていただいた方々、大変ありがとうございました。


[ 2005/8/29(月) 23:21:26 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ノッキングしているような気がするのですが・・ 投稿者:jjj


はじめまして。いつもメンテナンスやDIYで大変お世話になってます。
当方、元年式ターボMT(先日10万km突破!)でZ生活を楽しんでいる中年オーナーですが、最近エアクリーナエレメントを純正交換タイプのウレタンフィルタに変えたところ、エンジンの吹けは若干良くなったような気がするのですが、加速時(発進、高速とも)にエンジンからカラカラと音がしてノッキングしているような感じです。マフラーは3年前に排気漏れがしたので車検対応品に交換しましたが今まで特に問題はありませんでした。これ以外はノーマルです。この程度なら純正CPUでもついてくると思ったのですが、燃調がうまくいっていないのでしょうか?あるいは他に原因があるのでしょうか?あと、この状態はエンジンにどのような影響を与えるのでしょうか?どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

[ 2005/8/21(日) 22:58:57 ]

題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:フランク


燃料はハイオクですか?
燃料に問題がない場合はノッキングセンサーに異常が考えられますね。
ノッキングセンサーの交換修理は非常に高額ですが、
ノッキングセンサーの場所を変えるという手法があります。
エンジンヘッド周りにノッキングセンサーを移動しても
正常に動作するようです。
壊れたノッキングセンサーはそのまま放置して配線を途中から変更し
違う場所に設置したノッキングセンサーに接続します。
一度試してみると良いと思います。

情報交換掲示板の過去ログで検索してみてください。
何回か話題になりました。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/22(月) 00:42:01 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:jjj


フランクさん、早速のレスありがとうございました。
ノックセンサーとは思いもかけない名前がでてきて少々びっくりしましたが、過去ログも見せていただき、だんだんわかってきました。燃料は一応いつもハイオク(セルフですが…)を入れています。ということはエアクリフィルターの影響は少ないということですね…とはいえノッキングセンサー交換修理はかなり高額のようですし、配線変更というのも私にはできそうもありません。さてどうしたものか…このままにしておくとどのような問題になるのでしょう?


[ 2005/8/22(月) 01:44:43 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:かっくん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


jjjさんおはようございます♪(^O^)/
かっくんもそろそろ中年期に入ってきました♪

ノッキング音との事ですが「カカカ」と言う音にも聞こえますでしょうか?

えーと、純正交換タイプのウレタンエアクリとの事ですが、スポンジでしょうか?
もしかしたら、もしかしたらば吸気されている最中エアクリの角が寄ってしまってエアフロの値が変わってしまっているかも知れません。。。

お手数ですが、エアクリボックスを開けてかどを確認してみて下さい。。。
かっくんの経験上
もしかしたら上側によっているかも知れませんね。。。


[ 2005/8/22(月) 05:20:00 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:Guin


ノッキングセンサーの移動程度ならDIYでも可能なレベルですよ。
ディーラーに任せてもそれほど高額にはならないと思いますが。
ただ、規格外の作業になるので時間工賃と考えてください。
もともとノッキングセンサーの交換なんて時計の電池を交換する程度の作業ですが32は場所が悪く交換は工数がかかり工賃が高くつくんです。
で、フランクさんの言う違うところに変更は、ノッキングセンサーのハーネスを途中で切り違う所にノッキングセンサーを取り付けるって事です。変更と言うより途中で切って繋ぎ直すという感じ。
でノックセンサーの取り付け場所はヘッドでなくてもブロックでも問題ありません。
V型ですので両バンクのセンターが理想ですが片バンクでも正常に機能するはずです。


[ 2005/8/22(月) 09:01:16 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:jjj


かっくんさん、Guinさん、ありがとうございます。
音はカカカというようにも聞こえます。それほど大きくはないのですが、あまり良い音ではありません。フィルターはフォルザのスポンジタイプです。寄ってしまっているのかもしれませんね。今度開けて確認してみます。(昼間は暑く仕事もあるので週末の夕方になってしまいそうですが・・・)
ノッキングセンサーの移動ですが、配線を途中で切ってつなぐとなると私の中ではDIYの域をはるかに超えている感じです。ノッキングセンサーについては、もうじき12ヶ月点検なので行きつけのディーラーに相談してみます。とりあえずエアクリも元に戻して様子をみようと思います。みなさんありがとうございました。


[ 2005/8/22(月) 13:33:11 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


ノックセンサー移設の話しが出たので、レス致します。
私のZは発進時にエンジン回転のドロップと、夏場にレギュラーを
入れた所凄いノッキングの嵐となり、ディーラーでコンサルトチェ
ックしてもらった所、ノックセンサー異常と判定されました。

ディーラーにノックセンサーの修理の見積もりを取った所、タイミング
ベルトを外さないと作業できないとの話しで、10万以上となる言われ、
暫く放置プレーしていたのですが、ある時近所の有名ショップにて
ライトチューンの相談していた時、ノックセンサー移設は割りと簡単に
移設出来るとの事で、移設してもらいました。値段はノックセンサーが
1万5千円位で、工賃1万5千円の約3万円位でした。


[ 2005/8/22(月) 17:23:31 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:改魔神


ノッキングなら ヤバイです
S13では フィルターを換えただけでも エアフロが狂ってしまい ノッキング → ピストン棚落ちにいたってしまう場合があるようです
Z32の燃料調整が同じレベルかどうかは知りませんが
症状は同じようです
何らかの ノッキング対策をしないと まずいです
フルスロットル 3000rpm〜で ノッキング(チリチリ ペキペキ とか・・・ いやな音です)が出ても お構いなしにアクセルを踏んでいると そう長い時間かからずに ピストンが熔けたりします
ディーラーで コンサルトを使って センサーを確認してもらって センサーが問題であれば 修理 または交換するなど 対策を早急にする
それまでは アクセルを踏み込むのを控えて とにかくノックさせないことが 大切でしょう


[ 2005/8/26(金) 00:18:49 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:とおるっち@1933


以前どこかの雑誌で初期型はマフラー交換でもまずい場合があるって事を
読んだ事が有ります。物によってでしょうが・・・
もしかしたら、マフラー交換でぎりぎりの範囲で、エアクリ交換でその範囲を
逸脱したって事も考えられます。

通常純正形状タイプのエアクリだったら問題ないんですけどね。。。

とりあえず、エアクリは純正に戻して、直るようであれば間違いないでしょう。

折を見てCPUのデータを変えた方がいいですね。


[ 2005/8/26(金) 09:01:18 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:jjj


みなさん、ありがとうございます。やっぱりノッキッグはヤバイですよね・・・
時間が無くてエアクリフィルターはまだ元に戻してないのですが、今度行きつけのディーラーにノッキングセンサー含めて相談してみます。それまでは負荷をかけないように・・・でもこれなかなか難しいですよね!
ところでCPUのデータ書き換えとは実際にはどうやってするのでしょうか・・


[ 2005/8/28(日) 21:28:34 ]
題名:Re:ノッキングしているような気がするのですが・・ 返信者:かっくん


jjjさんこんばんは♪
確かにノッキングはまずいですよね。。。

詳しくディーラーにご相談されてみて下さい。。

CPUのデータ書き換えの事ですが、かっくん知り合いにお願いして一回DIY
してみたのですが。。。やめました。。

その時知った情報を。。。

ノーマルCPUを書き換えする場合は、
コンピューターボックスを開けると電子基盤が二枚重なってまして、
下側に長方形のICが二個並んでいます。基盤に半田付けされてますから、
コテで取り外して手で抜き差し出来る様、別にソケットを基盤につける事になります。
データ書き換えですが、パソコンとマップを読み込めるソフトを用いて
おおよそのデータを元に燃料噴射・点火位置、時間を書き換えたりしまして
CDロムみたくICに焼付けさせます。
後は出来上がったデータをCPUに差し込み、実走、書き換えの繰り返しに
なりますね。
しかしこれはあくまでも現段階でのセッティングになりますから、
マフラーを交換された、エンジンに手を加えたとなりますとまたやり直しになりますし、これがやめた一番の理由なのですが、シビアにセッティングすると日本の四季に合わせたICも何個か必要になってきますよ。
面倒くさいですよね。。。

エアフロでのノッキングだとしましたらば、いまは「フルコン」制御が当たり前
の時代で皆さん目もくれずお安くなって来ている「エアフロコントローラー」
で燃料制御だけするのもかっくんはお勧めしますよ♪ 
オーバーヒートした時、ガソリンを濃くしてエンジンを冷やすという事もできます♪


[ 2005/8/28(日) 23:27:16 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジン始動不良について 投稿者:Z freek boy


はじめまして! 1年2by2NAに乗ってるんですが、とにかくエンジンが冷えているときの始動不良に悩まされています。 今朝も仕事に出かけようとエンジンをかけると、6気筒全てに火が入っていないような症状で、アイドリングも全く安定せず、アクセルでエンジン回転数を調整しながら暖気するといった感じです。

一度温まってしまうと 全く問題なくエンジン始動し、アイドリングも安定するために、ついついそのまま使用していますが。。。
どなたか、ベストな修理方法を御教授願えれば幸いです!

[ 2005/8/19(金) 23:07:02 ]

題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:クマ太


Z freek boyさん
お話しを聞いた限りでは、水温センサーの不良っぽい気がします。
後は年式から考えて、プラグの劣化とか、その他センサー類も原因
の一員として考えられます。Z32トラブル情報にも紹介されてますの
で参照にされては・・。


[ 2005/8/20(土) 02:29:20 ]
題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:sakurai


エアクリは純正でしょうか?

[ 2005/8/21(日) 16:42:06 ]
題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:たこたろう


水温センサーの故障に症状は似ていますが、インジェクタの液垂れというのも考えられますよ。
私のZ32の場合は長時間エンジンをかけなかった場合にガソリンがシリンダー内に漏れてカブルなどありました。
その他の症状では暖気が終わって、しばらく1時間くらい放っておくとインジェクタの液垂れによって、エンジンが始動できない事がありました。
インジェクタの液垂れの場合は一度エンジンがかかってしまうとその後は調子が良い事が多いので見過ごされてしまいやすいです。
修理にはインマニなどを外さなければいけないので、かなりの工賃が掛かりますが・・
ご参考までに。


[ 2005/8/23(火) 08:51:56 ]
題名:返事遅れてすみません 返信者:Z freek boy


みなさん 返事ありがとうございます。 水温センサーについて、クマ太さんのご指摘どおりにセンサー付近を動かしてみたのですが、アイドリングに変化はありませんでした。また、sakuraiさんエアクリーナは純正です。たこたろうさんのご指摘については、まだチェックしていませんが、なにせディーラーのコンサルトなるチェッカーに不具合箇所が表示されないことや、サービスマンの知識不足なのか、あらゆるトラブルの可能性を予見できない対応をされてしまうので、遠路はるばる東京オートさんに出向いてチェックしてもらおうかなとも考えています。とにかく近所のディーラーが当てにならないというのは非常に不便で、なんともなりません。
結局センサー関係の不良の可能性もあるなどと言われ うちでは万歳ですね〜といわんばかりの対応ではディーラーの意味がありませんね。。。



[ 2005/8/25(木) 10:58:24 ]
題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:メディ


初期型なら、EGRバルブが開きっぱなしで固着しているのでは?
理由はこのユニットは水温が低いときは閉じているモノで、55℃以上のスロットル開で初めて開くバルブで、冷えている時に開いていると空気量が多くて始動しにくくなります。
センサーではないので、ここら辺りをチェックしてもらっては?
場所は、バルクヘッドとエンジンの間、ど真ん中にあります。
ついでに、EGRソレノイドユニット(バルブをコントロールするもの)は前から見て左奥の辺り(お店で聞いてね)

ただ、普通に見るとプラグが、かぶっている様に感じるのですが…そうなると、たこたろうさんの仰る原因も、ちらついてきますね…


[ 2005/8/25(木) 12:39:05 ]
題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:たこたろう


コンサルトチェックに引っ掛からないとのことですので、センサー類の故障は大丈夫と考えると(コンサルトって、結構いい加減ですので、断線とか本当に壊れていないとエラーが出ませんが・・)プレッシャーレギュレータの不良も考えられます。
これが壊れると燃圧が下がる朝などのエンジン始動がしにくくなると思います。
エンジンを始動する前に10回くらいポンプを動作させてからエンジンをスタートさせてみてください。
これで問題なく始動できるようになれば、間違いなくレギュレータです。
お試しになってみてくださいね。
これだと部品も工賃も安いです。
原因がレギュレータだといいですね。


[ 2005/8/26(金) 08:49:41 ]
題名:アドバイスありがとうございます! 返信者:Z freek boy


メディさんにたこたろうさん アドバイス本当にありがとうございます!

