フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(314)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:ブローオフバルブ取り付け (6)  []:水温計CMX-100の取付け位置 (18)  []:純正ブレーキローターの耐久性って… (3)  []:ノッキングの修理方法 (3)  []:盗まれました。 (13)  []:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリパー (9)  []:ディーラーの信じられない対応 (14)  []:リビルトエンジンについて… (10)  []:ライトのお掃除 (7)  []:ウィルスメール来ませんか? (9)  []:ウォッシャータンク (2)  []:北海道 ZCAR ミーティング! (3)  []:つぶれたネジ山の直し方 (5)  []:Z32にアラゴスタ… (19)  []:エアコンの風 (4)  []:32Zが得られないもの… (12)  []:フロントガーニッシュについて (1)  []:ATの変速について・・ (2)  []:車検なので触媒を純正に戻すのですが (3)  []:Z33ユーロテールについて
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ブローオフバルブ取り付け 投稿者:カジカマックス


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


みなさんはじめまして。Z32乗ってます。中古のBLITZブローオフバルブを買ったんですが、上に付ける負圧?のホースってどれを付ければ良いのでしょうか?どなたかわかる人いましたらお願いしますm(__)mわかりにくい説明ですみません

【e-mail to Z friends 】カジカマックスさんへ

[ 2005/6/13(月) 06:39:20 ]

題名:Re:ブローオフバルブ取り付け 返信者:GT紅姫Z


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


カジカマックスさんはじめまして。回答ではないのですいませんが、私もブローオフの取り付けを考えています。値段はブリ○ツだとどれくらいするものですか?

[ 2005/6/13(月) 13:54:36 ]
題名:Re:ブローオフバルブ取り付け 返信者:you


HKSのはZ32用の設定あるけどBLITZってZ用のブローオフだしてたっけ?

[ 2005/6/13(月) 14:03:34 ]
題名:Re:ブローオフバルブ取り付け 返信者:メディ


昔あったのよ〜(T_T)
スーパーサウンドブローオフバルブって言うのが…
ってノーマルのリサキュレーションバルブ(純正ブローオフバルブの事ね)を外す時に細いゴムホースがあるから、それに配管するでいいはず。


[ 2005/6/13(月) 14:25:53 ]
題名:Re:ブローオフバルブ取り付け 返信者:こう


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちわ。純正のをふさいで、細い配管だけつなげば鳴ると思います。メディさん、無事に取り付けできました。ありがとうございました。便乗ですいません。

[ 2005/6/13(月) 16:24:17 ]
題名:Re:ブローオフバルブ取り付け 返信者:カジカマックス


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ありがとうございました。なんとか取り付け終了しました(^^)5/4お台場のイベントで1万円で買ったものです。なかなかプッシュンゆーてくれませんけど、高速走行ではええ感じかも。
【e-mail to Z friends 】カジカマックスさんへ
[ 2005/6/13(月) 17:14:44 ]
題名:余談ですが・・・ 返信者:・・・


GT紅姫Zさん>

http://zcar.info/cgi-bin/bbs2/msgbrd.cgi?cmd=listview&id1=new&id2=1115960963&p=9

貴方の車は NAでは?


カジカマックス さん>

無事取付けできたようですね。 音は走行状態で正圧かかれば鳴ると思います。
(空ぶかしでの 音確認は避けた方がいいですよ)

ブローオフネタも過去ログに沢山あると思いますが アイドリング不調や 走行中の
ストールなど デメリットが要素が多い部品です。
調子が悪い時には 外す事もふまえておきましょう。
あと・・・ ディーラーによっては ブローオフ装着車両は 整備を受け付けてくれない場合が
あるようです。 近所の赤ステージは そうでした。 参考まで・・・


[ 2005/6/14(火) 02:11:43 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:水温計CMX-100の取付け位置 投稿者:prince8@3020


皆さんこんばんは。
テクトムさんのデジタル水温計CMX-100を購入しました。
既に取付けられている方は、どこに付けていらっしゃいますか?
こちらのDIYのコーナーに掲載されている位置がBESTでしょうか?
「こんなとこに付けてるよー」という参考事例が他にあれば、
教えて下さい。よろしくお願いします。

[ 2005/6/9(木) 22:22:56 ]

題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:BitterBest


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 120 * 128 )


画像のところもいいですよ。切り替えて遊ぶ時、操作し易いです。
ケーブルに余裕があるので、安全のため大きく丸めて両膝の上のカバー
(ステアリングシャフトの下)を開いて収納しています。
付属の両面だと白いので一体感が出ないため、
黒い上質の両面テープ(3Mがおすすめ)を使っています。
ただし平らではないので左が浮いてきますが、問題はないです。

【HP link】
[ 2005/6/9(木) 23:23:54 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:おさる


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 384 * 288 )


おいらはここです。
但し、水温だけしかみれません(アクリル板でボタンが押せないという罠・・)
(初期型は警告灯がある為はずさないといけませんが、中期型以降なら目クラ板を外してちょっと加工すればいいだけなので)
あとは、純正水温計のところにいれるとか。


[ 2005/6/9(木) 23:42:57 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:旅人


お・・・同じところだ。
おさるさんは中に埋め込んでいるのですね。そんな方法があったとは・・・
上から貼り付けているので見た目が良くないんですよねぇ、私の場合。
すっきりしていいですね。今度機会があったらチャレンジしてみよう。


[ 2005/6/10(金) 01:16:26 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:スーさん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 367 * 273 )


Z33なんですが、こんな感じ。(自分のHPからの転載です)市販の後付けメータブラケット(HKSだったかな?)と、ラムコの52径のバイザー(バラ売りしていないかも?)と組合せて、テープでペタペタと自作しました。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ
[ 2005/6/10(金) 07:05:26 ]
題名:アドバイスありがとうございます 返信者:prince8@3020


BitterBestさん・おさるさん・旅人さん・スーさんさん、
レスありがとうございます。
まだ悩み中です。
どれもよく見えてしまいます。
写真付ですとイメージ湧きやすいですね。
便利な世の中になりました!!
取付けたらご報告いたします。
さぁ、出来栄えやいかに。


[ 2005/6/10(金) 18:32:21 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:じゅん1618


こんばんは prince8さん この前はどうも! (笑)

僕のマイZに 唯一付いてるメーターはこのCMX−100です。

この書き込みは僕自身 今は適当につけていますが、スケルトンのボディが
僕的に気に入らないので、、まさに僕的にはタイムリーな書き込みです。(笑)

おさるさんの取り付け方とかいいですねぇ、、スーさんさんのもかっこいいし。。
他にももっといろいろ見てみたいです。。

ところで、このようなデジタルメーターで(赤点灯) ボルトメーターとか
スピードメーターとか時計ないですか? 

