フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(379)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:フォグ用HID (1)  []:4灯同時点灯について (8)  []:ニスモS-tuneサスペンション (1)  []:リアハッチエンドのモールは? (18)  []:おとといZ33購入して届きました! (10)  []:Z32に関して質問です (14)  []:内張りと純正ステレオの外し方教えてください。 (2)  []:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ (16)  []:amuse ハイテックROM 現車セッティング... (1)  []:吹けない (2)  []:ダウンサス (2)  []:33前期のドアミラーについて (6)  []:Z33 M/C後エアロ (4)  []:リザーバータンク (1)  []:『北米用 純正フロントサイドマ−カ−の取り付け... (3)  []:nismoのローテンプサーモ (5)  []:エンジンから白煙 (4)  []:梱包が難しいパーツの発送の仕方 (3)  []:ラジエータ交換 (17)  []:ヒーターホースについて (5) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:フォグ用HID 投稿者:yoshihi


クルーズのHIDに換装してから、フォグの色と暗さがとても気になります。
たくさんの方がフォグにもHIDを仕込んでいらっしゃるようですので、みなさんのお薦めを教えてください。理想の色は4300Kで、ポン付け希望です。

[ 2006/6/30(金) 20:03:22 ]

題名:Re:フォグ用HID 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


過去ログにもありますがH3?であればどこのメーカーも取り付けできますよ― ただ私の取り付けた製品だとバ―ナーの配線を通す穴あけはしましたが他はポンつけみたいに楽でした。

[ 2006/6/30(金) 20:46:34 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:4灯同時点灯について 投稿者:アトム


みなさん、こんにちは。
以前こちらの掲示板で見た事があるんですが・・・「ロービームのマイナス側をボディーアースすれば4灯同時点灯になる」と・・・そんな事を思い出し、その様にアースを取ってみたら4灯同時点灯しました!
さてお聞きしたいのですが、これってどの様な問題点があるのでしょうか?このままではダメですか?リレー等を使用しなければいけないのでしょうか?
教えてください、宜しく御願い致します。。。

[ 2006/6/29(木) 10:27:03 ]

題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:しろ


問題ないと思います。
それで、10年位たちます。

問題点というかパッシングの時にLOWも点灯するみたいです?


[ 2006/6/29(木) 20:16:57 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:ゴンザレス


やってみたいんですが?電気がにがてなんですが、もうすこし 具体的な
写真とかないですか?目で見てわかりたいのですが!


[ 2006/6/29(木) 21:01:44 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:(-_-;)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


大丈夫かも知れないけど通常の倍近い電流が流れます

[ 2006/6/29(木) 21:13:42 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:しろ


通常の2倍とは、HiとLow同時になるので二倍ということですよね。
確かに消費電力が増えますが、HiとLowは回路が違うので特に問題ないと思いますが。


[ 2006/6/30(金) 00:34:19 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:アトム


お返事有難うございました。
「電流が通常の2倍」というのは、どの様な加工をしても2倍という事なんですよね? パッシングでローが点灯するかは確認はしてませんでしたが、ローのバルブの寿命を延ばす為の4灯同時点灯なのに、これでは意味がないですよね。やはりリレー等を使用しての加工になりますね。
ただ、暗かったローをHIDに交換して更に4灯同時点灯で明るくなった事には満足しています。


[ 2006/6/30(金) 08:02:49 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:(-_-;)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


回路は一緒だろ同じ1つの電源からリレーで2系統に分岐してんだからさ


[ 2006/6/30(金) 08:14:51 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:通りすがーり


アトムさん
>「電流が通常の2倍」というのは、どの様な加工をしても2倍という事なんですよね?
ロービーム側をバッテリー直配線と追加リレーで制御しているのであれば、4灯同時点灯しても”倍の電流”の心配はありません。


[ 2006/6/30(金) 12:25:13 ]
題名:Re:4灯同時点灯について 返信者:しろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 559 * 418 )


簡易四灯の配線方法です。



[ 2006/6/30(金) 12:30:06 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ニスモS-tuneサスペンション 投稿者:たま


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こないだ中古でV35スカイライン用のニスモSチューンサスペンションが売られていました。Z33に取付けできるのでしょうか(・・?)

[ 2006/6/29(木) 20:11:56 ]

題名:Re:ニスモS-tuneサスペンション 返信者:メディ


一応、付けれない訳ではない…(試しでV35にZ33のサスを組んだ人もいたから…)
だから…とりあえず、たまさんへの回答は「付ける事は可能」です。

でも、V35のリアサスはストロークが長いし、ニスモキットそのままに付けたらヒップアップするかもしれない(ーー;)
減衰力固定(可変できれば多少は誤魔化せるけどね〜)のサスだから、乗り心地や性能の保証は一切わからないし〜( →_→)(>。<;)
と、いうことで、よろしくです〜m(__)m


[ 2006/6/30(金) 11:18:51 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リアハッチエンドのモールは? 投稿者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


いつも質問ばかりで恐縮です。社外のリアスポを購入し、DIYで取り付けようと思い純正(内側ボルト2本、リアスポ側はめ込み8ヶ所)を外したのですが、あれっ?こんな簡単に外れていいのかなぁ、うわさの超強力両面テープは?と思いながらふと見るとリアハッチエンドのモールが付いてません。ディーラーで車と車検証を見せ部品を注文したところこの型式(車体番号)には該当する部品がないと言われました。どういう事なんでしょう???H3年式の2BY2.TTです。どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

[ 2006/5/18(木) 00:22:05 ]

題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:(・ω・)?


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ガラスモールと思った????もしかしてアレかなあ?ハイマウントランプらへんじゃない??そこはリアスポ有りだと取り払うと何も無いんだよね?□穴開いちゃうね??????凹みを埋めるタイプのハイマウントランプは確かリアスポレスは標準で付いてて、それ以外はオプション?アフター?だと聞いたよ??当時は一万位と聞いたよ?けどリアスポの形状が変わったら標準で付いてたかなぁ?今は新品は入手困難とも聞いたかな?

[ 2006/5/18(木) 10:53:06 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


(・ω・)さん、お返事ありがとうございます。ご指摘の通りの場所の部品です。そうですかぁ…だからDラーの方が渋い顔をしてたんですね。とりあえず今は水が入らないようにガムテープを貼ってあります。もし新品・中古がなければ最悪自分で作るしかないのかなぁ…(´∧`)

[ 2006/5/18(木) 13:54:06 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:(-_-;)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


取りあえず注文してこいよ

[ 2006/5/18(木) 15:03:40 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:?( ̄口 ̄?)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


あららー?(-_-;)?言い方きっついけど確かに言う通りまだ在庫はあるだろうからとりあえずDラー?に注文してみると良いかもね?全国のDラーに聞いて探してくれたりするよ?

[ 2006/5/18(木) 17:16:04 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


大変申し訳ありません。最初にDラーに行ったとき発注した事を書き忘れていました。ただ信頼していたDラーにふたつ返事で「ない」「あまり期待しない方が…」と言われ、ショックを受けたのも事実です。とりあえず祈る思いで返事を待っています。

[ 2006/5/18(木) 18:26:22 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:(^?^)/


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


そっか?出てくると良いね??グッドラック?????

ついでにby2と2シーターは共用出来る事も書いとくね?後で役立つかな?


[ 2006/5/18(木) 18:40:03 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:Doc


ディーラーで注文する場合はディーラーマンはその車体番号から
パーツ検索することが多いみたいです。

その場合、例として前期型の車体番号で調べると、後期型の部品が
出てこない場合が多々あります。

その場合、車体番号で調べてもらわず部品名などディーラーマンが
探せそうな方法を取った方がスムーズに注文できますよ。

但し、型番指定はやめた方がいいと思います。
思ってたのとまったく違うものが来る場合もありますので。


[ 2006/5/18(木) 19:40:52 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ファルの皆さん、貴重な情報、ご意見感謝致します。m(__)m 後日、Dラーから連絡が入り次第詳しい内容をご報告させて頂きます。ありがとうございました。

[ 2006/5/18(木) 21:17:52 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:2352


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 720 )


これですよね?

[ 2006/5/19(金) 00:25:18 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:2352


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 720 * 480 )


品番はあくまで参考でお願いましす


[ 2006/5/19(金) 00:29:34 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


2352さん、写真添付ありがとうございます。そう、これですっ!この写真見せたら話早いですよね^^)本当に助かります。

[ 2006/5/19(金) 01:13:20 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:kaiman


前期をリアスポレスで乗っているものですが便乗質問させてください。
もともとは純正のリアスポがついていたんですが購入前にウレタン腐食(でしたっけ?)がかなり進行してたので、リアスポレスにして納車と言うことにしました。

くろとかげさんの質問された部品も取り寄せてもらって付けてもらったのですが、左右とも端から30cmくらいのところ(テールライトのリフレクターの上あたり)が浮いています。部品の方には突起のような物があるのですがハッチの方には穴がないのですが本来ならハッチのここに部品を受ける穴があるのでしょうか?