本当にコンサルトっていうのは、しっかり壊れていないとデータとして検出されないみたいで、ボクのクルマも異常なしでしたが、カップラー等の不良による電圧不足とかで調子が悪くなるという例もあるとのことでした。とりあえずメディさんの仰るEGRバルブの固着についてディーラーマンに話して、交換も含めた対応を検討していますし、たこたろうさんの仰るプレッシャーレギュレーターなる部品についても早速ディーラーに相談したいと思います。なにせ素人なもので皆さんのアドバイスをありがたく感じています。今後の修理経過についてまた報告させていただきます。

まだまだ現役で乗っていきたいため、予防整備並みにヤバイところは交換していきたいと考えていますので、今回のアドバイスも非常にありがたく感じています。


[ 2005/8/26(金) 22:33:31 ]
題名:Re:エンジン始動不良について 返信者:通りすがり


初期型のZのコンサルタントはメモリー機能が無い為に
一度症状が出てもその場でコンサルタントチェックを受けないと
不良箇所が確定できないそうです。
一晩車を預けるか エンジンが冷え切るまでディーラーに放置して
それからチェックを受けたほうがよろしいかと思います。
走行直後だと東京オートさんに持ち込んでも同じ結果かも?
どうせなら 近くの日産に一晩預けて診断してもらってみては?


[ 2005/8/26(金) 23:10:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブレーキがおかしい(Z32) 投稿者:あつこ


またお願いします。
私の彼は、Z32(H1製)に乗っています。

中古で買った時からなのですが、ブレーキがぎしぎしいいます。
奈良のNISSANに持っていったところ、
この車は特殊なブレーキ(?)を使っているらしく
こんなものだといわれました。

けど、大阪のNISSANに聞くと
やっぱりなにかおかしいそうです。
オイルが減っていたので、オイル漏れじゃないかと
補充してもらいましたが、やっぱり何か違うようです。
家に帰って、オイルの量を確認すると
オイル漏れといえるほど減っていないのです。

みなさん、何かご存じないですか?

あと、ブレーキを踏むと
自転車の空気を入れるときのような
しゅこー って音がするようになり
10cmほど遊びが出来て、最後の2〜3cmでしか
ブレーキが利かなくなりました。

こんな症状になった方、いらっしゃいますか?

[ 2005/8/18(木) 08:44:41 ]

題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:zetton@九州”5


ブレーキが「ぎしぎし」とはどこから音が出ているんでしょうか?足回り?マスターバック付近?

フルードが減る原因は漏れている(故障)かブレーキパッドの摩耗(通常使用で発生)でピストンが押し出された状態になり必然的にリザーバータンクから減ったように見えるだけのどちらかだと思うのですが。
原因も調べずにブレーキフルードの継ぎ足しされたんですか?ディーラーの対応とは思えませんね。ガソリンスタンド並みだ・・・

遊びが多くなったのはエアがブレーキラインに入っているかマスターバック付近の不良です。恐らく後者だと思いますが。
ある日突然、ブレーキを踏むと「スカッ」となりますね。
元年式ならかなり経年していますし、一度もメンテナンスされていない可能性もありますのでマスターバック交換+ブレーキシリンダー交換+リザーバータンク交換くらいのメニューになるかと思います。
7年ほど前にディーラーで一式交換してもらった事がありますが、当時で5万円ほどかかりました。

特殊なブレーキ?今ではごく一般的なブレーキだと思うのですが、Zの整備は面倒がるディーラーも多いのでお断りの文句に使われたのかな?

【HP link】
[ 2005/8/18(木) 12:30:59 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:zetton@九州”5


誤解を招きそうな文章があったので補足します。
「ガソリンスタンド並み」というところ、ガソリンスタンドではガソリンだけでは利益が出ないのでオイル交換などのサービスも行っています。もちろんフルードの補充もこのサービスの一環です。全てのスタンドがそうとは言えませんが「ブレーキフルードは継ぎ足すべからず」を知っていてあえてやっている所があるのです。

一通り書き込みを読み返してみましたが、やはりこれだけの現象があるという事は近々大きなトラブルが発生するような気がします。事故を起こしてからでは遅いので早めに彼氏さんへ修理するように伝えてください。

【HP link】
[ 2005/8/18(木) 13:00:05 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


zettonさん

早速のレス、ありがとうございます。
彼に伝えたいと思います。


[ 2005/8/18(木) 23:32:24 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


zettonさん

彼に伝えました。
zettonさんのおっしゃる症状と同じようです。

ただブレーキパッドの交換時期であるのは確かなので、
ブレーキパッドだけ交換して様子を見たほうがいいのか
それとも一気に全部交換したほうがいいのか…

できるだけ安く上げたいのですが…

お返事お待ちしています。


[ 2005/8/18(木) 23:58:41 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


あと、半年間くらいサイドブレーキのランプが点きっぱなしだったが
センサーの故障程度だと思い込み放置してました。

ただ、今の状態になってからは
消えたそうです。
zettonさんのサイト拝見いたしましたが
zettonさんの症状に似ています。


[ 2005/8/19(金) 00:04:59 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:FALCON管理G


かっくんさんの代理投稿です
(本人は事情により投稿できない状態です、原因を管理グループが調査中)

あつこさんこんばんは♪
(^O^)/
出来ればで宜しいので、彼氏さんがお伺いした方が皆様方状況を判断し易いと思います。

(^-^)/
彼氏さんに伝えて頂きたいのですが、
お車の状態を診てないので予想になりますが。。。
「ぎし×2」音はもしかしたらキャリパーのピストン劣化かも?知れませんん。。
特殊なブレーキと言うのは、後付けブレンボや他車流用キャリパーの事(たまにメッシュホースを見ただけで言う人もいます)かも?と思います。。
フルードの減り、ペダルの遊びの多さはZetton@九州“5さんと同意見なのですが、補足でブレーキライン(ホース)の点検もお願いしてみて下さい。。
ブレーキシリンダー(ですと真下にオイルにじみがあります)や社外メッシュホース(診てもほんと分かりません‥不確かですが純正より寿命が短いとの話もあります)などはフルード漏れが分かりずらいものですから。。
マスターシリンダーのオーバーホールは5千円台から、
ブレーキパッドは通販で一台分約1万円台からありますね。。
(^-^)

【e-mail to Z friends 】FALCON管理Gさんへ
[ 2005/8/19(金) 00:22:41 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


かっくんさん

レスありがとうございます。
彼はネット出来なので、代わりに私が間に入っています。
分かりにくくてすみません…

みなさんのお話を総合すると、どれくらいの修理費用になるんでしょう?
やっと手に入れたZなので、手放したくはないんです。


[ 2005/8/19(金) 00:51:50 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


あと、ブレーキとは関係ないのですが、
Z32のパーツって、あまり見ないのですが
みなさん、どこで手に入れられていますか?


[ 2005/8/19(金) 01:02:06 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:zetton@九州”5


ブレーキパッドはヤフーオークションなどで送料込み1万円程度から出ています。
ただ、あまり安いものはローターにキズが入ったりしますので覚悟の上使ってください。
一番相性がいいのはやはり純正でしょう。おそらくフロントのみの交換でもいいと思いますが、リアのパッド減りは外から見ただけではわかりません。というのも2枚でローターを押さえつける構造ですが、外よりも内側がかなり減るのです。予算に余裕があれば前後一度に交換です。
パッドの交換程度であれば自分でもできますが、ブレーキ周りは整備士免許が必要ですので自己責任で・・・

キャリパーのオーバーホールはシリンダーとシールの新品交換になると思います。運が良ければオーバーホール(研磨?汚れ落とし?)でいけると思いますがこれは整備士の方の判断によります。費用はピンキリでしょうね。
また、ブレーキフルードも新品交換になりますのでその分、費用が掛かります。(2〜3千円程度でしょうか)

やはりまずはディーラーや修理工場へ持ち込み、状態をじっくりと調べて貰ってから見積を取ってみるといいと思います。

【HP link】
[ 2005/8/19(金) 08:47:25 ]
題名:宣伝ではありませんが… 返信者:Shige@3958


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私は奈良に住んでいますが、古くからの友人が東大阪の赤ステージにおりますので、ここで車を購入したり購入した以外の車でもお世話になっています。
この営業所は、以前ディジョンカーズ(5次元)のZ32もメンテに入っており、私も何かあるとすぐに放り込んでいます。

また、現役で32をいじっていた連中がフロントに居ますので、トラブルの症状を話すといいアドバイスをくれて助かっていますよ。
もしよければ、一度訪ねてみてください。


[ 2005/8/19(金) 11:36:38 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


Shige@3958さん

レスありがとうございます!
早速彼に伝えますね。

あと、よければお知り合いの方を紹介していただけませんか?
メールいただけるとうれしいです。

【e-mail to Z friends 】あつこさんへ
[ 2005/8/19(金) 11:43:11 ]
題名:Re:ブレーキがおかしい(Z32) 返信者:あつこ


zettonさん

お返事遅くなりましたが、レスありがとうございます。
彼に伝えました。
また、修理に出したらここで結果報告しますね。


[ 2005/8/20(土) 18:01:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:極低回転が… 投稿者:まこっつぁん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


みなさんはじめまして。初めて書き込みさせて頂きます。H2、TT、2sのCZ32なのですが実は概ね快調なmyZなのですがちょっと気になっているところがあります。それは主にエンジンが暖まっている時の1000rpm〜1700rpm位で走行中ノッキングの様なカラカラ音がする、又その辺の回転域でとてもギクシャクして扱いづらい事です。Z32ではこれが普通なのかな、と、思いつつも結構気になってしまいます。ひょっとして俺がヘタなだけ?イヤそんな事はない!と信じて(言い聞かせて)おります。どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか。仕様は車検対応マフラーとムキ出しタイプステンメッシュエアクリ程度です。

【e-mail to Z friends 】まこっつぁんさんへ

[ 2005/8/21(日) 18:28:42 ]

題名:Re:極低回転が… 返信者:メディ


エンジン始動直後にも「カラカラ」と音がしませんか?
色々原因がありますが、その中のひとつとして読んでください。

エンジン始動直後や運転中にラッシュ・アジャスタに起因すると思われる「カラカラ」音がしている可能性があります。
その原因のひとつに、斜面で長時間駐車した場合、オイル通路内のオイルが無くなり、ラッシュ・アジャスタへのオイルが、エンジン始動後に供給されるまで時間が掛かり、そのせいで高圧室に空気が入り込む事があります。
そういう理由もあるので、駐車環境もチェックして下さい。

