-
私もハンドリングとスタイリングの両立でいろいろ悩んでいます。初めはロール減とスタイリング重視でKOFFICEの車高調を組んでました。推奨車高で乗ってましたが他を知らない為か、まあ満足してました。が、フロントタイヤの偏磨耗が激しくて、緑整備のアッパーアームを購入しようと緑整備に質問をしたところ、Z乗りのお客さんはみんなそうなんだけど、車高落としすぎ!!って怒られました。そのとき、参考程度だけどタイヤとフェンダーの隙間2.5cmくらいって言われたので、そのとおり車高を上げたら、ぜんぜんサスが動くようになってとっても良くなりました。そこから少しづつ車高を上げていくと上げるだけ良くなるって感じで、ほとんどノーマル車高に戻ってしまいました。かっこ悪くなってしまったので、どうしたものかと考えたところ、WRCカーって車高そんなに低くないけどカッコいいのは、タイヤとフェンダーの隙間が少ないからだという結論に達しました。そこで、タイヤをF-235/40-18,r-265/35-18からF,Rとも245/40-18に変更しました。タイヤ外形が大きくなるので、縦方向に接地面積が増えてなかなか良くなりました。(このタイミングで前ショックが抜けたのでエナペタル車高調に変更しました。これは目からうろこなサスでした。サスは硬い方がロールが出なくて速いという固定概念が完全になくなりました)これでタイヤの接地面積を稼ぐには横方向よりも(幅広タイヤ)縦方向(大径タイヤ)の方が良いとの結論に達し、Rだけですが、245/45-18に変更しました。ここまで来るとタイヤ直径が5cm弱大きくなってタイヤとフェンダーの隙間はかなり小さくなりました。これまたハンドリングがなかなか良くって、今は結構満足しています。が、245/45だとタイヤのゴム部分が大きくなって、18インチホイールに見えなくなってしまったのが、ちょっとかっこ悪いです。バランス的には245/40ぐらいがいいかなって思っています。(でもハンドリングの観点から私は次も245/45を選ぶと思います)話がそれてしまったようで申し訳ありませんでしたが、Zの場合あまり下げるのは良くないと思います。(私には、格好以外のメリットは感じられませんでした)車両後方から見える長いアームが1G状態でなるべく水平から外れない車高にとどめておくのがいいとショップから聞いたこともあります。でも、下げてみることもお勧めします。どうなるか良く分かると思いますし、他のみなさんが書かれていることも良く分かると思います。
【e-mail to Z friends 】まがるZさんへ
[ 2002/9/4(水) 02:02:11 ]
|