フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】トラブル掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(28)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:リヤから異音 (3)  []:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り (6)  []:ホーンパッドについて (17)  []:外気温センサー!? (3)  []:トラブル発生、電装系? (3)  []:パワステフルードの漏れ (4)  []:これって、タービン逝っちゃってますか? (7)  []:オイラのブーコン壊れてる? (12)  []:ハンドルが重いです・・・ (10)  []:z32のNA・MTにお乗りの方 (5)  []:ヘッドライトがつかない? (1)  []:初の水温上昇経験 (3)  []:ワイパーのはずし方 (6)  []:カーステとエアコン (2)  []:クーラント交換 (6)  []:今更EAIなんですが・・・ (7)  []:ん?一発死んでない? (12)  []:一年弱の間に五回パンクしました… (9)  []:エアコン不良について (3)  []:Z33の不具合について (18) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リヤから異音 投稿者:てつ


半年位前から、左後方からカタカタ音が、速度に関係なく、小さな段差を通過するだけでも聞こえます。後部座席に人が乗るとなりません。後部の荷物など考えられる事は、チェックしたのですが関係なく、左側の、見えない内部の部分でなっているようです、ディーラーなどでは、ダンパー交換でなおるのでは、という解答。同じような経験をされている方、アドバイスよろしくお願いします。

[ 2004/8/11(水) 00:00:44 ]

題名:Re:リヤから異音 返信者:じみぐるま。


足回りのトラブル以外で心当たりがあるのはルームランプのリレーの音かも?
ドアかトランクの閉まり具合が甘くなってくると段差等で一瞬微妙に半ドア状態になった際にセンサーが「ドアが開いた」と勘違いしてルームランプを点灯させる為のリレーが作動してるのかも知れません。
リレーの場所が丁度左側の後席なんで、ただ音はカタカタというよりはカチカチって感じなんで違うかも知れませんね。
まぁルームランプが点灯するか半ドア警告灯が一瞬点灯していたらまず間違い無くコレなんですが。

【e-mail to Z friends 】じみぐるま。さんへ
[ 2004/8/11(水) 09:08:53 ]
題名:Re:リヤから異音 返信者:マーチン@442


はじめまして。
私も以前同じような症状があり、ここで質問させていただいたところダンパーではないかとのご回答をいただきましたので交換しましたら見事に直りました。

外したダンパーを手で伸縮させると動き始めにこつこつとて応えがありました。
回答いただいた方によると左側のダンパーが早く抜けるとの事です。

ご参考になれば良いのですが。


[ 2004/8/11(水) 09:22:25 ]
題名:Re:リヤから異音 返信者:てつ


じみぐるまさん、マーチン@442さん、アドバイスありがとうございます。
明日もう一度がんばって点検してみます!!ありがとうございました。


[ 2004/8/13(金) 00:24:25 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 投稿者:なかぢ


ディーラーにてピカピカ幌になりました。しかし納車数日でスクリーンに白く点、点、点、点が無数に…。
雨上がりの水滴に太陽光が当り一気に劣化したものと思われる。
早速ディーラーへクレーム。担当者も「これは…いかんと納得」
新車から12年コンバチにのってますが、こんなのは無かったし、今も雨上がり事に
すごい勢いで増えている。
早速メーカーへ原因究明依頼。
3週間後こんな回答。原文
お世話様です
本件、部品センターとメーカーとの見解がでました。結論から申しますと、正規品とのことでした。
在庫品全点確認して頂きましたが、全部同じ仕様だそうです。ゴンバチ最終型最終生産車輌があったらしく、その現車を見てもやはり同様との事。前回の部品交換時の斑点の無い部品自体、異品というとらえ方になりますが、その仕様の部品製造は不可能な上、部品自体、もう生産終了で在庫のみの状態でございます。お客様のご納得いかれないお気持ちは重々お察しいたしますが、何卒、ご容赦頂けます様、どうかお願い申し上げます。
尚、戻した部品につきましては、お手数ですが、再度ご発注頂ければ、すぐ出荷致しますとのことでございます。

…… ご容赦しません。 なっとくいきません。
この今の間にも斑点がすごい勢いで増えてる。
スクリーンが見えなくなったから20万かけて交換したのに、斑点が無い物は異品で
正規品はアットいう間にまた視界ゼロになってしまう。
普通 納得できんでしょう!
すぐ近所に同じHZ32がいますが、見てきたら斑点なんざー無かったぞ!!!
俺が御世話になってるディーラーさんは親身になってくれるのにメーカー側が開きなおっちゃいかんでしょう。遺憾です。
雨漏りも超悪化してるしぃ。
みなさんの応援を宜しくお願いします。
あ。 ちなにみもうHZ32の幌は上記の一点で終了だそうです。
斑点がつく正規品ですが、ラスト1枚ですのでお早めに!(値切れば材工で役15万)


【e-mail to Z friends 】なかぢさんへ

[ 2004/8/11(水) 13:57:57 ]

題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:エリクサー


大変な状況ですね。心中お察しします。
質問なんですが、水滴のレンズ作用で、透明なスクリーン自体が劣化してしまったようですが、ボディーの塗装面にもおこる雨染み等の固着ではなく、間違いなくスクリーンそのものが痛んでしまったということなんですか?
(雨染み等の固着なら、除去方法もあると思いますが)
今の時期は水滴が急速に乾燥することで、イオンデポジットと称される輪染みが非常に出来やすいのですが、このような汚れの付着ではなく、あくまでもレンズ効果でスクリーン自身が焼けてしまったということなんですよね。
交換以前のスクリーンでは経験しなかったほど急速に劣化したとなると、原因はなんなのでしょう?
スクリーンの材質が仕様変更されて、耐久性が劣ったのか?
部品の長期保管中に、既に劣化してしまっていたのか?
いずれにしても、高い金額をかけて交換したのに、ユーザーの取り扱いミスでもないのに、あっという間に劣化してしまったというのは問題ですね。
最終仕様のスクリーン自身に問題があるのなら、その部品を使ったコンパチの販売直後に問題になっていたはずです。
おそらく、長期保管中にスクリーンの素材そのものが劣化してしまっていたのではないでしょうかね。
だとすると、既に初期性能を発揮しない物を売ったということですから、メーカー側に責任があると思います。
しかし、問題はこれをどうやって実証するかですよね。
ダメもとですが、お客様相談室等の上位部署にまずは連絡を入れておいた方がよいと思います。


[ 2004/8/11(水) 15:42:38 ]
題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:クマ太


私のコンバチも同様な症状が発生してます。小雨が降った後などには特に
ひどい状態ですが、2・3日後(乾燥するからか?)状態が改善します。
この症状が気になった時は、天気の良い日にブリスを塗ると改善しますが、
雨が降れば同じ状態に戻ります・・。コンバチはこういうなもんだと諦め
ていましたが、初期の幌はそうじゃないって事を初めて知りました。
ちなみに私のコンバチはH5車で、今まで一度も交換されてない物です。


[ 2004/8/11(水) 16:59:17 ]
題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:なかぢ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 288 * 352 )


おそらく、長期保管中にスクリーンの素材そのものが劣化してしまっていたのではないでしょうかね。

ディーラーさんと僕の見解では、おっしゃる通り、長期保管によるものと結論付けております。
どうしても納得いかないのは、斑点が出るのが正規品で、斑点が出ないのが異品と文章で回答してきた部品センターとメーカーの対応です。
雨漏りの超悪化と合わせて追求していきますので、追って書き込みいたします!



[ 2004/8/12(木) 10:49:34 ]
題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:やじろべえ@054


メーカー回答のなかの「異品」と言う表現はよくわかりませんね。

とりようによっては、自ら不良品が混じっていたといっているようにもとれます。
しかも、その不良品のほうが性能がいいというおかしなことに。

じぶんはZ32の幌の本物をよく見たことがないのですが、通常の弾性のある透明材であれば、塩化ビニールでしょうか。

いわゆる塩ビであれば、やわらかさを出すために可塑剤を製造時に混ぜるそうで、それが経年変化で表面に析出してきてしまうそうです。
白くなっているのは、その可塑剤が水分と反応して変化しているためではないでしょうか。

製造直後にユーザーの手に渡っていれば、幌の手入れは時々しているでしょうから析出物がふき取られていて反応することがない?

マツダのユーノスの初期型の幌も塩ビ製ですね。
やはりかなり劣化するらしく、最近のではガラスに変更になりました。

雑誌で、ユーノス初期型の塩ビ部分を交換する業者の広告を見たことがありますが、Z32にはないんでしょかね?


[ 2004/8/12(木) 16:47:21 ]
題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:フランク


写真の状態は白く斑点が出来ていますが乾燥したら消えませんか?
湿度の関係で時々斑点は出ますが、乾燥すれば消えます。
斑点が消えないということは変ですね。

上記の部品センターの見解は変ですね。
純正品は耐久性がありませんといっているようなものですね。
純正品の耐久性は悪くありません。少なくとも私のコンバチのスクリーンは・・
私のZのスクリーンは水滴のレンズ現象もないです。
もし水滴のレンズ現象で斑点が出来るのであれば斑点だらけに
なっています・・・。

仮にスクリーンの材質変更が行われているとしても
純正のスクリーンが水滴のレンズ現象で斑点が出来るはずがありません。
もし斑点が出来るのであれば、Z32のコンバチはほとんどが
斑点だらけになっているでしょう・・・

どのような条件で斑点が出来るのでしょうか?
仮に、雨等で斑点が出来るというのであれば、
おかしいです。純正品としてはありえません。

もし純正スクリーンで斑点が出来るのでれば、たとえ最後の1枚でも
買いませんね。社外品で幌とスクリーンは手に入ります。
社外品は特にスクリーンなどで
耐久性などが心配なのでなかなか手が出せませんでしたが、
純正スクリーンの耐久性が悪いのであれば社外品の方がいいかもしれませんね。

ずっと保管していると劣化するのでしょうか?
部品倉庫に眠っているもの同士を比較しても同じ現象が出るかもしれませんね。
問題は、新品を注文したのにすぐに斑点が出ても
品質として問題ないのか?ということです。

例えば、ずっと長期間保管しているタイヤを出荷してすぐにパンクして、
他の倉庫に眠っているタイヤもすぐにパンクするのでそれは純正品であり正しい
パンクしないのは純正品ではありません・・・

これは製品の現象としては正しいかもしれませんが、出荷後すぐにパンクする
ものを出していいのか?という問題が残ります。
ユーザーは正規の金額を支払っているのですから・・・
劣化品をバーゲンセールで買ったのであれば納得できますが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/8/12(木) 19:47:58 ]
題名:Re:コンバチディーラー幌替え新品なのに怒り怒り怒り 返信者:げしげし


張り替え羨ましいです。
おいらは貧しいのでアウドドアショップで紹介してもらったテント屋さんに
スクリーン張り替えて貰いました、
費用は20000円程度でして、はめて貰ったスクリーンが異様にクリア&丈夫なので
みなさんにも紹介したいです。
こんど写真とってきますね。