それでは、以下の点検を行ってください。
エンジンオイルを点検し、場合によっては追加給油又はオイル交換を行って下さい。
@オイル量が少ないと、オイルスクリーンより空気を吸い込み、オイル通路に空気が混入する。オイル追加
A逆にオイル量が規定より多いと、クランクによりオイルがかくはんされて、オイルに多量の空気が混入する事がある。交換で規定量にする。
Bまた、劣化したオイルは空気とオイルが分離しにくく、オイル中の空気混入量が増加する。オイルが汚れ気味なら新しくしましょう(^o^)丿
以上のような原因でオイルに混入した空気がラッシュ・アジャスタ内の高圧室に送り込むと、バルブ開弁中に高圧室の空気が圧縮されラッシュ・アジャスタが縮み過ぎ、バルブ閉弁する時に異音が発生する。これは、誤ってバルブクリアランスを過大に調整した場合と同じでエンジンの不調にもなりますよ〜(>_<)。

ただ、この場合はラッシュ・アジャスタに入り込んだ空気が抜けると、正常に復帰するので以下の作業をしてみて下さい。
エンジンを始動し、ゆるやかなレーシング(アクセルをゆっくり踏んでアイドル回転数から3000rpmまで30秒かけて徐々に上昇させた後、30秒かけて回転低下させる)を数回(10回以下)行う。
もし、レーシングにより異音が消えた場合は、ラッシュ・アジャスタの高圧室から空気が抜けて、ラッシュ・ アジャスタの機能は正常に復帰しているはずです。

簡単にチェック・対応できる方法なので、試してみては?
治らなかったら、レスして下さい。


[ 2005/8/21(日) 21:02:50 ]
題名:Re:極低回転が… 返信者:FALCON管理G


まこっつぁん の代理投稿です。
(携帯からの投稿が出来ないようです。原因調査中)

メディさん返信遅れて申し訳ありませんでした。携帯の調子が悪くて今まで返信できませんでした。アドバイスありがとうございます。エンジンオイルは量、時期共に割とマメにチェックしている方だとは思っています。しかし確かに家の駐車場は斜面になっていて前下がりに駐車しています!早速試してみたいと思います。ただちょっと気になるのは症状を詳しく話すとカラカラ(カナカナ、カリカリ…うーん表現がムツカシイ)音は2速3速あたりで走行中、ちょっと多めにアクセルを踏み込んだ時で、ギクシャクは巡行中の微妙なスピード調整時に出るんです。超ドシロウト頭デッカチの私は燃料系や点火系だとばっかり思っていました。そちらの方は関係無いのでしょうか?

【e-mail to Z friends 】FALCON管理Gさんへ
[ 2005/8/23(火) 08:40:56 ]
題名:Re:極低回転が… 返信者:たこたろう


ノッキングですと、音の見分け方が難しいですよね。
何かに共振している音と間違いやすいですので。
ノッキングは窓を閉めていると聞き取りやすいかと思います。
普通は「高負荷、高回転」でノックすることが多いのですが、5000〜7000回転では如何でしょうか?
「カリカリ、チリチリ」という音はしておりますでしょうか?
それによって、故障診断が出来ると思います。



[ 2005/8/23(火) 08:59:50 ]
題名:Re:極低回転が… 返信者:クマ太


確か別の掲示板にも似た様な書き込みがあった気がしますが、
ノックセンサー不良の可能性もある気がします。
燃料はハイオクですか??

私は以前ガソリンの値上がりに耐えかねて、レギュラーを入れた
とたん、昼間の暑い時間は特にノッキングが酷くて、ディーラー
にコンサルトチェックしてもらった所、ノックセンサー不良との
診断が。。ノックセンサーはタイミングベルトを外さないと交換
出来ない位置にある様で、工賃だけで10万近くかかる言われ、放置
プレイでハイオクを入れて、ごまかしていたのですが、あるショッ
プで移設が安価で出来る事を聞き、移設してもらった所、発進時
や低回転700〜1500RPM位でのもたつきが解消して、ノッキングも
治まりました。。。参考までに。


[ 2005/8/23(火) 20:37:13 ]
題名:Re:極低回転が… 返信者:まこっつぁん


たこたろうさん、残念ながら免許点数リーチの私としてはなかなか普段高負荷高回転まで使う事ができません。機会を探してチェックしたいと思います。クマ太さん、ガソリンはハイオクを入れています。ディーラーでのコンサルトチェックも原因究明に有効そうですね。一度行ってみたいと思います。又、同じ様な症状で悩んでいる方もいらっしゃる様なのでそちらも参考にさせて頂きます。皆さん貴重なアドバイスありがとうございます。

[ 2005/8/24(水) 20:47:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:カプラー・端子交換 投稿者:bin@161


平成元年式のTTです。最近ごくたまに、1気筒死んだようにエンジンの回転がばらつく症状が出ていました。

 いつものようにパワトラの端子や水温センサの端子を清掃しても改善しなかったので、ドライバーの先をインジェクターのマウントに接地させ耳を近づけ音を聞いてみると、どうやら5番シリンダのインジェクターが動いていない様子です。

 「トラブル情報」を参考にインジェクターのカプラーに刺激を与えると見事安定して走行できました。しばらくはそうやってだましだまし乗ってましたが、ディーラーに修理の見積もりを聞くと、「中古品のカプラーを切ってきて、半田付けする作業なので、いくらかかるかわかんないし結構高くなるよ」といわれてしまい、それならと自分で交換することにしました。

 カプラーと端子は通販で売っていたのでそれを購入。インジェクターカプラーは6気筒ととも揺すったらアイドリングに変化が現れたのですべて交換。ついでに水温センサのカプラーと端子も交換しました。

 するとどうでしょう! なめらかです。 燃費も0.5〜1のびました。 調子が悪いのになれてしまっていたんだすね。たまーにボクサーエンジンになるオーナーの皆さん。カプラーと端子は要チェックですよ。

[ 2005/8/20(土) 14:28:14 ]

題名:Re:カプラー・端子交換 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 615 * 461 )


これは、水温センサの端子です。
自分は結構こまめに清掃と接点復活材攻撃をしていましたが、奥の方にはこんな錆だらけです。

たぶんここが一番効果があったと思います。


[ 2005/8/20(土) 14:31:02 ]
題名:Re:カプラー・端子交換 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 410 * 308 )


新品の端子と比べてみてください。

効果が期待できそうです。


[ 2005/8/20(土) 14:34:21 ]
題名:Re:カプラー・端子交換 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 205 * 154 )


カプラーはかたく割れやすくなっています。
特にゴム製のブーツは黒い炭のようにぼろぼろでペンチでつかむと粉々に割れてしまいます。

FALCONの掲示板でときおり書き込まれるないようでしたが、まさか自分がこんなDIYをすることになるとは思っていませんでした。そろそろ自分のz様も電気系が弱くなってきたというお告げと思います。

交換に際してご助言いただいた皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。


[ 2005/8/20(土) 14:40:36 ]
題名:Re:カプラー・端子交換 返信者:フランク


いやーすごい状態ですね・・・確実に接点不良を起こしていますね
端子交換は半田付けしなくても可能です。
普通に端子を切り落として、そのまま配線を少し出して新しい端子を
取り付ければ可能です。少し配線が短くなりますが届きます。
この部分に半田付けの修理はしないほうが良いですね。
新しい端子があれは、5分〜10分くらいの簡単な作業です。
>いくらかかるかわかんないし結構高くなるよ
とは・・・端子があればオフ会でも作業できます。

また、端子を変えなくても、接点を磨くと同じような効果は出せると思います。
カプラーから端子を取り出して接点復活材等で磨くと良いです。
単なる青錆ですから・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/20(土) 23:43:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラーの違い 投稿者:BUNZOU


オークションで2by2用と出ていたマフラーを買ったのですが、いざつけようと思ったら、短い・・・アペックスのものですが、おそらく2シーター用とのことでした。送料も馬鹿にならないし、、、途中で切って延長すればつく、というわけにはいかないものでしょうか?

[ 2005/8/17(水) 12:40:19 ]

題名:Re:マフラーの違い 返信者:ぴっ♪


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


長さだけでなく吊り位置も違ってくるので、非常に厳しいかと思われますが(-_-;)
【e-mail to Z friends 】ぴっ♪さんへ
[ 2005/8/17(水) 15:10:18 ]
題名:Re:マフラーの違い 返信者:メディ


相手方に連絡して着払い返品し、お金を返してもらっては?
実際、2by2とオークションで提示してあった事は、相手のミスですので…
装着できるか?は、溶接うまい人がいれば何とかなりますが…普通にダメな理由はぴっ♪さんの、仰るとおりですので…


[ 2005/8/18(木) 21:48:17 ]
題名:Re:マフラーの違い 返信者:BUNZOU


ぴっ♪さん、メディさん、ありがとうございます。確かにサブタイコやつり位置も違うようで、溶接は無理と判断し、あきらめます・・・シクシク。ちなみにオークションの相手は、連絡がありません、、、いくらノークレーム、ノーリターンでも、商品が違っては話にならないと思いません?評価はしちゃってるし、、、
皆さんもお気をつけてください。


[ 2005/8/20(土) 08:51:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:お願いします。 投稿者:いちろうm(__)m


これからEVCをDIYで取り付けようと思っているのですが・・・
すいません誰か純正のソレノイドバルブの位置を教えてください、
画像付だととても嬉しいです、宜しくお願いします。

[ 2005/8/16(火) 23:08:32 ]

題名:Re:お願いします。 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 525 )


タービンを覗ければ見えるはずですよ。金色っぽい筒状の物です。

[ 2005/8/16(火) 23:54:37 ]
題名:Re:お願いします。 返信者:いちろう


メディさん早速の返答有難うございます。
EVCを付ける時にはこれの機能をカットするのですか、
私Zは初心者な者で良く分かりません。
過去ログを見ると純正ソレノイドを使用しないような事が書いてあるので
ここをどうすればいいのでしょうか?

メディさんはメカにお強いみたいですので、もし分かるようでしたら
教えていただけますか、宜しくお願いします。


[ 2005/8/17(水) 09:21:45 ]
題名:Re:お願いします。 返信者:メディ


いちろうさん、すみません。これはアクチュエーターでしたね。アセアセ(^^ゞ
ソレノイドユニットは、このタービンの上に(加圧ホースの先にあります)
真上から見るとフロントサスの取り付け位置辺りかな。
図は…今仕事なので、後で探して判りやすいのを送りますが、急ぎでしたら・・・
他の皆さん、ご協力お願い致します〜。m(__)m


[ 2005/8/17(水) 09:50:50 ]
題名:Re:お願いします。 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 688 * 756 )


Z32はツインターボですから、EVCからの配管(アクチュエーターとタービン)三又ジョイント(Y字型)にての2本必要ですね。
それでは・・・
@アクチュエーターの配管を外して、EVCのフィルターが付いていない配管を繋ぐ。
AEVCのソレノイドユニット真ん中の配管(フィルター付き)はアクチュエーターと純正ソレノイドの間にタービンに行っている(純正だとT字型の三又ジョイントで分かれている)のがあるので、それに繋ぐ。
B最後に残ったEVCの配管は、サージタンクから出ているホース(確か、エンジンを前から見て左奥にある、EAIコントロールユニットの近くに黒いBOXがあって、それがブーストセンサーなのでそのホースがサージタンクに行っているはず)からT字型三又ジョイントでホースを1本取り出し、それに繋ぐ。
C純正のソレノイドから出ているAとBの2本はパイプで繋ぐ。(メクラ処理)
Dもちろん、インテーク方面に付いていたホース(画像28番)もメクラ栓して下さい。

これで足りないのでしたら、皆さんのご協力お願いします。
いちろうさん、私は今Z33所有(昔はZ32だったんよ)なので、実写で詳しく説明できません。ご勘弁を…


[ 2005/8/17(水) 11:17:37 ]
題名:Re:お願いします。 返信者:いちろう


メディさんお忙しい中本当に有難う御座います。
メディさんの画像、文章と実物を照らし合わせて
この次の休みの時にチャレンジしてみます(^.^)

今は33オーナーなのですね、私も初めは33を狙っていたのですが
大蔵省と相談のうえ32にしました。

本当に有難うございました、成功しましたらここにまた“〆(^∇゜*)カキコ♪します。


[ 2005/8/17(水) 16:57:17 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アイドリング不安定でしょうか? 投稿者:よし


水温が安定(針がメモリの中央を指している)している状態で
ギアをニュートラルにいれて止まっている(エンジンは切らずに)と
回転数が700rpmあたりから500rpmぐらいに落ち、また700rpmあたりに
戻るのを繰り返します。
信号待ちで止まったりすると上記のようなことが起こり、
エンストするの!?とが思ってヒヤヒヤします><
これってアイドリングが不安定な状態なのでしょうか?

