フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】トラブル掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(40)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:BNR32 キャリパー (20)  []:Z32NAにR32ブレーキ装着したらトラブル  (2)  []:Z32デフから異音 []:アイドリング時の異様な振動 (9)  []:やっぱり、アイドリングが高いんです (17)  []:どこから?? (3)  []:どっちの足が?? (1)  []:キャンバー調整は自分で出来る? (6)  []:ハイキャス警告灯について。 (13)  []:BNR32キャリパー・ローター交換・・ (5)  []:クラッチが・・・ (4)  []:暑い日にアイドリングが保てなくなるみたいです。 (2)  []:オイル漏れが止まりません (11)  []:ホイルのことでお伺いします (3)  []:教えてください! (3)  []:デフロスターの修正中のアクシデント!! (4)  []:m(__)m (1)  []:フロントデフォッガーが… (1)  []:アイドリング (6)  []:トリップメーターが回らなくなりました。 (4) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:BNR32 キャリパー 投稿者:たくろう


こんにちは
z32 NA 平成2年車所有しています。
最近中古でBNR32純正 キャリパー ロータを購入したのですが
装着する前に キャリパーシールキットを購入して交換しようと思っています。
そこで シールキットを注文するには GT Rの車検証もないし
どうやって注文したらよいか解りません・・・
z32のシールキットと同じと聴いた事もあるのですが そうなのでしょうか?
また 純正より社外のキットが安ければ そちらを注文したいと思っています。

ご面倒でしょうが よろしくお願い致します。

また 余談ですが 前にここの仮会員にならせて頂いたのですが
パスワードとかわからなくなってしまいました。
後ほど調べて 出来れば本会員にならせて頂きたいと思っていますので
よろしくお願い致します。

[ 2005/2/16(水) 12:16:46 ]

題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


こんにちは、私もBNR32のキャリパー・ローターを使用しております。シールキットはZ32(アルミ)と同じ品番でした。社外品ですと、アルミ用・鉄用とも同じでした。価格は純正より安く2,000円弱だったと思います。キャリパーは大きくごついですが、ピストンは同じでしたよ。

[ 2005/2/16(水) 12:33:44 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


すいません、追加します。ブレンボではないBNR32ですよね。アルミ製キャリパー用品番:AY600‐NS047 でパーツ屋さんにお願いする際に社外品でと言えば、入れてくれますよ。Seikenのシールキットが、安かったです。クラッチのレリーズピストンも出してますが、半年も持たなかったのでゴム製品以外は純正の方が良いと思います。

[ 2005/2/16(水) 12:49:33 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


shin さん ご指導ありがとうございます。
はい ブレンボではない標準のタイプです。
シールキット ピストン同じと言う事は 私のz32の車検証で注文しても
大丈夫と言う事ですよね? それはらくちんです。 ありがとうございます。

またまた余談ですが 女房にようやく許しを得て安いZを購入たもので
少しづつ時間をかけてお金をかけない様 やっていくつもりです。

で またお聞きしたいのですが そのGTRのキャリパーには
アルミホイルは やはり17インチ以上でないと無理でしょうかね?
今は 16インチのモデナを履いています。
出来れば オフセットも どの位が良いか知りたいのですが・・・

現状は ノーマルのショックに 水色のダウンサスが入っていたのですが
フロントか みょーに下がって見えたので リアのサスを1巻きとチョッと切って
バランスのいい感じにしたつもりです。
タイヤは フェンダーにかぶってはいません。

リアは 9j 245 +38に 5mmの スペーサーを入れても
まだ 余裕がありますね。

ぜひ ご指導よろしくお願い致します。


[ 2005/2/16(水) 19:29:27 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:ぽんぽこ@1091


R32の標準車は16インチだからよほどの事が無い限り入ると思いますよ。
ローターも296φしかないですし。

【HP link】
[ 2005/2/17(木) 00:11:22 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


現在、純正ホイルにスタッドレスを履いてますが、スペーサーを3mm入れないとキャリパー当たってしまいます。ホイルによっては若干変わると思いますが、AVSの17でも同じです。品番はZ32(前中期)もR32も同じです、FASTで確認しました。AY600‐NS047で注文すれば大丈夫です。私も妻を説得して買ったものの何かと不具合もあり、自分でこつこつ補修しております。お互いに頑張りましょう。

[ 2005/2/17(木) 09:02:14 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


shinさん ぽんぽこ@1091さん 優しいご指導ありがとうございます。
16インチでもいけると言う事で ほっとしました。
正直 キャリパー付けてホイールが入らなかったらどーしよう・・・
ホイールも買えないし・・・と 心配でした。
色々 直したい所や手を付けたい事などあるのですが
ゆっくりコツコツやっていくつもりですので
また お世話になると思いますが よろしくお願い致します。


[ 2005/2/17(木) 11:29:26 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:ぽんぽこ@1091


モデナがすんなり入るかどうかは自分には詳しい事はわかりませんが、一応5ミリくらいのスペーサーは用意した方がいいと思います。
もしかしたらキャリパーが当たるかもしれませんので・・・
R32のアルミは8Jのオフセット+30と結構外に出てます。(Z純正は7.5Jの+45)

【HP link】
[ 2005/2/17(木) 23:00:30 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


AVSの17インチ+32(1ピース)でも3ミリのスペーサが必要です。外径よりもキャリパーが外側に出てしまうのが難点です。オフセットだけではなくホイルの内側の部分が問題で3ピースだと更に厳しいのが多いと思います。キャリパーを塗装されるのなら、SUMITOMOのロゴが、先ず当りますので、そこを削ってしまうとすこし楽になります。次にニッサンのロゴが当ります。私は削っていないので、折角の塗装が、ロゴの部分だけ剥がれてしまいました。ニッサンのロゴは低く削っただけも良いと思います。

[ 2005/2/18(金) 08:33:43 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


またまた ありがとうございます。
はぁはぁーーっ!意外と当たる部分が出る可能性があるのですね。
やはり最初に聞いて良かったです。
シール交換して色でも塗って取り付けようかなぁーと思っていたのです。
せっかく塗っても 当たって色が削れてしまう悲しい出来事を回避しなければなりませんね。
モデナを履いてしまうと どーせキャリパーは見えないのですが
いつかは キャリパーの見える涼しげなホイールを・・・と思っていますので・・・

ありがとうございます。またよろしくお願い致します。


[ 2005/2/18(金) 12:00:27 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


私も以前はダウンサスを入れていました。そのためタイヤ内側の片減りが酷く、トーインを付けてごまかしていましたが、純正に戻してしまいました。Zはフロントもリヤもキャンバの調整が出来ないですので、トーインを付けるしかありませんでした。あまりオフセットを純正から離れた数値に変えるとタイヤにもハブベアリングにも良くないと思います。現在、サスは純正でフロント8J+32(スペーサー3o)リヤ 9J+38だったと思います。フロントがちょっと内減り気味です。

[ 2005/2/18(金) 23:15:53 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:ナイトフェース


たくろーさん
参考になるかは微妙ですが私も前に17インチのモデナですが
入れてました最初のホイルが耳がかなり削れたのが入ってましたので
某オークションで同サイズのモデナを購入して取り付けしましたが
タイヤマンで交換して乗り込み走行した途端にカチカチと音がして
見たらキャリパーがエアーのバルブに当たってました
同じサイズの物でもバルブの形状が違うとまれにあるみたいです
ちなみに私のフロントはプロミューの移動ブラケットで
R32キャリパー&ローター324、スペーサー10ミリです
16インチのホイルの参考にはならないかもしれませんが
仮組みして当たるか確認して取り付けしたほうが良いですよ。


[ 2005/2/19(土) 05:45:14 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


またまたshinさん ナイトフェースさん ご指導ありがとうございます。
優しい方々のおかげで大変助かります。

で、また 甘えたいのですが
私の購入したキャリパーには ブレーキホース パイプは
一切付いていないのですが z32の純正を流用出来るのでしょうか?
すみませんが また よろしくお願い致します。


また おかげさまでシールキットは 昨日無事購入致しました。
Seikenです ^ ^
整備の良くない 古い日産4ポットキャリパーは さび付きが多いと聞きましたが
昨日 ばらしてみたら 全くさび無しで エアーで簡単に出て来ました。
良かった 良かった ^ ^

そして 日産の浮き出た文字も 低く削ろうと思ったのですが
もうちょい もうちょい と 思ってやっていたら
すっかり 平らになっちゃいました^ ^  ぷっ

長くなってしまいましたが よろしくお願い致します。


[ 2005/2/23(水) 11:59:43 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


ホース、ステー、パイプ、ボルト等も全てZ32で大丈夫です。パイプはキャリパーが大きくなっているので、ちょっと曲げが必要です。某オークションでは、ニッサンのロゴを削ってニスモやブレンボのシールを貼ってクリアを吹いているようですね。

[ 2005/2/23(水) 12:48:30 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:あっ!


