フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(351)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:テールランプ取り外し方法 (5)  []:シートとハンドルセンターについて (3)  []:メガフローマフラー (2)  []:マフラーについて。 (3)  []:Z33の水温センサー取り出しについて (2)  []:マニュアルモードについて・・ (4)  []:最近、始動時にアイドリングが高いんです (3)  []:☆静電気対策 (6)  []:ディーラー入庫について (5)  []:5years coatの洗車について (8)  []:キーレス、アンサーバック (13)  []:内装張替え 要尺 (15)  []:【Z33】ブレーキのカチッていう音 (2)  []:共振音が・・・ (2)  []:こんなことありませんか? (10)  []:お尋ねします! (6)  []:オイルフィルター交換は日数?距離? (9)  []:軽量化について! (10)  []:半ドア気味 (2)  []:同じナンバー (1) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:テールランプ取り外し方法 投稿者:Whois


平成15年式のZ33に乗ってます。LEDテールランプ交換を使用してるのですが、現在ついてるテールランプが硬くて取れません。"Do It Yourself!"のほうでは簡単に取れてるようなのですが何か取る方法があるのでしょうか?

[ 2006/1/25(水) 18:05:37 ]

題名:Re:テールランプ取り外し方法 返信者:メディ


Whoisさん、こんばんは(^o^)/
テールの外し方ですが、ボルト3本は縦になっていますけど、クリップが横方向にハマっていますので、ボルトを外したら、真上に引っ張るのではなく、少し横方向に引っ張る必要があります。それから、ボルトを外してもクッションが車体とランプの間に挟まっていますから(LEDランプの裏にもクリップや円形のゴムみたいのが付いているでしょ〜)、粘っこく張り付いているので少し硬く感じますよ。


[ 2006/1/25(水) 18:42:33 ]
題名:Re:テールランプ取り外し方法 返信者:Whois


レスありがとうございます。前の細くなっているほうがまったくって遊ほど動かないので何か道具使うか内装取ってるのかなと思いましたので質問してみました。ちょっと強引にがんばって取ってみます。

[ 2006/1/25(水) 21:45:54 ]
題名:Re:テールランプ取り外し方法 返信者:闘魂注入


あまり強引にすると、先端部分が塗装を剥がしてしまうので、気を付けてくださいね。
私はその一人です。アハハ(汗)

【HP link】
[ 2006/1/25(水) 22:18:48 ]
題名:Re:テールランプ取り外し方法 返信者:くるくる


寒い季節なのでドライヤーで多少温めると外しやすいかも。
暖めすぎてプラスチックを溶かさないようにしてくださいね(笑)


[ 2006/1/25(水) 23:37:38 ]
題名:Re:テールランプ取り外し方法 返信者:Whois


おかげで何とかテールランプ交換できました。前の方のクリップが異常に硬かったようです。レスしてくださった方ありがとうございました。

[ 2006/1/30(月) 22:30:44 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:シートとハンドルセンターについて 投稿者:しいさん


シートを社外品(レカロ・ブリッドなど)に換える場合の質問をさせてください。

Z33の場合、ドア側に15mm程度オフセットされるようですが、
ハンドルセンターをだす方法などあるのでしょうか?
もしくは少々のオフセットは気になりませんか?

現在、シート交換(セミバケットタイプ)を検討しています。
よろしくお願いします。

[ 2006/1/29(日) 09:58:02 ]

題名:Re:シートとハンドルセンターについて 返信者:ひろ


私の場合、レカロSP-Gを入れたのですが、ドア側にオフセットされた状態で、
ちょうどセンターでした。しかし、シートのショルダー部分がドアに当たって
シート生地が擦れてしまうため、オフセットアダプターを使用して、センター側
へずらしています。
この状態で、ステアリングよりもシートがセンターよりになっていますが、
気にせずに運転しています。

【HP link】
[ 2006/1/29(日) 19:12:45 ]
題名:Re:シートとハンドルセンターについて 返信者:メディ


私はブリッドROレール(これも多分15mm位オフセットしているかな…)にレカロSR-3でしたが、15mmドア側にオフセットしていないと、左のニーサポートやサイドサポートが、センターコンソールにかなり押し付けてしまうみたいです。
15mmオフセット状態でも左はギリギリですし、ドアを閉めてみると「右サイドサポートが少し凹んじゃうかな」位ですし、関係ないですが、左ニーサポートにストップウォッチを挟むのには便利でしたよ〜(笑)
乗っていての違和感・・・私は、言われて見れば…「あっズレてる〜(笑)」程度でした。感覚なので、慣れてしまえば・・・(無責任発言)だと思いますが。


[ 2006/1/29(日) 21:07:57 ]
題名:Re:シートとハンドルセンターについて 返信者:しいさん


ひろさん、メディさん>
お返事ありがとうございます。
ショルダー部分や、ニー部分は干渉があるんですね。
セミバケはホールドを重視のために、ちょっと広がり気味なのでしょうか。

オフセットはそんなに気にならないようですので、
私も付けてみてあまりにも違和感があるようでしたら、
ちょっと対策を考えてみようかなと思います。




[ 2006/1/30(月) 20:29:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:メガフローマフラー 投稿者:しんのすけ


平成2年式の2by2のNAに乗ってる者です。
マフラーを純正に交換したいと思ってるのですが、
どなたか逆にマフラーを交換したいと思っている方は
いらっしゃらないでしょうか?
作業をしていただけるのであれば無料でお譲りしますので
どなたかいらっしゃらないでしょうか?

この様な質問はここではマズかったでしょうか…

[ 2006/1/27(金) 19:45:48 ]

題名:Re:メガフローマフラー 返信者:MASA


はじめまして。最近念願のZを手に入れました。
私も、NAの2by2に乗っています。
マフラーを社外品に交換しようと思っているのですが、宜しければ私のノーマルマフラーと交換して頂けますか?
しんのすけさんは、どちらにお住まいですか?


[ 2006/1/27(金) 22:15:04 ]
題名:はじめまして! 返信者:しんのすけ


MASAさん、お返事ありがとうございます!
私は、神奈川の海老名に住んでおります!
自宅がマンションのためかなり気になるんですよ〜
それが無ければ、かなり気持ちいいマフラーです!
見た目はかなりお気に入りですからっ!

【e-mail to Z friends 】しんのすけさんへ
[ 2006/1/30(月) 19:02:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マフラーについて。 投稿者:あやき


社外マフラーに変更しようといろいろネットで調べてたら、
アペクセラ N1 エボリューションがいいかなーと思いました。
(太鼓が小さくて、なおかつ車検対応とあったので)

そこでお聞きしたいのですが、
どのたかこのマフラーを使用している方いますでしょうか?
音量や使用感などお聞きしたいのですが。

また、メーカーHPで車検対応とありましたが、本当に車検通りますよね?
ちょっと高い買い物なので、通らないって言われると困るので。

車:平成7年式 Z32 2By2 NA

[ 2006/1/28(土) 11:00:12 ]

題名:Re:マフラーについて。 返信者:フランク


車検対応かどうかはメーカーに直接確認して保障してもらうほうが
いいと思います。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/29(日) 21:11:10 ]
題名:Re:マフラーについて。 返信者:メディ


間違っていたら、ゴメンなさい。
あやきさんの愛車ですとHPの車種対応表にN1エボの設定が無いです・・・
ちなみに、車検対応は永遠に車検対応ではありません。少しずつですが音は大きくなります。
ですが、私がZ32TTの時に付けていたハイブリッドターボなんかは4年保証だったりして、しかも4年乗っていましたが、音も余裕で車検対応の静かさでした(ここで言う"静か"は車検に通らない程大きくならなかったという意味です)
これは、ハイブリッドメガホン構造のお陰なのでしょうか(笑)
良いマフラー選びをして下さいね〜(^o^)丿
N1エボ…もしラインナップ(新製品情報とかで)していたのでしたら、スマンm(__)m


[ 2006/1/30(月) 00:52:27 ]
題名:Re:マフラーについて。 返信者:あやき


お二方返信ありがとうございます。

>フランクさん
>車検対応かどうかはメーカーに直接確認して保障してもらうほうが
>いいと思います。
やはり、直接聞いた方がいいですよね^^
メーカーHPを見ているだけだと分かりづらいのもありますしね。

>メディさん
すいません、こちらが間違ってました(汗
N1evoのページの適合車種一覧に出てきた全車種がつけられると
思ってたら、装着可能な商品名も出ていたのですね・・・見逃してました。
HMevoなら付きそうです・・。
んー太鼓の部分が大きいけど、装着画像をみるとそうでもないかもです。

あとは、ZEESのマフラーもいいかな〜とか思ったりもしていたんですが、
いろいろサイト見回ったところ、音が微妙っぽいこと書かれていまして。



[ 2006/1/30(月) 12:35:38 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33の水温センサー取り出しについて 投稿者:あぁちゃ


初歩的な事で申し訳ないのですが、どなたかZ33で水温計を付けた方いませんか?
僕はDIYはできないため、いつもディーラーのメカの方にいじってもらっています。
(ディーラーで?と思う方もいらっしゃると思いますがメカニックやフロントにGTRやZに乗っている人がたくさんいて昔からいろいろ良くしてもらい今ではショップのように利用しているためです)
今回取り付けてもらったところ、アッパーホースが短くて曲がっている為確実な方法でうまくセンサーがつけられず、ロア側からの取り出しになってしまいました。
できればアッパー側からとりたいので、センサーを取り出し口などついたラジエターアッパーホース等の情報があれば教えてください。

[ 2006/1/29(日) 23:46:52 ]

題名:Re:Z33の水温センサー取り出しについて 返信者:メディ


ブリッツのクーリングパフォーマーはどうですか?(確かアッパーホースだったはず…)
私は今の所、テクトムのコンパクトモニターで表示を水温にして水温計代わりにしてますが…


[ 2006/1/30(月) 01:43:42 ]
題名:Re:Z33の水温センサー取り出しについて 返信者:あぁちゃ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


めでぃさん ありがとうございます。さっそくブリッツのクーリングパフォーマー調べてみます!

