フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(365)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ナンバープレートについて (3)  []:大容量フューエルレギュレータについて (3)  []:諏訪湖ツー? オフ (2)  []:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 (4)  []:VFCMAXの本体取り付け方をご教示ください (9)  []:プーリーにつぃて... []:広島近辺の皆さんへ (11)  []:またスポーツカー生産中止 (11)  []:事故について相談です。 (6)  []:皆さんにお聞きしたいことが。 (1)  []:純正水温計のリニア化 (13)  []:教えて下さい (2)  []:クリアレンズ用ソケット購入方 (9)  []:お久しぶりです。 (2)  []:4/7 20:25  (9)  []:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 (4)  []:ブレーキパッドの交換時期? (11)  []:マフラー交換 (8)  []:バックカメラの位置 (5)  []:Z32テールランプ交換の件 (14) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ナンバープレートについて 投稿者:相続者Z


この度、父よりZ32を譲りうける事になりました。
条件として、名義変更をする事。任意保険に加入し、すべての維持費を自分で捻出する事の3点です。
そこで相談があるのですが・・。

該当のZ32は私が子供の頃から家にあり、父が新車購入以来大切に維持管理してきた車で、
メモリアルな意味でもこれからも父に代わって大切に維持していきたいと思っているのですが、
もし、父から私に所有者の名義変更した場合、今現在装着されているナンバープレートは新しいものに変更されてしまうのでしょうか?
車同様、15年以上も慣れ親しんできたナンバープレートが変わってしまう事に寂しさを感じてしまって・・。
やっぱり、品川300とか、横浜330とか三桁の分類番号になってしまうんでしょうか・・。
車検は来年の8月まで残っています、なんとか今現在のナンバープレートを使用しつつ、名義変更する事ってできないもんでしょうか・・?

[ 2006/4/16(日) 09:59:47 ]

題名:Re:ナンバープレートについて 返信者:あつ


相続者Zさん、初めまして。相続者Zさんがお父さんと一緒にお住まいでしたら、と言うより、お父さんと同じ陸運局の管轄にお住まいでしたらナンバープレートは変わらないと思います。

[ 2006/4/16(日) 10:29:54 ]
題名:Re:ナンバープレートについて 返信者:中古Z


たぶん大丈夫です。

俺は中古車ショップでZ買ったけど、ついていたナンバーが気に入ったので
そのままにしてもらいました。「・300」だったのです。

もちろん名義は前所有者から俺に変わりましたが、
ナンバー維持はできたということです。


[ 2006/4/16(日) 13:47:53 ]
題名:Re:ナンバープレートについて 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


所有者の名義が変わって、前の所有者と住所が変わっても、
陸運の管轄(税金を納めるべき管轄)が同じであれば
ナンバープレートを変更する必要はないですよね。

よくビンテージカーで、「横浜5」など古いナンバーを維持している車ありますね。
ずっと同じ所有者なのか?ずっと同じ管轄の場所で所有者が変わっているのか?
いずれにしても、ビンテージカーには古いナンバーが似合いますね。


[ 2006/4/16(日) 14:00:57 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:大容量フューエルレギュレータについて 投稿者:タケポン take262@ezweb.ne.jp


こんばんは。インジェクターを大容量タイプに交換したのですが、低回転時と高回転時にスムーズに回りません。そこで大容量フューエルレギュレータへ交換しようと思うのですが、どなたか発売しているメーカー&価格をご存知ないですか?

[ 2006/4/15(土) 00:16:35 ]

題名:Re:大容量フューエルレギュレータについて 返信者:メディ


ボーダーにありますよ〜
http://border-racing.com/border-web-catalog/new-web-catalog/car-type-index.html
扱ってるかは…リアストラットマウントバーなんか、ラインナップされているのに「現在(一時的に?)作っていません」みたいな話もあったので、電話で聞いて下さいね〜。


[ 2006/4/15(土) 10:45:06 ]
題名:Re:大容量フューエルレギュレータについて 返信者:よしりん


インジェクタの容量を変えたらECUの書き換えもお忘れなく。
ROMをセッティングしない状態ではノーマルより悪いかもしれませんよ。
ちゃんとセッティングをとればノーマルのレギュレータでも結構イケると思います。


[ 2006/4/15(土) 11:26:13 ]
題名:Re:大容量フューエルレギュレータについて 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


初めまして。私はサ―ド製を使ってますよ!大・小ありますので仕様に合わせて選択してください。あとROMも必要ですがポンプも必要だと思いますが..

[ 2006/4/15(土) 13:51:56 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:諏訪湖ツー? オフ 投稿者:ユウ@2104 yuuf355@yahoo.co.jp


諏訪湖ツーリングとありまして
久々参加したいと思いますが、
どこの所がやっているのでしょう?
情報が探せません。

[ 2006/4/15(土) 05:42:55 ]

題名:Re:諏訪湖ツー? オフ 返信者:おふ


ファルコン・セントラル殿のオフ会BBSに書いてありました。日程も同じですが、ここに表示している諏訪湖ツーリングかは判らないです。

[ 2006/4/15(土) 07:36:26 ]
題名:Re:諏訪湖ツー? オフ 返信者:ユウ@2104


返信ありがとうございます。
確かに書いてありました。多分あっていると思います。
諏訪湖周辺市民なので うろうろしてみます。
昼ごろ着のような感じなんで


[ 2006/4/15(土) 08:19:27 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 投稿者:ないと


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


お世話になってます。前回5F載せ換えで便乗質問させて頂きました。何とか試行錯誤しながら載せ終わりましたが、ニュートラルセンサー及びバックセンサーの配線をどこに繋げばいいのか判らなく、スレ立たせて頂きました。実物にはバックセンサーの配線だけ純正配線が残っていますが、ニュートラ配線はミッションのカプラーからありません。ATの配線はハイキャスの所まで生きてますが、ここに繋ぐのか?
配線図が無く全く持って不明です。何方かご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくご教授願います。

[ 2006/4/10(月) 23:13:21 ]

題名:Re:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 返信者:赤Z


参考になるか分かりませんが。自分も最近ATから5速に載せ替えました。自分は、ミッションから右ヘッドライト後のコネクターまで、5速車のサブハーネスを使いました。AT車6極コネクター、5速車が8極なので、コネクターから端子を抜いて、6極コネクターに、付け替えます。バック(緑/白)(緑/青)の配線があまります。ハイキャスの所の、グレーのカプラーのロックの爪を上にして、上段右(緑/青)下段右から2個目(緑/白)につなぎます。AT用サブハーネスを使う場合は、インヒビターSWの、NP信号線の2極カプラー(茶、黒)に、ニュートラルSWを、バックはハイキャスの所グレーのカプラーへ。これで、ニュートラル時だけセルモーターが、回ります。右フェンダー内のNPリレーを直結、又は茶色線をアースにおとすと、常時回ります。これで試してみて下さい。

[ 2006/4/13(木) 19:53:09 ]
題名:Re:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 返信者:ないと


赤Zさん
おおおぉぉ!諦めかけていた所に・・・・レス有難うございます。
貴重&ご丁寧なご説明、感謝です。
明日実物を見ながらレス頂いた内容と照らし合わせてみます。

また素人質問で申し訳ありませんが、NPリレーの茶色の線をアースに落とすというのは、
アースの線を茶色の線に割り込ませればよいのですか?それとも切って直接アース?
でしょうか。電気は全く判らないので、今一度ご教授下さい。


[ 2006/4/13(木) 20:20:46 ]
題名:Re:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 返信者:赤Z


割り込ませると、E/Gコントロールに弊害があるかも?。切って、リレー側の茶線をアースするか、NPリレーの太い線(黒/白、黒/黄)を直結がいいと思います。

[ 2006/4/14(金) 01:07:24 ]
題名:Re:AT〜5F載せ換えのニュートラセンサーの件 返信者:ないと


赤Zさん
リレー配線直結!!!了解しました!

今日配線を確認しました。コネクターが無いのでやはりATの配線を使用する事にしました。やっと先が見えて来ました。いろいろとありがとう御座いました。


[ 2006/4/14(金) 22:46:36 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:VFCMAXの本体取り付け方をご教示ください 投稿者:くろちゃま♪ fuyumi1115@yahoo.co.jp


みなさまよろしくお願いします。

夏の渋滞で水温計とにらめっこしながら暮らすのに疲れました。

そこで「今夏こそは!!」と思い,ビリオン製のVFCMAX,ローテンプサーモ(65℃),同社製のLLCへの交換を企てています。

で,部品を買い集めてから思いました(部品は到着済みです)。

あれれ,こんな大きなメーター風の本体(説明書によると本体の直径が64.5ミリあります。)をどこにつけたらいいのか???室内はなるべく地味にしたいし...ダッシュに下手につけると下品だし...などと悩んでいます。

あとで気がつく何とかの知恵の世界なのですが,なにとぞ本体の付け方について,1.取り付け場所 2.取り付けに必要な部品などさまざまご教示いただきたく投稿いたします。

なにとぞよろしくお願いいたします。

追記(過去ログを読んで,水回りのパイプ類やウオーターポンプ,LLCとか,カップリングとか,水温センサーとかはきちんと点検して交換すべき部品は−私の場合は水温センサーがひび割れていました→エンジンがかぶってかからなくなりました−交換しました。ありがとうございました)

[ 2006/4/8(土) 19:55:05 ]

題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:通りすがりかな


こんにちは
質問とは全然外れてしまいますが ローテンプサーモって効果あるのでしょうか?
冬場 ヒーターが効きにくいし エンジンがなかなか暖まらないからガスが濃いままで燃費にも影響しそうですし 夏場は90℃以上になるのですから純正でも当然全開だから ローテンプサーモの装着意義がイマイチ解らないのです
横やり質問で申し訳ありませんがお解りになる方 お教えください  


[ 2006/4/8(土) 21:21:05 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


確かに、ローテンプサーモは通常街乗り使用としては必要ないと思われます。
サーモスタットはエンジンの温度を適切に管理する装置ですので、
エンジン設計とは違う温度管理はエンジンには逆効果の可能性があります。
渋滞など水温が通常よりも上昇したときには、弁は全開ですので純正も同じです。
通常使用で低い温度から弁が開いて得することはあまりありません。
(競技の場合は違いますが)
渋滞などで水温が通常より上昇したときに効果があるのは電動ファンを回す
ことですね。
これは、純正でもこの機能が付いていますのでご安心ください。
電動ファンをツインファンにしたり、風量を増やす方が効果的ですね。

