フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】トラブル掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(31)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:エアコン始動時の異音 (6)  []:エンジン始動について (8)  []:AACバルブの洗浄 (4)  []:AT故障経験者へ質問! (3)  []:ウォッシャー液ランプ点灯 (1)  []:リアフィニッシャーランプ (2)  []:Z33・電気系統ダウン! []:突然エンジンが!?。。。 (4)  []:何の音? (3)  []:デフロスターから異音が・・・ (9)  []:Zというより日産純正品 (3)  []:ハイキャス警告灯点灯 (3)  []:リアスポ外したはいいけれど。。。 (1)  []:4輪アライメントについての質問 (2)  []:Z33のエンブレムについて (6)  []:ヘッドライトの光軸調整ネジ (15)  []:マスターシリンダー修理しました (8)  []:2年式Z32ATがカキーン (3)  []:ホイールのことですけど・・・ (3)  []:エンジンがかかりません・・・ (4) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エアコン始動時の異音 投稿者:みっち


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


この前は、相談にのっていただきありがとうございます!今度はエアコン始動する時に、ボンネットからブゥーっと音が出ます。その音はすぐに止まらず5秒以上鳴る時もあります。一度工場でエアコンベルトをみてもらいましたが大丈夫らしく原因がわかりません!ちなみに平成元年ツインターボ10キロです。ご指導よろしくお願いします。

【e-mail to Z friends 】みっちさんへ

[ 2004/7/21(水) 12:42:27 ]

題名:Re:エアコン始動時の異音 返信者:とおるっち@1933


的外れでしたらすみません。。。
ブゥーっという音からするとサブファンの動作音のような気がします。。
水温が95度以上なら動作します。水温が下がれば停止します。
(停止温度は整備要領書には書かれていなかったような・・・)
エアコンOFF時は105度まで動作しません。

時間のあるときにでも確認してみてください。。。


[ 2004/7/22(木) 09:38:50 ]
題名:追伸・・・。 返信者:とおるっち@1933


その音は最初だけ鳴って以後はならないのですか?
それともコンプレッサー作動時に1〜5秒鳴るのでしょうか?

だとしたら電磁クラッチの可能性も有りますね。。。

この辺りは詳しく分からないので分かる人お願いします。。。


[ 2004/7/22(木) 12:21:23 ]
題名:Re:エアコン始動時の異音 返信者:みっち


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


返信ありがとうございます!たいへん遅くなってすみませんm(__)m やっぱり最初の時に鳴りますね。切ってまたつけると、鳴ります。エンジン冷えてる時、温まってる時も同様です。たまに鳴らないときもあります。ん〜(T_T)
【e-mail to Z friends 】みっちさんへ
[ 2004/7/26(月) 15:31:29 ]
題名:Re:エアコン始動時の異音 返信者:フランク


音の質と場所をもう少し詳しく調査して報告していただけるといいのですが・・
工場で見ていただくときにベルトと特定せずに聞くほうがいいと思います。
例えば「エアコン始動する時に、ボンネットからブゥーっと音が出ます。」と
言えば原因を教えてくれると思います。

ベルト関係の気がしますが・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/7/30(金) 23:55:15 ]
題名:Re:エアコン始動時の異音 返信者:みっち


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


フランクさん大変遅くなりましてすみませんm(__)mフランクさんの言う通り、その部分を特定せずに、今度の休みでもディーラーで見てもらう事にします!直りましたら、またご報告します!ありがとうございます!
【e-mail to Z friends 】みっちさんへ
[ 2004/8/5(木) 15:25:08 ]
題名:Re:エアコン始動時の異音 返信者:みっち


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


車が直りましたので報告します。原因はフランクさんの言う通り、エアコンベルトのゆるみでした。少し張ってもらい、今では音はしません。みなさんありがとうございます!

[ 2004/10/1(金) 12:40:38 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジン始動について 投稿者:ilovesk8


***  エンジンの指導について

初めてカキコいたします。今年の7月にZオーナーになりました。気になる点が一点あるので皆様レスお願いいたします。気になる点とはエンジンの始動です。一応エンジンに火はいるのですが、キュルキュルいって、やっとこさ始動となる時が頻繁にあるのです。ディーラーで調べてもらったのですが、コンピューター診断や、その他の点検をしても、異常なしとのことでした。ただ原因の一つとして、「週末しか乗らないため、エンジンの燃圧が一時的に下がってしまい、そういう現象が起きるのかもしれない。」とのことでした。皆様の中で同じような事が起きている方おられますか?対処法はありますでしょうか?午前中使用して、その日の午後現象がおきることもあります。ディーラーのメカニックの方曰く「故障ではないので、気にしないでください。」との事でした。本当に気にしなくてよろしいのでしょうか?

[ 2004/9/24(金) 10:48:10 ]

題名:Re:エンジン始動について 返信者:Zearl @3138


ilovesk8さんこんにちは
自分は13年目のCGZ-32に乗ってます。Zは自宅から5kmほど離れた家のシャッター付きのガレージに入れてあり、結婚後はあまり乗らなくなってしまいました。
で、ilovesk8さんの様にエンジン始動をすると火が入るのですが、アイドルアップされないで止まってしまう事が多いです。火が入ってすぐにアクセルを開ければシッカリ回ってくれますがね。
13年目で7万キロやっと超えました。
結婚前は週末しか乗らないのに結構 距離伸びていましたが結婚してからは5km離れてるので取に行くのが面倒で。
自宅は海の近くなので潮ですぐにやられてしまうんです。
ですから、山奥に在る父の実家に新車の納車時に車庫を建てたのでした。
 先日、7ヶ月の次男が亡くなり 墓を建てる資金の為に売る事を考えました。
そこで家内が「あの子が唯一遠出をした車だから・・」の一言で考え直しました。
6月に有った”つま恋”のイベントに4人で行ったのが良い思いでです。
まだ長男にZを譲る夢は消えないで済みそうです。
これからもエンジン始動の時は火が入ったらアクセルONで行くつもりです。
温まってるとアクセル踏まなくても大丈夫だし。
参考に成りますかね?

【e-mail to Z friends 】Zearl @3138さんへ
[ 2004/9/24(金) 13:41:08 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:ilovesk8


Zearl @3138さんレスありがとうございました。
胸にしみました。
Z32がんばって維持してください!
そしてZ32はご長男に受け継がれるよう心からお祈り申し上げます。


[ 2004/9/24(金) 16:58:00 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:Guin


当てはまらないとは思いますが・・・
自分の場合、全くかからなくなる事があります。ただ、色々な条件が重なってだと言い聞かせています。
何度目かに始動して黒煙を吐きまくります。
自分の場合全くのノーマルエンジンですが、プラグだけは型番不明の一番だけ上げたイリプラグを使用しています。雨天など湿気の高い時に焼かずにエンジンを止めると始動困難になります。


[ 2004/9/24(金) 20:25:40 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:やじろべえ@054


ディーラーのメカの言っていることは正しいのでしょうか?

自分のZも、週末以外に乗ることはまずありませんが、エンジンは一発で始動します。昔のキャブレター車ならともかく、現在のインジェクションを使った車で異常なしということはないと思います。
ちなみに自分のZは、H3,NA,MTです。

エアクリやら、プラグ、燃料フィルタ、AACバルブなど、怪しいところはたくさんありそうですが。


[ 2004/9/25(土) 01:17:07 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:フランク


私のZも普段は1週間に1回始動、時には1ヶ月に1回始動でも
1発始動です。クラッキングも一瞬でエンジンが始動します。
毎回、キャブの時代とは違うなーと思いながら、簡単1発始動です。
「キュル!ブルーン・・・・」という感じです。「キュルキュル」2回でなく1回!
個体差はあると思いますが、始動性はいいです。
Zよりも家族のプリメーラ(P10)が始動性が良くないですね。
P10はいい車なのですが、私の愛情が薄いために、調べる気になれず
そのままです・・・燃料フィルターが怪しくないですか?