「Z32トラブル情報」にある、「アイドリングが不安定」の項目を
みて「インジェクションコネクタ不良」はチェックは行ないましたが
問題なさそうでした。
他の項目は…エンジン動いたままで触って大丈夫なのかな?とか
いうのがあったりしてまだチェックはしていないですが…。

[ 2005/8/17(水) 09:02:33 ]

題名:Re:アイドリング不安定でしょうか? 返信者:メディ


暖気後にアイドリングの回転が低い方向で不安定なのは、いくつかありますが、
一番疑わしいのは、AACバルブという物です。(直接見えないのがイタイ…)
これは、アイドリング回転数の制御をしているので、その作動不良(補助空気量が少ない状態で一瞬止まってしまうとかで回転が下がる…)が原因かもしれません。
作動チェックは、日産にて(コンサルトという検査機械を使用)してもらってはどうでしょうか?


[ 2005/8/17(水) 09:32:52 ]
題名:Re:アイドリング不安定でしょうか? 返信者:よし


AACバルブですか…「Z32トラブル情報」にありましたね。
自分でやると何か間違えそうで怖いです^^;

ちなみに、エンジン始動時は1500rpmあたりで、すこし経つと、
1000rpmぐらいになります。(結構高めかなと思ってます)
この時の水温計の針が1/4ぐらいまでになっても回転数が1000rpm
あたりです。


[ 2005/8/17(水) 12:43:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アイドリングの不調? 投稿者:


 いつも大変参考にしております。
 すでに、トラブル情報や本掲示板で話題に載っているアイドリング不調の
件でご相談です。既に同じ症状のトラブルがあったら、申し訳ありません。
特になかったように思いますので、今回投稿させていただきます。

 当方の不調としては、エンジン始動直後、前進あるいは後進しようとすると
エンストしてしまうことです。エンジンが温まってくると、特にそのような
症状はなく、つまり暖気をすれば、特に問題がないということもできますか。
 暖気は近所迷惑になることなどから、最小限に抑えたいのですが。
 どなたかよい対策があれば対策費用等含め、ご教示願います。

 96年式AT 2万8千キロです。
 

[ 2005/8/14(日) 10:47:21 ]

題名:Re:アイドリングの不調? 返信者:ニャンコ先生


バルブの開閉不良!!

[ 2005/8/14(日) 16:37:58 ]
題名:Re:アイドリングの不調? 返信者:AKY@4111


エンジン始動直後(冷間時)に症状が出て、暖機後に症状が出ないと言うことから推測出来る事は、水温が低い状態でのアイドルアップがうまくいっていない事が考えられます。
水温補正によるアイドルアップが機能するには、燃料噴射の増量制御とアイドル回転制御があります。
いずれの制御も水温センサーからの信号で制御されています。
したがって、このような場合は、水温センサー自体の不良か、又は、AACバルブの作動不良かの可能性が高いと考えられます。


[ 2005/8/15(月) 04:20:13 ]
題名:Re:アイドリングの不調? 返信者:とおるっち@1933


エアレギュレターも可能性があるので確認してくださいね。
後、始動直後の回転数、暖気後の回転数も書いたほうが原因追求しやすいです。


[ 2005/8/15(月) 12:50:49 ]
題名:Re:アイドリングの不調? 返信者:


皆様

ご教示ありがとうございます。
エンストする際の回転数は通常と特に変化ないのですが、
バタン、という感じでエンジンがとまります。
??? 小学校で校長先生の話の時に貧血で倒れるような突然の
感じです。
一応ディーラーで見てもらうつもりですが、異常ないということで
返ってきてしまうのではないかと危惧しております。
書き込みいただいたことをメカの方に伝え、確認してもらうよう
粘ってみます。ありがとうございました。


[ 2005/8/16(火) 20:57:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:凄く熱くなるんです・・・。 投稿者:Zの咆哮


昨日、Zを手に入れたばかりのド素人です。
諸先輩方に質問があります。

車を走らせていると、センターコンソール( センター灰皿、シフト周りの周辺 )が凄く熱くなるのです!!
センターのひじ掛けに物を入れておくと凄く熱くなってしまいますし、エアコンを入れていてもサイドブレーキあたりに手をもっていくとムワッと熱気が伝わってきます。
なぜなのでしょうか???

[ 2005/8/15(月) 16:15:37 ]

題名:Re:凄く熱くなるんです・・・。 返信者:Doc


過去レスと実体験からみて、Z32はこういった設計で
作られてるみたいですよ。

人によってはTAさんで出してる灰皿部分をカップホルダーに
する物はホット専用だねって言うくらいですから…


[ 2005/8/15(月) 20:39:32 ]
題名:Re:凄く熱くなるんです・・・。 返信者:フランク


最近買われたのであればびっくりするでしょうね・・・しかもこの季節・・
Z32のように車高の低い車でFR車の場合はどうしてもプロペラシャフトが
運転席と助手席の間に食い込んで前から後ろへ走っています。
しかも、同じ場所に排気管が走っていますのでセンターのコンソール付近は
非常に高熱になります。
純正状態であれば室内の遮蔽版とマフラー、プロペラシャフトの間に
遮熱板があるのですが、まれに前のオーナーがマフラーの交換の関係で
取り外している場合があります。この場合は純正状態よりもコンソール付近が
高温になります。
どのZ32も普通の車と比較すれば高温になりますが、更に高温になっている場合が
あります・・・一度確認した方がいいかもしれません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/15(月) 22:44:42 ]
題名:Re:凄く熱くなるんです・・・。 返信者:Zの咆哮


Docさん、フランクさん、ご返信ありがとう御座います。

そうなんですか、Zはそういう物なのですか。
以前はY32シーマに乗っていたのですが、同じ日産車でも全然ちがうのですね。

私のZはノーマルマフラーなので遮熱板は純正のままだと思うのですが、前オーナーが外しているかもなので、見てみます。


[ 2005/8/15(月) 23:21:54 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:教えてください 投稿者:マサやん


1週間前に平成4年式Z32を購入したド素人です。
Z32はハイオク仕様だと聞いたのですが、レギュラーを入れ続けるとどうなってしまうのでしょうか?最近のガソリン値上げでかなり財布事情がきびしく、ちょっとでも節約したいなとせこく考えているのですが・・・

[ 2005/8/15(月) 01:42:37 ]

題名:Re:教えてください 返信者:ニャンコ先生


スラッジが溜まりやすくなりアイドリングの不調にもつながり、様々なトラブルを引き起こす要因になりますので、やめた方がいいです!!

トラブルが起こってしまったら、修理費の方が高くつきますよ!!


[ 2005/8/15(月) 03:39:46 ]
題名:Re:教えてください 返信者:AKY@4111


レギュラーガソリンを入れても基本的には、問題はありません。
ノックセンサーにより、自動的に点火時期がリロードされ自動調整されますので、通常の走行には何も影響は無いです。
しかし、排ガスの環境性能、エンジンの出力性能、エンジン内部の浄化性能など、レギュラーガソリンはハイオクガソリンには敵いません。
エンジンを高回転まで回してスポーツ走行する機会があるなら、レギュラーガソリンはやめておいた方が無難だと思います。


[ 2005/8/15(月) 04:29:10 ]
題名:Re:教えてください 返信者:Doc


あくまで個人的な見解ですが、AKY@4111さんが言っている
ノックセンサーが遅角する事でパワーが抑制され、そのパワー
をかせぐ為にアクセルが踏み気味になり、結果燃費が悪くなる
って事は無いのでしょうか?

ガソリン代を抑制しようとしてもレギュラーを多く入れる事に
なったら意味なさそう…

車の為にも苦しくてもハイオク入れた方がいい気がするのは
私だけ???


[ 2005/8/15(月) 09:41:42 ]
題名:Re:教えてください 返信者:zetton@九州”5


半年ほど前、財政難でレギュラーを入れていましたが燃費は伸びませんでしたね〜
おまけにノッキングまで起こす始末。
何年か前はレギュラーでも問題無かったのですがエンジンがヘタってきたのかはたまたガソリンの質が落ちたのか、どうも食い合わせが良くありませんでした。
結局エンジンを壊しては元も子も無いのでハイオクにしましたが燃費は向上しました。
特に嫁さんのZ(3年式)はレギュラーを入れると燃費が激悪します。おまけにアクセルを踏めども踏めども高速で100Km出すのに辛い。

結果、コストパフォーマンスはハイオクの方がよさそうです。

燃費を良くしたいのならチョイ乗りは止める。渋滞の場所に行かない。アフターアイドルは避ける。むやみにエンジンを掛けない。
以上を心がけてみてはどうでしょう?普通に地球温暖化防止策の実践って感じでしょうか(^^;

【HP link】
[ 2005/8/15(月) 11:33:04 ]
題名:Re:教えてください 返信者:AKY@4111


大事なことを書き忘れていました。
上記に書いた話は、あくまで純正車両の場合のみです。
せいぜい、エアクリ・マフラー交換程度までの車両の話です。

ターボ車等でボーストアップやその他チューニングされている車両で、
CPUのROM交換や現車セッティング、サブコン仕様、フルコン仕様などの車両は、
レギュラーガソリンの使用は厳禁です。
ハイオクを基準に、燃料マップと点火マップを出力増大方向でセッティングすると、
レギュラーのオクタン価ではCPUは対応出来ません。
高回転・高負荷時にノッキングが起きると、最悪エンジンブローを招きます。

チューニングされてパワーが増大されている車両にお乗りでしたら、レギュラーガソリンの使用は、控えましょう。


[ 2005/8/15(月) 22:59:22 ]
題名:Re:教えてください 返信者:マサヤン


みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。長く乗ることや車のことを考えるならハイオクがもちろんベストってことですね!謹んでアドバイスお受けいたします。ありがとうございました。

[ 2005/8/15(月) 23:21:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:バッテリーアースケーブルの取回しについて 投稿者:ふごふごぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 641 * 481 )


・みなさん、こんばんわ。本日もムシムシしております・・・。 (-_-;)
さて、ワタシ自身はバッテリー及びターミナルの取外しは4〜5回程度なのですが、
なんと!アース側ターミナルにキレツが・・・。 (・_・;)
 早速、部品を注文し取付けようとしたところ・・・
(更に)なんと!!!エンジンから先が"ちゅうぶらりん"に・・・。 (-_-;)
(どこに締付けてあるのかな〜などと触ってみたらカタカタ音が・・・ (^^ゞ
上から覗いて"ちゅうぶらりん"なのを確認しました。)
 これでいいんでしょうか・・・?
(よくないと思うのですが・・・。)
 そこで、みなさんにバッテリーアースケーブルの取回しを質問させて頂きます。
(出来れば工場装着状態の情報であると嬉しいのですが)
"FAST"には"エンジン アースへ(ミッションへ供じめ)"としか記述されておらず
具体的な締付け部位を教えて頂けると助かります。
 宜しくお願い致します。