便乗で質問なのですが、私も純正キャリパーを塗装したいと思ってるのですが、NISSANやSUMITOMOのロゴを削るのは、どのような工具を使ったらよいのでしょうか?よろしくお願いします。


[ 2005/2/23(水) 22:19:48 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


またまたshinさん ありがとうございます。
それを聞いてホッとしました。
無くなってしまった文字は やはり日産かZかを 入れようかなぁと思っています。
何も無いのも ちょっと さみしい感じですよね・・・

また あっ!さんには参考になるか解りませんが
私の我流の場合ですが 普通のグラインダーで削って
そのあと グラインダーの刃をスポンジペーパーに交換して磨きました。
絶対に削りすぎには注意です。


[ 2005/2/24(木) 12:01:14 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


またまた すみません。
おかげさまでフロントは シールキットも組み込み
いー感じに仕上がりました。ありがとうございます。

で また ご指導をお願いしたいのですが
BNR32の リアのキャリパーシールキットも 
z32と同じ物で よろしいのでしょうか?

度々すみませんが よろしくお願い致します。


[ 2005/3/9(水) 21:29:57 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


フロントのオーバーホールが上手くいって良かったですね。
FASTで調べました。Z32のリヤは、ターボ・NAとも98.10まで共通で、R32はTYPE-MとGTR(16インチ)もシールキットは共通でした。
AY620-NS016 4,090円 になります。Seikenはもっと安かった記憶があります。フロントよりシールの数が少ないのに高いのは何故?


[ 2005/3/9(水) 22:39:19 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


shinさま 本当にありがとうございます。
また わざわざ調べて頂き大変 頭の下がる思いです。

やはり私は社外品で・・・^ ^
本当に なぜリアが高いのでしょうね?
ピストンも チョッと大きい位だし 数なんか半分なのに・・・

本当におかげさまで 助かりました。
少しづつ 直して行きたい所 まだまだ色々ありますので
また お知恵を借りる事もあると思いますので
よろしく お願い致します。



[ 2005/3/10(木) 11:55:55 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:shin


前期GTRのキャリパーで検索したら、既に代替部品になっていて、Z32のキャリパーが指定になっていました。91後期からはGTRも同じキャリパーのようです。
ローターはGTRでもキャリパーは比較して綺麗な方を使用しては如何ですか。


[ 2005/3/10(木) 17:40:39 ]
題名:Re:BNR32 キャリパー 返信者:たくろう


shinさま 誠にありがとうございます!!
ハイ その御意見通りに 私もしたいと思います。
 
ドライブも楽しいですけど 色々直して行くのも
なかなか楽しいですね

ではまた お世話になるかと思いますが よろしくお願い致します。


[ 2005/3/13(日) 16:16:01 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32NAにR32ブレーキ装着したらトラブル  投稿者:とも


Z32(GZ32)ABS付 平成2年式にBNR32のローターとキャリパーとステンメッシュホースを前後取り付け エアー抜きも丹念に行い(ABS以外) ラインのオイル漏れもないのですが ブレーキが床まで届いてしまいます(3回くらいポンピングするとあたりが上に上がってくるのですが?)整備工場ではブレーキシリンダー容量不足かインナーがだめになったと言うのですが?このままでは3回位ブレーキを踏まないと効きません どなたが経験のお持ちのかた 何卒ご指導お願い致します

【e-mail to Z friends 】ともさんへ

[ 2005/3/10(木) 04:27:39 ]

題名:Re:Z32NAにR32ブレーキ装着したらトラブル  返信者:cats


Z32に限らないと思いますがABS以外のエア抜きが原因でしょう。
どうエア抜きしたか判りませんがABS以外???でエア抜きできますか?
ポンピング後ブレーキが効くと言うことはエアが噛んでいる証拠です。
インナー不良も考えられますが容量不足とは?その整備工場には車
預けない方がいいですよ。
ABS車は通常、エンジンをかけた状態でブレーキ全ラインでエア抜きを
します。間違いなく直るはずですが・・漏れさえなければ


[ 2005/3/13(日) 01:34:05 ]
題名:Re:Z32NAにR32ブレーキ装着したらトラブル  返信者:Dai。


こんにちは、多分それはABSのエア抜きが出来てないと思います
そこを(ABS)きちんとエア抜きすればいいと思いますよ♪


[ 2005/3/13(日) 10:45:59 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32デフから異音 投稿者:とも


2年式ATですがアクセルONでパワーがかかるとリア足周りあたりからゴゴーと数回します デフのオイルは交換しています走行距離12万位です デフの異常でしょうか? 特に右左折時に鳴ります デフのメンテナンスは皆さんは どうされていますでしょうか?(オイル銘柄指定とか) 無知な32オーナーですがZが好きなので今後も大切に乗りたいのでご指導宜しくお願い致します(そんなお金のかかる車止めなさいよ)と女房からの一言 〜苦苦苦〜

【e-mail to Z friends 】ともさんへ

[ 2005/3/13(日) 05:43:18 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アイドリング時の異様な振動 投稿者:まちゃき


こんばんわ
平成2年TTのMTにのっているのですが、アイドリング時にプルプルと振動するのですが、同じような症状になっている方おりますか?
どこを修理すればいいがアドバイスおねがいします。
状況は、水温安定時のアイドリングで、エアコンOFF(ON時でもすこしプルプルきます。)回転をあげるとおさまります。

[ 2005/3/10(木) 21:06:05 ]

題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:BitterBest


まちゃきさん、エンジンマウントです。エアコンオンで収まるというのは、私の場合と同じ、シートの背もたれからも振動が伝わってくる感じでした。フロント左右だけでもかなり良くなりました。リア(ミッション側)も交換中、明日戻ってくるのでまた報告します、3ヵ所交換、5万前後で出来るはずです。まあそれとエンジン自体の振動をどうするかというのもありますが。同じ前期型ですからね。

【HP link】
[ 2005/3/10(木) 22:20:08 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まちゃき


レスありがとうございます。
エンジンマウントなんですか@@5万ってのがちょっと高いですね・・・;;
すぐに修理しなくても問題ないでしょうか?


[ 2005/3/11(金) 00:11:39 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:BitterBest


リア側エンジンマウント交換が完了、さっそく街乗りですが走ってきました。
リア側は明細を見ると、ミッションマウントと呼ぶようです。
フロント左右交換でハンドルとシフトノブから振動が伝わってくる程度に
なっていましたが、リア側交換でハンドルの振動がほぼなくなりました。
シフトノブは触れると振動しているのがわかりますが、目視ではわかりません。
不快感が不安感になってくる前に、交換したらよろしいかと思いますが・・
エンジン自体の振動は無くなりませんが、ゾイル添加でかなり改善しました。
アイドリング回転数アップもひとつの方法ではありますが。

Fマウント 部品:7,300円×2 工賃:15,400円
Rマウント 部品:3,310円 工賃:4,200円

ディーラーだと工賃はもっと掛かります。

【HP link】
[ 2005/3/11(金) 23:00:53 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まちゃき


おいらも交換しようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。


[ 2005/3/12(土) 00:25:41 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まっと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして。症状が似てたので、参考までに投稿します。私の2年式TTの場合、ダイレクトイグニッションの樹脂製のカプラー部分が熱害らしいのですが、接触不良で一発死亡、5気筒状態でまちゃきさんと同じ様な症状でした。部品交換後は、当然、その悩みから解放されました(σ・∀・)σ同士として、早く解決されることを願っております…(b^-゜)

[ 2005/3/12(土) 18:04:58 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まちゃき


振動と言っても原因は色々あるものなんですね・・・
交換部品はカプラーだけで直るんですか?
あとお値段も教えていただくとありがたいです。
アイドリングが若干不安定なので電装系統も疑ってるんですよね。


[ 2005/3/12(土) 18:47:12 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:YEYE


今日プラグかえました♪ちなみにイリジウム。微妙に加速がいいです!イリジウム化というよりは新品化の効果でしょうね。まぁ3日もすれば慣れそうな程度ですが。交換前のプラグを見るとギャップが広い…。
で何が言いたいかというと、アイドリングが安定しました。以前は不安定というか息継ぎの連続って感じでしたが、それがビシッと安定しました。帰宅後3分くらいアイドリングで様子をみましたが息継ぎなし!息継ぎしないから発進もラク!スバラシイ。案外こんな単純な原因かもしれませんね〜。まちゃきサンと症状も似てる気がしますし。
BitterBestサンのブログ(日記?)たまに見てますよ。コンディション第一なところが共感できます。私もマウント交換したくなりました。


[ 2005/3/12(土) 20:32:38 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まっと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


まっとです。私の場合、中古品(部品取り車両の程度にもよると思いますが)で、1000円かからなかったと思います。万全を期すなら新品でしょうね、自分でやるのが一番ですね!頑張ってください