私の場合は、渋滞に入って水温が95℃を超え始めると
ボンネットを浮かして、ファンの回転数を上げて
エアコンを切って水温を下げます。長時間は無理ですが・・・


[ 2006/4/8(土) 21:52:56 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:くろちゃま♪


通りすがりかなさん,フランクさん ご教示ありがとうございます。

ありゃりゃ〜ローテンプサーモ装着はあんまり意味がなさそうですねえ(がーーん)。

適正温度は70から95℃ぐらいと思っていたので,65℃開弁ぐらいでいいかなと思ったのでした。そもそもこれらの部品購入に走った発端は「渋滞路でファンを自由にコントロールしたい」→「そうしたら水温下がるかなあ」でした。乗り方としてもチョイノリというのはあんまりなくて長距離(500キロぐらい)が多いので,「まーエンジンがあったまらないということもなかろう」「2,3時間の渋滞をしのげれば」程度の考えでした。

あ,それで....
私としては「あんまり露骨じゃない場所に本体を置きたいな」というのが質問の趣旨でして,その辺ご容赦願いつつ,なにかとご教示いただければ幸いに存じます。


[ 2006/4/9(日) 00:24:20 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


グローブボックスの中はいかがですか?
本体の大きさなどよくわかっていませんが・・・
写真などあると助かるのですが・・・


[ 2006/4/9(日) 00:27:00 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:くろちゃま♪


フランクさま

 早速のご教示ありがとうございます。ご無理申し上げたようですみません。
 以下のページに寸法があります。(画像のパクリはまずいと思ったのでリンクをしておきました)

 http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/VFC_series/VFC-Max/VFC-Max_index.html

 直径68.5ミリ(最大)〜64.5ミリ(最小),奥行き54.5ミリのメーター型の代物です。

 グローブボックス!!
 すごくわくわくする装着位置です。私としてはそこで決めたいのですが,つくかなあ???
 クルマが入院中なので現車合わせができずむずむずしてしまいます。

 あ〜 こういう一瞬が楽しいのです。
 


[ 2006/4/9(日) 00:46:00 ]
題名:アイデアだけ… 返信者:メディ


ドアのエアコン吹き出し口に装着…以外にハマるかも。>^_^<
もちろん、エアコンダクトは塞ぐのですが…(笑)


[ 2006/4/9(日) 01:09:37 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:くろちゃま♪


メディさま

ご教示ありがとうございます。
なるほど,エアコンの吹き出し口というのもすばらしいですねえ。

一時は,オーディオ取っ払ってつけようかと思っていたぐらいですからエアコンダクトの一つぐらいっ!(すでにオーディオは1DINにしてあります)

ピラーだと派手だし,ど真ん中というのもうーーんだし,エアコンダクトがええかもっ!!

(みなさますみません。優秀な方々に,こんなくだらない質問に答えていただいてしまって)


[ 2006/4/9(日) 01:23:00 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:くろちゃま♪


 手荒れ止めに効果的と思われるユースキンA(容量120gのもの)の容器が,直径約70ミリ高さ約60ミリとVFCMAX本体より「やや大」だったので,知人に頼んでグローブボックスに入れてみてもらいました。

 結果はOK。
「ウンウン,これならつくね〜」とちょっと満足しています。ここなら配線が必要な場所にも近く,「メーターの視認性」という不合理さえ気にしなければ,あとは結構合理的な取り付け位置かなと思います。

 今日は朝から「なにか似たような大きさのモノはないか??」と家の中をうろうろ。そこで発見したのがユースキンAの容器でした。たまたま知人宅にもあったので早速実験してもらいました。よかったよかった。

 しかし,昨晩メディさんから「テクトムの水温計...」なんて情報が入ったものだから「ついでに時計をはずして水温計をつけるかなー」と思い始めています。(...と,こういうことを企てているときが楽しくてたまりません)

 早くクルマかえってこないかなあ


[ 2006/4/9(日) 12:12:02 ]
題名:Re:VFCMAXの本体取り付け方をご教示くださ ... 返信者:くろちゃま♪


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 320 )


グローブボックスの左端につけました。
グローブボックスを開けると運転席から見えるようにしました(角度は若干調整できるようにしました)。

動作の設定は暫定的に85℃で動作,80℃で停止としています。
近所を走った(クルマが閑散な市街地)分には,水温72℃±2℃ぐらいで安定しています。

それだけではよく分からないのでもうちょっと走ってようすをみます。


[ 2006/4/14(金) 21:02:16 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:プーリーにつぃて... 投稿者:貴婦人A


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


社外品に交換∪てる方ぃますヵ??またォススメがぁれば教ぇてサィ(・ω・`人)♪

[ 2006/4/14(金) 19:50:31 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:広島近辺の皆さんへ 投稿者:おがっち@5030 uhi02841@nifty.com


昨日、某ショップ主催のTS−TAKATAサーキットの走行会に
申し込んじゃいました(4月16日開催)
誰か一緒に走りませんか?
まだ、だいぶ空きが有るそうです
天気がちょっと怪しいですが…

[ 2006/4/11(火) 01:00:14 ]

題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:オスマン


おがっちさんお久しぶりです。
僕は先週4月7日に友達と行ってきましたが、1日でブレーキパッドが終わってしまいました…。
なかなか攻略の難しいテクニカルなコースですが楽しかったです。
今回は参加できませんが、いつかZ乗りのみんなで走りたいですね!


[ 2006/4/11(火) 21:13:00 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:おがっち@5030 uhi02841@nifty.com


オスマンさん、こんばんは
先週行ったんですか、残念…
今度サーキットオフやりたいですね
ベストラップ次回のオフ会ででも教えてください(勝負!)
ブレーキパットか…、純正だし、まだ4000kmちょっと
しか走ってないので大丈夫かな!?まだまだあったような…


[ 2006/4/12(水) 01:12:06 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:たーぼー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして、おがっちさん。もう少し詳しい内容をお聞かせいただけませんか。車でサーキットを走ったことがないので、興味があります。

[ 2006/4/12(水) 08:23:26 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:おがっち@5030 uhi02841@nifty.com


たーぼーさん、こんにちは
私もTS−TAKATA初めてなので詳しくないのですが
広島県安芸高田市にあるミニサーキットです
ミニサーキットなので、あまり車に負担も無く楽しめると思います
主催者は、安佐北区にある某カーショップです
参加費は9000円で日時は4月16日8:00〜16:00
クラス分けによるフリー走行及びタイムアタックを何回かするようです
1回10分位?×6回(多分?)
初心者大歓迎だそうです
連絡先等はTS−TAKATAのHPの掲示板を参照願います
参加者が少なくて、主催者も困っているので、ぜひ参加しましょう
参加者少なくてねらいめかと・・・(私が申し込みに行った時40台と言ってました)
4月13日までに申し込みが必要です
ぜひ、Z対決しましょう
 


[ 2006/4/12(水) 10:44:22 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:ちょっと気になったので…


念のため、「ブレーキパッド」と「ブレーキフルード」だけでも、高い熱価に耐えられるものに交換しておいた方が確実だと思います。

ミニサーキットの場合、ストレートが短いのが基本ですので、ブレーキを冷やす時間を得ることができません。
さらに短時間での走行とはいえ、ヘビー級のZでミニサーキットを走行することを考えると、かなりブレーキに負担が掛かると思いますので、純正パッドでは「数周でフェード→クラッシュ」という結果になりかねません。

実際、「パッドは熱価が高いものに交換したが、フルードは純正のまま」という状態でショートサーキットを走行して、パッドは大丈夫だったのにフルードが沸点をこえてしまい、結果的に「フェード→止まれない→クラッシュ」となってしまった友人がいます。

私も以前はサーキット走行をしていましたが、その日の気温・路面状況・運転する方の技術によって、ブレーキに掛かる負担は大きく変化しますので、安全のためには上記の2点だけでも交換した方が賢明だと思います。

出すぎた意見でしたら削除してください。
pass=0000


[ 2006/4/12(水) 14:56:54 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:おがっち@5030 uhi02841@nifty.com


ちょっと気になったので…さん、こんばんは
せっかくのアドバイスですが、今回はこのままで行こうと
思います
付け加えると、タイヤも純正なので、低次元でバランスが
取れているような気がします
ミニサーキットってストレートが短い分スピードが出ないので
ブレーキにも負担少ないと思いますが…どうなんでしょう
本格サーキットで250キロ弱からフルブレーキとかだと
とても純正で走ろうとは思いませんが?!
ところで、フェードとかベーパーロックってそんなに急に
起こるのでしょうか?気をつけて走ります
それより、天気良くならんかな???
雨降ったら、ブレーキの熱の心配なんか無いけど


[ 2006/4/12(水) 23:06:37 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:ちょっと気になったので…


こんばんは、おがっち@5030さん。

ミニサーキットでも、Z(特にTT)で走行することを考えれば、短いストレートでも結構なスピードになってしまうと思います。
TS-TAKATAサーキットのHP(走行時の映像)も確認させていただきましたが、Zで走行した場合は、ブレーキングポイントも決して少なくないなと感じました。
しかも車重が重いZの場合、必然的にブレーキング時間が長めになってしまいますので…。

フェードなどは必ず兆候があります(パッドにより「兆候が出る→フェードする」までの時間が異なります)ので、ちょっとでも「ペダルタッチが深くなったかな?」などの変化を感じたら、ピットインして冷やした方が良いと思います。
ただ、純正パッドでその状態になってしまったら…その日はそれ以上走行しない方が安全だと思います。

せっかくのサーキット走行ですし、晴れると良いですね〜。
気をつけて楽しんできてくださいねっ。


[ 2006/4/13(木) 01:05:28 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:スーさん@3395 Link to Z friendsLINK


フェードの兆候は「なんとなく効きががあまい」と感じる事があります。そのまま、あまい分を踏み増ししていたらツツーッと効かなくなったことがあります。その後ですが、パッド表面が酸化しているだけの場合と、パッド全体が炭化している場合とでそれぞれ対応が違いますので、ケースバイケースで対応して下さい。(詳細は専門家に御確認下さい。)