[ 2005/8/12(金) 22:21:47 ]

題名:Re:バッテリーアースケーブルの取回しについて 返信者:ふごふごぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


・純正のバッテリーアースケーブルです。

[ 2005/8/12(金) 22:23:12 ]
題名:Re:バッテリーアースケーブルの取回しについて 返信者:ふごふごぉ


・投稿させて頂いてから、(更に)いろいろと調べてみました結果、
どぉもエンジンとミッションを締付けている一番上、(Zに向かって)右側のボルトに
共締めされているようです。
(事情がありまして画像は公開出来ませんが・・・。)
 ・・・(エンジン)車載状態では不可能に近いですね・・・。 (-_-;)
コレクターAssyを取外して工具が届くといいのですが・・・。
ところで、ミッションからのアースがとれてないと不具合あるんでしょうか・・・。
今まで特には感じてないのですが(鈍感なだけ? (^^ゞ )
わかってしまった以上、気になってしまいまして・・・。


[ 2005/8/14(日) 22:34:17 ]
題名:Re:バッテリーアースケーブルの取回しについて 返信者:フランク


アースケーブルの純正状態は
←「DIY」の「アーシングを施工する」
http://www.zcar-owners.net/club/diy/earth.htm
に写真があります。
少しわかりにくいですが、この部分にネジがあります。
わかりにくいですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/15(月) 13:51:49 ]
題名:Re:バッテリーアースケーブルの取回しについて 返信者:ふごふごぉ


・フランクさん、いつもありがとうございます。
紹介して頂いた画像の小さい方の赤丸の先(奥)にまだケーブルが伸びているのです。
長さ的にも位置的にもミッション本体なのですが・・・。
全然、手が届きませんし工具も入りません・・・。


[ 2005/8/15(月) 22:21:26 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 投稿者:rider


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


こんにちは、Z32・NA・ATに乗ってます。
先日エアフロ不調の為、オークションで購入し交換したのですが回転ムラが起きる為不審に思いエアフロ本体を確認したところコネクター電極がA〜Fまでの6極のうちB〜Eだけの4本の物でした。
日産部品に確認したところZ32はツインターボ・NAの区別が無く1種類で純正はA〜Eに電極がある5本の製品が正規品と言い、私のZにも当初は5本の物が組み込んでありました。
ネットオークションで「Z32用エアフロ」探してみて気が付いたのですが、コネクター電極が5本と4本の2種類が存在する事です。「新品未使用」を謳っていて電極4本のエアフロさえあり「5本が正規品」と言う常識さえ疑わしくなりました。

調べたところハーネス側のコネクターは5極で電極Aから接続しており「電極Aが無い(4本だと)とまともに走らないよ」とメーカーの人は言います。
Z32は電極5本でないとまともに走らないのにZ32用として電極4本のエアフロが取引されているのはナゼなんでしょうか?
知っているオーナーさん、いらっしゃったら教えて下さい。

【e-mail to Z friends 】riderさんへ

[ 2005/8/9(火) 21:39:06 ]

題名:同じはずなのだが・・・ 返信者:メディ


riderさん、エアフロメーターのA端子は実は吸入空気量の信号が出るのです。
困ったもので、エアフロチェックのコピー(見っかっちゃった〜)にA端子で吸入空気信号の確認をする様、指示されています!
ただ、riderさんのエアフロが、その内容で本当かどうかの確認は、5端子のエアフロを繋ぎ、A端子〜アースのテストで、キーONで0.3、アイドリングで1.1V出ていたらA端子がB端子と同じ信号を出しているのです。

しかし、なぜオークションの品はA端子が無いのか?
なんと、制御回路図にはA端子が使われていない表示になっているのです!。
ここからは推測ですが、作った業者が「B〜E端子だけ繋げばいいじゃん」で4端子になってしまったのでは?。
それか、riderさんの愛車が超初期型で、エアフロ端子が以降型と違う可能性もあります。(ラジエターファンだって、すぐ配線変更したし…)

現時点では・・・4端子エアフロは後期型仕様なのかも知れません。
私の愛車は今Z33なので、私は確認できませ〜ん。ごめんなさい・・・m(__)m


[ 2005/8/9(火) 23:17:36 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:rider


メディさん、ありがとうございます。
私のZはH1年12月登録です。 超初期型ですよね。
エアフロチェックについては、「疑問の4端子のエアフロ」を繋いだ状態でA端子〜アースのテストで、キーON・アイドリングともに「0Vから上昇0.3Vになるとまた0Vになる」を繰り返しています。明らかにおかしな測定結果ですよね・・・。
また、メディさんのおっしゃるとおり整備要領書の制御回路図にはA端子が使われていない表示になっています。この点も疑問だったもので日産に問い合わせたらA端子が接続されている(線色はB)配線図を送ってくれました。こちらには5端子が表示されています。
ちなみに問い合わせ先の担当者さんが複数の配線図を同時に調べてくれたのですが5端子と4端子・2種類の配線図があるらしく困惑してました・・・?。
どちらが正しいのかな・・・?。

【e-mail to Z friends 】riderさんへ
[ 2005/8/10(水) 00:22:54 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:AKY@4111


私の判ってる範囲の情報で、お伝えいたします。
最低でも初期型のZ32のモノは、5極が正しいです。
エアフローメーターの各端子の内容は、次のとおりです。
A=アース
B・C・D=センサー信号
E=電源


それから、全く話が逸れますが、
オークションなどに出回っている新品部品は、あまり信用なさらない方が私は良いと思いますよ。
全てのモノがそうだとは言いませんが、流通している商品の中には、
B級品・規格外品・廃棄処分品・模造品・などなど、そういう物も出回っています。
売り手もそれらの事を認識してないで、売っていることもあります。
ライセンスラベル・規格番号・品番・パッケージなど、今の時代いくらでも模造も出来ますし、裏ルートでも流通してるかも知れませんので、単純に信用は出来ません。
なるべく新品を買うのなら、ただ単にオークションは安いからとか、楽だからとかの理由だけで利用するのはリスクが大きいように私は思えます。
あくまで、私個人の思いですが…。


[ 2005/8/10(水) 01:21:09 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:rider


AKY@4111さん、ありがとうございます。
最低でも初期型のエアフロは5極が正解ですね。よかった。
もしも生産を続ける過程で4極に変更になったのならば何年式からなんでしょうか?
(日産部品は同一といってますが・・・。)


それと、もしも4極エアフロが新型でメジャーな存在だと仮定する時、初期型車体(5極)に新型4極エアフロを取り付ける作業例もあるはずですよね。

●車体側5極のハーネスコネクターに4極エアフロを問題なく作動する様に接続する結線方法などを御存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?
ヨロシクお願いします。

【e-mail to Z friends 】riderさんへ
[ 2005/8/10(水) 18:04:32 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:AKY@4111


今日、5極と4極の件で、ちょっと気になっていたので、
初期型のエアフロで使わなくなった奴を分解してみました。
すると何と、Aの端子の部分は、基盤内部では何の配線もされていませんでした。
結局、端子は5極付いているものの、内部で配線されていたのは、B-C-D-E の4極のみという状態です。

私の持っているZ32初期型用の配線図は、A〜Eの5極が全て配線された図面となっていて、5極が正しいと判断したわけですが、どうも配線図の5極の図面が間違っているようです。
ちなみに、整備要領書の方を調べてみたところ、4極の配線図になっていました。

これじゃ、日産の社内でも困惑してしまいますよね。(^^;
ですので、riderさんが新しく買われたエアフロの4極端子で、問題無いようです。
とりあえず、新しいのに交換して様子を見てみましょう。


[ 2005/8/14(日) 04:54:59 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:ふごふごぉ


・なんかおかしいですよね・・・。
確かにおしゃいます様に"整備要領書"によるとABCDEFの各端子の内、
BCDEしか配線されてない事になっているのですが、
(B:吸入空気量信号・C:電源アース・D:信号アース・E:電源)
その後の点検要領ではA端子〜アース間の電圧を測定することになってますし
"FAST"によると以下の様なメモがありますし・・・。

『コネクターの端子5本から4本(端子記号F廃止)へ変更されています。
そのまま使用しても問題有りません。』(02/10/31)

一体どれが本当なのでしょうか・・・? (’◇’)?


[ 2005/8/14(日) 22:46:16 ]
題名:Re:Z32のエアフロ電極数は5本?4本?・・・?? 返信者:rider


AKY@4111さん、ふごふごぉさん ありごとうございます。
エアフロを分解して御確認くださったんですね。感謝します。「基盤内部では何の配線もされていない」と言うのは電気的に接続されていないと言う事ですね。
このエアフロ内部で配線していないA端子は立派にECCSコンピューターに配線で繫がっているんですよね。んー、市販車にこんな 'おまじない'みたいな電装されているなんて本当なのかな? んー、「技術の日産」だから凡人には理解できない深い理由があるのかも・・・??

ふごふごぉさん、なんかおかしいですよね。
整備要領書配線図では4本のみ配線・点検時は配線していないA端子を測定する・5本の配線図もある・”FAST”の支障無しのメモ・・・。
どれが本当なのかな・・・?

Z32のエンジンコンディションに大きく関わる部品・部位なだけにしっかりした技術情報が欲しいですよね。

【e-mail to Z friends 】riderさんへ
[ 2005/8/15(月) 19:20:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ヘッドライトについて。 投稿者:よし


Zを正面から見た時のヘッドライトで、左のヘッドライトを例に挙げた場合に、
円形のライトと、通常のライトが一緒になっていると思うのですが、
円形のライトの隣のライトはHIビームにしないとつかないのでしょうか?
つい先ほどライトを点けたらなんか暗いなと思い見てみたら円形のライトしか
点いておらず、HIビームにしたら円形の隣のライトが点きました。
ライトが切れているのでしょうか?

ちなみに、Zではない車を乗っている際に上記のような症状があったのですが、
そのときはライトが切れていました。

[ 2005/8/7(日) 22:21:55 ]

題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは

←Do It Yourself(できる!)の
ライト・電装系(Light/electric system)
純正ヘッドライト4灯同時点灯!
を一度ご覧になってください。
ご不明な点がありましたら質問を寄せていただければ
みなさんがご回答してくれます。(ドシドシ!


[ 2005/8/7(日) 22:34:06 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:エステリア


円形のライトのとなりのライトはHIビーム&パッシング専用のライトです。円形のライトがLoビームなのでそれで正常です。ちなみにHIビームで2つのライトがつく場合は4灯同時点灯になっています。(最終型キセノンがそうですよね)


[ 2005/8/7(日) 22:58:41 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:メディ


よしさん、同じ質問(スレッド)が出ていますよ。
ここのスレッドで、お二人が質問に答えた内容が不満なのでしょうか?それはわかりませんが、単刀直入に言うと…
それで正常です。
そして、その状態ではライトは切れておりません。
隣のライトはハイビーム用です

Z32のライトはロービームだけ(円形のライト)だと暗い(というか光が一点集中で広がっていないから暗く感じる)のです。

それは、ヘッドライトの設計でデザインを重視した為、あれだけレンズを寝かしてしまうと、光量の確保(光量はランプその物の明るさだけでなく、奥の反射板の面積も必要で、Z32はその面積が確保できないくらい薄い形状だから…)がうまくいかなかった。

そこで少しでも光を収束して明るくする為にプロジェクター形状(円形のライト)にしたのです。が、それが仇になって広がりのある明るさを確保できなかったという事です。
こんな感じです。よろしいでしょうか?