当方 メカには弱いんで、ばかばかしい質問かとおもいますが、このCMX−100
の取り付けてる端子?というのか? あそこに複数このCMX−100を接続って
できませんか? 2個以上、、
おさるさんのように ブラックアウトした感じで横に2,3こ並べて着けたいです。。ダッシュ切抜きで、、笑 

【HP link】
[ 2005/6/10(金) 21:47:28 ]
題名:水温計CMX-100の色 返信者:prince8@3020


じゅんさん、レスどーもです。
私もスケルトンブルーって、どーもちがうよなーって思ってたんですよ。
ホンダのグレーのヤツの方がしっくりきてると思います。
マットブラックに塗ってから付けようかな。
悩みが増えてしまいましたね。


[ 2005/6/10(金) 22:33:25 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:Doc@2109


じゅんさん。
コンサルトのコネクタにパラ接続は基本的に無理だと思いますよ。
理由はコンサルトコネクタと追加メーター間ではシリアル通信で
データの送受信(いわゆる昔のモデムとパソコンのやり取りみたい
な物です)をしている関係上、1対1でしかやり取りが出来ない
はずなので。

まぁ、自作で無理やり出来るような物を作れば可能でしょうけど。

あと、赤のスピードメーターはPivot?から出てますよ。
但し、MCUの信号線から持ってくるタイプですが…


これだけだとスレッド違いになってしまうので、追加水温計の
取り付けについて追加します。
私のは○ちゃんテンプウォーターって物を付けてますが、場所的
にはおさるさんのつけている手前側に自作で金具を作ってそこに
付けてます。
場所的にも邪魔にならず、そして見やすくて個人的には気に入っ
てます。


[ 2005/6/10(金) 22:38:57 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:フランク


おさるさん、きれいに取り付けていますね。
しかし、その位置は見難くないですか?
その位置は、第1期(その後のエアバックなし車)の純正警告灯の位置ですが、
警告灯が見えないということで廃止され警告灯はメーター内に移動しました。

私のZは、同じくメクラ蓋状態でしたが、純正の警告灯を利用して
純正以外のいろいろなインジケーターとして利用していますが
ほとんど見えないですね。
気づかなくても支障の無いもののインジケーターとしていますので
いいのですが、警告灯の位置としては不適当ですね。

補助水温表示なら問題ないかな?
私の場合はこの水温計をつけてからは本当によく水温を見るように
なりましたので、見やすい位置につけています。
水温が良く動くので気になってしょうがないので・・・
この時期本当に気になります。
あまりに気になるので、少々見難い位置のほうが良いかもしれません・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/11(土) 00:35:19 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:おさる


ども〜。
位置についてですが、見難いと思ったことはないですよ。ただし、シートがバケットシートに変わっているのでローポジションってこともあるかもしれませんが。
メーター付近に必要なすべての情報がまとまっているので、以前つけていたAピラーのところよりは見やすい気がします。(どちらかというとアペックスのマルチメーターが邪魔・・・)

で、ちょっと気をつけていただきたいのが、ある程度熱に強いアクリル板を使用した方がよいと思います。まだ本格的な夏を迎えていませんので実際のところ確認できていませんが、車内はかなりの温度になります。従ってアクリル板が溶けてしまう恐れがあるということです。
まぁあの位置なら直接光が当たりませんので大丈夫だとは思いますが。


[ 2005/6/11(土) 05:07:21 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:おさる


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 400 * 300 )


ちなみに昔の車ではAピラーに付けていたのでその画像も掲載しておきます。

追加メーター付けるときに穴あけ位置を間違ってしまい、しょうがなくかわりになるものがないかと思っていたら水温計があったのでAピラーへの取り付けとなっただけですが・・・・


[ 2005/6/11(土) 05:17:50 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:おさる


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 320 * 240 )


ここまで書き込んだのでさらに(笑)

Aピラーに追加メーターつけるならこんなやつも(6千円ぐらい?)。
これならスーさんのような感じにつけるのも可能かな(実際にやろうと思いながらも車乗り換えるつもりだったんでやらなかったのですが・・・)。


[ 2005/6/11(土) 05:36:48 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:フランク


なるほど、シートが純正ではないのですか。
確かにレカロなどはかなり着座位置が低くなりますね。
ステアリングを変更していればさらに変わりますね。
ドライバーの背の高さなど体格にも影響を受けますかね。

私の場合(純正シート、純正ステアリング)では、
第1期の警告灯の位置はほとんど見えません・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 09:54:39 ]
題名:CMX-100取付けました 返信者:prince8@3020


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 480 * 360 )


皆さん、おはようごいざいます。

無事に取付けましたので、ご報告いたします。
写真の通り、ライトスイッチの上に決めました。
単純に一番見やすい、という理由です。

もともとそこには、ナビの発話マイクをつけていたので、
今度はマイクの引越し先を考え中です。

色はセミグロス黒に塗装した上で取付けましたので、
メーター周りとの違和感も少なくなったと思います。

塗装って大げさなものではないのですが、
中学校の頃のプラモ作りを思い出して楽しかったです。

色々とアドバイスありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


[ 2005/6/13(月) 09:57:55 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:スーさん


綺麗な出来上がりですね。

今更なんですが、そのように直射日光の当たる場所に付けると、日の当たり方によって全く見えなくなる事がありますので、そういった点からも、塗装はグッドだと思います。

CMX-100の表示面を鏡に見立てて、映る所が明るい色だと、そこに直射日光が当たっても見づらいことがあります。(これも今更ですね、すみません。)

私がフードを付けたり、ボディをテープで捲いたりしたのは、この見づらい点を改善しようというのと、フロントウィンドへの映り込み防止の2点からでした。(そういう事は先に言うべきですよね。気が回りませんですみません。)フードを付ける前は、厚紙のヒサシみたいのを貼ってました。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ
[ 2005/6/13(月) 11:22:02 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:銀Z


中期型以降のツインターボorNAのみの対応可になるかと思いますが、
私はスピードメーターのブースト計がつくところに埋め込んでます。
ボタンが押せなくなるため、単一の機能しか表示できないのがネックですが、
外光の反射も問題無く、昼間の視認性も良いです。
なにより純正の水温計に位置が近く、便利ですよ。


[ 2005/6/13(月) 18:32:07 ]
題名:Re:水温計CMX-100の取付け位置 返信者:BitterBest


prince8@3020さん、うまい具合にブラックで
違和感ナシですね。
ちなみに旋回速度とか走りながら見やすい位置ですので
わたしもその位置が気に入っています。

【HP link】
[ 2005/6/13(月) 19:29:16 ]
題名:お礼 返信者:prince8@3020


皆さんこんばんは。
お褒めの言葉までいただき、光栄です。
ご相談のスレ立てた甲斐がありました。

また、何かありましたらここへ来ます。
本当にありがとうございました。


[ 2005/6/14(火) 00:40:26 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:純正ブレーキローターの耐久性って… 投稿者:モト@3128


以前、ブレーキを踏むと、ハンドルに振動がプルプルときたので、ディーラーに見せると、ローターが波打っている可能性があると診断、どこがおかしいかわからないから、4輪パッド、ローターを交換したほうがいいといわれ、約8万ほどで新品交換しました。これで快調となりましたが…それから約2万キロ走行しましたが、またブレーキを踏むとプルプルしてます。こんなもんでしょうか?純正の耐久性って…これじゃあ、一年持ちません…懐も持ちません…(涙)
ちなみに、毎日、高速で通勤しています(約20キロ)関係あるのかな?渋滞はないですね。
なぜ、こんなことを思ったのかといいますと、本日、BNR32の中古ローター、キャリパーに交換したのですが、中古のくせに、プルプルしませんでした。全く。中古のくせに…
やっぱり、Rは別物?なんですかね…純正のくせに…(しつこい?)
ロッキード社製なんかも、耐久性高いのでしょうかね?