[ 2006/5/19(金) 01:29:45 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:ao6@398


2年前に日産部品販売で注文したときは普通に取れましたけど、
何とかフィニッシャーって言ってたと思います。
経年劣化でひびが入ってきたので取り替えたのですが、ファルコンのステッカー
を貼っていたのがもったいなかった・・・


[ 2006/5/19(金) 09:14:34 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:?(・?・)??


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


そうだね?後付けは穴が開いてないんだよね?しかし元々開いてる?もあったりするからグレード?にもよる感じがするけど?白かったかなぁ??部品のポッチに合わせてハッチにドリル?穴開けるとシッカリ付くね?それより?取り寄せて取り付けたと言う事がスレ主には嬉しい情報提供だと思う?部品まだありそうだね?

[ 2006/5/19(金) 09:23:24 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:あきやん@2313


自分は昨年の11月に新品購入し交換しました。
その時点ではけっこう二つ返事で注文→納品1週間くらいでしたのでそんなに在庫薄じゃないんじゃないかと思いますが・・・
とりあえず良い情報を、ということで。


[ 2006/5/19(金) 10:05:44 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


皆さんの情報、励ましのお言葉に感謝しっぱなしです。m(_ _)m 今まで仕事や家族優先で車を選んでいたのですが妻の理解もあり、やっと巡り逢えたこの車を大事にしていきたいと考えています。 それではまた。

[ 2006/5/19(金) 11:04:40 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:くろとかげ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


報告です。一ヵ月経ちましたがやっと部品が届きました。正式の品名は『ハイマウントストップランプASSY』でした。品番は『26590−30P15』です。やはり年式的に探すのにずいぶんと苦労されたようです。あきらめずに待ったかいがありました。色々情報をくださった皆様、ありがとうございました。

[ 2006/6/29(木) 21:10:58 ]
題名:Re:リアハッチエンドのモールは? 返信者:Aimi


>kaimanさん
その突起は間単に外れますよ。

あとこのパーツは非常に割れやすいと思います。
ヤフオクに出る中古は大半が取り外しの際に折れています。
私も持った時にシーツに引っかかっただけでポキっと折れました。


[ 2006/6/30(金) 03:49:11 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:おとといZ33購入して届きました! 投稿者:


こんばんわ!はじめまして!Z33を購入しました!このようなサイトがあったので皆さんわからないことがあったら教えてください!よろしくお願いします!一番安いグレードなんですけどね!自分はATを買いました!グレード一番下でも他のグレードとどう違うんですかね?自分は建設機械の修理をしているのでつなぎで乗ることが多いのでシートカバーがほしいです!シートカバーをつけたいんですけど調べてもシートカバーが出てこないんですよ!シートカバーってZ用のやつはあるんですかね?今後とも皆さんよろしくお願いします!ちょくちょく来ますので!

[ 2006/6/28(水) 22:08:42 ]

題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:メディ


以前にもシートカバーについてのスレがありましたが、タイロスというシートカバーを作っているところですよん>^_^<
http://www.tiros.co.jp/tiros/index3.html
お目当ての物になるかは、わかりませんが参考に…
p.sチャットは、時々覗いて見るといる時がありますよ〜(^o^)丿見て、すぐ来店したのですが、村さん寝ちゃってました〜(^^ゞまたお会いしましょう。


[ 2006/6/28(水) 23:27:28 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:z4585


村 さん。納車おめでとうございます。

これから、相棒のZ33と良い思いでを作っていければいいですね。
数あるZのサイトのなかで「ファルコン」は一番だと思います。

ちなみに私もタイロスのシ−トカバ− 狙ってます。


[ 2006/6/28(水) 23:45:08 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:AKY@4111


作業ツナギで乗車することがあるなら、整備用のシートカバーがイイと思いますよ。
汚れてに対してあまり気にしなくて済みますしね。


[ 2006/6/29(木) 02:09:52 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:


こんばんわ!お返事ありがとうございます!メディさんの言っているシートカバーは高いですね!とても買えないです!安物で十分なんですけどね!安くていいのありませんかね?AKYさんの整備シートカバーって売ってるんですか?ほしいです!どこにあるんでしょうか??気になります!

[ 2006/6/29(木) 22:38:05 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:AKY@4111


整備用シートカバーは、使い捨てタイプのポリビニール製の安いものから、PVC製のものまで色々あります。
整備用品の専門店での購入が一般的と思いますが、ネットのオークションや通販などでも検索するとすぐに見つかると思いますよ。
あとは、ディーラー併設のサービス工場などでも、整備用に使っているシートカバー、頼めば注文できると思います。


[ 2006/6/29(木) 23:00:43 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:


ネットで調べましたけど出てこなかったですよ!Z専用じゃなきゃあわないですよね??

[ 2006/6/29(木) 23:11:36 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:AKY@4111


整備用のシートカバーは、全て汎用品ですよ。
車種専用のシートカバーが欲しければ、上記のメディさんの紹介しているような物しかないと思います。

「自動車 整備 シートカバー」とか「自動車 整備用品」とか検索してみて下さい。
私にはどこの商品が良いとは言えませんので、特定の商品を紹介すると同じ様な物が沢山売られているので、利害が発生しそうなので、ご面倒でもご自分で検索して下さい。

Yahoo!オークションでも、「シートカバー」検索すれば整備用の物も出てきます。


[ 2006/6/30(金) 00:10:17 ]
題名:Re:おとといZ33購入して届きました! 返信者:


今ずっとヤフーオークション見てました!200件近くシートカバーありました!全部見てました!疲れちゃいましたよ!ウェットスーツ素材のやつを買おうと思います!かぶせるタイプはないみたいですね!自分は丸ごとかぶせるタイプがよかったんですけどなかったです!残念・・・・

[ 2006/6/30(金) 00:17:56 ]
題名:ホントにカバーするだけですが… 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 263 * 446 )


ユニクロのフリーツ(その他でも前がジャージの様なチャック付)のXLサイズだと丸々シートバック(背もたれの部分)を包み込めます。
シートクッション部は滑る危険が無い様にしなければならないので、工夫は必要ですが・・・
昔、パーカーやジャケット(中にはTシャツ)をシートに着せてた人いたな〜(古っ!)(^^ゞ
でも、連れに「フリーツだと冬は静電気だらけやないか〜!」と突っ込まれましたけど〜(笑)
村さん、どう?>^_^<


[ 2006/6/30(金) 01:20:16 ]
題名:後ろから… 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 425 * 447 )


袖は中に引きこんで…多少はスッキリ!
もう、購入決まっているようなので、駄レスになりそう…(笑)
ネタだと思って見て下さ〜い(爆)


[ 2006/6/30(金) 01:25:05 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32に関して質問です 投稿者:もっち


みなさん、こんにちは。
数点ほどZ32に関してお伺いしたいことがあります。

@今の時期、エンジン始動時に何回転くらいまであがるものでしょうか?
------------------------------------------------------------------------ 
 エンジンが冷えてる時に始動すると、ちょっと高めで暖機を始めますよね?
 私のZは1000rpmくらいで、約1分後に750〜800rpmに落ち着きます。
 これって低いでしょうか?
 ちなみに気温は20℃くらいです。
------------------------------------------------------------------------

AZ32のサスペンションは2s/2by2は共通部品でしょうか?
------------------------------------------------------------------------
 Zオーナーになって初めての車検を7月に迎えます。
 見積もり時に『車高がギリギリNGです』と言われました。。
 たぶんダウンサスが入っているのかと。
 そこで純正サスに戻そうと思い中古を探しています。
 私のは2sなのですが、2by2の物は装着不可でしょうか?
------------------------------------------------------------------------

以上、発展性の無い質問で申し訳ございませんが、ご教授ください。

宜しくお願い致します。 

[ 2006/6/18(日) 20:03:23 ]

題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


アイドリング回転数は正常です。暖機後の規定値は770回転です。
この過去ログが参考になると思います。
http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/trouble_old40.html#1109847384

サスに関しては、部品番号は細かく違います。
同じ2シーターや2by2でもNA、TTなどもでも違います。
バネレートなど細かく違うようですが組付けは可能です。
社外品は、1種類しかない場合もあります。