[ 2005/3/12(土) 21:00:37 ]
題名:Re:アイドリング時の異様な振動 返信者:まちゃき


多分新品になると思います。
プラグですかw全く思いもしませんでした。
本当にZは原因追求が難しいですね。


[ 2005/3/12(土) 21:06:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:やっぱり、アイドリングが高いんです 投稿者:yoshihi


以前もアイドル不調でいろいろとアドバイスいただいて整備したんですが、今もって完全に解決していません。
症状は、暖気時にエアコンオンのアイドルでで1,000rpmを超えてます。
エアコンオフでは、多少下がります。以前のように不安定ではありませんが、どう考えても高いですよね。どなたか、助けてくださいな。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ

[ 2005/3/3(木) 19:56:24 ]

題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:AKY@4111


yoshihiさんが、以前にアドバイスしてもらったと言う過去ログが見たいのですが・・・。
その内容を見ないと、どんな内容の整備をアドバイスされたのか分からないので、対策や対応を伝えれませんので、よろしくです。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/4(金) 09:57:42 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


AKYさん ごめんなさいm(__)m 
以前のログは「最近の過去ログ検索」で「アイドリング不調」で検索して下さい。
昨年の9月の話ですが、いろいろとやりましたので、症状は格段に改善されてます。現在の症状は、とにかく暖気時にアイドリングが高いということのみです。
アイドリングに関係ありそうなパーツで交換していないのはO2センサーくらいです。そのほかは、ほとんど新品交換してあります。よろしくお願いします。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/4(金) 21:19:03 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:zouneko


アイドル不調は非常にブルーな気分になりますよね。
私も有りましたが、DIYで調整し今は良好です。

私が調整した手順を紹介しますと...

1.バッテリー値を確認する。(12V以下であるとCPUの指令でアイドルUPをします)
2.スロットルワイヤーの遊び状態確認する。(エンジンルームのワイヤー取付け部)
  *ワイヤーの遊びが無いと当然アイドルUPの要因です
3.CPUを取り外しリセット状態にする。(ハーネスを取り外すだけでOK)
4.CPUにあるアイドル調整ネジを全閉にする。(基本状態にする)
5.CPUを取り付けて、エンジン暖気する。(水温通常値まで)
6.スロットルポジションセンサーのカプラー抜く。(エンストしない事を確認)
  *エンストする場合はAACバルブの調整ネジを調整しましょう。
7.カプラーを元通りに差し込む。

上記で私の場合は直りましたが、これでも直らない場合は、

スロットルポジションセンサーの取付け/調整不良又は、
スロットルポジションセンサーの戻り不良であると考えられます。

この辺はS-AFCU取り付けてあると自分ですべて出来るのですがね。

尚上記はエアロが正常である事が前提条件のお話です。

御参考になると良いですが.....。


[ 2005/3/4(金) 21:21:04 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:フランク


前も出たかもしれませんが、水温センサーは大丈夫ですか?
それと、冬場の始動直後、エアコンONでは1000回転は超えるのでは?
水温が安定すると600回転くらいが正常ですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/3/5(土) 00:08:11 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:AKY@4111


すいません、「アイドリング不調」の過去ログ検索だと10件もヒットして、どのスレッドなのか分かりません。
スレッドのタイトルをそのまま教えて頂ければ・・・。

「暖気時」って“暖機”してる最中って意味ですか?
それとも、Engが暖まった状態と言う意味ですか?

暖機中のことであれば、1,000rpmは高くないですよ。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/5(土) 00:21:42 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


前回のスレッドタイトルは、
「アイドリング不調」 yoshihi 2004/9/12(日) 00:06:39 です。
「暖気時」ですが、十分に温まった安定時のつもりでした。m(__)m
水温で言うと、最近70℃前後です。
>zounekoさん
ありがとうございます。さっそくチェックしてみます。
>フランクさん
水温センサも、再チェックしてみます。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/5(土) 10:01:05 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:AKY@4111


とりあえず、過去ログ確認しました。

まず、Z32のアイドル回転数は、規定値(制御目標値)に自動でフィードバック制御されるシステムになっています。
したがって、アイドルが高い低いという現象は、そのフィードバック制御がされるための情報に問題があると言うことです。

yoshihiさんは、今までかなり多くの部品を新品に交換されてるようですね。
そこで、アイドル回転の正しい調整方法を順を追って書きますので確認してみて下さい。
正しい調整方法でアイドル回転数に改善がなければ、新たに機械的なトラブル箇所を考えていきましょう。

ところで、yoshihiさんは、No.1796の車両【VG30DETT-AT】でいいのですか?
車種でアイドル回転数の規定値が違ってきますので・・・。
とりあえず、【VG30DETT-AT】で書きますので、違ったら言って下さい。

@、エンジンを暖機完了した状態で、アイドリングさせたまま調整作業に入ります。
  (この時、エアコン、オーディオ、ライト等の負荷は、OFFにして下さい。)
A、ECCS(ECU)ユニットのアイドル回転調整を左回しで【低】の位置にします。
  (この時の、回転数を確認しておいて下さい。)
B、AACバルブに接続される2極のハーネスコネクターを外します。
  この状態でアイドル回転数のフィードバック制御が止まり、AACバルブが全閉になって、正常であれば回転数が若干下がります。(50rpm程度)
C、AACバルブのアイドルアジャストスクリューを回して、【700rpm】に調整します。
  (スクリューは、左回しで回転UP、右回しで回転DOWNです。)
D、回転を調整できたら、AACバルブの外したハーネスコネクターを接続します。
  (この時、回転数が規定値の【750rpm】になることを確認して下さい。)
以上

この調整方法で、改善できなければ、機械的・電気的なトラブルがあると言うことになります。
暖機後のアイドル回転が高い症状での、機械的・電気的な確認箇所を列記しておきます。

● 機械的なトラブルでは、
・AACバルブの固着・作動不良
・エアレギュレーターの固着・作動不良
・エアの吸い込み
・スロットルワイヤの調整不良

● 電気的なトラブルでは、
・水温センサーの抵抗値、出力電圧の不良
・スロットルセンサー・スロットルバルブスイッチの不良(ON信号がない)
・AACバルブの制御信号の不良
・エアコン・パワステのスイッチ不良(アイドルアップ信号がOFFにならない)
・ニュートラルスイッチの不良(ON信号がない)
・車速信号の不良
・エアレギュレーターの電気不良(コネクター不良や断線など)

以上です。
まずは、調整作業をしてみて下さい。改善される事を願っています。
ここでは簡単に書きましたので、作業などで不明な点があればいつでも問い合わせて下さい。
個人的に細かな説明が必要あったら、私個人宛でも構いませんのでお気軽にどうぞ。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/5(土) 12:21:42 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:AKY@4111


>フランクさんへ
フランクさんの【VG30DE-AT】の場合、エアコンなどの負荷がない場合のアイドル回転数は、【770rpm】が規定値になります。
現状が 600rpm であれば、ちょっと低すぎますので改善が必要ですね・・・。

ただ、アナログメーターの方に誤差がある可能性もありますが・・・。
ECCSの信号から直接回転数などをデジタル表示できるマルチモニター(コンサルトのコネクターなどに接続するようなもの)などで確認するのが良いですが・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/5(土) 12:44:09 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


AKYさん ありがとうございます。
車種は、正解です。さっそく調整作業トライしてみます。
おそらくパーツ的には、故障はないと思ってますので、きっと調整なんでしょうね。
がんばりますので、少し時間を下さい。
また、結果は報告します(^O^)

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/5(土) 12:47:31 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


今日は天気も良いので、さっそく作業してみました。
やはり、DIYで整備するといろいろ発見しますね。
まずは、CPUをはじめて取り外して、ハーネスをいったん外してみました。
それから、AACバルブのハーネスを外すと、なんと片方の端子が引っ込んで未接続状態でした。おそらくこれが原因と思われます。AACバルブは機能せず、常に全閉状態になってたんですねぇ。
AACバルブは、新品交換後、清掃を2回していますので、たび重なるハーネス取り外しで端子不良となったようです。早めに端子ととカプラを交換してみます。
的確なアドバイス、ありがとうございました。(^人^)感謝♪

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/5(土) 14:28:49 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 517 * 264 )


AKYさん、すみません、
600回転というのは目視でのメーター読みで、500回転の目盛りより少し上
というアバウトな表現でした・・・
正確には770回転なのですね。よく見るとぴったり770回転のような気がします。
500回転と1000回転の真ん中が750回転なので、750回点より少し上で
770回転に見えなくもないです・・・目視ですが・・・
目視以外に確認する方法がないので・・・

きれいにココで安定してるので正常のようですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/3/6(日) 17:50:28 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:AKY@4111


>フランクさん、
タコ、ビッタリ正確じゃないですか〜!
それにしても、拘り感満点のELメーターですね。
Zフェスタ2004の時、見せてもらえば良かったな〜。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/6(日) 20:31:21 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


>zounekoさん
本日は、HiNAフェスでの直接指導ありがとうございました。
AACバルブのアイドル調整、カプラ交換したら完璧になると思ってます。
さっそく、WAKOSのスーパーFVも発注しました。

>AKYさん
本日、幕張でお会いできるかと期待してましたが、北海道なんですねぇ。
いつか、お会いしたいですね。

>フランクさん
毎度、うらやましい限りです。今日は、お会いできず残念でした。
次回は、つま恋ですかね??