【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/25(土) 01:32:05 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:クマ太


GUINさん
お話しをお伺いしてると、燃料が濃くてカブってる状態の様ですね。
CPUとか変更されてますか?燃料が濃いのか、電気系が弱い?のかって
感じですね。僕はTRUSTのレーシングプラグで、2番手上の物を付けて
いますが、ノーマルの時同様1発始動です。知人の話しだとイリジウム
はカブリに弱いので、燃料濃い目の車だと一気に始動性が悪くなるよう
ですよ。一度プラチナプラグに変えられると良いかもしれませんよ。


[ 2004/9/25(土) 07:22:09 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:ilovesk8


皆様レスthanksです。まだまだ、色々なご意見お聞かせください。
ディーラーで快く再度点検を申し出てくれました。
いずれご報告をいたします。


[ 2004/9/25(土) 08:39:55 ]
題名:Re:エンジン始動について 返信者:TAKA_tsp


最近パワトラを交換したのですが、
それからENGのかかりははるかに早くなりました。
今まで始動までに1〜2秒ほどかかっていたのが
0.5秒ほどになりました。
もしかするとパワトラじゃないですか??

機械的要素と電気的要素があると思いますが
もし電気的ならそうだと思います。
セルがきちんと回るのであればオルタでもバッテリーでも
ないですし。。

勘なのであてになりませんが;;
参考までに。。。


[ 2004/9/30(木) 19:13:58 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:AACバルブの洗浄 投稿者:赤い彗星


平成8年式のNAに乗っています。エンジンの調子が悪いので、AACバルブの洗浄を自分で挑戦しているのですが、このサイトの手順どおりうまく行きません。手本ではAACバルブを外し(ネジ2ケ所)さらに中を引っ張ってとるとなっていますが、引っ張ってもとれません。(F「CDは手本の通り外れました)コツでもあるのでしょうか?またターボ車のように洗浄する面積も少ないようなのですが、NAはそんなもんなのでしょうか?知っている方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

【e-mail to Z friends 】赤い彗星さんへ

[ 2004/9/27(月) 17:07:22 ]

題名:Re:AACバルブの洗浄 返信者:フランク


エンジンの調子の悪さを具体的に書き込みしたほうがいいと思います。
安易にAACバルブの洗浄に行かないほうがいいと思います。
AACバルブの洗浄は最後でもいいと思います。
平成8年式の場合は、他に原因があるかもしれません。

AACバルブが気になるのは第1期のTTの場合に可能性があります。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/27(月) 23:30:37 ]
題名:Re:AACバルブの洗浄 返信者:とおるっち@1933


あれ?赤い彗星さんって、オーナー検索サービスで検索すると、
登録No2183 平成4年式 300ZX(Z32)Tバールーフ Twin-Turbo 2by2/MT(5s
って検索で出るのですが・・・・。もしかして違う人?それとも車乗り換えた
のですか?
てっきり、平成4年のTTって事でAACがめちゃ怪しいと思ってレスしたのですが。。
(; ̄ー ̄川 アセアセ

平成8年のNAだとするとAACバルブの可能性も有りますが年式とTTでない事から
フランクさんの言われているように可能性は低くなります。
もうすでに分解されているみたいなので、清掃後快調にならなかったら
すみません。。。M(_ _)m

どなたかNAのAAC洗浄した事のある人いたらコツをお願いします。
自分のはTTなので。。。

>フランクさんへ
症状は、”題名:高速でニュートラルにすると”のスレです。確かに平成8年の
NAだとAACは可能性低くなりますね。でしゃばった回答しちゃったでしょうか?
M(_ _)mスンマセン
どちらにしても、すでに分解しているようなのでフランクさんの所に情報が
あるようでしたら、提供してあげてください。。。




[ 2004/9/28(火) 09:52:33 ]
題名:Re:AACバルブの洗浄 返信者:フランク


とおるっちさん、症状からするとAACバルブは十分怪しいのですが、
AACバルブは取り外しが面倒なのと、洗浄で直る場合もありますが、
AACバルブが原因でない場合も多いのです。
取り外しが面倒なことからAACバルブの洗浄は最後でもいいと思います。
特に高年式のZの場合は・・・

赤い彗星さんは既にばらしているということなので
そのまま進めましょうか・・
どこの部分が外れないのでしょうか?
NAのAACバルブの写真もありますので参考にしてみてください。

洗浄する面積というよりも中のバルブの洗浄が主な目的ですので
できるだけばらして洗浄するのがいいと思います。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/28(火) 20:13:51 ]
題名:フランク様へ 返信者:赤い彗星


とりあえずばらしてしまったので、洗浄してみてから報告します。
アドバイス有難うございます。


[ 2004/9/29(水) 13:01:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:AT故障経験者へ質問! 投稿者:Oroji@1005


タイトルの通りですが、ATを故障で載せ換えたと言う方、故障の前兆にどのような症状がみられましたでしょうか?

最近うちのZ(32)のATですが、なかなかロックアップしなくなった様な気がするのです、そこまで急加速していた訳でもないのに結構アクセルを緩めてやらないと回転数が「ボー」と吹けあがり随分長い事滑ってるような感じで・・・平地で時速60キロですとロックアップした場合、回転数はメーター読みで1700くらいにカクンと落ちますよね?またそこまできつくない坂ですぐロックアップが解除されたり・・・

私が神経質になりすぎなだけかも知れませんが・・・ちなみにATFは3ヶ月前に交換、目に見えたトラブルとしてはアイドリング中にパワーランプが点等するくらいです・・・

[ 2004/9/26(日) 03:28:46 ]

題名:Re:AT故障経験者へ質問! 返信者:龍馬@1507


Oroji@1005さん、ご無沙汰です。
AT故障の件ですが、なかなかロックアップしなくてアイドリング中にパワーランプが点等する症状は、
スロットルポジションセンサーの不良の時の症状に似ています。
←のZ32トラブル情報のエンジン関係のトラブル・ 全然変速しないの症状に似ていませんか?
自分も同じような症状になったのですが、その時はコネクターの接触不良で、
接点復活剤で直ったのですが、その後また同じ症状になりスロットルポジションセンサーの故障で交換しました。
念の為、スロットルポジションセンサーを確認してみて下さい。

後、自己診断で不良が解るのですが、やり方知っていますか?
あとでメールしますので確認してみて下さい、知っていたらすみません。



【e-mail to Z friends 】龍馬@1507さんへ
[ 2004/9/26(日) 07:37:28 ]
題名:Re:AT故障経験者へ質問! 返信者:tetsuya,@2506


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 288 * 352 )


Oroji@1005さん、こんちわ!
早速ですが、2ヶ月前にATが完全に逝ってしまい、リビルト乗せ替えをしました。
私の場合、前兆らしき症状と言えば、やはり、変速タイミングでしたね。
ATF交換も20000Kmでやってましたが、前オーナーの交換サイクルが、
Egルームのスッテカーしか判断材料にならないので、私が乗り出してから2回は確実に交換していました。2度目(ステッカー判断だと新車から3回目)
距離数で85000Kmの後、変速ショック?滑っている感覚?キックダウンのタイミング?などが、あれ?こんな感じだったかな?が、3〜4ヶ月あり、
ATF交換してもらった、ショップに相談した所、距離数的な要因だろう!
と言われ、?のまま様子を見ていました。
高速走行の後、目的地に着き、しばらく停車して移動しようと、ATシフトをDレンジに入れてアクセルを踏むと????ただの空ぶかし!R、N、Dとどこに入れても
アイドリングすら変わらず、その場でアウトでした!
この時の前兆が車内で言うと、コンソール(オーディオの裏)辺りからの、
ブーンと言うモーター音が、小さな音から停車時にはかなり気になるレベルまで大きくなってきました。その時は変速ショックも、そんなに気になりませんでしたが、
乗せ変え後は、かなり出ていたんだ!と実感できるスムーズさが在りますね。
距離&年数より、現在までの乗り方で、かなり差がでそうですね。
長レスすいません(^^;)また、あまり参考にもならないかもしれませんが、
AT,って、結構突然逝っちゃう物だな!が、実感です。
因みに、リビルト交換、工賃込みで17〜20万コースのようです。