[ 2006/6/18(日) 20:49:02 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


フランクさん

お返事有難うございます。

サスはどの型であれ取り付けは可能なんですね?
良かったです。

アイドリング値のほうは、聞き方が悪かったようです。
気になるのは始動時の1000rpmのほうでした。
エンジンが冷えてる際の始動時は、もう少し高めになるのかな?と。
エアレギュレータが調子悪いのかと不安に思っております。


[ 2006/6/19(月) 21:46:15 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:トーリス・ガリ


自分も2シーターに2by2のタナベのサスキットを組ました。
フロントは2センチ落ちなんですが、リアは下がりませんでした。
車重なども関係あるのかな?
ちなみにツインターボです。
冷間時はエンジンスタートさせると、1800回転位まで上がります。


[ 2006/6/19(月) 23:28:43 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


トーリス・ガリ さん

素敵な名前ですねw

1800回転ですか!?
うーん…、やっぱり私のは低いですよねぇ。。


[ 2006/6/19(月) 23:49:25 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:famibg8r


初めまして、もっちさん。無駄レスになるかもしれませんが、私のZ(GZ32)も冷間時のエンジンスタート時は1000rpm程度です。私も、もっちさん同様に低すぎるのではと思い、水温センサーとコネクターと端子を交換してみましたが、変化はありませんでした。AACバルブを洗浄しようか検討しておりますが、NAはあまり汚れないとのこと。アイドリングが特に不安定ではないので、洗浄するべきか悩んでおります。

[ 2006/6/20(火) 22:51:10 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


famibg8r さん

こんばんは。
同じ症状ですね。

以下、私の整備状況です。
参考になることがあれば幸いです。

ちなみに、この間わずか半年。。。
急にいろんなとこに不具合が出始めるもんですね。

-----------------------------

@エンジン冷時、エンジンスタートすると即エンスト
⇒水温センサー&コネクタで解決

Aエアコンを付けるとアイドリングが下がる
⇒AACバルブ分解洗浄で解決

Bエンジン温時、エンジンスタートすると即エンスト
⇒エアフロ交換で解決

Cエンジン冷時、始動時のアイドリングが低い
⇒エアレギュレータ??未解決。



[ 2006/6/21(水) 00:16:13 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


あ、ちなみに私もNA(5MT)です。
距離は12万km。

エアコンの件がAAC洗浄で直ったので、
やっぱNAでもAACバルブは汚れちゃうのですね。。


[ 2006/6/21(水) 00:19:56 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


もっちさん初めまして!えーと、サスについて、ですけど、自分のは2Sに純正のVersionRのサスを組んでいますが、フロントには、少々加工が必要です。
2by2と2Sでは、スプリングの巻き数が半回転程、違う為、アッパーマウントの形が微妙に違うらしいのです(作業をして貰ったメカマンから聞きました)その為、元々着いていた、アッパーマウントを再利用して装着しましたが、VersionRは2by2専用で、スプリングが上手く座らない為か、時々カチャカチャと音が出る時が有ります、もし、2by2のサスを2Sに流用する際には、この辺りの事に気をつけた方が良いと思います。
リアのサスは、全く問題無く、すんなりと装着出来て、音が出る様なトラブルは出ていません。

ファーストアイドルに関しては、AACバルブが、ショートして、壊れてる為、正確では無いと思いますが、1200mpr位迄上がって、水温65℃で700mpr前後です…


[ 2006/6/21(水) 13:23:03 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


ながやん さん

情報ありがとうございます!

フロントはポン付けってわけにはいかないんですね。
とても参考になりました。
2sは中古部品も少ないので、そのあたりで少し苦労しちゃいます。。

エンジンかけると、1200rpmですか〜。
それでAACが壊れてなかったら、もう少し高くなるかもしれませんね。

やっぱエアレギュレータを交換してみようと思います。





[ 2006/6/22(木) 08:11:21 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:famibg8r


こんばんは、もっちさん。AACバルブ分解洗浄してみました。思ったより汚れていて驚きました。もっちさんが言われるようにNAでも汚れるのですね。ついでにと思いエアレギュレータもはずしてみました。取り外し後、内部のシャッター開度を確認したのですが、私のは常温でほぼ全閉状態でした。20℃で約半開程度が正常とのことなので、エアレギュレータも怪しいのではと思っております。時間ができましたら部品を注文し、交換してみようと思ってます。

[ 2006/6/22(木) 20:23:22 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


famibg8r さん

こんばんはっ。

エアレギュレータ、常温でほぼ全閉状態だったとのこと。
そのせいで始動時のアイドリングが低かった可能性がありますね。。

私のもきっと同じ原因だと思いますw
換えのエアレギュレータは用意してあるので
週末にでも交換してみようと思います。

今週末に実施したら結果を報告しますね。


[ 2006/6/23(金) 01:07:04 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


手元にあったエアレギュレータ(中古)に交換してみました。

すると、、、逆にアイドリングが下がってしまいました。。。

エンジンスタート時から800rpmくらいです。


[ 2006/6/26(月) 20:56:12 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:ながやん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


予想ですが、AACバルブ洗浄でエアコンONで、アイドル下がりが直ったのは、一緒に付いてる、エアコン用のアイドルアップバルブも洗う為、直った可能性が有りますよ、もし、AACバルブが汚れて来ると、アイドルがかなり荒れてきます。
それで、ファーストアイドルの事ですけど、もしかすると、今のエンジンの状態が余り、高いアイドルを必要としていないのかも知れません…
抵抗の少ないエンジンを始動するのに、高い回転は不必要で、安定しやすいのでは?
正確には判りませんけど、Z32のECUは学習能力が有るので、この辺りを学習してるかも知れません。
気になる様でしたら、一度、バッテリーを丸一日以上外して、試すのも、有りかと思います。
冷間時にエンジンを始動する度に回転が低くなって行くのなら、ECUで管理したファーストアイドルで、初めから、変わらない様なら、何処か機械的に詰まってる…
例えはスロットルとか、細い管等…
結構、汚れてたりしてます。
自分の経験からなので、もっちさんに当て嵌まるかは、判りませんが、何かヒントになれば幸いです。


[ 2006/6/28(水) 02:44:15 ]
題名:Re:Z32に関して質問です 返信者:もっち


ながやん さん

またまたアドバイス、ありがとうございます!
今度、バッテリーを外してみようと思います。

#通勤で使ってるので24時間以上外せる日はいつになるか。。。

今日はバイクの車検で有休を頂きました。
思えば今日がそのチャンスだった…。


[ 2006/6/29(木) 17:18:00 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:内張りと純正ステレオの外し方教えてください。 投稿者:Z大好き


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


初めて投稿します。Z32前期ツインターボ2シーターなんですが1DIN純正カセットデッキとドアにツィーターがついてるんですが、外し方がわかりません。オーディオレスにしたいのでどなたか教えて頂けないでしょうか。

[ 2006/6/28(水) 08:32:59 ]

題名:Re:内張りと純正ステレオの外し方教えてください ... 返信者:フランク


←DIYの内装関連のページの次のページが参考になると思います。
ドアの内張り関連
http://www.zcar-owners.net/club/diy/door.htm
オーディオ関連
http://www.zcar-owners.net/club/diy/audio.htm


[ 2006/6/29(木) 00:39:38 ]
題名:Re:内張りと純正ステレオの外し方教えてください ... 返信者:Z大好き


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


フランクさんありがとうございます。さっそく参考にさせて頂きます。

[ 2006/6/29(木) 09:44:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 投稿者:z4585


前略、Z33を所有しています。

現在の自宅マンションの駐車場は「とにかく、せまい」の一言に尽きます。おまけに
「前突っ込み」駐車を強要され、駐車場環境は最悪です。
毎回、出し入れ時は4〜5回ハンドルの切り替えしとシフトチェンジを繰り返し、やっとの思いで出し入れしています。

この様な状態なので、車に良いはずもなく・・気になっています。
パワステやオ−トマにとって、何か重大なトラブルつながるのでしようか?
今のところ、自覚症状もなく、気にしすぎでしようか?
経験のある方やご意見お待ちしております。

[ 2006/6/27(火) 23:39:42 ]

題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:黒王


大変ですね。
近所の月極に引っ越しても、今度はセキュリティが心配ですね。

切り返しが多い場合、据え切りに気をつけてください。
停止した状態で、ステアリングをきると、足にダメージがきます。
本来、重くて回らないなずなのに、パワステだから回ります。
ゆっくりでも良いから、動きながら・・・です。


[ 2006/6/27(火) 23:58:06 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:0000


↑そんなの誰でも分かってるよ!!