登録したばかりなのでみなさんこれからよろしくお願いします。
|(-_-)|


[ 2006/1/30(月) 02:56:04 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:マニュアルモードについて・・ 投稿者:ニート


はじめまして!
初投稿なので、至らない所もあるかと思いますがよろしくお願いします。

さて、私Z33のATに乗ってますが、マフラーなどを交換してからというもの
マニュアルモードを多用するようになりました。特に2速でレブリミットまで引っぱるのがすきなのですが、シグナルスタートで1速から2速へのシフトチェンジがスムーズにできません。アクセル踏みっぱだと変速ショックが大きいし、緩めると遅い気がします。皆さんは1速でどの程度(何回転)まで引っぱり、どのように2速につなぎますか?またATでパワーモードにするのとどっちが速いのでしょうか?

ほんとにくだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします!

[ 2006/1/29(日) 01:34:27 ]

題名:Re:マニュアルモードについて・・ 返信者:フランク


回転数が大きいときには変速ショックは仕方ないでしょうね。
最近のスポーツATはマニュアルで操作するよりもいい加速をすると思います。
パワーモードの方がいいと思いますね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/29(日) 21:22:19 ]
題名:Re:マニュアルモードについて・・ 返信者:T○K○_tsp


アクセル半分以上ならDレンジもPモードも変わりません。
アクセル半分以下ならPモードが速い(引っ張る)。
Mは常にレブまで可能。

こんな感じです。

ATの耐久性、使用頻度、アクセル開度を考えますと、
Pモードで走られるのがイイと思います。
MモードはUP/DOWNのワインディングなどに有効です。
全開でのMモードではDレンジにかないません。(一応;)

これ以上はお教えすることができません。
すいません><


[ 2006/1/29(日) 22:21:20 ]
題名:Re:マニュアルモードについて・・ 返信者:ニート


フランクさん、T○K○_tsp さん返信ありがとうございます。

やはりマニュアルモードよりDレンジのほうが速いのですね。
ワインディングと追い越し加速のときにマニュアルモードを併用するのがベターということですね。有難うございました!


[ 2006/1/29(日) 23:24:51 ]
題名:Re:マニュアルモードについて・・ 返信者:フランク


速いというのと、運転を楽しむというのはまた別の話の場合があります。
せっかくのマニュアルモードですから使って楽しむのは重要ですね。
Zオーナーネットワークの中のZ33にはパドルシフトにしているZ33もあります。
手元でシフトチェンジは楽しいですよ。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/29(日) 23:48:09 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:最近、始動時にアイドリングが高いんです 投稿者:なみえ


外気温が低いせいか、エンジン始動時は、3000回転くらいまで、
アイドリングが上昇します。 水温が50℃くらいになる頃には、安定して
800回転くらいまで落ちるんですが、スロットル信号を確認したところ、
アクセルを踏んでないのに、5%位踏んでるような状態になっている様です。
(apexi−safcの表示で確認)

アイドリングが高いときに、スロットルワイヤーの引っかかりをチェックしましたが
問題ありませんでした。 バタフライもクリーニング済みです。

いままで、始動時でも、せいぜい2000回転くらいだった様な気がしますが
突然、排気音が高いので、ふとタコメータをみたらそういう状態でした。
気温は5℃くらいだったと思いますが、そんな経験ある方いらっしゃいますか?

時々、夜寒いときだけ起こるんですけど。 理由がわかりません。
スロットル信号を表示できる機能を持った計器を取り付けている方も
寒いときの始動時に、スロットル信号かくにんしていただいて、レスいただけると
うれしいのですが・・・

[ 2006/1/28(土) 15:46:52 ]

題名:Re:最近、始動時にアイドリングが高いんです 返信者:フランク


アイドリングの変化の原因はいろいろ考えられます。
詳しくは「トラブル情報」を確認していただいた方がいいと思いますが、
テクトムのモニターは「インジェクタ開弁率(%)」というのがありますが、
「スロットル信号」とは違う信号ですよね・・・
特に違和感を感じない場合にはアイドリングを下げたらいかがですか?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/29(日) 21:16:53 ]
題名:Re:最近、始動時にアイドリングが高いんです 返信者:なみえ


フランクさん。 レスありがとうございます。

暖気後のアイドリングは正常なので、調整うんぬんという問題ではなさそうです。
寒い時の始動時だけ発生します。 アクセル踏んでない状態なのに、スロットル信号を
見ると、ちょっと踏んでいる状態に表示していてしかも回転が高めなので気になりました。

ちなみに、暖気後は アイドリング800回転安定時は、スロットル信号は0%です。
不思議な現象なので投稿させていただきました。 引き続きレスおまちしております。


[ 2006/1/29(日) 23:34:07 ]
題名:Re:最近、始動時にアイドリングが高いんです 返信者:フランク


あ!そうですね。始動直後のみのアイドリングが高いということなので
アイドリング調整では解決しませんね。
始動直後ということはチョーク効果のアイドリングが高い制御ですね。
水温センサーに問題があるのかな?
アイドリングが高めに制御されるのは、水温の他に、エアコン、ヘッドランプ、
デフォガ、ヒーター、ファンなど電気的に負荷のかかるものがONになっている場合と
パワステ等が動作している場合です。
コンサルトのチェックを受ければ確認できると思います。
しかし、冷機状態でなければ異常が出ないということはディーラーで
一晩置くことが必要ですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/29(日) 23:45:40 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:☆静電気対策 投稿者:カジカマックス


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z買った時から静電気がすごいんです。カー用品店などに売ってるあのアンテナ?みたいなものとかリアバンパー下くらいに付けて...みたいなものはカッコ悪くて付けるのはチョット…。静電気対策にみなさんはどんなことしてますか?

[ 2006/1/28(土) 23:51:08 ]

題名:Re:☆静電気対策 返信者:スーさん


カジカマックスさん、おはようございます。
フェアレディZは後述する方法で対処して、もう一台は日産のディーラでシートに静電気防止処理をしてもらっています。以前はディーラ純正のメニューにあったのですが、今はメニュー落ちをしているみたいです。新春フェアで簡易型の処理を1500円でやっていた処理剤の残液で処理してもらっています。(なさけな〜)でも効果はバッチリです。髪の長い女性は髪が静電気フワーっとならないので、効果に驚いていました。
静電気は半導体産業では大問題らしくて、色々な研究がなされていまして、静電気対策製品メーカの研究員の方にうかがった時の話ですが「これをいってはなんなのですが、アースが一番!」という事でした。
車を降りるときの静電気の多くは、シートと服がこすれ、はなれる瞬間に帯電しますから、エンジンを切って車を降りるまで、車の金属部分に触ったまま降りればアースされますので、パチっときづらくなります。私はハンドルが社外品なので、ハンドルのアルミむき出しのスポークに触ったまま、車を降りるようにしています。(服によってはシートから服が離れる時に、電流が流れているのが分かることがあります。)ドアノブはうまく通電していないクルマがありますので、試してください。ボディ側のドアのロックの金具はオケの場合が多いです。(この方法は降りる時のみ有効で、着ている服ですぐに体が帯電する場合、ビルのカーペットとクツで帯電する場合、台車やカートを押して帯電する場合などにはききません。m(_ _)m )
ご参考になれば。

【HP link】
[ 2006/1/29(日) 09:36:35 ]
題名:Re:☆静電気対策 返信者:安上がり


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


100円ショップで売っている静電気防止スプレーで対策可能ですよ

[ 2006/1/29(日) 10:13:34 ]
題名:Re:☆静電気対策 返信者:カジカマックス


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


スーさん、安上がりさん、情報ありがとうございますぅm(__)m 早速試してみようと思います。勉強になりました。
【e-mail to Z friends 】カジカマックスさんへ
[ 2006/1/29(日) 11:36:20 ]
題名:Re:☆静電気対策 返信者:もげ


私も静電気には泣かされていました。
今のZではないんですが、前車のCPV35は静電気がすごくてかみさんも悩んでたくらいです。
点検の際、ディーラーで静電気防止剤をしてもらったところ嘘のように静電気がなくなりました。
ファブリックと本革では違うと思いますが、試してみる価値はあるともいます。


[ 2006/1/29(日) 11:41:01 ]
題名:Re:☆静電気対策 返信者:エンブレム


柔軟仕上げ剤をシートに薄く塗りましょう。静電気防止効果があります。但し革シートは注意が必要です。

[ 2006/1/29(日) 20:18:26 ]
題名:Re:☆静電気対策 返信者:かど兵衛


最初は結構パチッっときてたんで静電気除去のキーホルダーで
放電してたんですけど最近は全然パチッと来ないです
特になにかした覚えもないんですけどね


[ 2006/1/29(日) 21:45:41 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ディーラー入庫について 投稿者:Azuyan


昨日ホイールを買ったんですが、フェンダーから微妙にはみ出してるような
出てないような微妙な いや やっぱしでてるかな?(笑)
って言うようなツライチ具合なんです。
ちなみにホイルはヨコハマのAVSシリーズのT6で
Fが9J+22 R10J+25です。
来週一ヶ月点検があるのですが、ディーラーではちょっとでも出てるような場合は
入庫できないのでしょうか?