こんな手もあるという事で。


[ 2004/8/12(木) 21:55:55 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ホーンパッドについて 投稿者:ヒロポン


お世話になります
最近ホーンが壊れました。
鳴ったり鳴らなかったり。。
Rステージで見てもらったところ
ステアリングのホーンボタンの部品の一部が割れかけてて接触が悪くてその1つのパーツを取り寄せれば直るとの事だったのですがそのパーツ1つが工賃込みで1万だと言われてビックリです。ホーンの仕組みを知りませんがちゃんとしたホーンパッドのみ(エンブレムのある中心部分)を中古で手に入れればOKなのでしょうか?
またホーンパッドの取り替え方は難しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします

[ 2004/7/28(水) 01:39:17 ]

題名:Re:ホーンパッドについて 追伸 返信者:ヒロポン


ステアリングはH3年式のTTでクルーズコントロールの付いたタイプです。

[ 2004/7/28(水) 03:03:46 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 540 * 353 )


仕組みは簡単です。写真の矢印部分に薄い金属が2枚張られています。
見えますよね?少し茶色い物と銀色のこの2枚が接触することにより
通電してホーンがなります。
はずしてみるとどのように接触するかすぐにわかります。

仕組みは簡単ですので、すぐに修理可能です。
1万円なんてとんでもない・・・

どうせ中古を購入しても取りはずさなければなりませんので、
取り外してみてみてください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/7/31(土) 00:05:43 ]
題名:うむむむむ!! 返信者:ヒロポン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


ありがとうございますフランクさん。
早速外してみましたが壊れそうなところはなさそうです。
これの何処が悪いのだろうか???
ステアリングにハメこんだ時に接触が足りないとか、、、
うーんどこがこわれているのだろうか、、、、


[ 2004/7/31(土) 01:38:40 ]
題名:さらに 返信者:ヒロポン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


すみません。
この黒のほうはどこに差し込めばよいかわからなくなりました。。。
教えていただけませんか?


[ 2004/7/31(土) 02:23:35 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:フランク


←DIYの「ステアリング交換」のページの一番下の写真に
写っておりますので参考にしてみてください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/8/1(日) 10:46:27 ]
題名:ホーンパッドではないようです。。 返信者:ヒロポン


ホーンパッドを他のものと取り替えてみましたが
ホーンは鳴りませんでした。相変わらず時々鳴ったりする状態。
ただ押すたびにエンジンルームにあるヒューズボックスがカチカチと音がしてました。ってことはそこからホーンまでの何処かが問題があるわけですよね?


[ 2004/8/2(月) 21:00:28 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ken32z@1682


カチカチ音がするならリレーですね


[ 2004/8/2(月) 21:46:08 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ヒロポン


フランクさん ken32z@1682さんありがとうございました。
ところでリレーとは何処にあるのですか?
中古を手に入れて自分で交換可能ですか?
まったく判らないのでよろしくお願いいたします!!


[ 2004/8/2(月) 22:54:53 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ken32z@1682


エンジンルームのヒューズボックスだと思います
丸いのやら四角いのやらがそうです
ボックスの表面に表記してあると思います
交換は差し替えるだけです 同年代の日産車なら同じものを使ってるのでは?
コネクター形状など確認して解体やなどで探せばタダ同然だと思います
正確な情報ではないので参考程度にしてください


[ 2004/8/2(月) 23:27:02 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ken32z@1682


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 228 * 417 )


ここがホーンのリレーです

[ 2004/8/2(月) 23:35:43 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:大花火まん


ホーンボタンを押してリレーが確実に作動してるのでしたら、ハンドル周辺のホーンスイッチには不具合はなさそうですね。
ちなみにホーンは純正ですか?外品ですか??
特に外品ならアース不良などの配線関係が怪しいですね。
リレー自体がダメかもしれません。
リレーは他の部分のリレーを外してホーンリレーと交換してみれば、壊れてるかどうか判断出来ますよ。
配線不良で無いのなら、ハンドル裏の丸い銅板部分の接触不良も考えられますが、リレーが作動してるのなら、大丈夫だと思います。
参考にしてください。


[ 2004/8/3(火) 00:00:37 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ヒロポン


ken32z@1682さん 大花火まんありがとうございます!
そのヒューズボックスは簡単に開けられるのですか?
明日帰宅後作業すると思うので暗い中でも簡単にできるのかと、、、

大花火まんさん >買った時からホーンの調子がおかしくまともに音を聞いたことはありませんが、、(T_T)フロントスポイラーからホーンが2つ両サイドについています。社外品ですかね、、、純正も2つですか?覗いたついでにオイルラジエターもみえましてメーカーがカルソニックになってました。話はそれますが純正で部分的にカルソニックってありえるのでしょうか?詳しく覗けば覗くほど愛車に歴史を感じてしまうこのごろです


[ 2004/8/3(火) 01:32:09 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:ken32z@1682


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


多分これが純正のホーンだったと思います 左右に一つずつあります
ヒューズボックスのふたは前後にフックみたいに引っかかってるだけです
大花火まんさんの指摘にもあるように単純に接触不良も考えられますね
ホーン自体の差込コネクターがさび付いてるかもしれません

オイルクーラー純正でカルソニックですよ
なんてったってワークススポンサーですからね


[ 2004/8/3(火) 01:51:21 ]
題名:ホーンパッドについて 返信者:ヒロポン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


遅くなりました!
ホーンのヒューズリレーを他と変えて鳴るかどうか
様子をみようかと思いきや
他のヒューズリレーとは形状が違いました

とにかくホーンを押すとカチカチとヒューズボックスが鳴って
ホーンが鳴らないという状況は
コイツが壊れている可能性が高いのでしょうか?
よろしくお願いいたします!


[ 2004/8/6(金) 22:19:20 ]
題名:ホーンパッドについて 返信者:ヒロポン


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 448 * 336 )


これが左右あります
社外品ですか?
最初からイジッてあった自分のZにしか乗ったことが無いので
ノーマルの良さを知りません
きっと乗り心地もいいんだろうなー、、、


[ 2004/8/6(金) 22:24:45 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:うみ@1936


画像を見る限り
マルコホーン?社外品です!
オー○バックスなどで相談すれば自分で交換できるホーンを教えてくれると思います。
このホーンけっこう大きいのでステーなどを追加して取り付けてある可能性があるのでDIYで簡単に交換できますよ。
Zが発売された当時かなり流行ってたホーンで昔乗ってたローレルにも取り付けて
ましたがかなりイイ音してましたw


[ 2004/8/6(金) 22:45:16 ]
題名:Re:ホーンパッドについて 返信者:大花火まん


社外品のホーンを装着してる場合、別にリレーハーネスを使用してる場合があります。
まずは、ホーンに実際電気が供給されてるのかどうかを調べた方がいいです。
+側、−側にきっちりと電気が流れてるのならホーンの故障、電気が来てないのなら、配線やリレーの不具合だと思います。
多少電気の事が分かるのでしたら、ホームセンターなどで検電テスターを購入して調べてみれば、ホーン直前まで電気が来てるかどうか分かりますよ。
手が入りにくいかもしれませんが、ホーンの線(おそらく2本)を抜いて、その線に検電テスターを差込めば判別できます。
もしくは、写真で見る限りノーマルホーンも付いてるようなので、そっちに配線してみれば電気が来てるかどうか分かると思います(ノーマルも故障してたら意味ないですが・・・)。
それと、Rステージではホーンボタンの故障と診断されたみたいですが、他のディーラーや修理工場で見てもらうのも一つの方法です。
どうも、そのRステージでは見当違いな診断をしてるような気がします。。


[ 2004/8/7(土) 19:50:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:外気温センサー!? 投稿者:yoshi


Z32のNA、MT、1年式に乗っています。フロントバンパーはトラストなんですが、以前からダクト口が気になっていましたので、お店にてメッシュグリルを張ってもらいました。本日、仕上がりまして、帰りの時に気が付いたのですが、車内にある外気温を表わす数値を見たら−89度になっていました。その足でディーラーに寄り見てもらい調べた結果センサーのコネクターが奥までしっかりはまってないのが原因らしいです。Fバンパーには網を張ってしまいましたので手が入らず、Fガーニッシュを外しても手が入らず、ウインカーを外してもセンサーまで手が届かなく結局直せませんでした。お店はもう今日は終わってしまいましたのでTELで説明したところアンダーカバーを外せばセンサーまで届くと思いますと言っていましたけど本当にアンダーカバーを外せばセンサーに届きますでしょうか?それと、外気温センサーのコネクターがしっかりはまっていないとエアコンは効かないでしょうか?帰りにエアコンかけたら音はするけどぜんぜん涼しくありません。風もぜんぜんきません。以上2つアンダーカバーを外せば、外気温センサーのコネクターに手が届くか、あとコネクターがしっかりはまっていないとエアコンは効かないのか?何方か教えて頂けますか?
宜しくお願いします。

【e-mail to Z friends 】yoshiさんへ

[ 2004/8/5(木) 21:55:53 ]

題名:Re:外気温センサー!? 返信者:Hyou@1151


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 448 * 296 )


センサーの取り付け位置にもよりますが、エアークリーナーが純正なので
手がとどかないのではないでしょうか?
その場合、Fガーニッシュをはずし、純正エアークリーナーBOXをはずすと
手が届くと思います。
(写真は社外キノコ型エアクリですが、黄○がセンサーの配線です)


[ 2004/8/5(木) 23:34:02 ]
題名:Re:外気温センサー!? 返信者:クマ太


yoshiさん、災難でしたね。
外気温センサーが壊れていると、熱風しか出ませんよ。
以前Z31に乗っていた友人が同様なドラブルが発生して、
熱風しか出なくなり大変な事になりました。友人の場合
センサーASSYの交換になった為、かなり高額な修理代に
なったと言っていた記憶があります。


[ 2004/8/6(金) 06:31:55 ]
題名:Re:外気温センサー!? 返信者:yoshi


Hyou@1151さん、返信ありがとうございました。その通りです!そこの黄○箇所です。社外キノコだと余裕で手が届きそうですね。羨ましい。私のは純正なので手が入らなくて。。。でもFガーニッシュをアブフラッグにしたいので近い内に社外キノコに換えようと思っています。

クマ太さん、返信ありがとうございました。本当に災難でした。明日、網を張ってもらったお店にもって行きアンダーカバーを外して直す予定です。無事直れば良いけど。。。エアコンのほうはまったく同じですね。私のも熱風が出てきます。この時期はエアコンがないととても乗れないですよね。明日、朝、一番で持って行き直してもらいます。

Hyou@1151さん、クマ太さん、有難う御座いました。


[ 2004/8/7(土) 00:11:02 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:トラブル発生、電装系? 投稿者:あきタコ


昨日埠頭にドリフトしにいったんですが、隣に乗せていた友人が、
ルームライトをいじったらしく、「つかないね」といってて、
一度はずして、はめて、スイッチ入れたら、ばちばちっと、火花が散って、
ルームライト、ルームライト座席上部、カーステ、時計がつかなくなってしまいました。
これは配線が切れたのでしょうか?
しばらくエンジン切っておいておいたら、
時計だけ、点滅したりして、よくわからない状況に、
あとドアがしっかり閉まってるのに、ドアの点灯が消えません、ときたま点滅。
どなたかわかる方、教えてください。

すぐ、どこかに持っていって、みてもらう予定であります。

【e-mail to Z friends 】あきタコさんへ

[ 2004/8/6(金) 00:09:40 ]

題名:Re:トラブル発生、電装系? 返信者:ばかいぬ


ヒューズかな?

