フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】トラブル掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(39)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:このパーツをお持ちではないでしょうか? []:カーオーディオについて (1)  []:ダッシュボードから「ギュギュ、ゴココココ・・・」 (4)  []:Z31の足回り (1)  []:ハンドルがぶれぶれです (14)  []:パワステフルード漏れ (25)  []:バッテリー周辺から白煙。 (5)  []:流れない(?)LLC (2)  []:マフラーから黒煙(フル加速) []:ラジエターを交換しました (8)  []:マフラーから黒煙 (4)  []:純正キャリパーの交換 (13)  []:C’zクイックシフトの部品が足りない? (8)  []:暖房不調が・・(´Д⊂グスン (2)  []:Z32のジャキをあてる部分を教えてください。 (3)  []:Z32燃料計すごく動くんです? (1)  []:ホイールについて教えて下さい (2)  []:ラジエータ新品に換えたが・・・ (5)  []:ATのオイルパンからのオイル漏れ (10)  []:エンジンのばらつき (6) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:このパーツをお持ちではないでしょうか? 投稿者:407


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 567 * 339 )


おはようございます。
先日燃料ポンプ不良で入院しましたが、
ポンプを取り付けてどうやら
コントロールする箱の中身(工場や業者はフューエルポンプリレーと
呼んでいますし、FASTではフューエルポンプで掲載)
も怪しいことがわかりました。

この掲示板はより多くの方の目に留まると思い、
一時ここに書き込むことを許してください。
逆オークションで改めて募集をします。
画像にある箱のパーツが必要なのですが、
どなたかお持ちではないでしょうか?
数万円するパーツなので、
中古で探しています。

大変恐れ入りますが、
お心当たりの方いらっしゃいましたら、
ぜひ声をおかけください。
お願いします。

[ 2005/2/27(日) 06:12:00 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:カーオーディオについて 投稿者:ZEST


こんにちわ。
友達からカーオーディオを譲り受けました。2DINユニットなのでコンソールをぶった切ることを心に決めたのですが肝心のオーディオの接続がうまくいきません。純正のオーディオらしいのです。友達に聞くとムーブから取り外したカロッツェリアのユニットです。今のオーディオは音もしょぼくどうしても取り付けたいのでどなたか教えてください。

[ 2005/2/25(金) 18:35:04 ]

題名:Re:カーオーディオについて 返信者:大花火まん


別メーカーの純正オーディオを装着する場合、デッキ後ろにコネクターと配線が付いてるタイプなら、配線を加工して装着する事は可能です。
電気配線が分からないとか、自信が無いのでしたらそのデッキのギボシのコネクターを購入すれば日産用カプラーと併用して簡単装着可能です。
おそらくそのデッキには「FH−P????ZY」とかの数字の後にアルファベットが書いてるタイプだと思うのですが、もしそうなら同じ形のデッキで普通に市販されてるデッキとコネクターは共通ですので。。
また、デッキの裏にダイレクトに車両側の配線コネクターを差し込むデッキの場合は、ちょいとやっかいです。
基本的にダイハツもしくはトヨタ用のコネクターのオス側が必要になります。
アゼストからオスメスの割り込ませるタイプのコネクターが発売されてます。
それのオスコネクターだけ利用して、配線加工する方法もあります。


[ 2005/2/25(金) 21:58:21 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ダッシュボードから「ギュギュ、ゴココココ・・・」 投稿者:Oroji@1005


最近走行中に助手席のダッシュボードあたりから

「ギュギュッ・・・・ゴココココ」

何とも言い表せない音ですが結構大きな異音がするのです。主に段差を超えたときに鳴る様なのですが、停車中にクルマを揺らしてみても鳴りませんでした。走り出すとやはりアスファルトの継ぎ目などで鳴り出し、しかし長距離乗ると鳴らなくなるみたいなんです、主に始動直後に鳴ってるみたいな感じで・・・・

エアコンの水路にエアでも噛んで鳴ってるのかな?とか最近ツイーターの配線を隠すためにグローブボックス周辺を外したからかな?と思うのですが、何だか奥の方で聞こえるような気がします。

こんなトラブルに見舞われた方いらっしゃいますか?

[ 2005/2/18(金) 17:05:58 ]

題名:Re:ダッシュボードから「ギュギュ、 返信者:皇帝(旧DJ)@31


Oroji@1005さん初めまして。

私も最近まで同じような症状に悩まされてました。原因は違うかもしれませんが
念の為レスしてみます。

ここ1年ずっとダッシュ辺りから走り始めにギシギシッという異音が聞こえ、ある程度
距離を走るといつの間にか消えている、といった感じだったのですが(ディーラーでも
診てもらいましたが結局分らず終いでした)、先日エキマニ取り付けの際、お世話になって
いるショップの社長さんが「ストラットの取り付け部分のブッシュ(スプリングシート)
がヘタってペチャンコになっているのでもしかしたら異音の原因はココちゃう?」と
アドバイスをくれたので、ダメ元で交換してみたのですが、交換後、「ウソ???」って
感じで見事に異音がしなくなりました(^^)
今までずっとダッシュ周辺だとばかり考えていたので目からウロコでした。ちなみに
部品代・工賃合わせて5000円掛かりませんでした。

あと交換の際ショック&スプリングを外したのですが、スプリングの位置が若干ズレて
いたので修正した事も付け加えておきます。

Orojiさんとは原因が違うかも知れませんが、あまりにも症状が極似してましたので
だめ元で一度確認してみては如何でしょうか(ジャッキアップorリフトアップで直ぐに
分りますよ)?








【e-mail to Z friends 】皇帝(旧DJ)@31さんへ
[ 2005/2/18(金) 23:56:51 ]
題名:Re:ダッシュボードから「ギュギュ、 返信者:Oroji@1005


皇帝(旧DJ)@31 さん、ありがとうございます。

そのペシャンコになっている、というのは目視でも分かりますか?元がどうだったのか分かりませんが明日にでも見てみます!確かに段差で鳴るって事はそうなのかも知れませんね・・・実はタイムリーなんですが近々ショックを変えようと思い、ショックは最近買ったばかりなんです、しかしながら部品代&工賃で5000円かからないとは4本ショックをついでに変えてもらっても20000円程度で済むのかな?


[ 2005/2/19(土) 21:10:19 ]
題名:Re:ダッシュボードから「ギュギュ、 返信者:皇帝(旧DJ)@31


タイヤを外せば簡単に目視出来ますよ(ショックの付け根の皿に一緒に
付いているゴムです。ヘタってなければ大判焼きみたいな形状ですが、
潰れていれば文字通り潰れた大判焼きみたくなってます)。

部品代はフロント1セットで2〜3000円位だと思いますし、ショック交換
ついでなら工賃は別途に掛からないのでタダですから、異音の原因かどうかは
分りませんが足廻りのリフレッシュも兼ねて交換しても損は無いと思います。


[ 2005/2/19(土) 23:19:56 ]
題名:Re:ダッシュボードから「ギュギュ、 返信者:Oroji@1005


ありがとうございます、近々チェックしてみますね!
今回の件にあたり、本日ローダウンジャッキを買おうとしてサイフを見て延期しました(笑)別に車載工具でいいんですけどね(汗)


[ 2005/2/21(月) 23:41:30 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z31の足回り 投稿者:だい


はじめまして、会員では無いのですがよろしくお願いします。
Z31にRB26を乗せているのですが、今回、公認車検を取ろうと思い
近くのショップに、触媒を付けてもらったのですが、純正の触媒
が無かったため、CA18(シルビア)用のを付けてもらいました。
ですが、やはり純正品ではなかったためか、かなり触媒の部分だけ
車高が低くなってしまいました。車高を上げようにも、ダウンサスで
しかも純正の足回りも中古車で購入したため、持っていません。
そこのショップはシルビア系ショップなので、シルビアの足回りは
ごろごろしています。付きそうなら貸してくれるというので、今週末に
試してみようとは、思っているのですが、その前に、「それは無理!」
だとか有りましたら教えていただけないでしょうか?

[ 2005/2/17(木) 00:07:08 ]

題名:Re:Z31の足回り 返信者:AKY@4111


Z31オーナーです。
簡単に書きますと、
リヤ側は、S13系の車高調なら割と簡単に流用出来ますが、ロアアダプターに何らかのカラーが必要になります。
フロント側は、Z31はナックル一体型ストラットなので、シルビア系のナックル分離型ストラットの流用はかなり大掛かりな作業になると思います。
単純に車高上げるだけなら、中古でノーマルのサス買った方が安上がりかも知れませんよ。

ちなみに、私のZ31もS13系の車高調を流用して使っています。
こちらのサイトは、Z32とZ33の情報交換がメインなので、細かいことで質問がありましたら、私のサイトにでも質問して下さい。
お力になれると思います。

あと、余計なお世話かもしれませんが、公認取るのに、
RB26にCA18の触媒じゃ、審査官も検査官も、納得しないんじゃないかな〜?
最低でも載せ替えたエンジンの排気量以上の車の触媒を使うのが普通だと思いますよ・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/17(木) 02:21:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ハンドルがぶれぶれです 投稿者:ちぇす!


みなさん、教えてください。9年式のZに乗っているんですが、100km/h超えるとハンドルがぶれます。120km/h過ぎてもぶれます。(ホイールバランスが問題なら120km/h過ぎたらぶれはおさまりますよね?)青のお店に足回りを見てもらったんですが、問題ないと言われました。以前、縁石にガリッとやったことがあります。また18インチを履いてますので若干カタベリ気味です。これらが問題なのでしょうか?少しの偏磨耗でも影響ってでますか?それとも、縁石君の影響でアライメントが狂ってるのでしょうか?

[ 2004/12/15(水) 19:58:22 ]

題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:まちゃき


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私もなりました。ていいますか今もそうです!まずはアライメントですね、つぎはテンションロッドですね。私のはテンションロッドがご臨終してたため今日注文してきました。とりあえずはその二つを確認されてはどうでしょうか?

[ 2004/12/15(水) 20:19:09 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:Doc


やはりホイールバランスが狂ってる気がしますけど?
(ちなみに120km/h超えるとぶれが収まるって何処できいたのでしょうか?
 そんなことはないと思いますけど…)

あとは、タイヤにフラットスポットが有るとか?