[ 2006/6/28(水) 00:54:09 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:k_d


z4585さんの気休めにでもなればと思い、書き込みます。

自分の実家がそのような状態(4〜5回ではなく3回)でしたが、10年10万キロ乗りました。
車は昭和62年式ブルーバードです。
パワステの不具合はありませんでした。
マニュアル車でしたのでオートマの影響はわかりません。
とりあえすハンドルは真直ぐにして駐車するようにと親に言われ、従っていました。
ストレスがかからないように心がけていれば大丈夫なのではないでしょうか。


[ 2006/6/28(水) 01:35:13 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:QQQQ


z4585さん

私も狭い駐車場に悩まされいる一人です。
私の駐車環境では、少しずつ進みながらハンドルを切らないと入らない
環境ですが、今の所これが原因で重大なトラブルはありません。

黒王さん

なるほど・・・。
やはり据え切りは注意が必要なんですね。
確かに重い車体をパワーアシストで回すのだから、
足回りに多少でもダメージになりますね。
据え切りはある意味タイヤを地面に擦りつけているようなもんですもんね(汗)
再度、認識させられました。
ありがとうございます。



分かっていても、忘れたりするのが人間では?
分からないから聞く!
疑問や悩んでいるから書き込む!
それについてアドバイスする!
ここはそんな情報交換の掲示板だと思っています。



[ 2006/6/28(水) 02:57:26 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:(-_-;)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


そんなんで直ぐに壊れるような車は無いよ。ただ、使ってりゃどんなとこだって何時かは経たるし壊れるさ。
そんなの気にしてたら車なんて乗ってられないよ


[ 2006/6/28(水) 08:24:52 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:矢沢。


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


でも、気にしてもいーんじゃねぇか? そゆとこ。

[ 2006/6/28(水) 16:30:25 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:k_d


自分もそういうこと気にします。

[ 2006/6/28(水) 17:39:28 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:(-_-;)


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


壊れるの気にして乗るなら飾っとけ
てか気にするなら駐車場変えれば済む話じゃん。自宅車庫なら今更の話じゃないだろうに


[ 2006/6/28(水) 17:58:43 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:メディ


負担と磨耗は乗っている限りは発生しますけど、イキナリ故障…とは考えなくていいのではないかと思っています。
大体は、ステアのガタ・液漏れ、ミッションだといつもと違うショック・滑りなどの前駆症状などがありますので…
当たり前かも…ですが、注意深く愛車を乗ってあげれば、違いが判る時もあります。大変な駐車場以外は丁寧に乗ってあげて下さいね〜(*^^)v。
自宅のガレージは段差が大きいのでサスが心配…だから今は広い青空駐車場!(笑)


[ 2006/6/28(水) 18:29:49 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:うみ


据え切りはタイヤの寿命を縮めますので
みなさんのおっしゃる通り車をゆっくり動かしながらの
切り替えしをお勧めします。

0000
(-_-;)
どうしてそんな書き方しかできない?
子供じゃないんだから
もっと大人な言い方あるだろ?
匿名のネットの世界だからって何でもアリじゃないだろ?
ココの管理人さん達はやさしいから
批判も寛大に受け入れてくれるが
そんな物言いは見ていて不愉快だ!


[ 2006/6/28(水) 18:59:46 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:モナ―


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


>>0000さん漏れのz33とかおまいのz32とか言う人ですか?

[ 2006/6/28(水) 19:38:51 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:草々


前略の結語が抜けてる。

[ 2006/6/28(水) 19:41:14 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


末切りはパワステに悪そうな音がしますね。しかし、末切りも車の設計においては想定されています。皆さんの言い方の違いはありますが、閲覧投稿者は大人から未成年までいますので寛大に解釈していただきたいのですが、皆さんの意見は気にする必要はないということですね。私もそう思います。


[ 2006/6/28(水) 21:07:40 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:Oroji@1005


大切にしたいが故に私も神経質になってしまいます。

別スレで下駄代わりおよび通勤用にアルトを買ったと言いましたが、雨の日乗りたくない事、また職場の駐車場が露天、また未舗装で水溜りだらけって理由もありました。

また家は家で地形上若干傾斜がかかった場所に車庫があるので「ショックが不均等にヘタるかな?」なんて心配したり(笑)たまには止め方を逆にしたい所なのですが、ドアを開けるスペースの関係上、決められた方向にしか止められないのです・・・

更にアルトに乗るようになった事で悩みがまた一つ・・・アルトを先に車庫スペースに止めると後にZ、Zを先に止めると後にアルトを止めるのですが、いずれにせよ後ろに止めたクルマを出したい時は二台を動かさなければならないのです(汗)
そうなると今度は「しっかり暖気が終わらないうちにチマチマ動かしてはエンジンを切ってるとエンジンにダメージがないかな?」と気になるようになり・・・

好きだからどうしようもないですね(笑)


[ 2006/6/28(水) 21:48:16 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:z4585


多種多様なご意見、ありがとうございました。参考にします。


[ 2006/6/28(水) 21:50:42 ]
題名:Re:自宅の駐車場の出し入れに困っています・・・ 返信者:スーさん@3395 Link to Z friendsLINK


トクダイジアリツネ氏だったか、カーグラの編集長氏だったかが、20年前に雑誌に書いてた話では「ジャガーの12気筒エンジンは重いからパワステの負担が大きいので、スエギリは厳禁」なんてのが、ありました。
あたしはパワステ無しのクルマで力任せにスエギリして、アルミのボスを割ったことあります。
なもんで、程度の差はあるでしょうが、スエギリはあまり、よろしくなさそうです。
(あたしも、東京のど真ん中のお寺の駐車スペースを借りていた事があります。参堂から入って、8回くらい、キリカエシてました。)

クルマの負担もさることながら、テストコースなどでは路面を傷めるので、スエギリは原則、禁止です。(やる人、多いです。注意をしようにも、やった後では時既に遅しです・・・・・orz)




[ 2006/6/28(水) 23:06:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:amuse ハイテックROM 現車セッティング... 投稿者:KIYO kiyo7@inter7.jp


今回amuseのハイテックROMを購入することにしました。
店舗での取り付け(無料)をお願いしているのですが、「現車セッティングを行いますか?」と聞かれました。現車セッティングを行うと+25,000円追加されるということなのですが、いまいち判断が出来ません。もしamuseのハイテックROMを購入された方がいれば、具体的にどのような事を行うのか教えてください。
又、吊るしの状態(ポンつけ)でのデメリットなどありましたら教えてください。

[ 2006/6/28(水) 14:18:39 ]

題名:Re:amuse ハイテックROM 現車セッティ ... 返信者:メディ


まず、その店舗というのはどこのショップですか?
ショップ名が判れば、体験者からの情報が入りやすいですよ〜(>_<)
アミューズでの作業だったら、ダイノパックで書換前のパワーチェック→ECUデータ書き換え→パワーチェック→データ修正作業→パワーチェック→自走にて確認・・・だったかな。
どのような事を行うかはショップによって多少違いますが、パワーチェックをしてみて、燃料噴射量・点火時期など(パワーがあまり出ていないなら燃料が濃すぎたり、ノックセンサーが反応しやすいと薄かったりなどもあるので…)を修正していくのが主で、ユーザー希望によってリミッター変更やスロットルレスポンス(スロットルが電気制御になっているので)やパワー&トルク特性の変更(パワーよりもトルク重視とか…)もできるようですよ〜。
ちなみに、吊るしのセットは色々なデータ(普通はデモカーや開発車両…お客さんに装着した時の誤差など)から平均で「ここまでは大丈夫」という幅で設定されているものです。
現車セッティングは、その平均から個体差によるズレを修正して、より安全に性能を出そうというものです。
つまり、吊るしのデメリットは、良くはなるが平均的という事…でも、充分過ぎるほど変わりますけどね〜(笑)
以前(Z33が出たばかり)はちょっとした不具合の話はありましたけど、最近は聞きませんね〜(と、言っても個人レベルなので…笑)
フィーリングの違い(アクセルパーシャルで過敏すぎとか…)で結局、吊るしからリセッティング…という事はあるようです。
そういう意味で現車セットは融通が利く…という事でしょうか(*^_^*)


[ 2006/6/28(水) 17:46:31 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:吹けない 投稿者:日産のおっさん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめましてm(__)m元年式Z32ツインターボ2シーター走行14万キロなんですが、たまにエンジンの吹けが悪く、発進時にアクセルをあおったときに1500回転くらいまでが吹けが悪くそれ以上の回転数では普通に吹けます。ボボボウォーンという感じです。走りだしてしまえば問題ないのですが、どなたか原因わかるかた教えてください。

[ 2006/6/23(金) 18:39:26 ]