[ 2005/6/13(月) 23:36:11 ]

題名:Re:純正ブレーキローターの耐久性って… 返信者:フランク


キャリパーに問題があった可能性があります。
BNR32とはローターサイズはローター径、厚さが少し大きいですが、
材質は同じだと思います。
Z32のキャリパーは対向4ピストンキャリパーですので、
定期的(2年に1回程度)にオーバーホールすることをお勧めします。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/14(火) 00:04:35 ]
題名:Re:純正ブレーキローターの耐久性って… 返信者:solid


プルプルの原因ABSの影響ということは、ありませんか?

[ 2005/6/14(火) 00:18:29 ]
題名:Re:純正ブレーキローターの耐久性って… 返信者:モト@3128


……キャリパーかもしれませんね。交換したときにピストンを押してみたのですが、手では動きませんでしたね。BNR32用はオーバーホールしたのですが、手で簡単に動かせました。うーん、キャリパーが怪しそうですね。
たしかに、以前ローターを新品にしたときも、ちょっと違和感は感じてました。
プルプルがすこし小さくなったかな?ってな具合でした。
そのときは、キャリパーを疑いもせず(というか、ディーラーが言うんだから、まあ、信じるかって感じ)、あとはアライメントだな〜と思ってました。

今のローターは別に減りが激しい訳でもなかったし…やっぱ、キャリパーの問題ですかね。
ABSの誤作動にほうは…40キロ程度でもプルプル感じてましたし、軽くタッチ程度でもプルプルしていましたから、誤作動はしていないかと思います。
オーバーホールは大事ですね…


[ 2005/6/14(火) 00:40:06 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ノッキングの修理方法 投稿者:E,K


いつもお世話になります、H3年 NAのATですが、先日よりOD状態からアクセルを踏み込むとカリカリとノッキングの様な音がします。シフトがダウンすると止まります、車両の底に入りマフラーの増し締めとプロペラシャフトの点検をしましたが改善されません、情報交換掲示板の過去ログを調べた所、スポロジとかAFCとITCとかあります。具体的な調整方法を教えていただけませんか。どなたかHPで紹介されてますか、よろしくお願いいたします。

[ 2005/6/13(月) 00:23:24 ]

題名:Re:ノッキングの修理方法 返信者:zetton@九州”5


失礼ながら念のためですがガソリンはハイオクをお使いでしょうか。

先日、財政難のためレギュラーを入れたところ加速時にノッキングの音がしました。
エンジンを回す時には回す人σ(^◇^;)のため、ハイオクにすぐ戻しました。
また、レギュラーを入れていた時にダイアグノーシス(自己診断)で不良信号を調べた所、ノッキングセンサーからの異常信号を見つけました。
ノッキングセンサーの不良信号はセンサー自体の不具合なのかノッキング検知したから不良と言っているのかが不明ですが・・・(どっちなのでしょう???)

以前はずっとレギュラーガソリンを使っていて何の不具合もありませんでしたが走行距離10万Kmを超えるとなるとさすがにズボラもいけないようです(^^;

調整の前に一度自己診断をなさってはいかがでしょうか?方法は検索サイトで「Z32 自己診断」などのキーワードで引っかかると思います。
自己診断が無理であれば、ディーラーかテクトムのダイアグノーシスを備えている工場で調べてもらって下さい。時間は5分もあればすぐに判ります。

【HP link】
[ 2005/6/13(月) 00:49:14 ]
題名:ちょっと違う話だけど・・・ 返信者:メディ


AFCは燃料噴射量を任意の回転で前後数パーセントずつ増減する装置。
ノッキングはガスが薄くて異常燃焼で発生する訳だから、増量方向に調整する。
ITCは燃料噴射のタイミングを変化させる装置。噴射タイミングを変えて燃焼の効率をセッティングするもの…だったかな。これは噴射量は変わらないから、ノッキングは可能性としては薄いかな…
スポロジってなに?
このパーツが付いているという訳ではないですよね?
とりあえず、zetton@九州”5さんのアドバイス通り、センサー異常が無いかのチェックが必要でしょう。それが終わらないと、調整うんぬんは考えない方が壊れないと私は思いますので…


[ 2005/6/13(月) 22:08:59 ]
題名:Re:ノッキングの修理方法 返信者:E,K


皆さんご伝授ありがとうございます。じつは燃料なんてハイオクもレギュラーも同じ様なものだと安いレギュラーを半年前から使ってました。まずハイオクの戻して見ます。今日早朝気温の低い状態ですとノッキングはしませんでした、外気温が上昇すると発生するのでしょうか。Zって繊細な奥の深い車ですね。ありがとうございます。

[ 2005/6/13(月) 23:23:41 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:盗まれました。 投稿者:赤いキツネ@2298


今日、3週間ぶりにZに乗ったのですが、駐車場のZの後ろに放置しておいたアブフラッグのサイドステップがパクられてなくなってました。
現在、車体にはスティレンのがついていて、別にもう使わなくなって、いらなくなったのでおいておいたのですが、パクられたことではなく、盗んでいく人間がいることにガッカリしているところです。ドライブを楽しめませんでした。

自分の住んでるところは横浜の神奈川区でも結構、閑静な住宅街でベンツやBMを近所に多く見かけるのですが、逆に静かなところのほうがドロボーにとってはいいんでしょうね。

2シーターのサイドステップなんて売り払ってもあぶく銭くらいしか戻ってこないし、ちょっと仕事を残業すればすぐ購入できるのに、、、なさけないとしか。

当然のことをすみませんが、みなさん、駐車場には車体以外をおかないようにしてくださいね。

失礼しました。

[ 2005/6/12(日) 19:56:45 ]

題名:Re:盗まれました。 返信者:あかいタヌキ


それは許せませんね
しかも盗んだ生き物がZ32乗りだったら余計に許せないですね
きっと若い生き物のような気がします
ヤフオク等に出品する恐れもあるし要チェックですね。


[ 2005/6/12(日) 20:36:51 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:フランク


盗む方が悪いのは明らかですが、屋外放置であれば盗まれる可能性が高いです・・
是非、安全な場所に保管してください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 20:57:26 ]
題名:自分も盗まれました。 返信者:みかんぼーい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


自分も神奈川区に住んでるんですけど車の後ろに洗車バケツとKaminariのフロントリップ盗まれたです〜!( ` ´)=3横浜は中々物騒デスヨネ!自分も悪いの前提ですがねぇ〜(-"-;)

[ 2005/6/12(日) 21:20:50 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:赤いキツネ@2298


>あかいたぬきさん、フランクさん
いままで、ファルコンメンバーのホイール盗難などたくさん掲示板に報告されていましたが、まさか自分のものがとられるとは。

まあ、装着しているホイールなどとは違い、放置しとくのは盗ってくれと言ってるようなものですけど、ほんとにもっていかれたのはちょっとショックでした。

一番近いパーツ屋は町田のアップガレージくらいですけど、探すだけ時間の無駄だと思う?し、いい勉強になったということで自分に言い聞かせます。

>みかんぼーいさん
しかし、バケツまでもっていかれるとは、いい根性してますね、そのドロボー。
余裕ぶちかましじゃないですか。同地区だけにこれから気をつけましょう。


[ 2005/6/12(日) 22:27:10 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:聡@3320


聡@3320です。
赤いキツネさん、初めまして!(^-^)
私も神奈川在住でして、一番近い中古屋は町田のアップガレージです。
非常にタイムリーな話題でしたので、レスします。