[ 2004/12/15(水) 21:35:27 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:うみ@1936


う〜ん・・・
MyZも110キロになるとハンドルがブレ出して
120キロになるとエ?って言うぐらい収まりますが・・・
原因はなんなんでしょうか^^;
ちなみに100キロ走行なら片手でハンドルを持っていても大丈夫ですが
110キロで走行中は両手でハンドル握らないと怖いです。
そういえば前に乗っていたH1年のターボ車も
110キロ付近が一番ブレてました。


[ 2004/12/15(水) 22:29:28 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:匿名・・


ハブとホイルのズレでは?いわゆるセンターがズレているのではないでしょうか?
見当違いでしたらすみません。


[ 2004/12/15(水) 22:46:48 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:フランク


タイヤでしょう。タイヤをすべて新品に交換すると直ると思いますが・・
多分タイヤの編磨耗と思います。
タイヤの問題をつぶしてから、ホイルバランス、足回りのアライメント、
ボディという順番でつぶしていかないと結局タイヤだったという
ことになりかねません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/12/15(水) 23:21:47 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:うみ@1936


フロントタイヤは2本とも新品なのですが
やはり全部新品がいいのかな〜ぁって すごい金額になりそうで・・・
不思議なのですが
編磨耗やホイルバランス・アライメント等が狂っている場合
120キロ以上のスピードで走行すれば収まるものなのでしょうか???
素人考えで言えば上記が狂っている状態でスピードを上げれば収まるどころか
ひどくなるような気がするのですが・・・


[ 2004/12/15(水) 23:42:08 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:芝爺


わたしもフランクさんの言うとおり、タイヤを交換するのが近道だと思います。
車高がノーマルという前提ですが、タイヤが偏摩耗しているのであれば、アライメントを調整してもテンションロッドを交換しても症状は修復しないと思います。
金額は掛かりますが、タイヤ交換+アライメント調整というような考え方をしないと難しいと思います。
どちらかにハンドルが引っ張られることはありませんか?
私もハンドルのフレには悩みました。
過去ログで「ハンドルにいろんな症状が・・・」で検索してみてください。
頑張ってください。

【e-mail to Z friends 】芝爺さんへ
[ 2004/12/16(木) 00:36:54 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:ちぇす!


みなさん、色々とレスありがとうございます。結構意見の多かった「120km/hでのブレがおさまる」という話ですが、これは、ホイールバランスのみが狂っている時の見分け方だそうです。日産や某タイヤ専門店のスタッフの方が言ってました。結構、ブレてる人がいるんだな〜と実感しました。

[ 2004/12/16(木) 11:32:15 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:BitterBest


見当違いと思いますが、路面がざらついていて忠実にステアリングからブレが伝わってくるということがありました。何度か同じところ走って安心したことがあります。扁平率の高いタイヤ程、路面の影響を受け易いのでは?ちなみにアライメント調整し若干規定値を外していますが、ステアのセンター付近がしっかりしました。
【HP link】
[ 2004/12/16(木) 22:50:11 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:こば


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私も現在ぶれと戦っているのですが、私のZの場合、70キロ付近でぶれはじめ、120キロ付近で収まります。バランスかと思っていたのですが、先週タイヤホイール交換しても直りませんでした。一つ考えているのが、プロペラシャフトのベアリングとかは原因にはならないのでしょうか?ショップとかでよくメニューになっているようなので、ちょっと疑っているのですが、どういう症状がでるのかが経験ないのでわかりません。知っているかたいらしたら教えていただけませんか?便乗してすいません。

[ 2005/2/18(金) 12:51:40 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:芝爺


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 155 * 104 )


こばさんへ
テンション・ロッドにオイルの滲みはありませんか?
結構デリケートなパーツのようなので確認してみてはどうでしょうか。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】芝爺さんへ
[ 2005/2/20(日) 01:11:36 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:Z


ハブリング入れたら直ったよ

[ 2005/2/20(日) 09:21:53 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:やじろべえ@054


一番確実なのは、ハンドルぶれの出ていない純正タイヤを借りて、試走して見ることですね。

タイヤ(ホイール)から振動が出ているのか、車両側から出ているのか、まずは問題点の切り分けをすることが必要だと思います。


[ 2005/2/20(日) 15:46:52 ]
題名:Re:ハンドルがぶれぶれです 返信者:shin


私もハンドルのブレに悩まされた事があります。ローターを交換した際ですが、中古だったためハブとローターがゴミ・錆等で密着が悪かったようでした。しかもハブの一部がちょと潰れていため更に密着が悪かったようです。綺麗にヤスリ密着面を仕上げたら直りました。ホイルも古くなると錆・ゴミの付着やボルト穴の所が潰れていたりしますので平らに仕上げると少しは改善されると思います。ローダウンから純正に戻した時もトーインが狂ってブレたこともありました。

[ 2005/2/21(月) 09:26:17 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:パワステフルード漏れ 投稿者:totoZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 266 * 325 )


お世話になります
この度、久々にエンジンルームをチェックしたところ
画像の矢印の部分からにじみ出ておりました
シットリしている状態といいますか
これは要注意なのですか?
対策的にはどうすればよいのでしょうか?

[ 2005/1/8(土) 23:01:04 ]

題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:ライト@2727


 パワステホースのカシメの部分からの滲みでしょうか?だとするとZ32はそのトラブルは結構多く、対策としてはホースの交換です。カシメの部分を更に締め付けても一時しのぎ程度にしかならないのでホースの交換が確実です。ただ、ディーラーか専門のショップなどの方の判断を仰いでからにしたほうが間違いはありません。ご参考になれば幸いです。

[ 2005/1/9(日) 00:07:35 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:フランク


TTですよね?TTの場合はこの部分のみのホースの交換は出来ません。
エンジンの下まで張り巡らされているホースごと交換となります。
工賃がかなり高くなりますので、少しのにじみであればそのままで良いと思います。
NAの場合はこの部分のみ交換が可能なので、交換をお勧めします。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/1/9(日) 01:27:47 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:bin@161


自分のも元年式で,そのトラブルに見舞われました。ディーラーに相談したら,高額の修理になるので,継ぎ足しながら乗るようにアドバイスを受けて帰りました。
 数年はそうして乗っていたのですが,下回りを点検すると,アンダーカバーやエンジンルームの壁面を相当汚していることに気がつきました。

 そこで,自分がやった対策ですが,あの悪名高き針金状のホースバンドを切って,板状のホースバンドに取り替えをしました,totoZさんの指摘した場所は,2つ並べて装着しています。アンダーカバーをはずすと,高圧や低圧のホースが見えますが,手の届く範囲のホースバンドも交換してみました。
 
 「処置をしても弱いところから漏るので一緒」という意見もありますが,今のところ漏れもなく安堵しています。自分が使ったホースバンドはホームセンターに売ってありました。10個で1000円ぐらい。一時的な延命措置かもしれませんが,参考になれば幸いです。


[ 2005/1/11(火) 11:30:23 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


この修理は高いですよ!8万くらいかかるのではなかったでしょうか?
このホースは見えるところはゴムですがすぐ直下にカシメがあって其処からは12ミリ位の金属パイプに変わりなんとオイルクーラーの下辺りを横断し(この位置で空冷による冷却をしているようです〉さらに左まで回り込んでいます,相当に長い一体物のパイプの為曲げたりして上手く取りつける事が出来ません,この為@インテークパイプ Aクラ−コンデンサー,電動ファン Bオイルクーラー Cテンションロッドなども外す必要があるようです、整備中を見ましたが、自分でやるには相当な覚悟が必要と言う気がします。この為工賃が高い!のです,さらにこの高圧ホース このパイプだけを取りかえると,別の所から漏れたりしますので関連,及び一緒に交換しておいた方が後々経済的というゴムホース4本ほどもかえた方が良いです.  デすからやる時は一気に!の気持ちが必要です。
画像くらいの滲みなら家庭用コーキング剤で止められると思いますが、増し締めでは
ゴムが劣化してますから どうでしょう。。。。。























[ 2005/1/11(火) 20:01:41 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:kajyu@1603


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 1280 * 960 )


まさに、昨日そのパワステホースを交換してました。
ただ今、エンジンOH中の為エンジンは下りていますが、それでも大変な作業でした。それというのも、エアコンの冷媒管がお互いに絡み合うようになっていて、コンデンサーを外さないと不可能な交換です。
画像の赤矢印のところに配管が通っています。
修理に出すと高いのは理解できます。ものすごく面倒な作業です。エンジン搭載状態でしたら、多分てをつけなかったと思います。

しかし、以前洩れていたときワコーズの漏れ止め材をいれたら、良くなりましたのでそちらを試すのも良いと思いますよ。

【HP link】
[ 2005/1/11(火) 20:19:34 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:totoZ


皆さんアドヴァイス有難うございます!
先日レッドに行って参りまして相談したところ
相当漏れてどうしようもなくなった時に交換しましょう(笑)って感じでした!
そこから工賃が高価であると同時に面倒な作業したくないんだろうな〜って伝わってきましたー笑!うちの近くのレッドは対応が酷いものでZ32っというだけで見もせずに工賃だけいう係りのオッチャンがいます。それがどれもこれも高価で非常に遺憾です。ホーンの交換を頼んだあるガレージでもZ32はあんましイジリたくないんで他に行ってやってもらいなーって言われたことがあります。
Aバックスでもピットに入ると作業の兄ちゃんが『でたー!!』って感じで顔が引きつったりしてます。1つ作業するのも面倒なんでしょうね
何だか悲しーなーZ32TT
bin@161 さん画像があれば対処法拝見してみたいです!
ponさん>にじみを拭いた後シーリング剤を塗りたくればいいですかね?
雨漏りのために買ったシーリング剤があるので
雨漏りもなおさないとな〜苦!!
kajyu@1603 >さんすごい状況ですね!何と言う設計なんだ!!っと思います!
やっぱコーキング剤ですかね。