高温でもフェードしにくいレース・スポーツ用のパッドや摩擦材がすり減っていて薄い場合、ブレーキフルードが吸湿していて沸点が下がっている場合など、フェードするより先にベーパーロックする事もあります。私がプロダクションレースをやっていた時にはこのケースが殆どでした。こちらの兆候は私には感じる事ができませんでした。コーナの進入でブレーキペダルを踏んだら「スコン」と床に付いてしまい、殆ど制動することができませんでした。

あまり脅かして楽しい走行会をつまらないものにしてしまっては申し訳ないので、自粛しますが、ご参考になればとおもいました。


[ 2006/4/13(木) 08:09:31 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:たーぼー


こんばんは〜、サーキット走行の件ですが、よく考えたら町内の奉仕作業があって行けませんでしたぁ(悲)残念です。次回を期待しますぅ

[ 2006/4/13(木) 19:01:37 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:おがつち@5030 uhi02841@nifty.com Link to Z friendsLINK


ちょっと気になったので…さん スーさん@3395さん
こんばんは、レスどうもです
まぁ多分10分交代位で走るので、大丈夫ではないでしょうか
気温もそんなに高くないでしょうし
TAKATAより小さいTAMADAサーキットの走行会では
まったく平気でした(後期型Z33はブレーキ強化されてますし)
それより、体の方が辛かったです(走行後頭痛かった…)
ブレーキパット交換は、後々の楽しみに取っておきます

たーぼーさん、こんばんは
そうですか、残念です
天気も悪そうですし(天気良くなると未だに信じていますが…)
次回、一緒に走りましょう
来月も1回は行くつもりですので…
ただ、多分次回は書き込みしないので、興味があったらブログを
見てください(書き込みの無い駄ブログですけど)



[ 2006/4/13(木) 23:38:37 ]
題名:Re:広島近辺の皆さんへ 返信者:スーさん@3395 Link to Z friendsLINK


おがつち@5030さん、失礼しました。
不特定多数の方がご覧になる掲示板なので、かなり安全サイドで書かせていただきました。
ジムカーナのオフィシャルをここ数年やっているのですが、1分程度のジムカーナですらブレーキを焼いてしまう人は焼いてしまいます。ブレーキの焼けは、運転の仕方でかなり異なりますので、人によってはまったく問題ないかもしれません。そこの所が舌足らずでした。
不特定多数の方がご覧になる掲示板だかこそ、ブレーキに負担をかけない方々への配慮もすべきでした。失礼いたしました。以後、気をつけます。


[ 2006/4/14(金) 07:35:47 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:またスポーツカー生産中止 投稿者:takezo@4216 Link to Z friendsLINK


トヨタのセリカが生産打ち切りだそうです。
Zみたいに伝統ある車でしたのでさびしいですね。
現行スポーツカーって今Zぐらいでしょうか

[ 2006/4/12(水) 19:53:59 ]

題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


北米市場ではZとはカテゴリがちがいスポーツコンパクトカテゴリのセリカですが、日本市場では数少ないスポーツタイプの伝統の名前の車がまた消えましたね。メーカー自ら”音楽一番、車は2の次”というセリフでBbという車を売り出す市場です。車の走行性能やスタイルで売れる市場ではありませんね。車のステータス作りをメーカー自らが放棄しています。高級市場でのステータス作りに一生懸命ですが、若者への訴求効果を高めないと永続的な市場の維持拡大は望めません。縮小する市場をメーカー同士の市場の奪い合いの様相ですね。スポーツカー市場を破壊したメーカーの責任は大きいし、将来必ずメーカー自身に返ってきます。すでに淘汰が始まっています。とうとう、スポーツカテゴリにあるのは各社1車種ずつになりました。日産Z、トヨタMR-S、マツダロードスター、本田S2000、このままこのカテゴリは消滅するのか?メーカーは自らのために魅力あるスポーツカーを作るべし!スポーツカー人口を増やす努力をすべし!
メーカー問わず!


[ 2006/4/12(水) 20:41:02 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:くろちゃま♪


古くさい話ですが....

30年ほど前,排ガス規制の「50年対策」が始まったころ,トヨタのカタログから2T-Gや18R-G搭載車(DOHCエンジン搭載車,当時のセリカもそれらのエンジン搭載車に人気がありました)が落ちました。そのとき「なんかクルマに夢がなくなったな〜」と寂しい気がしました。

その時代にスポーツカーが寂しくなったのは,排ガス対策という技術的問題が原因と思われますが,近年スポーツカーが寂しいのはメーカーの姿勢のような気がしています。

空には国産旅客機が飛んでない,陸には国産スポーツカーが走ってない,そういう国ってなんか魅力ないな〜と思ったりします。まあ,旅客機とスポーツカーを同列に考える私がおかしいのでしょうけど。

意味不明のレスでした。


[ 2006/4/12(水) 20:45:40 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:くろちゃま♪


追伸
フランクさんのレスを拝読してふと思いました。
あ〜自分がいまさらスポーツカーが欲しくなったのは,子供時代の父親の影響かなぁ..と。

父親がクルマ好きで510やらS30やらを自慢げに乗っていたんですよ。
その影響で日産が好きになったのかなと思った次第です。

若者にスポーツカーをも当然ですが,幼児にスポーツカーをという話もあるかなと思いました。


[ 2006/4/12(水) 20:57:16 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:Shige


排ガス規制前の18RG-R(ソレックス標準)のLBに乗っていた者としては
寂しい限りです。


[ 2006/4/12(水) 22:04:15 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


私の日産好きも親父の影響があるようです。車をステータスと感じ
ある程度の割合で仲間内に車好きがいる世代は30代後半から上となってきました。
20代の世代では車好き(スポーツカー限定)を見つけるのが困難なくらいです。
車好きはどんどん高齢化しています。新しい世代の車好きを生み出さなければ
業界は衰退します。

製品は本来の性能を追求しないサイクルに入ると一気に業界が衰退します。
他の要素を無視して、車本来の性能を追及した時代は
ZでいうとZ32(1990年代)までの時代でした。
それ以降は環境、燃費、容量などが車のキーワードです。

20年位前(レコードの時代)、オーディオ業界は活気付いていました。
音の本質を追求する製品が次々と生み出されていました。
オーディオ専業メーカーもたくさんありました。
CDが登場した時代から音質を追求しなくなり手軽に聞く時代が来ました。
今の若者でオーディオのこだわる人は皆無です。
オーディオ業界は衰退し、オーディ専業メーカーはつぶれていきました。
山水とか赤井などという熱いメーカーがありました・・・
今の時代、音に音質を追求する人や製品はほとんどありません。
作り手の情熱が伝わってくるような名機と呼ばれるオーディオ製品はなく、
探しても昔の中古のビンテージ物としてしか存在しませんし、そんな物を
探しているのは中年くらいですね。

車も同じ運命をたどるのか?
車の性能を追求する時代は終焉を向かえ、それを求めるのは老人くらいで
メーカーは淘汰され、日本にはトヨタだけ、そのトヨタもミニバンと軽自動車しか
作らず、一部の老人がスポーツカーを求めて、往年の名車とよばれた
ビンテージカー(Z32、Z33)などを買い求める・・・・日産という熱いメーカー
が昔はあったなあ〜そんな時代が来るのか?さびしすぎる・・・
メーカーよスポーツカーを若者向けに作り、若者に車の楽しさを提供する
場を作りなさい!このままでは自動車業界の前途を危惧する。
若い世代が時代を作るのは間違いない!
車が2の次といって車を出すのは間違いです!

我々は新しい魅力あるスポーツカーを待っている。
老人になるまでZ32を持っていたほうがいい時代になるのか?


[ 2006/4/12(水) 22:50:21 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:ばんぺい


確かに最近の国産メーカーを視るとあまりスポーツカーに情熱注いでない感じがしますね。
次期NSXやGTR・スープラ等の話もありますが、どれもアメ車並みの大排気量、超高級車路線のようだし・・・。
一昔に比べ任意保険も若者の場合かなり高額になる時代になりました。
スポーツカーに乗りたいという人たちは世代を問わず確実に居ると思います。

乗りたいのに乗れない・・・(保険代・家族数・複数の所有不可・家族のライフスタイル等等・・・・)

このように、乗りたいけど乗れない世帯にも所有、維持が容易なスポーツカーを開発、提案するようなメーカーであってほしいです。

もう少し二輪のメーカーを見習ってほしいです。
物凄いですよ。今のバイクは。。
フラッグシップのハイパーマシンやスパースポーツのクラスで実測300kmオーバーの実力のあるバイクが国産だけでうじゃうじゃしてます。
かなり活気があります。

家族用にはミニバンで、自分用にスポーツバイク。

そんな人が今増えてます。

ボヤボヤしてるとお客を二輪メーカーにみんな取られちゃいます。(ちと大袈裟かな)
自分はバイクも乗りますが、Zも所有し続ける所存です。

頑張れ国産自動車メーカー!。


[ 2006/4/12(水) 23:37:24 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:くろちゃま♪


> Shigeさま
 18RG−Rといえば,レギュラー仕様のですね。懐かしくてレスしてしまいました。2T-Gに18R-Gのピストンで1750,コンロッドも移植して2000なんて違法なことをやっていたことを思い出しました。といっても私が手にできたベースエンジンは2T-GEUでした。

> フランクさま
 「製品は本来の性能を追求しないサイクルに入ると一気に業界が衰退します。」
 そう思います。表現が悪いかも知れませんが,自動車メーカーには,素朴に「走る曲がる止まる」を追求する姿勢が必要に思います。

 また,オーディオのお話をうかがっていると「文化を捨てた」ことを再認識してしまいました。山水とか赤井とかに熱くなっていた時代を懐かしく思います。私も高校の入学祝いにオーディオセット!なんて時代でしたから。

 トヨタは(レクサス店の展開などをみていると)ダイムラークライスラーになりたいように感じますが,そういう「物欲しそうな」姿勢ではこの先は厳しいぞと思います(レクサスファンのみなさまごめんなさい)。

 セリカを子供の名前にした人もいると聞きます。そういうクルマがなくなるというのはとにかく寂しい話です。

 「老人になるまでZ32を持っていたほうがいい時代になるのか?」
 そういう将来は御免です。そうなって欲しくないなと思います。


[ 2006/4/12(水) 23:37:32 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:zfi@469


takezo@4216さん
>さびしいですね。
私もそう思います。ただ、最近私の周りではZをよく見かけるようになりました。Z33はもちろんですがZ32も10台くらいを見かけます。(私の行動範囲半径15キロくらいの中で)自慢げに乗り回していたので刺激したかなとひそかに思っております。