[ 2006/1/29(日) 13:48:33 ]

題名:Re:ディーラー入庫について 返信者:まぁく


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 121 * 161 )


Azuyanさん はじめまして。
自分も修理で預けた際、何回目かに「リヤが微妙にフェンダーから出てますね。
このままでは整備できません。モールなどを付けるか御自分でタイヤ交換してから
持ち込んでいただくようになります。」と言われ、その時いろいろとサービスの方と
話したんですが法律で決まってるらしく、モール代千円払って対処しました。
心の中では、見る角度によっては出てないんだけどなあ(´ヘ`)と思いながら…。
でも歩行者などを保護するためという事なので納得しました。

過去ログでは見る人(角度?)によってはOKな場合もあるそうなので、ディーラーの
方と話してみてはどうでしょう。


[ 2006/1/29(日) 15:05:30 ]
題名:Re:ディーラー入庫について 返信者:AKY@4111


ディーラーのご自分の担当営業マンに、事前に電話して相談してみましょう。
いきなり行って、断られて無駄足踏むより、まずは当事者に事前に相談です。

建前上、はみ出しタイヤの車両は認定整備工場の中には入れれませんので…。


[ 2006/1/29(日) 15:07:36 ]
題名:Re:ディーラー入庫について 返信者:2332Z33


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 288 * 352 )


見た目ではなく実際に測ってみると良いと思います。はみ出ていないとの絶対の自信があるのなら、その場で測ってはみ出ていないと証明すればよいのでは?
しかし、ノーマルのセットがあるのならノーマルに交換して点検に出すのが無難です。

参考:http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire_professor/09/main.html

Z33のフェンダーラインは中心より前後が狭いので、中心だけであわせると必ずはみ出ます。
写真は245/45−17 9J OFF25(トーイン±0)状態で中心部分は収まっていますが前側30度の位置で2mmはみ出ています。


[ 2006/1/29(日) 16:34:05 ]
題名:Re:ディーラー入庫について 返信者:Azuyan


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 240 * 320 )


皆様レスありがとうございます。
今まで上から確認してたのですが、前から確認したところ
やはり出てるるような・・・
いや 確実に出てますね(汗)
昨日買ったばかりなので純正にするのは面倒だなぁ・・
近くにオフセットを変更してくれるところがあるので、
そこに持っていって削って貰うのも手ですかね


[ 2006/1/29(日) 17:37:12 ]
題名:Re:ディーラー入庫について 返信者:Guin@元Z乗り


昨年か一昨年かに規制が変わっていますよ。
2332Z33さんの書き込んでいるサイトの説明は昔の規制内容です。
昔はキャンバーをつけてタイヤ上部をフェンダーにツライチで合法になっていましたが今は路面接地面もフェンダーからはみ出してはいけないようです。


[ 2006/1/29(日) 19:32:09 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:5years coatの洗車について 投稿者:teru


Zを購入したときに黒ということもあって傷などが気になりそうだったので
5years coatをやってもらいました。
購入して2ヶ月が経過しこまめに洗車していたのですが最近ウォータースポット(ぶつぶつ)が出来て落ちなくなってしまいました。専用のシャンプーを使っても残ってしまいます。どうすれば落とすことが出来ますか?
あと、5years coatをやっている皆さんは水洗いか専用シャンプーのみでの洗車ですか?説明を読むと市販の物は使わず専用のみ使ってくださいと書いてあったので。

[ 2006/1/26(木) 22:36:28 ]

題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:闘魂注入


以前にも話題になりましたが、黒はトラブルが出易いようですね。
私は白で今のところノートラブルですが水洗いのみです。
一度ディーラーで聞いてみた方がいいと思いますよ。

【HP link】
[ 2006/1/26(木) 22:51:58 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:メディ


サンセットオレンジはパールのせいか、ポツポツでなく縞模様な柄がリアバンパーに出たので無償で塗り直しでした。
でもFバンパー・フェンダー交換(ドアまでボカシで再塗装になるし…)したので、殆ど5yearの保証は無いものとなった(ディーラーでは親切に見てくれているけど)ので、私は別のコート剤(ブリス)を施行して、ディーラーの水洗い洗車機に突っ込みしちゃってます(笑)。
黒の塗装は柔らかい事が原因のようですが…フーガ(黒)とかも同様の事があったので、ディーラーに行った方が良いですよ。


[ 2006/1/27(金) 00:39:11 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:権六


 teruさん こんにちは。
私も5イヤーズコートを施工して居ます。洗剤は専用だったり市販品だったりです。私は洗剤成分を残さずに綺麗に洗い流せばどちらでも良いと思うのですが…。
ウォータースポット?については結果から言うと
『素人では無理』の場合が有りますよ。深い深い傷に成って仕舞って…。私の前乗ってた車(34青:P屋根有り)がそうでした(悲)。
どうしてもウォータースポットは出来て仕舞う場合が有るみたいです。それが5イヤーズコートの性能限界かと(汗)。
でも御心配無くっ!。5イヤーズコートはメーカーで5年間(新車施工なら)の性能保証が為されて居ます。ですのでその間のトラブルはディーラーで無料対応して呉れます。私の34も無料で修繕して貰いました。患部(ルーフ)をバフ掛けしてコーティングも水垢も傷も塗装表面も?削ぎ落としてもう1度コーティングをやり直して貰いました。私の場合は1年近くも放置してからディーラーに持ち込んだので重傷に成って仕舞いましたがteruさんの場合は未だ2ヶ月との事なのでディーラーで簡単に処理出来ると思いますよ。

私見ですが5イヤーズコートは
[完璧な美しさ]と云うよりは
[問題が起きても対処して貰える安心]を買ったと思った方が宜しいかと。
コーティングによって傷は付き難く成ったし軽い傷ならコーティング面を磨けば消えるし5年間保証は有るし…と云う事で。

斯く言う私もZに乗ってはや半年。そろそろコーティングの様子が気に成ってきた(トランク付近)ので近々ディーラーへ行ってみたいと思ってます。
長々と失礼しました。
 m(_ _)m


[ 2006/1/27(金) 00:40:00 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:ぽこたん


わたしも5years coatしてます。
実家のトヨタ車がポリマーシーラントを使ってるのですが購入して3年くらい
たつのに水をジャバジャバかけるだけでピカピカになるのでZ33にも使ってみたのですが、なんかトヨタのよりも汚れの落ちとかピカピカ度とかが負けるようなきがしてなりません。
あと、付属でついてきた洗車シャンプーは異様にあわ立ち悪くないですか?
バケツに水半分くらいいれてシャンプートポトポいれて必死にシャゴシャゴ
かき回してもぜんぜんあわ立ちません。
泡がない状態でスポンジで洗うと、ボディに細かいキズが付きそうでシャンプーを
ちょっと大目にいれてつかってたら購入してまだ一ヶ月なのにもうシャンプー半分ないです。
カー用品店にいくとポリマー施工車用専用というコーティングを侵食しない程度の
弱いシャンプーが売っていたのでそれを買ってきてつかおうかなーっておもってます。


[ 2006/1/27(金) 22:13:39 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:もげ


teruさんこんばんは。
私も前車(CPV35ブラック)に5イヤーをしていました。
teruさんの言うとおり、6ヶ月でウォータースポットが出来たのでディーラーに持っていきました。
当時の工場長は「やはりもたないですよね〜」と言い無償で塗りなしてもらったんですが、1年後、また塗り直してもらおうとディーラーに行きました。
今までの工場長は異動でいなかったので新しい工場長に話したところ「5イヤーは5年間光沢を保証するもので、シミやウォータースポットを磨くという意味ではありません」と言われました。
カタログに5年間保証すると書いてあると言ったら、「5年間塗り直すことではなく、機械で測って光沢がなくなったとわかれば塗り直します」と言われました。
水洗いだけだったので、5イヤーってそんなものか〜と思っていましたが、皆さんの言うとおりなら私の買ったディーラーは嘘つきですね。
そんなことがあったので、高い金額の5イヤーは今回のZには止めて、ラビットの店長から「ドンテック」と言うコーティングが良いよと言われていたのでそれをしています。


