-
表題の通りです。 来月はじめにユーザー車検を人生初にて行って参ります・◇・ゝ
左のDIY講座であるとかネットのユーザー車検情報を参考にしながら、とりあえず先ずはやってみようと・・・。おそらく思っている以上に簡単に?出来るのではないかなと思いますが、何か特に注意すべき点等ありましたら教えて下さい。
昨年の暮れに大きな買い物をして先立つものが¥¥¥・・・。少しでも経費を浮かしたいと思ったのと、これまで家の車であるとか友達の車で、代行車検に出して車が戻ってきた時に、パワーウィンドウ、CDチェンジャー、カーナビが使えなくなってるなんていう嫌な記憶しかなくて:へ;(疑いたくもなりますが、何をされた証拠もないですし 泣。でもつい1〜2日前まで普通に機能していたものが、戻ってきたらウンともスンとも言わなくなってしまったら、普通、「ン??」ってなりますよそりゃぁ。。。)
愛しのZの為、かつ仕事が一段落する区切れ目でもあり有給使って挑戦してきます。 ユーザー車検だと8万ちょっと、ディーラーさん等に頼むと12万前後、浮いたお金でセンターベアリング換えてあげようかなと思ってます♪♪
[ 2006/1/17(火) 08:56:53 ]
題名:Re:ユーザー車検 返信者:200@Heat☆Tail
|
-
特に注意すべき点ってほどじゃないですけど以前にZではないですが某外車で行った時、発炎筒は?って聞かれて困ったことありました(^^;
[ 2006/1/17(火) 12:36:13 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:metalじぇいそん
|
-
ハッ、そういえばこの前、助手席のところ引っ掛けるところから外れて、シートの下コロコロ〜ってしてました^^ヾ。 ありがとうございます。今日帰ったら元のところに引っ掛けておきます。
その他、下回りを見た時にオイルがチョビッとにじんでることがありましたがその辺は大丈夫なのでしょうか?滴り落ちてて地面が濡れているような事では全く無いですが・・・。
[ 2006/1/17(火) 13:21:26 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:マロ次郎
|
-
オイルはやばいですね〜(^_^;)
タイヤはみ出し、ライト光軸、ブレーキ、ライト関連、排気漏れ、音量、触媒、最低地上高9cmなどがちゃんとしていれば通ると思いますよ
特に改造とかしていなければ、問題ないんじゃないでしょうか? 下周り洗浄して、オイル滲み拭いて綺麗にしていれば問題ないのかなぁ〜車屋でもライン入る直前に拭いて…とかありますよ
http://www1.plala.or.jp/yworks/usermenu.html ↑ここにもユーザー車検くわしく書いてあります
【HP link】
[ 2006/1/17(火) 13:45:30 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:キーオー
|
-
私も去年に初めてユーザー車検を受けました。 注意点は、だいたいマロ次郎のレスに書いてある通りだと思います。私の車もオイルのにじみがありましたが、前日に拭いて大丈夫でしたよ。発炎筒は、何も聞かれませんでしたね。
ライト光軸は、テスタ屋さんで調整してもらった方が確実ですね。壁にライトを当ててこんなもんだろうと何回か自分でやってみましたが、ことごとく外れてまし・・・(苦笑)
私の車は後付けフォグをつけていたのですが、点灯しなかったのでヒューズを抜いてそのままにしてたのですが、今は点灯しないフォグは外さないとダメらしいです。ので、車検場にて外しましたよ。以前は大丈夫だったらしいのですが。
まあとにかく、こんなんで良いの?って思うぐらいでしたよ。でも車の管理及び点検は、自分で責任持ってやっていかないとなぁ〜ってのは感じましたね。車検は、形式的なもんだけなんだなと。まあ長く大切に乗るには、ちゃんと整備していかなければならないですけどね。
[ 2006/1/17(火) 18:44:52 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:AKY@4111
|
-
私はほとんどユーザー車検ばかり利用してますので、アドバイス可能な範囲で…。(^^; (上記の方々の内容に重複する所もありますが、ご了承下さい。)
Z32ですと、根本的なことですが現状で保安基準に適合してるかどうかが大事です。 完全なノーマル車両なら大きな問題ありませんが、中にはオーナーが違反してることを全く認識していないで、実は保安基準に違反にしてると言うケースが結構多いです。
● ダウンサスや車高調に交換して、車高は落ち過ぎていませんでしょうか? (最低地上高9cm) ● ワイドタイヤ・ワイドホイールに交換して、車幅からタイヤははみ出してないでしょうか? (キャンバーで上部だけ内側に納まって地面側がはみ出してるのは×ですし、一般的な“ツライチ”という程度でもアウトになることもあります。) ● 灯火類の変更や交換をして、ランプの色や点灯パターンの変更などしていないでしょうか? ● フロントパイプを交換して、触媒レスになっていないでしょうか? ● スポーツマフラーに交換して、音量は大丈夫でしょうか? (車検対応JASAM公認マフラーでも古くなると内部の消音財がヘタって音量オーバーしてるケースが多いです。) ● HICAS車両の場合、HICASキャンセルしていませんでしょうか?