[ 2004/8/6(金) 02:09:15 ]
題名:Re:トラブル発生、電装系? 返信者:あきタコ


どうやらヒューズっぽいです。
今から見てみようと思います。
返信ありがとです

【e-mail to Z friends 】あきタコさんへ
[ 2004/8/6(金) 14:18:33 ]
題名:Re:トラブル発生、電装系? 返信者:あきタコ


直りました。ヒューズだったみたいです。
返信ありがとでした、また何かあったら聞きますので、
よろしくおねがいします。

【e-mail to Z friends 】あきタコさんへ
[ 2004/8/6(金) 15:46:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:パワステフルードの漏れ 投稿者:karasin


皆さんはじめまして。
Z32に乗っています。Karasinと申します。
実は今パワステフルードが漏れているのですが、どうやらパワステポンプからパワーシリンダーへ向かっているホースの途中から漏れているようなんです。
今はフルードが減ったら継ぎ足して乗っているのですが、修理するのにいくらぐらい掛かるものなんでしょうか?

[ 2004/8/5(木) 00:22:42 ]

題名:Re:パワステフルードの漏れ 返信者:はるぼん@50


ポンプから…
ということは高圧側となるのかな〜
だとすると結構諭吉御一行になるかも。
5諭吉はカクゴかも。

【HP link】
[ 2004/8/5(木) 00:29:55 ]
題名:Re:パワステフルードの漏れ 返信者:Karasin


ゲッ!?
そんなにするもんなんですか?
ホースを交換するだけで、そんなにするとは思ってなかったんですけど・・・


[ 2004/8/5(木) 11:29:42 ]
題名:Re:パワステフルードの漏れ 返信者:ばかいぬ


自分が修理したときは8万ぐらいかかってたような気がします。

[ 2004/8/5(木) 14:32:48 ]
題名:Re:パワステフルードの漏れ 返信者:Karasin


8万ですか〜
かなりキツイです・・・ていうか今月は無理です(^^;
やっぱディーラーでみてもらうしか無いですよね〜


[ 2004/8/6(金) 13:44:17 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:これって、タービン逝っちゃってますか? 投稿者:kajyu@1603


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


以前から、ブースト圧が標準まで上がらない為に、色々とチェックしていたのですが、先日ジャッキアップし直接タービンを見てみた時のことです。
助手席側のタービンが画像のようにオイルまみれになっちゃってました。
恐らくシールが逝ってしまわれたんだと思います。
やっぱりこの状態だと交換でしょうか?
それと、タービン交換ですとエンジン降ろすことになるかと思いますが、
エンジン降ろすのは素人の私でも比較的簡単にできますでしょうか?(タイベル交換の経験はあります。)

さらに、お願いなのですが、タービン交換してノーマルタービンがあまっていると言う方、安価で譲ってはいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】kajyu@1603さんへ

[ 2004/8/4(水) 21:02:12 ]

題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:やまちゃん@039


kajyu@1603さんのHP拝見しました。
タイベルの交換わかりやすいですね〜。
エンジン降ろしですがまずは作業する場所の確保ですね〜。
もちろんジャッキUP程度では難しいと思います。
エンジンを下に下ろすか上に上げるかでも違うと思います。
エンジン本体だけでもカナリの重量がありますから・・・・。
設備に問題なければ、後は配管&配線の管理ですね!
カナリの配管&配線があるのでしっかりとマーキングしなければなりませんね〜!
私の意見ではタイベルまではDIYで出来る範囲でエンジン降ろしは設備のある工場で・・・。と考えています。
タイベル交換よりはるかに難しいです。
確かにやる気があれば何でも出来ますがその判断は個人の技量ではないかと・・・。
お勧めはしません・・・。
私のZは以前エンジン交換しましたが知り合いの工場でやりました。
かなり一緒にやりましたがもう二度とやりたくありません。


[ 2004/8/4(水) 21:47:55 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:ブルーZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 481 * 360 )


こんにちは。
現在ショップにてエンジンO/Hしてもらっています。
私の場合は、オイルが数箇所から漏れていた為と元年式ですので
そろそろと思いましてお願いいたしました。
その時、タービンは問題なかったのですがせっかくエンジンを下ろ
したので16年物のタービンもリビルドで現在のタービンを下取りし
10万(2個)という事でしたのでお願いしました。(保証もあるし)
エンジン下ろしは慣れた方でもやりたくない作業みたいです。
もしDIYでやられるのでれば、がんばってください。


[ 2004/8/5(木) 00:21:58 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:カジュ@1603


>やまちゃん@039さん
HP覗いてくださってありがとうございます。
とりあえず、設備はなんとかなります。目的はタービン交換なので、エンジンは分解するつもりは今のところありません。
やっぱり、素人だときついですかね。でも何と無くやってしまいそうです。
配線や配管、ボルト類はタイベル交換をしたときに整理してやらなかったため苦労したので、やるとしたらきっちり管理して行うつもりです。写真などもバッチリ撮ってね。
自分が思うに大変だと思う部分はミッション部分の切り離しだと思うのですが、
これって、ATFなんか(自分のはA/T)が漏れちゃうんでしょうか?
それだと、デリケートなA/Tですので、もう個人ではお手上げですね。

>ブルーZさん
レス有難うございます。
O/H中なんですか。タービンリビルトで2個10諭吉ですかぁ。新品を買うより
かなりお得ですね。良い情報を有難うございます。
ちなみにO/Hの具体的なメニューってどんなことしてるんですか?
油脂類、ホース類、ハーネス類のほか、ばらして内部もやっているのですか?
良かったら教えてください。

こちらで聞いてはいますが、実は半分くらい自分でやるつもりでいたりします。(^^;
やった時にはこちらでもご報告したいと思います。
引き続き、エンジン降ろす際の注意点や、変えたほうが良い部品などありましたら教えてください。m(__)m

【HP link】 【e-mail to Z friends 】カジュ@1603さんへ
[ 2004/8/5(木) 01:10:35 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:ブルーZ


一応、内部のピストンリングまでやってもらってます。
DIYの時役に立つかもしれませんので、メールしました。
参考にして頂ければと思います。


[ 2004/8/5(木) 02:41:26 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:やまちゃん@039


私がエンジンを載せ変えたときは、エンジン周りのメインハーネスを変えました。
メインハーネスを変えるとカナリ安心感があります。
電気系統からの不安から開放されます。
タービンのアクチュエーターもHKSの強化アクチュエーターにかえました
(タービンはノーマルです。)
ノーマルよりしっかりとブーストがかかります。
もちろんエンジン周りのゴムホース関係も変えました。


[ 2004/8/5(木) 20:16:27 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:カジュ@1603


ブルーZさん
メール頂けたみたいで有難うございます。
しかし、ちょっとメールのサーバーが調子が悪く、私の所に届いてません。
申し訳ございませんが、違うアドレスをのせましたので、もう一度送っていただけないでしょうか。すみません。よろしくお願いいたします。m(__)m

やまちゃん@039さん
メインハーネスも交換ですか。初期型のハーネスって今でも部品でるんでしょうか。
ちょっと前にBBSでそんな話題がでてましたね。
私はカプラのみの交換くらいになるかな?

>タービンのアクチュエーターもHKSの強化アクチュエーターにかえました
おおっ!それはうらやましい!やっぱりノーマルのアクチュエーターとはずいぶん違うのでしょうね。私も今回の事で色々本など引っ張り出して調べてましたが、
付けたいパーツの1つでした。
ブーストアップしても、きっちりブーストが掛かるんでしょうね。

実際作業するときは上からエンジンを抜く感じになると思います。
作業が始まったら、自分のHPで随時報告していくつもりです。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】カジュ@1603さんへ
[ 2004/8/6(金) 01:35:13 ]
題名:Re:これって、タービン逝っちゃってますか? 返信者:煙幕


ミッションを降ろせば交換できますよ〜
1年前にトライしました。鬼門はエキマニとタービンの
切り離しでした。


[ 2004/8/6(金) 12:58:46 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:オイラのブーコン壊れてる? 投稿者:Runaway


こんばんは、最近茨城から新潟県新潟市に越して来たRunawayです。HKS EVCUを付けたのですが、どんなに弄っても0.5K以上かかりません。何故でしょうか?知り合いに見てもらったところ、「モーターの作動音がしていない」と言われました。ブースト計は機能しています、電源も入ります、配管も間違えていないと思います。                   最近、国道7号・8号バイパス新発田〜豊栄PA〜黒崎ICまでの区間に深夜出没するRanawayです。

【e-mail to Z friends 】Runawayさんへ

[ 2004/7/21(水) 19:03:36 ]

題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:とおるっち@1933


0.5Kと言うとEVCのステッピングモーターがまったく作動していない
状態だと思います。純正のスイングバルブが0.47K動作のものですから。
EVCの設定は大丈夫ですか?0.5Kで安定するなら配管の方は大丈夫とは
思いますが・・・。配管はスイングバルブ同士をつないで間に三叉を
入れてモーターのOUT側?に、タービンのOUT側同士をつないで間に三叉を
入れてモーターのIN側?に接続。残った純正のソレノイド2箇所をメクラすれば
いいはずです。モーターのそれぞれの入力側にはフィルターを入れてください。

もし0.5Kで安定しない、エンジンからなんか変な振動等があるようでしたら
どっかでエアもれしている可能性があります。。

ちなみに設定値はいくつにしています?
表示部とステッピングモータ間のハーネスは車内に引き込む際に一度コネクターを
切り落として引き込んでから再度接続等していませんよね?

上記問題ないようならもしかしたらステッピングモータもしくは表示部の
モーターコントロール部分が壊れているのかもしれませんね?


[ 2004/7/22(木) 09:55:24 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:Runaway


EVCの設定は上げても下げても色々設定を変えても0.5Kのまま変化しません、安定はしています。このEVCは中古で購入したため前オーナーがモーターとコントロール間のハーネスを切断しギボシでつないでありました配線同士に対応する番号が張ってあった為、その通りに組み付けました。これが原因でしょうか?