[ 2005/8/8(月) 06:39:05 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:フランク


>よしさん、同じ質問(スレッド)が出ていますよ。
多分、間違いだと思います。
削除しました。

よしさん>
2灯式のヘッドライトはほとんどがこの方式です。
1灯式はHI/LOWが同じ場所で切り替え式ですが、
2灯式のヘッドライトは片方がLOWを担当し、片方がHiを担当します。
Hiの場合に同時に点灯するモデルもありますが、
2灯式はLowの場合は片方しか点灯しないのは世界共通ではないでしょうか?

ヘッドライトが暗いのはZ32の弱点でもあります。
しかし、ヘッドライトの内側が汚れていることでかなり明るくなります。
←「DIY」の「ヘッドライトレンズをきれいにする 」を参考にしてください。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/clean.htm

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/8(月) 11:12:57 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:よし


こんにちは。
HIビームにしないと点かないのですね。
ライトが切れているのかって思ってました。

先日納車になったばかりなのですが、ディーラーの点検整備で
チェックし忘れたたのかな(そんなことはないと思いますが)って
思ったりしてました。

お答えくださった皆様ありがとうございます。


[ 2005/8/8(月) 13:06:57 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは

便乗ですみません【また既出でしたらさらにすいません】
エステリアさん・メディさん・フランクさん、またご覧の皆さん
どなたかHI側にダブル球(たとえばH4)を入れるとか加工された方いませんかね・・・
キセノンは高価ですし、光量のチューンアップパーツというのはどうも・・・
法的に問題なさそうでしたら通常LOWを4灯にできればと思うのですが・・・
【じゃー最初にトライしてと言われそうですが電気系がいまひとつ苦手で】

どなたかお時間のあるときに書き込み願います。
また”よしさん”便乗スイマセン、ご迷惑でしたら別投稿にいたします。


[ 2005/8/9(火) 00:13:23 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:sakurai


北欧仕様のグリルさん
はじめまして
過去にHi側H4加工にチャレンジしました。Low側はリフレクターの大きさが小さ過ぎてやっても無駄?と判断しました。
結論から言うと、Hi側リフレクターも加工しないと無理?でした(個人差あり)
正面の光量はいいのですが、横方向への光量が・・おまけにリフレクターを目一杯下げてもパッシングされてしまいました。個人技が足りなかったんだと思いますが・・
今現在、トヨ純正キセノンを加工してロー側で使用してます。
光量に関しては満足?してます。フォグもトヨタ純正キセノンを流用してます。
バラスト4個バーナー4本で25000円でした。もちろん中古ですが・・


[ 2005/8/9(火) 21:25:11 ]
題名:Re:ヘッドライトについて。 返信者:北欧仕様のグリル



こんばんは

sakuraiさん 参考情報ありがとうございました。
やはり流用とかされている方もいたっしゃるんですね・・・
それなりに技術も必要でしょうし、パーツも安価とはいかないようですね・・・
RX-7ではないですが【スリークライト仕様】なんて格好よさそうですね!


[ 2005/8/14(日) 01:18:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 投稿者:すてくる


みなさんこんにちは、ちょっと質問があるのですが、エアコンをつけるとエンジンルームからエンジンの回転数に比例して「うぃ〜〜ん」というかなりデカい音がするのです!結構な異音なんですが、これはコンプレッサーのベアリング不調とかなんでしょうか、、コンプレッサーを交換すればなおるのか、、Z初心なものでちょっと質問させていただきました。もしこんな経験があるお方がいましたら何かインフォください〜!!

ちなみに修理費用は部品代込みで7〜8万円(過去ログ見たのですが)くらいなのでしょうか。。
ヤフオクで中古のコップレッサーをゲットしようと思ってるのですが、キケンかなぁ。。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】すてくるさんへ

[ 2005/8/2(火) 03:44:34 ]

題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:ao6


おはようございます!
えーと、修理金額とか内容はわからないのですが中古のコンプレッサーは
素性がわからないので、できればやめた方がよいと思います。
長く乗るのであれば、リビルト品にした方がリスクは少ないと思います。
エアコン関係は結構修理代が高いので次回壊れると
「またこんなにッ!!・・・」って思うかも・・・(経験者・・・)


[ 2005/8/2(火) 06:28:37 ]
題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


多分コンプレッサーのクラッチから、異音が出ていると思われます。コンプレッサー交換される際同時に、リキッドタンクの交換もされた方が良いですよ。ちなみに、リビルト品を使い8万位かかりました。

[ 2005/8/2(火) 07:21:54 ]
題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:すてくる


ao6>
そうですね、リビルド品使って修理してみますです!ありがとうございます!

クマ太>
リキッドタンクですか、分かりました!ありがとうございました!

【HP link】 【e-mail to Z friends 】すてくるさんへ
[ 2005/8/2(火) 19:56:12 ]
題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:sakurai


すてくるさん、はじめまして
現在私も同じ症状です(去年の夏からですが)
ホットイナズマ?もどきを装着してから音はなくなりました。
が、装着後約2ヶ月後再発しました・・
助手席の足元あたりから音がしてます。
0発進から40kmまでマフラーよりうるさい位です・・

どうでしょう?同じ症状でしょうか?


[ 2005/8/7(日) 01:21:54 ]
題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:すてくる


sakurai>
こんにちは!たぶん同じだと思います。ボクの車もエンジンの回転数とシンクして助手席側から「ヴェ〜〜〜〜」って聞こえます。うう、早く直さねば。。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】すてくるさんへ
[ 2005/8/7(日) 12:50:00 ]
題名:Re:ACコンプレッサーがうぃ〜〜んうぃ〜〜ん 返信者:北陸より


便乗させていただきます。
最近平成2年式から5年式に乗り換えたのですが、エアコンコンプレッサーの音が
全然違います。平成5年式の方は皆さんおっしゃる様なうぃ〜〜んうぃ〜〜んの音が
回転数に合わせて確かに鳴ります。
しかし、私は今まで地球温暖化対策でガスの種類を変更したことにより、コンプレッサ
も仕様が変ったせいだと思っていました。
この音は仕様のせいではなくコンプレッサ軸受のヘタリだったのでしょうか?


[ 2005/8/9(火) 20:09:12 ]
題名:Re:ACコンプレッサー交換 返信者:おかしら


タイムリーな話題なので・・・
私も、コンプレッサー リビルト使用
リキッドタンクも交換しました。
修理依頼先は、ディーラーです。
内容は、別にして 見積もり金額 約14万円でした。
ご参考になれば幸いです。
車両は、元年式TTです。
もちろん 直しました。
知り合いがいれば、少しは おまけしてくれますよ。
やはり Zを知っているメカにお願いしたいですよね。
がんばって直してください。


【HP link】
[ 2005/8/12(金) 16:49:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ドアミラーが 投稿者:やまどん


今、自分のZは左のドアミラーだけが格納出来なくなっています。
恐らくギアが欠けているのではないかと勝手に想像しているのですが、
これを内部部品の交換で修理する事が出来るのでしょうか?
あと、ミラーの部分だけ交換する事は出来るのでしょうか?キズが凄いので。。。
場合によってはガナドールのエアロミラーも考えています。
ご存知の方、ご指導よろしくお願い致します。

【e-mail to Z friends 】やまどんさんへ

[ 2005/8/10(水) 23:15:14 ]

題名:Re:ドアミラーが 返信者:フランク


分解は可能です。
←「DIY」-「電装系」-「LEDドアミラーウィンカー 」が参考になると思います。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/ledmirror.htm

ミラーの外側の部分のみの交換も可能です。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/11(木) 20:47:20 ]
題名:Re:ドアミラーが 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは

ドアミラーの内部部品だけ(推測されているギアのみ)は購入できないと思います!
一応ディーラーに訊いてみて下さい・・・
【年式や寒冷地仕様のヒーター付きとか違いがあるようです。
 格納に関する部品は共通だとおもいますが】

中古で(オークションとかで)購入したほうが早いかもしれませんね
【中身だけでも全取替えでもOKでしょうし!】

またガナドールのエアロミラーを装着してますが個人的には気に入ってますヨ!
(ちょっとお値段ははりますが車検対応ですし・・・)

少しでも参考になれば・・・です。


[ 2005/8/12(金) 02:25:39 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ラジエターファン交換 投稿者:やじろべえ@054


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 300 )


以前にも一度上がっている話題ですが、先日、ラジエターファンの交換を行いました。写真にあるとおり、数箇所クラックが入っており、特に高速など走っているときはいつ吹き飛ぶか?とひやひやしながらの走行でしたので、ようやく落ち着いて走れます。

交換作業そのものは、ラジエターをはずすことなく、2時間程度で何とか交換可能でした。(NAですが)文章で説明するのは難しいですが、
1.ウオーターポンプのプーリーに取り付けられているファンカップリングごと4本のナットをはずす。
2.ラジエターファンとカップリングを斜めにして、ファンをとめているボルト4本をはずす。(見えないところのボルトをはずすので、難作業です)
3.カップリングは下方に置き、ファンのみシュラウドとエンジンの隙間から引き出す。
といった感じです。
なお、自分のZはシュラウドのロアのカバーがなくなっているので、はずす作業がありませんでしたが、ちゃんと取り付けられている車両では、先にアンダーカバーをはずして、シュラウドのロアのカバーをはずす作業が必要だと思います。

また、この部品は割れが発生する率が高いそうで、要注意部品のひとつのようです。
構成を見ると、センターを出して固定するためのボトル状の板金に、モールド部品をアウトサート成型しており、線膨張係数が大幅に違う部品を温度差に激しいところに使用しているため、割れが発生するのもあたりまえ、みたいな構造になっています。

[ 2005/8/9(火) 23:54:47 ]

題名:Re:ラジエターファン交換 返信者:フランク


やじろべえさん、報告ありがとうございます。
カップリングファンの亀裂の報告は過去にも報告がありますが、
怖いですね・・・灼熱地獄のエンジンルームのプラスチック系部品の
劣化は激しいですね。重要な部品名だけに点検は必要ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/11(木) 20:49:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンスト?? 投稿者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


どーも皆様初めまして!自分はH2年式ツインターボに乗ってるのですが昨日右折しようとしたらいきなりエンジンが止まってしまいました。慌ててエンジンをかけたのですが中々かからなくやっとかかったと思いきやまたエンジンSTOP!!今度は全然かからなくなってしまいました。こんなトラブルあった方いらっしゃいますか?

[ 2005/8/4(木) 07:49:41 ]

題名:Re:エンスト?? 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ちなみにATです!

[ 2005/8/4(木) 07:51:11 ]
題名:Re:エンスト?? 返信者:フランク


経験あります。突然のエンストはパワトラの可能性が高いですね。
予備を常備するか、スワップするのが賢明ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/4(木) 08:17:13 ]
題名:Re:エンスト?? 返信者:レイ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


フランク様返事ありがとうございます!やはりパワトラでした。新品に交換したら5万近くてかなりビックリでした!