[ 2004/9/26(日) 09:05:03 ]
題名:Re:AT故障経験者へ質問! 返信者:Oroji@1005


ありがとうございます!
スロポジセンサーだといい?のですがtetsuya,@2506 さんの

「・・・ATF交換も20000Kmでやってましたが、前オーナーの交換サイクル が、Egルームのスッテカーしか判断材料にならないので、私が乗り出してから2 回は確実に交換していました。2度目(ステッカー判断だと新車から3回目)・・・」

うちと全く同じです(笑)前回のATF交換は私が乗り始めてから2回目、ステッカーから推定3回目なんです・・・嫌な予感・・・ってこれは症状には関係ないんですけどね(汗)
龍馬さんから聞いた自己診断を試してみます・・・


[ 2004/9/28(火) 21:47:59 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ウォッシャー液ランプ点灯 投稿者:Hiro@381


ウォッシャー液ランプが点灯したので、補充した所全然使っていないのに、またウォッシャー液ランプが点灯しました。ウォッシャー液も無い状態でした。しかし、液が漏れてしたたり落ちている感じはありませんでした。どこを点検すれば良いでしょうか?

【e-mail to Z friends 】Hiro@381さんへ

[ 2004/9/26(日) 21:57:01 ]

題名:Re:ウォッシャー液ランプ点灯 返信者:フランク


ウォッシャーの構造は非常に簡単で、運転席側のフェンダー内に
タンクがあります。NAの場合は運転席側のウインカーを取り外せば見えます。
TTの場合はインタークーラーの後ろなのでタイヤハウスのカバー側から見えます。
そのタンクの中にモーターがあり、液をくみ上げます。
タンクからノズルまでホースがあるだけです。
漏れているとすればタンクでしょうね。
タンクの位置の下からもれていませんか?そこしかありません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/26(日) 23:06:05 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リアフィニッシャーランプ 投稿者:ぴろきち


先日リアスポレスの件で掲示板にお邪魔させてもらったぴろきちです。
ぷもぅさん貴重な情報ありがとうございました!!早速中古パーツ屋さんで
検索してもらった結果それらしき部品がでてきたらしいんですが、
ぷもぅさんに教えていただいた部品番号をゆったらパーツ屋さんもよくわからない
みたいなんです。それらしき部品のレンズには『コイト 132-24272』と書いてあるらしいんですがそこでリアスポレスにしてらっしゃるオーナーの方!皆さんの愛車Zのリアフィニッシャーランプのレンズ本体に『コイト 132ー24272』と書いてないか見ていただけないでしょうか!?

【e-mail to Z friends 】ぴろきちさんへ

[ 2004/9/25(土) 00:13:54 ]

題名:Re:リアフィニッシャーランプ 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 577 * 345 )


部品番号を言ってわからないということは説明が難しいですね。
このパーツはリアスポレス用の部品ではないのです。
第1期、第2期はリアスポレス用部品
コンバチは標準(リアスポなし)
第3期以降はリアスポ付きでもこの部品は使用されています。

この画像で説明してください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/25(土) 01:11:03 ]
題名:Re:リアフィニッシャーランプ 返信者:YEYE


私の場合5期型ですが
NISSAN STANLEY 050-8905 SAE U 88 DOT
って書いてました。地味に変わってますねぇ。
5期型はリヤスポも違うってことで互換性もないのかも。


[ 2004/9/25(土) 13:13:35 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33・電気系統ダウン! 投稿者:大阪温泉


数日前、走行中にいきなりすべてのワーニングランプが点灯し
ウィンカーもハザードもブレーキランプも作動しなくなり、
もう少しで後続のダンプカーに踏みつぶされそうになりました。
ディーラーに持ち込んでも症状はコンサルトが拾っていますが
「原因不明・とりあえず入院」という、よくある形になりました。
こんな症状になられた方いらっしゃいますか?
有識者の皆さん、お知恵をお貸しください。
どーしたら直るのでしょうか?
当方の33は、2004・1納車のAT車です。

[ 2004/9/25(土) 05:46:14 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:突然エンジンが!?。。。 投稿者:yoshi


突然の出来事でビックリしました!先程、走行中に急にエンジンが止まってしまいました!
今まで普通に走っていたのに、急にアクセル踏んでもスピードが出なく、メーター見たらランプが付き始め、止まってしまいました。
エンジンかけてもセルは回るのですが、エンジンがかかりません。
ボンネットを開けてしばらくしてから(20分ぐらい)エンジンかけたらかかりましたが、少し走ると、先程と同じ現象が起こりエンジンが止まってしまいます。
また、ボンネットを開けて少し冷やして、パワトラではなかろうかと思い、友人が持ってきた水を霧吹きでパワトラにかけてしばらくしてから(30分ぐらい)エンジンをかけたらかかりました。
家が近くだった為、なんとかエンジン止まらず帰れましたが、原因はなんでしょうか?パワトラですか?他にも何か考えられる原因はありますでしょうか?
何方か教えて頂けますか?宜しくお願いします。
愛車はZ32 NAでMTです。1年式で走行距離は69000kmです。
今回のようなことは初めてです。

【e-mail to Z friends 】yoshiさんへ

[ 2004/9/21(火) 01:44:43 ]

題名:Re:突然エンジンが!?。。。 返信者:とおるっち@1933


・・・難しいですね。。
急ってことで考えられるのはパワトラしか考えられませんね。。

セルが回る事考えると、バッテリー&オルタネーターは考えられないし。。。
燃料系??フェールポンプ???

ランプはどのランプがつきました???
キーをON位置にした時つくランプとまったく同じランプ?
だとしたら、たいしたヒントにもならないし(; ̄ー ̄川 アセアセ

あっ、こんな事も有りました。これは停止中ですがエンジンかけようとしたら
いくら回してもエンジンが掛からない。。。(あまりまわすとバッテリー上がるし
プラグはかぶってかかりが更に悪くなるので3回ぐらいでやめましたが)
前回まで調子良かった事考えると(5期なのでパワトラは殆どありえないので)
電装系の接触不良しか考えられない。。。(運転席で見た限りは正常だが)
フェールポンプ系?で早速運転席の前にあるヒューズBOXを←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→
蓋を触った途端なんか音がした。。(´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ
速攻セル回したらエンジンかかった。。ってのがありました。
どうも、ヒューズの接触不良でした。。。
走行中起こっていたら{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ〜〜〜〜〜

でも、これはまずないと思いますので、やっぱパワトラが一番怪しいですね。。。




[ 2004/9/21(火) 09:59:18 ]
題名:Re:突然エンジンが!?。。。 返信者:フランク


最近の別のスレッドで報告があったのですが、
燃料フィルターの可能性があります。
トラブル情報に掲載しましたので症状を確認してみてください。
「エンジンが突然ストップする」です。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/21(火) 23:14:46 ]
題名:Re:返信ありがとうございました。 返信者:yoshi


とおるっち@1933さん、フランクさん、どうもありがとうございました。
早速、ディーラーに連絡をして説明したところ、パワトラが怪しいということでしたので購入しました!
前期型のパワトラも対策品になってると言っていましたけど、本当なんでしょうか!?
ディーラーまでZを乗っていくのはとても怖いので、パワトラは持ちに行き、取り付けは自分で行いたいと思います。
来月は車検なので燃料フィルターも含め、しっかり点検をしてもらおうと思います。

【e-mail to Z friends 】yoshiさんへ
[ 2004/9/22(水) 22:57:55 ]
題名:Re:突然エンジンが!?。。。 返信者:フランク


パワトラが原因の場合には、壊れる可能性のある前期パワトラを
買うよりもスワップするほうが安くて安心ですが・・・
自分で取り付けするならなおさらスワップですが・・・
前期パワトラは対策品も壊れる報告が何度もあります。