[ 2004/7/22(木) 12:29:22 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:とおるっち@1933


それが原因っぽいですね。。。途中で切断ならハーネスの色は変わらないはずなので
同じ色同士を繋げてみるってのもてかと思います。同色の線があったら・・・・
悩みますが・・・自分だったら入れ替えてみて正常に動作する方で正解と判断
するかな?ただ、最悪ブーストが上がりすぎてタービンブロウの可能性が
有りますので、あくまで自己責任でやってください。
安全を見てメーカーに相談するのも手かと思います。

もしやるならチェックのとき(実際に走って確認する時)はブーストの上がり
すぎには注意して即アクセルオフしてください。。。



[ 2004/7/22(木) 13:43:58 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:しろ


純正のソレノイドバルブのコネクタははずしていまか?


[ 2004/7/22(木) 20:41:34 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:Runaway


確認した所配線の接続は、同じ色同士を繋げているので問題は無いかと思います。ロムは書き換えです、ロムだけで走ったところ1.2kまで上がってしまい焦ったため今回のEVCを取り付ける事にしたのです、コンピュータを書き換えた方に伺った所ブーストは解除してあり、ブーコン等でコントロールすることが前提だそうです。純正ソレノイドの配管は外しましたが、配線は外していません。

[ 2004/7/23(金) 10:12:00 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:とおるっち@1933


だとすると、配管か本体(モーター?)の故障しか考えられませんね。
もう一度配管チェックとEVCのリセット(僕のは初期タイプでリセットが
有りましたがEVCUでも有るようならやってみる価値はあるかも)
ですかね?それでだめならメーカーに問い合わせるしかないですね。。


[ 2004/7/23(金) 10:38:48 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:まさかね〜


少しは具体的な数字が出てきた様なので、疑問点が1点あります。
ブーコン無しのROMだけでブーストが1.2とは不思議です。
これが原因ではないでしょうか?要はノーマルの状態で、どこかが故障だと思います。そうでなければ、気が付かない所が変っているのではないでしょうか?※ROMだけではブーストアップ(RX-7は例外らしい)はしませんよ!

※相変わらず仕様がブラックボックスだらけですよ〜何年式?AT?MT?回転数?ブースト圧?設定値?GAIN値?・・・不明点だらけで回答に四苦八苦?


[ 2004/7/23(金) 21:22:03 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:はるぼん@50


オイラがエンジン載せ換えから帰ってきた状態では

・ブーコンの設定無視でブーストが1キロチョイまで上がる。
・純正ソレノイドバルブのコネクターがつながったまま

その後純正ソレノイドバルブのコネクターを外したら
ブーコンの設定どおりにブースト制御してくれました。

素直に純正のソレノイドのコネクターを抜いたほうが…

【HP link】
[ 2004/7/23(金) 23:07:28 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:Runaway


色々なアドバイスありがとうございました、原因が判明したためご報告します。アクチュエーターが固着しておりました。現在は正常に動作しております。車の仕様はC/P書き換え・インダクションボックス・フロントパイプ・マフラー・サクションパイプ・可変バルブコントローラです。10年式GCZ32ですが走行は10万キロです、オーバーホールも考え中です。

[ 2004/7/27(火) 16:40:36 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:こばやし


こんにちは。

便乗してお聞きしたいのですが、
・純正ソレノイドの配線カプラを外す
・純正ソレノイドの配管をふさぐ
の2点は作業内容は違いますが、ソレノイドを作動させないために同じ
意味になるのでしょうか?
また両作業必要になるのでしょうか?
配管をふさげばソレノイドのカプラをはずさなくていいと思っていたので。
どなたか教えてください。


[ 2004/8/3(火) 12:11:06 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:とおるっち@1933時差ぼけ中(*゚.゚)ゞ


昨日ニューヨークから帰ってまいりました。
10日間でZ32が4台、Z33が5台、ロードスターが1台見かけました。
トラブル掲示板なので早速本題に・・・。

>Runawayさんへ

無事に直ったみたいですね。

>こばやしさんへ

結果的にはどちらも同じ事になると思います。
純正に戻さないのであればちょっとしたブーストアップならカプラーを
外しただけでも問題にはならないと思います。。。(多分・・・)

ただ、加給圧ソレノイドの内部構造がわからないのでなんともいえませんが
さらにブーストを上げた場合もっと負圧がかかると思うのでスプリングで
支えている状態の場合(方向によりますが)開いてしまう可能性も考えられます。
(考えすぎ???)あとは経年劣化で密閉状態がいかほどかも分かりませんので
メクラのほうがいいかと・・・。

個人的には最悪純正に戻す事を考えてカプラーは接続状態(腐食防止)
配管にはメクラ(塵混入防止&気密性)をお勧めします。



[ 2004/8/4(水) 10:09:39 ]
題名:Re:オイラのブーコン壊れてる? 返信者:こばやし


こんにちは。

理解できました。ありがとうございます。
EVCを取り付けようと思っているので、参考にさせて頂きます。

では。


[ 2004/8/4(水) 19:15:30 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ハンドルが重いです・・・ 投稿者:Oroji@1005


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 320 )


最近、いつもではありませんがハンドルが明らかに重くなります。
今朝通勤時は重かったのですが帰りはまったく問題なしでした。コーナリング中にピクピクとアシストの強さが変化する事もあります。
運転席側のテンションロッドからオイルが滲んでいたので最初はアライメントの狂いからきているものかと思っていたのですが交換しても直りませんでした・・・ブレーキング時にハンドル取られていたのは解消されましたが・・・

パワステオイルはありますし、ポンプは二年前にリビルドに変えておりますので可能性は低いと思います。

どなたさまか知恵をお貸しください。

[ 2004/7/12(月) 20:56:06 ]

題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:みなぎ


 自分も似た症状になっています。トーキョーオートさんと日産のディーラーに相談したところそ車速センサーの不良ではないかということです。自分のZは、スピードメーターが走行中に動かなくなり(中古で購入時からの症状)いきなりパワステが効かなくなります。なんでも車速センサーとパワステが連動していて車速センサーが誤作動をおこすとパワステも効かなくなるそうです。自分の場合は、スピードメーターが動かなくなるので相談したところパワステの不具合の原因も一緒にわかりました。
 ちなみに車速センサーは、ミッション、スピードメーターの基盤とオドメーターに付いているそうです。


[ 2004/7/13(火) 02:27:12 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:SORA


以前Z32の時、みなぎさんの様にメーター壊れた時になりました。
私の場合10Km/h程度の車速から、メーターだけいきなり100Km/h
以上になり、いきなり重ステと言うパターンでした。
タイトなコーナーとかでの“いきなり重ステ→どアンダー”攻撃に
恐怖を感じて、メーター代えたら治りました。


[ 2004/7/13(火) 13:18:18 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:みなぎ


追記です、車速センサー(ミッション部)新品の工賃込みで約1万弱、(メーター部まるごと換えたほうが無難らしい)トーキョーオートさんのヤフオク代行等で1万〜2万工賃込み。
 メーターやオドメーターが動かない等の目に見える症状があれば出費は、抑えられるのですが、それ以外の場合は、消去方しか確認する術はないそうです。
 でも坂道ならまだ良いのですが、昇り坂のカーブでスピード出している時にパワステが効かなくなると恐怖です。この間なんか反対車線に飛び出しちゃうし・・・。
 と言う訳で、命にも係り兼ねないのではやく原因究明出来るといいですね。


[ 2004/7/13(火) 14:16:20 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:Oroji@1005


だみなぎさん、SORAさん、さっそくのご返信ありがとうございます。
ちなみに今日は重くない日でした(笑)
メーターの件ですが、3年前にオドメーターが止まり直したのですが・・・おそらくアッセンブリーですよね?3年では壊れる可能性は低いですよね?2ヶ月前に速度警告解除の為メーター周辺を外したのですが、コネクターは一切外していません(コネクタ外しが大の苦手!!)、でなければ変な所触っちゃったのかな・・・?

ちなみにメーターは正常です、車庫入れなんかの時は異常なく、ある程度スピードが出ている時に重くなります、う〜ん・・・常に重いならパワトラ故障に備えたトレーニングになりますが、いい時悪い時とアシストが落ち着かないのは怖いですね・・・

テンションロッド交換とバッテリー交換で今月は3万強とびました(涙)新たに痛い出費の予感です・・・


[ 2004/7/13(火) 19:55:48 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:トシ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


自分のも全く同じ症状です…常にじゃなく重い時と普通の時とがあります(汗)特に直進中からハンドルをキリ始めるとき重くなり更にキリこむとストンッと普通に戻ります(涙)テンションロッドらへんだと思ってたんですが違うんですかね…

[ 2004/7/18(日) 18:52:35 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:Oroji@1005


トシさん、そうなんですよね!あの挙動は不気味です。

ちなみに今月のOroji号は先日テンションロッド交換(1.9万円)、バッテリー交換(1.3万円)そして昨日、数日前から不調だった助手席シートベルトにとどめを刺してしまいました(笑)全く巻き戻りません、2万円だそうです(笑)さすが12年も経つとあちこちが・・・

肩を落としつつも、「今交換したものはあと12年は壊れる心配ないじゃん」とプラスに考えています(涙)


[ 2004/7/19(月) 22:36:49 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:みなぎ


あっ、テンションロッドは自分のZのもへたってます。
この前、二スモ大森ファクトリーで見積もり出してもらったら2万位で二スモの強化ブッシュに打ち直してくれるそうです。でもブッシュのヘタリだけだとハンドルのガタだけしか症状は出ないはずとか整備士の人が言ってました。ちなみに自分はメーター交換しても直らなかったのでミッション部の車速センサー交換したら直りました。(あっ、ブッシュに関しての二スモさんの意見は、あまりキッパリ言ってなかったので参考にならないかも)


[ 2004/7/20(火) 16:48:51 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:Oroji@1005


今日気づいたのですが、コーナリング中にかすかに「キー」と何かが干渉するような音が鳴っている事に気づきました、直進中は鳴りません。ちなみに窓を開けても聞こえました。

あと低速時は鳴らないようです、これはハンドルの重さに何か関係あるのかな?


[ 2004/7/31(土) 19:21:46 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:大花火まん


Oroji@1005さん
ベルトの巻き取り不良、私のZの場合運転席が同じ症状になりました。
文章にしてお伝えするのは難しいのですが、私の場合ベルトの巻き取り装置を分解して、なんとか治りましたよ。
おそらく内部のギアの部品が欠けて、その欠けた部品が噛み込んでると思います。
まぁ、でも重要保安部品なので新品に交換したほうが賢明ですね。。

【HP link】
[ 2004/7/31(土) 23:57:19 ]
題名:Re:ハンドルが重いです・・・ 返信者:Oroji@1005


大花火まん さん、ずばりその通りでした!