[ 2005/8/11(木) 16:05:11 ]
題名:Re:エンスト?? 返信者:フランク


5万円ですか・・・高い買い物でしたね・・・前期型ですよね?
FALCONインポートパーツで紹介されていますパワトラは3万円ですが・・
しかも壊れない後期型です・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/8/11(木) 20:41:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ここの部品の値段と名前を教えてください。 投稿者:まちゃき


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


エンジンルームからやたら「シュー、シュー」とエアサス車バリの
音がしてたので調べてみると小さい赤丸の部分がパックリ(-"-;A ...アセアセ
とりあえずテープで補修してあるのですが、近いうちに交換しようと思っています。
この部分の名前と値段を教えていただきますか?
なんか、大きい赤丸でかこってある黒い物体とつながっています。

[ 2005/8/10(水) 20:19:40 ]

題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:ゼットマン


たぶんブースト関係のパイプだと思います。
パイプを補修する前は、純正ブーストメーターの針は正常な値を示していないと
思います。
間違っていたら御免なさい。


[ 2005/8/10(水) 22:43:07 ]
題名:画像接近しすぎ!かも(^。^)… 返信者:メディ


まちゃきさん、大黒での記憶だと、黒い箱はブーコンの(ブーストコントローラー)のアクチュエーターだと思います。
やまちゃんさ〜ん、レスをお待ちしております〜(^o^)丿


[ 2005/8/10(水) 22:55:33 ]
題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:まちゃき


ゼットマンさん、メディさん、アドバイスありがとうございます。
私も初めブーコンだと思い、取説を読みましたがこのような部品が見当たりません。
多分なんかの(ブースト関連??)だとは思いますが・・・
みなさんのZ32にもついているのでしょうか・・・?

【e-mail to Z friends 】まちゃきさんへ
[ 2005/8/10(水) 23:25:33 ]
題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:AKY@4111


大きい丸で囲まれている部品は、純正ブースト計用のブーストセンサーだったと思います。
私のZは、純正センサー取っ払ってしまっているので、確認できませんが…。

とりあえず、純正のブーストセンサー自体は、エンジンの制御系には何ら関与していませんが、バキュームホースからのエア漏れによる不具合はありますので、裂けているホースは交換をお勧めします。

ちなみに、市販品のシリコン素材のホースを使うと、耐熱性能が高いので熱による痛みが少ないですよ。
私のZのバキュームホースは、マイナートラブルを避ける意味でも、全てシリコンホースに交換しています。


[ 2005/8/10(水) 23:54:18 ]
題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:まちゃき


AKY@4111さんありがとうございますペコリ(o_ _)o))
全然純正のブースト系を見ていませんでした(〃゜д゜;A アセアセ・・・
早いうちにホース類もリフレッシュさせたいと思います。

【e-mail to Z friends 】まちゃきさんへ
[ 2005/8/11(木) 00:17:39 ]
題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:メディ


まちゃきさん、大間違いでしたね。スミマセン・・・

[ 2005/8/11(木) 01:44:04 ]
題名:Re:ここの部品の値段と名前を教えてください。 返信者:やまちゃん@39


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


まちゃきさん
遅れてごめんなさい。
大黒ではエアの音してなかったと思います。(多分)
一応、私の画像を添付しておきます。
私はプーコンも付けてないので・・・。(確認用)
AKY@4111さんのおしゃる通りで純正のセンサー(配管)だと思います。
燃費の件ですが、一度現車セッティングしてみてはいかがでしょか?
もしくはここにPCの画像を載せて皆さんに情報を聞いてみては?
メディさん
お呼ばれされたのに役立たずで・・・・(汗)
ごめんなさい・・・。(涙)


[ 2005/8/11(木) 17:25:05 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:VG30DETT用のハイカム 投稿者:32


はじめまして、ネットサーフィン中にこのページにたどり着きました。
いきなりですが、どなたか、VG30DETT用のハイカムとスライドスプロケットプーリーをお持ちの方いらっしゃらないでしょうか?z32オーナーの方はおわかりでしょうが、ツインカム(X型なので4カム、4スプロケ)の為、カムはSR、RBに比べて単純に2倍かかる上に需要が少ない為か価格はかなり高額でとても新品を手に入れられそうでないので、安く譲ってくれる方を探してます、また情報をお持ちの方もご一報頂けると助かります。256、264辺りでの作用角でお願いします。
宜しくお願いします

【e-mail to Z friends 】32さんへ

[ 2005/8/7(日) 23:59:35 ]

題名:Re:VG30DETT用のハイカム 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは
私の知っている情報ですが
TOMEIさんから256・260・270が
ハイドロリック(純正対応)用・ソリッド用(別途ソリッドリフターとシムが必要)
販売されているようです。
新品だと前者が152,000、後者が164,000(カムのみ)です。
中古はなかなかでないですね・・・

PS:【オートメメカニック JUNさんも販売しているようです。
 スライドスプロケットはTOMEIさんが後期用/あとはHKSさんから・・・?】

不明瞭でスイマセン!


[ 2005/8/8(月) 23:57:35 ]
題名:Re:VG30DETT用のハイカム 返信者:32


北欧仕様のグリルさん>
こんにちは、情報ありがとうございます!やはり中古はなかなか無いようですね(>−<)新品でも15,6万はなかな高額ですね。
直型エンジンのチューニングにくらべ、費用は単純に倍かかる・・・V型エンジンの悲しい現実ですね・・・。
 皆さん、引き続き情報提供宜しくお願いします

【e-mail to Z friends 】32さんへ
[ 2005/8/9(火) 15:06:04 ]
題名:Re:VG30DETT用のハイカム 返信者:情報提供


下記の三つを御覧ください。
一番下のはH断面コンロッドですが・・・

http://www.junauto.co.jp/products/cylinderhead-part/camshaft/camshaft-vg30.html?

http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/082_cam_VG.html

http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/fr_set-from_top-menu/fr_index_conrod_rset.html


[ 2005/8/10(水) 19:01:08 ]
題名:Re:VG30DETT用のハイカム 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは

情報提供さんありがとうございます!
私が見ていたのは2001年のTOMEIのカタログでしたから
値段下がったんですね・・・
でも工賃を考えるとやはりそれなりの金額を覚悟ですネ
自分で組んだ後、不具合が出ると困りますから
【私が素人だからなんですが・・・】

PS:工賃ですが私が訊いたSHOPさんは4〜5万円と言ってました!


[ 2005/8/10(水) 23:58:38 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブレーキのエア抜き 投稿者:ウインド


こんにちわ
Z32 T/Tのエア抜きについてお伺いします
キャリパー交換につき エア抜きをするのですが Z32の場合 エア抜きはエンジンをかけてエア抜き作業するのでしょうか?
ブレーキエア抜きした時は ABSのエア抜きもしなければいけないのでしょうか?
  ABSエア抜き行程はどんな方法でしょうか?
よろしくおねがいしなす

[ 2005/8/8(月) 11:18:40 ]

題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:メディ


←のDo It Yourself!の「ブレーキ・足回り系」内のブレーキ関係リフレッシュに作業内容があります。
ただし、エア抜き手順はABSの場合、リア左→リア右→フロント左→フロント右で作業してください。
あと、ABSの作業内容が書かれていないので、追記します。
ABSのエア抜きは、まずバッテリー端子を外してください。
次にABSのアクチュエーターの場所はわかりますか?運転席後ろの内張りを取るとあります。
その真ん中上に、同じようなブリーダー(エア抜き用のバルブ)があるので、これを外側→内側に付いているブリーダーの順で抜きます。
もちろん、キャリパーのエア抜きした後ですよ〜(^。^)
あと、エンジンをかけてエア抜きするか?なんですが、個人的にはゆっくり作業する内容なので、ポンピング(ブレーキを踏んでフルードを送る作業)はエンジンを切ってやります。
あと、エンジンがかかっているというのは、いろんな意味で危険な場合があるから、安全第一(作業する場所にもよるし…)を考えると、やっぱり切っておいた方がよろしいかと思います。
慣れている方なら大丈夫なんですけどね(笑)一応、初めてでしたら…でお願いします。


[ 2005/8/8(月) 17:36:10 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:かっくん


ウインドさんこんばんは♪
もうキャリパー交換はされましたでしょうか?
キャリパー交換のみでしたら減った分を足すくらいでいいですよ。

エア抜きの件ですが、ブレーキフルードは全量は決して抜いて(マスターから継ぎ足さずにただ抜くだけ)はダメです。
ダメと言う事でもないのですが、エア抜きがとても大変になりますし、
万が一エア噛みしているとブレーキが効かずとても危険ですから、
重要保安部品ですからご注意してください。
ABSのエア抜きはエンジンをかけなくても出来ますが時間がかかります。
エンジンをかける時は最終的な様子を診る時くらいで大丈夫と思います。
あと、メディさんのご参考に付け足しですが、「ブリーザー」はボンネットを
開け、右側ヘッドライトの後ろ、パワステタンクのとなりに変な細いパイプが
あるのですが、そこからでも抜けるはずです。。運転席側と合わせると
早く抜けると思います。。
ご参考にして下さい。。。


[ 2005/8/8(月) 19:28:16 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:ウインド


メディさん かっくんさん早速のお答えありがとうございます
お二人の説明 よく解りました

車のエア抜きは経験はあるのですがABS付きは初めてなのでさっぱり解りませんでした
ただ アクチュエーターの場所がイマイチ解らないのですが ドア後ろの内張りの中なのでしょうか?
必ずしも やる必要がないのであれば できればキャリパーエア抜きだけで済ましたいのですがそうもいかないのですかねぇ


[ 2005/8/8(月) 19:58:32 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:かっくん」


ウインドさんこんばんは♪
ご参考になれてとても嬉しいです♪

エア抜きの件ですが、キャリパー交換をしたかっくんの結論は、
「ABSのエア抜きまではしなくても大丈夫♪」です。
交換の際、ブレーキラインをキャリパーから外すとフルードがでますね。
その時なるたけ垂れない様に取り付けるキャリパーに差し込む様な作業時の
早さと工夫が必要になりますけど。
後はウインドさんも経験されています普通のエア抜きで終了♪ですね。

メディさんがおっしゃっていますABSの「アクチュエーター」の場所は、
運転席の後ろ側のリアホイールハウス上、リアスピーカーの前側に変わった形のカバーがあります。手でこじあけるとおまんじゅう型のゴムカバーが出てきます。
その中に納まっています。


[ 2005/8/8(月) 20:14:59 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:zetton@九州”5


パワステポンプ横のブリーダーはクラッチ用のやつじゃなかったでしょうか?
違ってたらすんまそん。

【HP link】
[ 2005/8/8(月) 20:53:02 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:葛西Z@元Z乗り


突然の横レスしつれいします。

かっくんさんの言われている「ブリーザー」は、クラッチのエア抜き用です。

ブレーキのエア抜き用ブリーザーは、各キャリパーに一個ずつとABSに一つです

かっくんさん気を悪くされたらごめんなさい。



[ 2005/8/8(月) 20:54:28 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:葛西Z@元Z乗り


ぜっとんしゃんとかぶった

(*´ェ`*)ポッ


[ 2005/8/8(月) 20:56:57 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:zetton@九州”5


あ、やっぱそうだったのね(^^;

(*´ェ`*)ポッ

【HP link】
[ 2005/8/8(月) 21:12:44 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:かっくん


zetton@九州さん、葛西Z@元Z乗りさんこんばんは♪
いえいえ全然気に触るどころかかっくんもご参考頂きました。
知りませんでした。。(*´ェ`*)ポッ
zetton@九州さん・葛西Z@元Z乗りさんどうもありがとうございました。
実はボンネットのエアー抜きはまだした事がなく(クラッチもお任せしていた)、車屋さんのお話をまんまウインドさんへレスしてしまったので・・。(汗)
えーと、ガセはいけませんね・・・。今後さらに注意します。。
でも場所は間違いないのでウインドさんがABS
の場所を特定出来ましたらば上のレスは削除させていただきます。


[ 2005/8/8(月) 21:14:21 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:zetton@九州”5