フランクさんへ

>製品は本来の性能を追求しないサイクルに入ると一気に業界が衰退します。

フランクさんの洞察力の鋭さには(大げさでなく)感銘を受けます。全くその通りだと私も思います。
似たようなことで教育でも同じようなことが起こりましたね。「ゆとり」とか言って本来追求すべきことをおろそかにしたらすっかり生徒の学力が落ちてしまい、ようやく元のように学力重視の方針に戻ろうとしています。
20代くらいの若者を見ていると、疲れてしまっていて他人と競い合うというあり方を、意識せずとも避けている感じがします。
反対に、最近の子供たちには何かしら違うエネルギーが芽吹いているように思えるのが期待できそうです。

今より新しくてもっと性能のいいものが欲しいと思うのは人の自然な欲求だと思います。
そういう意味では私は楽観的に考えていますが、性能がいい=運動性能がいいという価値観が変わってしまったのが現状でしょうか。

>若者に車の楽しさを提供する場を作りなさい

全くその通りだと思います。
楽しさに目覚めれば、自然と関心が集まるでしょう


[ 2006/4/12(水) 23:43:33 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:閲覧者一号


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして、初投降します。GCZ32 2/2 TT 8年式に乗ってマル一年の20代前半のものです。自分も最近思いますが、免許とりたての頃より現在はメーカーからターボ車が出されておらず、大概大排気量のNAモデル。RX-7やシルビアも生産中止。はっきりいって、今の新型モデルでは峠、サーキット、高速などのステージを走行しようと思うと選択肢がすくないです。それに比べ90年代の車は色々なメーカーから小排気量、大排気量がえらべるのですが。年式が年式の為、修理代がかさんでしまいます。それでもと高校時代より憧れたZ32で回りの車に負けない位の気迫で峠を攻めています。同級生には自分以外Z乗りはいませんが、スポーツカーに乗っている友達も結構います。ミニバンやワゴンに乗っている友達もやはりスポーツカーには憧れがあったらしく、たまには自分の車も乗りたがります。はっきりいってスポーツカーという存在が無くなれば極端な話、車の意義がなくなるような気がします。走る・止まる・曲がるではなく、走るだけ・動けばそれでいいってなったりして・・・。ながながすいませんm(__)m

[ 2006/4/13(木) 03:08:53 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:bin@161


私も寂しく感じるものの一人です。
昔2T−Gのダルマセリカに乗ってました(そう私は立派な中年)。ノーマルでもソレックスがついていて、今考えるとたいして速くないんだろうけど、キーをひねる前にシュコシュコってアクセルをあおる儀式なんて「スポーツカーに乗ってるんだ」という気分を味わえたことを思い出します。

 走っていると、子供からいろんな人まで振り向く人も多かったように思います。当時のS30なんて、駐車場に止まっているのをわざわざ見に来る人もいました。それだけ、世間でも認知されていたし、あこがれでもあったんですが・・・。

 スポーツカーにいまだにあこがれ続けるものにとっては寂しいですね。でもまたいつか注目される時代がくるものと信じています。そうなったら、今乗っているZ32も・・・・


[ 2006/4/13(木) 06:11:05 ]
題名:Re:またスポーツカー生産中止 返信者:ウッチー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


セリカだけでなく カリーナ・コロナ・レビン&トレノ・ローレル・セド&グロ等 名前がなくなっていくのは寂しいですね。自分も子供の頃 初代セリカが発売されて 路上止まっているのを見て オーナーがいなかったので勝手に写真を親に頼んで撮ってもらったことがあります。最近、新聞にも載ってましたが 日産も前車に近付きすぎるくと警告をして勝手にブレーキをかけてしまうシステムを07年より搭載するみたいです。スポーツカーが消えるだけでなく運転そのものを楽しめなくなる時代が近づいてる感じがするような気がします。

[ 2006/4/13(木) 13:04:04 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:事故について相談です。 投稿者:くるくる


追突されて後ろのバンパーとリアホィール2本がキズついてしまいました。
過失割合は100:0になりました。
自走は可能です。
アルミホィールは現在、生産されていないものでメーカーにも在庫がないということでした。
相手の保険会社は2本分のホィール代金は支払うとディラーに言っているらしいのですが、キズキズのままは乗りたくありません。
ホィールリペアもポリッシュのものなので補修跡が出るため不可です。
もちろん、前後で違うホィールというのもイヤです。
土日で保険会社が休みなので月曜日に交渉するつもりですが、こういった場合は4本分のホィールを同等の違うものに交換してくれって言うのは通る話でしょうか?

[ 2006/3/11(土) 14:34:59 ]

題名:Re:事故について相談です。 返信者:メディ


通常、手に入らないものを請求する事は難しいので、代替請求という形になるでしょう…
ただし、100%相手が悪い場合、交渉するのはタダですから、言ってみましょう。
少し粘って交渉しないといけませんよ…。でも、そのホイールが「生産中止品」とありますよね・・・購入して数ヶ月経っているのでしたら、4本分の新品金額請求は難しいです。
そのような理由でダメな場合は、代替請求になります。
まず、その2本の新品価格(定価ですよ…)を提示(買ったお店に見積もり金額を提示された書類とか…無ければ書いてもらう!)すれば、その金額が支払われます。その金額で新しく4本ホイールを買うという事はできます。
ホイールがキズキズならタイヤも傷付いていませんか?タイヤも請求対象にした方が良いのではないでしょうか…新品ホイールでタイヤバーストなんてシャレにならないし。
勿論、中古を探しても構いません。支払われるお金をどう使うかは自由ですからね〜。
それでもタイヤのセット(交換)料は2本分の請求しかできませんけど・・・

最近のログに「困ってます」がありましたが、生産中止品でも探せばカタログがあるかもしれませんので、頑張って提示できるものを用意してください。
正確(書類としての)な金額が保険会社には必要ですから…
と、タイヤ・ホイールの状況が明確でないので、こんな感じでどうでしょう?


[ 2006/3/11(土) 15:35:31 ]
題名:Re:事故について相談です。 返信者:くるくる


タイヤはサイドウォールに引っ掻きキズができたので新品交換はしてくれるみたいです。
このタイヤ(ダンロップのSP8000)も廃盤になってたみたいなんですけど、メーカーに在庫があったみたいです。
やっぱり、通常だとキズのある2本分の金額しか請求できないんですね…。(価格は製造メーカーに聞いたら判明しました。)
買ったのも2年くらい前だし…。

ぶつけられて気分が凹んでたのを新品アルミでイメチェンだぁと思って自分を慰めていたんですけど、自腹を切るのはイヤなんで4本新品でって交渉がんばります!


[ 2006/3/11(土) 16:50:46 ]
題名:Re:事故について相談です。 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


保険は常識の範囲で請求できると思います。
元から前後のホイルが違っていたのであれば話は別ですが、
ホイルが4本同じ種類というのは常識ではないでしょうか?
精神的なダメージは元には戻りませんが、せめて物は
元の状態にというのが保険の基本ではないでしょうか?
私の友人はドアを傷つけられて、塗装をあわせるためにすべてのパネルを塗装請求
していました。
色あわせが難しい色ですべてのパネルが同じ色であることが常識として
判断されたようです。



[ 2006/3/12(日) 19:24:40 ]
題名:Re:事故について相談です。 返信者:くるくる


その後、交渉の甲斐もあってか無事アルミ4本分の新品価格で保険(現金で)がおりました。
早速、ヨコハマのアドバンRS19インチを注文し即納ということでイメチェン完了です。
アドバイス、ありがとうございました。


[ 2006/4/12(水) 09:46:02 ]
題名:Re:事故について相談です。 返信者:メディ


くるくるさん、希望の対応をしてもらえて良かったですね〜(*^_^*)
新しいホイールでイメチェンした愛車でニンマリして下さ〜い(笑)

板内容とは違うのですが、ホイールつながりで…
私のは走行中にセンターキャップが飛び(峠道にて崖下に…たぶん)、購入しようとしたら、そのキャップがマイナーチェンジしている為に、デザインの異なったセンターキャップ4個の交換を余儀なくされるようで、ガックシです(T_T)
でも、イメチェンと割り切って交換〜!(爆)…でした。m(__)m


[ 2006/4/12(水) 18:49:53 ]
題名:Re:事故について相談です。 返信者:真珠貴婦人


アドバンRSですかー!もしくるくるさんが32乗りならぜひ画像アップを期待してます(^^

[ 2006/4/12(水) 22:55:26 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:皆さんにお聞きしたいことが。 投稿者:やす


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


フェアレディZのオーナーの皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、写真のクリスタル製の置物の詳細が分かる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

[ 2006/4/12(水) 21:22:56 ]

題名:Re:皆さんにお聞きしたいことが。 返信者:Z32ファン


http://www.datsun-freeway.com/products/index.html

上記のホームページの「ミニチュアカー」の350Zクリスタルペーパーウエイトのことではないでしょうか。


[ 2006/4/12(水) 21:39:57 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:純正水温計のリニア化 投稿者:ZUT


どなたかZ32の純正水温計をリニア化された方はおられませんか?
実はユーノスロードスターのHPで偶然以下のテキストを見つけたのですが、Z32で応用できないかなと思っています。
以下HP要約
水温計が実際の水温のように上がったり下がったりすると、故障ではないかとメーカーにクレームをつけるわけのわからない人が多いので、わざと動かないようにしているらしいです。
マツダロードスターの純正の水温計も、どんな走行状態の時でも常に真中を指していて、全然動きません。
そこで水温計裏の定電圧ダイオードをはずして直結すると、針がリニアに動くようになるというものです。
純正は10分も走れば真中を指しますが、改造後は10分くらい走ってやっと動き出して、真ん中を指すには20分くらいかかります。・・・・・

私は後付メーターは美観を損なうので、できれば純正が正確な水温を表示できればなと考えていました。
メーカーが違うので、応用できるかわかりませんが、もしリニア化されている方がおられればご意見お聞かせください。

[ 2006/4/4(火) 01:32:57 ]