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/6(日) 20:51:45 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


zounekoさん

雛フェスで教えてもらった添加剤ですが、WAKOSのスーパーFVで良いんですよね。
入れる前に念のため、確認です。すでに買ってしまいましたが・・・。

それからAACバルブのカプラと端子もやっと届きました。
しばらく交換する時間がなさそうです。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/9(水) 20:40:36 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:zouneko


やっと入れました。
呼ばれたようで...
私の推薦は..スーパー・フォア○イルですが、
買ってしまたならばそれでもよろしいかと思います。
詳しくは下記参考にしてくだされ。
http://rose.zero.ad.jp/~zaj11838/pag/Wako_p1.htm
PS、このまえ紹介したアド今は使えるようですね。


[ 2005/3/10(木) 20:43:59 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


しまった〜、FVではなくFOですね。う〜ん、悩ましい。
とりあえず、AACバルブの端子を交換してFVを入れてみます。
FOは、次回のオイル交換時に試してみます。
いろいろとアドバイス、ありがとうございますm(__)m

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/10(木) 21:15:45 ]
題名:Re:やっぱり、アイドリングが高いんです 返信者:yoshihi


ただ今作業完了しました!!
AACバルブのコネクタを交換してみたら、なんと片側の配線が途中でジョイントされて、その部分で完全に断線していました。
これまで、AACバルブは繋がっていなかったことになります(-。−;)
何とか繋いでコネクタ端子も交換して、作業完了。
AKYさんやzounekoさんのアドバイスとおりの動作になりました。
これで、しばらく様子を見てみます。
本当にありがとうございましたm(__)m

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/12(土) 12:10:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:どこから?? 投稿者:おーはっち


 最近機械式のブースト計を取り付けたのですが、
配管を通す位置に困ってしまい結局フェンダーからドアのヒンジ付近を通しました。
これ、もっとスマートにつける方法がありますよねえ??
バルクヘッド側に上から見ていけそうなところが見当たらないんで助けてください!
てか、皆さん社外メーター関連の配管、配線はどう処理してらっしゃるのでしょうか?

[ 2005/3/9(水) 17:42:50 ]

題名:Re:どこから?? 返信者:Hyou@1151


バルクヘッドにドリルで穴を開けて通す、助手席側のエアコンの配管あたりからECU付近に通す等有りますが、自分は運転席側Fフェンダー内からタイヤハウスカバー内側(サイドウインカー裏側)から運転席足元(運転席足元のフューズ裏)
に通しています。
情報交換掲示板(BBS)の過去ログで検索すれば色々ヒットします。
http://www.ultra.atnifty.com/~falcon/cgi-bin/bbs2/old8.html


[ 2005/3/11(金) 00:46:33 ]
題名:Re:どこから?? 返信者:shin


私もブースト計を付けたのですが、運転席足元のフューズ裏が、良いという情報を聞き、ここを通そうと思ったのですが、コード類がぎっしり詰まっている上、固く手の入る隙間もないので諦め、ドアの配線が入っているブーツのところで済ませてしまいました。

[ 2005/3/11(金) 08:55:18 ]
題名:なるほど!! 返信者:おーはっち


 返答ありがとうございます。
早速過去ログも参考にしながら作業したいと思います。
でもやっぱり穴をあけるのは気がひけるので、ヒューズのとこからにしようかなと考え中です。


[ 2005/3/12(土) 10:37:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:どっちの足が?? 投稿者:ガン吉


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


いつも参考にさせていただいてますm(__)m平成5年式、GCZ32に乗ってます。ショックがダメになったもので この際 テインさんの車高調を購入しようと考えてます。それで SUPER STREETかFLEXかHAの3種類から選ぼうと悩んでます。付けている方 いいアドバイスをください。 僕はたま〜に峠攻めるぐらいです。また他のメーカーでおすすめ(15万位迄)の車高調あれば教えてくださいm(__)m

【e-mail to Z friends 】ガン吉さんへ

[ 2005/3/8(火) 12:24:57 ]

題名:Re:どっちの足が?? 返信者:Hyou@1151


以前にFLEXを付けていました、EDFCも付けて車内で減衰力調整していましたがタイヤが18インチなのもあって乗り心地は悪かったです。
(少しの段差でも突き上げる感じが強かったです)
助手席に乗る人の評判も悪かったので、NA(純正形状Cリング車高調)に変えました、純正形状だけあって乗り心地は良くなりました。


[ 2005/3/11(金) 00:28:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:キャンバー調整は自分で出来る? 投稿者:ゼロワンZ


フロントは、8J×18インチホイールに235/40ZR18タイヤを履き、15mmのスペーサーを付け、2cm程度車高をダウンしています。そのせいか、タイヤの内減りが激しく、自分でキャンバー調整が出来ないものかと考えていますが、仕方が分かりません。どこかのBBSにZのキャンバー調整は難しいと書いてあった気がしますが、もし、やったことがある方がいましたら、その方法を教えてください。専用のテスターだと調整も早いようですが、金額もいいようなので考えてしまいます。

【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ

[ 2005/3/8(火) 21:59:36 ]

題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:shin


ノーマルのままでは、キャンパー調整は出来ません。私もローダウンを入れていた時に内減りが酷かったのですが、トーインを付けてごまかしていました。
 2cm程度ならトーインを付けてごまかせそうですが、オフセットがどの程度なのかは分かりませんが、15mmのスペーサーが入っていると厳しいのではないでしょうか。
 トーインを付ければ、少しは良くなると思いますが、正確に調整したいのであれば、アッパーを調整式に交換するしかありません。


[ 2005/3/8(火) 22:59:40 ]
題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:ゼロワンZ


shinさん、アドバイスありがとうございます。
実は、トーイン調整はしたんですが、解消できませんでした。
ノーマルのままでは調整不能と言うことは、専門業者に出しても出来ないと言うことでしょうか?すると、shinさんの言う、アッパーを調整式に変えるか、後、可能性があるのは、オフセットの少ないホイールに変えると言うことになるのでしょうか。

【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/3/9(水) 08:35:32 ]
題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:shin


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


Z32のアッパーは調整式ではありませんので、ノーマルのままでは不可能かと思います。アッパーのマウント部にワッシャーをかませて調整は出来るかも知れませんが、強度的に不安があります。某Y○○○○のオークションで新品でターンバックル調整式フロントアッパーアームが出ていました。32,500円即決でした。

[ 2005/3/9(水) 12:36:03 ]
題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:shin


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 512 * 384 )


フロント足回り図です

[ 2005/3/9(水) 12:59:54 ]
題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:shin


赤い部分が、アッパーの取付ステー部ですが、ステーと同じ大きさのスペーサーを作るというのはどうでしょうか。1mmぐらいの鉄板で何枚かを組みあせて調整するというはどうでしょう。ワッシャーですとボルトに負担かかり危険ですが、同じ大きさのスペーサーなら大丈夫ではないでしょうか。

[ 2005/3/9(水) 14:03:57 ]
題名:Re:キャンバー調整は自分で出来る? 返信者:ゼロワンZ


shinさん、いろいろ考えて頂きありがとうございます。
やってみる気になってきました!!
図面を理解するのも大変ですが、現物と見比べながら理解出来るようがんばってみます。それと、アッパーアームも財布と相談の上検討してみます。
ありがとうございました。

【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/3/9(水) 17:42:36 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ハイキャス警告灯について。 投稿者:まちゃき


平成2年のTTのMTなのですが、朝一でエンジンをかけるとハイキャス警告灯がつくのですがしばらく走るとときえます。ハンドルも重くなりません。同じような症状になった方いませんか?ご意見おねがいします。

[ 2004/12/2(木) 23:16:40 ]

題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:BOSE


昔、私もあったのですが、その時はパワステのオイルが少なかった様で、補充したら直りました。

[ 2004/12/2(木) 23:29:04 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:まちゃき


レスありがとうございます。明日ディーラーに行って補充してこようと思います。フルードがもれているということは考えられますか?

[ 2004/12/2(木) 23:38:30 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:N-Z (2375)


僕も平成2年式のTTに乗っています。
今日、まちゃきさんと 同じ症状が現れました‥


[ 2004/12/2(木) 23:39:29 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:tera@1995


私も、今年の3月ごろなりました。オイルの補給でなおりましたが、11月に又発生し乗るたびの補給が必要になり点検に出したところ、パワーステのホースが裂けているのが見つかりました。

下回りからオイルが漏れていないか、一度見てみたらどうでしょうか?


[ 2004/12/3(金) 11:05:57 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:N-Z (2375)


tera@1995 さんはそのホースを治すのにいくらかかりました??