題名:Re:吹けない 返信者:メディ


「たまに」というのが引っ掛かるのですが、可能性として可変バルブコントロールの作動不良(低回転で加速不良が出るので)とか、スロットルスイッチの電圧不良…踏み始めで電圧が上がっていないから、吹けにくい…
そのあたりをチェックしてもらっては、どうでしょうか?
あと、EGR(初期型に搭載)のバルブが開いたまま(になる時があるかも)とかもありますよ〜。


[ 2006/6/26(月) 21:38:05 ]
題名:Re:吹けない 返信者:日産のおっさん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


メディさんありがとうございます。さっそく入庫させて指摘して頂いた箇所を確認してもらいます。

[ 2006/6/28(水) 08:39:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ダウンサス 投稿者:足廻り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして(^O^)Z33の前期に乗ってます。車高を落とそうと思いダウンサスの購入を考えています。評判のいぃメーカーありますでしょうか(・・?)最近金欠で車高調は買えません(T_T)

[ 2006/6/27(火) 14:19:27 ]

題名:Re:ダウンサス 返信者:黒王


以前、同じようなスレを立てましたが、ダウンサスに関するレスは、あまりつきませんでした。
最近のログ「バネレート?」参照してください。

つまり、バネだけを交換している人は少ない!?
ショックとサスのトータルで考えた方がベター
ちょっと無理してでも車高調、というのが私の結論です。
全然、回答になってませんね。ゴメンなさい。

ちなみにレスがついたのは【キログラム】
ショップですすめられたのは【テイン】です。


[ 2006/6/27(火) 22:22:46 ]
題名:Re:ダウンサス 返信者:葛西Z@1850 qazwsx1342000@yahoo.co.jp


はじめまして〜葛西Zです。
自分はサスのみ交換です。自分の乗り方では車高長の必要かんじなかったんで。
スタイルだけだったらサスのみでOKOK!

さてー
自分のオススメはタナベのサステックですね(安いほう)
下がり具合もいい感じ♪前25後ろ30のDOWNです。
値段もやすいですよ。2〜3万くらい?

ま・・・他にもあるんでいろいろ検討してみては?
←に紹介されてる本に結構のってますよん♪
では〜(^O^)/



[ 2006/6/28(水) 00:39:50 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:33前期のドアミラーについて 投稿者:33王子


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


いつもお世話になっています、オプションでバックギアに入れるとサイドミラーが下をうつす機能が付いているのですが下を向きすぎるんです、これって調節できないんでしょうか?ご存知のかたお教え下さい。

[ 2006/6/27(火) 12:15:16 ]

題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:黒王


私の場合、下がり方が足りない感じでした。
だから下がった状態でベストポジションになるように調節しました。

今、取説をみましたが、調整の方法は載ってないですね。
作動しないようにはできます。


[ 2006/6/27(火) 19:32:00 ]
題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:デルファイ@3779


私のZ33M/C後は、以前乗っていたM/C前と比較して下がる量が少なかったので、1000km点検時にディーラーのサービスに「もっと下がるようにできないか?」と調整を御願いしたのですが、下がる量の調整機能は無いとのこと。(あるのは、下がった状態から正常な状態へ復帰する量(パルス数)の個体差を吸収するための調整のみらしい。)仕方がないので、毎回、ドアミラーを手動で追加して下げています。
M/C後なので前期と同じとは断言できませんが、御参考になれば…


[ 2006/6/27(火) 19:35:32 ]
題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:フランク


調整が出来ないのはおかしいですね。
私はあまり必要性を感じませんが、バックギアに入れるとミラーが下がるという
非常に親切な機能の割には、細かな調整が出来ないのはへんですね。
シートの調整位置と座高の高さの違いからミラーの調整位置も個々人で違うことは
容易に想像が付きそうですが・・・調整できるのではないでしょうか?


[ 2006/6/27(火) 19:42:11 ]
題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


各々個人差で位置が違うから、一定時間固定で下げる方向に作動させるんでしょ。位置が違っても見る場所はだいたい同じようなものだからさ。

ただ、ミラーの個体差で同じ時間でも動く量が違うから、下がり方が微妙に違う。だから戻す時は位置が合うように調整出来るようにしてるだけ。



[ 2006/6/27(火) 20:56:49 ]
題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:スーさん@3395 Link to Z friendsLINK


フランクさん、どもです。
へんと言えばへんですが「ミラーがちょっと下がってくれたら、ありがたいな〜」と思う私なんかにはありがたいですよ〜。
通常の走行時のミラーの角度には極度に神経質な私には「ちょっと下げる」というのをマニュアルでやるのは精神的にためらわれるのです。(元に戻すのが大変だから)なので、大体でも適当でもいい加減でも、少し、下を向いて、元に戻るといのはメッチャありがたいです。(友人のシルフィで体験しました。)矛盾してますけど、そうなんですよ。
Z33は幅があるので、東京のホテルの「でかいベンツもオケ」とういうような所でなければ、左右が一杯一杯な事が多いです。(慎重に置いていても、ドアはガンガンヒットされていますけど・・・。)駐車スペースが線引きされていればまだマシなのですが、前側の駐車位置ペイントがTとなっているような線引きでは、Z33の縦が短いミラーでは、クルマを正面のクルマにぶつかりそうなところまで前進させても、ちょっとミラーを下げないと前側の駐車位置ペイントが見えないのです(私の場合)。なもんで、今からでも欲しい、一品です。(へんでも)


[ 2006/6/27(火) 21:18:20 ]
題名:Re:33前期のドアミラーについて 返信者:33王子


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


黒王さん、デルファイ@3779さん、フランクさん、…さんありがとうございます、調節はできない様ですね、Zはサイドミラーに頼る割合が高いので調節できるようにしてほしかったですね。

[ 2006/6/27(火) 21:49:59 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33 M/C後エアロ 投稿者:ssz


Z33 M/C後を買いました。
エアロ(Fバンパー等)はM/C前の物がそのまま取り付け出来るでしょうか?
情報よろしくお願いします。

[ 2006/6/26(月) 14:45:18 ]

題名:Re:Z33 M/C後エアロ 返信者:黒王


同じ後期に乗ってる黒王です。

フロントバンパーはいけると思います。
何かの部品(部品名忘れました)を替える必要があるかもしれません。

フロントリップだと不可です。
後期対応のリップは【イングス】と【バリス】くらいでしょうか?

サイドはOKです。

リヤもOKだと思います。(変更点がないので)
しかし、以前【バーンナウト】に問い合わせした時、サイド以外は不可といわれました。
当面は替える予定がないので、深く追求しませんでしたが・・・


[ 2006/6/26(月) 21:10:27 ]
題名:Re:Z33 M/C後エアロ 返信者:ひろ Link to Z friendsLINK


http://www.nismo.co.jp/products/productguide/z33/img/ecatalogue.pdf

このカタログの下の方の注釈 注1)を拡大してご覧ください。


[ 2006/6/26(月) 22:07:41 ]
題名:Re:Z33 M/C後エアロ 返信者:ssz


黒王さん ひろさん 有難うございます。
自分もパーツメーカーに問い合わせた所、全交換タイプは取り付け可能と返事を貰いました。
 ひろさん提供情報のとおり、1部加工は必要のようです。
ところでフェンダーフロテクタってタイヤハウスの部品の事なんでしょうか?


[ 2006/6/27(火) 07:39:50 ]
題名:Re:Z33 M/C後エアロ 返信者:あぁちゃ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


つきますよ。でも横のオレンジの反射板?をつかうエアロはそこの部分だけ前期用をつかうことになります。

[ 2006/6/27(火) 09:55:16 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リザーバータンク 投稿者:ZZTOP32


Z32 H2 2シーター ターボ乗りです
いつも初歩的な質問ばかりですいません><
以前ウォッシャータンクとリザーバータンクを勘違いしてた者です><
前回は結局リザーバータンクは交換せずウォッシャーモーターを交換しました
今回リザーバータンクも交換なのですが、これはAT,MT、NA、ターボで
形状に違いがあるのでしょうか??