あっ\(◎o◎)/!
ブリーダーじゃなくてブリーザーが正解ですね
犬や猫増やしてどーすんだ状態

_-)))コソコソ

【HP link】
[ 2005/8/8(月) 21:34:40 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:ウインド


皆様方 御教授ありがとうございます

アクチェクターの場所もよく解りました
でも
>「ABSのエア抜きまではしなくても大丈夫♪」です。
のようですので さわらないようにします

かっくんさん 削除なんてとんでもないですよ 貴重なご意見に感謝してます

関係ないですが
zetton@九州”5 さん
よく ホームページ拝見させてもらってます
特にメンテノート情報は大変参考になってます 

 


[ 2005/8/8(月) 21:36:42 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:とおるっち@1933


97年式 TT MT です。

>>「ABSのエア抜きまではしなくても大丈夫♪」です。
>のようですので さわらないようにします

以前自分でキャリパー&ローター交換した時ABSのブリーザーが分からず
キャリパーのみのエア抜きで済ませた事が有ります。
効きが悪いって言うよりなんかタッチが悪い感じでした。
もちろん多少効きも悪くはなったのですが・・・。
でもまぁ一応効くので車検までそのままで、車検時に一緒にやってもらいました。

2度目の時はエア抜きがめんどかったので(^。^;)
(1度目はキャリパー全交換後エア抜きしていた(ーー;))
キャリパー1箇所交換するとそのままそこのエア抜き。。次のキャリパー交換。。
見たいな事でとりあえずキャリパー内にフィード満たしておいて自走できる
ようにしてブレーキフィード交換しに行った事有ります。。
もちろん、安全に止まれる事を確認してからですが。。。
たしか工賃合わせて5〜6千円だったと思ったのでまかしちゃいました(^。^;)

いまだにABSのブリーザーは位置がわかりません(^。^;)
マイチェンで無くなったのかなぁ〜???


[ 2005/8/8(月) 22:18:01 ]
題名:Re:ブレーキのエア抜き 返信者:メディ


zetton@九州”5さ〜ん、おはようございます。(英語をチョット間違えたので書き直ししました…)
ブリーダーは間違いじゃないですよ〜(>_<)本やHPでも書いてあるし…(アセアセ'^^;)
だからといって、ブリーザーが間違っているわけでも無いのですが…(^^ゞ
ただ、英語(Air bleed valvesが正式名で、それがAir bleederに簡略されたみたいです)のカタカナ読みの認識違いはあるのでカンベンして下さいよ〜(T_T)


[ 2005/8/9(火) 07:35:08 ]
題名:なんか納得できない・・・ので 返信者:メディ


日産の整備要領書(Z32)の内容を聞いてみましたが、ブリーダーでした〜。
Z33の本(別冊ベストカースーパーハンドブック『フェアレディZスペシャル』)の中でも「エアブリーダー」でした〜。
ちなみに、エアブリーザー(air breather)はインテークパイプの事です。

ちょっと意固地かもしれませんが、よろしく〜ウルウル(ToT)/~~~
ウインドさん、私的レスでごめ〜ん…m(__)m失礼します。


[ 2005/8/9(火) 13:31:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:車庫調整のバネを変えると? 投稿者:Zまにあ


現在のバネレートは10K(リヤ)なんですが、8Kに変えたらバネが縮む分車高って少し下がりますかね?同じような体験された方いませんか?

[ 2005/8/4(木) 12:38:05 ]

題名:Re:車庫調整のバネを変えると? 返信者:2332Z33


ばねの自由長が同じでセットするときのプリロードが同じであれば、当然下がります。

しかし、ショックの調整機構はこの時の車高変化を補正するためでもあります。前後のばねのバランスが悪ければ色々と換えてみるのはよいことだと思います。そのために、ばねメーカーは同じ径で異なった自由長、レートのばねを出しているわけですから。

それにあわせてショックの減衰力が換えられるとなお良いですが、自分のスタイルに合った、足回りをセッティングするのはまた違った楽しみがあります。


[ 2005/8/5(金) 21:04:53 ]
題名:Re:車庫調整のバネを変えると? 返信者:Zまにあ


2332Z33様。アドバイスありがとうございます。

[ 2005/8/8(月) 16:46:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:【Z32NA】フロントパイプ交換 投稿者:とりころ


フロントパイプが腐り、近くのディーラーで修理の見積もりをしました。

チューブアッセンブリーエキゾーストフロント ×2\165,000
ガスケット           ×2   \500
ガスケット           ×4 \2,600
ナット、ヘキサゴン         ×4  \400
ナット            ×6 \1,560
インシュレータアッセンブリー、フロントチューブ ×2 \6,840
インシュレータヒートエキゾーストチューブセンターアッパー \3,440
インシュレータヒートエキゾーストチューブセンターロア   \3,440
クランプインシュレータ     ×4 \1,240
クランプインシュレータ    ×2  \580
ボルトヘキサゴン  ×6  \900
部品代計    \186,500
技術料   \15,680
計(消費税込み)  \212,289

少し前に見積もった時はフロントパイプは1本約7万だったと思いますが
価格上がったようです。
+3000円で車検対応の社外品が買えます!
すでに発注してしまったので、明日取り消して社外品にするよう交渉するつもりです。
セント○ル20さんのですがステンレスということで音質の変化に少し期待していますが、これに交換された方いらっしゃいますか?
また、ガスケット等の付属品有無教えいただけたらと思います。

[ 2005/8/3(水) 01:57:06 ]

題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:yoshihi


新品だと高くつきますねぇ。
東京○ートさんに中古で探してもらって交換したときは、確か数万円でした。
相談してみる価値ありです(^.^)
もう遅いかな?

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/8/4(木) 07:17:15 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:メディ


メタル触媒はフル加速時に若干「シャリシャリ」という音が出ますが、パワーの出方は凄くイイですよ(私のはZ33ですが…NAということで)
確かに、この値段ではセント○ル20さんのパーツを買った方が満足度高いですよね…
ただ、パワーフィーリングも期待するなら、コンピューターとあわせた方が更にイイらしいです。ストレートパイプ(それ並にメタルは排気効率が高い)にした場合トルクダウンの印象がありますからね。それをCPUで修正してくれますから…


[ 2005/8/4(木) 19:35:34 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:とりころ


yoshihi さん>
中古も考えて某オークション見ていましたが、パイプの穴も日に日に大きくなってきているようで、早く交換しないといけない状況になってしまいました。(^^;)
東京○ートさんからも出品あったようでしたが、落札の機会を逸してしまいました。

メディ さん>
メタル触媒ってそんなに排気効率よくなるとは知りませんでした。
性能を活かすにはサブコン(?)で燃調が必要でしょうかね。
近所のショップに相談してみます。
ありがとうございました。



[ 2005/8/5(金) 13:07:05 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:メディ


これからの改造計画がなければ、現車セッティングがベストですね〜(*^_^*)
ただ、色々チューンされるのでしたら、チョット様子見でもよろしいのでは?


[ 2005/8/5(金) 14:54:17 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:Hamuji


私のZも同じような状況で、同じ事を考えています。
私も今回のレスと同じことを言われました。
で、実際セント○ル20さんのフロントパイプ付けたよって方はおられませんか?


[ 2005/8/6(土) 18:27:42 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換→残念 返信者:とりころ


今日ディーラーで話しをしてきましたが、すでに部品発注済みで返品きかないとのこと。
非常に残念な結果となってしまいました。
シャリシャリ音聞きたかった〜。
Hamujiさん>
これから交換するなら私みたいにあせって部品注文しないよう十分注意してくださいね。Zの部品はほとんど工場注文品らしく、伝票に返品不可のハンコが押されていました。
セント○ル20さんに付属品の確認をしましたが。ガスケットと取りつけボルト一式が付属とのこと。
EAIチューブが現品流用とのことなのでこれがいくらかは不明なのですが(見積もりではチューブアッセンブリーに含まれている?)純正ガスケットだけで3,100円なので金額だけで考えればほとんど同じですね。
レポートできればと思いましたが、はかない夢と消えてしまいました。



[ 2005/8/7(日) 17:36:02 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:メディ


とりころさん、残念です〜(T_T)
でも、なんであんなに融通が聞かないのでしょう?パソコンで簡単に予約できるのはいい事なのですが、注文した直後に作るわけでもないのに…
ちょっとキツイですが、ここのメンバーでしたらオークションに出してしまう方法も・・・でも勿体ないかな〜(ノーマルが基本!っていう方なら買うかもしれないのですが)

パーツを買うまでは、情報収集や吟味、そして決まると生活費を切り詰めてまでの貯金!(笑)などなどで、えらく時間がかかるのですが、それも楽しみの一つとしてイジってます〜(笑)


[ 2005/8/7(日) 22:43:04 ]
題名:Re:【Z32NA】フロントパイプ交換 返信者:北欧仕様のグリル


こんばんは

最近のディーラーさんは部品を頼むとキャンセルできないようです。
取りに(取り付けに)来ない方がいらっしゃるからかな?(保管場所の問題もあるし
私もフロントアッパーアーム交換の際、純正を注文した後、社外品にと思ったんですが、”返品が利かないもので”と言われ・・・・・

本題ですが・・・(車検対応前提で)
純正も●ントラルさんも結構なお値段なんですね・・・
同士を募ってある程度の数を一括注文すると安く作ってくれるところもあるとか!!

とりころさんへ
ご自身で交換なさるか不明ですが・・・
ターボ側(前方)はボルトが折れやすいです(ご注意を・・・
また取り付けナット等は新品に換えちゃったほうが・・・


別件ですが、【がんばれ 柳●・二世!】


[ 2005/8/7(日) 22:47:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ミッションから 投稿者:ぼん


本日、Z32を購入した店でミッション周りの内装を前に乗っていたZのものに変えてもらったのですが。
交換完了後、シフトノブが外れにくくて大元のミッションと直結している部分?をはずして変えたとかなんとか言っておりました。
で、乗ってみたところ2速、4速で明らかにシフトノブ下の方から、回転数にあわせたカラカラ音がします。
1速、3速、5速については、ほとんど無音の為、非常に目立ちます。
購入した店には明日にでも連絡をしてみるつもりですが、ちょっとした事で直ったりするのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

[ 2005/8/7(日) 19:29:10 ]

題名:Re:ミッションから 返信者:ぼん


解決しました!
過去ログをいろいろ調べさしてもらい。急遽、暗い中シフト周りのコンソールをはずした状態で走行してみたところ、全速とも同様の音(正常だと思います。)がなっていた為、シフト周りのゴムが正しく装着されていなく、2,4速入れたときのみ、ずれから音が漏れていたと思います。
自分で解決できてよかったです。


[ 2005/8/7(日) 20:52:18 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ニスモの純正セラミックマフラーの修復は? 投稿者:Freeman


こんにちは、Z32 平成3年式 T-roof TTに乗っています。
福岡で中古を2年ほど前購入して本当に好きになってしまいました。

もちろんいろいろ悩まされたりはしましたけど。
今度は当初から付いていたニスモの純正セラミックマフラーが腐食で
穴とかひび割れが入ってしまい
昨日一応中古の純正マフラーにグレードダウンしました。

だけどやっぱり音とか前のニスモのマフラーが気に入ってます。
修復して使えないものかなと思っております。

このごろは排気ガス規制のせいで溶接とかにうるさいと聞きましたが、
何とか再利用は出来ないのでしょうか?

店からは無理って言われましたけど、僕が見る限りはまだ使えそうな気がするので、
もったいないです。

どなたかアドバイス、お願いします。

写真はまだ用意できなかったのですみません。

【e-mail to Z friends 】Freemanさんへ

[ 2005/8/7(日) 12:52:43 ]


[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.