-
【つばさ】さんの1g100円てのは、そりゃあ、また、お安いですね。
走行には確かに問題ないですよね。私もオリジナルOILを作っている事もありまして、いろいろテストしてましたが入れてスグ不具合のでるOILっていうモノは殆ど無いと思います。
テストにて2〜3,000-km走行毎にOIL交換を行い15,000-km〜20,000-km程度でENGをバラしてみるとカーボン・スラッジが各所に付着し、あまりヨロシクナイ状況になるものが安価なOILに多かったもので安価なモノは避けた方が良いと書いてしまいましたが安価だからといって悪いものばかりとは限りませんよね。
安いモノにはOILの生成段階で不純物の除去作業が充分に成されてなく、こういう症状がでるそうです。価格に関わらず判断材料としてフィラーキャップの裏にカーボン・スラッジ等(黄ばみの事が多い)が付着しているようでしたら要注意です。
古い車種にフルシンセはオイル漏れを引き起こす可能性ありとありましたが平成以降の国産車で新車時もしくはOH後よりOILメンテが充分に行われていれば問題ない筈です。但しkawasakiのバイクの一部には新車からフルシンセでOIL漏れを起こすモノもありました。(Zには関係ないですね…。) 【...】さんの言われているように生成状況でフルシンセは鉱物系に比べ、シール・パッキン・ガスケット等の材質によりダメージを与え易い傾向にあります。しかしOILメンテが確り成されていて100,000-km走行時前後をOH時期と考えれば性能○な分、メリットありかと思われます。でもOHなんて考えられない場合は永い目でみてデメリットとなることでしょう。
[ 2006/10/17(火) 23:25:03 ]
|