自走で検査場まで行くのなら、検査場の近くのコイン洗車機などを使って下回りの泥や汚れは出来る限りきれいにしてから行きましょう。 検査ラインの一つに下回りの検査がありますが、検査官が車両の下でハンマーで打検をしながら各部を点検します。 泥汚れがあると叩く度に砂や汚れが検査官に降りそそいで、とてもご迷惑を掛けてしまいます。 マナーとして、下回りやホイールハウス内は、可能な範囲で出来るだけきれいにしましょう。 あと、バルクヘッドの車体打刻番号とエンジン打刻番号も検査官がチェックします。 特にエンジン打刻番号は、Z32-VG30の場合非常に見難く(エンジン右バンクのリア側)、さらにカムカバーからのオイルの汚れが酷い場合もありますので、見易いようにきれいにしておくと良いでしょう。
あと、検査ラインで何か指摘された後、その日の内なら修正・修理して、繰り返し検査ラインに入ることが出来ますが、出来れば、検査場の近くに予備検屋さんと言われる民間の簡易検査ラインがありますので、検査場に行く前にそちらに立ち寄って、サイドスリップの点検と光軸の調整位はしてもらってから行った方が良いと思います。 お金は数千円掛かりますが、その方が時間も手間も得だと思いますし、自分では中々正確に調整は出来ません。 日産のマルチリンクの車両は、サイドスリップで引っかかる事が結構多いです。
いずれにしても、細かい内容は各地域の検査場や検査官で違いがありますので、一つの情報として参考程度に…。 また、車検に合格したからと言って、必ずしも車体の状態が良好という訳ではありません。 車検の後は、自分の責任で定期交換部品や消耗部品のチェックをして、維持・メンテナンスをしていかなくてはなりませんので、頑張って下さい!
[ 2006/1/17(火) 22:52:57 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:長い道のり
|
-
私の記憶が正しければホイールベース2500mm以下は最低地上高8cmだったと思います。Z32の場合2シーターはそれに当たると思います。 以前、引っかかった経験がありまして・・。(9cmのバーのような物で計測してました。) 間違ってたら、ごめんなさい。
[ 2006/1/17(火) 23:34:00 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:AKY@4111
|
-
まあ、確かに細かい事言うと、Z32の2シーターは8cmでもOKです。
公文には、「自動車の地上高(全面)は、9cm以上であること。」とありますが、 「軸距間(ホイールベース)に位置する自動車の地上高は、次式により得られた値以上であること。」ともあります。 その最低地上高の計算式は、【 H=Wb・1/2・sin2°20′+4 】で、さらに公文により1cm未満は切り捨てとしますとあります。 これを用いると、2000mm以上 2500mm未満のホイールベースの車両は、最低地上高は8cm以上でOKとなります。
Z32-2シーターの場合で計算例を書きますと、 245cm×1/2×0.04+4=8.9cm となり、1cm未満切り捨てで、8cm となります。 何かの参考にして頂けると幸いです。
[ 2006/1/18(水) 00:21:45 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:フランク
|
-
私からもアドバイスを・・ とにかく、1日休みを取って体験してみてください。 車を楽しむ我々にとってはいい経験になりますよ。 本来車検は使用者が行くのが正しい姿ですから・・・ 合法改造であれば問題ありません。 気楽に行きましょう!万が一不合格でも良いじゃないですか・・・ そのまま帰って業者に任せれば・・ 合格でも、不合格でも1日良い経験になりますよ。気楽に!トライです。
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/18(水) 00:43:32 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:Oroji@1005
|
-
私もユーザー車検ではありませんが昨年の車検は自身も同伴しました。 ただ日程もお金も厳しかったので特に整備せず、つまりはユーザー車検同然なのですが・・・ オイルがかなり滲んでいたのですが、うっかりふき取るのを忘れていて・・・しかし問題なくパスしました、チェックが甘かったのだと思います。 あと個人的に意外だったのがパワーウインドウです、運転席、助手席動かないと車検に通らないんですね(汗)確かに自動車学校でも踏切では窓を開けて確認、って習った事を思い出しました。
あとただ単純に「お金を浮かす」事だけでユーザー車検を利用するのは少し考えた方が良いかも知れません。確かにディーラーの車検は高いですし、私も過去に利用していませんが項目を見ますと交換すべき最低限のものはしっかり交換、点検してあります。