[ 2006/6/27(火) 03:28:08 ]

題名:Re:リザーバータンク 返信者:メディ


違いはありませんよ〜(*^_^*)

[ 2006/6/27(火) 09:34:51 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:『北米用 純正フロントサイドマ−カ−の取り付け... 投稿者:z4585


ファルコンの通販で購入を考えています。

どなたか、取り付け方法教えてください。
まだ現物は届いていませんが、英語の説明書だと聞いていますので・・・。
本当に簡単であれば自分で取り付けようと思っていますが、あまり手間だと
販売店へ相談しようと思っています。

[ 2006/6/25(日) 18:00:28 ]

題名:Re:『北米用 純正フロントサイドマ−カ−の取り ... 返信者:z4585


フランク 殿

丁寧な解説、ありがとうございました。
ちなみに私が交換しようとしているのはZ33です。
情報あれば、お願いいます。


[ 2006/6/25(日) 20:14:27 ]
題名:Re:『北米用 純正フロントサイドマ−カ−の取り ... 返信者:フランク


すみません、Z33ですね。
サイドフィニッシャーの交換は、基本的にはFバンパーを取り外す必要があります。
取り外さないでも交換できるという方もいますが、いずれにしても技術が
必要です。簡単というレベルではないと思います。
電源取得などは日本語の取説が付いています。



[ 2006/6/25(日) 20:27:11 ]
題名:Re:『北米用 純正フロントサイドマ−カ−の取り ... 返信者:黒王


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 375 )


この写真のやつでしょうか?

付けるのは結構大変です。
手が小さくて、器用じゃないといけません(笑)
そのあと電源をとるのが面倒です。

結局、断念してディーラーにお願いしました。
工賃4000円でした。
参考までに


[ 2006/6/26(月) 21:23:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:nismoのローテンプサーモ 投稿者:yoshihi


数年前、ウォータポンプ交換時にnismoのローテンプサーモに交換したのですが、仕様がわからなくなってしまいました。どなたか開弁温度だけで構いませんので、教えて下さい。エア抜きの際に参考にしたいのです。

[ 2006/6/24(土) 16:15:24 ]

題名:Re:nismoのローテンプサーモ 返信者:メディ


ニスモは62度よ〜ん(>_<)

[ 2006/6/24(土) 19:33:44 ]
題名:Re:nismoのローテンプサーモ 返信者:yoshihi


メディさん
ありがとうございますm(__)m
販売終了しているので、ネットでもなかなか見つけられずに困っていました。
FALCONのネットワークに感謝です。


[ 2006/6/24(土) 19:44:27 ]
題名:Re:nismoのローテンプサーモ 返信者:yoshihi


メディさん
ちなみに全開温度は、お分かりになりますか?
ファンコントローラの動作温度をこの辺に設定しようと思いまして(^^;)


[ 2006/6/25(日) 17:43:19 ]
題名:Re:nismoのローテンプサーモ 返信者:メディ


全開温度って書いてあったっけ?…(^^ゞ
すみません、全開(最大リフト)温度はわかりませんが、大抵は開弁温度+12〜15℃位(誤差含)なので、74〜77℃あたりが全開だと思います〜。

温度を知ってる方、情報よろしくです〜m(__)m


[ 2006/6/26(月) 15:38:05 ]
題名:Re:nismoのローテンプサーモ 返信者:yoshihi


謝謝!!
VFCの動作温度を74℃にセットして様子みてみます。
サーモが全開=ラジエターフルなら当然FANもフル稼働ですよね。


[ 2006/6/26(月) 20:19:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エンジンから白煙 投稿者:セイジ


H2のZ32 TT ATに乗っているものです。
本日会社への通勤途中に、突然前触れも無く、
エンジンルームから白煙が焦げるような臭いとともにあがってきました。
それから1キロほど走って会社まではたどり着けましたが、
エンジンを切って、ボンネットを空けてみましたが、
白煙はエンジン下部から出てきているようです。
やはり重症でしょうか。。。
帰りにエンジンをかけるのが憂鬱です。。。

[ 2006/6/25(日) 16:00:17 ]

題名:Re:エンジンから白煙 返信者:2332Z33


その前に何か作業をしましたか?

[ 2006/6/25(日) 16:11:12 ]
題名:Re:エンジンから白煙 返信者:セイジ


早速のお返事ありがとうございます。
特に作業は行っていません。
基本的に車のことド素人なので。。。


[ 2006/6/25(日) 16:54:36 ]
題名:Re:エンジンから白煙 返信者:鳥巣があり


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


見てないからわからないが…。その場合は大概ラジエター左脇のATオイルクーラーホースからオイルが吹いてるか、ロアホースからLLCが漏れてるか…コレは甘い匂いか…。

[ 2006/6/25(日) 21:41:06 ]
題名:Re:エンジンから白煙 返信者:セイジ


再度帰りにエンジンをかけたところ、
白煙は出ませんでしたが、
数キロ走った際にまたも白煙が。。。
即ディーラーに持って行きましたところ、
ヒーターホース付近からLLCが漏れているとのことでした。
現在入院中です。

どうもお騒がせしました。


[ 2006/6/26(月) 19:31:24 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:梱包が難しいパーツの発送の仕方 投稿者:リラックマロウ


友人にマフラーを譲ることになりエアーパッキンで包んで近所のスーパーでダンボールでも貰おうと簡単に考えていたのですが、キチンとした梱包が予想より大変で困ってます。バンパー・マフラーなど大型パーツの発送に慣れている方アドバイスをお願いします。

[ 2006/6/25(日) 11:47:04 ]

題名:Re:梱包が難しいパーツの発送の仕方 返信者:黒王


大型パーツの発送に慣れてはいませんが(笑)

クロネコヤマトさんなど、宅急便業者がやってくれますよ。
家まで取りに来てくれます。
その分、送料は高くなりますが・・・
フリーダイヤルで料金を問い合わせてみると良いですよ。

あるいは、ディーラーやショップにいけば、パーツの空き箱があります。
エアパッキンで巻いて、その箱に入れればOKだと思います。
マフラーなら、バンパーなどの箱で十分でしょう。


[ 2006/6/25(日) 13:55:52 ]
題名:Re:梱包が難しいパーツの発送の仕方 返信者:リラックマロウ


黒王さん、有難うございます。多少割高になってもプロにお願いできるなら安心して
発送できます。早速問い合わせしてみます。(^_^)v


[ 2006/6/25(日) 16:48:39 ]
題名:Re:梱包が難しいパーツの発送の仕方 返信者:居つき


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


梱包では無いですが・・・
でっかい段ボールは自転車屋さんでてに入れることが出来ますo(^-^)o


[ 2006/6/26(月) 14:23:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ラジエータ交換 投稿者:TAKEMON


7年式のツインターボ5速に乗っています。

熱対策でラジエータ交換を考えています。
KOYOの銅2層/3層、アルミ2層あたりで悩んでいますが、
交換経験のある方、効果やオススメなど教えてください。

車は普段のドライブや通勤、ドリフトに使用します。
現状はノーマルラジエータで吸排気のみ交換のノーマルエンジンです。
サーキット走行5〜10分で水温105度くらいまで上がります。
(センサはアッパーホースに取り付け)
そのときの油温は120度くらいで、その時点でクーリングに入るのでそれ以上は
わかりませんが、真夏でも15分くらいは安心して全開走行したいです。

よろしくお願いします。

[ 2006/6/14(水) 00:06:17 ]

題名:Re:ラジエータ交換 返信者:AKY@4111


サーキット走行で、真夏でも15分くらいは安心して全開走行 と言うとかなり難しいですよ。
上記の条件をサーキットメインで考えるなら、アルミ3層のラジエーター、オイルクーラーは必須でしょうか…。

あと上記の条件だと、ブレーキも純正キャリパーに社外のサーキット用パッドくらいじゃ15分全開は持たないでしょうね…。
あと、パワステオイルも噴き出すでしょうし、デフ・ミッションオイルも相当厳しいでしょうね。

「サーキット走行で、真夏でも15分くらいは安心して全開走行…」 う〜ん、やっぱり水温に限らず、かなりトータルで見直して行かないと厳しいと思いますよ。


[ 2006/6/14(水) 01:19:31 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:TAKEMON


AKY@4111さん
レスありがとう御座います。
まず最初に、自分はZ32NAからターボへ最近乗り換えたばかりで、真夏の経験はありません。なので自分で書いといて何なんですが、真夏全開15分はあまり気にしないでください。

で、確かにサーキット専用車ならアルミ製ラジエータを迷い無く選択すると思うのですが、自分は街乗りでも使いますので(というか現実はそっちがメイン)、渋滞などで無風になったときが心配です。
ただ、経験がないので実情がどうなのか知りません。例えばアルミ3層で「渋滞5分で110度オーバー」なら、ラジエータにはそれ以上を求めず銅2層あたりを選択しておいて、サーキット走行時のみラジエータに水を直接スプレー?するパーツを付けるとか、自分の使用条件に見合った妥協点を見つける為の情報が欲しいのです。

また、オイルクーラーの社外品への変更はもちろん実施の予定なので、これを併用した場合の情報でも歓迎です。
実際のところ、AKY@4111さんはどのような仕様で乗られていますか?
差し支えなければ教えて頂きたいのです。

自分の場合ですが、パワステフルードの噴出は宿命と思って諦めてますし、デフやミッションオイルに関してはマメに交換する程度で今のところ不具合は出てませんので、まずはラジエータ交換です。それで全開走行時間が増えれば、当然他に影響出る
とは思うんですが、もぐらタタキ式?に一つずつ潰していく覚悟です。


[ 2006/6/14(水) 03:06:42 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:とおるっち@1933


9年式TT、MTです。KOYOのアルミ2層をつけています。
因みにサーモ&キャップは純正です。OILクーラーも純正です。
クーラントもその辺で売っている安い奴です。
使用形態は週末に実家に帰ったりドライブってとこでしょうか?
関東圏内毎週どっかに行っています。。交換して丸1年かな?