私もつい5日前、ホイールを4本盗られました。
納車時に着いていた物で、今のホイールに履き替えてからは袋に入れ、玄関先に
置いていました。
正直ガリ傷なども多く、少し歪んでいることもあり、処分に困って置いていたのですが
何かに使えるかもしれないと思って置いていました。
売ったとしても二束三文だと思われます・・・。

しかし、盗られたのは事実ですし、正直気持ちのいいものではありませんね・・・。
最近神奈川地区は危ないんでしょうか・・・。
もちろん外に置いていた自分も悪いですが、みなさん気をつけてください。



[ 2005/6/12(日) 22:43:14 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:横浜在住


私も過去に盗難の被害に会いました。
純正ホイルをたまたま駐車場に置いておいたら・・・
神奈川県は日産車の所有率が高いから・・・と言うわけではないのでしょうが
盗難は神奈川区だけ多いとは思えませが・・・・・・
最近は昼間に駐車場めぐりで下見をして夜中に盗難するパターンが増えてるようです
これを稼ぎにしている輩がいるようです。
(余談ですが・・・○ーツオフという店も港南区の方にあったような!)


[ 2005/6/13(月) 00:07:25 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:保険屋さん・・・G


保険ででるかどうかはわかりませんが・・・
駐車場が自宅構内で、屋根がついている場合、住宅総合保険なるもので補償される可能性があります。っても約款みてないので可能性だけですが・・・
よく一軒家の一階が駐車場って場合があるじゃないですか
車からパーツは離れますと家財道具として扱えるんじゃないかな?
損害調査には聞いていないから判らないけど
一応上記の条件に当てはまっていれば保険会社に確認してみてください。
そのときは盗難届けが必要になるかとは思いますが・・・
場合によっては再調達価格で補償されるかも・・・
でも確証はございませんのであしからず・・・

東京東部および千葉西部は組織的な盗難が多発しております。
やはり見えるから盗るのであって、保管義務はとても重要です
盗られたくないものはカバーするなどの措置が必要ですね。
盗る方も盗る方ですが、要因はそればかりではございません。
今は保管状態の悪さで盗られる方も盗られる方の過失はございます。
ここだけはご理解下さい。

今後の車両保険は保管義務がとても厳しいです
500万円越える車には保管状態を必ず確認します。
青空駐車場では引き受けません。
みなさんご注意を・・・


[ 2005/6/13(月) 01:25:04 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:赤いキツネ@2298


>聡さん
似たような被害に遭われたようですね。
Zの社外アルミはオフセット、リム幅から見てもシルビア、FDやR33のタイプMなど汎用可能な車種が多いので需要も多い、ガリ傷あってもドリフトやってて気にしない人とかいますね。まあそんな人がとったとはいえませんが。。。
使わなくなってもとられると気分悪いですよね。

>横浜在住さん
昼間に駐車場めぐり。。。働けよ!って突っ込みたくなりますね。
そんなんで稼いでも自分のスキルアップに何にもならないのにね。
しかし横浜は他県と比べても低脳ドキュンが多い!かも、、、ですね。(w

>保険屋さん
保険屋さんのような方の書き込みは毎度毎度、本当に心強いですね。
残念ながら車両保険には入ってませんし、(入れない)
入っててもこのような事態で車両保険は使いたくないですね。
しかし、アドバイスありがとうございます。
またなにかありましたらファルコンメンバーの相談役になってくださいね。


[ 2005/6/13(月) 02:59:04 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:カジカマックス


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


はじめまして。三重県でZ32乗ってます。僕は最近、リヤサイドマーカー盗まれました。配線をプチッてやられてました。そんなの盗む奴って…お互い気をつけましょうね(>_<)
【e-mail to Z friends 】カジカマックスさんへ
[ 2005/6/13(月) 06:46:13 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:ブルーZ


私は保険屋さん・・・G さんの言っておられる保険が適用されました。
純正で傷もあり非常時用に4本重ねて玄関先に置いてあったのですが、
深夜に盗まれすぐ警察に来てもらい盗難届けを提出し、隣の方のアドバ
イスで家財保険で適用され、かなり高く降りました。
しかし、盗まれた事より盗む人間がこの周りをうろついている事にショック
でした。


[ 2005/6/13(月) 10:23:35 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:ブルーZ


補足です。
↑保険適用には条件が何点かございます。
もし「住宅総合保険」「家財保険」などに入っている方は保険内容を確認
しておいた方がよいです。たまたま私は全て範囲内でした。


[ 2005/6/13(月) 10:27:14 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:保険屋さん・・・G


一応条件として屋内って言うのがあったと思います。
多分・・・


[ 2005/6/13(月) 16:25:39 ]
題名:Re:盗まれました。 返信者:じゅん1618


こんばんは 最近 神奈川は物騒ですね。。。いかんいかん・・
ホントいやな時代ですね。。人のもの獲ってまで 売ったり 改造したいものなんでしょうかね?。。僕は神奈川の湘南地区ですが、今のところ被害はありませんが、
近所でランクルや、ベンツが盗まれたり。。。
パーツ等に関しては とりあえず、いつも目の届く場所じゃないので、それなりの保管をしないといけませんね。。

赤いキツネさん 災難でしたね。。お気持ち察します。
私も中古パーツ屋めぐり、オークション等 趣味ですので 目を光らせてみます。

保険屋さん。。。いつのまに、、Gに・・・(笑)
聡ちゃんや、みかんぼーいさんも被害に。。。うーん 許せん。。!!


[ 2005/6/13(月) 22:23:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリパー 投稿者:モト@3128


見た目以外に性能差あるんでしょうか?
ローター径が若干大きくなりますから、効果は少しあると思うんですけど…
くだらない疑問ですみません…差がないとしても、見た目がイケテナイので(Z32鋳鉄製は、いかにも鋳物〜っていう肌ですからね…ノーマルホイールだと見えないから手を抜いたんでしょうね。)32R用に替えちゃう気でいますけどね。

[ 2005/6/6(月) 00:16:12 ]

題名:ちょっと違うレス 返信者:メディ


モト@3128さん、ひとつ疑問が…
アルミキャリパーは使用状態、年数によって開いてしまうので、鋳鉄製に変更されたと聞きましたが、同年代時期であるR32のキャリパーはしっかり作ってあるといっても大丈夫なのでしょうか?
一応GTR32はアルミなのでバネ下は軽くなるメリットはでるでしょう。
そしてブレーキフィールはZよりかなり良かった記憶があります。サイズの関係もありますが…
私はR34(25GT)のキャリパー仕様(プロジェクトμ310mmローター)でした。バネ下があまり重くならなかったので、フィーリングは良かったです。


[ 2005/6/6(月) 00:39:29 ]
題名:微妙なようです 返信者:芝爺@3001


私も今年の2月に同様の疑問を持ち、情報提供を求めました。
下記URLを参考にしてください。
ちなみに私はBNR32純正にしました。

http://www.zcar-owners.net/bbs2log/bbs2/old293.html#1108912832

【HP link】
[ 2005/6/6(月) 00:46:27 ]
題名:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリパー 返信者:情報のつもり