限定情報をご確認ください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/22(水) 23:53:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:何の音? 投稿者:白Z


 Z32 H9年式NAフルノーマル走行約41000キロに乗っています。今日マイZのエンジンをかけると直後にメーター周りというか、中央エアコンの噴出し口の奥からか、表現しずらいのですが、ジャーっというかジョロジョロというか水が流れているような音がし出しました。昨日まではこんな音は何もしていませんでした。信号待ちからの発進時とカーブを曲がると特に音がでます。前期(H3年式)に乗っていたときはEAIでしたっけ?チョロチョロ音がしていましたが、それとは全く違うものです。何かの中で液体が暴れているような感じです。ひょっとして、掲示板でたまに見かけるエバポの水漏れの予兆でしょうか、試しにエアコンをオンにして高速を走ってきましたが水漏れには至っておりません。どなたか似たような症状が出た方いらっしゃいましたら、ぜひお助け下さい。お願いします。心あたりとしては、2週間位前に冷却水の交換とラジエターキャップ(純正)交換、ブレーキオイルの交換、あとメーターリングを取付けるためにメーター周りをバラしたこと、ETCを取付たことです。コードが動き回っていたり、落としたネジがころころしてる音でもありません。せっかく車検から帰ってきたばかりなのに、トホホです・・・

[ 2004/9/20(月) 01:40:51 ]

題名:Re:何の音? 返信者:白Z


 追:ちなみにマイZはATです。ご参考になれば・・・

[ 2004/9/20(月) 01:42:27 ]
題名:Re:何の音? 返信者:XJR


私も以前ディラーでLLCを交換してもらった時に同じような音がしました。
あきらかにどこかに水が動くような音です。でもしばらくしたら音は無くなりました。多分水路にエアが少しかんでいたんではと推測しています。
今では全くしないのでたぶん大丈夫だと思います。ちなみに私のZ32もH9のNAです。


[ 2004/9/21(火) 23:10:14 ]
題名:Re:何の音? 返信者:白Z


 XJRさん、ありがとうございます。そうですかLLC交換すると出るんですか、以前(1年半くらい前)交換した時はこのような症状は無かったのですが・・・手を抜かれたかな?しばらく様子を見てみます。ちなみにまだ音は鳴っています。エアがかんでるとなるとオーバーヒートとか大丈夫なんでしょうか?心配です。

[ 2004/9/22(水) 23:52:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:デフロスターから異音が・・・ 投稿者:黒z


H7式NAに乗ってます。
憧れのZに乗ったのはいいですがやはりいろいろありますね・・・。
私が悩んでいるのは、

・エアコンのON、OFFや、送風のみON、OFFに限らず、噴出し口をデフロスターに選択すると、2〜3秒してから一定のリズムでデフロスター付近から「カン、カン、カン」という音が続きます。。
(何かがどこかに当たっている感じで、結構、大きな音です)
噴出し口の選択をデフロスター以外に変えると、音は止まります。

・エアコン作動させると、風量が一定ではなく強く吹いたり、弱く吹いたりする。
また、エアコンが勝手にカチャカチャと頻繁にON、OFFしてE/G回転数が
落ち着かない。

あまり自信はありませんが、可能ならば自分で対応してみたいと思っています。
どなたか原因・解決策がわかる方いましたら、
素人向けに、教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

[ 2004/9/11(土) 00:59:47 ]

題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:クマ太


私のZも同様な音がします。それもデフに切り替えた時にカツンカツンと
一定の間隔で音がしますよね?それはダッシュボードの助手席側に、噴出し口
を選択する時にロッドが移動するのですが、そのロッドの先端のプラスチック
のパーツが欠けていて、一番移動するデフの位置の時にストップせず動いてしま
う為、カツンカツン言うとディーラーのメカが言っておりました。
部品自体は数百円か千円そこらなのですが、工賃が1〜2万円かかると言われた
為、現在放置プレーになっております。他のポジションでも音が発生するように
なったら修理するつもりです。


[ 2004/9/13(月) 20:10:47 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:黒z


クマ太さん、貴重な情報ありがとうございます!
ロッドの修理ですが、自分でできるものでしょうか?
難しいようならば、私も放置プレーしかない!?

あと、エアコンの動作が安定しない件ですが、どなたか同じ症状で原因・対策
分かる方いませんか?


[ 2004/9/13(月) 22:07:17 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:通りすがり


> ・エアコン作動させると、風量が一定ではなく強く吹いたり、
> 弱く吹いたりする。
> また、エアコンが勝手にカチャカチャと頻繁にON、OFF
> してE/G回転数が落ち着かない。
の件ですが、黒zさんの車がオートエアコンだとしたら、もしかしてセンサー不良では?
でも、センサーがどこに付いてるのか?また、どのような制御をしているのかは私はわかりません。(参考にならないレスですみません)


[ 2004/9/13(月) 22:22:13 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:大花火まん


先日、Z32ではないのですがS13シルビアで同じ症状の車の修理をしました。
クマ太さんのおっしゃる通り、ロッドの先のカム?みたいなプラスチック部品がダメでした。
応急処置的な事で修理しましたが、S13の場合は異常箇所が覗きこめば見えるとこだったので簡単でしたが、Z32はダッシュボード周辺をある程度バラさないと異常箇所が分からないかもしれませんね。


[ 2004/9/14(火) 20:15:54 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:黒z


通りすがりさん、カキコありがとうございます!
判断材料となる情報が書いて無くてすいません・・・。
実は、私のZはマニュアルエアコンなんです・・・。
オートエアコンなら、通りすがりさんの指摘通りだったかもしれませんね。
マニュアルでこの症状は、あまり無いことなんでしょうかね・・・?


[ 2004/9/14(火) 23:47:19 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:黒z


大花火まんさんカキコありがとうございます!
修理個所は、素人がグローブBOXを外して何とかなるような場所でしょうか?
やっぱり、ダッシュボードも外す必要ありですか?
ダッシュボード外しは大変そうなので出来れば外さずに直したいのですが。
(あくまで予想で結構ですので参考までに・・・)


[ 2004/9/15(水) 00:01:11 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:クマ太


大花火まんさんフォローありがとうございました。
私が言いたかった部品は、大花火まん さんがおっしゃてるパーツの事です。
ディーラーで、原因を調べる時に見ていたのですが、ダッシュをある程度ば
らさないと、修理は難しい様でした。


[ 2004/9/16(木) 20:51:14 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:MATT@1842


黒zさん。はじめまして。
パソコンを開けなかったため、レスが遅くなってすいません。

風量が安定しないトラブルの件ですが、
私の場合は、エアコンの風量調整スライドスイッチの接触不良でした。
スライドスイッチの接触が悪いと、風量が勝手にOFFになったり、
強く吹いたり、弱く吹いたり、とにかく安定しません。
風量がOFFだと、エアコンもOFFになるのでエアコンのランプも点滅してました。

エンジン回転もアイドルアップが働いたり、エアコンのコンプレッサがON、OFFしたりで、
こちらも安定しません。

エアコンのスイッチ部分を分解すると、基盤が出てきます。
基盤の上をスライドスイッチの接点が動いています。
その接点と基盤の接触部分を掃除すると治りますよ。
接点復活材とかがあるとベストです。

私のZは、掃除してから2年になりますが、再発していません。


[ 2004/9/19(日) 14:17:27 ]
題名:Re:デフロスターから異音が・・・ 返信者:黒z


MAT@1842さん貴重な情報ありがとうございます。
大きな修理でディーラーに持ち込まなければいけないかも・・・と、
あきらめモードで、どうやってお金を絞り出そうか悩んでいましたが・・・。
風量調整の接点が問題になることもあるなんて!
希望の光が見えてきた!!(期待をこめて!)
さっそく、チャレンジしてみます!!