題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:Oroji@1005


少し話題がそれますが、針がリニアに動くようになると弊害としてサーモスタットの不調を見落としがちになるかも知れません。
サーモがダメになる、開きっぱなしになると走行風や気温で水温計の針がそれこそリニアに動きます、アイドリング停車中は真ん中の少し下を指していたものが、走り出すと下へ下がり、しかし上り坂や負荷をかける環境では針はまた真ん中の少し下まで上がり、けれどもアクセルオフで下り始めれば針は下の方まで下がる・・・といった具合に。

同時にヒーターの利きが悪くなりますので気付かない事もないかとは思いますが、最近タイムリーな出来事がありましたのでコメントしました。ちなみにZ以外のクルマですが・・・


[ 2006/4/4(火) 22:13:00 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 400 * 300 )


水温計の制御回路を理解する必要がありますが、
とりあえず水温計の基盤にダイオードが3つ取り付けられていますが、
電圧安定用のダイオードどれなのか不明です・・・


[ 2006/4/6(木) 15:31:46 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:manto


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 449 * 321 )


純正の回路を基盤を眺めながら、回路図にしてみました。
合っているか少々不安ですが、参考になりますかね?
コイル抵抗は、テスターでの測定値です。


[ 2006/4/6(木) 20:56:41 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:ZUT


Oroji@1005さん、フランクさん、mantoさんありがとうございます。
回路まで調べていただき感謝します。
やはりユーノスロードスターと違い簡単にはできないかもしれませんが、時間をかけていろいろ試してみたいと思います。
だんだん気温が暖かくなってきて水温が気になる時期が近づいてきますが、
古くても好きなZで安心してスポーツドライビングができれば良いなと
思うこの頃です。


[ 2006/4/7(金) 22:36:15 ]
題名:駄レスですが… 返信者:メディ


センタークラスターの時計を外して、裏からテクトムのコンパクトモニターを装着(ちょっとしたパネルは塩ビ板で作れるし…)くらいなら、美観を損ねない様な気がしますが、どうでしょう?

[ 2006/4/9(日) 01:14:35 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:くろちゃま♪


このテーマ興味深く拝読しています。

メディさま
 その手があったか!
 私は水温計が欲しくて普通のVFCじゃなくてVFCMAXを買ってしまったのですが,その手で水温計を装着したとすれば,普通のVFCで事足りたわけで,無理にVFCMAXをつける羽目にもならなかったかも....と思うわけです。

 すでに私の時計はご機嫌斜めで,まともな時刻を指しません。現状はオーディオの時計で代用しています。室内に時計は二つもいらないのですから,時計を取っ払って,水温計を時計の場所に,VFCの普通のをグローブボックスの中に...とすれば,室内は上品なままだったのにと思います。

 買う前に聞けば良かった。後悔先に立たずです。


[ 2006/4/9(日) 01:30:23 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:メディ


>くろちゃま♪さん
今は色々なパーツがあって目移りしますよね〜(^^ゞ
昔のメーターは殆ど機械式…買えたのも機械式…懐かしい〜(笑)
それは置いておいて…(爆)
VFCMAX、イイじゃないですか〜>^_^<。でも気が変わったなら、テクトムいきます?(笑)
今度は買う前に聞いて下さいね〜(^o^)丿。
私以外でも、返事してくれる方はイッパイいますから。

>ZUTさん
ちなみに、コンパクトモニターのデジタル表示部とスイッチ部込みまでの上下寸法が時計部の寸法とほぼ同じなんですよ〜(^^ゞもちろん、横の寸法は全然違いますけどね…(笑)


[ 2006/4/9(日) 02:06:35 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:くろちゃま♪


メディさま
 「ブルドン管式水温計でなければスリップでオーバーヒートするのがわからない....」なーんて言っていた時代があった気がします。何でも機械式で「電気式タコメータは信用できない」なんて風聞が平気で流れていたような話を聞いたことがあるようなないようなぼそぼそ

(年齢がバレているようすですねえ)


[ 2006/4/9(日) 02:41:27 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:とおるっち@1933


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 1000 * 750 )


面白そうなので自分のを見てみました。
自分のは5期ですが回路が変わっているようです。
めちゃくちゃ簡素化されています。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ
AがVCC/2の時に針が水平になるようです。
定電圧ダイオードには”A3”と書いてありました。

何期からかは分かりませんがこのタイプのでしたら簡単にリニア化できそうですね。


[ 2006/4/11(火) 08:53:15 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:ZUT


メディさん確かに時計の位置は良いアイデアですね、しかし悲しいかな私の時計は
結構正確に動いていますので捨てるには、ちょっともったいない気もしています。

とおるっちさん、リニア化の可能性ありそうですか!
100度ぐらいの位置からイエローゾーンとしての黄色いテープなど張ると
充分実用的になりそうですよね。


[ 2006/4/12(水) 00:19:56 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:とおるっち@1933


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


ためしにTRYしてみました(笑)
Cの位置で75度です。。。


[ 2006/4/12(水) 08:36:55 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:とおるっち@1933


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


80度でやっとこの位置(笑)

これ以上は水温が上がらないので(81度で安定)実験終了です。。
スイッチつけてリニア⇔純正切り替えられるようにしてみよう(笑)。。。


[ 2006/4/12(水) 08:40:45 ]
題名:Re:純正水温計のリニア化 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


実験報告ありがとうございます。純正は60℃〜100℃くらいの温度範囲で水平を指すように作られていますね。この間の水温であれば
心配は要らないという感じですね。アナログのモニターとしては余り意味をなさない制御回路となっていますね。問題はオーバーヒートを始めたら一気に針が上昇することですね。リニアにして針の角度と水温の関係がわかると実用的ですね。デジタルのリニアの水温計をつけている方で針をリニアにした方のオーバーヒート実験報告がほしいですね...
問題は、デジタル水温計を持っている方はアナログをリニアにする必要がないことですね...


[ 2006/4/12(水) 20:00:47 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:教えて下さい 投稿者:Rookie


ラゲージサイドロアフィニッシャー(中)部分の部品番号が4つありましてどれなのかわからないんです。
30P00PK04
30P01PA12
30P02PC29
30P03PB15
誤って割ってしまいまして交換したいので
どなたかおわかりになるかたいませんでしょうか?
宜しくお願いいたします
内装色はブルーです

[ 2006/4/9(日) 20:23:23 ]

題名:Re:教えて下さい 返信者:


ブルーの内装色は、30P03になると思います。

[ 2006/4/9(日) 20:58:38 ]
題名:Re:教えて下さい 返信者:Rookie


Zさんレス遅れましてすみません、レス頂き有難う御座います。
30P03ですかわかりました
ちなみに内装ブルーの商品って新品または中古品は手に入れにくい物ですかね?


[ 2006/4/11(火) 21:30:21 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:クリアレンズ用ソケット購入方 投稿者:Z大好き!!


みなさん初めまして!
近々フロントのコーナーレンズとリアのサイドマーカーをクリア化にしたいと思っているのですが、私のZは平成3年式の第一期でフロントのポジション用、リアのマーカー用のバルブのソケットは付いていません。
購入希望のクリアレンズはソケットが付いておらず新しく用意しなければなりません。
D.I.Y.を見ると解体屋から探してきて・・・とありますが解体屋の経験がなく、新しく買っても安そうなので新品を購入したいと思っています。
輸出仕様の部品のようですがディーラーで購入できるのでしょうか?
みなさんどのように用意していますか?お知恵を拝借できたら有り難いです。

[ 2006/4/9(日) 12:11:06 ]

題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


サイドマーカー用の汎用品ソケットはカー用品店で購入可能です。
ゴムのソケットなので適当な大きさに穴を開ければ挿入可能です。
カー用品店で探してみてください。


[ 2006/4/9(日) 12:25:45 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:Z大好き!!


フランクさんお返事ありがとう御座います!
なるほど!その手がありますか!!
しかし私の購入希望のクリアレンズは中が丸見えでして綺麗に出来るか不安です・・・。(´_`;)
できれば専用の形のソケットにメッキ調かシルバーのスプレーで仕上げたなぁー、なんてわがまま考えておりまして・・・。
(ソケットに塗料がのるか分かりませんが・・・)
どなたか他に方法はありませんか?
やっぱり解体屋に行くのがいいのかなぁ・・・。


[ 2006/4/9(日) 21:04:14 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:ライト@2727 Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


 専用の物をお探しであれば下記のURLのショップさんで扱っております。
 http://www.datsun-freeway.com/products/index.html
 お値段はちょっと張りますが接触不良が原因による不点灯の心配がないので安心して使えると思います。
 当方もフロント、リアともクリアレンズを入れております。(多分、Z大好き!!さんが購入希望と同じ物だと思います。)専用ソケットを使っての取り付け方法も当方のHPに掲載しておりますのでよかったらお立ち寄り下さい。


[ 2006/4/9(日) 21:37:33 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:よっち Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


僕も悩んだあげく汎用品(何百円)にしました。
ゴム製品でクリアレンズの穴の大きさとぴったりです。
でも、留めることができません。

だから留めるにはどうしたらいいか考えたあげく
ペットボトルを切り抜いてゴムの前部の部分に合わせ
ドーナツ型に切り、そしてタッチペンでシルバーに色を塗り
それをゴムの凹凸の間にはめ込み
あとはアロンアルファーです(爆)

これならペットボトル製アシストだけがクリアレンズ本体にくっつき
ゴムははずれる仕組みです。
お金をかけなくても十分綺麗です。完璧です(笑)


[ 2006/4/9(日) 23:24:25 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:Z大好き!!


みなさんお返事有り難う御座います!!

ライト@2727さん>まさしくそのクリアレンズです!
リンク先のショップさんのは完璧ですがやはりちょっとお値段張りますね・・・(⌒_⌒;
お金に余裕があれば飛びつきたいのですが・・・。
ライト@2727さんのHP拝見させて頂きました。分かりやすくすごく参考になってすぐにお気に入りに入れさせて頂きました。
これからちょくちょく覗かせて下さい。

よっちさん>うーん!ある意味完璧!!(笑)
その手で行かせてもらおうかな!?
ところでタッチペンで塗っている所はペットボトル製アシスト部分だけですか?
ゴム部はどうなのでしょうか?
写真では全然ゴムが目立ってないのですが・・・?