[ 2005/1/11(火) 22:27:29 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 700 * 525 )


totoZさん。画像はこれです。
レスをされた方々の処置に比べると,大変しょぼいですが・・・・

 通勤前に撮ったので,ピンぼけですみません。 25φぐらいのホースバンドだったと思います。初めは小さいのを買ってやりましたが,うまく装着できなくてちょっと大きめのやつを使いました。


[ 2005/1/12(水) 09:17:36 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 320 )


画像添付は始めてなので上手く再生できるでしょうか、ホースは違いますが
パワステタンクの真下から出ている太いホースからもにじみがありましたので,家庭用コーキング剤で塗り固めてあります,1年以上経ちますが問題ないです。


[ 2005/1/12(水) 13:52:21 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


言い忘れました、コーキング剤を厚手に盛るまえにフリュ−ド液の漏れている所はしっかりとシンナー,ガソリンなどで油分を取ってください,ちゃんとやりませんとコーキング剤とパイプの間からジンワリ漏れて来るはずです。勿論エンジンが冷えている時の作業です。さもないとカチカチ山の狸になってしまいます。

尚、質問が出る前に答えておきますと,私のパワステタンクも始めは汚かったです、
臥薪嘗胆,一念発起,ピカールで日々磨きここまで来ました,ここまでやると後は1ヶ月に1回10分ほどぬぐえば何時もメッキをかけたみたいでいます、尚2サージタンクのアルミも同様です、アルミ地肌をのこしつつぴかぴかです。


[ 2005/1/12(水) 14:06:19 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:totoZ


bin@161 さん通勤前にわざわざ有難うございます!!
大変参考になりました!挑戦するつもりです、今は寒くて無理ですが、、笑
Ponさん 綺麗なパワステタンクです。オプションかと思いました。
今の季節やはりコーキング剤でチャチャッとやってしまうのがベストですかね。
有難うございました!!


[ 2005/1/15(土) 20:22:56 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


ご自分でやるんですか・凄い!努力が山ほど有りそうですよ。今日も覗いて見ましたがやはりパワステタンクから下りた右サイドが面倒そうです。
外すものが多いい。。。
ちなみにピカール1本でココまで綺麗になります,携帯画像であまり良くありませんが。


[ 2005/1/16(日) 01:13:55 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:フランク


おお!M30Zの証!グリーンのカバー!
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/1/16(日) 10:48:22 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


でへへ〜,気に入っていますこのエンジン ↑
私はメカニズムを光らせるFetichisme があるのかコレまでの車オートバイの多くがこの状態です,Z32はやり甲斐があります、この年式までですね,そん後の車はプラステイックのカバーでボロ隠しをしているので やる気にはならないでしょう、
その意味で私には貴重なこのエアーインテークのたたずまいです。
Z32はエンジンルームの塗装も良いですよ,界面活性剤で磨けばボデイ並に光ります。努力です、金をかけて他人任せ似綺麗にするのは邪道です、それは車を愛さないボンボンのやる事。


[ 2005/1/17(月) 13:30:26 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:まちゃき


私のZもおなじ症状になってます。
今日見積もりをとったところ27000円でした。
来月の給料で直す予定です。ディーラーによって値段が違うみたいですね。


[ 2005/1/25(火) 15:59:36 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:pon


まちゃきさんのZノーマルアスピレーションでは有りませんか,NAならそのくらいの値段で何処でも直すと思います,でもTTでは….無理でしょう工賃が殆ど入らなくなります,恐らくTTでこの問題ホースの交換には1日かかっても作業は終わらないと思いますよ、作業時間×7000円が通常の工賃ですから工賃だけで4万以上はかかるはずです。一方NAは1本ものの金属パイプでなく途中で分割している為に
全部を外す必要がないため工賃が安いです、TTは既述の他にターボへの配管やハイキャスの辺りも外さないと作業できませんからウンザリする作業ですよ。どなたか
街中の工場でzのttを持ちこむと”でたー”という顔をされたと言うのは良く感情を表しています、悪友の板金屋もZ32ttは”うるさくてかなわん”と言ってました。 私のメカに言わせますとエンジンの頭を外せば思いの他簡単なんだけどね〜といってます,びっしり詰まってる第1印象に嫌悪されるんですね。
もし もしもその値段でttのこのホース交換をしてくれるなら500キロを走って入工場でもお釣りが来ます,是非そッとご教授ください。私も直したい。


[ 2005/1/26(水) 09:44:31 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:shin


はじめまして、私も気になり、チェックしたところ、同じ個所に少しオイルの滲みがあり、手でホースが回る状態でした。取り合えずは増し締めしましたが、既に10年経過している車ですので近いうちに交換が必要かと思います。そこで、カシメの部分をリューターでパイプに傷を付けないように外し、ホースバンドで固定することは可能でしょうか。可能ならゴムホースのみ交換可能になります。誰か試されてる方はいらっしゃいますか?
私は6年式ターボです。
余談
最近は寒かったので久々に点検したところ、冷却水が、アンダーパネルに垂れているのを発見!こちらが先に修理です。また、土日が無くなってしまう・・・・


[ 2005/1/26(水) 12:44:34 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:まちゃき


マジで27000円です。部品も確認しました。
交換の際は二日間預かりだそうです。
私は今日それ以上にショックなことがありました。
アライメント調整をしたところ、なんかリアがぶれる。。。
おかしい。ホイールバランスをとってみるとガタガタ・・・
ホイールがご臨終です。二ヶ月前に購入したのですが、明らかにおかしい。
点検したと言ってた割には、テンションロッドのオイル漏れ、パワステホースのにじみ、給油口があかない、シガーライターつかえない。アライメントとったと言ってたのに変消耗、ぶつけてもないのにホイールのゆがみ・・・
最悪です・・・保険がきれたら廃車にして自宅保管することにしました・・・
四年後就職したら復活するのを夢見て・・・・


[ 2005/1/26(水) 21:06:46 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:shin


まちゃき様、私も色々不具合がありましたので、ご心中お察し致します。私は昨年の3月に購入しました。整備済みとは言ってましたが、その時点で車検が、通る程度の整備でしょうから、実際に乗ってみると不具合が多々ありました。この場では書ききれないほどありますので省略致したしますが、Z32の大半は10年以上、10万キロぐらい走行した車が殆どでしょうから、その程度の故障は覚悟の上で乗らないといけないかと思います。車を売る側も次の車検までトラブル無し乗れるように整備すればそれなりに高くなってしますので古い車は現状のまま売ることになります。最近はオークションで格安でパーツが手に入りますので、小遣いの範囲で毎週土日はコツコツと整備に明け暮れてます。社宅では毎週のように車の下の潜っているので変人と思われているでしょうね。今までスカイライン・シルビア等の日産車を乗り継いできましたが、Zは初めてなうえに10年も経過した車も初めてです。特にZ32場合、整備性が非常に悪く、今までのつもりで整備しても物凄く時間がかかってしまいます。家族持ちですので立て続けに不具合があるとめげてしまい、100万ぐらいで買える新車でも乗るがお似合いかなと思う時もありますが、Zの姿を見るたび、なんとも言えない魅力を感じ、そのような気持ちは吹き飛んでしまいます。古い車を維持することはお金も時間も手間もかかりますが、Zにはそれだけの価値がある車だと思っています。まちゃき様もめげずに頑張ってください。

[ 2005/1/27(木) 12:33:45 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:まちゃき


レスありがとうございます。やっぱり10年以上経過するとしょうがないですよねー・・・
ホイールを何とかして探せればなんとかなるのですが、純正ではちょっと・・・
今日査定してもらったら10万でした・・・
売ってもローンがのこるだけだし・・・どうしようかなーと途方にくれる毎日です;;


[ 2005/1/27(木) 14:06:22 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:shin


純正ホイルならオークションで格安で手に入りますよ。まして4本揃っていないと更に安いです。私もテンションロッドは直ぐに交換しましたが、1本7,000円弱です。オークションで中古なら、1,000円ぐらいのも見かけます。焦らず、少しづつ直していくと良いと思います。私もラジエーターのロアホースの接続部に漏れがあり、土曜日に直そうと思っています。あまり、悲観的にならず頑張ってください。

[ 2005/1/27(木) 18:18:02 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:FXDX


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 384 * 288 )


>>カシメの部分をリューターでパイプに傷を付けないように外し、ホースバンド
私はこれをやっています。パワステタンクのパイプとラインのパイプ径が違うのでそこをクリアすれば、高い工賃払わなくてもすみます。ハイキャスポンプは外してあります。ホースバンド2本のところで切りました。笑。


[ 2005/1/31(月) 14:00:56 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:shin


FXDX 様 情報ありがとうございます。私のはもう少しもちそうですが、前例があると心強いです。パイプの径が違うという事ですが、対策はどのようにされたのでしょうか。また、どちらが細いのでしょうか。

[ 2005/2/1(火) 17:42:04 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:FXDX


パワステタンク側が太く、かしめからパイプが細くなってます。見ればわかると思うのですが・・。私は、タンク側アールズホースそのまま、パイプ側にはシ−リングテープを巻いてシリコンガスケット?を塗ってホースバンド止めてます。5年程まったく問題無しです。もっときちっとやりたいならタンク→ホース→異型ニップル→ホース→パイプ。アールズカタログ見てれば色んな、ホースエンドがあるので、いろんな方法で出来るとおもいます。だいぶ前に、純正のホースで異型ホースがあるのでそれをつかったこともありました(どこのホースか忘れました 200円位だった気が、笑)。チューブビーダーがあればさら安心。

[ 2005/2/18(金) 11:28:58 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:shin


ありがとうごさいます。参考になりました。先ずは、リューターでカシメ部分を外せるかトライしてみます。難しいようなら、パイプをカットしてしまおうと思います。カットした部分を少し膨らませたいので、チューブビーダーを検索しましたが、見つかりません。フレア加工用のツールが見つかったので、購入してみようと思います。


[ 2005/2/18(金) 23:16:46 ]
題名:Re:パワステフルード漏れ 返信者:のり@3626


皆さんこんばんは。実は今日パワステフルードが減っていたのでディーラーにて補充してきたのですが、「ホースが劣化して漏れている」ということで修理が必要との事。で、見積もりは工賃込み6150円。場所はタンクから右テンションロッド上までの間にある短いゴムホースとの事。H5・NAなんですが金額的にはこんな物なのでしょうか?便乗してすいません。。。

