はじめまして、マックと申します。 今年の6月に平成2年式のZ32(TT、AT、2BY2)を購入してFalconに登録しました。 Falconの色々な情報はとてもありがたく、Zを購入する前にFalconの存在を知り、FalconがあるならとZを購入したと言っても過言では有りません。 ライトが暗かったのでさっそく取り外して内面までクリーニングしました。 アーシングもしましたが、若干明るくはなったもののまだまだ暗いです。 もうHID化しかないと思いいろいろ調べ、予算の都合もありサンヨーテクニカ製のTD-6000を付けようと思ってます。 そこで質問なんですが、ケルビン数が4300K、6000K、7500K、9000Kと4種類あります。 当然、数が多いほど明るいのでしょうが、以前Yahooオークションで出品されていた方のコメントで「Z32のようなプロジェクタータイプは4500K前後が最適で、それ以上はあまり効果が出ないし、かえって暗くなる」とありました。 この辺りに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 又、TD-6000以外でお勧めのHID化キットをご存知なら教えて下さい。
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/5(水) 20:08:24 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:ぽんぽこ@1091
ケルビンは明るさじゃないですよ〜。 言うなれば蒼さを表してると言えるでしょう。 僕は7500でファッション性はOKですが、実用性はイマイチです。 実は蒼い色は暗いんですよ〜!黄色や白の方が明るく見やすいと断言できます。 実用性なら6000が限度かと思います。
【e-mail to Z friends 】ぽんぽこ@1091さんへ
[ 2003/11/5(水) 21:59:19 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:MAC
ぽんぽこ@1091さんありがとうございます。 なるほどそうでしたか、何も知らないもので・・・。 ところで、プロジェクタータイプも効果薄とあったのですが、 ぽんぽこ@1091さんはHID化して具体的にどのくらい明るさを実感されていますか? ファッション性を求められて後悔している程、実用性にイマイチなのでしょうか? やはり少し青い方がカッコイイですものね!
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/5(水) 22:09:47 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:tetsuya.@2506
MACさん。 初めまして。私の場合、かなりの種類のH3Cバルブを試しました。 合計すれば、HID化した方が安かった結果になりました。〈苦笑) H3Cバルブでも、やはり、7000Kまで有りますが、明るさ&ルックスで実用的なのは、4100K〜4500Kですね。(かなり蒼白いです) それ以上だと、街灯とシンクロして点いている事さえ?って感じです。 今,辿り着いたバルブで,先日キセノンと比べた感じは、点灯直後の蒼さと同じですが、白くなってくると、明るさは比較にならない程キセノンの圧勝です(泣) 是非、HID化,頑張って下さい。
[ 2003/11/5(水) 22:34:54 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:F14@571
僕のは、ベロフのスパークホワイト6000Kですが、明るさについて不満はありません。もうちょっと青くてもかっこいいかなぁ、、、という程度です。青さと明るさのバランスでは色々な話を聞くと6000Kぐらいが、いいとこついてるかな?といったかんじです。
【e-mail to Z friends 】F14@571さんへ
[ 2003/11/5(水) 22:37:43 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:MAC
ぽんぽこ@1091さん、tetsuya.@2506さん、F14@571さん、色々なご意見ありがとうございます。 大体の感触がつかめました。 私ももう結構歳なので、実用性を重視しようと思います。 それに、ケルビン数が少ないほど安いので(^o^)。