[ 2006/4/10(月) 20:13:43 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:よっち


>Z大好きさん

あっ、そうですね書き忘れました。
ゴム部の中心部は当然ペットボトルアシストからはみ出ます。

ですのでゴムの前面は全部シルバーで塗りました。
ゴムは黒ですので塗装は必要ですね^^

あとは反射テープで包んでしまうって手もありますね。
今考え付きました(笑)


[ 2006/4/10(月) 20:39:49 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:Z大好き!!


よっちさん>ゴム部もタッチペンで大丈夫なんですね!!
柔らかいので塗料がのるかちょっと心配しました。
頑張って取り付けてみます。
スゴク参考になりました!!ありがとう御座いました!!


[ 2006/4/10(月) 21:35:30 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:ライト@2727 Link to Z friendsLINK


>Z大好き!!さん
 いい方法が見つかって良かったですね。紹介したソケットはやはりお高いですか。(汗)
 >分かりやすく・・・これからちょくちょく覗かせて下さい。
 ありがとうございます。大したHPじゃないですがよろしくお願いします。覗くだけとは言わず掲示板にもお立ち寄り下さい。私なんかよりもっとクルマに詳しい方々が色々教えてくれると思います。
 >よっちさん
 初めまして。レンズに露出する部分をシルバーに塗装する方法なら完璧ですね。私のはソケットが露出部分は何もしていないので時間があったらシルバーに塗装してみます。ありがとうございました。m(_ _)m


[ 2006/4/10(月) 23:22:39 ]
題名:Re:クリアレンズ用ソケット購入方 返信者:よっち Link to Z friendsLINK


>Z大好きさん

塗料の乗りですがかなり乗りにくいのは事実です。
ゴムですので塗ったあとは曲げたりすると剥がれますので
そっと扱ってください。

それとペットボトルの切り方が不完全ですと水(水蒸気)
が入りますので裏側から透明の隙間剤などを使い
固定するのも良いかと思います。

>ライト@2727

はじめまして。
ライトさんのホームページはよく見に行っています。
わかりやすいDIYがとても参考になってます。
ありがとうございます。
僕はZ初心者ですのでまたわからない事がありましたら
掲示板等に遊びにいきますので
そのときは、よろしくお願いします。(ぺこり)


[ 2006/4/11(火) 09:04:13 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:お久しぶりです。 投稿者:武蔵 0nx4x54d38x526n@ezweb.ne.jp


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今回初車検でした。20万弱かかり、次の為にまた貯金生活の始まりです。次の車検ではフュエールレギュレータとアイドリングバルブ、タイベル交換の予定です。一体幾らかかるんでしょね?

[ 2006/4/10(月) 21:43:43 ]

題名:Re:お久しぶりです。 返信者:じゅん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今年の七月に車検が来るのですがタイベルまでかえると大体いくらくらい予算を見ていたらよいのか教えて頂けないでしょうか!?ちなみに初車検です…

[ 2006/4/10(月) 23:57:40 ]
題名:Re:お久しぶりです。 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


車検時のタイミングで同時に交換するのではなく日常的な点検メンテナンスとユーザー車検で安く維持管理できます。
←DIYにタイベル交換費用と車検費用が掲載されていますので参考にしてみてください。


[ 2006/4/11(火) 08:52:19 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:4/7 20:25  投稿者:な32ぜっと


 4/7 20:25 に 17号から16号に入るところでユーターンをされたZ様 真後ろについていたのですが分かりましたでしょうか 私はアブフラッグのバンパーにシルビアのウィンカーをつけて 後ろはクリアテールで真ん中に黄緑に300zxが光り下に小さいのですがFORCEのステッカーを貼ったZです     そしてその直後 16号から17号に向かっていたZ様 対向車線だったのですが 気づくいてくれたでしょうか 私にとってはとっても2台連続で見られたのでうれしかったです。  申し送れましたが私はFAL NO.5017 な32ぜっとです FALCONにいらっしゃるでしょうか いましたら 気軽に書き込みお願いします。 今度お会いしたら そのときは よろしくお願いします。

[ 2006/4/7(金) 22:17:29 ]

題名:Re:4/7 20:25  返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


最近のF板は、出会い系もやれるようになったんだ。

[ 2006/4/8(土) 01:19:20 ]
題名:Re:4/7 20:25  返信者:はぁ〜


た,さん。
いいからあなた一人で違うサイトの出会い系でも
いってらっしゃい♪

な32ぜっとさんその方達が見てくれるといいですね。


[ 2006/4/8(土) 02:12:56 ]
題名:Re:4/7 20:25  返信者:くろちゃま♪


出張が1日遅れになったため,その約1時間前にそのあたりを通過...残念です。
あ,だめか。今日はクルマが代車だった がーーーん

な32ぜっとさんにお会いできる日を楽しみにしています。 
このルート月に数回通るもので


[ 2006/4/8(土) 03:21:36 ]
題名:Re:4/7 20:25  返信者:な32ぜっと


 くろちゃま♪さんも ここら辺にいらっしゃるのですか !! でしたら 今度お会いしたいです。 てか 出かけるときだったので確か一時間前 私はそこを通りました もしかしたら あっていたかもです

[ 2006/4/8(土) 03:26:34 ]
題名:Re:4/7 20:25  返信者:くろちゃま♪


な32ぜっとさんへ

私の出没範囲は静岡〜首都圏〜東北です。年1回ぐらい四国も行きます。

特に多いのは,246〜環八〜254(川越街道)〜16〜17〜16〜県道3〜東北道のコースで,月4回ぐらいはうろうろしています(昨日みたいに早い時間帯は珍しくいつもは深夜〜早朝です)。

普段は,246〜環八〜254近辺をうろうろしていることが多いです。
さっそくFALCONステッカーを購入して貼っとかないといけないですねえ。

残念なことに私のZ32は水温センサー滅亡などで修理中です。(ついでに電動ファンコントローラーとローテンプサーモ取り付け,冷えそうなLLCへの交換などの企ても実行中です)

早く仕上げたいなあ。土日はパーツ関係の発送がお休みなので寂しいですね。


[ 2006/4/8(土) 14:00:56 ]
題名:Re:4/7 20:25  返信者:ショウ@1835 so_justice@yahoo.co.jp Link to Z friendsLINK


ん〜残念!
先週だったら間違いなく私でした(^。^;;
でもFORCEのステッカーは貼っていませんが>_<


[ 2006/4/8(土) 18:07:28 ]
題名:Re:た殿へ 返信者:メンバー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


おまえも、気になるならカキコミしてみろよ!楽しい、出会いがあるかもしれないぜ!

[ 2006/4/10(月) 15:30:59 ]
題名:メンバーさんあざーす。 返信者:


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


お誘いあざーす。大黒オフとか顔出したんで、知り合い増えたよ。メンバーさんも機会があれば、どっかで会いましょ。

[ 2006/4/10(月) 21:01:34 ]
題名:Re:なんだよ、てっきり釣りかと思ったぜ。 返信者:メンバー


た殿、いいやつだな!
オレも大黒はいったことあるぜ!

言葉遣い悪くて申し訳ない。是非、どっかであおうぜ!
楽しみにしてるぜ。機会は作るもんだ!いつかは会えるさ。


[ 2006/4/11(火) 03:05:29 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 投稿者:ジャンボ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 334 )


今年初のオフ開催!!Z文字撮影できましたので掲載します。
参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。

[ 2006/4/10(月) 08:35:31 ]

題名:Re:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 返信者:マロ次郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


温泉オフ楽しかったですまたツーリングいきましょう(^^)v

[ 2006/4/10(月) 09:56:51 ]
題名:Re:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 返信者:Loco&Fairy


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 768 * 576 )


参加者の皆さんご苦労さまでした
ジャンボさん幹事ご苦労さまでした
初日の天候不良が心配されましたが
Z文字も書けたし、宴会も楽しかったし
二日目は晴れてオープンにしたかたもいたし
ベッキーも見れたし(TVのロケです)
楽しいオフ会になりましたね
良かった良かった!


[ 2006/4/10(月) 19:29:22 ]
題名:Re:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 返信者:旅人


お疲れままでした
楽しかったんでしょうね

ところで
ベッキーの写真はないのですか?


[ 2006/4/10(月) 19:34:20 ]
題名:Re:FAL日本海「宇奈月温泉オフ」無事終了 返信者:闘魂注入 Link to Z friendsLINK


こちらでも。
ジャンボさんLocoさん幹事お疲れさまでした。
マロ次郎さん、あのビール美味しかったです。
速攻ダウンしましたが。汗
次回のツーリングでは是非諏訪にお泊まりください。各地をご案内しますので。
旅人さん、ベッキーの写真ですが、基本的に撮影禁止なんだそうです。
私も撮ろうとしたら、ADに止められちゃいました。
でもめっちゃ可愛いですよ!


[ 2006/4/10(月) 23:20:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブレーキパッドの交換時期? 投稿者:いちごに大好き


3年目の初車検で、前輪のパッドが残り4.5mmで、デイーラーから交換を奨められました。走行距離は6万、ブレンボではないスタンダードのAT車です。
1年目の点検記録を見ると、2万キロ走行で9.5mmだったので、4万キロで5mm減ったことになります。つまり、あと2万キロ走った時点で、2mm残ります。
タイヤは、4万キロで交換しているので、あと2万キロ(累計8万キロ)走った時点で、タイヤと一緒に交換しようと考えていますが、こういう判断でいいのでしょうか?

[ 2006/4/7(金) 23:58:15 ]

題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


ディーラーの場合は基本的に次の車検(つまり2年後)までに寿命が来ると判断した場合に車検時に交換を勧めてくる傾向にあります。パッド交換が必要な場合にはブレーキが泣くように作られていますので、交換は泣いてからでも良いと思います。パッドの交換は難しくありません。自分でも可能です。ただし、自分で交換する気がない場合は、車検時の方が工賃は安くなる可能性が大きいので、工賃は確認してください。

[ 2006/4/8(土) 00:09:40 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:ナイスミドル


いちごに大好きさん、初めまして!
私もATの標準ブレーキに乗っており2月に1回目の車検を迎えブレーキパッド
を交換しました。
フランクさんのご指摘通りパッドには交換の目安となるブレーキ鳴きを起こすセ
ンサーが内蔵されています。私のZ33は丁度ブレーキ鳴きをし始めたのでn○s
moのバッドに交換しました。ブレーキを踏むのが恥ずかしいくらいのキーキー
音がしました(笑)1週間程度でキーキー音がしなくなりましたがブレーキ踏む度
に回りの視線を釘付けにしてました(爆)
パッドのセンサーが反応した時点で交換した方がサイフにも優しいと思いますヨ!