[ 2006/1/27(金) 23:57:11 ]
題名:5years coatの保証は光沢のみ 返信者:雪風


>「5年間塗り直すことではなく、機械で測って光沢がなくなったとわかれば塗り直します」と言われました。

保証内容としては上記が正解です。
誤解してる人が多いですけど、ウォータースポット(多分イオンデポジットの方でしょうけど)などの染みが出来るたびに、磨いたり再度コーティングしたりすることを約束してる訳ではないです。
しかも、光沢保証の数値も、驚くほど低い条件で、どんなに染みや水垢が付いていてもクリアしてしまうような条件です。
では、何故、磨いたり再コーティングしてくれるところがあるかというと、結局は、お客との付き合いを切らないための、ディーラー側の苦肉の対応です。
でも、結果的にはディーラーごとの差別対応になるので、得する人とそうでない人が生じます。

私的な極論を書きますが、5years coatもCPCペイントシーラントも、特別高性能なコーティングではないです。
施工方法も、ワックス同様、手で塗ってふき取るだけの簡単なものです。
施工する人も、メカニックや手の空いた営業やアルバイトの場合が多いです。
作業時間短縮のため、ポリッシャー使うところもあるようですが、素人的な担当者だと、かえって磨き傷を付けます。
施工した方には失礼ですが、5万円前後の価値があるものか私的には疑問です。


[ 2006/1/28(土) 10:54:20 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:teru


みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
すごく参考になります。 5年保障といってもディーラーによってまちまちみたいですね。ひどい話です・・・ でも一度ディーラーに話して見る価値はあるみたいですね。もう少しウォータースポットの様子を見てから行って見ようと思います。

あと、今日フロント部分に3センチくらいの傷を発見してしました
塗装の方までいっちゃってそうなのですが5years coatをやっているのでコンパウンドなどを使ってはまずいですよね?手で触ってもわかるくらいの傷なのでコンパウンドで直るかわからないんですけど・・・


[ 2006/1/29(日) 00:05:50 ]
題名:Re:5years coatの洗車について 返信者:もげ


気になるのでしたら、コンパウンドで磨いても良いと思いますよ。
その代わり、そこだけ5イヤーは剥がれます。
私もボディには気を遣っていたので、ディーラーが使っているピットワークの超微粒子のコンパウンドを購入したくらいです。


[ 2006/1/29(日) 11:55:47 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:キーレス、アンサーバック 投稿者:まぁく


初期型(91)2by2に乗ってます。
少し前にドアロッくんVを取り付けたのですがアンサーバックがうまくいきません。
作動時にアンサーバックはするのですがウインカーを出す時にもハザード点滅してしまいます。
アンサーバックさせるには、Do It Yourself!にあるハザードスイッチの左右のウインカー線?
につなげればよいのでようか?他に運転席近くでハザードスイッチ以外につなげれる場所はあるでしょうか。

[ 2006/1/6(金) 21:41:00 ]

題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まっつん


アンサーバック出力線(1本)から二股にして左右ウインカー配線しておられると思うのですが、当然のことながらただ配線しただけではどちらに合図だしてもハザード状態になります。
配線方法としては、逆電防止の為ダイオードを噛ませるか若しくは6極のリレーを挟む必要があります。
配線場所は作業のしやすさから、コラム付近で良いと思いますよっ。


[ 2006/1/7(土) 00:25:22 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 358 * 248 )


まっつんさん アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとうり、二股の線をウインカーハーネスにつないでいました。
やはり、そのままではウインカー出力時にもハザード点滅してしまうんですね。
配線図にもウインカーリレーへと載ってるんですがアンサーバックできる機種を
選んだつもりだったので、付属部品(オプションにもリレーなどの設定はなくて)
だけでできると思っていました。

う〜ん、しかし困った…(・・;) 何分素人なもので、パッと理解できなくて。
Do It Yourself!みたいに詳細に説明されているとなんとかできるのですが。
できるだけ自分でやってみたいのですが、リレーとダイオードだとどちらが
わかりやすいでしょうか。カーショップで手に入ります?
ウィンカー線にはめたエレクトロタップを外したあとも残っているので、
ハザード位置以外でも運転席付近で配線できる所があれば教えて下さいm(__)m


[ 2006/1/7(土) 19:36:15 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まっつん


現在配線されている所はハザードスイッチ辺りなんでしょうか?
配線されている状態でアンサーバック出力で前後左右のターンシグナルは点滅したか確認されました?
点滅確認出来たら配線場所は今のままでも良いと思います。
で、アンサーバックでの使用程度なら1Aのダイオードで十分でしょう。
価格的にも何十円程度ですから安く済みます。
ココで使用するのは2本必要なのですが少し多めに購入された方が良いでしょう。(他にも使い道があるので)
電子部品を取り扱ってる店なら大抵有りますよ。
リレーを進めなかった理由として、1電源を引く必要がある2リレー本体を収めるスペースの確保3常に電気が流れる部分で無い でしょうか。
ダイオードは配線の間に挟むだけなんで作業的にも早いと思いますよ。
取り付けの注意としては、ダイオードは方向が有るのでココだけ間違わなければ大丈夫です。
仮に間違えても通電しないだけですから安心して下さい。


[ 2006/1/7(土) 20:25:49 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


現在は外してあるのですが結線はハザードコネクタ線につなぎ、
アンサーバック時にハザード点滅するか確認しました。
ですがウインカー確認をしなかったので、走り出して焦りました…

ダイオードですね。探して再度やってみます。
2度もアドバイスいただき、ありがとうございましたm(__)m


[ 2006/1/7(土) 22:01:55 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


まぁくさん初めましてぜっとおです! 私も同じものを取り付けていますがダイオ―ド入ってませんでしたか? たしか黒い短い配線が2本付属されていたと思いますよ!因みに私はスモ―ルに接続しました。

[ 2006/1/7(土) 23:28:33 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


ぜっとおさん 初めまして。
ダイオードワイヤーですよね。アドバイスいただいた時にもしかしたら…と思い、
説明書の付属部品欄見ましたが、セキュリティー付きには付属されているのですが
自分のセキュリティー無しの方には残念ながら付属されていませんでした。

スモールに付けてもいいんですね。ダイオードを探してトライしてみます。
ありがとうございました。


[ 2006/1/8(日) 00:09:15 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:シンクレア


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 381 * 363 )


確かドアロッくんのVからはセキュリティー無し(VR−1?)のモデルでも
最初からダイオードが仕込んであるコールバック出力線(写真の左から2番目)
が付属されていたと思いますが・・・。


[ 2006/1/10(火) 17:24:34 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


シンクレアさん それあります!もしかして黒い部分がダイオードでしょうか?
取り付けは友達といろいろ考えながらやってたんですがなぜかその時はその配線を
使わず、別の二股線でつないだんですよね。今考えると?なのですが…。
それで、その線を外したので今度はコールバック線で配線するつもりでした。
アドバイスありがとうございます。これで疑問が解けました。休みにやってみます。

それからハザード以外にも配線できる所をディーラーに聞いてみたら、ウインカー
レバーの所に左右のウインカー線と常時電源が来てるので、オプション品はそこから
配線するという事でしたが作業的に問題はないでしょうか。


[ 2006/1/10(火) 23:30:00 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ありましたかぁ!よかったですねぇ 一応向きがありますので間違わないで下さい。(2本を左右に使います)逆につけると通電しないので.. あとディラ―で言われた箇所が簡単に作業しやすいですよ!( コラムカバーを外すしたら見えますよ)

[ 2006/1/10(火) 23:53:05 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


ぜっとおさん ありがとうございます。
自分のミスを質問しておいて皆様に申し訳なく思っていたところに感謝、感謝です。

取り付け完了したら報告させていただきますm(__)m


[ 2006/1/11(水) 00:09:04 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:シンクレア


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 280 * 210 )


コールバック出力線、有って良かったですねぇ〜
>もしかして黒い部分がダイオードでしょうか?
その通りです。
写真のように接続すればOKです。

配線の接続先ですが、
僕は求めている動作をする場所なら
好みの場所に接続すればよいかと・・・

ここまでわかれば後は配線するだけですから、
頑張って下さいねぇ〜 (*^O^*)


[ 2006/1/11(水) 11:11:38 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


シンクレアさん
接続写真まで…。もう何と言っていいやら。
ありがとうございます(^O^)必ず結果報告させていただきますよ!