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/5(水) 22:47:41 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:ぽんぽこ@1091
たしかプロジェクターは遮光板がスポット的になっていて拡散しないから向かないってことだったでしょうか?突き詰めるならいじったほうがいいんでしょうけど。過去ログを探せば出てくるはずです。 7500は暗いといってもハロゲンとは光量が段違いです!変えてよかったです。 後悔はしてないですよ〜(笑) 色的には信号機の青みたいな感じでしょうか?完全に色付きの光です。
【e-mail to Z friends 】ぽんぽこ@1091さんへ
[ 2003/11/6(木) 01:04:23 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:じみぐるま
MACさんはじめまして。今ご検討なさっているサンヨーテクニカ製のHIDですがはっきりいってあまりおすすめいたしません。といいますのもどうも初期不良が出まくるみたいなのです。 実はHIDのことについていろんなホームページをのぞいていたのですが大体どこでもトラぶってるような報告ばかりでしたよ。ただメーカーの対応はかなり丁寧みたいですぐ部品交換をしてくれるらしいのですがその部品も欠陥対策をしているわけではないので結局意味無いじゃんってことになるようです。 確かバーナーには問題無くコントロールユニットに問題があったと思います。 ある人はゴネてみたら他社製品と交換してもらえたようですが。 結論としては安かろう悪かろうのようです。 自分はアルティメイト製の交換キットを4年前に入れましたが全く問題ありません。 バーナーも純正交換できるD2Sなので色味に飽きたらハロゲンバルブと同じ感覚で簡単に交換できますよ。(といっても値段はハロゲンバルブ感覚じゃあないですけど)
[ 2003/11/6(木) 06:22:29 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は 返信者:papi
投稿画像(クリックすると大きくなります。)
jsky.gif
オリジナルサイズ( 49 * 48 )
ケルビン数が増えれば青に近付き、少なくなると黄色に近付くので4000〜4300くらいが白に近いので一番明るいのではないかな。私も3年式で暗かったので4150に替えたら、けっこう明るくなりました。とりあえず参考まで!
【e-mail to Z friends 】papiさんへ
[ 2003/11/6(木) 10:42:56 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:ぽんぽこ@1091
言い忘れてました。 じみぐるまさんのご指摘とおり、サンヨーテクニカ製は信頼性に?です。 そこで僕は罪の無いバーナーのみサンヨーテクニカ製で、バラストは信頼のトヨタ純正(デンソー製)を使ってます。 ヤフオクをみれば、トヨタのバラストは安く出てますので僕的にはお薦めです。 でも配線加工するときは徹底した絶縁をしてください。
【e-mail to Z friends 】ぽんぽこ@1091さんへ
[ 2003/11/6(木) 18:30:55 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:MAC
ふむふむ、いやあ〜嬉しいなぁ! 迷ってはしまいましたが、皆さん親身になって書き込みをしてくださって、本当に嬉しいです。 確かにサンテカ製は安いんですよね。 ちなみにココ http://m2-shop.com/01/hid-santeca.html で買おうかと思ってました。 確かに、ぽんぽこ@1091さんのおっしゃる通り、ヤフオクでもかなり調べました。 一応機械いじりが好きな方なんですが、安いと言ってもある程度値の張るモノですから、パーツ、パーツの組み合わせで失敗したら、結局安物買いの銭失いとなってしまいますから・・・。 どうせならセット物で、ある種ポン付けに近い方がリスクが無くて良いかな?と思ってます。 ただ、そこまで評判が悪いとなると考え物ですね・・・。 上記のショップでは21,800円となってますが、プラス1万円程度を限度としてお勧めはありませんかね?
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/6(木) 18:49:20 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:RUST-MONSTER.