純正時代。。(エアコンON)
 高速走行100Km/h巡航
  86℃安定
 街乗り
  86℃〜90℃(停車時に上がって、走行時間に比例して下がる)
 渋滞
  90℃〜95℃(年1回位?97℃まで行ってエアコンOFF下がってエアコンON)

KOYOのアルミ2層(エアコンON)
 高速走行100Km/h巡航
  84℃安定
 街乗り
  84℃〜88℃(停車時に上がって、走行時間に比例して下がる)
 渋滞
  88℃〜95℃(これ以上は今の所未経験)

現在の気候では(最近は夜しか走っていませんが・・・)
  81℃〜83℃です。。。(渋滞はまっても・・・)

こんな感じですね。最近サーキットで走っていないもので・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
因みに、KOYOに変えてから当初は渋滞時の上がり方が純正と同等か
早い感じがしました。エアは噛み込んでいないはずなのに。。。。?
ふと、どっかで、シュラウドが邪魔をして抜けが悪くなるって話を聞いていたのを
思い出して、下半分と上部1/3を5cm位切ったらよくなりました。
ラジエタが厚くなった分シュラウドが後退しているので抜けが悪くなったようです。
当然、純正や純正相当の社外品で同じ事やっても効果は無いと思います。。
KOYOはアルミ2層だけれど5cmの厚みがあるので実質3層?(笑)

純正のサーモなので開弁温度76.5℃全開温度90℃、
その間はリニアに動くと仮定して
純正 (86-76.5)/(90-76.5)=70.4%
KOYO (84-76.5)/(90-76.5)=55.6%
のラジエタ利用率になると思います(実際はリニアではないと思うので・・・)
単純に純正は30%、KOYOは45%の余裕代ってとこですね。。

あくまで単純計算ですが・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
エアコンOFFで10%増えるとして、純正は40%、KOYOは55%。
約1.75倍。現状5〜10分走れるのであれば同じ気候同じ走りで
7分〜14分は走れるのでは?ただ水温計とにらめっこですね。
安心して走れるにはAKYさんの言われているようにしないと。。。。

と、思ったけど・・・現状5〜10分ってのはNAの頃の話???
だとすると、KOYOの変えても同じ現状5〜10分かそれ以下かも???


[ 2006/6/14(水) 10:22:32 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:とおるっち@1933


タイプミスです。3が抜けていたようです。。。

>約1.75倍。

約1.375倍



[ 2006/6/14(水) 13:51:34 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:TAKEMON


とおるっちさんのデータ、大変参考になります。ありがとう御座います。
あとはその数字を自分がどう捉えるかですが、印象としては
・アルミラジエータで無風状態でもそれ程(噂に聞くほど)悪くは無さそう
(無風でアルミが不利な部分と容量アップで相殺されてる?)
・風が当たっている状態でノーマル比−2℃ということで、アルミとはいえ通常領域ではそれ程違いがある訳ではなさそう。
・ラジエータの利用率(自分はそういう計算まで考えが及びませんでした。さすがですね!)という観点で考えると、同じ温度まで到達する時間や、それ以上の領域でもっと大きく違いが出てくるのでしょうか。

ということで、自分の車の使用状態(ドリフト)を考えて、風が当たらない状態でもノーマル比で違いが出そうな銅2層で行こうかなと思ってます。
また、それ以上の領域は別のところで補うとします。

ところで、サーキット5〜10分という話ですが、ターボになってからの話です。
社外温度計のアラームを水温油温それぞれ100度、115度に設定し、アラームが鳴ったらせいぜい+1週くらいに留めてクーリングに入ってます。(本当はすぐクーリングに入るのがいいんでしょうが、パチンコと同じで頭でわかっていてもすぐに止められない・・・)
その状態(アラーム鳴)に達するまでが現状で5〜10分で、また、あとでピーク値を確認すると水温105度、油温120度くらいになってます。
参考までに、NA時代はエアコンOFFならどんなに走っても水温100度を越える事はなかったんですが、今は底なしに上がりそうで怖いです。

といったところですが、KOYOの銅2層を付けている方、または他メーカの物(アルミ/銅関わらず)を取り付けている方いらっしゃいましたら引き続き状況を教えて頂けるととても助かります。



[ 2006/6/14(水) 21:47:08 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:とおるっち@1933


純正もアルミですしKOYOは確か容量1.33倍と言っていたと思ったので
ほぼ計算どおりだと思います。。
差が顕著に出ないのはサーモがついているせいではないでしょうか?
3℃ちょい下がっただけで1/4ラジエター使われなくなるのですから。。。
一般的には同容量であれば
走行風が少ないときは銅&真鍮がいいって言いますよね。
高速走行では逆転してアルミの方がいいと。(確かめたことはありませんが・・)
風がそれほど強くないスピード(50〜100K?)でドリフトであれば
なおさら風が来なくなるので感じからして銅or真鍮がよさげですね。
自分は基本的にグリップなのでアルミ派です(;^_^A アセアセ・・・

>サーキット5〜10分という話ですが、ターボになってからの話です。
これって最近の話ですか?今の気候でこれだと真夏はかなり厳しいかと?(^。^;)
ドリフトって厳しいですね。。。

真夏のめちゃくちゃ暑いときに茂木走ったときはノーマルで10分位走れたかな?
水温120℃近くまで行きましたが(^。^;)
即回転落としてクーリングしましたけど。。。
20分セッションだったので残り10分がもったいなかった(-_-;)
余談でしたね。。。それでは。


[ 2006/6/14(水) 23:04:48 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:bin@161


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 236 * 177 )


初めまして、ラジエターの件では以前書き込みさせていただきました。
元年式TTで、銅2層(草○ラジエター製)をつけています。純正がパンクしてたので、純正品より安いと言うことで選択しました。対応も大変親切な会社でした。

まず、銅2層と純正のアルミでは重さが圧倒的に違います。もちろんアルミが驚くほど軽いです。自分には関係ないけど、サーキットを走るようなシビアな感覚の人にはハンドリングに影響があるかも・・・・・街乗り中心の自分には全く関係ありませんが。

冷却性能ですが、自分の車の場合、真夏にエアコンONでふつうに走るときは、85℃前後で純正も銅2層も安定しています。若干(1〜2℃)銅2層が低いかなぐらいで大きな変わりはありません。サーモが機能していれば当然かもしれませんが。

同じく炎天下での渋滞では、純正は100℃を越えることもありましたが、銅2層でも98℃ぐらいまであがるときがありました。この温度上昇は、ラジエターのせいでなく自分のエンジンのメンテナンス状態の悪さが原因と考えています。

街乗りには銅(真鍮)製がいいと言われていますが、純正はアルミなんですよね。そう考えると、きちんとメンテがなされていれば、街乗りならどちらもいけそうな気がしますがどうなんでしょう?たぶんこの辺をTAKEMONさんは一番聞きたいのでしょうね。すいません答えにならなくて。

2層にしてたしかにシェラウドが後退しています。とおるっちさんの意見を参考にカットすると、2層の性能をさらに発揮できるのかもしれませんね。


[ 2006/6/14(水) 23:16:49 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:TAKEMON


おっと〜!やはり純正はアルミでしたか〜、ちょっと心が揺らぎますね〜

さらに、サーモスタットが働いて温度をコントロールしているから、やはり利用率が違くてアルミ製はまだまだ余裕ということでしょうか。
アルミラジエータを選べば純正比最低限の重量増で、ドリフト時にも計算値で14分、現状同等の走行ができる。メイン使用の街乗りの渋滞時でも、噂と違い問題なく使用できる。アルミ製も捨てがたい魅力がありますね!