[ 2005/2/20(日) 20:27:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:バッテリー周辺から白煙。 投稿者:トモ


こんにちは!
平成1年式のZ32を所有してます。ちなみに2by2です。
先日高速を走っていたら、助手席側のボンネットから白い煙が出てきました。
その時の状況は、
@エアコンを使用してました。
A煙が出る前に急に車内がガソリン臭くなってきました。
Bボンネットを開けるとバッテリーの周辺から煙が出てました。
Cエンジンを切って30分位してから家時についたんですが、その時は煙が出ませんでした。

その後は、煙は出ていませんがとても気になります。
皆さんは、こんな症状体験されたことはありますか?
対処法等を教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

【HP link】 【e-mail to Z friends 】トモさんへ

[ 2005/2/17(木) 10:18:39 ]

題名:Re:バッテリー周辺から白煙。 返信者:インパル(浜松300)


はじめまして、トモさん。まずガソリン臭いのは、キャニスターの関係からだと思います、対処方法はトラブル情報に書いてあったと思います・・・。煙の件ですが、タペットカバーのシールからオイルが滲んでEXマニに垂れた時にでる白煙だと思います。ガソリンスタンドなどでリフトアップして、下から懐中電灯などで照らすと滲んでいるのが見えると思います。対処方法は、シール交換がベストですが、結構工賃が
掛かりますので、オイルの漏れ止め剤等の添加剤での対処が安価です、が、完璧には
防げません(32の持病ですから・・・)自分の懐具合と相談と言う事になりますね。


[ 2005/2/17(木) 10:43:45 ]
題名:Re:バッテリー周辺から白煙。 返信者:マーチン@442


私も先日同じ現象になりました。
ガソリン臭がした後トモさんと同じ場所から発煙していました。
バッテリーを外して確認するとインパル(浜松300)さんがおっしゃるようにエキパイにシールから漏れたオイルがO2センサーのリード線をつたい垂れておりそれが燃えていました。

リード線をクランプより外してインシュロック(バインド)にて別のところにとめたところそれからは起きていません。
オイル漏れ自体は酷いものではなさそうでしたので様子を見ようと思います。
ただガソリン臭はキャニスターからのものより酷いようなのでこれも様子を見ております。


[ 2005/2/17(木) 13:17:24 ]
題名:Re:バッテリー周辺から白煙。 返信者:トモ


>インパル(浜松300)さん
はじめまして!
早速のレス有難うございます。
ガソリン臭なんですが、煙が出た日だけで、それ以後はまったくしないんです。
一度、インパルさんの言われるとうり、リフトアップして見て見ます。
長く乗りたいので交換したいと思います。
有難うございました。

>マーチン@442 さん
はじめまして!
マーチン@442さんとこもそうですか。
煙とか出てきたらビックリしますよね〜。
シールからのオイルもれですか、自分も点検してみます。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】トモさんへ
[ 2005/2/17(木) 13:44:57 ]
題名:Re:バッテリー周辺から白煙。 返信者:shin


燃料ホースは確認しましたか。ゴムホースの劣化でホースバンドが緩くなっいても燃圧が、かかっているため普段は漏れないのですが、ゴムホースを動かすと燃料が滲み出すこともあります。私は、スロットルシャフトの下のホースが漏れていました。カバーの下で見にくいため見落としていました。エンジンを始動しなくても圧力が、かかっているのでエンジンを止めた状態で鼻を利かせながら、バッテリーの隣にあるフィルターから順番に燃料ホースをたどって確認してみてください。

[ 2005/2/17(木) 17:24:59 ]
題名:Re:バッテリー周辺から白煙。 返信者:トモ


>shinさんへ
レス有難うございます。
燃料ホースも見ていたんですが劣化は無いように見えました。
明日、もう一度ホースをたどって見直してみます。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】トモさんへ
[ 2005/2/17(木) 20:34:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:流れない(?)LLC 投稿者:ダッツン


はじめまして。
会員ではないので、恐縮しながら質問します
車は、Z32−TTです。

以前に、エンジンをかけたまま、
ラジエターキャップを外し、中を見ると
洗濯機の様に、LLCが流動しているのが確認できました。
ところが、昨日、20Kmほど走った直後、同じくラジエターの中を見ると
全く静か。表面張力(?)で、液体もこぼれない。
「アレ、ウォーターポンプ壊れたか?」
しかし、オーバーヒートの兆候は全くないし、暖房もきき、エンジンも絶好調。

エンジンがかかっていて、完全に暖まった状態では、
ラジエターの中では、絶えずLLCが流動しているものと思っているんですが、
これ、間違ってますかね?
(メカに弱い素人考えです)

だいたい、エンジンをかけたまま、キャップを外す事じたいが
間違いですね。 大変危険。

[ 2005/2/12(土) 16:07:22 ]

題名:Re:流れない(?)LLC 返信者:こたつねこ


危険ですね〜!
始動中でのキャップ開けは・・・。
冷却水はマズエンジンの本体の内部を循環します。
水温が一定以上になるとサーモスタットが開きラジエター内の冷却水と交換して
エンジンを冷却します。
ダッツンさん見た時に流動していた所を見たと言うのは循環していた所を見たと
考えられます。

>20Kmほど走った直後、同じくラジエターの中を見ると
全く静か。表面張力(?)で、液体もこぼれない
この状態はサーモスタットが固着して循環していない可能性があります。
この時期気温が低いのでサーモスタットが開いていない可能性もあります。

>エンジンがかかっていて、完全に暖まった状態では、
ラジエターの中では、絶えずLLCが流動しているものと思っているんですが、
これ、間違ってますかね?
ちなみにサーモスタットは開いたり閉じたりしています。

私の見解はこんな所です。
間違っていたらごめんなさい。


[ 2005/2/14(月) 15:41:40 ]
題名:流れない(?)LLC 返信者:ダッツン


こたつねこさん。レスありがとうございま〜す。
やはり、そんな感じですかねぇ〜。
Z32のエンジンは、発熱量が凄く、
暖機が完全に終了した場合、
LLCは、エンジンとラジエターを絶えず循環していて、
オーバークールなんて無縁と思ってましたが、
そんなわけないですよね。
でも、サーモスタッドの固着もちょっと心配。
週末、近所を乗り回して様子をみるつもりです。


[ 2005/2/16(水) 21:25:44 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラーから黒煙(フル加速) 投稿者:bose


こんばんは。いつも見させて頂いてます。
H3-Z32・5F・2S・TT(走行53000K)フルノーマルに乗っています。
以前から(H.6に中古で購入)気になっていたのですが、フル加速する(アクセルべた踏み状態に近い)と、マフラーから黒煙を噴きます。これは正常なのでしょうか?エンジン保護の為、やはり燃料が濃くなる様、制御されているのでしょうか?結構、気になります。宜しくお願い致します。

【e-mail to Z friends 】boseさんへ

[ 2005/2/16(水) 00:19:30 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ラジエターを交換しました 投稿者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


 ラジエターのトラブルで,ディーラーでは3万〜7万の見積もりがでたので思い切って新品にDIYすることに挑戦してみました。

 まずは,新品ラジエーターの購入ですが,せっかく変えるならと銅2層をオークションやサイトで探し,その中で比較的安価だった草島ラジエーターさんから購入しました。気に入ったのが丁寧な対応と,色を塗ってくれるというので迷わず青色を注文しました。

 早速取り外しです。ラジエター自体,下部はゴムのお皿にのっているだけ,上部は2本のボルトで金具を使って固定されているだけです。ファンカバーも下部のはめ込まれている部分を手ではずし,4本のスクリューネジをはずせば,上に引き抜けます。あとはホース類を抜くだけです。とっても楽勝!でした。自分のはATでATFのラインをはずす必要があったのですが,MTだったら,ファンカバーもはずさなくてもできそうな気がします。

 で,びっくりしたのがはずしたラジエターの中から,折れたドレンボルトの先と,ホースに塗ったシール材の固まりが出てきました。そういえば車検で交換した部品です。エンジンにまわって無くてよかった・・

 写真の青い方が今回購入したものです。右側は取り外したやつ。純正はさすがアルミ製,とっても軽い!

【e-mail to Z friends 】bin@161さんへ

[ 2005/1/23(日) 12:22:29 ]

題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


なぜ,修理が必要だったかというと,このアルミと樹脂のカシメの部分からクーラントが漏れだしていました。圧力がかからないと漏れないので,発見しづらかったです。

これを修理にするか,交換にするかは,ラジエーターやさんに送ってみてあけないと分からないということで,見積金額に幅があります。

でも,16年も頑張ってきたラジエターなので,トラブルを避けるためにも新品アンド放熱量アップ


[ 2005/1/23(日) 12:27:42 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:びん@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


で,これが装着状態です。

せっかく青に塗ってもらったのに,ほとんど見えません 残念ー!

装着の感想ですが,この寒さなので変化が分かりません。でも夏場の炎天下での渋滞がちょっと楽しみになってたりして。


[ 2005/1/23(日) 12:31:30 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:びん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


しかーーーし
話の続きはまだあるのです。

交換中にあるものを発見! 
それはラジエターファンの付け根にいくつものヒビがありました。
もしこれが割れたらどうなるのだろう?

このままではだめですよね? 皆さんどう思われます?
ということで,せっかくの休みだけど今からディーラーへ行ってきます。


[ 2005/1/23(日) 12:36:28 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:やじろべえ@054


ラジエターファンのひび割れは始めて見ました。
こんなトラブルもあるのですね。

すぐに割れが広がることはないでしょうが、高速で回転している部分なのでいつ吹き飛ぶか心配でおちおち運転していられませんね。すぐに交換したほうがいいと思います。

グリーンパーツがあれば安く済みそうですね。


[ 2005/1/23(日) 17:06:18 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:フランク


破裂寸前でしたね。この時点で発見できたのはラッキーでしたね。
よくメンテナンスを心がけていれば致命傷の前に発見は可能ですね。
きれいなラジエターですが、ラジエターに塗装というのは
ラジエターの機能から考えて問題はないのでしょうか?
なんとなく放熱性が悪くなる気がするのですが・・・
銅であれば塗装するのが普通なのですか?