初めましてRUST-MONSTER.と申します。 私も先日HIDキットを入れました。 LOUD(88ハウス) 4500K で、Yahoo!オークションで31500というお値段で結構値ごろな感じだと思います。 いろいろ品評判も漁ってみたのですが、やはりサンヨーさんの話には色好くない印象が広がっている様で(恐らく実際よりイメージばかりが広がっている様にも・・・)、逆にランドクルーザーとかの方で知名度があるような、それでいて評価の良い悪いもあまり話されてなかったこの品に決定された次第です。(マイナー好きなのと値段とで(^-^;)) 色温度が4500Kで照射中心部はしっかりと白くて期待通りだったのですが、Z32のプロジェクターの照射ではこの中心部以外の周辺部はなんだか随分 緑っぽく 見えるのです。そういうものなんでしょうか?私も素人なので分からないですけど5500Kとか6000Kだったら周辺部ももっと白っぽくなるのかなぁとか思っています。 ただ、明るさはハロゲンとは比べ物になりません。従来フォグも点けてやっと走れるかと思えたものが、ローだけで普通の車並みになりました!(笑) 照射範囲はハロゲンの時と範囲自体に変化は無いように思うのでその上で光量が圧倒的になるのだから十分な照射範囲だと私は思います。。。(確かに適切な加工をするともっと広がるのかもしれませんが) 同時にフォグとハイを点けてもローの範囲外が多少照らされるだけで、HID光が圧倒です。むしろフォグもハイももっと蒼い色にしないと気になります。 頑張ってよいモノを手に入れてレポートして下さい。 ちょっと長い書き込みになりました、ごめんなさい。。 :因みにこのキットつけたら図らずも点灯パターンが「最終型タイプ」になりました。 この状態から理想形にするのはどうすればよいのでしょう・・・(涙)
[ 2003/11/6(木) 23:01:42 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:じみぐるま
え?緑色に光るんですか?実はサンテカを付けてトラぶった記事を読んでた時その車(ランクルだったかな)も緑色に発光していたんですよ、んでそのオーナーさんがトヨタ純正のに交換したらちゃんと点灯するようになってました(それでも微妙に緑っぽかったらしい)。なんか電圧が足りてなかったのが原因だそうで。 ただ88ハウス製のキットは今んとこトラブルは聞かないんですよねーこれが。 でもサンテカと同じ色に発光しちゃってるのはちょっと気になりますねー。 あと自分はアルティメイト製のキットをつけてますが確か最初の頃なぜかハイ&ロー同時点灯になってました。でもなんかいつの間にか同時点灯しなくなってました。 別の個所の修理でバラした際に配線が変になってたのが元通りになったのかな? 謎です・・・ なんか決定打に欠けるレスでスミマセン。
【e-mail to Z friends 】じみぐるまさんへ
[ 2003/11/7(金) 01:50:34 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:MAC
RUST-MONSTERさん、現在ヤフオクでLOUDのHIDキットが出品されています。 RUST-MONSTERさんは同じものを使われていますが、先に書き込まれた問題点以外で何かアドバイス等はありますか? あと、出品者にも確認したのですがH3,H3C共通タイプなので出品されているH3タイプでもOKだと言う事ですが、RUST-MONSTERさんも同じでしたか? よろしくです。
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/8(土) 13:20:21 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:RUST-MONSTER.
すみません、レスを書こうと思ってその為の画材(ライトの画像)を「今から」撮りに行こうとしている所だったりします。(笑) ので、少し待って下さい。。。(今夜中には帰ってきますので〜〜〜)
[ 2003/11/8(土) 22:44:53 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:RUST-MONSTER.
帰ってきました。(笑) お話自体はメインBBSにも行っている様ですが、取り付けに関してとしてこちらにてお返事します。 つけた感じはhttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akbcx500/Z32_HID/SAMPLE.HTM に書きましたのでご一見下さってみてください。 H3であるという件ですが、バルブ自体からはプラスとマイナスの二本のケーブルが出ていて、それと元来のH3Cのコネクターの間にユニットが入り、線で繋ぐ形になりますのでH3でもH3Cでもバルブソケットの形は同じなのでOKだというわけです。 留意点は、説明書にも書いてありますがH3Cのコネクターとは平端子を挿すだけというものなのでちゃんと絶縁テープで絶縁と防水を施しておく事と、バルブソケットの留金(針金(^-^;))を少し曲げてやる必要がある(バルブの台の平らな部分の厚みがだいぶ違うので少し緩くしてやる・・・けど端はちゃんと留められる様に)のでどうしてもライトユニットを外して作業した方が良いだろうという事。その時はくれぐれもバルブをつけた状態でやらない事! ごそごそしてる内にセラミックパイプが折れてしまいます。 位でしょうか? 然程テクニックがいる事ではなく、単なる留意点程度の事しかありません。(そのH3Cコネクターの部分以外はコネクター接続ですし、部品や配線の加工部分はキットで用意されていたりと親切な仕様になっていました) ただ「緑っぽい」の件ですが・・・、もしかしてマイナスは説明書に従ってボディーとしましたが、もっと別のちゃんとしたラインを作った方が解決に近付きますかね??? それとも熱とかノイズによる機能不全?