Z32のキャリパー材質は鋳鉄→アルミ→鋳鉄と一時期はアルミになりましたが
アルミが開いて変形するとの理由で戻したそうです・・・・
何かの本で読みましたような・・・
32GTRのフロントは直径260mm:270mm:296mm(Vスペ?)と三種類あるようですよ。
同じような使用年数(状況)であればディスクサイズの大きいほうが効きますネ
愛機はGTR33用のロッキードスリット入りディスクにプロμのブラケットです。
かなり効いてくれます。
ご参考になればです。


[ 2005/6/6(月) 01:18:22 ]
題名:なるほど… 返信者:モト@3128


みなさん、ありがとうございます。
結論は…やっぱ、交換ですね。
早速、これから探したいと思います。
見た目も今よりぜんぜんよくなりますしね。
ありがとうございました。


[ 2005/6/7(火) 00:13:55 ]
題名:Re:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリ 返信者:フランク


同じようなデザインで結構評判がいいのがER34用のキャリパーですね。
キャリパー自体もかなり大きいです。
キャリパーを取り付けるのにローター径の関係と
取り付け位置の関係でオフセット部品が必要なのが私としては気になりますが・・
かなり効くようですよ。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/7(火) 00:17:59 ]
題名:Re:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリ 返信者:とも


私はH9のGZ32とH1のGCZ32にER34のキャリパー&ローターをつけてますが、
かなりお勧めです!
私もR32キャリパーやZ32の別世代のキャリパーを試しましたが、
最終的にER34にたどり着きました。
R33のブレンボも試しましたが、ER34と大差なかったので、
売ってしまいました。
ちなみに、ER34のキャリパー&ローターでしたらオフセットブラケットは必要なく
ポン付けです。ただし、ナットの径が違うので打ちかえる必要があります。


[ 2005/6/7(火) 07:36:51 ]
題名:Re:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄 返信者:モト@3128


ER34がよさそうですね。R33用とは物が違うのでしょうか?
ER34用って、なかなか見つかりません…


[ 2005/6/8(水) 02:05:40 ]
題名:Re:BNR32純正キャリパー 返信者:モト@3128


やっとキャリパー、ディスクがゲットできましたので、さっそく本日、取り付けしてみます。今日は天気もほどほどで車いじりに最高の季節になりました。
まずはシール類のオーバーホールから…さて、変わるかな?


[ 2005/6/13(月) 08:43:12 ]
題名:BNR32純正キャリパーとZ32後期鋳鉄キャリパー 返信者:モト@3128


交換してひとっ走りしてきました。ディスクが中古というのもあって、(パッドは新品)まったく馴染んでない感じで、かなりイマイチです。馴染めば変わるかな?それとも、GT-Rアルミキャリパーより純正鋳鉄のほうが、利きがいいのでしょうか?判定はもうしばらくかかりそうです…

[ 2005/6/13(月) 15:56:35 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ディーラーの信じられない対応 投稿者:免停解けた!


 いつも楽しく拝見させていただいております。
さて、約10ヶ月ほど前に、引っ越してきたこともあり、近くのディーラーへ挨拶がてら、駐車場に置く古タイヤ(壁の後ろに置き、バンパーの接触を防ぐため)をいただきに行きました。その際に、担当していただいたテクニカルアドバイザーの方から「今後のお付き合いもありますので、車検証をコピーさせていただきたい」と言われ、コピーを手渡しました。
しかし!!それ以降、今まで一度も連絡やら定期点検の案内はがきやらをいただけていないことについ最近気づき、日産本社のメールサービスを利用して、案内をいただけていない旨を連絡しました。するとつい先々週あたりに、営業の方から電話があり、「誠にもうしわけありません。今後のこともありますので、一度ご挨拶させてほしい」と言われました。私は、ここ半年ほど免停中であったため、クルマをちょうど点検に出したかったのもあり、「わかりました。ただし、これまでずっとほったらかしにされてきた経緯もあるので、点検代金についてはサービスしていただきたい」ことを申し入れたところ、「工場長とも相談したが、Zは点検代が\16,000と高額なため、せめて半額の\8,000にしてもらいたい」と言われました。またさらに、「誠に申し訳ないのですが、先日車検証をコピーさせてもらったが、もう一度コピーをさせてほしいのですが」とも言われました。私は、「!?なくしたってこと???」と強く言ったところ、口を濁していたので、おそらく紛失したのだと思われます。
ここで相談したいのですが、点検代については、今後の付き合いもあるため、ここは向こうの言う\8,000にて落ち着けるべきかどうか、みなさんはどう思われますか??
(下手に、強行に無料サービスしろ!!と言ってしまうと、今後のサービスにもしこりがのこってしまいそうな感じがしているのです・・・)

【e-mail to Z friends 】免停解けた!さんへ

[ 2005/6/12(日) 21:29:50 ]

題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:Mr.Z


詳しい経緯を知らないので違っているかもしれませんが、少々横柄な客とだと思います。ディーラーから見れば購入実績のない客ですし、今後もその確証がある客ではないですから。客だからと言ってサービスだけを求めてくる嫌な客がいるのも確かです。まだ実績もないのにいきなりサービスしろと言われれば、ディーラーもそういう対応を取るのが当然でしょう。

[ 2005/6/12(日) 21:39:43 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:メディ


二つに分かれてしまったので、こっちに書き直ししました。

人との付き合いというのは、押しも大事ですし、引きも大事ですから、一応非を認め、できる限りの対応をと言っているのですから、第一段階としては、その提案で受け入れた方が無難と言えば無難でしょう。
ただ、本当に抜け作(どうしようもないボケをかます人間)が時々いるのも事実なので気を引き締めさせる付き合い方は必要ありますよね。
次回の点検や依頼をする上で強めに念を押すことをやっておく、コピーをウッカリとはいえ無くすとなれば、文書にて依頼を出す(やり過ぎかもしれないが、言葉だけでの依頼は不安だし、今回に限りは…ということで)などが必要かな。


[ 2005/6/12(日) 21:50:27 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:私の場合


私の場合、最も近いディーラーは対応が悪かった為却下。
次に近かったディーラーのサービスマンは非常に対応がよかった
ので、純正部品の購入や車検(2年間の点検セットも含んだ物)
もお願いしていたのですが、車検後に他のディーラーに転属して
しまい、その関係か本来なら点検前には連絡がくるはずが一切無し…

もう、既に2回の点検を終了しましたが、一度たりとも電話が掛かって
来た事はありません。

日産ディーラーってこんな感じなのでしょうか???
(まぁ、新車から買ってないから対応が悪いのかな?)