[ 2006/1/11(水) 23:55:58 ]
題名:Re:キーレス、アンサーバック 返信者:まぁく


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 241 * 176 )


御報告が遅くなりましたm(__)m
今日久し振りにまとまった時間が取れたので、作業してみました。
結果から言うと、うまくいきました(^O^)

配線箇所はコラムのウインカーコネクタ線が絶縁テープでぐるぐる巻きにしてあったので、
元のハザードコネクタにWギボシで配線してみました。皆さんのおっしゃるとおり
ダイオード付の配線を接続したので、うまくいきました。完成後、アンサーバック
するのが嬉しくて何度も光らせてしまいました(^。^)

まっつんさん
素人質問に親身に教えてくださり、ありがとうございました。
わかりやすくて安心できるアドバイスに本当に感謝ですm(__)m
今回は付属部品でできましたが、次の機会には教えていただいた事ができるように
勉強してみます。

ぜっとおさん
ドアロッくんのアドバイス&励ましのレス、とても嬉しかったです(^o^)
ありがとうございました。スモールのアンサーバックもやってみたかった!

シンクレアさん
写真まで載せていただき、とてもわかりやすかったです。
笑顔のレスにも随分和みました(^_^)ありがとうございました。

皆さん、温かいアドバイス、本当にありがとうございました(^_^)


[ 2006/1/29(日) 01:01:48 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:内装張替え 要尺 投稿者:エンブレム


正月休みに内装の張替えを検討してます。(します)

幅122cmの生地でしたらどのくらい必要(m)ですか?

シート以外のモケット部分を張替えします。

アドバイスお願いします。

[ 2005/12/27(火) 20:15:02 ]

題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:はるぼん@50


エンブレムさんはby2ですよね。
オイラが前のZでやったときは98センチ幅で6メートル使いましたが、
122幅でしたらもう少し少なくてすむかも。
だけど余分に入手しておくと、失敗したときなどに困らなくてすみます。

貼り付ける生地にもよりますが、ドアなどでは生地と元の内装に隙間が開きますから
あまった生地をくるくると巻いてパイプを作って隙間に埋めるとパイピング処理したようにかっこよくまとまりますよ。

過去ログにそうアドバイスした覚えがあります。


【HP link】
[ 2005/12/28(水) 09:13:59 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:ボス@3525


エンブレムさん、こんばんわ。
私も2年程前に自分で内装の張替えをしたんですが、その時は確か120位の幅で5メートルの生地を注文した記憶があります。結果失敗しないで約50センチ位あまりました。当時ヤフオクでz32専用のシート張替キットがあったんですよ(今は無いようですが)合皮製で1台分約5万位だったと思います(皮製ですと9万位だったかな)私、シートの張替えの時に穴を開ける位置を間違えてしまって、資金に余裕が出来たらシート1脚分追加注文しようと考えていたんです。またその方が出品してくれたら有難いですが・・。あと貼っていて思ったんですが多少伸びる生地がいいでしょね、私のは伸びなかったのでRのキツイ箇所はシワシワになってしまいましたから。(笑) では張替え頑張って下さい。


[ 2005/12/28(水) 23:59:50 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんばんはです!シ―トカバーの件ですが結構高いですよね― 電動シ―トにこだわらないのでしたらレカロSR3が4万弱と安いですし、中古なら2万位でゴロゴロしてますよ― 参考までに!

[ 2005/12/29(木) 00:22:23 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:もっちむう


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


みなさん、こんばんは。
私も正月休を利用して内装を張替え中です。

過去ログを調べてみたら、ドアトリムの布部分、
あの個所だけ取り外せないのですね。。。

どうやったらキレイに貼れるんでしょうか。。

アドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。


[ 2005/12/31(土) 23:38:14 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:ボス@3525


もっちむう さん、はじめまして。ドアトリムですが、私も始めは剥がそうと思ったんですが剥がすのが大変そうだったのでそのまま上から貼りました。貼り付けにスプレーボンドを使っていたんですが布地部分は浸透してしまうので他よりも余計にスプレーした記憶があります。張替えから既に2年経ってるんですがまだ剥がれてきませんからこれで大丈夫かも?

[ 2006/1/1(日) 09:12:50 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:もっちむう


ボス@3525 さん

明けましておめでとうございます!

なるほど、布の上から貼ったのですね。
端っこの処理はどうされましたか?
他の張替えパーツは、しわにならないように合皮を引っ張りながらパーツの裏側に余った分を接着しています(文章で説明しにくいですね)。

宜しくお願い致します!


[ 2006/1/1(日) 10:05:25 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:マロ次郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


みなさん 明けおめ です。

さて、ドア部分ですが、ホチキスを外して、ゆっくりと引っ張りはがすのです。
右から左から、上から下から慎重にかつ、大胆に…
強く上側に引っ張ると下地が浮く可能性があります。
カワハギの皮を剥ぐようにと言うか…

で、貼るときは、貼らない部分を養生して、G7ボンドをドア内張りに塗ります
生地を乗せて真ん中から、外側にシワにならないように引っ張りながら貼ります。
隅は、プラスチックヘラで押し込み定着させます強く押しすぎるとボンドがシミ出ます。
最後にカッターで余分な部分を切ります。
俺が張ったときは、このやり方でやりました。

【HP link】
[ 2006/1/1(日) 10:21:38 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:もっちむう


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 384 * 245 )


> マロ次郎 さん

やはり端っこはヘラで隙間に押し込むしかないんですね。
他の内装パーツと違って難しいですねぇ。

ここまでやってるので、やってみるしかないですね。。。


[ 2006/1/1(日) 11:51:34 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:もっちむう


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 381 * 243 )


2回ほど張り替え作業に失敗して、プチッ…。
軽く切れたついでに、ドアトリムも切っちゃいました。

これでキレイに貼り付けられるけど、、、

さて、上手くいくでしょうか…。


[ 2006/1/2(月) 02:30:56 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


Z32は純正色にもありますが、内装を2色に変えるとかなり雰囲気が変わります。
純正で接着剤で貼り付けられている布を剥がします。
きれいに剥がせたらその型を使って新しい革などを型とって切り
貼り付けるときれいに出来ると思います。
強力な接着剤で、温風で温めながら行うのがコツでしょうね。
型取がきれいに出来ればうまく良くと思います。

どこからか内装一式の革を販売してくれないですかね?
Fドアから前部分だけで良いので・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/2(月) 11:23:11 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:マロ次郎


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


もっちむうさん、3分割されてますが…だ、大丈夫ですかぁ〜(^_^;)

エンブレムさんできましたか?(*^_^*)

【HP link】
[ 2006/1/2(月) 11:46:50 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:もっちむう


ようやく完成しました。
でもやっぱ、切っちゃった助手席側はやり直したいですね。。

ドアトリムって『2s』と『2by2』って互換性はないですよね??


[ 2006/1/3(火) 17:48:02 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:エンブレム


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 400 * 300 )


少し古いスレ引っ張りだして来て恐縮です。

内装貼り替えですが、皆さんのアドバイス御指摘を参考に施工してみました。

黒レザー(フェイク)を基調に黄色を少しまぜてみました。

家の中が溶剤の匂い充満でした。 速乾ボンド2kg黒レザー生地はサンゲツ製、黄色レザー生地はシンコール社製で生地代金は使用分は5000円程度でした。 共に熱で良く伸びて施工性は抜群でした。 

今回はモケット部分を全てレザーに張替えリアシートは黒くしました。

経年の車内匂が一掃されて新車(大げさ)のようです。(笑)

29(日)の吹田参加します。 是非声を掛けてください。




[ 2006/1/28(土) 17:33:18 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:うぉる


エンブレムさん!!
明日吹田にてじっくり拝見させて頂きます。
ご指導宜しくお願いします。

道中は気をつけてお越し下さいね。


[ 2006/1/28(土) 22:14:07 ]
題名:Re:内装張替え 要尺 返信者:エンブレム


是非見てください。 黒ノ奈良ナンバー です。



[ 2006/1/28(土) 23:19:14 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:【Z33】ブレーキのカチッていう音 投稿者:ロト


久しぶりに投稿します。

つい先日、急に気になりだしたことがあります。
ブレーキを踏むたびにカチッていう音がします。
以前から鳴っていたのかもしれませんが、突如気になりだして、
こういう音は気になりだすと止まらないので書き込みました。

他のオーナー様のZはなりますか?鳴らないようならば、
ディーラーに見てもらおうと思っています。
よろしくお願いいたします。

[ 2006/1/27(金) 22:39:53 ]

題名:Re:【Z33】ブレーキのカチッていう音 返信者:もげ


初めまして、もげと申します。
私の車(MC後)も購入したときからカチっと鳴っていました。
最初は何かの作動音かと思っていましたが、だんだん気になりだしてディーラーに持っていきました。
原因はパットが動くことによって音が鳴っていました。
証拠に、前進でブレーキを踏むと「カチッ」、バックしてブレーキを踏むと「カチッ」、しかし続けてバックしても音は鳴りません。
メカニックは「購入したときから鳴っているので、故障としては考えにくいですね。メーカーに問い合わせてみます」と言い報告を待ちました。
後日電話があり立ち寄ってみると、MC後のパットは北米用をそのまま使っているのでどうしても音が出るそうです。
「どうしても気になるのであれば新品と交換しますが、音が止まるかはわかりません。一応パットに焼きを入れてみます」と言って預けました。
翌日車を取りに行くと、不思議なことに音はだいぶん消えていましたが、完全には消えていません。
とりあえず気にならない程度になったのでそのままにしていますが、交換の際は純正ではなく、「ニスモ」にしようと思っています。
わかりにくい文章ですみません。