また、binさんの情報によれば、銅2層で渋滞時には明らかに純正比で違いが出ているようですから、やはり自分のようなドリフト使用では銅2層の選択がベスト?
しかし、圧倒的に違う重さというのが気になりますね、自分はハンドリング云々には割と鈍感な方じゃないかと思うんですが、フロントのこれ以上の重量増は最小限に留めたいとは思ってます。

自分が何を聞きたいのか・・・なんだか混乱してきましたが、もともとアルミ2層を最有力で考えてましたが、ドリフト走行=街乗りの渋滞に近い状態と考え、そのような風が少ない状況でアルミ製で果たしてどうなんだろう?(純正=アルミと知らなかった(恥))また、銅製だと無風でもアルミよりは冷却効果があるのか?その違いはどの程度なのか?銅とアルミの重量差ってどのくらい?とか、そういった情報でしょうか?・・・
まあ、ドリフトと言っても常に真横を向いている訳ではないので、無風って訳ではないでしょう。するとアルミ製でも行けるのか??更に混乱しますね〜

あと、5〜10分というのは最近(5月の割と晴れた日)の話です。
NAとターボの違いに戸惑いながらのその持続時間ですから、車に慣れて真夏になるとホント厳しそうですね。しかし、ラジエータ交換はこれから行う熱対策のうちの一つに過ぎない訳で、余程の反対意見でも出ない限りはコスト面も考慮して銅2層で行こうかなと・・・。失敗しても被害が少ない訳ですし・・・。

ところで、Binさんの画像は右が純正で左が銅2層でしょうか?草○の○っていうのは?いろいろ検索してるんですが、何しろ情報量が多くて・・・


[ 2006/6/15(木) 00:41:15 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:bin@161


はい。おっしゃるとおり左が銅2層です。色は塗ってもらいました。
メーカーは、○島ラジエターさんです。

ここに、ラジエターの詳しい解説があります。
http://www.psysystem.jp-biz.net/radiator/index.html

勝手に書いていいのかわからないので、差し障りがある場合は削除してください。
削除パス 0000


[ 2006/6/15(木) 07:58:23 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


初めましてぜっとおです。私も水温・油温には苦労したので今の仕様を書きますね。ラジエタはKOYO2層アルミ・電動ファン・ロ―テンプサ―モ・ウォポン新品・VFC・スポーツク―ラント・サブラジエタ1個・オイルク―ラ―2個・スワ―ルポット・純正オイルク―ラ―をパワステク―ラ―にしてる仕様でゼロヨン以外のステージは全てOKですよ。ラジエタだけ交換ならアルミはさけた方が無難だと思いますよ!期待したほど下がりません。ドリフトをするならばエアロの開口部を加工して横でも風が入るようにするか常に純正電動ファンを作動させれば効果的だと思います。

[ 2006/6/15(木) 08:49:13 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:とおるっち@1933


自分の場合、街乗りは純正ラジエターでも殆ど問題なかった=アルミでもOK
サーキットではグリップなので高速で大量の風を得られる=アルミの方がベター
って事でアルミにしました。

TAKEMONさんの場合はドリフトするのでやはり銅2層(3層?)の方がいいかと
思います。余った分はオイルクーラーにまわせば、更にもう少し走れるように
なると思いますし。。。更に大開口バンパー、エアースクープボンネット、
サブラジエター(インタークーラーを前置きにしないと・・・)・・・
とメニューは待っています(笑)




[ 2006/6/15(木) 09:01:11 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:優樹


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして今やNAですがターボ時はアルミでも3層なら街乗りでも問題なかったですよ(^O^)ちなみにドリフトしている時はオイルクーラーをかなり強化(私は30段)をつけてオイルクーラーとラジエターに電動ファンとローテンプサーモで強制冷却をしてました(^_^;)後は微々たる感じですがエンジンに濃い燃料でエンジン内部の冷却もしてありましたよ(^O^)


[ 2006/6/15(木) 10:43:52 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:優樹


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


補足ですが経験上で水温下げたいならオイルクーラーを強化がオススメです('-^*)/オイル管理がシビアなZはオイルクーラーを強化しますとオイル容量増えますし油温が水温を上げていくので…オイルクーラーである程度水温も下がります

[ 2006/6/15(木) 10:54:01 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:マロ次郎 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 850 * 640 )


ちょうど先週からラヂエター交換していました。
火曜日に戻ってきたのですが、帰りの水温は68度くらいでした。上がっても70度
まだまだ、この先の気温上昇で、どうなるか、わかりませんが、交換前にくらべて約10度水温下がりました。
前は真鍮一層です。今はコーヨーアルミ二層コア55mmタンク60mmくらいになります。
ただ、エアコンコンデンサーが、ついていないので、他の付いている車の方との比較だと参考になるのかどうか…(^_^;)
サーモはローテンプで65度から回り始めるようです。
コンデンサーファンをコントローラーで80度から送風始めるようにしています。

ブログにも書いていますので参考にどうぞ


[ 2006/6/15(木) 17:25:14 ]
題名:Egルームに熱がこもれば効率悪いので 返信者:・・・


いっそのこと エアスクープボンネットにしてみては?

ラジエタそのものを容量大きくしても、温度上昇に対して遅延させるだけで
根本的に放熱効果って意味で考えたら、熱を逃がす事を先に考えた方が
てっとり早いと思います。

エアロバンパーと、エアロボンネットで 風の出入を良くするほうが 先で
それでも足りなかったら、容量アップの順でどうかな?


[ 2006/6/15(木) 22:04:54 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:TAKEMON


こんばんは。
沢山の情報をありがとう御座います。
皆さんの情報を参考に、最終的な仕様も考慮しながらどういう方向性でいくか熟考してます(笑)。考えてる時間もまた楽しいものですね。

今週末のうちには結論を出し、近いうちにはその効果も含め報告させて頂きます。
まずは沢山のレスに対してお礼申し上げます。


[ 2006/6/17(土) 00:07:36 ]
題名:Re:ラジエータ交換 返信者:TAKEMON


皆さんこんばんは。
いろいろ参考データを頂き熟考した結果、夏対策の第一弾として今日下記のパーツ
を注文してきました。
全て入荷して取り付け〜サーキットでの効果確認までたぶん2〜3週間くらい
かかるのではないかと見てます。
自分の頼んだパーツですが、
・KOYO銅2層ラジエータ
・ローテンプサーモ(大容量、開弁温度71度〜)
・サムコ、ラジエータホースセット
・Pentroof エアスクープボンネット
・かなりお高いLLC(名前忘れた)
です。

取り付け後の比較用として、現状データは
6/22、天気曇り、気温20〜25度くらい、場所:富士ドリフトコース
走行12分枠で、水温107.5度、油温125度でした。
アクセルやや控えめで、途中1〜2分のクーリング入れてます。

どれくらい違いが出るか、楽しみですね。結果が出たらまた報告しますね。


[ 2006/6/25(日) 23:38:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ヒーターホースについて 投稿者:kenji


いつもお世話になります。すみません、Z32のLLC交換を考えております。ヒーターホースの場所がわからなくてご質問です。ヒーターホースはどのパイプでしょうか?写真付でご説明いただければうれしいです。よろしくおねがいします。

[ 2006/6/23(金) 01:31:39 ]

題名:Re:ヒーターホースについて 返信者:ないと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


これはエンジンの後ろ側から見た画像です。二本立ち上がってる配管がありますが、これがヒーターのラインです。バルクヘッドとのエンジンの間に車体側からホースが出ています。ここまでLLCの交換するのは正直大変ですよ。

[ 2006/6/23(金) 19:09:15 ]
題名:Re:ヒーターホースについて 返信者:フランク


私も本格的な夏を前にLLC交換を考えていますが、
ヒーターホースからエアコンプレッサーを使ってエアを圧送すれば
LLCが抜けそうですね。


[ 2006/6/24(土) 00:22:50 ]
題名:Re:ヒーターホースについて 返信者:2352


普通にLLC交換するとそこは抜けないのですか?
ヒーター全開でエンジン回せば大丈夫だと思っていますが
戻ってきた冷却水の色がなくなるまで水入れただけじゃ足らないのでしょうか?


[ 2006/6/24(土) 10:12:23 ]
題名:Re:ヒーターホースについて 返信者:通りすがり


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


抜けた分エア抜きに時間が掛かる…てかそう簡単に抜けない。
夏を前に余計なことしてオーバーヒートしないようにご注意を



[ 2006/6/24(土) 10:37:38 ]
題名:Re:ヒーターホースについて 返信者:TAKEMON


便乗ですが、自分も今度ラジエータ交換の際にLLC交換を予定してます。
で、ヒーター部分ですが、抜く訳ではなく、ヒーター部分も含めて
一旦全部水100%にするということではないかと思うのですが・・・。

で、それをやる為にはヒータ全開といいますけど、そもそもヒーターって
何でしょう?
エアコンの暖房とは違うのでしょうか?


[ 2006/6/25(日) 23:23:50 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.