[ 2003/11/9(日) 05:44:47 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:MAC
RUST-MONSTERさん、お帰りなさい。(笑)http://www.tcn.zaq.ne.jp/akbcx500/Z32_HID/SAMPLE.HTM ですが、ソースの日付を見たら本日になっていたので、わざわざ作っていただいたんですかね? もしそうだとしたらこんな事を言うのも心苦しいのですが、画像が表示されません。 RUST-MONSTERさんの環境で表示されているのでしょうけど・・・。 画像名を見たら日本語(全角文字)が使われていますが、そのせいかな? 一応そちら方面を生業にしていますので、判らない事があれば、WEB関係はメールでもいただければご相談に乗ります。 で、本題に戻りますが、まずは感謝、感謝です。 取り付けに関しては多分コレで大丈夫でしょう。 LOUDにしてみます。 もちろん何らかのトラブルがあったとしても自己責任ですから、RUST-MONSTERさんにご迷惑をおかけしません。 マイナスアースの件はアーシングしてますから、そちらからでも取れればと思います。 今月末が車検なので来月の頭にでも取り付けて、レポートします。 (更なるトラブル情報になったりして(笑)) RUST-MONSTERさん始め、皆さんありがとうございました。
【e-mail to Z friends 】MACさんへ
[ 2003/11/9(日) 09:08:25 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:kappa
HID製品について 超初歩的な質問で申し訳ありませんが お聞きしたい事があります ヤフオク画像とか見ると製品パッケージにはバラストやリレーが掲載されてますが88ハウス製品はリレーがないように思います 無くてもよいのでしょうか? そもそもバラストやリレーっていうのもワタシにはよく分からないのです 恥ずかしい質問ですみません
[ 2003/11/9(日) 12:18:02 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:RUST-MONSTER.
おろ〜!? 画像出ませんでしたか!?(^-^; 役目は終わっているようですが、帰ったら早々に訂正しておきます。。。(私は結構2バイトファイル名でhtml書くんですが、、チェック時キャッシュにでも残ってたのかもしれません。。。ちゃんと一般的なファイル名にします) 一応もう経験したので判る事があれば答えられるかもしれませんし。装着結果報告、楽しみにしています。 これで至極白かったらうちのはやはり「何か」が問題なんでしょうね。(^-^; >kappa さん 私も構造を理解しても知識もある訳ではありませんが、リレーはそのままリレーだとして、バラストはHID点灯に際する電圧の昇圧と安定をまかなう機器になる物です。 稼動電圧からして違うライトシステムなのでそういうのが必要なのは仕方ありませんよね。(ボンネットを開けてユニットが見える状態でライトをつけると「ぱちっ・ちゅぃぃ〜〜ん・・・」といかにも高電圧な音が聞こえます) で、LOUDの物はそのリレーとバラストを一つの箱に入れてコンパクトに収めました♪という事らしいです。 高圧電気や高温になる部品を一つに収めてしまうので、ある意味壊れる危険が増す事にはなりますが商品としてあるのだから概ね大丈夫って事なんだと私は思いますが。。。 他のユニットもそうでしょうが確かにかなり熱くなります。(Z32のエンジンルームでこっちの方が心配かも(笑)
[ 2003/11/10(月) 14:09:54 ]
題名:Re:HID化で最適なケルビン数は? 返信者:kappa
RUST-MONSTERさん お返事ありがとうございました よく理解できました(^^♪ いままで不思議に思ってたのですが幼稚な質問は無視されそうで書き込むのをためらってました おかげでスッとしました
[ 2003/11/10(月) 15:12:56 ]