今まで色々なメーカーから購入して来ましたが、このような待遇は
なかったんですけどねぇ
もう半分日産嫌いになってます。(車としてのZは好きなんだけど)


[ 2005/6/12(日) 21:56:04 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:フランク


点検代をいくらにすべきなのか?という相談はココでは判断いたしかねます。

ダイレクトメールやサービスの案内のメールはサービスする側も
コストがかかっているわけですから送付する側の判断に任せられるべきです。
また、ダイレクトメールを嫌がる人もいますので、送られてこないことが即
サービス低下につながるとは思えません。

また、昨今の個人情報保護法の問題で車検証のコピーで
定期案内のメールを送ることは違法となります。
車検証のコピーをとることにより今後のダイレクトメールを送る承諾が
必要となります。そういう意味ではダイレクトメールが送られてこないことは
正解です。

しかし、車検証のコピーを紛失したとすれば企業として
これは重大な個人情報保護違反となります・・・

免停解けた!さんの点検代を値切る行為は批判されるものではありませんし
今後の付き合いを含め個人の裁量で行われるべきですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 22:05:34 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:zetton@九州”5


似たような対応をされたことがあります。
車検を受けていざ車を受け取ると整備は中途半端(タイヤ空気圧1.2など)とさらに点検記録簿の写し紛失・・・
さらに怒りの連絡を入れても担当者から謝罪の電話すらなし。謝罪なしの件についてクレームを入れてやっと謝罪の言葉が出てくる始末。

Zは好きですが日産は好きではありません。
次回から車検は民間の工場に出します。

【HP link】
[ 2005/6/12(日) 22:13:32 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:フランク


ディーラーの対応というのは、他のメーカーの販売店も含め
比較問題ですからね・・・
どんなに自分の中で良い対応をしても、他社のディーラーの方がよければ
「悪い」という評価になります。
ある雑誌に日産の販売店系はメーカーからの天下り店長が多いと書いていました。
トヨタ系は地に根ざした人が多いらしいです。
サービスの良し悪しと関係あるかは不明ですが・・・
がんばれ日産!
トヨタ系は次の世代にも良い印象を残そうと子供への対応も真剣に
議論しているようですよ・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 22:13:52 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:闘魂注入


こんばんは。
経緯に関わらず点検代のディスカウントは求めるべきではないと思いますよ。
16000円という事は12検ですよね?お店独自のサービスメニューの点検なら無料もありえると思いますが、点検の案内や連絡もこちらから積極的にお店にコンタクトするのも必要かと。
私は新車派なんですが、私達がして欲しいと思うサービスを100%実践してくれるディーラーは数少ないですよ。自分の車なのでその辺はまず自分で管理や日常点検が必要じゃないでしょうか。
Mr.Zさんが言われてるように嫌な客だと思われたら自分が損してしまいますよ〜
新車ばかり買ってる私でさえディーラーはそれほど信頼できないと思ってますから。

【e-mail to Z friends 】闘魂注入さんへ
[ 2005/6/12(日) 22:20:24 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:かっくん


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


色んな話に膨れそうなスレですが、順序を踏まえてディーラーと付き合うといいと思いますよ('-^*)/

[ 2005/6/13(月) 00:21:27 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:保険屋さん・・・G


個人情報保護法の施工に伴い、とても苦労している業界の一人です。
4月より本当に神経尖らせています。
私ども保険屋さんが、誤FAXしたり、車の中に書類を置いていて盗まれたときには金融庁に届け出なければなりません。それはもう大変でこの間も代理店が紛失しただけでヤフーニュースに載っていたぐらいですから・・・
当然、ディーラーも同様でお客様のDATA紛失した場合、所定の場所へ届け出なければいけません。これは数000人以上かな?顧客情報を保有している企業は保管義務が厳しいんですよね。医者もそうです。カルテなど・・・
ですのでその辺をついてみるのも手ではございますが、これからのお付き合いに商売は必要なんじゃないですか?
安くやることがお付き合いではございません。最初は16000円でもしょうがないんじゃないですか?それが、8000円なら上出来!!むしろこの辺の弱みで半額なんじゃないのでしょうか。
無料でさせるほど取引として成立しないものはないですよ。今後の遺恨に発展しかねませんかね
相手が無料を進めているのであれば今回は甘えさせていただいて次回は商売になるようにするとか・・・
お互いによきお付き合いをされるのであればあまり変な取引されないほうが・・・無難です。好まれる客になりたいですね。


[ 2005/6/13(月) 01:10:50 ]
題名:ディーラーの信じられない対応 返信者:sakurai


別の問題ですが、京都市左京区の高野レッドステージでは、新規来店の場合本人の許可無く勝手に免許書のコピーをとります。信じられない事ですよね!もちろん怒鳴りました。営業マンは平謝りで反省の色なし・・この対応を見ると何の抵抗もなく日常茶飯事で行われていると思います。車検証は一言ありましたが・・

ディーラー違いでマツダでも過去に同じことをしています。
現在では個人情報に関する法規ができましたが、多分現在でも本人確認なしでコピーはされていると思います。
新規ディーラーには気をつけた方がいいかもしれませんね・・


[ 2005/6/13(月) 02:37:14 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:匿名ちゃん


いつも思うのですが、スレを立てた本人は自分のスレに責任を持って欲しいですね。
しっかり事の経緯を説明してあげないと、脱線ばかりします。
さて、ディーラーの対応ですが、いくらフロントマンが対応良くてもメカがだめだったり、
その、逆もありえます。近いからとか単に対応が良いからとかでディーラーを決めるのではなく、
小さなメンテナンスで対応や仕事を見て徐々に大きなメンテナンスをお願いするのが良いでしょう。
私はメカさえしっかりしていれば対応は無視です。
定期点検のお知らせなんて、自分でしっかり管理しておけば良い事ですし、それが自分の責任だと思ってます。


[ 2005/6/13(月) 07:50:02 ]
題名:ありがとうございます。 返信者:免停解けた!


 皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
今回の件は、このようにさまざまな見方ができるものと思われますが、点検代のみに注目するのではなく、もっと大きな視点で捉え、今後の付き合いも含めて考えてみようと思います。その中でも特に、「保険屋さん・・・Z」さんのご意見、いつもながら、誠に現実を的確に捉えられたご意見だと感じましたので、特に今後の参考にさせていただきます。それでは。


[ 2005/6/13(月) 07:55:12 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:ユウ@2104


免停解けた!さんへ
結局 テクニカルアドバイザーとディーラーマンの不満だと思いますが、
そこまでやる気のないディーラーなら行かない方が良いんじゃないでしょうか?

6ヶ月定期点検はともかく 1年点検、車検など ディーラーの高額収入源です
から たかだか案内も出せないぐらいなら私は不安です。
また車検証をコピーですが 最近車検証のコピーが悪用される
場合もありますので、手書きの住所氏名電話番号だけでも
良かったのではないかと思います。実際作業の時に車検証の
コピーがあったほうが車体情報など載っていますので楽だとは思います。
レッド ブルーどちらの日産店にしろ 日産の商品ですから
メンテナンスは出来ますし、もしそれもいやなら日産系のチューニング
ショップに持っていくのが良いでしょう。

ただ点検を無料に、、とかそういう部分は別問題の
ような気がします。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】ユウ@2104さんへ
[ 2005/6/13(月) 11:08:07 ]
題名:Re:ディーラーの信じられない対応 返信者:Z33


私の場合・・
ディーラー不信です。部販も含めて・・
@営業が見積が出来ない!
 ディラーOPやメーカーOPやNISMOオプションなどを組み合わせると
 混乱して見積が出なかった、結局、自分でリストを作成して提示した
A営業が受注生産パーツ注文忘れ
 ディラーOP受注生産パーツの手配忘れで納期が1ヶ月遅れた。
B納車時にエアロのチリが合ってない
 しぶしぶ認めて交換したが同じで改善されていなかった。
 結局、直ぐに別メーカーのエアロに自腹で交換した。
C自分達の都合で仕事をしている。お客の都合は関係ないって感じ・・
 これに付いてはへクレームを出して担当を変えて戴いた。
などなど、問題が多いので最低限の付き合いしかしていません。
ディラーに多くを求めるのは無理な事が解りました。
OIL交換でさえも心配なので使っていません。
ディラーは新車を何台売るかで保守は重きを置いていないです。