カップリングファンの交換は完了しましたか?
定期的なチェックが必要ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/10(木) 22:09:48 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:AKY@4111


日産車のクーリング・ファンの熱劣化による割れは良く見掛けられる現象の一つです。
シュラウドで普段隠れて見え辛いですが、平成初期のZではひび割れしている車体は結構多いのではないかと思われますよ。

それから、ラジエーターやインタークーラーやオイルクーラーなど、空冷式の放熱器は、一般的に塗装した方が表面積が増えるので放熱量(カロリー)が増えます。
昔は、ARCなどの一流メーカーのI/Cも塗装して売られていました。
特にアルミは流行で素地が持てはやされたり、価格破壊によるコスト削減策などで、塗装しない商品も市場に多く出回る様になったのが経緯です。
今でも、O/Cの社外品は塗装してる商品が殆んどですよね。
そう言えば、バブル期のR32-GTRの純正I/Cも贅沢に塗装してましたね。
その後のR33〜R34-GTRはコスト削減でアルミ素地のままになってしまいましたが…。(^^;
と言う訳で、
本来、空冷式の放熱器を塗装するのは、放熱性能の向上と、金属表面の保護や腐食防止を目的としていてます。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/14(月) 04:20:41 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:bin@161


古い書き込みなのに上げていただいてありがとうございます。
みなさんのいろいろなご意見を聞くと勉強になります。

まずは報告ですが。
部品代が 5,270円です。

 はずしたものを見ると,すぐに分解するような感じではないけど,寿命がきていることは素人目でもはっきり分かります。ちなみにメカニックさんに「このトラブルは珍しいんですか?」と聞いてみると「古い車ではけっこうありますよ。自分も何度か修理しましたね。」とおっしゃっていました。
 ついでに工賃をたずねてみると,7000円だそうです。

 点検はエンジン側からファンをのぞくと目視できますので,初期型のオーナーは点検してみてください。フランクさんのおっしゃるとおり,早期発見できて良かったと思ってます。

 色と効率の件について詳しいことはわかんないですが,放熱効果は黒がいいと聞いたことはありますねー ホントかどうかは知りませんが。AYKさんの説明で安心しました。

 このラジエター屋さんは,サービスで塗ってくれました。ちなみにカラーバリエーションは下記の通りです。

銅2層(32mm)ラジエーターの塗装のサービス
    @普通のブラック
    Aブルーメタリック
    Bシルバーメタリック
    Cレッドメタリック
  @〜Cで色がえらべます

皆さんだったらどうするのかな。じぶんは「青」で大満足です。
ところでやじろべえさんのおっしゃるグリーンパーツというのもしりたいですね。


[ 2005/2/14(月) 13:20:44 ]
題名:Re:ラジエターを交換しました 返信者:やじろべえ@054


グリーンパーツとは、日産部品が扱っている、再生パーツのことです。
ただ、ラジエターファン自体はそれほど高いパーツではないし、熱や振動でクラックの入る可能性があるものなら新品を使うべきでした。失礼しました。

前回の書き込み後、自分の車両もチェックしてみたところ、なんと同じようにクラックが数箇所入っていてびっくりしました。
自分で何とか交換できないか思案中です・・・。


[ 2005/2/14(月) 23:36:11 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラーから黒煙 投稿者:まちゃき


今日洗車をおえて停止中にアクセルを吹かしたところモクモクと黒煙らしきものがあがりました。しばらくふかしているときえたのですが、これってタービンがきてるのでしょうか?走行してないのでわかりませんが、ブーストはかかってるみたいです。

[ 2005/2/9(水) 14:45:06 ]

題名:Re:マフラーから黒煙 返信者:だっふんだ


素人知識ですが・・・
黒煙の原因は不完全燃焼が原因と思います。
ブローバイホースやバキュームホースがどこか抜けたり破れたりしてませんか?
エンジンルームからシューと音が聞こえれば探してみる価値ありです。
白煙はエンジンルーム内にオイルが入るのでタービン、ガスケット、ピストンリング
等、どれも自分自身では解決できそうにないものばかりです。
自分のZは4000回転も回すと煙幕のような白煙をはいてタービンブローしました。


[ 2005/2/9(水) 17:45:08 ]
題名:Re:マフラーから黒煙 返信者:煙幕


煙の色ですが、黒煙は燃料系かと思われます。いつまでも黒煙がでるようなら問題ですが、私のもバックギヤに入れるたまに一瞬ですが黒煙が確認できます。Zはアイドリング時の燃調も濃い目だと聞きます。アイドリングしなかったりタービン過給時に煙がでなければ問題ないかと思います。以前、O2センサーが壊れたときに黒煙出ました。この時はアイドリングもハンチングを起こし、フル加速するとミラーで確認できるくらいも出てました。煙が出るトラブルですが、マフラーの出口を確認して下さい。オイルで濡れていなければまず問題ありません。ニオイも判らないようでしたら、他の車と比べてみればわかると思います。あと、だっふんださんが言うように
バキュームホース(配管)類も異常なくても点検した方がいいですね。


[ 2005/2/12(土) 10:24:27 ]
題名:Re:マフラーから黒煙 返信者:yoshihi


まちゃきさん こんにちは!
私も以前、黒煙に悩まされました。
そのときは、片側のインタークーラがゆがんでてホースが抜けかけてました。
結果、燃焼不良で黒煙発生。インタークーラを交換して解決しました。
たぶん、私とは違う原因と思われますが、吸気系統は点検してみて下さい。

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/2/13(日) 11:16:51 ]
題名:Re:マフラーから黒煙 返信者:まちゃき


レスありがとうございます。返信おそくてすいません;;
休みの日になったらボンネットをあけてのぞいてみようとおもいます。
アドバイスありがとうございました。


[ 2005/2/14(月) 01:25:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:純正キャリパーの交換 投稿者:THX


みなさん、はじめまして。

Z32のブレーキの甘さにどうしようかと思いまして、
BNR34またはZ33の前後ブレンボキャリパー・ローターに
交換しようと考えています。
取り付けにあたって注意する点や、取り付け方法など
教えて頂きたいのですが。

また、キャリパーブラケットを販売しているショップ(安く)
なども教えて頂きたいのです。

どうぞよろしくお願い致します。

[ 2005/2/6(日) 22:13:10 ]

題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:フランク


←「DIY」が参考になると思います。
Z用ではないキャリパーを利用するとビックローターにあわせるための
オフセット部品が必要ですが、オフセット部品は精度が良くないと
ブレーキ自体が動いてブレーキの効きが心配ですね。
オフセット部品が必要ないZ32用のキャリパーが良いですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/6(日) 22:29:52 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:ぽんぽこ@1091


>BNR34またはZ33の前後ブレンボキャリパー・ローター
残念ながらボルトオンでは付きません。
これらはキャリパーのボルト径が14ミリなので12ミリのZ32に取り付けるにはナックルの加工が必要になります。
純正流用をお考えなら、R32・33のブレンボは12ミリでそのまま付きますので、こっちがお手軽ですね。

絶対的な性能を求めるのならブレンボ(F40・F50)やアルコンなどの社外品をお薦めします。
自分はF50ブレンボをつけてますが、段違いに効きます…
Zに乗った後に親父のクラウンに乗ると、はじめのうちはあまりの止まらなさに一瞬冷や汗かきますよ(笑)

余計なことかもしれませんが、個人的には社外品を入れた方が純正ブレンボを入れるよりもコストパフォーマンスが優れているので、社外の方がいいと思います。
日産とスバルの純正ブレンボはブレンボ社製ではなく、住友のOEM品です(ちなみにランエボの純正ブレンボは本物のブレンボ製です)。
純正ブレンボと社外品を単純に見比べてみただけでもだいぶ大きさが違います…
正直純正ブレンボは値段の割に?な気がします。
安く手に入るのであればコストに見合うと思うのですが、ヤフオクを覗くと高すぎだと思います。

【HP link】
[ 2005/2/7(月) 10:39:31 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:THX


こんばんは。
フランクさん、ぽんぽこ@1091さん。
ありがとうございます。

オフセット部品の精度をしっかりと求めなくては
いけないですね。
やはり純正ブレンボと社外品では違うのですね。
F50とF40の効き具合は、違うものでしょうか?
F50に心が動いてしまいます。
キャリパーの取り付けは、ぽんぽこ@1091さんが取り付けた
のですか?

いろいろとお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。





[ 2005/2/7(月) 21:24:09 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:ぽんぽこ@1091


F50とF40の違いは、F40付きの方に乗ったことがないのでわかりませんが、パットは共通ですよ。
容量的にはF50の方がちょっと大きいですね。
効きは街乗りではほとんどペダルに足を乗せてちょっと足の指先に力を入れる程度で事足ります。
かと言ってカックンブレーキになり易いわけでもなく、非常にコントロール性が高いですね。
以前と同じ感覚でコーナー手前で踏むと、想定したよりもスピードが落ちすぎて、あれ?って思うくらいの制動力です。
200キロからフルブレーキでも(タイヤとパットと路面次第の面もありますが)焦ることもなく視界の予想範囲内で停止できます。
距離は測ってないので正確にはちょっとお答えできません…記憶をたどると4秒くらいで停まれたような?冬の前のあいまいな記憶なので数字は当てにしないで下さい(汗)

欠点はやはりお値段ですね…
キャリパーとパットは中古で合わせて10万ちょっとで購入しました。
キャりパー本体もですが、ローターも355φや370φの2ピースになると片側一枚だけで8万〜12万もするので手が出せず、グローバルの80スープラ流用の324φ(これなら両側二枚で2万)にしました。
2ピースは初期投資さえできればそれほど高くはないとは思いますが、自分にはそれだけの資金力も無いもので…消耗品が高いのはきびしいですよね。
本当は欲しかったんですが…

取り付けは自分で行いました。
←のDIYにあるように特に難しい事はないです。
ただフレアナットレンチは用意した方がいいです。
ブレーキパイプは固着していることが予想されます…
エア抜きはきっちりやってくださいね〜

【HP link】
[ 2005/2/7(月) 22:44:49 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:THX