[ 2004/9/22(水) 22:04:55 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Zというより日産純正品 投稿者:のりあき@2696


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 720 * 540 )


H3年式(1期)に標準装備のカセットデッキがご臨終寸前です。
テープを挿入すると3分ほど「助走」をつけないと通常のテープスピードになりません。
テープ挿入「カシャッ」即「ババーン」でなく「カシャッ」「ヌヌヌゥオ〜〜〜ン」
(いわゆる「遅まわし」的な音)

そこで無理を承知で何とかしようと企んでます。
デッキ裏面のステー越しに見える6本のマイナス&2本のプラスネジをいじるとどーゆー事になるんでしょう?
純正デッキに不満がある大半の方は社外品に交換されるでしょうが、
とりあえず「普通に」鳴れば良い私にそこまでのこだわりはありません。

カーオーディオの修理等手掛けている方、いらっしゃいましたらアドバイス下さい。

[ 2004/9/21(火) 11:35:33 ]

題名:Re:Zというより日産純正品 返信者:とおるっち@1933


そこはいじっちゃまずいです。。
チューナー調整用です。。(手元に物が無いのではっきりとはいえませんが・・・)

R32のオーディオと多分同じだと思いまが、当時ナビの音声をデッキに直接
入力する為に中を空けて見たことがありますが、(CDの入力用から入れた)
もうかなり前の事なので(; ̄ー ̄川 アセアセ

スピードが遅くなるってことはベルト駆動(もしくはリングにゴムを貼り
付けている?)のはずです。ベルトが硬化して滑りやすくなっていて、
空回りしていると思います。

ダイレクトドライブではないと思いましたが、もしそうなら、復活は難しいと
思います。(電気的な知識が必要になってくるので・・・)

どちらにしても、スピード調整用があったとして、初期スピードを調整
できたとしても今度はその後が早回しになってしまうと思います。

自分がやった事あるのは車用ではないですが一度分解してベルト(リング?)を
熱湯に5分程度つけたり、ベルトがかかっているプーリー?を脱脂したりして
一時的によくなったことは有りました。
(交換部品が手に入れば一番いいのですが・・・)

後は古いテープは重くなっているので新しくダビングし直したり等・・・。

あっ、専門家でない自分がでしゃばってもしょうがないので、専門家の人
いたらレスしてくださいね。。


[ 2004/9/21(火) 13:01:38 ]
題名:Re:Zというより日産純正品 返信者:フランク


モーターが寿命かもしれません。
モーター交換で復活すると思いますが、修理もできないでしょうね。
部品取車にも付いていないでしょうね・・純正カセットデッキ・・・
復活は難しいですね。
最近は社外品でもカセットデッキを買うのは難しいかも知れませんね。

>純正デッキに不満がある大半の方は社外品に交換されるでしょうが、
というより、カセット自体が家にない状態です・・・
CDやHDDに交換するしか音楽を聴く方法がない状況です。
音楽媒体は急激に変化していますね。
今時は音楽媒体なしにダウンロードしてHDDで再生です。
昔のようにレコードからカセットに録音してという手間が懐かしいです。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/21(火) 23:33:57 ]
題名:やはり・・・(-_-") 返信者:のりあき@2696


寿命って事ですか・・・お二人様ありがとうございます。
うすうす気付いていた事なのですが、何とかならんかと誰かに聞いてみたかったんです。

今後は「良品スワップ」の方向で考えてみます(^-^)


[ 2004/9/22(水) 21:33:33 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ハイキャス警告灯点灯 投稿者:ブリット


平成2年式ツインターボ2by2に乗っています。
トラブルがある度に活用させて頂いてます。今回も過去ログを検索して
解決方が分かったのですがチェックの仕方が分からないので投稿しました。
症状はハイキャス警告灯の点灯で、多分パワステオイルの不足だと思うの
ですが、どこを見ると不足している事が分かるのでしょうか?素人的な事を
聞いて申し訳有りませんが、教えて下さい。それと、パワステオイルは自分
で足す事が出来るのですか?御教授の程よろしくお願いします。

[ 2004/9/20(月) 18:33:57 ]

題名:Re:ハイキャス警告灯点灯 返信者:d


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 533 * 288 )


これじゃないすか?

[ 2004/9/20(月) 21:02:01 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯点灯 返信者:はるぼん@50


過去ログを参照してパワステオイルが足りないとこまで
わかったのなら、そこにオイルはどこに、そして自分で足して良いのか
書いてませんでしたかな?

エンジンに向かって左側、ショックの頭が出ているところの手前のタンク。

ふたを外すとふたにレベルゲージが付いてるから、液がどのくらい入ってるかわかるよ。

液は普通のホームセンターにも売ってます。
オートマと同じオイルなんで表示にはオートマ・パワステオイルってなってると思います。


【HP link】
[ 2004/9/20(月) 21:02:10 ]
題名:Re:ハイキャス警告灯点灯 返信者:ブリット


dさん、はるぽんさんありがとうございました。
過去ログをもっと探せばあったかもしれませんね。今後気をつけます。
詳しく教えて頂きありがとうございました。自分で復旧できそうなので
頑張ってやってみます。


[ 2004/9/22(水) 01:20:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リアスポ外したはいいけれど。。。 投稿者:ぴろきち


H2年の32Zにのってます。思い切ってリアスポレスにしようと思い、外してみたんですが外した部分が窪んでいて妙にかっこ悪いんです。うわさによるとその部分にはめるテールレンズがあるらしいのですが、どなたかご存知ないですか!!詳しく教えて頂けたらありがたいです!!

【e-mail to Z friends 】ぴろきちさんへ

[ 2004/9/20(月) 01:49:20 ]

題名:Re:リアスポ外したはいいけれど。。。 返信者:ぷもぅ@3045


はじめまして、ぴろきちさん。
お探しのテールレンズはZ32トラブル情報のBODY内にある
『4.リアスポイラーが割れる!?』にでてる黄色丸の部品の事ですね。
確か部品番号が『2659030P15』で価格¥1,2000-だった筈です。
部品番号での注文だと不安なのでディーラーにて確認してみてください。

H2年式だと取り付けにクリップ用の穴あけが3箇所必要になります。
助手席側には何故か一箇所だけ穴が開いています。
私はクリップの形に穴開けするのはあきらめて、ビスが通る程度の穴を開けて
クリップにビスを仕込み、ワッシャーをかませてボルト締めで取り付けました。

お役に立てましたでしょうか?


[ 2004/9/20(月) 06:54:36 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:4輪アライメントについての質問 投稿者:1982


H5 NA 2/2 80000kmです。17Inchに前後変え車高調整入っています。気になる症状があって質問立ててみます。

まず前輪のアライメントですが、キャンバー角が規定値以内に納まりません。(キャンバー調整がZ32はできないようなのですが) 左右をあわせるためにテンションロット、アッパーアーム入れましたが立てる調整ができないため 寝ている左に合わせて右も寝かせています。  タワーバーを入れて左右押し広げて調整する、フロントのハブにリングを入れる、ハブベアリング換える、などで効果がるのかどうかご存知の方があれば教えていただきたいのですが。さらになら、前輪周りのフレーム検査および修正のできる場所があれば教えていただきたいのですが(そもそもなぜ左だけがキャンバー寝てるのかその明確な理由が不明、事故ではないのですが)。
後輪もスラスト角調整後2000KM走行で右が若干開いて来ました。ブッシュなどの交換をすべてするべきでしょうか?  なにか参考になる情報ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

[ 2004/9/18(土) 17:13:50 ]

題名:Re:4輪アライメントについての質問 返信者:葛西Z


私もそうです。右フロントのキャンバー規定値内に収まりません。
私の場合は、アッパーアームの取り付け部分(車体側)にワッシャーをかましてアームを伸ばし調整しています。しかしこのやり方は危険な上に、キャンバーを調整すると他が狂ってしまってどうにもならなくなります。

キャンバー角がおかしくなってしまう症状はZに限らず、R32スカイライン・Y33グロリアなど他の日産車種にも見受けられます。どうもマルチリンクが原因らしいと私はふんでいます。