[ 2005/6/13(月) 15:51:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リビルトエンジンについて… 投稿者:たか


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


どなたか、Z32TT(AT)のリビルトエンジンについて金額や、載せ代え後の感想について意見下さい。よろしくお願い致します。

[ 2005/6/11(土) 19:22:26 ]

題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:クマ太


確か年式にも寄りますが、NA・TT共に補記類無しの状態で37万円だった
様に記憶しています。知人が以前水没してしまい、そこでりビルトエン
ジンに乗せ変えましたが、問題無しで4年経った今現在も、走っています
よ。


[ 2005/6/11(土) 21:29:39 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:たか


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


有難うございます。ただ今エンジン不調の為、今後の参考になります。

[ 2005/6/11(土) 22:27:55 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:フランク


そうですよね、リビルドエンジンは40万円弱くらいですね。
新品エンジンは60万円強です。悩み所ですね・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/11(土) 22:58:50 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:新兵


たかさん、初めまして。エンジン載せ換えですか?私もディーラーで載せ換えました。ベアエンジン38諭吉工賃18諭吉リビルトタービン10諭吉。その他エンジンを降ろさないと交換できないパーツを交換しました。総額約70諭吉ですね。それだけお金をかける価値のある車だと思います。どうか頑張って下さい。エンジン絶好調ですよ。

[ 2005/6/12(日) 00:04:35 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:たか


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


みなさん、レス有難うございます!リビルトエンジンは、ピストンリング・オイルリングは普通交換されていますか?教えて下さい。確かに!少々お金かけても(かなり?)直して乗りたい車ですね、あの走っている時のスタイルは、たまりません!(もちろんZのデザインあっての事ですが)ガラス張りの建物の前を通る時はガラスに映る自分のZを眺めています(いろんな意味であぶない…)最近ホイルも交換したので、直して大事に乗りたいので、アドバイスお願い致します。

[ 2005/6/12(日) 22:32:46 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:フランク


>ガラス張りの建物の前を通る時はガラスに映る自分のZを眺めています
>(いろんな意味であぶない…)
いえいえ、美しいスポーツカーに乗るオーナーはほとんど皆そうですよ・・・
ご安心ください。美しいものは見とれるのもです・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 22:40:08 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:元Z乗りパークス


はじめまして。
今は、新品のエンジンは、無くリビルトエンジンになります。
リビルトエンジンは、VGのエンジンを造っていた日産工機のラインで
再生されています。
一度、部品課にVG30TTのリビルトエンジンを見ましたが
ターボやEXマニーは、付いていませんでしたね。
インジェクターとプラグとコイルは、付いてました。

中身は、殆ど新品だそうです。
カムカバーやオイルパンなどは、再利用みたいですが殆ど分かりませんが・・・
リングなどは、新品に交換されてますよ。


[ 2005/6/12(日) 22:51:49 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:メディ


書いているうちに元Z乗りパークスさんが答えてしまいました。が、ついでなので…
リビルトは、再生を基本に考えていますから、消耗品で規定の数値を下回るパーツは新品にされます。ですから、「新品エンジンとの違いは?」は、大きくて消耗や歪みが少ない部品は敢えて新品にしなくてもよい中古品を使用するって事でしょうか。

でも、トラブル情報内、たかさんのエンジン状況だと、丸ごと交換まではどうだろうか?そのあたりは難しいけど、値段次第ではリビルトの方がいいのかも?(コンロッド・ピストン交換、エンジン降ろし等々工賃がすごいから…)
ともかく、ダメージが少ない状態だといいのですが・・・。


[ 2005/6/12(日) 23:15:59 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:たか


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


アドバイス・情報ありがとうございます。自分的には、「どうせヤルなら」と言う思いもありますが…今回の件で、リビルトエンジンについても、真剣に考えておいても「また、先で役立つのでは」と思い、皆様に情報も頂きたくカキコしました、マイZのエンジンが軽症である事を祈りつつ、皆様の情報、アドバイスを頭に入れ今後に役立てたいと思います。早く、ガラスに映るマイZの姿を見たいですね。

[ 2005/6/12(日) 23:55:59 ]
題名:Re:リビルトエンジンについて… 返信者:やまちゃん


「どうせやるなら・・・」
私が今、(昔から)気になっているエンジンは東名のコンプリートエンジンです。
今のエンジン(2機目)の寿命が来たのなら是非、次回は・・・。
あこがれのエンジンです。↓
http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/fr_set-from_top-menu/fr_index-com-eng.html
↑このエンジンを積んでる方、いらっしゃいますか?


[ 2005/6/13(月) 11:47:45 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ライトのお掃除 投稿者:広島カキ


初めて書き込みします。宜しくお願いします〜
去年9年式の2万キロの32Zを購入して、ライトが暗い為キセノンに交換したのですが、何やら掲示板を読み漁ると・・・「掃除すると明るく」との情報・・・
で・・・バルブを外して割り箸で少し「キリキリ」してライトを点灯すると・・・
あら・・「キリキリ」した一部が透明になりました。
現状そのままですが、そのままで掃除が出来た方いらっしゃいますでしょうか?
しょうもない質問でごめんなさい・・・あまりにもキセノンにしても暗いので
(Zの前はランクル100でキセノンを装着したらかなり明るく感じたのに・・・)
宜しくお願いします。

[ 2005/6/9(木) 09:49:30 ]

題名:Re:ライトのお掃除 返信者:Hyou


私は分解して洗浄したので、その方法は試したことは無いですが、
←”DoItYourself!”の”ヘッドライトレンズをきれいにする”
が参考になると思います。

前期ライトにキセノンをポン付けしただけでは、光がスポット的になるので
そんなに明るく感じないと思います。
光が散光するように改造している方もおられると思いますが・・・

【HP link】
[ 2005/6/9(木) 22:32:45 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:シャコタンDACHSHUND


広島カキさん、はじめまして。
>>そのままで掃除が出来た方いらっしゃいますでしょうか?
とはライトを車体から取り外さず掃除するという事でしょうか?もしそうであるならほぼ無理だと思います。私自身、試みましたが途中で諦めました。そしてライトを車体から取り外して作業しました。取り外しの作業自体は私のZがNAということもあり大変な作業ではなかったです。Hyouさんのおっしゃるとおり”DoItYourself!”の”ヘッドライトレンズをきれいにする”が参考になると思います。



[ 2005/6/10(金) 17:32:34 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:広島カキ


返信ありがとうございました。やはり無理みたいですね・・・・・・駄目元で最後
に「細い筆」でお掃除して無理なら外して掃除しますね・・・


[ 2005/6/10(金) 20:57:41 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:やじろべえ@054


自分は、車載のまま掃除しました。かなりやりづらく、隅々まできれいにとは行きませんが、ガラス内側はきれいになりました。

本HPで教えてもらった方法ですが、
1.HIランプをはずし、さらにビス2本で留まっている金属の台座をはずす。
(これがかなり大変)
2.クリーニングにだすとついてくる、鉄製のハンガーを切って伸ばし、先端にウエスを巻きつけてアルコールで拭く。

NAであれば、ライトの後ろのスペースが比較的あるので何とかなりました。


[ 2005/6/11(土) 00:01:13 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:フランク


NAであればライトをはずした方が確実に楽です。
両側ライトを外すのは約15分で出来ます。慣れれば・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/11(土) 00:25:23 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:はるぼん@50