こんばんは。

そんなにF50の制動力は凄いのですか。
う〜んますます欲しくなってしまいました。
確かに値段が高いですよね〜!!
でも大切な場所なので・・・家の財務省にお伺いを
たてなければなりません(涙)

F50を取り付ける場合、ホイールは18インチでなければ
取り付けるのは、不可能なのですかね。
ぽんぽこ@1091さんは、リアにはどのタイプの
キャリパーを使用していますか?
リアのブレンボキャリパーは何がいいのか迷います・・・。

では、よろしくお願いします。


[ 2005/2/9(水) 18:41:23 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:ぽんぽこ@1091


最低17インチは無いと無理ですね・・・デザインにもよります。
自分は18インチですが、5ミリのスペーサーを入れなければキャリパーが当たって入りませんでした。

リアキャリパーはノーマルのままです。
自分の経験上の話ですが、サーキットや峠でベーパーロックを起こした時にブレーキフルードを抜いてみると、フロントのみが真っ黒になり、リアは綺麗なままでした。
ブレーキはフロントが9割方だと思ってます。
あと自分の乗り方的にも、コーナー進入手前の直線状態でブレーキを踏んでフロントタイヤに荷重をかけてステアリングを切ってアクセルで調整するって感じで、コーナー進入時にさほどブレーキを残さないので、リアを強化する必要性をあまり感じないのです・・・
もちろん自分の乗り方がベストとは思ってないですよ・・・へタレで遅いですから・・・
強めのリアブレーキにして、ターンインでブレーキを多めに残して車の方向を変えるような乗り方などで必要なのであれば、リアも揃えた方がいいでしょうね。
自分の場合はやったとしてもパット交換までしか考えてません・・・
自分にとって必要かどうかが大切ではないでしょうか?

とは言いつつ見た目がやはり貧弱なので、見た目のためにヤフオクで安くR32・R33のリア純正ブレンボあたりが買えないかな〜とか見たりしますが、自分的にはありえない金額にいつもなってしまうので、買えませんね、やっぱり・・・

【HP link】
[ 2005/2/9(水) 21:31:04 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:カネカネ


ぽんぽこさんの書き込み、大変参考になりました。
そこで、ひとつ教えてください。
純正流用でR32/R33用ブレンボはそのまま付くとのことですが、
キャリパーのことですよね。この場合、ローターはどうなのでしょうか?
また、この場合(R32/33ブレンボ)、Z32の純正16インチホイールはそのまま装着可能でしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。


[ 2005/2/10(木) 21:10:45 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:ぽんぽこ@1091


もちろんローターも純正ブレンボ用を使用します。
純正ブレンボのローターは324φなので17インチ以上でないと入らないです。
バックプレート加工が必要かはちょっと分かりませんが、それは大した問題ではないですね。
R33は全車純正ブレンボ装備ですが、R32はVスペックにしか純正ブレンボは装備されてないので気をつけて下さい。

【HP link】
[ 2005/2/10(木) 22:14:37 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:カネカネ


なるほど!わかりました。
初歩的な質問で失礼しました。
ぽんぽこさん、大変参考になりました。
ありがとうございます。


[ 2005/2/11(金) 00:08:54 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:AKY@4111


ER34の鋳鉄4POTキャリパーならローターが310Φで、16インチホイールでも装着可能ですよ。
コスト・パフォーマンスで考えるなら、抜群だと思いますが・・・。

ちなみに、Z32-TTのごくごく普通のブーストアップ仕様で、スポーツラジアルにブレーキがER34キャリパー+310Φローター+PFCパッドで、筑波2000で1分5秒台を叩き出す人もいますよ。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/11(金) 04:37:43 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:カネカネ


AKYさん ありがとうございます!
ER34のキャリパー・ローターなら装着可能ですか。
ブラケットも加工なしでポン付けが可能なんですかね。
バックプレートは加工が必要かも知れませんが。
参考になりました。
私はZ32純正の16インチホイールが好きなもので、
なんとか見た目はそのままにブレーキ強化が出来ないものかなあと
考えてましたので、参考になりました。
ありがとうございます。



[ 2005/2/11(金) 11:23:10 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:AKY@4111


ER34キャリパーなら、ブラケット側は加工の必要はないです。
しかし、キャリパーの取付ボルトに、ER34とZ32とでは違いがあります。

ER34用のボルトに合わせてナックル側の穴径を加工するか、
もしくはキャリパー側のナットを交換するかの方法が必要になります。

たしか、東京のナイトペイジャーさんとかで変換ナットが売っていたと思います。
記憶では、ナット1台分で¥7,000〜8,000程度だったと思いますが・・・。
某大手オークションでも過去に安価で売られていたのを見た様な気もしますが・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/11(金) 20:09:04 ]
題名:Re:純正キャリパーの交換 返信者:かげとら@147


ちなみに、滅多に無いそうですが、
「16インチにER34キャリパー+ブレーキロータを装着した場合、
個体差などで稀に干渉することがあるから「絶対大丈夫!」とは言えないんだよね」
と、このブレーキ交換をお勧めメニューとして載せているショップで言われたことがありましたよ。。。

【e-mail to Z friends 】かげとら@147さんへ
[ 2005/2/13(日) 14:54:22 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:C’zクイックシフトの部品が足りない? 投稿者:ゼロワンZ


C'zクイックシフトを購入し、純正のシフトを取り外して分かったのですが、シフトのシャフトには支点となる球形の部分がありそこにもう一つ部品が付かないとシフトチェンジが出来ないことがわかりました。購入したシフトには、この球の周りを包み込むような部品はありません。何という物が足りず、どこに売っているのか知っている方教えてください。

【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ

[ 2005/2/5(土) 14:20:21 ]

題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:かど兵衛


説明書とかは無かったのでしょうか?ちゃんと書いてありますよ。
で、その部品ですが純正についているのを外してC’sに移植します。
その部品単体では売っていません
シフトごとでしたら日産で買えます、たしか1万くらいでした


[ 2005/2/5(土) 18:15:46 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:ゼロワンZ


かど兵衛さん、アドバイスありがとうございます。その純正部品の外し方も分かったら教えてください。そのままでは、上も下もラバーが付いており、上は球形の部分、下はボルトを通す部分が大きく抜くことは出来ないと思うのですが?よろしくお願いします。
【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/2/5(土) 18:36:27 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:かど兵衛


説明書が無いんですね
私も既に無いので正確ではないかもしれません(気に入らないところが有って売ってしまった)
外し方はシフトブーツを固定するリングが上のほうに圧入されているのを外して
ゴムは上に向かって強引に外します、球の受け部分もきつかったような気がします
それを向きを間違わないように移植だったような・・・
グリスも塗り直したような記憶が・・・
ほとんどうろ覚えです(申し訳ない)
あと入れ忘れると困るらしいのが下のボルトを通す穴の両側に入れる薄いワッシャー
それと付属のステンレスボルトって強度的に問題があるような気がするのは私だけでしょうか?


[ 2005/2/6(日) 00:14:31 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:ゼロワンZ


かど兵衛さん、ありがとうございました。とりあえず、挑戦してみます。
【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/2/6(日) 18:00:36 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:ゼロワンZ


かど兵衛さん。出来ましたよ!かど兵衛さんの言うとおり、割と簡単に出来ました。ちゃんとグリースアップもしました。シフトが短いストロークでカチッ、カチッって動きますね。ただ、遊びが無い分、ちょっと、シフトチェンジが入り難い事がありますね。あと、シフトレバーを支えているパネルのところにあるゴムのカバーがつけられなくなるため、床下(プロペラシャフトかな?)の音が聞こえるようになりました。何か別のカバーを考えてみます。いずれにしても、アドバイスありがとうございました。 
【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/2/12(土) 17:36:25 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:かど兵衛


そのゴムブーツは確か穴を大きくして無理やり被せました
これも結構強引にやった覚えが・・・
そういえば、元に戻したときどうしたんだっけか??
買いなおしたんだったっけかな??


[ 2005/2/12(土) 18:41:59 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:ゼロワンZ


かど兵衛さん、ゴムブーツも加工して使うんですか?検討します。他に隙間を埋めるものがないか考えていたところです。何から何まで親切にありがとうございました。
【e-mail to Z friends 】ゼロワンZさんへ
[ 2005/2/12(土) 21:50:15 ]
題名:Re:C’zクイックシフトの部品が足りない? 返信者:かど兵衛


それは説明書にも書いてなかったです。
なるべくなら付けといたほうが良いかと思いましてね
勝手に切って押し込んでみたわけです(^^;


[ 2005/2/12(土) 23:16:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:暖房不調が・・(´Д⊂グスン 投稿者:潤吉


はじめまして。最近念願のフェアレディオーナーになれた潤吉です。
もう幸せ絶頂期なのですが・・・いろいろ不具合がでてきましたΣΣ(;Д;)
これからも長い間乗っていたいのでいろいろ教えて下さいよろしくお願いします。
 平成2年式 2by2 ツインターボ
購入当初から暖房の効きが悪かったのですが、こちらでのHP拝見して
・クーラントのブリーダーからエア抜きをしたのですがなかなか暖かくなりません。
・水温系も普通に真ん中で安定しています。
(クーラント漏れはないようですが、長い間走ったにもかかわらず、
クーラントキャップをはずしても少しあふれるぐらいであまり熱くはなく、
圧力もあまりかかっているようには思えません。(ホースやわらかい^^;)
エンジン始動時に運転席前のエンジンあたりからゴボゴボゴボという音がします。
まだエアぬけきっていないのでしょうか?
エアコンの自己診断機能も試したところ、室内センサー
が上下とも20〜25℃ほどあります。(外気温ー3〜5℃でも)
コンプレッサーを入れてもかわらず涼しい風が吹いてきます。
寒くてプルプル震えて乗ってます((((;゚Д゚)))
フェアレディ先輩方教えて下さいお願いします。m(__)m

【e-mail to Z friends 】潤吉さんへ

[ 2005/2/8(火) 23:05:04 ]

題名:Re:暖房不調が・・(´Д⊂グスン 返信者:インパル(浜松300)