[ 2004/12/3(金) 11:39:47 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:まちゃき


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今日ディーラーに行って見てもらったとこやっぱりホースでした。私のはネジを増し締めしてもらいました。ホースの交換は8000円くらいだそうです。しかしトラブルは続くもので、今度はウォッシャー液が漏れ初め、今ディーラーにいます。

[ 2004/12/3(金) 13:37:21 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:tera@1995


こんばんは、N-Zさん
パワーステポンプからステアリングユニットに繋がっている所で、
部品代が10?00円位だったと思います。
工賃は、友達の整備工場なのでただでした。参考にならなくてすみませんm(_ _)m



[ 2004/12/3(金) 20:31:20 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:はるぼん@50


NAの場合はホースのみの交換で数千円ですむようですが、
ターボの場合は高圧扱いのホースなので結構大掛かりな
交換になる場合があります。

諭吉超えですね。

【HP link】
[ 2004/12/3(金) 22:28:51 ]
題名:Re:見積り 返信者:N-Z (2375)


今日ディーラーで見てもらい、原因はパワステのオイル漏れでした。
で、見積りしてもらったら、かなりショックを受ける金額でした‥

技術料 インテークマニホールドガスケットV型 交換 160746円

技術料 パワーステアリングホース/チューブ      交換 26353円

部品代 ガスケット、インテークマニホールドA  数量1 1080円

部品代 ホースアッセンプリー、サクションパワーステアリング 数量1 1990円
 
合計  199,677円 高すぎっ!!!

メチャショックでした。
朝一だけハイキャスランプが3分くらいつきます。
日中はハイキャスランプはほとんどつきません。
楽しみしていたガルウィング計画もパーです‥

パワステオイル補充しても無理ですかね?




[ 2004/12/5(日) 18:39:18 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:はるぼん@50


まだ作業してないですよね。

そのインマニガスケット交換ってなに?
まさかパワステ関係直すのにインマニ外すの?

そのディーラーは止めましょう。

他のスレでもパワステ関係の報告ありますが、
このごろディーラーで余計なところまで外したがってるような…

他のディーラーにも見積もりだしてもらいましょう。
オイル足してれば問題ない状態でしたら色々聞いて回るのもいいと思います。
赤、青問わずに回ってみては?

【HP link】
[ 2004/12/5(日) 18:52:57 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:N-Z (2375)


はるぼん@50さん アドバイスありがとうございます!!!

日曜日なのにテンション下がりっぱなしです‥


[ 2004/12/5(日) 18:58:33 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:キ84


冷間時のエンジン始動直後はパワステリザーバタンク内のオイル体積が減り、液面フロートが下がり、パワステとオイルを共用しているHICAS警告灯が点灯します。エンジン始動後しばらくするとリザーバタンク内のオイル量が増え液面フロートが上昇してHICAS警告灯も消灯する。ということのようです。
パワステリザーバタンク周辺のホースの継ぎ目からの漏れは自分でもボンネットを空けて目視点検できます。
液量不足でオイルに泡(空気)を噛み込むとパワステポンプを壊すおそれもあると思いますので、同様の症状がある場合は、パワステとHICASの油圧回路の液漏れの有無を一度点検してみたほうが良いのではと思います。
蛇足ですが、後期の電動HICASには当てはまりません。


[ 2005/3/3(木) 21:07:08 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯について。 返信者:takasea


 はじめまして。平成3年式GCZ32のATです。私も今年にはいってからエンジンかけ始めにHICAS警告灯が点灯していました。しばらくはフルードをたしながら乗っていたのですが、1ヶ月過ぎたごろに常に点灯状態になり、1日に150mlぐらい漏れていたので整備士さんに見てもらったところ、ホースとパイプのつなぎ目からフルードが漏れていたそうです。。知り合いの修理屋さんで修理したところ部品代12600円に技術料12600円で、トータル25200円で、1泊2日の入院ですみましたよ。

[ 2005/3/8(火) 23:14:55 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 投稿者:sakurai


本日、BNR32のキャリパーと穴あきローターを移植しました。
問題なく移植できたのですが・・
低速時のブレーキングは異常なし・・(60km)
高速時(160km)のブレーキングが異常あり、でした。
高速時、ブレーキを踏むと、暴れるんです。車体全体にブレを感じるくらいに・・
右Fからブレを感じました。

参考資料・・
ローター研磨済み
パッド新品
キャリパーOH済み

片効きしているんでしょうか?

[ 2005/3/5(土) 23:40:21 ]

題名:Re:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 返信者:芝爺


高速走行時、タイヤバランスが悪いときのように、ハンドルがプルプルしたりしませんか?
もしそうであれば、ローターの歪みの可能性もあるかもしれませんね。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】芝爺さんへ
[ 2005/3/5(土) 23:57:03 ]
題名:Re:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 返信者:フランク


ブレーキ関係の場合は多分ローターですね。
研磨しても直らないひずみがある可能性がありますね。
テンションロードに異常はないですか?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/3/6(日) 00:01:01 ]
題名:Re:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 返信者:shin


私もBNR32のローターとキャリパーを移植した際、高速時のブレーキングでハンドルがブレました。ローターとキャリパーとも中古だったのですが、ローターを取り付ける際、そのまま取り付けてしまったためハブとの密着が悪かったようです。
錆・ゴミ・傷を綺麗にヤスリで落とし密着を良くしたところ治りました。私の場合はハブのローターが当たるところにちょっと傷があり相性も悪かったようです。
前オーナーがハブボルトを交換の際に傷を付けたのかな?
これで治らないのであれば、ローターに歪みがあるのではないでしょうか。


[ 2005/3/6(日) 18:50:04 ]
題名:Re:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 返信者:sakurai


芝爺さん
走行時、ハンドルに振動やブレは感じられません・・
ブレーキング時のみ振動やブレを感じます。

フランク さん
テンションロードに異常・・素人の私には正常か異常なのかわかりません。
簡単に判別する方法ありますでしょうか?

shin さん
私も錆びや埃等排除せず取り付けてしまいました・・
脱着後、錆び埃を取り除きもう一度試してみます。
それでも駄目なら皆様のご指摘通り、歪みですね・・


歪みの場合、再生不能でしょうか?
これ以上研磨できない薄さな物で・・


[ 2005/3/6(日) 19:56:27 ]
題名:Re:BNR32キャリパー・ローター交換・・ 返信者:shin



走行時にブレが無いのであれば、テンションロッドやタイヤバランスでは無く、ローターに異常があると思います。
テンションロッドは交換時期になるとゴムブッシュが裂け油が漏れてくるので見れば分かります。
低速時は影響が無いと言うことはかなり微妙なローターの歪かと思います。先ず、タイヤを外しローターをナットで固定しローターを手で回してみてください。均等にパットが触れていないかと思います。均等に触れないということは、キャリパ‐に対しローターがブレていることになります。多分コンマ何ミリかと思いますので目視でブレは見つからないと思いますので、ローターとパットが接触する音で判断してください。
ローターの外周部に潰れたような痕跡はありますか。あれば落としてしまったとか、事故の可能がありますね。この場合は、明らかに歪んでいますので交換になるかと思います。
外的な痕跡が無ければ、取付けの不備が考えられます。既に10年以上経過している車が多いですので、錆も結構出ていますので別なパーツを組み合わせると密着が悪いです。
ハブのローターとの密着部分は平らですか、ある部分が浮いていることはないですか。私はハブボルトの周りが、ちょっと盛り上がってました。ローターがブレる要因と思われる部分は、凸部分がないよに綺麗に削り落としてみてください。もう一度、ローター・キャリパ‐を付け手でローターを回してみてパットが均等に当たるようになれば大丈夫かと思います。


[ 2005/3/7(月) 12:50:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:クラッチが・・・ 投稿者:ガン吉


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして!Z32 5年式に乗ってます。クラッチが滑ったので交換しようと思っています。純正か ディスクだけニスモさんのを入れようと考えています!ですがショップさんに ツインプレートとぐらい入れた方が良いと言われ 悩んでいます(ToT)どうしたらいいかわかりません教えてくださいm(__)m また換えるならどのメーカーの商品が良いかアドバイスくださいm(__)m 車はライトチューンほどです。

【e-mail to Z friends 】ガン吉さんへ

[ 2005/3/1(火) 16:56:27 ]