私のZは先月ブレーキが効かなくなりました。実は車検を受けた、と言いますか通した8〜9月頃にフルードが減る症状が出ていたのですが忙しかったので「パッドが減り始めているのだろう」と補充だけして放ったらかしにしてました、点検をしていたら気付いていたと言いたいのではありませんが、その時ゆっくり向き合っていればと少し反省しております。
そんな私も恥ずかしながら去年から自動車整備の認証工場で働いていますがブレーキに限らず「いったい何年フルード変えてないんだ?」と思うくらい汚れてるクルマも多々あります、同じ年式のクルマでも本当にクルマの状態はケースバイケースです。
ですので個人で持ち込むユーザー車検はクルマに対する知識があって、尚且つ最低限の整備が出来る人が利用すべきだと思います。時にZ32の様に多くが車歴10年以上になる車は尚更だと思います。クルマ屋に任せたら100%安心という意味ではありませんが、自身の無い人は24ヶ月点検かそれに準じた点検を行える場所に相談した方が無難かと思います。
これはユーザー車検を否定しているのではありません、自身の反省と言いますか教訓です・・・
[ 2006/1/18(水) 15:22:14 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:Fay
|
-
こんばんは|・。・)ゝ” 先日 3台ほどユーザーに行って来ましたのでご参考までに。。。
皆さんが書いてある事意外に以前自分が注意されたこと書かせていただきます。 1.先月行った時に「ウインドウオッシャー出して。。」と言われました。。。(汗 当方 10年ユーザーでやってきましたが初めて言われました^^;しかも3台とも。。(管轄は所沢でした) 2.ドライブシャフトブーツですが、以前ほんの少し切れていたのに気付かずハンコもらえなかったことがあります^^; 3.車検前日にライト点検はしたんですが当日行く途中に後ろのナンバープレートのライトが切れてたことが有りまして、一応それからは一通り電球は持っていってます^^; 一応ご参考までに。。。(;つД`)
[ 2006/1/21(土) 01:54:11 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:フランク
|
-
確かに、私もウォッシャー液は指摘されたことはあります。 これは水を入れればすぐにOKです。 ドライブシャフトブーツも指摘されたことがあります。 これはその場で修復不可能です。 下回りはオイル漏れをきれいにすることと、ブーツ関係を事前に 確認したいですね。ネジの緩みもあれば指摘されますが これはその場で増し締めすればOKですが、車検の以前の問題で 非常に危険です。 定期的に確認が必要ですね。 私は以前、オイルパンのネジが数本手で回るくらい緩んでいるのを 指摘されました・・・危ない・・・
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/21(土) 09:40:03 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:metalじぇいそん
|
-
今日センターベアリング交換してきました^^。 エンジンかけたて直ぐの間の走行中、アクセルOFF時の「ガクガクガクッ」というのは無くなりましたが、70km〜位からの「ブルブルブル」という振動は思ったほど無くなりませんでした。もっと静かになるもんだと思ってましたが、あれ位なものなのでしょうか?扁平タイヤのしがらみですかねぇ?どなたか教えて下さいm_ _m(F235/45/17 R255/40/17) ただ、それ以下の速度の時は明らかに静かで落ち着いた走りになったと思います。
そういえば、16年4月(?)以降初めて到来する車検時に、自動車リサイクル法に伴うシュレッダー料金ってとられますよね?おくいら万円位なものでしょう? ちなみに車検は明後日行ってきます・◇・ゞ
[ 2006/1/31(火) 23:38:55 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:AKY@4111
|
-
>70km〜位からの「ブルブルブル」 これは、ホイールバランスだと思いますよ。
あと、現状のタイヤサイズですが、前輪より後輪の方が外径が小さいですね。 特別問題は無いのですが、走行性能・車両バランス的には、良くありません。 出来れば、次にタイヤ替える時は、F-225/45R17+R-255/40R17 の組み合わせか、 F-235/45R17+R-265/40R17 の組み合わせにすると、前輪と後輪の外径が同じになります。
[ 2006/2/1(水) 01:43:22 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:Oroji@1005
|
-
初期型NA 2by2 AT(GZ32?)ですがリサイクル料金は10530円でしたよ!エアバッグ付きの年式でしたらもう少し高くなりますね・・・
[ 2006/2/1(水) 02:10:57 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:Doc
|
-