実は先日駄目元で(得意の・笑)知り合いの整備士さんに診てもらったら・・・
シートベルト本体のネジを外しますと左右にギアが付いてますよね?パチンコ玉みたいなもののついた方と、反対の締め付け防止機構?のギアと。後者のギアが欠け、引っ掛かってました。それを取るとあら不思議!ちゃんと巻き取る様になったんです。
ただ常時ベルトが体に密着するようになりますよね?これはむしろ衝突安全上良いかも知れませんが。あと誤作動防止のため、繋がっていたコネクタは外しました。

という訳で、工賃2000円で済みました、整備士さんには「分解は本当は駄目なんですよ」と言われましたが・・・。
・・・このレス、ご指摘あれば削除します・・・


[ 2004/8/1(日) 00:10:59 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:z32のNA・MTにお乗りの方 投稿者:クマ太


現在コンバチのMTに乗っているのですが、アイドリング時にクラッチ
操作のみ(アクセルを踏まずに)で発進しようとすると、エンストして
しまいます。しかし知人のTTは同様に発進してもスムーズに発進出来ま
す。他の知人のNAは、私同様エンストしてしまいます。皆さんはどうで
すか?もしこれが普通なら、なぜTTはエンストしないのでしょう??
フライホイールがNAの方が軽量だから、クラッチを繋いだ時に、回転が
大きくドロップするからなのか?と想像してるのですが・・・。

[ 2004/7/30(金) 17:36:15 ]

題名:Re:z32のNA・MTにお乗りの方 返信者:げしげし


うちのコンパチもエンストしますが、気にしたこともないですよ。
以前乗ってたZ32はTwin Turboだったけどエンストしてたような。
エアコンいれた常態でなおかつエンジン暖まってない場合はゆっくり走ること
できましたけど。
特に気にしなくて良いのでは・・


[ 2004/7/30(金) 18:21:08 ]
題名:Re:z32のNA・MTにお乗りの方 返信者:やじろべえ@054


自分のZ32,NAもアイドリング状態からのクラッチ接続では、間違いなくエンストですね。

クマ太さんの場合は、アイドル回転数はどのくらいですか?
自分のZ32は800rpm前後です。

ただし、始動直後は1500rpm近くまで上がっていますから、スタートできる可能性はありますね。

知人の方のTTの場合は、アイドル回転数が高くなってしまっているということはありませんか?

ターボが効き始めるのは3000rpmくらいからでしょうから、NAでも、TTでも、アイドル時はあんまり関係なさそうです。

Z32は、車重が重いせいか、回転数が低い領域でのエンジントルクは比較的細いですね。
自分は少なくとも1500rpm以上でクラッチつなぐようにしています。


[ 2004/7/30(金) 21:06:49 ]
題名:Re:z32のNA・MTにお乗りの方 返信者:韋駄天@1891


クマ太さん

NAとTTでは圧縮比の違いから、NAの方が出だしは良いと思います。
私のTTは余程意識して、ゆ〜っくり繋がない限りエンストかな?
でもブーコンのGAIN値を上げたら出だしは楽になりました。
エンストしないTTはブーコンを付けてませんか?


追伸:NAはクラッチ操作だけで楽に発進するものだと思ってました。


[ 2004/7/30(金) 23:26:10 ]
題名:Re:z32のNA・MTにお乗りの方 返信者:クマ太


げしげし・やじろべえ・韋駄天さん、レスありがとうございます。
やっぱり皆さん同様な状態なんですね。韋駄天さんのおっしゃる
通り、私もクラッチだけで簡単に発進出来ると思っていて、最初
乗ったときビックリしました。TTとNAではクラッチの大きさが違う
ので、フライホイールの大きさも違い、それによって重量も重くなり
、圧縮比の低いTTでも発進が簡単に出来るのかと思っていました。
私がそれまで乗っていたNA車達は(3L・NA)、クラッチ操作のみで簡
単に発進出来ていて、そのクセが染み付いているのか、未だアクセル
を踏みながらの発進は苦痛です。特に職場が坂道のきつい場所にあり、
坂道発進の連続なので、以前の車でも苦痛に感じていましたが、Z32にな
ってからは更に苦痛に・・。

やじろべえさん、僕のZも800回転位でアイドリングしていますよ。
知人のTTも同様ですね。なので上記に書いた様に、クラッチの大きさが
NAとTTでは違うので、それによってフライホイールの大きさと重さも重く
なって、クラッチを繋いだ時のエンジン回転の落ちが少なく、それによっ
てTTはクラッチだけで発進できるのかと、想像していました。


[ 2004/7/31(土) 09:31:15 ]
題名:Re:z32のNA・MTにお乗りの方 返信者:聡@3320


こんにちは(^-^) 平成2年式 NA MTに乗っています。
私も購入直前、FALCONさんで情報収集をしているとき、
「アイドリングからクラッチ操作だけで発進できる」というイメージが
付いてしまっていました。納車後実際に乗ってみてびっくり、エンストです(^^;
MTが初めてということもありましたが、慣れてきても0発進でスムーズに発進
できるほどアイドリングの状態にトルクがあるようには感じません・・・。

極端な話、駐車場などで試すと、絶妙な(?)クラッチワークで0発進することは
できます。しかし、信号などで止まっていて発進するような時ほどすばやくは発進できません。
よって、アイドリング状態からクラッチ操作のみで発進、というのは
「余裕」ではないですが、「可能」とは言えます(^-^)

信号が変わる直前にクラッチワークだけで微妙に車を動かしておき、青になったら
アクセルを踏んでクラッチをつなぐようにすれば、発進が少しスムーズになるかも
しれませんね(^-^)


[ 2004/7/31(土) 12:15:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ヘッドライトがつかない? 投稿者:Z315


どうも今晩はです。誰か分かる方がいたら、お願いします。愛車はH3、T-T2by2ですヘッドライトのローライトが両目とも点灯しなくなりました。ハイライトは点灯します バルブは切れてませんエンジンルーム内のリレーも異常なしです。一応ウインカーレバーをばらして見たら5本の接点がありまして上下させると真中の接点と左がわ2本は上下しますが、右側は上下しないで、接点は開放状態ですテスターであたるとバルブのリード線には12Vの電圧が出ます。前にウインカーレバーをガチャガチャしたら 点灯したんですが、今はダメです。ディラーで見てもらったらマイナス側にも12Vがでます?と言われたんですが、ショートはしてません。ヒューズ も切れてません右側のスイッチはばらしてませんが、何処が、原因かわかりません「ウインカーレバーがあやしい」?過去に同じような方がおりましたらよろしくお願いします。


[ 2004/7/27(火) 22:29:04 ]

題名:Re:ヘッドライトがつかない? 返信者:フランク


ウインカーレバーと言うと関係ないような気がしますが、
ハイビームロービーム切り替えレバーと言うと関係がありそうな気がします。
部品取車などから安くレバーを購入して確認してみてはいかがでしょうか?

こういう場合は消去法で怪しい場所から中古部品で交換ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/7/30(金) 23:50:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:初の水温上昇経験 投稿者:ザバラ


Z32オーナーになってから初の夏で今日、
恐ろしい暑さの中クーラーガンガンで渋滞中(Zに一番良くないパターン)
で見たことも無い水温計の針の位置をみて即ビビってしまい路肩で停止しました。
これってZ32オーナーなら当たり前の行動なのでしょうか?
でもこの状況でそうなるのは私のZだけではないですよね?
ドノーマルですが今の状況ではパッセンジャーも乗せられない状況だと感じるので
少ない予算の中で出来うる冷却対策をしたいと思うのですが
低価格のクーリングパネルというのはどうなんでしょうか?
ボンネットの仕切りのゴムがあるから差ほどラジエターには熱気がいかないのでは?
っと思ったりもするのですが、やはり見た目の割合が多いのですかね?
手軽に出来るクーリング対策
皆さんはこの季節、どんな特別なことをやってらっしゃるのでしょうか?

[ 2004/7/30(金) 02:44:15 ]

題名:Re:初の水温上昇経験 返信者:Doc@2109


ノーマルでもこのような状況下ではある程度水温上がるでしょうね。
個人的な意見ですが、水周り当の問題が発生していないならエアコンOFFするだけで問題ないような気がしますが?
ちなみにエアコンONで走るだけでも水温10度は上がります。

あ、クーリングパネルですが、これって気休めだと思ってるのは私だけ???


[ 2004/7/30(金) 07:56:05 ]
題名:Re:初の水温上昇経験 返信者:ken32z@1682


手軽な対策ですが
ラジエターの裏から(エンジン側 ラジエターシュラウドの方から)
勢いよく水で流してみるのもいいですよ
けっこうラジエターやクーラーコンデンサーって汚れてますからね
けっして擦らないようにしてください フィンの目がつぶれると逆効果ですからね
手先が器用で根気があるならつぶれたフィンを起こすのも効果的かと
先の細いマイナスドライバーや目打ちなどで細かい作業ですがやってみては?


[ 2004/7/30(金) 08:08:57 ]
題名:Re:初の水温上昇経験 返信者:フランク


この猛暑で、昼間にエアコン最強で15分〜20分アイドリング状態の場合
かなり水温が上がってきます。

渋滞+エアコン全開で水温が上がらない効果的な対策は無いと思います・・・
Z32の場合なるべくエアコン+渋滞は避けたいものです。

クーリングパネルは停止状態ではほとんど役に立ちません。
カップリングファンの熱気がラジエターの前に来ない程度かな?
停止状態ではほとんど意味がないでしょう・・・

停止状態でできるとすればファンをまわすことですが、
エアコン全開+ファン全開ですとバッテリーがすぐにだめになるでしょう・・・
猛暑+エアコン+渋滞はできる限り避けましょう・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/7/30(金) 23:47:31 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ワイパーのはずし方 投稿者:ヒロポン


お世話になります
今回カウルトップを塗装するためにワイパーをはずそうと思うのですが
DIYで掲載されている通りやっても運転席側のワイパーがなかなか外れてくれません。助手席側は問題なく外れてくれるのですが、、、
壊れるのでは?っと思うほど強くアームを下に押せば外れてくれるのですかね。

[ 2004/7/16(金) 20:57:01 ]

題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:のり@3626


私も以前カウルトップとワイパーアームを塗装するために外したことがありますが、アームを押すのに結構力が要りました。カウルトップも経年劣化でもろくなっていますし、取り付け部の固着状態にもよるとおもいますが、怪我しないように手袋などして作業した方がいいですよ。

[ 2004/7/16(金) 21:45:06 ]
題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:ヒロポン


ありがとうございます
しかし鬼のような力でも外れそうもないので
ちょうどホーンの状態が悪いのでレッドステージでついでに外してもらおうかと考えています。、、、って、やってもらえるんですかね??