・・・でフレーム検査、修正できるお店ですがFALCONとタイアップしてるお店に問い合わせてみてはどうでしょか?答えになってなくてすいません。

【e-mail to Z friends 】葛西Zさんへ
[ 2004/9/18(土) 20:17:04 ]
題名:Re:4輪アライメントについての質問 返信者:1982


ありがとうございます。FALCONとのタイアップ店はどうしらべられるのでしょうか?
とりあえず、このリンクにあるSHOPにメールで問い合わせはしてみますが。それと車高調整のバネサスは関係あるのでしょうか。左右違う値(高さ)にして調整といのも考えられる手段ではないかと思いますが、安全性や操縦性を考えるとどうかなとも思います。なにかご存知のかたおられたらよろしくお願いします。


[ 2004/9/19(日) 18:18:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33のエンブレムについて 投稿者:ゆうさん@3521


Z33ロードスターのリアエンブレムについてお尋ねします。
納車後初めての洗車で気が付いたのですが「Fairlady」のエンブレムが異常に柔らかい両面テープで張られているようで、指で押してもプニュプニュ動いてしまいます。
ディーラーにクレームを出したところ「試乗車のエンブレムも同じような状態でした。ほかに比べる実車がないので皆こんな状態なんだと思います」との答えでした。
どう考えても1〜2年でとれてしまうような取り付け方だと思うのですが、ロードスターのオーナーさんはみなさん同じ状態なのでしょうか?
恐らくクーペの方も同じパーツだと思うのですが、クーペのオーナーさんはお気づきになった方はお見えになるのでしょうか?(それとも私が神経質なだけ?^^;)

【e-mail to Z friends 】ゆうさん@3521さんへ

[ 2004/9/16(木) 18:09:11 ]

題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:ハイル


私のZはZ33発表直後に買った14年式のクーペですが
ゆうさんと同じようにプニュプニュ&グラグラです。

先日エンブレムの隙間にたまったワックスカスを取り除いたのですが
『I』は今にもとれそうでした(-_-;)
私は「2年間ず〜っと屋外駐車をしてたからこうなったのか!?」と
思ったのですが、この話だと新車の時からこの状態みたいですね。

私は一文字でもとれたら無理に着けず、全部剥がしてしまおうかなと
思っています。そして『350Z』のエンブレムに交換します(^o^)


[ 2004/9/16(木) 21:32:12 ]
題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:うみ@1936


5月頃にディーラーで買ってきて32に貼り付けてますが
洗車の時にゴシゴシ拭いても動かなかった気が・・・
市販の強力両面テープのような厚みがあったので
熱で少し柔らかくなっていただけでは・・・
明日試してみます〜


[ 2004/9/16(木) 21:58:52 ]
題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:ゆうさん@3521


ハイルさん、うみ@1936さん ありがとうございました
クーペもプニュプニュということは、350は全車プニュプニュという事みたいですね(私のもIの字は45度まで動きます^^;)
やはりZには、もっとおおらかな気持ちで乗らなければいけないみたいですね、う〜ん、、、、汗


[ 2004/9/17(金) 12:05:00 ]
題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:うみ@1936


プニュプニュ動きました(^^;
日中天気が良かったので熱で柔らかくなっているだけと思い
見て見ぬふりをして
このまま放置しときますw


[ 2004/9/17(金) 16:17:48 ]
題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:うっちー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


自分は14年式ですが、 ソッコーで 350Zに変えてしまったので 覚えてませんが ノーマルをはずす時は 人指し指で ポロポロはずせた感じでした。 その後 新たにフェアレディZを注文して 助手席前のダッシュボードに 貼り付けましたが ザラザラの ダッシュボードにも しっかり付いてます。 きちんと貼り付ければ 平気ですね。やっぱり新車は流れ作業なので しっかり取付ないのでしょうか?

[ 2004/9/17(金) 17:57:15 ]
題名:Re:Z33のエンブレムについて 返信者:チョコビ


 自分も買ってきて32に貼り付けていますがこれといって不具合を感じません。
触ってもしっかり固定されてますし、ぷにぷにもしてません。
ちなみに今年の7月ぐらいに買ったんですが、製品改良がされているのではないでしょうか?


[ 2004/9/19(日) 12:09:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ヘッドライトの光軸調整ネジ 投稿者:あきやん@2313


いつもお世話になっていますm(_ _)m

中古のヘッドライトを仕入れて分解していたのですが、噂の光軸調整ネジがいくつか調整不能になっているようでした。

とりあえず全部バラバラにすることが目的だったので光軸調整ネジの入っているカバーも外したところ、歯車のような部品が割れているものと、これは割れていないけれど回すのに力が要るもの(ペンチで掴んで回すと回る)がありました。

ヘッドライト本体側に付いているネジが回りにくいのですが、これは交換出来るものなのでしょうか?

[ 2004/9/15(水) 12:03:50 ]

題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:Doc


←のDo It Yourself!(できる!)内にある「光軸調整ネジの修理」の内容の事かな?

[ 2004/9/15(水) 12:25:36 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


>Docさん
はじめまして?でしょうか?お名前はよく拝聴(見?)しております(^^;

プラスチックの部分ではなくて、プラスチックの歯車が刺さってる金属の部分です〜!何となくムリっぽい気もしますが・・・


[ 2004/9/15(水) 22:33:04 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


もう一つ、ヘッドライトの事なのですが、Hiが全く点灯しなくなってしまいました。
バルブかなとも思ったのですが、確認したところ切れていませんでした。
これじゃーパッシングも出来ないなーと思っていたら、先ほど偶然ですがパッシングできるのを見て、『あれ?』と思ってもう一度確認したところ、パッシングでLowが点灯するようになっていました・・・

まとめるとLowは普通に点灯する、Hiは点灯しない。
ライトoffの状態でパッシングするとLowが点灯、
通常のライトonの状態でパッシングすると元々Lowは点灯しているのでパッシングにならず。

といった感じです。←のDo It Yourselfの4灯同時点灯の部分を見ましたが、原因はさっぱりつかめません・・・
何が原因として考えられるでしょうか?


[ 2004/9/15(水) 22:44:15 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:Doc


ふむ?
皆さんからのレスが付きやすいようその部分の画像アップした方がレスが付きやすいかもしれませんよ〜


[ 2004/9/15(水) 22:44:35 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


>Docさん
そうですよね(^^;いまデジカメは修理中なので借りてきてアップしますー!


[ 2004/9/15(水) 23:22:40 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:ショウ@1835


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


きっとここの部分ですね。
硬くなってるのを直すのは難しいかもしれませんね・・・・
私のも硬くなってしまってて、CRCを染み込ませてペンチで回したりしましたが
多少は良くなりましたが、結局溝がボロボロになってしましました(-.-;)

もしかしたらグルグル左回りしてたら外れるのかな?と思いましたがどうなのかな?
きっとライトの分解が出来ればこの部分も外れそうな気がします。
そうすれば、何か対策出来そうですよね!

ハイビームが点灯しないのは以外とエンジンルームのヒューズかもしれませんね。

【HP link】
[ 2004/9/16(木) 00:11:31 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:sakurai


私は、プラスチック類全て取り、金属棒むき出しで調整に挑んでます(調整はラジペンで回してます)

[ 2004/9/16(木) 04:15:11 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


>ショウ@1835さん
はじめましてー!
そうです!その金属の部分です!!わざわざすみませんですm(_ _)m
ライト本体とはゴムを介して繋がってますよねー。叩けば抜けるのかな?

ヒューズ。そういえば見てませんでした(^^;調べてみます!