[ 2006/1/27(金) 23:26:13 ]
題名:Re:【Z33】ブレーキのカチッていう音 返信者:ロト


もげさんありがとうございます。
そのようなことなら、ディーラーに一度相談してみようと思います。



[ 2006/1/28(土) 22:19:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:共振音が・・・ 投稿者:しばわんこ+


久しぶりに投稿です。
わたしのトミカZ+、フライホイル軽量化のせいか、ミッションの振動をもろに拾うようになったようで、4000回転付近で左リヤサスのアッパーマウントあたりからビリビリビリ、って共振音が出ます。
すごく気になるので、防振ゴム等をかませようかと思ってますが、肝心の音の出所が今ひとつはっきりしません。
Z33の建付けの悪そうなところって、いったいどのあたりなんでしょう?
見当がつけば、そこの内張りはずして対策するつもりなのですが。
暑い日はハアハアやるZ33より

[ 2006/1/26(木) 15:43:57 ]

題名:Re:共振音が・・・ 返信者:メディ


センターパイプとメンバー(黒色でM字型になっているもの)の隙間が極端に狭くなっていませんか?
私のはフジツボチタンで2mmしか隙間が無いので、アクセルオフ時の共振でビリビリしました。対策はM字メンバーを留めている全てにワッシャーを挟んで隙間を大きくしてはいましたが、マフラーリングがだらしないのか隙間がまた無くなってきています(笑)。どうしましょ…(^^ゞ


[ 2006/1/27(金) 13:01:40 ]
題名:Re:共振音が・・・ 返信者:しばわんこ+


パイプの取り付けですか。そこまで考えてなかったです。
ただ、この問題だと、フロア全体から共振音が出る可能性が高いと思います。
私の場合、運転席から左斜め後、とある程度特定できる位置だけから音が出ています。
しかも4000回転前後と言う条件付。
どっちかって言うと建付けの問題のような気もします。
メディさん、御指摘の点、まずは確認してみます。確かに接合フランジやメンバーとの干渉も探ってみる必要ありですね。リフター借りてみてみます。
他の方でも似たような症状が出たことのある場合、教えていただけたら幸いです。


[ 2006/1/28(土) 20:31:19 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:こんなことありませんか? 投稿者:AGF


Z33バージョンSTですが、冬になると、(寒く?)なるとBOSEの音が飛びます。
暖気運転後は特に音飛びはないので、こんなもんかな?と思っていましたが、今年は寒くて音飛びも頻繁に発生しています。どのたかこのような経験のあるかた情報をお願いします。

[ 2006/1/1(日) 11:36:32 ]

題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:直線番長


この場をおかりして、AGFさん、メンバー皆さん、明けましてオメデトウ御座います。今年一年良い年で有りますようお祈りいたします。
さて、AGFさんの様な症状は、私のZ33(平成16、3月)にわ無かったのですが、私のZ33の場合、頻繁に左側からまったく音が出ないという症状になりました。念のためにディーラーに持ち込み調べて頂き、結果保障で新品交換して頂きました。AGFさんの質問のお答えになってなくてスミマセン。こんな事も有りましたという事で報告まで。


[ 2006/1/1(日) 12:16:02 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:ナイスミドル


皆さん、明けましておめでとうございます。今年も安全運転でまいりましょう!AGFさんはじめまして。おそらくCDの音飛びの事かと思いますが私の初期型Z33(バージョンT)のBOSEも同じ症状が出始めました。一旦CDを取り出して再挿入すると直る事もあるのですが・・・やはり「寒さ」に関係があるのでしょうか?今月ディーラーにZ33を持ち込む予定があるのでその時に聞いてみようと思います。解決策が聞ければご連絡しますネ。

[ 2006/1/1(日) 12:59:40 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:結露


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


寒い時は結露で作動不良を起こす場合があります

[ 2006/1/1(日) 18:17:01 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:初投稿


あけましておめでとうございます。AGFさんはじめまして。
いつも、こちらを拝見させていただき、助かっております。
私のZ33(平成16年1月)も音飛びは寒い時期に頻繁に起こります。
以前乗っていたHP11も寒い時期は飛びまくりでした。温まると?止むので個人的にはあまり気にしていません。
むしろ今は、直線番長さんと同じ症状(左スピーカー不調)で悩んでます。
ディーラーで1回見てもらったのですが、その場では再現できず回答頂けませんでした(涙。ブレーキで荷重が強くかかったりすると頻繁に発生します。
これって、交換してもらうしかないんでしょうか・・・。片側音聞こえないってかなりイライラしちゃいます(涙。


[ 2006/1/1(日) 22:21:58 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:直線番長


初投稿さん、初めまして。初投稿さんも左側から音が出ないようですね。忘れてしまいましたが、Z33関連の掲示板でもお一人全く同じ症状のかたがおられました。私は、修理という形でも良かったのですが、保障という事で新品に換えさせて頂きますという申し出で、換えていただきました。修理にしろ新品交換にしろ、一度ちゃんと見て頂いた方がいいのでわないでしょうか。年式、使用頻度などで保障で見て貰えるかわ、分かりませんが。年式からいくと、私のZ33と近い年式ですが。

[ 2006/1/1(日) 23:21:45 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:直線番長


追記
うるおぼえですが、ディーラーで見て頂いたときの診断結果なのですが、信号?は出ているが、出力がうまくいってないとの事でした。私には、何となく分かるような分からないような。


[ 2006/1/1(日) 23:40:50 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:初投稿


直線番長さんご丁寧にありがとうございます。
ディーラーの方も「時間のある時にしっかり見てみます」と言われていましたので、
もう一度お願いしてみようと思います。
ありがとうございました。


[ 2006/1/3(火) 00:34:46 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:か〜すけ


はじめまして。16年2月のロードスターverTに乗っています。
今冬から朝一番にBOSEのCD音飛びが必ず発生します。
室温が温まれば直るので放っておいてますが・・・結露だと思っています。

ナイスミドルさん、その後のディーラーとの情報収集はできましたか?
何かありましたらご教示ください。



[ 2006/1/26(木) 13:59:05 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:ナイスミドル


か〜すけさん、初めまして!ご指名ありがとうございます(笑)
AGFさんレス板をお借りします。(スイマセン)
BOSEの音飛びですが常温になると元にもどるのでかなり高い確立で
「結露」だと判断しました。結露する箇所はCDの裏面(読取面)、デッキ
のヘッドが一番怪しいそうです。
私はメカに詳しくないので「エンジンを掛けて即、結露は起こるものな
のか?」との疑問がありました。
日産のサービスマンの話では電子部品は通電した時点で温度が上がるので冷え
てる時は即、結露はありえるとの回答でした。

対策としてはヘッドのクリーニングを行えば発生回数が減る可能性があると
の事です。(結露でヘッドにホコリが付着しやすくなる様です)
過去に結露で内部がサビたデッキを何台も修理した実績はあるらしいです。

私は近々車検なのでヘッドクリーニングはディーラーでやって貰います。
(無駄に終わるかもしれませんが・・・)
デッキによっては「乾式」「湿式」のクリーニングが指定されているものも
あるので自分でクリーニングする時は注意して下さいとも最後にアドバイス
されました。BOSEがどちらなのかは聞き逃しました。(スイマセン)



[ 2006/1/26(木) 22:18:42 ]
題名:Re:こんなことありませんか? 返信者:jyun


レンズの曇り。ディスクの曇り。 もしくは低温時のメカトラブル。
仕様外動作となる温度環境って事はありませんか?


[ 2006/1/28(土) 17:56:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:お尋ねします! 投稿者:やまねこ


 みなさん!変な質問ですが、高速道路やサーキットなど場所は問いませんが、アクセルベタ踏みしたことありますか?
 私、Z32(NA)ですが、一度やってみようと挑戦したのですが、タコメーター4千回転弱超えると、踏み込んでも音だけ大きくなって、車速の伸びが悪く、これ以上回すとエンジンがボンネットから飛び出しそうな勢いになるからです!

【e-mail to Z friends 】やまねこさんへ

[ 2006/1/26(木) 23:41:35 ]

題名:Re:お尋ねします! 返信者:やまねこは獲物を逃がしません


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ミッションはMTですか?それともATですか?それによって返答する人の回答は変わってくると思いますよ?
私のZ32はATですが高速の合流等でベタ踏みする事はありますが結構あっけらかんと100キロは到達しますよ?
Z32は3000回転位で走るととっても燃費が良いです、他の車に抜かれまくりですけどね


[ 2006/1/27(金) 00:17:17 ]
題名:Re:お尋ねします! 返信者:真珠


六千まではいい加速しますよ(^^後はうるさいだけ?