題名:Re:クラッチが・・・ 返信者:おかしら@497


ゼロヨン バンバンとかクラッチをいじめなければ
純正で十分ですよ。
滑り出したのが、通常の消耗ならばですが
定番チューンですよね。いじめなければ純正でOKです。

【HP link】
[ 2005/3/1(火) 17:12:45 ]
題名:Re:クラッチが・・・ 返信者:pon


ツインプレートには良さと欠点があります、メタルにしろカーボンにしとセンタープレートのシャラシャラ音がクラッチを切った時にします、この音が気になるようでしたら純正の選択が賢明です、更にジャダ−もかなり発生すると思ってください、特にバックはジャダ−が強烈に出ます、この2点が気にならなければ、ツインプレートののアッ着力の良さが加速感になって喜びを与えてくれます。私は去年カーボンのツインプレートにしましたが田舎と高速のドライブが主ですので賢明な選択でした、Z32は高回転のエンジンな方ですが、ドローンと回りますその原因の主なものがフライホイールの重さにありそうです、軽いカーボンにすると気持ち良く吹けあがり(もちろんコンロッド、ピストン、カムまでチューンすればもっと!)アクセルOFF時の回転の戻りも素早くレブカウンターが若アユの様に踊ります。
気持ちの良いエンジンに生まれ変りますよ、ただしその代償は23万ほどになります、メーカーはドレも名の通ッたとコロなので安心できると思いますよ、私のはアルファベットのAから始まる老舗です。

ジャダ−がキツイと言いましたが1万キロも走ると丁寧なクラッチワークをしなくても大丈夫です、コレはメタルも同じでしょう。
ツインプレートはある程度の慣らしは必要と感じます、この点で面倒臭がり屋には向きませんしもしNAでしたら宝の持ち腐れになります。
インターネットで色々見て悩んでください、私は早く交換すれば良かったと思っています。


[ 2005/3/1(火) 17:48:54 ]
題名:Re:クラッチが・・・ 返信者:shin


昨年の秋、クラッチが滑り交換しました。開けてみたところOSのツインプレートが入っていましたが、クラッチ・カバー・フライホイールとも純正に戻しました。普段の使用でもツインプレートと純正とでは全く違います。
・クラッチが重く半クラッチが難しい。渋滞はきついですよ。
・フライホイールが軽いので2,000回転以下の低速が利かない。
・低速時の振動・音が多い。
・フライホイールが軽いのでレスポンスが良すぎ、シフト時の回転を合わせるの難しい。
・クラッチを切ったときの音が五月蝿い。
以上が、交換して分かった違いですが、ツインプレートはとてもレーシーな感じで車を乗りこなしている気分になれますが、純正だと普通の車と変わらず寂しい感じがしました。こればかりは、車をどう使うかで意見が分かれると思います。普通に乗るのであれば純正十分ですが、走りを重視すのであればツインプレートかと思います。私は永く乗りたいと思っていますので、出来るだけ負担を掛けないように純正を選択しました。部品・工賃込みで10万円でした。


[ 2005/3/1(火) 17:51:07 ]
題名:Re:クラッチが・・・ 返信者:とうとうタービンまで。


私は、OSのツインを使っていますが思ってたほど
使いづらいという感じはしませんね
確かに発進(半クラッチ)には多少気を使いますがそれほど苦にはなりません
それとクラッチを切ったときの音ですが窓を閉めていればほとんど聞こえません
(残念ながら自分は凄い楽しみにしてたもので)
自分の場合はタービン交換による馬力のアップでノーマルでは、
持たないし寿命が短いと言うショップの勧めで交換しました
だから年式だけでは、判断できませんよ


[ 2005/3/5(土) 11:24:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:暑い日にアイドリングが保てなくなるみたいです。 投稿者:MAXREIJI


みなさんはじめまして。いつも参考にさせて頂いております。H3年TT2/2 A/T に乗っております。昨年の8月に2度程エンジンが止まりました。状況としましては、気温が30度以上で、街乗りで約1時間の走行後、コンビニの駐車場、信号待ち等で停止した途端にエンジンが止まってしまいました。セルを回すとすぐに始動するんですがアイドリングを保てずまた止まってしまいます。ですからニュートラルにてエンジン始動し、すぐにDレンジに入れなんとか帰宅。自宅前にてボンネットをオープンにしたまま1時間半ほどした頃なにげにセルを回すと今まで何事もなかった様にエンジンがかかり止まらずに走行可能になりました。北海道在住なもんでZは冬眠中であります。そろそろ冬眠から目を覚ますはずなので、疑わしい所は直したいと思っております。みなさんの豊富な知恵袋の中から疑わしい所は何処なのか是非教えて頂きたいと思います。なにせ、エンジンはかかるのですがアイドリングを保てないようです。(特に暑い日のみですが)宜しくお願いします。

【e-mail to Z friends 】MAXREIJIさんへ

[ 2005/3/2(水) 20:08:24 ]

題名:Re:暑い日にアイドリングが保てなくなるみたいです。 返信者:AKY@4111


同じ北海道在住のAKY@4111です。
アイドリング中のエンスト症状は、色々な条件が絡んできますので、これと言う簡単な解決策はありません。
考えられる対策で、自分でやれる事では、AACバルブの清掃と電気的な作動チェックです。
AACバルブが正常に機能していることが確認できれば、あとは、空燃比の問題、点火系統の問題と言うようなフローチャートになります。
点火系統で、パワトラの劣化からくる高温時の不調も良くある症状の一つです。


しかし、一番良いのは、整備工場でコンサルト(コンピューター診断)にかけて判断してもらうことです。
原因の特定がし易いので・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/3(木) 04:54:36 ]
題名:Re:暑い日にアイドリングが保てなくなるみたいです。 返信者:MAXREIJI


AKY@4111さんありがとうございます。
AACの清掃とエアフロ、水温センサーの交換はやってみようと思っております。
コンピューター診断の話もあったのですが、近所のディーラーで「症状が出たときに持ってきて」といわれたのですが、それ以来こまったもんでその症状がでないんです。調子の悪い子供が医者の所に行くと元気になるような感じですかね・・・参りました。

【e-mail to Z friends 】MAXREIJIさんへ
[ 2005/3/4(金) 07:33:19 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:オイル漏れが止まりません 投稿者:だっふんだ


H5年のCZ32に乗っています。購入時からエンジンオイルの漏れがはげしく
買って半年後にタービン交換したのですがまたオイル漏れでタービンが焼きついて
しまい2度目のタービン交換をしました。今度はタペットカバーからオイルが漏れ出して、タペットのシールと液体ガスケットの交換をして一安心だったのですが
今度は運転席前側インタークーラーの後ろぐらいの位置からオイルが漏れて地面に
何滴か落ちてます。みなさんはオイル漏れに対してどのような対策をしてますか?
また、自分のようにオイル漏れに悩んでいる方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
よいアドバイスがあれば教えてください。

【e-mail to Z friends 】だっふんださんへ

[ 2005/2/9(水) 10:29:00 ]

題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:フランク


オイル漏れは気になりますね。
オイル漏れはまずオイル漏れの箇所を特定するのが先決です。
オイル漏れはエンジンの各部をつたって落ちてくるので意外と
オイル漏れの箇所が特定できない場合があります。
漏れていない箇所を修理して、オイル漏れ箇所が見つからない場合があります。
確実にオイルが漏れている場所を特定してください。

オイルフィルター付近からもれていると思って何回か修理したら
実はもっと上から漏れていたということがあります・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/9(水) 23:48:39 ]
題名:ありがとうございます。 返信者:


フランクさんありがとうございます。
こればっかりは徹底的に調べるしかないですね。今回の修理のときも
タービンのオイルホースかエレメントかって調べていくとその上のタペットカバー
からの漏れだったんです。それでも白煙が止まらないのでインタークーラーを
はずすとインタークーラー内にべっとりとオイルが入っていて洗浄してもらいました
し、吸気の配管にもかなりオイルが付着してたので洗浄してもらったのですがまだまだって感じです。
地道に調べてみます。


[ 2005/2/10(木) 09:21:02 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:やじろべえ@054


過去ログ検索しますと、オイル漏れ防止剤として、下記2点が出てきます。

1.ワコーズ ESCシールコート 2800円
2.PLUS91          8800円

あまり激しいオイル漏れでなければ効果あるみたいです。

自分も、つい先日アンダーカバーの上側がオイルで濡れているのに気づき、上記のワコーズのオイル漏れ防止剤を入れてみました。効果は入れたばかりなので今のところ?です。

自分の場合は、クランクプーリーの真下あたりにたれていたので、アンダーカバーをはずしてみたところ、フロントのクランクシールからみたいです。駐車場がやや前下がりの坂のところなのも影響していると思います。量がさほど多くないので、効いてくれるといいのですが。

今回初めて車両の下に入ってみてついでに判ったのは、アンダーカバーがボルト6本とめのはずが4本でしか止まっておらず、しかも1本はネジバカになっていてがたついていました。やっぱり、自分でチェックしてみるのが大切だなと実感しました。



[ 2005/2/13(日) 20:57:52 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:Z32ファン@2515


オイル漏れに悩んでいる方は他にも、かなりおられると思います。
リアのオイルシールだったら、クラッチ交換のついでに交換できますが、他の場所だったらエンジンを降ろし本格的にオーバーホールした方がよろしいかと思います。
その時にパワステホース関係も漏れていたらいっしょに交換しましょう。
私は、VG30DETTの宿命だと思い諦めてますが・・・。(^^;)
※防止策としては、オイルシールをだめにするポリオールエステル系のエンジンオイルを使用しないことです。