はじめまして、潤吉さん。
多分、ヒーターコアに錆等が詰まっていて、クーラントがしっかり循環していないと思います。ヒーターコアが詰っているという事は、ラジエターも詰まり気味かも・・・。ラジエアー洗浄をすれば(エアコン設定温度は30度位に設定)すれば
ある程度は綺麗になると思いますが、それでもだめなら、ヒーターコアの交換しか
無いかもしれません・・・。一度、行きつけのショップやディーラーに相談してみて下さい。

【e-mail to Z friends 】インパル(浜松300)さんへ
[ 2005/2/9(水) 10:14:00 ]
題名:Re:暖房不調が・・(´Д⊂グスン 返信者:潤吉


初めましてインパル(300)さん。返答ありがとうございますm(__)m
ヒーターコアですか錆び・・恐ろしい(((( ;゚д゚)))
今日ラジエータあたりみてみたらギッシリ廃ビニールがくっついていました。
取ってみたのですがあまりかわらなかったです^^;
きっと自分では直せれないとおもいますので一度ディーラーに持って行きたいと思います。他にも色々見てもらってきます。ありがとうございましたヽ(●´ε`●)ノ


[ 2005/2/9(水) 20:01:24 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32のジャキをあてる部分を教えてください。 投稿者:まちゃき


今度ホイールをはずすことになったのですが、サイドステップがついているため純正のジャッキが入らないので悩んでます。
アドバイスおねがいします。ちなみにはずそうと思っているのは右リアです。

[ 2005/2/8(火) 17:40:01 ]

題名:Re:Z32のジャキをあてる部分を教えてください。 返信者:AKY@4111


ジャッキアップポイントに合わせてサイドステップに切込みが無い場合は、
残念ながら純正のパンタグラフ・ジャッキはそのままでは使用できませんね。
サイドステップが簡単に着脱出来るならば、取外してから作業するか、
サイドステップに切込みを新たに作るという手もあります。

今後の事も考えてある程度支出しても良いならば、
ガレージ・ジャッキを一台買った方が良いかと思いますが…。
ガレージ・ジャッキなら、一度に2輪上げれて便利ですしね。

ちなみに、ガレージ・ジャッキのジャッキアップポイントは、
フロントはメンバー中心部と、リヤはデフケースになります。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/8(火) 20:21:46 ]
題名:Re:Z32のジャキをあてる部分を教えてください。 返信者:フランク


過去ログにあります。Z32のモデル写真付です
参考にしてください。

http://www.ultra.atnifty.com/~falcon/cgi-bin/bbs2/old214.html#1075558583

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/8(火) 20:49:51 ]
題名:Re:Z32のジャキをあてる部分を教えてください。 返信者:まちゃき


レスありがとうございます。
説明がたりませんでしたね^^;ガレージジャッキであげます。
デフの部分にあてて上げればいいんですね。
参考になりました。ありがとうございました。


[ 2005/2/8(火) 22:36:16 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32燃料計すごく動くんです? 投稿者:B304


Z32 H11の最終型R何ですが、最近、燃料計が踊っています。ブレーキをかけたときは、1/4目盛り以上、上がったり下がったりします。カーブ走行時も1/4目盛り位動きます。
どなたかこんな症状で修理した方、原因がわかりましたら教えてください。

[ 2005/2/7(月) 22:11:04 ]

題名:Re:Z32燃料計すごく動くんです? 返信者:フランク


それはおかしいですね・・
燃料計は触ったらわかりますが、強制的に指で動かそうとすると結構抵抗があります。
楽には動きません。
燃料の動きにあわせて針が動かないように、ある程度電子的に平均化されて
張りの動きを制御しているようです。
燃料のタンク内の動きにあわせて動くということは壊れていますね・・・
たぶん回路が・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/8(火) 01:40:17 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ホイールについて教えて下さい 投稿者:KZY@998


Z32ですが昨日ホイールにヒビが入っていることに気付き、ホイールの柱5本のうち一本が完全に裂けた感じで危険を感じ交換しようと思うのですが、ホイールのことよく分かりません。タイヤはフロントが235/45ZR17でリアが265/40ZR17をはいています。このサイズからどのホイールのサイズを選べばよいかご教授下さい。よろしくお願いします。

[ 2005/2/3(木) 08:50:26 ]

題名:Re:ホイールについて教えて下さい 返信者:とおるっち@1933


自分はそのサイズでフロント8.5J・OFFSET35、リア9.5JOFFSET35?38?
OFFSETはちょっとあいまいですがこれではいています。

ブリジストンのカタログだとそのサイズの適応リム幅、標準リム幅は
FR 適応7.5〜9J  標準8J
RR 適応9〜10.5J  標準9.5J
のようですね。
お店に相談だけしても結構調べてくれるので気軽に相談されては?

OFFSETは車体差、車高もかかわってくるので、つら一目指すのであれば過去ログにも
出ているので検索してみてください。(多分情報交換のBBSに多かったと思います)
自分のは車高は車検ぎりぎりラインで若干中に入った状態です。

←Zを比較するにも記述があるので参考にしてください。


[ 2005/2/3(木) 13:19:23 ]
題名:Re:ホイールについて教えて下さい 返信者:KZY@998


とおるっちさん、ありがとうございます。実はオークションで探そうと思ってましたのでお聞きしたかった訳です。参考にさせて頂きます。

[ 2005/2/3(木) 13:27:22 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ラジエータ新品に換えたが・・・ 投稿者:ラピュタ


先日、ラジエータの亀裂による水もれにて、新品と行き着けの修理屋に交換してもらいました。内容は、ラジエータ交換、アッパーホース、ロワーホースオイルクーラーホース交換、それとラジエータのクーリングファンの先端が、削れていたので交換、それと、サブ電動ファンを作動させようと、サブファンリレーを付けたが、水温が、水温メーターの真ん中を指す位の位置と、走っていたら若干水温が上昇するのです。ラジエータ周りを新品で組んで、サブファンまで作動さしたのに、なぜ水温が、通常値より高くなるのですか?前にサーモスタットが原因の水温上昇の故障もありました。水もれしていたラジエータで補水を一回して約30キロ修理屋まで走っていたのですが、水漏れしているにもかかわらず、水温は、通常値だった・・・でも、修理したのに、なぜ水温が以前より上がるのでしょうか?ラジエータは、アルミで純正のものと同じ形であるので(純正ではないが、同じ型らしい?)Z32のラジエータは、ターボ車とノンターボと違うし、オートマとミッションでも違うので、もしかしたら、自分のは平成2年のツインターボオートマなんですが、ミッションのラジエータが付いていたりしたら、こう言う症状がでるのですか?修理屋は、ラジエータのファンカップリングが、臭いのではと言っていましたが・・まで修理屋には持って行ってないのですが(水温計の真ん中位に針があるので、だましだまし乗っています)どなたか、良いアドバイス頂けないでしょうか。

【e-mail to Z friends 】ラピュタさんへ

[ 2005/1/29(土) 09:06:09 ]

題名:Re:ラジエータ新品に換えたが・・・ 返信者:pon


ファンカップリングの熱ダレ或は反対に固着で十分風をラジエターに送れないのが原因といのは説得力ありますね。

このファンカップリングが駄目かどうかのチェック方法はエンジンを止めてファンを手で回しクルクル抵抗無く回る様なら、また指1本で回しその指が痛いほどなら固着でアウトです、ファンカップリングとは樹脂ファンの中心部にあってアルミ製のフインの沢山ついた奴です。たしか中にバイメタルとシリコンオイルが入っている非分解部品です、エンジン始動直後の冷間時には勢い良く回わすのはこれのせいです。それほど高温でない時にぶん回す必要が無いのでこんなものが付いてます。結構高いですよ、工賃込み3万は越すでしょう。それから水温計が水平より少し高めでも必ずしも異常ではないと思いますヨ、私のNAは少し上を指します、発熱量の大のチューンナップTTはかなり下が正常のようです、要するにメーター誤差ですね。

余談ながら 街中のガススタンドや時に整備工場も工業用水を使用しているため、水に鉄分や硫黄分などラジエターを腐食させる物質が含まれていることがあります、LLCを薄める水は水道水が良いようです。


[ 2005/1/29(土) 11:18:05 ]
題名:Re:ラジエータ新品に換えたが・・・ 返信者:ないと@2371


私が思うにエアーが噛んでいるような気もしますが・・・。
私がラジエーター交換した時はエア抜きに3時間くらい掛かりました。

>ミッションのラジエータが付いていたりしたら・・・
ATのラジエーターに付いてるオイルクーラーの事ですか?
ATオイルクーラーが付いていても、水温上昇には差ほど影響はないと思います。

ponさんレスのある様に、カップリングが異常でなければエア噛みを疑ってみてはどうでしょう?


[ 2005/1/29(土) 17:39:30 ]
題名:Re:ラジエータ新品に換えたが・・・ 返信者:ラピュタ


ponさんありがとうございます。前のラジエータの時には水温は、通常値なのに、交換と同時にそのようになってしまう事あるのですか?ファンは、手で回すと抵抗ありました。サブファン起動さした事は、影響ないのですか?

[ 2005/1/31(月) 19:27:43 ]
題名:Re:ラジエータ新品に換えたが・・・ 返信者:ラピュタ


ないと@2371さん、ありがとうございます。エア抜きの事車屋に聞いて、対処してもらう事にします。ミッションのラジエータが、どうたらこうたらとは、オイルクーラーのことじゃなくて、Z32の、ラジエータが、オートマのZとミッションのZでは違うと聞いたからです。同様なんですか?