[ 2006/1/27(金) 00:27:56 ]
題名:Re:お尋ねします! 返信者:とおるっち@1933


>やまねこさんへ
異常がないって条件ですが。。。
高回転のあたりが出ていないパターンかも?

前オーナーもしくはやまねこさんが3000回転以下でずーっと走っていたりすると
(例えば1万Km以上3000回転以上に回した事がないとか。。。)
回らないエンジンになります。。ケースバイケースですが時々回してやるように
したり、慣らしをしたりすると復活すると思います。

自分の車も最近回していないなって思ったらあまり迷惑かからない所(工場地帯の
高速とか)でギアをわざと落としてスピードは上げずにエンジン回したりして
います。べた踏みは必要ないです。。負荷と言うか回転に変化は必要ですが、
違反にならない程度で後続車がいないのを確認して加減速を何度かやっていると
いい感じにもどってきます。

最近回していないな程度ならこれでいいですがずーっと回していないようなら
慣らし運転からですね←反論する人居ると思いますが・・・(^。^;)
その後何度も回してやるともどったりします。

ただ、過走行車の場合はもどらない事が多いので・・・(^。^;)


[ 2006/1/27(金) 09:20:55 ]
題名:Re:お尋ねします! 返信者:かっくん


やまねこさんこんにちは♪

ミッションはMTでしょうか??
大概はとおるっち@1933の仰る場合なのですが、
MTでしたらば、クラッチの磨耗なんかもあるかも知れません。

ちなみにVGエンジンの開発話を聞いた事があるのですが、
「今までのエンジンよりよく回る、コンパクトなエンジンにする!」て
言ってましたよ。。


[ 2006/1/27(金) 12:43:16 ]
題名:Re:お尋ねします! 返信者:フランク


クラッチが滑っている可能性が高いですね。昔Z32が登場した1989年に当時加速力に絶対の自信のあったリッターバイクで登坂車線で加速でZ32に負けたのを今でも覚えています。原因は3速以上での加速時にクラッチが滑っていたのでした...。加速せずに回転数だけ上がっていました...
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/27(金) 23:50:44 ]
題名:Re:お尋ねします! 返信者:やまねこ


 みなさん、お返事ありがとうございました。
私の乗り方なのですが、ほとんど3千回転以上回したことがなく、たまに高速道路を走行したとき、エンジンを引っ張ってみようと実行するのですが、思いのほか車速の伸びが悪く感じたので質問させていただいたのです。
追伸:ミッションはMTでクラッチは根元の踏みしろ付近よりつながるので問題はない   と思います。


[ 2006/1/28(土) 15:12:03 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:オイルフィルター交換は日数?距離? 投稿者:広島柿


お邪魔します〜。本当下らない相談ですが・・・Zのオイル交換当方半年に1回交換していますが(半年で2000km行かない)オイルフィルター交換は皆さんどうしていますか?現状は2回に1回は交換していますが、「2000kmでもフィルター汚れるのかな?」と言うのが本音の所です、ショップに聞くと口を揃えて「やはり2回に1回ですよ!」の返答10000kmの2回に1回と2000kmに2回の1回でやはり同じなのかな??大型のバイクも3台所有してる為・・・けち臭い質問でごめんなさい。皆さんはどんなですか?(フィルターの紙が半年で駄目になるのかな?)

[ 2006/1/27(金) 09:17:42 ]

題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:メディ


そんなことないですよ〜(^o^)/
一般論でいうところのフィルター交換(メーカー)はNAなら7500km、ターボなら5000kmあたりでしたか…でも、これでも厳しい使用条件下(夏の暑さで山岳を走り回る様な…)ですので、ターボでも10000kmは大丈夫なはずです。
フィルターの意義はオイル内の不純物をろ過すると言う事なのですが、どちらかと言うと、目詰まりが一番怖いのですよね…オイル循環できなくてエンジンにダメージということになるからです。ですが、余程でない限りは、これは少ないと思います。
むしろ、フィルターに残っている古いオイル(結構残りますよね…)が新しいオイルを早く劣化させる可能性はある方が気になります…。
私の場合は、劣化の心配という意味で、おおよそ半年5000kmか1年3000km(サーキット走行後は即交換)に達していたらオイル交換、2回目にはフィルターを交換しています。
あとは、月に一回でもいいですから、オイルレベルゲージでオイルの劣化具合を見るのが良いと思います。どちらにしてもオイルの劣化がエンジンに影響ありますので…
走り方によりますが、本当に普通な走り方で半年2000kmで交換している事を考えると、オイル劣化が少なければ。3回目(6000km)でもイイのでは…
あくまでも、自論です。


[ 2006/1/27(金) 17:56:33 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:スーさん


広島柿さん、こんばんは。
オイルフィルターはとても信頼性の高い部品なので、半年、1年で駄目になることは滅多にありませんが、メーカの保証を考えると、取説通りの交換が必須です。
オイル交換を長い間せずに、オイル交換時にフラッシング等をした場合に、エレメントが詰まるトラブルが過去にあったので、フラッシングをした際はオイル交換時のみのエレメント交換では不足する事もあるようです。(広島柿さんには当てはまりませんが。)悩んだ場合は、取説通りに交換を実施するのが良いと思います。

メディさん、どもで〜す。
>> オイルの劣化具合を見る
これはもう少し補足があった方が親切ですよ〜。APIのSpec#がいくつなら、何℃で何ポアズの粘度で劣化ですよ〜、みたいな。(冗談です。)
それも現実的ではないので、新品オイルを少し残しておいて、使用オイルと保存オイルを指の間でシュリシュリしたら・・・、みたいな判定方法があれば、さらにグッドと思いますです。わたし的にも、メディさん的劣化判定、教えて欲しいです。(私は劣化うんぬん言わずに交換です。ディーラに「スーさんは、ドラム缶キープ、してもらえませんか?」と言われるほど、換えまくりです。20年以上のレース経験から、オイルもエレメントの使い捨ての感覚がありますもので。)

【HP link】
[ 2006/1/27(金) 20:23:29 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:広島柿


メディさん、スーさん・・アドバイスありがとうございます。(^0^)V
参考になりました・・・・


[ 2006/1/27(金) 20:40:01 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:メディ


スーさんさん、こんばんは〜(^o^)丿
(≧∇≦)ъ ナイス!なレスありがとうございます。
そうですね…どういうのが劣化している事かが書いていませんでした(^^ゞ
大まかに色ですと…
☆新品は黄金色で、そこから茶色⇒こげ茶色⇒黒っぽい茶色です。
手触りの感覚は…
☆新品はヌメっとしていながら滑りが良い、そこからオイルのまとわり付きが薄くなっていき⇒強く指をこすると粉が感じられる様になってくる。
って感じですかね〜かなり一般的な判別ですけど…
両親の愛車達はこんな感じですね…両親に「お前の愛車だけ特別扱いだね」とボヤかれます(笑)


[ 2006/1/27(金) 22:01:36 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:スーさん


メディさん、ありがとです。うまい表現ですね、さすがです。
ただ、色、なんですけど、あれは炭素の微粉(フィルターにもひっかからない)がオイルに混ざっている場合には、トライボロジ的には、あんまり有害では無いように思うのは、やはり素人でしょうか?看板ばかり立派なセンセにだまされてるのかしら?色だけで考えるならば、真っ黒でもカーボンならば、極圧添加剤のリン、サルファとはいいませんが、磨耗にはさほど有害ではないのかと思ってました。
↑βακα..._〆(゚▽゚*)

【HP link】
[ 2006/1/27(金) 22:13:51 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:メディ


色の辺りは、本や聞いた事を信じていましたので・・・
ちなみに、カーボンスラッジ(炭素粒子の汚れ物)が潤滑系(ピストンリング内)に入り込むと燃焼状態が不良になったり、シリンダー面にダメージが出るので、できるだけ無い方が良いと聞きました。その為、黒ずんでいてシャリシャリ感な手触りになったら、絶対オイル交換です。ってな記事でした。
ちなみに、最近のオイルはスラッジクリーンが配合されている物が多くなったの事…
ですが、やっぱりマメなオイル&フィルター交換は大事って事ですかね〜(勝手にまとめるな〜自爆)
スーさんさん、私も立派な看板に騙されているのでしょうか…(笑)


[ 2006/1/27(金) 23:30:19 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:やまもっさん


年に二回しかオイル交換しないのなら、迷わず毎回変えることをお勧めします。
フィルターもそんな高価なものではないのですから、交換が早くて、車に悪影響が
でるなら話は別ですが、4リッター缶で購入するなら、エレメント外して、
オイル抜き取り、残ったオイルは、エンジンすこし回して、から 適量抜き取り
レベルゲージを見ながら追加する。 これで、オイルが無駄になりません。

私は毎回自分で交換していますが、この方法で、少しでも古いオイルを抜けるよう
作業しています。(z32)

オイルやエレメントはケチると、のちにボディーブローのように効いてきます。
いつも同じように乗っていると、気が付かないと思いますが、他のz32に乗り
ベンチマークすると、違いがわかります。