[ 2005/2/13(日) 23:30:06 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:shin


合成油は鉱物油と比較して優れた性能を持っています。しかしながら合成油の種類によって古い車に対してはシール材を膨潤又は収縮される性能があります。クラシックカーなど設計が旧く各部クリアランスが比較的大きいエンジンに、低粘度マルチグレード(0W-や5W-)クラスを入れてしまうと、オイルにじみなどが発生する可能性があります。あるメーカー質疑応答に書いてありましたが、Zもクラシックカーの部類に入るのでしょうか。現在、エステル系オイルを使っていますので心配です。シールに心配が無ければエステル系オイルのパワーはとても魅力なのですが

[ 2005/2/14(月) 13:09:35 ]
題名:みなさんありがとうございます。 返信者:だっふんだ


PLUS91は有名ですね。自分も1月おきに3本(結構高額)投入した割りに効果は
ありませんでした。先週末ににじみのある下回りをすべて拭き上げて様子をみてる
ところです。油圧が上がらないのでゲージで見たらすでに空っぽでした。
これにはちょっとびっくりでした。今は5W-30を入れているので15W-40あたりに
替えてみようかと思ってます。
各所のシーリングをちゃんとやったつもりでもまだ抜け道があるようで気が抜けません。エンジンを下ろしたときはガスケットあたりににじみはなかったのですが、
バルブシールやピストンリングでないことを祈るばかりです。(泣)


[ 2005/2/14(月) 16:19:36 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:


2週ほど前オイルがついているパーツを拭いて先週オイル交換時にのぞいて
みましたがやっぱりついてました。左のタービンと右のステアリングシャフトに
ついていました。嫌なことにまたマフラーから白煙がでてきました。
ひきつづき原因を調べます。


[ 2005/2/21(月) 15:37:11 ]
題名:こんなことってあります? 返信者:だっふんだ


先日、朝一でオイルの量をゲージでみたところ、全くゲージにオイルがついて
ませんでした。あら、大変と思い100CCほど追加するとゲージの真ん中に
なったので一安心して120KMほど走りました。
翌日の朝、ゲージをみると今度はHのチョイ下までオイルがついてます。
もちろん計った場所は同じ場所で車も傾いてません。
オイルが増えたり、減ったり?どうなってるんでしょうね。
みなさんのZもこんなことってありますか?
どうも漏れではないようです・・・・


[ 2005/2/28(月) 19:15:51 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:AKY@4111


>だっふんださん
オイルレベルゲージの【L】と【H】の差は、約900ccになっています。
100ccの追加量では、ゲージにオイルの付かない所から中間くらいまでは増えことはありえません。
情報掲示板のほうにも丁度資料が出てまいすが、そこら辺の数字も考慮された方が良いかもしれませんね。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/28(月) 20:37:52 ]
題名:Re:オイル漏れが止まりません 返信者:Q汰


ゲージで見る場合、アイドリングさせて温めてから
5分以上経って確認すると正確に見れるそうです。
たしかに気温が低い今の時期は、
オイルパンに落ちてくるオイルが減る感じがします。


[ 2005/2/28(月) 22:32:17 ]
題名:ありがとうございます。 返信者:だっふんだ


オイルレベルゲージの【L】と【H】の差は、約900ccもの差があるんですね。
知りませんでした。勉強になりました。
また、暖気後5分してからっていうのもしりませんでした。
エンジンがかかってなくて放置した状態が一番オイルパンにオイルが集まるって
信じてましたから・・
今度その方法でゲージを見てみます。
ありがとうございます


[ 2005/3/3(木) 12:55:47 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ホイルのことでお伺いします 投稿者:すがっち


平成二年Z32の4198「すがっち」と申します。
Z比較ページのホイルマッチング表の社外ホイル提案で
ホイルセットから外に出ている幅
F:74,9 R:84.6は最大値で、それを少しでも超えるとフェンダーからはみ出してしまうという「ギリギリの最大値」なのでしょうか?
ちなみに今オークションで落札を狙っているホイルが
18インチ F:8J+18 R:9J+19で、
F:83.6 R:95.3 となり
最大値より F8.7 R10.7オーバーとなります。
大丈夫なのでしょうか?近似サイズのホイルを装着されている方のアドバイスなど
いただけるとありがたいのですが・・

【e-mail to Z friends 】すがっちさんへ

[ 2005/2/21(月) 20:16:20 ]

題名:Re:ホイルのことでお伺いします 返信者:AKY@4111


極限のツライチ具合は、色々な条件でオフセットの数値は違ってきます。
タイヤのサイズによる引っ張り具合、キャンバーの付け具合、車高、フェンダーの爪折りするのかどうか、車検の時にそのままでも大丈夫な状態を希望するのか、あと個体差なども、絡んできます。
ご提示の数字のサイズであれば、ノーマル車状態では不可能なサイズですが、調整・加工を施せば使えなくも無いかも知れません。

参考までに、完全にノーマル車の状態で一切の加工や調整をしないくても問題なく使えるオフセットは、F-8Jなら【+20】、R-9Jなら【+30】位が妥当かと思われます。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/21(月) 21:15:17 ]
題名:Re:ホイルのことでお伺いします 返信者:すがっち


>AKY@4111 さん、レス有難う御座いました。
悩んでいたのですが結局ヤフオクで8J+18・9J+19のワークエクイプを
購入し、取り付けました、最初F235R265ではF・Rともにやはりフェンダーに干渉しましたが、昨日F215・R235にはめ換えた結果、OKでした。
一応リアは微妙にはみ出してオリマスが、近日爪折り予定ですが、
タイヤが引っ張りのせいか今のところ爪折りなしでもイケてます。
アドバイス有難うございました。


[ 2005/3/2(水) 23:07:25 ]
題名:Re:ホイルのことでお伺いします 返信者:AKY@4111


そうですか!何とか、調整の範囲で装着できたようで良かったですね!
爪折りは、念の為した方が良いですね。
爪折りのついでに、板金が必要ない程度で、フェンダーをちょっとだけなら広げることもできますよ。
もし、タイヤのサイドウォール切って、走行中にバーストでもしたら怖いですからね。
メンバーマウントブッシュが純正のままで劣化していたら、ちょっと激しいコーナリングすると、1cmくらいはメンバーごと横にずれちゃいますからね・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/3/3(木) 05:06:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:教えてください! 投稿者:むたいと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


平成5年式のGCZ-32に乗ってます。フジツボさんのマフラーを付けてる以外はノーマルです。昨日 友人からフロントパイプを頂き、付けたいと思っているんですが大丈夫でしょうか??なにもわかりません(ToT) 何かほかのコンピュータとか付けなくては壊れてしまうでしょうか?教えてくださいm(__)m

【e-mail to Z friends 】むたいとさんへ

[ 2005/3/2(水) 09:43:09 ]

題名:Re:教えてください! 返信者:クマ太


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


僕も以前ノーマルCPUで社外のフロントパイプにフジツボレガリスマフラーを装着していましたが、問題無しでした。厳密に言えばフロントパイプやマフラーを交換した場合CPUも書き換えした方が良いと思います。私のはH5のコンバチです。

[ 2005/3/2(水) 13:20:36 ]
題名:Re:教えてください! 返信者:Zearl


GCZだから、ターボですね。フロントパイプで抜けが良くなりすぎてブーストが上がり過ぎてタービンブローに成らない事を祈ります。
ブーコンで安定させるとかさせた方が無難なのではないかと思います。
まあ、ブーストアップを自分もしてるので、めったな事では壊れないと思ったりもしますが、以前 シルビアのフロントパイプを変えた知り合いがいとも簡単にタービンブローしてました。気を付けなと言ったのですが、ある日見かけたら 白煙吹きまくりでした。
答えになってませんかね?m(..)m

【e-mail to Z friends 】Zearlさんへ
[ 2005/3/2(水) 19:21:03 ]
題名:Re:教えてください! 返信者:yoshihi


私は、逆に社外フロントパイプ(触媒つき)+藤壺レガリスから、純正フロントパイプ+藤壺レガリスに戻しましたが、特に問題なく、かえって調子よくなりました。
CPUはもともとノーマルのようです。H4の2/2,TTです。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/3/2(水) 19:35:11 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:デフロスターの修正中のアクシデント!! 投稿者:やまちゃん@039


失敗!しました・・・。
本日、デフロスター(持ち上がり)の修正作業をしていました。
ボンドで修正するために、デフロスターのプラスチック部分をマイナスドライバーで
こじ開けようとしたらパキッ!と割ってしまいました。
よくよく見るとプラスチックが硬化していました。
簡単にボロボロと割れてしまいました。
マイZはH2なので当然と言えば当然なのですが・・・・。
これからデフロスターの持ち上がりえを計画している方は注意が必要ですね!!