[ 2006/4/8(土) 01:25:53 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:いちごに大好き


フランクさん。ナイスミドルさん。
ありがとうございます。
交換するともったいないので、パーツだけ買っておく事にしました。
長距離遠征時に、もしキーキー泣いても、遠征地のディーラーなり、
スタンドで替えればいいですし...。


[ 2006/4/8(土) 21:16:19 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


ブレーキが泣いてもすぐに交換しなくても大丈夫ですよ。
センサーの音が気になりますが、すぐにブレーキが効かなくなる
と言う事はありません。
遠出の際は何か用ありで遠出していると思うので、メンテナンスの
時間がもったいないですね。帰宅後の交換でも大丈夫ですよ。


[ 2006/4/8(土) 21:39:29 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:匿名希望


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


このフランクって人、重要保安部品に対して随分無責任な事いいますね

[ 2006/4/8(土) 21:50:01 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:ナイスミドル


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


先日交換したパッドですがセンサー音が消えた状態(センサーが削れて無くなった)で約5mm残ってましたヨ!
フランクさんの言う通り急にブレーキが効かなく事はありませんのでご安心を!
ただしセンサー音が発生し始めたらメーカーが設定している交換目安なのでメンテナンスは必要ですネ!
個体差はあると思いますがいちごに大好きさんはパッド厚4.5mmでセンサー音は発生してないのでしょうか?


[ 2006/4/8(土) 22:45:19 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


すみません、あくまで一般論ですので、責任は取れません・・・
掲示板の意見はあくまで一般論ですので、各自ご自分の車の使用方法を
ご確認の各自、自分の責任においてご判断ください。(少々硬いですが・・)
私に限らず掲示板の意見はアドバイスレベルとお考えください。(念のため・・・)


[ 2006/4/8(土) 23:30:11 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:匿名希望


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


パッドのセンサーは2mm切らないと当たりません2mmが使用限度です


[ 2006/4/8(土) 23:45:28 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:Oroji@1005


す、すいません・・・何だか最近の自分も決して意図して反論している訳ではありませんので悪しからず、参考までにの意見・・・な訳なんですが・・・

私の友人で「何だかブレーキの利きが悪いな」と思って外してみたら残量が殆ど無く、パッドの台座が見えかけている様な状態という事が最近ありました。
その友人はDIYが好きで自分でクルマをよくいじる人で、クルマの些細な異音や変化には非常に敏感だったのですが、そのキーキー音が聞こえなかったのだそうです、鳴っていたのか鳴っていなかったのか・・・日ごろオーディオを大音量で聞いていたせいもあるかも知れませんし、マフラーを変えていた為、音がかき消されていたのかも知れません。クルマの変化に敏感な人でさえ、そういった事もあるのだなと感じました。

確かに、オーナー個々整備や点検ができる人であれば大丈夫だと思いますが、そうでない人はクルマ屋さんの勧められるとおり早め早めの交換が安心かと思います。単純に音だけを当てにするのは少々危険かもしれません・・・当方某認証工場の下っ端ですが車検時に勧めるのは決して営利目的ばかりではありません。特にクルマに興味が無く、無頓着な多くの一般の方々にとって車検は2年に一度のしっかり点検できる「キッカケ」でもありますので♪




[ 2006/4/9(日) 00:37:40 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:いちごに大好き


4.5mmですけど、まだ鳴きません。ほんのかすかに鳴く、普通の鳴きです。
ちょっと古いブルーバードと2台所有していて、ブルはディスク研磨してパッドも替えて5千キロ位しか経ちませんが、ブルの方が鳴いていますネ。


[ 2006/4/10(月) 00:00:44 ]
題名:Re:ブレーキパッドの交換時期? 返信者:スーさん@3395 Link to Z friendsLINK


いちごに大好きさん、はじめまして(ですよね?)
自動車用ブレーキにおいては世界最大シェアを誇る某ブレーキメーカ様でも「決して販促という事ではなく、パットは半分位減ったら交換することが理想です。」との事です。詳細はそちらのメーカ様のサイトの著作権を侵害するといけませんので書けませんが、パットの摩擦材は断熱材の役目もしている、その他色々です。世界中のブレーキ関連のトラブルや事故などの調査をし、広大なテストコースや様々な環境でのベンチでのテストを行って、膨大なデータの蓄積のあるメーカ様の見解です。最終的には自己責任ですから、メーカ様に相談して、ご自身が納得される事が一番と思います。こちらは安全側の話。

サーキットでレースをやっていると危険側の話としては色々な事例を体験してきましたが、街乗りの車のスレッドですし、不特定多数の方閲覧されるこちらに書くのは自粛いたします。


[ 2006/4/10(月) 08:13:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラー交換 投稿者:Take


先日自分でマフラー交換(アミューズR1チタン)を行ったのですが、後ろから見ると微妙に右側が下がっているような感じなんです。
自ら交換された方なら判ると思うのですが、上下の調整できるところは無かったと思うのですがこれはマフラーの個体差で仕方が無いものなのでしょうか・・・
できれば修正したいのですが
諸先輩方でこうしたらいいよという方法がありましたら教えていただけませんか

[ 2006/3/19(日) 01:33:59 ]

題名:Re:マフラー交換 返信者:メディ


高さを調整する部分はありません・・・でも、マフラーリングでも結構、位置が変わりますから、もう一度トライ!ですね〜(^o^)丿
私はマフラー装着の際に、テールピースが合っているかどうか見てからセンターパイプとのボルト締めました。その方が良いと言われました…
もう一度ボルトを緩めてテールピースの位置合わせをしてから組んでみて下さい。
その位置合わせに関連しますが、テールピースを留める3本のステーの内、後ろ2本を留めているマフラーリング?(ステーの挿入が十字になっているゴム)のボディ側に留めている角度が合っていない(押し込んだ時にねじれて、ブッシュの角度がズレていたり、ステーを押し込みすぎてマフラー位置がズレるなど…)可能性があります。それを動かすだけでも、修正できる範囲はあります。
もし、ブッシュ位置やステーの押し込み量も問題が無いのでしたら、そのブッシュを留めている車体側のステー(ボルト3本で固定してます)がありますから、それを強引に曲げる(ハンマーで叩くとか…バールで…怖っ)。キズを付けたくなければ、外して…です。あまり、やりたくないですけど…(^_^;)
って、私も月曜日に作業したばかりだし、タイムリーな話題でした〜(笑)

P.Sアミューズのセンターパイプは太い部類なので、フロントパイプ⇒センターパイプ連結位置次第で、直後にあるM字のメンバーに干渉しやすくなるほど、隙間が狭くなりますので、ご注意を…対策は、ボルト穴に若干余裕があるので、その分を少し上に持ち上げながらボルト締めすると良いでしょう。


[ 2006/3/19(日) 03:46:53 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:スーさん Link to Z friendsLINK


ディーラーオプションのオールチタンを付けています。
リフトで上げた時など、真後ろからジックリみると、それなりに傾いてますけど、そこまでしないと気付かない程度なので、そのままにしています。
テンションのかけ方によっては、割れる事もありますので、慎重に作業して下さいね。(友人の33はすでにマフラー2本割ってます。)


[ 2006/3/19(日) 16:36:08 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:Take


メディさん、スーさんありがとうございます。
取り付けの際、十分に確認を行って取り付けたのですが(マフラーリングなどボルト締めする前にゆすったりして合わせてみたつもりだったのですが)
再度、ボルトを緩めて再度トライしてみたのですが、やはり微妙に(バンパーとのクリアランスが左は人差し指ちょうど1本くらい、右が人差し指と数ミリくらい)です。
そのままでも気にしなければ気にならないのですが、自分で取り付けを行ったので気にしだすときになる・・・
今日もディーラーに行って聞いてみたところ「純正でもこんなもんですよ」って言われました。
現在考えているのは、左側ステーの車体との取り付け部にスペーサを入れて高さをそろえる方法です。

スーさん へ
ディーラーオプションのチタンマフラーってそんなに簡単に割れてしまうのですか?
安い買い物ではないのですごい気になります。ディーラーオプションなら割れても保障が利いて交換してもらえるのかな?


[ 2006/3/26(日) 21:23:26 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:スーさん Link to Z friendsLINK


>> ディーラーオプションのチタンマフラーってそんなに簡単に割れてしまうのですか?

私のは今のところ大丈夫ですよ。ディーラに聞いてもそういうトラブルは殆ど無いそうです。(外したノーマルマフラーを捨てようかどうしようか迷ったので、確認しました。)

割れた友人の場合は、マフラーは新車整備時に交換。しばらくしてからショップでスポーツキャタライザーに交換したのですが、その時にマフラーをおろさずに作業したのに無理があったのか、テンションのかけ方が悪かったのだろうと、他のショップの方が推察されておられました。
次は他社のステンレスマフラーにしたのですが、それも割れました。スポーツキャタライザーの吊り具の溶接が折れたのですが、その修理の時の作業が悪かったのか、テンションのかけ方が悪かったのだろうと、他のショップの方が推察されておられました。


>> ディーラーオプションなら割れても保障が利いて交換してもらえるのかな?