[ 2005/1/31(月) 19:35:42 ]
題名:Re:ラジエータ新品に換えたが・・・ 返信者:ないと@2371


マニュアルとATではラジエーター違います。ATのラジエーターにはロアタンクにATオイルのクーラーが付属しています(と言っても外側からは細いホースが二本ついてるだけで形状とかはマニュアルと変わりませんが・・・)。
車屋さんでしたらエア抜きの手順は問題無いでしょうが、外気温センサーのカプラーを外してヒーター全開で、ラジエーターのキャップにペットボトル等でクーラント液の補充準備をしてから、アクセル煽ると出ますよ!(もちろんサーモが開いてる温度になってから)

エア噛みだったら・・・・ですが・・・・。


[ 2005/1/31(月) 23:12:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ATのオイルパンからのオイル漏れ 投稿者:ナイトフェース@2954


どーも前々から気になっていた駐車場での少量のオイル漏れの個所を
赤ディーラーで点検してもらいました結果、ATのオイルパンの
ガスケットからのオイル漏れでした部品代と工賃で22、630円
部品より工賃が殆どです、質問の件はオイルパンを外しガスケットの
交換後に入れるATオイルの件です今現在の走行距離が
199400キロ、前オーナーが171700キロでオイルのみ
交換してますがオイルパンを外しガスケット交換時には
オイルは空になり新たに新しいオイルを入れるのですが・・・・
走行距離&元年式のTTのATですが前オーナーから27700キロ
走った時点で中全部のオイルを交換してATが滑らないかが心配で
見積もりだけで帰りました何方か同じ様な
(年式、走行距離)状況で中のオイルを
全部変えた方居られたら教えて頂きたいのですが。

【HP link】

[ 2005/1/22(土) 15:11:17 ]

題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:sabanna


お伺いしたいのですが・・
Zのオイルパンって何処に付いているものなのでしょうか?
ATについていますか?(ジャッキアップすると目視できますか??)


[ 2005/1/27(木) 23:54:07 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:まっと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ナイトフェースさん、どーもです(^O^)真偽はわたくしもわからないのですが、ATオイルって交換するときでも全部抜いちゃうとATミッションに悪いと 車屋さんの友人から聞かされた事がありましたよ。その辺のことはわたくしも是非知りたいです。 ちなみにマイZは購入直後には末期症状で3速以上にシフトup不能になりまして今現在リビルトに載せ換え復活を果たしております。イクと高価な部分なだけに慎重になる気持ちお察し申し上げます

[ 2005/1/28(金) 08:55:45 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:ナイトフェース@2954


sabannaさん
ジャッキアップしたら確認出来ますよ
大きくて四角の部分です車両の中央部分ですから
分かりやすいかと思います。
まっとさん
私も交換したくは無いのですが駐車場に止めてアスファルトに
オイルの後が少しずつ大きくなるの見て赤ディーラーで点検したら
ATのオイルパンからでした、継ぎ足ししたら行けない事も無いのですが
マフラーのパイプ部分にオイルが流れて付着してました
高速などで負荷がかかると結構漏れてる感じなので
交換しようかなと金額も二万ちょいだし、一番心配なのは
オイルの交換と違い中のオイルを全部交換となると
修理後にオイルのラインにゴミとかで目詰まりとかしたら
アウトですから今一慎重になり何方か交換されたかたの
意見でも聞ければ少々不安も少なくなるかなと思いまして
スレ上げました。

【HP link】
[ 2005/1/28(金) 12:25:30 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:830・・32


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


オイルの件とは別ですがもしパンを降ろすなら容量アップ(確認して教えます)の物に交換でもいいと思います。自分は交換して確か1から1.5リッター余計に入る様になってます。夏場の熱対策になりますよ。

[ 2005/1/28(金) 20:25:35 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:ナイトフェース@2954


830・・32さん
容量アップですか?知りませんでしたエンジンオイルも含めて
Zのオイルの量は少なすぎますよね、他の3000クラスの
エンジンであの量は無いでしょう?夏場の水温と油温はマジで
胃が痛くなりますよ、渋滞とか捕まったら、ファンコントローラーも
取り付けしてますが走らずに渋滞捕まったら同じですもんね
お手数ですが容量アップのオイルパンまた教えて下さいね。


[ 2005/1/28(金) 20:55:53 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:830・・32


一つ言い忘れてましたが容量が上がる→パンが大きくなる→下から飛び出る に
なるので最低地上高や走行中にぶつけないなどの注意が必要です。たぶん下を
覗くとパンが1番飛び出るので最低地上高もパンで測定となります。確かですが
純正より1〜2p下に出ます。自分はパン交換時に油温計も付けました。この
辺を検討して交換もありかと思いますが走行距離があるのでいきなり交換だと
確かに滑る可能性も有りますね・・・


[ 2005/1/29(土) 07:59:33 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:ナイトフェース@2954


830・・32さん
やっぱり最後はそこに行くんですよ問題が・・・・
交換と全部交換ではやっぱ違いますよね
抜いて入れる分には残ってるからまだ良いかと思うんですが
取り外して空っぽからのオイルだとNGになったら
諭吉が30枚位飛んで行きそうですから悩むんですよ(笑)


[ 2005/1/29(土) 22:32:44 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:葛西Z


ナイトフェースさんおひさしぶりでっす!

ATのオイル交換ですが・・・故障の確率は低いですよ。
私は過去に3回過走行車のATオイル交換しましたが、大丈夫でした。
でも万が一ってことがあるんでお勧めしませんけどね。

ATの専門店に相談されては?

そういえばだいぶ前にクラッチ交換したんですが・・・いまさらインプレですが(笑
いかにNISMO製といえどメタルクラッチは使いにくい・・・。しかもツインプレート。ツインなんてまったく必要なかったです。シングルで十分ですね・・・。でも磨り減った純正クラッチよりましでした。

ところで今のZ32降りようと思うんですがナイトフェースさん買いません?(笑



【e-mail to Z friends 】葛西Zさんへ
[ 2005/1/29(土) 23:15:31 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:まっと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


まっとですm(_ _)m同じ箇所のトラブルで泣いた経験があるだけに、とても他人事には思えませんよ(;_;)大事に至る前に解決すると良いですね…整備屋さん曰わくZ32のATって弱いんですかね?直接ガスケットからのオイル漏れとは関係無いかもしれませんが…ナイトフェースさんファイト!

[ 2005/1/30(日) 12:35:42 ]
題名:Re:ATのオイルパンからのオイル漏れ 返信者:ナイトフェース@2954


葛西Zさん
やっぱ当たりと外れは車にもあります・・・・・
当たりの方なら良いですが外れ引くと高額出費確定ですから
慎重になりますねやっぱ(笑)
降りるんですか32から?ステップアップで33ですか?
今現在のZでいっぱいいっぱいですミッションのZ欲しいですが
夏冬のエンジンスターター始動後の快適空間と
渋滞時のテレビ見ながらの快適空間からミッションへの交換も
微妙ですね・・・・・(苦笑)
まっとさん
まー気長に考えます物が物だけに外れは引きたくないですから
ガスケット金額はしれてるんですが本体が行ったらマジで
寒いですからね。

【HP link】
[ 2005/1/30(日) 16:59:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジンのばらつき 投稿者:のりのり


またトラブル発生しました。
今度は、始動直後のエンジンのばらつきです。どうも何発か点火していない様です。
まず、始動直後、かるくアクセルを開けるともたつきながら、回転数があがるのですが、そのままストール・・・
何回か上記の状態を繰り返すと、エンジン内から「ポンポン」と異常な爆発音・・
調子の良い時は、そのまま放置するとしばらくしてから、普通に全て点火します。

H2年式 VG30DETT パワトラスワップ済み、ECU交換程度です。ちなみにECUは、ノーマルでも同上の現象あり。プラグは、イリジウムに変更。

どこをチェックしても異常がわかりません。。。どなたか上記と同じ症状を治された方がいらっしゃいましたら、トラブル箇所をお教えください。
よろしくお願いいたします。

[ 2005/1/23(日) 18:01:50 ]

題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:ないと@2371


私も以前同じ様な症状になりました。ROMの書き換えとプラグ・吸排気系のライトチューンです。調べたらプラグがかぶってました。ガスケットやクランクからのオイル漏れがあったので、オイルを固め20Wを入れていたのが原因だったようです。今は5Wを入れています。始動性も良好でかぶらなくなりました。冬に固めのオイルはダメですね・・・・汗。


【HP link】
[ 2005/1/25(火) 19:20:10 ]
題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:のりのり


ないと@2371さん

ありがとうございます。ただ・・・エンジンが冷えている状態では、1回目の始動時には、上記の症状が現れにくいんです。。。
有る程度エンジンが暖まった状態もしくは、2回目の始動で起こります。

センサーの異常でしょうか? 水温センサーも新品に変えていますし、スロットルセンサーも新品に変えたのに。。。
どこが異常なんでしょうか??? ほとほと困っています。


[ 2005/1/26(水) 13:34:02 ]
題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:ないと@2371


エンジンの冷えた状態だけじゃ無いのですか・・・・。
アイドリングの不安定は水温センサーとかAACバルブ・スロポジとかが多いと思うのですが、でもエンジン温まっても何処かが爆発していない様な感じなのですから、パワトラ配線の接触不良・イグニッションコイルの端子の接触不良かなぁ??!(一度パワトラを外した後、接触不良で何発か燃えずにストールした事もあります)

もっと詳しい方のレスを待ちましょう!
ゴミレス失礼しました。


[ 2005/1/26(水) 22:07:58 ]
題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:zetton@九州”5


当てずっぽうですがO2センサーあたりも要チェックかもしれません。
お書きになっている症状になったことがないのであまりよくわかりませんが(^^;

一度ディーラーあたりでコンサルタントしてもらっては?
15分程度で終わりますよ。センサー類の不具合ならこれで見つかる場合が高いです。行きつけのディーラーがあればたぶん無料でやってくれます。チューニングショップなどでも日産用のコンサルを持っている所もあります。

【HP link】
[ 2005/1/27(木) 00:28:48 ]
題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:AKY@4111


症状を聞く限り、イグニッションコイルの不良の可能性が高く思いますが・・・。
コイル本体の不良もありますが、
コイルからプラグに至るまでの間にある鉄石が割れていたり、
バネがダメになっていたりしている事も多いです。
特に、プラグ交換をちゃんとされてる方など、コイルを付け外ししている回数が
多い車ほどイグニッションコイルのトラブルが多い傾向にありそうです。
イグニッションコイルは、消耗品と考えた方が良いと思います。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/1/28(金) 14:33:04 ]
題名:Re:エンジンのばらつき 返信者:まっと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


のりのりさん、お初です。二年程前、わたくしも同じようなエンジンの不調で、わたくしの場合はダイレクトイグニッションのカプラーが熱害でやられてました。中古部品で対応しましたが、不具合なくバッチリ直りましたよ、参考までに

[ 2005/1/30(日) 13:16:47 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.