昨日ディーラーでMyZの車検代聞いて来た時の見積りでは リサイクル料金は確か\12,xxxでしたよ。 (今手元に見積りが無く百円単位がわかりません…)
ちなみにスペックはH9,TT,2by2,エアバッグ付きです。
[ 2006/2/1(水) 08:27:53 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:metalじぇいそん
|
-
皆さんレスありがとうございます^^v
ちなみにリサイクル料の支払い方も自動車重量税などと同様、収入印紙でもって当日車検場にて納めてくれば良いのでしょうか? 分からないことだらけで恐縮です。。。 昨日センターベアリング交換した際、ショップの方に下回りと光軸の目視チェックはしてもらいました。とりあえず何とも大丈夫なようです。 明日は楽しんで行ってきます。
>AKY@4111さん ヾ(;°□°)。。。?!そうなんですか?。なんとなく前輪の方がおっきんじゃない??といった感覚は時たま感じてましたが、、、錯覚かなと思っていたのですがホントにそうとは・・・。何かの数式に当てはめて分かるものなのでしょうか?良かったら教えて下さいm(_ _)m次回タイヤを変える時は18インチにアップしたいです。
明日は晴れると良いですが・・・。
[ 2006/2/1(水) 13:08:08 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:Doc
|
-
>metalじぇいそんさん MyZの場合、昨日行ったディーラーではツライチと思っていたホイール(タイヤ) がNGとの指摘受けました…(前回の車検では問題なかったのに、最近相当うるさく なったらしく、今回はリムガードの分が数ミリダメだそうです。それも運転席のリアのみ…)
もし、現状がツライチなら注意が必要かも。 ディーラーいわく、神奈川は相当うるさいらしいとの事なので。
[ 2006/2/1(水) 13:24:47 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:AKY@4111
|
-
>metalじぇいそん さん タイヤの外径の計算式についてですが、 タイヤサイズの表記は、【 タイヤの幅[mm] / タイヤハイト[扁平率-%] 規格記号 ホイール直径[inch] 】となっていて、【 255/40R17 】などと表記されています。 これから、タイヤハイトとホイール直径をミリに換算して足算すると、タイヤの直径を計算することが出来ます。(1inch=25.4mm) 現在誤使用のタイヤサイズを計算すると、 F-(235mm×45%)×2 + 17inch×25.4mm = 643.3mm R-(255mm×40%)×2 + 17inch×25.4mm = 635.8mm になり前輪が大きいですね。 Z32の純正タイヤサイズを計算すると、 (225mm×50%)×2 + 16inch×25.4mm = 631.4mm ですね。
ちなみに、各タイヤメーカーの各タイヤ銘柄によって、計算値から多少の数値の違いがありますので、覚えておくといいと思います。 手っ取り早いのは、タイヤメーカーのサイトやカタログから各タイヤ銘柄のサイズリストを見て確認する事ですが、せっかくご自分で興味を持った事ですから、是非いろいろ計算して、活用してみて下さい!
[ 2006/2/1(水) 14:50:44 ]
|
題名:Re:ユーザー車検 返信者:metalじぇいそん
|
-
無事ユーザー車検パスしてきました。v(^^)v
とりあえずの印象は、「いつの間にか終わってた」といったところでしょうか。 車に乗り込みながらガタガタされたり、機械が右から左から伸びてきたりと、「わー、へー、ほー、うわっ!」といった感じでいる内に終わってた感じです。 現場にいたのが1時間半位、ライン通すのに5分かからない位、慣れていればもっと早く終われると思います。
一回目の光軸は×でしたので近くのテスター屋さんへ行くと3,000円払いました。こんなもんかなぁと思っていましたが、再度検査場に行くと先ほど担当してくれた検査官がニヤニヤしながら寄ってきて、「どこのテスター屋行ったの?あそこは高いんだよ、こっちに行けば1,000円だったのに」だって。。。「そーゆーことは先に言ってくれよ〜」って言ってやりましたけど、なんだかんだで楽しくやってこれましたし、ますますZ君にも愛着が沸いてきました。 一度経験すると次回以降は大丈夫だと思います。 日ごろの定期チェックも忘れずに、楽しくZライフを送りたいと思います。
そーそー、センターベアリング、あれやっぱ良いですね!!下からの突き上げ感が全くなくなりました。高速域に到達した時の安定感も全然良いです。乗りたて直ぐのぶるぶる感もしばらく走っている間になくなりますが、その状態に到達するまでの時間は格段に短くなりました。
タイヤサイズの大きさが違っていたのはすくなからずショックを受けましたねぇ。特に支障はないでしょうから良しとしますが、次回以降機会があれば皆さんのお知恵を頼りにいろいろと検討してみたいと思います。
みなさんいろいろと貴重な情報をありがとうございました。
[ 2006/2/2(木) 18:30:17 ]
|
|