[ 2004/7/23(金) 23:32:06 ]
題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:げしげし


繊細にそして大胆に・・・
外れないですよね、これ。

私はあとで洗車するという事を前提でCRC556をボルト部分にたっぷりつけて放置して取りました、


[ 2004/7/28(水) 13:11:20 ]
題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:ヒロポン


のり@3626さんげしげしさんありがとうございました!
先日レッドステージにて『あの〜ついでにカウルトップ塗りなおしたいのでワイパー外していただけますか??』っと恐る恐る聞いてみると
トライしていただいたのですが『うむむむー!!これ以上やると壊してしまいそうなので止めさせていただきますー!!』っという結果に終わり
今のところマスキングして直にスプレーしようかと考えております
問題ないですよね?
CRC556  初めて聞きましたが効果ありそうですね?
一週間ぐらい塗り置きをしておくのですか??


[ 2004/7/29(木) 22:07:34 ]
題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:しょう@1835


CRCを噴いた後に軽くワイパーのネジ部分を叩くと少し固着した部分が剥がれて
CRCが潤滑してくれますよ。絶対強く叩かないで下さい!

ちなみに私は根元の方を押さえながら上下にゆっくりコジリながら外しました。

小さいプーリー外しがあれば簡単なんですが・・・

【HP link】
[ 2004/7/30(金) 01:01:37 ]
題名:Re:ワイパーのはずし方 返信者:げしげし


CRCですかCRCはクレ556とかCRC556とか ホームセンターとか
ドンキとかのカー用品の所に必ずありますよ。
コンビニでもヘタすると売ってあります。

放置って30分ぐらいすると良いと思いますけど
他の人も書いてますけど、少し上からカンカンとボルト軽く叩くのも良いかと思います。
そのあとにまたCRCプシューって具合で。染みれば嘘みたいにとれますから。


[ 2004/7/30(金) 18:34:10 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:カーステとエアコン 投稿者:こばやし


こんにちは。
お聞きしたいのですが、カーステ(社外品)のコネクタを接続すると、何故かキーも
挿していないのにエアコンが作動します。
変な配線を割り込みしているわけでもありません。
カーステの電源が入りっぱなしであればバッテリー直の電源が怪しく思うのですが、
エアコンが作動する原因がわかりません。
どうしたことでしょうか...。

[ 2004/7/30(金) 11:33:44 ]

題名:Re:カーステとエアコン 返信者:しろ


単純に配線ミスじゃないのですか?
ACCに常時電源つなぐとそうなるかも?


[ 2004/7/30(金) 12:04:56 ]
題名:Re:カーステとエアコン 返信者:こばやし


こんにちは。

配線ミスということはないと思うのですが...。
エアコンが作動するのでACC等が接触しているのかもしれませんね。
一度確認してみます。


[ 2004/7/30(金) 14:07:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:クーラント交換 投稿者:Runaway


何度もすみません、クーラントを交換したいのですが、どうしたら良いか分かりません、ちなみにこのクーラントは薄めてはダメ、混ぜてもダメという物なのでクーラントをすべて綺麗に抜かなければなりません、どうすればエンジン内のクーラントを抜くことができるでしょうか?

[ 2004/7/22(木) 12:53:04 ]

題名:Re:クーラント交換 返信者:ばかいぬ


エンジン本体のドレーンからぬくしかないのでわ?でもそこまでするかな・・・

[ 2004/7/22(木) 14:18:50 ]
題名:Re:クーラント交換 返信者:Runaway


やっぱりエンジン本体のドレーンから抜くしかないですか、車載のまま青空ガレージで作業できるのでしょうか?パーツの取り付けは基本的にDIYなので、それにそこまでする必要が出できたのでしかたないのですが・・・・                                                   峠を攻めていると水温が110overにすぐなってしまうためエンジンの危険を感じたため決意 

[ 2004/7/23(金) 10:23:13 ]
題名:Re:クーラント交換 返信者:まさかね〜


Runawayさん

手間/隙/時間を考えると、素直にディーラへ行かれるのが安くて最良かと存じます。信頼できるディーラを見つけると「楽」です。このクーラントを入れて下さい。と言えばOKでは?ディーラへ行けない改造車なら別ですが・・・

※何度も同じ事を、お願いしても改善しない時はディーラを変えるのも1つの手です。気の合うディーラは頼もしいパートナーの様なものです。私の行き着けのディーラは、車検対応ならマフラーの交換(安価でした)もOKでした。


[ 2004/7/23(金) 21:33:03 ]
題名:Re:クーラント交換 返信者:Rnuaway


フロントパイプを交換しているので、ディーラーは不味いです。合法仕様にしたいのですがスポーツキャタライザーを買う余裕がないんです(皆ガソリン代に消えてゆく)

[ 2004/7/27(火) 16:44:49 ]
題名:Re:クーラント交換 返信者:しょう@1835


実際エンジン側のドレンからクーラントを抜いたとしても今度はクーラントの通り道に付いているゴミなどが原因で思ったより効果が現れずにブルーになるかも・・・。

それならDo It の方法で行なった方が時間はかかりますがベターかもしれません。
洗浄剤を入れて気長に行なえばかなり綺麗になると思います。

ホンでもって、山を走ってしまうと夏でも冬でもヤッパリヒートアップはしょうがないですよ〜( ;^^)ヘ..普通に走ってる人でも上りで軽く100℃オーバーする人もいるし・・。
多分クーラントを変えてもそれほど冷却に関しては変わらないと思います。

でも最近は某冷却系を中心とした会社からレーシングタイプのLLCとか販売していますが、そう言うの入れると良いのかな???
カロリーアップラジエターやエンジン内の熱を逃がす為に穴の開いたボンネットとか
電動ファンの追加、エアー抜き用タンクとか・・・特にZの場合何かをしないと熱って本当に逃げてくれませんよね!

水温も大事ですが油温はどうでしょう?以外とZって油温も大切なんですよ!
水温が110℃と言う事は、油温は130℃近くになってるのかな?

【HP link】 【e-mail to Z friends 】しょう@1835さんへ
[ 2004/7/27(火) 20:57:40 ]
題名:Re:クーラント交換 返信者:Runaway


ラジエターは三層?、社外オイルクーラーを付けています。ご指摘の通り130位になるので・・・エアロボンネット付けないとだめかな・・と思う今日この頃。

[ 2004/7/30(金) 09:24:27 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:今更EAIなんですが・・・ 投稿者:しょう@1835


ポコポコうるさいんです>_<
二度とポコポコしないようにするにはどうしたら良かったのか忘れてしましました。
EAI取っ払っちゃう以外で何かありましったけ?
取り合えず音をなくすだけでも良いのですが・・・

【HP link】

[ 2004/7/27(火) 21:02:12 ]

題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:ないと


便乗質問ですみません。
私もポコポコ・ボゴッ・ボコッ?!と鳴り気になってました。取るにはフェンダー外すしか無いし・・・と思ってました。是非知りたいです。宜しくお願いします。

【HP link】
[ 2004/7/27(火) 23:21:36 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:zouneko


EAIコントロールソレノイドバルブから左右のEAIバルブへつながる負圧ホースを
抜いてソレノイドバルブ側にゴムキャップ栓(メクラ)を付ければ、
負圧で作動するEAIバルブは作動しないはず、よって音が出ないハズですが..。
..ないとさん お久しHPサイト楽しく見てるジョ〜。



[ 2004/7/27(火) 23:47:01 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:ばかいぬ


エンジンルームの運転席側のヒューズの近くにあるコネクタ抜いたらとめれましたよ。

[ 2004/7/28(水) 00:08:51 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:しょう@1835


あっ!そうでした( ;^^)ヘ..zounekoさんありがとう御座いましたm(__)m
メクラするんですよね!思わずぶった切って放置プレイする所でした(ーー;)

ばかいぬ さんの方法は全く想像してませんでした。
本体の作動をさせなければ音も皆無ですもんね!勉強になりましたm(__)m

ないとさんもお試しあれヽ(*^^*)ノ

【HP link】
[ 2004/7/28(水) 01:24:57 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:ないと


zounekoさん
お久ですぅ!ナルほどぉ、了解です!やってみます。
3年間ずっーと気になってたんですが、特別影響ないので放置してましたぁ!笑。
HP見て頂きありがとうございます。性格上スマートに管理出来ませんが、楽しくやらせてもらってます。また宜しくお願いします!

ばかいぬさん
コネクターですか!機能を完全に停止させても全く問題無しなのですか?!
質問ばかりですみません。(コネクター抜くだけなら、お手軽なので・・・)

しょうさん
便乗してしまいすみません。お陰様で、3年間のモヤモヤが吹っ切れそうですぅ!笑。

【HP link】
[ 2004/7/28(水) 10:40:51 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:ばかいぬ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


たぶんだいじょうぶだとおもいます

[ 2004/7/28(水) 11:57:13 ]
題名:Re:今更EAIなんですが・・・ 返信者:ないと


ばかいぬさん
画像付きでありがとうございます。
ムフフ!こりゃ簡単お手軽ですねぇ!
早速やってみます。いろいろとお手数お掛けしました。
ありがとうございました。

【HP link】
[ 2004/7/28(水) 15:58:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ん?一発死んでない? 投稿者:チョコビ


 H1、ツインターボ、2シーター、5速車です。
つい昨日、エンジンをかけて暖気、軽くあおってて気がつきました。
「なんかインプレッサみたいな音がするような・・・?」
後ろに回って見ると左側のマフラーからの排圧が不思議なパルスを・・・。
どうも左バンクが一発死んでるみたいなのです。
さっそくプラグを外してみたところ黒くはない、燃料側?インジェクター?
インジェクターなんてそんなに壊れるような物じゃないので接触不良を疑って(願って)いるのですが。
部品屋に聞いて見たところインジェクターが二万ぐらいらしいので壊れてたら相当いたい!!
どなたか同じようなことになった方いませんか?
もしくはアドバイスを!!

[ 2004/7/8(木) 18:31:59 ]

題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:Hiro-2627


こんにちは。
私は過去にプラグ交換したら接触不良で5気筒になりました…
接触不良だといいですね。


[ 2004/7/8(木) 20:01:24 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:noripk7@3202


こんばんは。私のは元年式TT ATですが、同じ症状に見舞われました。排ガスが冷たいんですよね、触ってみると。どれが駄目か調べるには、エンジンを回しながら、コイルのコネクターをひとつずつ抜いてみます。抜いて変化があるならそれは正常と言うことで。抜いてみても変化無しの場所がNGです。同じようにインジェクターのコネクターも同様に・・・そこでコイルかプラグなのかはたまたインジェクターなのか見当がつくと思います。私の場合、結局、インジェクターの詰まりだろうという事で交換したら直りました。その後はトラブル無しなので正解だったと思います。しかし、Z32の場合インジェクターを交換するにはサージタンクを外さなければならないんですよね。これが結構大変です。(頼むと工賃も凄いかも)
P.S インジェクタの詰まりだとするとFUELフィルターもダメかもしれませんので同時交換をお勧めします。

こんな大事でなく単なる接触ふりょうだといいですね!