今回割れたデフロスター部分のプラスチック部分(左右)の品番がわかる方が
いましたら教えてください・・・・。
値段もわかると助かります・・・。

[ 2005/2/24(木) 02:31:58 ]

題名:Re:デフロスターの修正中のアクシデント!! 返信者:Q汰


68742-40P00:グリル,フロント デフロスタ- RH
68743-40P00:グリル,フロント デフロスタ- LH
各2,680円です。2004年11月の価格ですから、変わりないと思います。


[ 2005/2/24(木) 02:51:00 ]
題名:Re:デフロスターの修正中のアクシデント!! 返信者:やまちゃん@039


Q汰さん、ありがとうございます。
価格がわかり大変助かります。
早速、近日中に注文します。


[ 2005/2/24(木) 03:06:46 ]
題名:Re:デフロスターの修正中のアクシデント!! 返信者:大花火まん


余計なお世話かもしれませんが・・・
ダッシュの浮きを修理するのでしたら、なるべく暖かい時に作業したほうがいいですよ。
寒い冬に作業すると、ダッシュボードもカチカチになってるので、押さえつけても戻る力が強いのでうまく作業できないかもしれません。
ドライヤーなどで暖めればやわらかくなるので、作業はやりやすくなるかと思います。
夏場なんかだとすんなり作業できるんですけどね。。


[ 2005/2/25(金) 22:09:04 ]
題名:Re:デフロスターの修正中のアクシデント!! 返信者:やまちゃん@039


>大花火まんさん
ご指摘ありがとうございます。
ボンドで修正したのですが、やはり失敗してしまいました・・・。
思うように出来ませんでした・・・。
やはり冬だと少し難しいようですね。
もう一度、夏に再チャレンジしてみます。


[ 2005/3/2(水) 04:15:41 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:m(__)m 投稿者:ガン吉


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おかしら@497さんponさんshinさん アドバイスありがとうございます参考になりました!!よ〜く悩んで決めたいと思います。ありがとう

【e-mail to Z friends 】ガン吉さんへ

[ 2005/3/1(火) 18:45:37 ]

題名:Re:m(__)m 返信者:pon


ガン吉サン、クラッチを踏んだ時の重さに関してだけはここ1〜2年のツインプレートは改善されノーマルと殆ど変らぬ軽さになってます,多分、と言うのは私が乗った車の多くがクラッチぺダルがスポ〜ンと跳ねっかえるほどキツイ車が多かったためソウ感じるのかも知れませんが、軽いですよキット少なくとも私はソウ感じます、とてもツインとは思えないほど最近のは軽いです。コン点は心配しないで下さい。

五月蝿かクマン蜂か。。。。シャラシャラ音は好きな人は好きですよ。”な〜にこの音このZ壊れているるる〜”という お馬鹿女は乗せないほうがいい音です。


[ 2005/3/1(火) 21:49:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:フロントデフォッガーが… 投稿者:みかんぼーい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


☆自分のZはマニュアルエアコンなんですが『足元+デフォッガー』と『デフォッガー』の切り替え機能がお釈迦さまになったみたいなんです。修理費はいくらぐらいか知りたいですm(__)m

【e-mail to Z friends 】みかんぼーいさんへ

[ 2005/3/1(火) 12:31:46 ]

題名:Re:フロントデフォッガーが… 返信者:フェア@4005


単純に電気的な故障ならスイッチ部交換かアンプ交換でいけるので、部品代のみで良いのですが、ヒーターユニットの故障となると、ダッシュボードを外さなければなりませんので、工賃がかなり高額になると思います。自分で外したことがありますが、時間が掛かります、しかし難しくは無いですので工賃を安くあげるのならトライする価値はあると思いますよ。まずは電気的故障か機械的故障かを付きとめる為にコンサルトを掛けるのが良いのではないでしょうか。診断だけなら多分お金は掛からないかと思います。

[ 2005/3/1(火) 16:26:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:アイドリング 投稿者:くまごろう


先月ATが壊れまして5MTに載せ換えたところアイドリングが700ちょっと位だったのが900で安定してます。(さんざん走った後で)
これってATコンピューターのままだからでしょうか?
ちなみにフロントパイプも社外品に交換しました。

ご存知の方教えてください!!
よろしくお願いします。

[ 2005/2/26(土) 18:16:08 ]

題名:Re:アイドリング 返信者:zetton@九州”5


おや、くまごろうさんとうとう載せ替えましたか( ̄ー ̄)
たしか車載コンピュータはMT用とAT用のマップがありますね。
ATの時に700rpmだったのが900rpmになったというのは不思議ですね。
700rpmはMTの標準アイドリングで、ATの時は850rpm前後なら正解っぽいんですが。
ATの時のクリープロスで低かった分、MTでアイドリングが高くなったのかも?想像ですが。
いっそのこと調整ついでに社外チューニングコンピュータに変えちゃうとかψ(*`ー´)ψ ウケケ


【HP link】
[ 2005/2/26(土) 20:47:30 ]
題名:Re:アイドリング 返信者:くまごろう


ゼットンさんどうもです(^0^)

やはりそうですか・・・
マップが違うのは気になります!
いっそのこと5MT用を購入したほうがよさそうですね!
(社外コンピューター良いですね)悩みそうです!

始動直後のアイドリング不安定もそのせいかもしれませんね!
ありがとうございます!!









[ 2005/2/26(土) 21:47:52 ]
題名:Re:アイドリング 返信者:しろくろ1706


始めまして、参考にならないかもしれませんが、
私もAT→MTなのでレスしてみます。

前のオーナーがMTに乗せ換えていたのですが、
型番からECUはATのままでした。
(社外ROMに変更するときに確認)

でも、650rpm付近で安定していましたよ。
アイドリング調整していたのかも・・・?


[ 2005/2/27(日) 20:10:54 ]
題名:Re:アイドリング 返信者:くまごろう


しろくろ1706さんこんばんわ!

10分位走った後は900で安定してるのですが、始動直後はアイドリングが不安定でしたのでひょっとしたら私の車のセンサー類の不具合かもしれませんね!
車が14年選手ですのでなんかの拍子でおかしくなったのかもしれません。

センサーの異常がなければアイドリング調整やってみたいと思います!
社外コンピューターも欲しいのですが、そちらの確認が先みたいですね!

参考になりました。
ありがとうございます!!


[ 2005/2/27(日) 21:56:41 ]
題名:Re:アイドリング 返信者:AKY@4111


AT→MTの載せ替えでトラブルを抱える車にありがちなんですが、ニュートラルスイッチの信号が処理されていない可能性があります。
アイドリング時、ニュートラルスイッチから【ON】信号がないと、AACバルブ制御が働かないので、アイドリングが高くなります。
ですので、アイドル調整で対処する前にまずそれを確認された方がよろしいと思います。
MTに載せ替えた時にATの配線を処理しないで、そのままにしてしまっていることも考えられますので、載せ替えをされた工場に確認した方が良いですよ。
先月の話ならまだクレームの効く範囲では?

また、アイドリングの不安定ですが、始動直後の冷間時だけであれば、一般的には水温センサーのトラブルの可能性が高いです。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/28(月) 15:05:10 ]
題名:Re:アイドリング 返信者:くまごろう


修理過程を見に行った時ニュートラルポジションでエンジンがかからなかった為、配線を繋ぎ直してかかる様にしてたのは確認できたのですが、その他の配線処理はしてなかったと思います。
さっそく確認してみますね!

AKY@4111さん
教えて頂きありがとうございました。


[ 2005/2/28(月) 16:46:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:トリップメーターが回らなくなりました。 投稿者:まちゃき


こんばんわ。
題名のとおりトリップメーターが回らなくなってしまいました。
トラブル情報を参考にし、試してみましたがなおりません。
どなたかアドバイスおねがいします。

[ 2005/2/22(火) 21:34:29 ]

題名:Re:トリップメーターが回らなくなりました。 返信者:通行人


最初のうちは、トラブル情報で回避できますが、最終的には交換しかありませんね。私も某オークションで手に入れて距離数を修正して使用しています。


[ 2005/2/23(水) 06:47:43 ]
題名:Re:トリップメーターが回らなくなりました。 返信者:Z32ファン@2515


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


トリップメーターの数値をリセットするノブが折れたのではないですか?
添付した画像では、左から3番目のノブが折れております。

しかたなくアッセン交換しました。


[ 2005/2/26(土) 22:11:33 ]
題名:Re:トリップメーター 返信者:横濱miyo


初めまして!私もかなり前ですが、回ったり止まったりで保証期間中だったのでディーラーで無償で交換してもらいました。Z32はよくここも壊れるみたいです。新品・中古を問わず交換した方が良いと思います。

[ 2005/2/27(日) 23:18:36 ]
題名:Re:トリップメーターが回らなくなりました。 返信者:まちゃき


今日いちかばちかでぶったたいたり、連打したりしましたら。とりあえず回るようになりました。しばらく様子をみてみます。

[ 2005/2/28(月) 03:01:08 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.