[ 2006/1/28(土) 04:19:44 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:スーさん


メディさんのおっしゃる通りと思います。カーボンの微粒子はおいといて、スラッジは悪そうですものね。スラッジはオイルフィルターにひっかかるものは、フィルターに詰まりますし、通過したものは、あちこちで悪さしそう・・・

>>やっぱりマメなオイル&フィルター交換は大事って事ですかね〜

やっぱり、そうですかね〜

【HP link】
[ 2006/1/28(土) 06:10:17 ]
題名:Re:オイルフィルター交換は日数?距離? 返信者:フイルター


レースでもやらない限り年に2回も交換すれば大丈夫でしょう、走行距離にばかり気が行きますが、それよりも嫌なのが酸化によるオイルの質の低下です、ですから年間2000キロくらいの場合普通のオイルでは綺麗でしょうが酸化が進んでいると考えるべきで綺麗でもフイルターも交換が必要と思います。ですからZ32の場合4リッター缶で少し残し後でそれを使う人がいますが???・です。尚いいオイルほど良くカーボンを落としてくれますの1000キロくらいで汚れが出始めます。いいオイル(10w―60のような)で、しかもマグネットの入ったフイルターなら6000〜8000キロに1度のフイルター交換でいいのではないでしょうか 多分コレでも替え過ぎです。マグネット式フイルターは1個2500円と倍ほどしますが安心できます、またフイルター交換時、手だけで閉めればOKといわれますが 私のZ32はそれだけではオイルが滲みますパッキンをねじらない程度にレンチで〆ています、この辺りは個体さに対する経験です。

[ 2006/1/28(土) 10:44:24 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:軽量化について! 投稿者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


いろんな情報をお聞かせ下さい。 題名通り軽量化についてですが、なるべくフロント廻りの情報が欲しいです。一応 FRPバンパ―とカ―ボンボンネットはつけてます。
あと雑誌で見た軽いフロントガラスがある様ですがZ用はあるのですかね?

[ 2006/1/25(水) 23:52:57 ]

題名:Re:軽量化について! 返信者:やまもっさん


エアコン アボンで 20キロ減量可能 という話をよく聞きます。

ネ下という意味では、テンションロッドをジュラルミン製(ピロ)にする
ホイールをマグネシウムにする。とかもありますね。

あと、ウエイトバランスという面では、バッテリーを、リアに移設するという方法もあります。

あと、SRエンジンと乗せ買えとか。

参考にならない意見ばかりですみません


[ 2006/1/26(木) 01:14:15 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:メディ


ブレーキなら、APキット(4ポッドキャリパーCP5200、ディスク径332φ)でしょうか…
ローターが7kg以下(ノーマル280φで8.2kg)キャリパーはパッド・ブラケット込み1個で4.1kg(ノーマルアルミ製3.9kg)
トータルで2kg弱ですが制動力アップを果たしてこれはすごいですよ〜(Z33だと355φなのに-4kgになります)。
ノーマル交換だったら、プロジェクトμ製SCR-PROだと280φが6kg台(だったかな)左右で4kg軽量
2by2限定ですが、ウォッシャータンク内の液を限りなく減らしてウォッシャー液のボトルをリアに積む!(笑)少しでも…って言うならやるべき!Z33もフロントにあるので、ほぼゼロにしてます〜(爆)
エアクリーナーがキノコならヘッドライト下に付いているエアダクトは要らないでしょう。
フロントガラスは以下のHPはどうですか?
http://www.nishida-glass.com/speed_glass/
2.6kg軽量化できます。
あとは、色々な理由で無理(ブレーキキットもかなり大変ですが…)っぽいですので、一応この位で・・・


[ 2006/1/26(木) 02:45:41 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


やまもっさん メディさん有り難うございます。ホイールは最近BBS中古購入のため再度検討します。バッテリーは後ろに移すのは頂きます。メディさんブレーキの情報有り難うございます。この間たてたスレでブレンボ355φの返信がなかったのでアルコン6ポッド355φを購入しました。(ボ―ナスがゼロで寒い 涙) なのでお金があまりかからないものが..それでクルコン外し・ハイキャス外し・レンホ―スも外しました。で少しでも軽くと言うことで穴を空けて軽くしようかと思いますがどの辺が問題ないですかね? それとフェンダ―はFRPにした方が軽くなりますか?
フロントガラスの件は早速聞いてみたいと思います。


[ 2006/1/26(木) 07:55:06 ]
題名:フェンダーは、純正に一票 返信者:やまもっさん


軽量化に相反して剛性が弱くなり 一長一短です

[ 2006/1/26(木) 21:04:53 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:200@Heat☆Tail


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 616 * 462 )


フェンダー交換時は中によく分からないダクト&ホースがあったので外して左右で約3K軽量化でした。
フェンダー本体も左右で約―3Kくらいでした。
ちなみにワークスカンパニーってとこのやつやったかと・・・

エアコンはコンプレッサーで約10Kでした。
コンデンサーは外すのが面倒なのでしてません(^^;

【HP link】
[ 2006/1/26(木) 22:10:08 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:長い道のり


バッテリーの移設ですが、トランクに移動して長〜く延長したコードを含めると
確かトータルで3〜5kgの重量増です。
延長したコード分だけ重くなります。
ドライバッテリーと言うのも一つの手ではないでしょうか?
6、7kgぐらい軽くなると思いました。

前後のバランスを考えると移設も有効だと思いますが・・。
参考までに。


[ 2006/1/26(木) 23:59:25 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:流れ子


ソースのURLをド忘れしたのですが、Z32の純正アルミボンネットは10kgだと書いてあったホームページをみたことがあります。

ヨー方向の慣性モーメント的には、社外エアロのFRPバンパーも一考の余地があります。フロントまわりで重心から一番遠いパーツですし。

あと・・・ちょっと一般使用には酷かもしんないのですが、
http://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/PageBt.htm
軽量バッテリー、これが一番安く軽くできるかなと。ちょー軽いです。


[ 2006/1/27(金) 01:38:06 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


みなさん沢山の情報有り難うございます。エアコンは必要なのでちょっと.. バッテリーの移設は50/50になるべく近くしたいので.. 小型化は電装系が多いため?です。やはりFRPフェンダ―とバッテリー移設を優先にしてみます。あと穴を空けても強度的に問題ないところはどこでしょうか?

[ 2006/1/27(金) 07:53:00 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:にーちゃん


便乗しつもん、サス、ショックは性能うんぬんというのもあると思いますが、
数あるラインナップで、一番軽いのは何処のメーカの商品なんでしょうか?

これって、結構重要だったりしませんか?


[ 2006/1/28(土) 01:22:09 ]
題名:Re:軽量化について! 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


に―ちゃんさん情報有り難うございます。たしかに最近は良いものがいっぱい出ているみたいですね!なかには軽量を意識した車高調は私も注目しております。今現在アラゴスタを装着しているので後々に思案したいと思います。あとチタンサスはいつ頃から手が届く金額設定になるのか楽しみですね..


[ 2006/1/28(土) 08:29:57 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:半ドア気味 投稿者:3000000zx


z32 2by2に乗っています。
最近、助手席のドアをしめるとき、半ドア気味になります…強めにしめれば半ドアにならないのですが、対処法はありますでしょうか?
分かる方宜しくお願いします。

[ 2006/1/24(火) 20:22:55 ]

題名:Re:半ドア気味 返信者:フランク


Z32のドアは重いのでドアが下がることが良くあります。
下がったドアは調整可能です。
ドアの付け根のボルトを緩めて調整可能です。
但し、ドアの付け根のボルトをそのまま緩めるとドアが重過ぎて支えれませんので
ジャッキを使ってドアを支えます。
ジャッキで高さ調節をしながら下がったドアを正常に戻します。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/24(火) 23:43:55 ]
題名:Re:半ドア気味 返信者:やまもっさん


車は ワンオーナー車ですか? 事故や走行状態によっては、ボディそのものの
ゆがみも考えられます。 極端に助手席だけ雨漏りする事がなければ、
ドア調整でいけると思います


[ 2006/1/28(土) 04:23:31 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:同じナンバー 投稿者:ふみき


雪のために冬は乗らないZですが、本日雪がなかったので、ひさーしぶりにZに乗ってドライブしました。すると・・郡山市で、ひらがな以外同じナンバーのZを目撃しました。(まあ、希望ナンバーだからありえるけど)凄くカッコいい、黒のZ31でした。
昔、HP10乗ってたときに、希望ナンバーじゃなくって「川崎」と「大宮」だけが違う、数字もひらがなも同じ、全く同色、同グレードに出くわしたときは、お互い驚いてしまいました。

[ 2006/1/27(金) 17:37:38 ]

題名:Re:同じナンバー 返信者:フランク


Zに会うだけでうれしくなりますが、ナンバーも似てるとさらに親近感湧きますね。ナンバーで思い出しましたが、ご当地ナンバーが始まりますね。絵柄が入るナンバー案はどうなったのでしょう?
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2006/1/27(金) 23:38:09 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.