【e-mail to Z friends 】noripk7@3202さんへ
[ 2004/7/8(木) 23:21:32 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:noripk7@3202


追記です。
コネクターを抜いてみて変化があるというのは5気筒から4気筒になるのでエンジンが余計に愚図るということです。
変化が無い場所が異常個所です。其の気筒のどこが悪いか検証するにはコイルとプラグを抜いてエンジンをかけてみてプラグから火花が飛んでいるか見ればわかります。火花が飛んでいればプラグとコイルは異常なし。(その際は感電に注意してください。結構衝撃がきますよ。)其の場合はインジェクターだろうと言うことです。


[ 2004/7/8(木) 23:36:21 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:ぷちなす@222


私も先日までそうでした。まさにインプレッサそのもの。
しかもすごい振動が出るんですよ。それも突然出たり治ったりって感じでした。
最終的にウチのの原因はパワトラでした。
パワトラ交換後は快適なZ生活を送っていますよ。


[ 2004/7/8(木) 23:49:16 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:


じぶんもなったことあります。おもしろがってアクセル踏みまくってたら、警告灯つきました。原因は単なるプラグの締め付け不足でした。

[ 2004/7/9(金) 00:48:30 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:チョコビ


 パワトラの可能性もあるんですねえ・・・、やばい、憂鬱に・・・。
部品屋といろいろ話してみているんですが、超強力なインジェクションクリーナーがあるらしく、そしてまたいいお値段するそうです。
だめだったら痛いよねえと、ケラケラ笑ってしまいました(笑)。
暇を見て直してみます。そして結果の方ご報告しますね。


[ 2004/7/10(土) 10:10:20 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:はるぼん@50


1年車ならコネクターの接触も十分考えられます。

オイラZも色々迷った末にインジェクターのコネクターで
解決しました。
水温センサーのコネクターと同じなので揺らしてみると
すぐわかります。

ボンネット開けてコネクターをクニクニしてみましょう。
ちなみにエンジンがあったまってるとインマニはカナリ熱いので
注意です。

【HP link】
[ 2004/7/11(日) 14:46:27 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:やまちゃん@039


私も以前、似た症状になりました。
私は高速でカッ飛んでいる時・カーブを激しく回るとボクサーエンジンに変身してしまいました。(排気温ランプも点灯)
色々チェックしたらインジェクターのコネクタが緩んでいました。
(プラスチック割れ)
インジェクター配線周りもチェックしてみて下さい。


[ 2004/7/13(火) 16:30:46 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:チョコビ


 パーツの調達でやむなくチョット乗ってみたんですが、
どうもたまにちゃんとV6になっているっぽいです・・・。
これでがぜん接触不良の可能性が見えてやる気になってきました(笑)。
 


[ 2004/7/14(水) 10:07:27 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:takasea


H3年式Z32のATに乗っているんですが、僕も似たような症状がありました。吹き上がりがわるいなぁと思ってプラグ交換をしてもらいました。すると6番のプラグの上のコンデンサーが溶けてドロドロになってました。それで接触不良になってたみたいです。高年式はつらいですねぇ(涙)

[ 2004/7/19(月) 02:32:06 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:チョコビ


 部品屋さんといろいろ話してとりあえずカプラーだけ買えないかと聞いたら無理とのこと。
まあついでにということでセンターハーネス一式代えたところ無事復活!!
しかも部品屋さんの私物を格安で譲ってもらえたので大きな出費は避けられました。
ううん心地よい6発のサウンド、吹け上がり、インプレッサでは味わえまい・・・(スバル派の方ごめんなさい)。
外したハーネスは16年物だけあってカピカピ、これを機に配線のリフレッシュを検討したいと思います。
低年式の方、やっといた方がいいですよ!!


[ 2004/7/21(水) 22:37:04 ]
題名:Re:ん?一発死んでない? 返信者:ふごふごぉ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


・こんばんわ。

・私も(2by2 NA AT H2年式)アイドリング不調・振動、排気温度警告灯の点灯及び
エアコンONでのエンストに悩まされておりましたが、
インジェクターのコネクター・メス端子他の交換で今のところ調子いいですよ。
 私の場合は、"ガレージ インテーク"さんより
コネクター:300円・メス端子:90円・ゴムカバー:150円(全て1個当たり・税抜き)
をバラで1台分(3,780円)購入して自分で交換しました。
 やはりとゆうかなんとゆうか・・・
ゴムカバーの破れによる水分の浸入で(たぶん)緑青サビだらけとなっておりました。
インジェクター側はどぉしようもないので (-_-;)
接点復活剤を吹付けガシガシやっときましたが・・・。
 イグニッション コイルは防水シール付きですのでコネクターのみ交換しました。
(420円/個:2,520円/台)

・コレで完治といきたいのですが・・・。(1週間ほど経過観察中です。)


[ 2004/7/26(月) 01:42:58 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:一年弱の間に五回パンクしました… 投稿者:ImpulRS3


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


255-40/17のリヤばかりパンクするんです…扁平タイヤだし、刺さったままだとじわじわ空気が抜けるから気付きにくいんですよね。
今ではトレッド面検査と空気圧測定が運行前点検メニューになっています…
誰かに恨まれてるんでしょうか?
皆さんのZは大丈夫ですか?

[ 2004/7/22(木) 14:44:05 ]

題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:Doc@2109


5回は多いですね…
リアばかりと言うことですが、基本的にパンクはリアが多いはずです。
昔どこかで聞いたのですが、フロントタイヤがはじき上げた釘等をリアに刺さるのが多いと聞きましたよ。


[ 2004/7/22(木) 20:04:38 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:ぽんぽこ@1091


僕の知り合いにもよくパンクばかりするのがいます。
運が悪いのもあるかもしれませんが、前の車の轍をトレースすればパンクの確立は下がると思いますよ。
下手にラインをずらして路肩など他の車が通ってないところには釘とか落ちてる事ありますから・・・
なのでDocさんのおっしゃる事と総合すると、大体左リアタイヤがパンクしますね。
自分は2回パンクしたことありますが、2回とも左リアです。


[ 2004/7/22(木) 20:21:08 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:Z32ファン@2515


はじめまして、Z32ファンです。
私も以前、パンクする場所はきまって左リアタイヤ(255/40ZR-17)内側の端でした。
4輪アライメントテスター調整の時にわかりましたが、リアのキャンバーを調整する部品がバカになり、キャンバー調整がきかなくなってパンクしやすい状態になっていたと思われます。今は、リアの部品(1組)を交換してパンクはしていません。


[ 2004/7/22(木) 20:43:00 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:N−Z


ホイールが腐食しているのでしょうか?

[ 2004/7/22(木) 21:29:41 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:Oroji@1005


純正ホイールに純正サイズですが私も先日運転席側リヤがパンクしました、しかも大阪へ行き、一泊した次の朝。
高速道路でバーストしなくてよかった〜と思いつつ、タイヤ館に持っていったら空気を入れる所のプラスチックが劣化し、そこから漏れてました。1200円で修理できたので安心しましたが・・・。

余談ですが、せっかくの応急タイヤが空気がなく、その時はJAFを呼ぶ羽目になってしまいました。コンプレッサーはついてないので定期的な空気量の点検が必要ですね。


[ 2004/7/22(木) 21:39:18 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:Z32ファン@2515


部品の名称がわかりました。リアのアッパーリンクについているアジャストボルトです。チェックしてもらうことをお薦め致します。

[ 2004/7/22(木) 23:45:12 ]
題名:やっぱり左リヤが多いですね… 返信者:ImpulRS3


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


実はパンク修理の際にフロントタイヤの内減りとテンションロッドのブッシュの破れを指摘されてしまい、各々新品に交換した後アライメント調整となって思わぬ追加費用がかかってしまいました…しかしその後もパンクを繰り返しております(>_<)
エアゲージと足踏みポンプを常備しておりパンクに気付き次第エアを補充して最寄のGSやカー用品店に行っていますので、折畳み式?スペアタイヤとコンプレッサーはまだ使ったことがありません。
刺さっているものは自分で抜いてしまうとエアの抜けが早まってしまうので抜かずにお店まで乗っていってます。

皆様のアドバイスを実行しながら乗ってみます。ありがとうございました♪


[ 2004/7/24(土) 17:36:29 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:Doc@2109


走るコースでパンクするような物が落ちている場所を走ってるって事は無いですか?
(工場とか新築しているような場所にはパンクするような物が落ちていそうな気がします)
そういった点でも一度自分の走るエリアをチェックするってのも一案かも?


[ 2004/7/24(土) 23:19:02 ]
題名:Re:一年弱の間に五回パンクしました… 返信者:taka


 この投稿を読んで、僕もパンク経験が2回ありますが2回とも左リアタイヤです。
1回目はRX−7の時で2回目がZ33でつい先日です。左リアはパンクしやすい何かが有るのですかな?日本の交通事情とか、道路の環境とか・・・・。何か、理由が有りそうですね。統計とかとると面白いかも!!


[ 2004/7/25(日) 20:00:30 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エアコン不良について 投稿者:た〜


H8年式、NA、MTに乗っています
マニュアルエアコンの不良なのですが、風量切り替え4なら正常に作動するのですが
風量1、2、3だと風が出ません
レジスターの不良という事で交換してもらったのですが、すぐまたレジスターが壊れるのです
この1ヶ月のあいだに3回も壊れました
ちなみにヒーターを使っている冬季にはまったく問題なく作動してました
これってどこか他に原因があるのでしょうか?
ご存知の方、おられましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m

[ 2004/7/6(火) 12:33:14 ]

題名:Re:エアコン不良について 返信者:0(+>


ブロアファンモーターの不具合と思われます。

モーターの不具合により、レジスター(ファンコントロールアンプ)
へ過電流が流れ断線してしまうものがほとんどです。
‘4‘は直結(抵抗やトランジスタを通過しない)なので作動すると言うわけです。

レジスターとブロアファンモータは、できればセットで交換といきたいところです。


[ 2004/7/6(火) 19:28:07 ]
題名:Re:エアコン不良について 返信者:あきら


私のも同様な症状になりました。風量4の全開か風なしのデジタル
制御になってしまいました。

H8式 T/T MT マニュアルエアコンのバージョンSです

レジスター(ファンコントロールアンプ)の交換を考えていますが
部品代はいくらでしたか?