ディーラで取付けた状態で、通常の使用で割れたなら、保証期間内なら保証で交換してもらえます。


[ 2006/3/27(月) 07:39:55 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 702 * 229 )


Takeさん、数ミリですか…私も調べてみましたが、画像の様な感じです。
僅かに右の方が1・2ミリほど離れているかな…装着時は揃っていたのだけど。
やっぱりセンターパイプが左よりに繋がっていくので、右の揺れが激しいのだろうか…
やっぱ、ステーをバールで…(イヤーン)
ちなみに、挟むスペーサー(たぶんワッシャーだと思いますが…)で左を低くするのもアリですね〜。テールがバンパーに近いと塗装が焼けて真っ黒に…ですから(笑)。

チタンの割れやすさはあります。エキマニは耐久度の差はあれど、確実に割れると聞きましたし…溶接も非常に難しいので、板が薄いタイプは品質管理がしっかりしていないと心配かも…ちなみに私は外したマフラーは保存です。


[ 2006/3/27(月) 22:37:17 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:メディ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 712 * 448 )


やっぱり、気になる?
私は・・・知らないフリをします〜(笑)
週末、ステーを挙げてみますか…(悩)


[ 2006/3/28(火) 03:01:16 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:匿名で


チタンパイプは素材自体の強度が高くマシンベンディング等は困難なケースが多いですからパイプのR付け、溶接等は手作業が多いですね。
幾分誤差が生じてもしょうがないと思います。


[ 2006/3/28(火) 15:11:05 ]
題名:Re:マフラー交換 返信者:Take


その後の報告です。
本日排気漏れの確認、ボルトの増し締めをかねて下にもぐりこんでついでにワッシャーかまして高さそろえました。
一番手軽で、かつ車体マフラー両方に手を加えずにできるのでこの方法にしました。
ちょうどメディさんの写真の左側くらいになりました。(左が上がりすぎてたのかな?)
これで現在は左右ぴったり同じ高さになりました。しばらくこれで様子見です。
まさに自己満足の世界です。


[ 2006/4/10(月) 00:52:01 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:バックカメラの位置 投稿者:KJ@5119 Kj@jappy7.com Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 502 )


こんにちは! KJです。
バックカメラの位置の話題です。
Zの様な車高の低いスタイルの車は、ミニバンと異なり、
なかなかバックカメラの装着する場所が無いようです。

今回、バックカメラを装着するにあたり、どこに付けようかと思いました。
ハイマウントストップランプ(リアスポ)の下かなとも思いましたが、
あまり目立たない様にとも考え、ナンバーの左上にしました。
参考の為に写真をアップします。

バックカメラの位置について、この場所につけたとか、取扱とか、アイデア、感想など、ありましたらお願いします。

[ 2006/4/5(水) 14:37:39 ]

題名:Re:バックカメラの位置 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


Z32のバックカメラについては、
←「Zユーザーレポート 」ー「その他」を確認ください。
zgokz@1201さんのレポートです。参考になりますよ。


[ 2006/4/6(木) 23:20:26 ]
題名:Re:バックカメラの位置 返信者:KJ@5119 Kj@jappy7.com Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 527 )


フランクさん、どうも!
これは、失礼しました。
気がつきませんでした。
突起もなく、グッドアイデアですね。思いつきませんでした。

ただ、私のもそうですが、カメラをセンターに付けたいですね。
左に寄って写りますね。(画像)


[ 2006/4/7(金) 14:05:10 ]
題名:Re:バックカメラの位置 返信者:siro_z_tama


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


KJ様 私も同じメーカーのカメラです、
只 取り付けにはステーを外し
上側の取り付け面のウレタンをヤスリで角度をつけるように削り
両面で貼り付けました、 此れですと純正のように後ろから見ると目立ちません


[ 2006/4/7(金) 15:37:26 ]
題名:便乗で質問させてください。Z33の場合 返信者:わんわん


便乗質問です。
Z33の純正ナビ用のバックモニターは5万以上と非常に高価ですが、市販のカメラを流用することは出来るんでしょうか?取り付けの容易さは別にして機能が同等なら市販のものは半額以下と魅力的なんですが。


[ 2006/4/9(日) 09:04:38 ]
題名:Re:バックカメラの位置 返信者:KJ@5119 Kj@jappy7.com Link to Z friendsLINK


siro_z_tamaさん>カメラもスマートに付いてて、ナンバーとも干渉してませんね!
さすがです。
 以外にも夜でもこのカメラは良く見えますね!
 バックだけでなく、左サイドとかにも付けたくなりますね!
 Zも狭い駐車場で左後輪が見にくかったりしますね。
 エルグランドなどのミニバンにはドアミラー下にもカメラが付いてますね!
 あれは便利です。

わんわんさん>純正に付くかわかりませんが、ECLIPSEのだと、ECLIPSE専用のとECLIPSE以外へのRCA接続のがありますね。
 RCAはビデオなど付くナビなら何でも付きますが、バックギアと連動がどうか判りません。
 メーカーもナビメーカーを純正にしてる事から、殆どはそのメーカーの機能となると思うのですが、
 製造メーカーがわかれば、どのカメラが付くか、機能が大丈夫かがわかると思います。
 逆に純正品の改造?情報が純正品の供給メーカーからわかりにくかったりしますね。


[ 2006/4/9(日) 22:29:25 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32テールランプ交換の件 投稿者:かかきあ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 440 )


ちょっと質問ですが、どのテールが似合うと思います?
地味なんで、イメチェンにあたり意見を聞きたいなぁと・・
個人的にはBかCが好きです。@はフルノーマルね

[ 2006/4/5(水) 23:11:52 ]

題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:toshi


私は「1」かな…。

改造資金がない!というのもありますが…(^_^;)
横長デザインがボディのワイド感を強調してくれてるのではないかと。
形状はオリジナルのまま、クリアテールにしてみるのはいかがでしょう??


[ 2006/4/6(木) 02:22:27 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:りょん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


私はCをつけています。

似合う似合わないは人それぞれ個々に違った考えをお持ちだと
思います。(個人的に)
決して人のモディファイを否定するものでもありません。
(純正テールは地味ではないと思いますケド)
人とは違う自己主張したいのでしたら社外品にしてみてはいかがでしょうか。

もちろん かかきあさんがBとCを好むのでしたらそれは良いと思います。

以前、私は三菱の軽「ミニキャブ」の丸目テールをスワップしようと思っていましたが時間の都合上あきらめました。

BってDAMDでしたっけ?

自分が「コレだ!」と思ったテールが何よりも1番だと思います。



[ 2006/4/6(木) 16:39:51 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:よっち


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


やっぱ@改でしょう...。

Z32のセールスポイントだと思っています。
最終型テールが自分では最も気に入ってます。

車が新しく見えることが第一条件ですねぇ(にこ)


[ 2006/4/6(木) 21:39:33 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:RED


かかきあさん、こんばんは。

個人的には、@よりは、最終型仕様の方が良いです。やはり新しく見えますもんね。
Aはちょっとバランスが…。
Bはスープラを思い出すし、純正以外ならやはりCですかね。

でも、純正の、ちょっと高い位置で光るテールランプが、32の後ろ姿でやっぱり一番好きなところですかね。人それぞれなので難しいですが…。


[ 2006/4/7(金) 00:35:26 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:フランク webmaster@zcar-owners.net


人それぞれ好みがあるので一概には言えませんね。
スポーツカーというイメージはフェラーリのデザイン価値観に
大きく影響を受けていますし、Z32は幅広で車高が低いので
丸テールはフェラーリを感じさせますね。Z32には違和感のないデザインです。
夜間、後ろを走っているとフェラーリに見えます。
やはりZらしいのは@ですね。
人とは違う、「お!?あれは何だ?」と思わせるのが好きな人は
丸テールがいいですね。
それにしても、全種類持っているのですか?それとも画像加工?


[ 2006/4/7(金) 00:42:01 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:


4番でバックランプをスモークにしたらいい感じだと思います。
ついでに、ストップランプを全部赤にしてみたり。


[ 2006/4/7(金) 00:58:44 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:ぽんだり Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 500 * 375 )


Aを 改造して 付けていますが、
リヤパネルを 延長して彫りを深くしてみて フェラーリ?モドキ。

これにすると かなりイメージがかわり これなに?ってかなり言われますが、

個人的には ノーマル後期が 好きですね、

けど 上のガーニッシュと一緒に黒いのは なんか いまいち・・

日産のテールって なんか いまいちって感じしません?

どんなのが いいんだろ=



[ 2006/4/7(金) 01:43:04 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:z-boy@82


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


このお尻になって2年以上たちますが一番お気に入りです。
1番改です。


[ 2006/4/7(金) 04:28:11 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:りゅうたん


@改かCがいいと思いますよo(*^▽^*)o~♪
といってもお金がない私には@改ぐらいしかできそうもありませんが(; ̄ー ̄川 アセアセ


[ 2006/4/7(金) 09:08:27 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:Z’earl@3138


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 306 )


脱純正ならCかな・・・
z-boy@82さんのも目新しくて良いですよね!
自分はセンターガーニッシュのバックランプ部のみ、レンズ用のスモークフィルムを張ってます。
パッと見バックランプはどこ?状態です。
高効率ランプを入れてるので、バック時の不満も無し。


[ 2006/4/7(金) 09:20:25 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:falcon.011


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 534 * 459 )


みなさんこんにちは
どれもカッコいいですね
32のお尻の形自体がカッコいいのでどれもいいと思います
どれかといわれれば自分はAがいいかな
ちょっと悪っぽくて好きです

番外編で古くさいけど
懐かしのLONZAのカバーです




[ 2006/4/7(金) 11:09:42 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:かかきあ


どうも>>1です。ちなみに画像は加工です
ここにきてシルバーに軽く後悔、イマイチ映えないorz

>りょん
DAMDっす。人と違うことをするのが交換の醍醐味ですからねぇ

>RED
あー確かにスープラだ・・。最終型も悪くないんですよね。
とりあえずオレンジを消したい!古い!!
ちなみにAだけ高くてあとは似たような値段で悩みます

>ぽんだり
車種不明なんて最高のほめ言葉ですな。

>falcon.011
黒のコンパチにその尻では猛烈な視線で運転に集中できないっしょ?
車の次に運転手に目が行きますからねぇ、地味車に乗ってる方々はw

つーか、皆さんケツを変えてらっしゃいますね。
最終型かCが人気あるようです。


[ 2006/4/8(土) 08:32:22 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:じゅん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


僕なら三かな…今はNormal何ですがいずれはかえようとおもっているんでもしよければメーカー名等教えて頂けたらうれしいです

[ 2006/4/9(日) 00:37:07 ]
題名:Re:Z32テールランプ交換の件 返信者:red satan Link to Z friendsLINK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 461 * 346 )


こんばんは、私はAのエリートテールにしてます。
ノーマルも好きでしたがフェラーリーファンなので丸目テールにしようと思い。
それとシャレでですが跳ね馬エンブレムも付けてます。
知らない方が見ると後ろからだとフェラーリーと思うようです。^^;
やはり本人が一番気に入ってるのを付ける方が愛着はわくと思います。


[ 2006/4/9(日) 21:06:41 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.