>sakuraiさん
はじめまして!確かに金属部分さえ残ってれば調整できますよね!
ムリにプラスチックで調整しようとしなくても良いかな・・・


[ 2004/9/16(木) 09:40:20 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:とおるっち@1933


> まとめるとLowは普通に点灯する、Hiは点灯しない。
> ライトoffの状態でパッシングするとLowが点灯、
> 通常のライトonの状態でパッシングすると元々Lowは点灯しているので
> パッシングにならず。

って事なので、ヒューズではないと思いますよ。。(しょうさん(^∧^) ゴメンゴメーン)
ヘッドランプ周りの配線をいじっていない前提で話し進めます。4灯同時点灯等
していると話しが違ってきますが・・・・。
多分HI&LOW切換えのリレー、パッシングSWの接点、辺りが原因と思います。
リレーはOFFでHI側なのでLOWのみしかつかない(切り替わらない)のであれば
LOW側に固着か配線の方で短絡(マイナス側に)が考えられます。

先ずは、パッシングSWを動かしてみてリレーが動くかどうか(動かないからLOWが
つくのですが・・・(゚ー゚;Aアセアセ)、リレーを外してテスター等で(検電器でも
なんかの12VランプでもOK)リレーのコイル側にパッシングSWを動かしてその通りに
信号がちゃんと来ているか確認してみてください。来ているようならリレー不良、
来ていない(常時ON)ならどっかで短絡(SW不良?)が考えられると思います。



[ 2004/9/16(木) 10:11:34 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:ショウ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


いや〜ん( ̄□ ̄;)単純なトラブルではなかったのねん(>_<)流石とおるっちさん!(*^O^*)

[ 2004/9/16(木) 11:53:44 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:とおるっち@1933


いえいえ、しょうさんの行動力にはかないませんから(笑)

追伸です。確認にランプと書きましたができるだけ小さいのにしてください。
数W以下が望ましいです。でかいの(例えばヘッドライトのバルブ)使うと
SWの接点が焼きついてしまう恐れがあるので。。。

あと、光軸の軸ですが確かヘッドライトユニットの中側からリングっぽいので
止めてあったと思います。それを外さないと外れないので分解しないとダメだと
思います。分解できても交換部品が手に入るかどうか(゚ー゚;Aアセアセ
まぁ、清掃して組みなおせば動きは良くなると思いますが。。。


[ 2004/9/16(木) 16:49:08 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


>とおるっち@1933さん
はじめましてm(_ _)m
なるほどー、リレーですかー(^^;後日やってみます!
リレーは他のニッサン車と同じだったりするんでしょうか?

>ショウ@1835さん
意外と単純なトラブルだったりしますから(^^;
ヒューズは飛んでませんでしたー!


[ 2004/9/17(金) 01:06:09 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:とおるっち@1933


確か同じ色なら同じ物だったと思います。もちろん日産車なら他の車両のものでも
使えますよ。リレーのどっかに部番か識別記号があったはずなので一応確認は
した方がいいと思いますが。。。

ただ僕が言った事はあやしいだけで原因を特定したわけではないのでその時は
ご了承ください。。。M(_ _)m


[ 2004/9/17(金) 09:10:37 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:zetton@九州"5


(´ー`) フッ・・・(謎)
【HP link】
[ 2004/9/19(日) 04:15:55 ]
題名:Re:ヘッドライトの光軸調整ネジ 返信者:あきやん@2313


レスを下さった、Docさん、ショウさん、sakuraiさん、とおるっちさん、ありがとうございましたm(_ _)m

zetton@九州"5さんとお会いする機会があり、zetton号のリレーを借りてみたところHiもパッシングも出来ました!
ということでリレーが原因のようです(^^;
SW接点とかじゃなくて良かったと一息ついてます。

今回の件でまた色々と勉強になりました!
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

後は調整ネジと格闘してみます!

・・・(*´ェ`*)


[ 2004/9/19(日) 11:40:46 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マスターシリンダー修理しました 投稿者:ユーコン


先日ブレーキランプ点灯のままだったので
ガレージにもって行き直してもらいました
Mシリンダー関係を全部新品に交換され?4諭吉でした!
赤ステージの掲示した額と同じじゃねーか!!
ある額を超えれば連絡してくれと一言言っていなかったので
修理完了の電話でびっくり!!最初の提示額を大幅に上回ってました!!
向こうが言うには、どーしても新品に変えないと危険だと思ったからだと。。。
そう言われると、、、、、
最初はオーバーホールで済むって言ってたじゃん
勝手に新品にするなよ!っと講義するべきでしょうか?

それはさておき、そのガレージに同時にブレーキパットを
FとRの両方を変えてもらいました
パットは持込で工賃のみで一台分8000円でした
相場を知らないのですがこれって一般的ですか?安いですか?高いですか?
しかし今月も来月も我Zの入院費で私自信の食費が!!!

[ 2004/9/13(月) 23:30:11 ]

題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:ショウ@1835


不思議ですね????マスターシリンダーはオーバーホールキットで中身交換すれば
済むと思いますが・・・詳しく聞きたいですね!クラックでも入ってたのかな?
それとも単に中身をばらすのが面倒だっただけなのかな?
もしかしてマスターと銅パイプを繋ぐ所のネジを馬鹿にしてしまったとか・・(-.-;)

パット交換工賃は地区によってかなり開きがあるみたいなので参考程度にお答えすると、気持高いかも・・・でも持ち込みだから少し上乗せなのかな?
ちなみに知り合いの修理やさんは一台4000円ですm(__)m
私がやると、タバコと缶コーヒーです(^^;ゞ

【HP link】
[ 2004/9/14(火) 01:26:43 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:フランク


う〜ん、普通は電話連絡してくれますが・・・
どういう理由で丸ごと新品なのか説明ありました?

パッドの交換工賃は普通かも知れません。
ディーラーですと10000円くらいです。

ディスクブレーキのパッド交換は簡単ですが・・・・
前後輪1時間くらいですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/14(火) 01:39:05 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:チョコビ


 Zの場合、シリンダー自体がアルミ製のため本体が削れてしまうことが多々あるらしいです。
私もOHで直そうと思ったのですがなじみの部品屋さんに「Assyにした方がいい」と念をおされました。
その時は結局32GT-R用の極上中古に換装。その方がはるかに安かったんです。
日産はほとんどポン付けできるのでいいですよねえ・・・。


[ 2004/9/14(火) 02:09:21 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:大花火まん


マスターシリンダーにはリペアキットといって、シリンダー内部のピストンやシールだけのキットが発売されてます。
シリンダー内壁が綺麗な状態であれば、この部品の交換だけで済むのですが、少しでも異常がある場合はシリンダーごと交換します。
重要保安部品でもあるので、「これくらいのキズなら大丈夫やろ・・」なんて判断出来ないんです。
修理屋さんが、前もって説明しないのはダメですね。
最近ではほとんどシリンダーごとの交換が多いです。


[ 2004/9/14(火) 20:12:39 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:???


あなたの為を考えてきちんと修理してくれたのでは?
その場しのぎの修理ならば安く修理する方法はいくらでもあります。
Zにのっている位だから車を大事にしているだろう?車の事を理解しているだろうという工場側の配慮だと思えませんか?
マスターシリンダーの状態が良くないとリペアキットで修理しても再発の可能性が高いです。大事な部分ですので新品の方が良いと思いますよ。
車の修理はきちんと治せばそれなりの金額になりますしその場しのぎの安い修理もできます。パッド持込で8000円も良心的な金額と思います。
抗議はしないほうが良いと思いますよ。
車に無知なおばちゃんドライバーと一緒になってしまいますよ。


[ 2004/9/14(火) 23:18:49 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:RIN


丁寧な工場なのかはユーコンさんにしかわからない事かもしれませんが
最初の提示額をオーバーしていれば結局は修理を続行してもらうにせよ
電話の一本は常識な気がします。これに関しては言うべきですね。
ディーラーでの車検の時もそうでしたが
少し痛んでいるレベルで全部新品にされ多額な金額を請求されたりもします。
どちらにせよ新品に越したことはありませんが
修理に出す前に十分な話し合いは必要不可欠ですよ〜


[ 2004/9/15(水) 00:14:43 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:ショウ@1835


ん〜抗議の部分を見落としてました。
抗議と言うより、何故交換したのかを聞いた方が良いと思いますよ。

「どーしても新品に変えないと危険だと思ったから」と言うのも分かりますが、
大花火まんさんやRINさんの言う通り修理箇所変更説明の為の電話一本無いと言うのは少し常識が無いと思います。
中には、予算オーバーなら中古品をGETして換えると言う人もいると思うし・・・
(私だけか!)