DIYはできるものでしょうか?
当方、カーステ、カーナビ、ETCの取り付けぐらいできますが。

よろしければ教えてください。


[ 2004/7/20(火) 17:57:02 ]
題名:Re:エアコン不良について 返信者:あきら


自己解決しました(^^;)
レジスター \1600(税別)

取り付け位置はグローブBOX奥だったので簡単に交換できました

やっとふつうにエアコンが使えるようになってよかった(涼)



[ 2004/7/24(土) 16:25:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33の不具合について 投稿者:だい


1:バンパーとボンネットの隙間がやたらと広い
2:ボンネットがゆがんでいる
3:リアサイドウインドウの下の部分に隙間がでてきた
4:走行中に緩やかなカーブを時速60キロで曲がった時にシートレールの左前が外れた持ち上げたら直った
5:走っていて、止まったときにABS、サイドブレーキ、TCS、ATcheck、などのランプ(むしろ全部)が光りっぱなしになった。その時ABSは動作していなかった。エンジンをきってもう一度つけたら直った。
Zが納車されてからまだ半年しかたってませんが、このような症状が他にでている方いませんか?みなさまよろしくお願いします。
あとパーシャルダウンウィンドウも二回ほど動かなくなりました。納車されてから二ヶ月弱たったときです。

[ 2004/2/21(土) 22:32:25 ]

題名:Re:Z33の不具合について 返信者:フランク


新車購入ですか?
文面だけ見ると、事故車を購入されたように見えます・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/2/21(土) 23:13:37 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:だい


すいません。記入し忘れました(^^;;
マイナーチェンジ前のZ33で、平成15年7月24日に納車された新車です。
僕もまったくの事故車のような表現をしているよういみえますが、れっきとした新車です。日産サティオで平成15年の4月に注文して買いました。
Z33に乗る前は親から譲り受けたZ32に乗っていて、それからZに惚れ込んでZ33を買いました。せっかくのZがこれでは楽しんで乗るための車がまったく楽しめる状態ではなくとても残念です。ディーラーにも再三にわたり持っていきましたが「調整」という言葉で流され、まともに直っている部分は一箇所もありません。パーシャルダウンウィンドウの修理部品のカプラーも去年の10月に発注をかけたらしいんですが、未だに部品が届かないという状態です。それと昨日ちがう自動車屋さんに見てもらったんですけど、パーシャルダウンウィンドウが正常に機能していないことがわかりました。窓の後ろの方は5mmぐらい下がるんですけど前の方は1mmも下がりません。
これはどうすればよいのでしょうか?新車なのに事故車をかってしまった気分です。


[ 2004/2/22(日) 00:27:00 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:ブルーZ


だいさん、災難ですね。多少不具合は仕方ないとしても、その後の対応で印象が
大きく変わってきますね。だいさんの書き込みを見ていると、販売店が本気で修
理していない気がしてなりません。大きな看板を背負った会社ですから信用など
非常に気にするはずです。前に他の自動車会社でしたが、販売店の対応が非常に
悪く、本社へ直接メールをし事情を話したところ販売店側から直接家に謝罪に
来られ手のひらを返したような対応になった先輩が居ります。
それにはこれまでの販売店側との詳細な記録が必要になると思います。
些細な事でも月日や担当者の名前などをできる限り細かく記録しておくとよい
そうです。


[ 2004/2/22(日) 03:18:56 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:だい


ブルーZさん返信ありがとうございます。
一応覚えている限りでの記録は最近つくってみたんですが、何度も(半年で20回ぐらい)ディーラーに行っていて、細かいところまでは覚えておりません・・・。とりあえずブルーZさんお言う通り、一度本社に直接メールをしてみようと思います。情報ありがとうございます(^^)


[ 2004/2/22(日) 10:32:27 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:フランク


新車ですか!?

新車で隙間があったり、ボンネットがゆがんでいたり、
シートが動いたり・・信じられません・・・

もちろん中古車でも信じがたい現象です・・
問題がある車かもしれません。
調査が必要ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/2/22(日) 18:07:28 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:やじろべえ@054


少なくとも、ディーラー側の対応には問題がありそうですね。
皆さん書かれているとおりですが、お客様相談センターにTELしてみるという手もありますね。

また、そのディーラーの系列の基幹になっているサービス工場は調べられませんか?。(フレーム修正などが必要な大きな修理が必要な車両が持ち込まれるところ)
そちらに事情を話して直接持ち込んだ方が、解決が早そうな気がします。


[ 2004/2/22(日) 21:42:14 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:うみ@1936


最近の日産車は意外とリコールが多いらしいです。
友達のエルグランドも半年のあいだにリコールや不具合で
何十回もディーラーに通ったそうです。
書き込みを見ている限りディーラーを変えてみてはいかがですか?
小枝の販売店ではなく少し遠くても県内の販売店の総元の販売店があるはず?
ソコに車を持ち込みクレームを入れるのも手ですよね。
近くの販売店ともめるのはお勧めできないので
さりげな〜く クレームが一番では?


[ 2004/2/22(日) 22:52:34 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:プライム@2247


私のZ33(15年2月納車)も結構不具合ありますよ。
走行中にABSとVDCの警告灯が点灯したままになったり、給油口の蓋の面がフェンダーの面とずれたり、フロアカーペットの一部分が剥げたりと・・
でもどれもすぐにクレームで直してくれましたよ。
まぁ、給油口は調整でしたけど、警告灯の点灯はコンピューターの部品交換(詳しいことはよくわかりませんが・・)してもらいましたし、フロアカーペットは新品に交換してくれました。Z(ニッサン?)に少し失望もしましたけどディーラーの対応でとりあえず満足しています。やっぱり購入したディーラーによるんですかね〜。


[ 2004/2/22(日) 23:37:50 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:だい@3057


フランクさん、やじろべえさん、うみさん、プライムさん返信&情報ありがとうございます。
やっぱりほかのZにも不具合はあったんですね。貴重な情報ありがとうございます。では、明日さりげなく県内の大元のディーラーへ一度もっていって事情をはなしてみます。もしそれでも駄目ならば、本社のほうへメールや電話をしてみたいと思います。
みなさま本当にありがとうございます。
FALCONに登録しておいて本当によかったと思います(^^)


[ 2004/2/23(月) 01:18:05 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:フランク


だいさん、クレームを言うことを助長しているのではありません。
ディーラーに日産ファン、Zファンを失望させないように
ディーラーの正しい対応を期待してみなさん、アドバイスしております。
プライムさんのおっしゃるように、少々のリコールや、不具合でも
対応さえ間違えなければ、失望も抑えられます。

新車の車(新車に限りませんが・・)に問題があり
対応もしてくれないでは、お客を一人失望させるだけはありません。
波紋が広がりディーラー、メーカーにとって大きなマイナスです。

トヨタが成長しているのは車の故障率が低いのもありますが、顧客対応の良さが
あげられると思います。
地道な顧客対応の教育が成長を支えているといっても過言ではないでしょう。
私の親父は数年前、日産車からトヨタ車に乗り換えました。
「何が変わった?」と聞いたら、
「一番変わったのはサービスマンの態度がトヨタはいい」といっていました。
「安心してトヨタ車に乗れるからこれからもトヨタだな!」と・・・
私は車の違いを聞いたのですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2004/2/23(月) 09:35:26 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:だい@1485


だいさん初めまして。私はZ32ですが、同じ名前と言う事で(^.~)
私は東京在住ですが、ディーラーと言うより担当者で同じお店なのに対応が違う時があります、そうゆうディーラーマンは気がつくと居なくなっている物です。。。
ですが、それは随分ですね。本社にメールなどもいいですがまずはそこの所長さんにお話をしてみてはいかがですか?
駄話として、昔は新車で2個1車が売られていましたね!陸送の知り合いが言っておりました、陸送時に事故などで前をつぶした物と後ろをつぶしたのを半分でぶったぎり、ひっつけて1台出来上がり〜♪と言うのがあったそうですよ・・・
今はそんな事はしていないようですが(^.^)
余談となりましたが、早くだいさんのZが元気になるのを応援しています。

【e-mail to Z friends 】だい@1485さんへ
[ 2004/2/23(月) 09:56:02 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:だい@3057


フランクさん、だい@1485さん返信ありがとうございます。
フランクさん>クレームを言うことを考えているわけではなくて、クレームはあくまでも最終手段として考えております。まずは日産にちゃんとした正しい対応を…と考えております(^^)ありがとうございます☆

だい@1485さん>同じ名前ですね(^^)よろしくお願いします☆ディーラーの担当者によってそんなにかわるもんなんですね。もうちょっと社員の教育を、フランクさんが言っている通りトヨタのように徹底してほしいものですね(^^;)
Zが元気になったら、また報告しますね☆

情報及び注意ありがとうございます(^^)


[ 2004/2/23(月) 13:23:54 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:はんびらき


はじめまして。便乗させてください。
私もZ33乗っているんですが、最近不具合が出てきました。
H15.9月納車です。走行中に助手席側の窓を閉じると、いったん全閉した後に、勝手に半開き状態まで窓が下がってしまします。毎回なるのであればすぐにディーラーに持ち込むのですが、時々なるだけなんですよね。
皆さんは大丈夫ですか?


[ 2004/2/23(月) 15:11:27 ]
題名:はんびらきさんへ 返信者:だい@3057


はじめまして(^^)
それは、挟み込み防止機能付きのウィンドウのことだと思うんです。ガラコなどの撥水効果のあるものを、たくさんつけるとそうなるみたいですよ〜?(^^;;うちにあるマーチが、ガラコを塗りすぎた時にそれと同じ症状がでました。
間違ってたらすいませんです(^^;)m(__)m


[ 2004/2/23(月) 19:21:09 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:ゼータ


はじめまして。私のZ33もはんびらきさんと同じ症状がでています。
昨年も何回かでてその後症状がでていなかったのですが最近またでました。


[ 2004/3/10(水) 21:28:31 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:灰猫@2616


私は運転席側のパワーウインドウに不具合が出ました。
全開にした後閉じようとすると1センチほどウインドウが持ち上がった後すぐに下がってしまうという症状がでました。
ディーラーのメカさん曰く『モーターの接点の不具合かもしれない』とのことでした。
処置をしてもらい『これでもまだ直らないようならすぐに電話下さい。即モーターを発注しますから』と対応して下さいました。
メカさんは『R34とかはよくこの不具合出たんですよぉ。Z33はあまり聞かなかったんですけどね』とも言ってました。


[ 2004/3/13(土) 00:38:51 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:うっちー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


サイドウィンドウは自分の33も だんだん開く隙間が少なくなってきたので ディーラーに持ち込んだらモーターを交換することになり 交換したが変わらなかったので レギュレーターを交換したら 見事に直りました。自分の場合 運転席側だけだったのですが 助手席側も交換してくれました。あとは スタート時に リア廻り から異音がすることも あったのですが ドライブシャフトを交換して 直りました。もちろんすべて無償でです。ヘッドライトの外側に水垢が着く曇りも 言ってくれればいつでも取りますよ。ととても親切なディーラーもあります。

[ 2004/3/14(日) 02:53:44 ]
題名:Re:Z33の不具合について 返信者:はいね@2616


結局パワーウインドーのレギュレーターを交換してもらいました。
パーシャルダウンウインドーの開きしろも以前に比べ大きくなりました。
というのか交換前はほとんど開いてなかった??と思うほどです。
14年式、15年式のオーナーさんは一度愛車を確認してみてもよいかもしれませんね。


[ 2004/7/23(金) 15:18:15 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.