確かに???さんの言うようにユーコンさんの為と思いたいですが、修理を出した人の予算と言うのもあるし、やはり良いお店とは言えないのかな?と思います。

マスターシリンダーと言う大切な場所だからこそ、持ち主とちゃんと話をして理解を求めて作業するべきだと思います。
(勿論それほど大切な場所でなくても事前説明は必要ですけどね)

【HP link】
[ 2004/9/15(水) 20:58:26 ]
題名:Re:マスターシリンダー修理しました 返信者:ユーコン


皆さん色々なご意見有難うございました!
本日Zを引き取りに行きました、久々のご対面でドキドキしました!笑
大体の説明を聞いてわかりましたが
マスターシリンダーのタンク自体に穴が開いており?
OHどころの問題ではなかったというお話でした
まあOHと新品では1諭吉も変わらない程度だったのでやっちゃいましたとの事でした
これは落着とします

問題はYオクで入手した新品ブレーキパッドですね
左右対称ではなく変形して加工しなければ付かなかったとの事です
出来るだけ安くしようとYオクでも最も安いパッドを購入しましたが
即刻新しいのを買って付け直したほうがよいと言われました
一応皆さん参考にメーカーはUNIVERSAL BRAKE PARTS製(USA)です。
あまりに作りがガサツだったとの事です。リアのみで3900円
不良品ひくの得意だからな〜俺。笑


[ 2004/9/17(金) 00:26:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:2年式Z32ATがカキーン 投稿者:とも


Z32 2年式 走行不明(メーター交換)推測14万km 中古にて購入しましたが ATを D から Rに入れるとカチと1回鳴ります(毎回) 変速時は何も問題ないのですが? どなたか同じような現象のかた(知識のお持ちの方)教えて下さい AT交換しなければNGでしょうか?

【e-mail to Z friends 】ともさんへ

[ 2004/9/16(木) 05:54:16 ]

題名:Re:2年式Z32ATがカキーン 返信者:だい。


ともさん初めまして。
DからRに入れた時のカチ?の音ですがそれはリアデフからの
音ではないでしょうか?
Z31に乗っていたころに良く鳴っていました、歯車の当りの問題?だと思います。
修理が必要かは分かりませんが、私はその時はデフオイルを交換したら止まりましたが、しばらくしてまた鳴り出したのでそのまま乗っていました。
32では鳴った事はありませんが、心配でしたら毎回音が鳴るようですので
ディーラーにみてもらった方が確実だと思います。
あまり、参考にならずすいません。


[ 2004/9/16(木) 11:10:25 ]
題名:Re:2年式Z32ATがカキーン 返信者:とも


ご指導有難うございます 早々デフオイルを交換してみます 決果は後日UPします
【e-mail to Z friends 】ともさんへ
[ 2004/9/16(木) 21:11:57 ]
題名:Re:2年式Z32ATがカキーン 返信者:Oroji@1005


うちのZ(H4)も割とR⇔Dでショックと言いますか若干の音が鳴ります。

ともさんのZは走行中アクセルをパッと緩めた時「カチン」とか「ゴツン」とか音がしませんか?ですとだい。さんのおっしゃる様にデフかも知れません。ディーラーで診てもらったらバックラッシュ?だったかな?ギヤが磨り減って遊びが大きくなるそうです。

バックラッシュですと放っておいても問題は無いそうです。私は放置していますが音が気になります。対策はオーディオのボリュームを上げるのが有効ですよ(笑)


[ 2004/9/16(木) 23:52:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ホイールのことですけど・・・ 投稿者:松坂Z32


いつも楽しく見させていただいております。当方初心者Z32H2のTT乗りですが知人のGTRにはいてた18インチ10J+18OFFサイズをゆずってもらいそれをはこうかなって考えてます。(現在は純正ホイール)私のZ32にぴったりとはまるんでしょうか?いろいろ皆様ホイールはいてると思いまして質問しました。よろしくお願いします。

[ 2004/9/7(火) 08:24:49 ]

題名:Re:ホイールのことですけど・・・ 返信者:松坂Z32


追加ですがリアにこれをはきたいと思っています。

[ 2004/9/7(火) 08:26:40 ]
題名:Re:ホイールのことですけど・・・ 返信者:通りすがりの常連


松坂Z32さん。
まずは自分で寸法から入りそうかを計算してみましょうね。
それでもわからない場合に質問をした方が回答を得やすいと思います。

で、ちょっと計算してみましたが、多分無理なのでは??
内側は大丈夫そうですが、フェンダー側がそうとうはみ出そうな気がします。
(純正ホイールより外側に60mm近くでると思いますので)


[ 2004/9/7(火) 10:38:51 ]
題名:Re:ホイールのことですけど・・・ 返信者:とも


リアはOKですけど フロントはハンドルを切った時 フェンダーの内側に当たると思います 私も18インチ9J OFF32で235/45−18 でフェンダーから内側にホイルが入っていましたが当たりましたので 現在は9J−17インチに215/45−17にしています リアは265に9.5JでもOKです
【e-mail to Z friends 】ともさんへ
[ 2004/9/16(木) 21:25:16 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジンがかかりません・・・ 投稿者:Z初心者


初めまして先輩Z乗りの皆さん、よろしくお願いします。

平成5年のZ32・TTに乗っているのですが、茂木にGTを見に行き何事もなく(車が)、それから一週間ぐらい乗っていなくて久しぶりに乗ろうと思ったらエンジンがかからなくなってしまいました・・・

症状は、キーを回しても「キュルキュル」とも言わずかすかに「ジージー」と何かが反応してる程度であとはエンジンチェックやバッテリー・HICASの表示が付くだけです、バッテリーを疑ったのですが室内灯などは普通に付くので・・・あとライトを付けるとオーディオが止まり、ライトを消すとオーディオが付く、エアコンを付けるとオーディオが止まり、エアコンを消すと・・・以下同じ、と電気系もおかしくなってます。バッテリーが弱ってるのかな?

すいません、まだまだメカに関しては勉強中なものでよくわからない説明になってしまいましたがお力を貸してください

[ 2004/9/15(水) 07:33:56 ]

題名:Re:エンジンがかかりません・・・ 返信者:フランク


多分、エンジンがかからないのはバッテリーが原因です。
セルを回すには12V以上の電圧が必要です。
多分、バッテリーが弱っていて、セルを回す力がないのです。

セルを回すほどの力がバッテリーになくても室内灯やオーディオは
動きます。
オーディオやエアコンが同時に動作しないのはバッテリーが弱っているためです。

バッテリーを変えればすぐにエンジンはかかるはずです。
しかし、なぜバッテリーが弱ったのか?原因を確認する必要があります。
バッテリー交換後、発電機が弱っていないか確認してください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/9/15(水) 08:41:05 ]
題名:Re:エンジンがかかりません・・・ 返信者:Z初心者


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


さっそくのアドバイスありがとうございます!バッテリーか〜さっそく交えてみます。
ついでと言ってはなんですが発電機の場所って何処なのでしょうか?

色々とすいません(>_<)


[ 2004/9/15(水) 21:09:48 ]
題名:Re:エンジンがかかりません・・・ 返信者:Z初心者


すいませんでした、
←Z32トラブル情報にありました、オルタネーターですね。

バッテリー交換後ディーラーに見てもらおうと思います。
フランクさん今回はありがとうございました


[ 2004/9/16(木) 00:44:18 ]
題名:Re:エンジンがかかりません・・・ 返信者:クマ太


バッテリーが弱いかどうかを判断する一番簡単な方法はクラクション
2〜3回を鳴らして見る事です。音が少しでもオカシイ場合はバッテリー
異常の可能性大ですよ。


[ 2004/9/16(木) 20:41:50 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.