わるいこといいません。
外したほうが絶対に綺麗になります。

と広島カキさんのZの状態で取り外しの作業時間が変わってきますね。
一番簡単なのが、NAでエアクリがキノコの場合ですね。
ターボでノーマルエアクリの場合はカナリ大変かな。

ライト付いたまま変なカッコ、体位で作業して体いたくするより
外すのは片方45分くらい格闘しないといけないけど
「達成感」「満足度」が全然違います。

そうか、9年式でももう中が汚いってのがでてくるんですね。
そろそろ最終キセノンが汚いとか出てきそうですね。
最終キセノンは分解しないとガラスの裏は綺麗にできなそうです。
Hiの穴が小さいんです。

【HP link】
[ 2005/6/11(土) 06:56:48 ]
題名:Re:ライトのお掃除 返信者:広島カキ


皆さん返答ありがとうございます。本当に参考になります・・・・・・
がんばって色々試してみます!
私のはT/Tなので外さないと無理かな・・・・
「9年でも中が汚いのが」・・・何か「白い曇り」のような物が付いているようです・・・汚れと言うか・・・蛍光灯の中の様な白い曇り・・・実走2万キロ(D車、整備記録簿付き、ワンオーナー)だったのでそんなに汚れるはず無いですがね??
それにしても暗い・・・・(T0T)



[ 2005/6/13(月) 09:12:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ウィルスメール来ませんか? 投稿者:スーさん


管理人様、不適切でしたら削除してください。
ウィルスメールの警告(プロバイダで押さえてくれてます)が以前から沢山きてはいるのですが、最近はフェアレディZ関係のショップの方のアドレスに偽装したウィルスメールや、こちらに良く書き込まれる方のアドレスに偽装したウィルスメールが来たよという警告メールが来ます。一週間で6件でした。ウィルスメールの警告の処理で、うっかり着信拒否あどれすにしてしまうところでした。私だけなら良いのですが、情報まで。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ

[ 2005/6/11(土) 11:47:29 ]

題名:やっぱりですか(汗) 返信者:かっくん


かっくんは先月初めて掲示板に参加させて頂いてから一切個人メールアドレス等のリンクは外しているのですが、なぜかここへ遊びに来る様になってから僕の携帯にもア○ルトサイト等の迷惑メールがくるんです・・・。なぜでしょう??
スーさんほかメールアドレスを掲示されている方はホント気を付けたほうがいいです。。管理人さんもメールアドレスリンクはなくした方がいいです。


[ 2005/6/11(土) 11:54:52 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:フランク


ご注意ください。
←「ウィルス防御!」を良くご確認頂きインターネットを楽しんでください。
公共のインフラにはルールがありますが、当然ルールを無視する人がいて
警察などが必要になります。
公共のインフラを利用して楽しむには防御知識が必要です。

私の所には1日に数百のスパムメールなどが来ます・・・
すべて、サーバーやメーラーのフィルターではじいていますが・・
ウイルスメール、スパムメールなくしてインターネットは楽しめないといっても
過言ではありません・・・インターネットを楽しむ以上
メールを使う以上ウイルスメール、スパムメールを0にするのは不可能です。
フィルターを使って排除するとか、選別する判断力が必要です。

ウイルスメールをうっかり開いて感染するという行為は
家のポストに来ている詐欺グループのダイレクトメールをうっかり開いて
指定口座に入金するという行為とほぼイコールだと思います。
そのメールの良し悪しを判断する力が必要になります。

ポストがある以上必要のないダイレクトメールは来ます。
インターネット、メールを使う以上ウイルスメールは来ます。

来るものと理解して正しい選別力、フィルター装置をつけましょう。
正しい知識でインターネットを楽しみましょう。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/11(土) 12:35:36 ]
題名:自分もです( ` ´)=3 返信者:みかんぼーい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


2〜3日で20件もきました( ̄□ ̄;)携帯に入ってこなくてもvodafoneサーバーになんか溜まりまくってるんデスヨネ身に覚えがナイ……vodafoneは拒否アドレス設定が出来ないんで…

[ 2005/6/11(土) 12:41:54 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:Doc@2109


どこの掲示板でもそうですが、自分のメールアドレスを公開した時点で
不特定多数の人がメールアドレスを取得できる状態となり、その人が
ウィルスに感染すればウィルスメールが届いてしまうって事はわかります
よね?
(考えたくないですが、メンバーの人でウィルス対策してない人が居た
 場合も同様なことが考えられます。)

なので、まずは自己防衛の為、自分のPCへのウィルス対策+プロバイダ
のウィルス対策+受信拒否は必要ですね。

一番いいのはむやみやたらに自分のメールアドレスを公開しない事かな?

でも、一度公開してしまいウィルスやスパムメールが届いたアドレスは
完全に排除する事は現状のインターネットの世界では無理です。
(一番の効果はメールアドレス変える事かな?)

ちなみに私のメールボックスには毎日数通のウィルスメール+数十通の
スパムメールが届きます…(勘弁して欲しい)


[ 2005/6/11(土) 18:43:12 ]
題名:Re:みかんぼーいさん 返信者:クマ太


vodafoneを使っていますが、拒否アドレス出来ますよ。
やり方はウエブからボーダーフォンウエブを選び、
myvodafoneを選ぶと拒否アドレスの設定出来ますよ。
私もアダルト等の迷惑メールが多数来て困ってしまい(
仕事で使用してるので)ここで、許可アドレス設定にして
許可アドレス以外のアドレスはすべてシャットアウトして
います。それ以来迷惑メールは殆ど来なくなりましたよ。


[ 2005/6/11(土) 21:40:41 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:スーさん


すいません。舌足らずでした。Z関連の方を偽装したウィルスメールが来始めたので、着信拒否設定機能のあるプロバイダー等を御利用の方は、気を付けて着信拒否設定をしないとZ関連の方からのメールまで止まってしまいますよ〜、という事がいいたかったのです。すみません。(わたし、割と細かい事を気にせず、スパムとかウィルスはバンバン着信拒否にしてしまいますもので・・・。これを機に、スパムは着信拒否、ウィルス警告は削除するだけ、にします。)
【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ
[ 2005/6/12(日) 08:37:51 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:KZY@998


サーバ管理者もサーバ上で同じようにウィルス定義の更新をかけています。よって新しいウィルスなどはサーバすら通り抜けて自分の所までやってきます。各ウィルスソフトに付属しているライブアップデートは自動で行っている設定になっていると思いますが、メールチェックする前に手動でも行った方が良いですね。ウィルスソフトは感染した後が弱いのでなんとかして欲しいな。オンラインウィルスチェックも行えますのでもしウィルスソフトをまだ導入されていない方は試してみては如何ですか?(自己責任でw)メールとは限らずネットワーク経由でもウィルスはやってきますので必要以外はネットワークも切断した方が本当は良いかな。ご参考まで。

[ 2005/6/12(日) 09:03:57 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:フランク


スパムメールはメールを返信させて、メールアドレスが生きているかどうか確認し
メールアドレスを収集したり、リンクサイトへ誘導するのが目的ですので
メールアドレスの偽装はありません。
スパムメールはスパムフィルターを持つメーラーがありますので
ほとんどフィルターで除去できます。アウトルックエクスプレスなどは無いですが・・

ウイルスメールは知り合いのメールアドレスへ偽装することがあります。
ウイルスの目的は添付ファイルを開かせてPCへ感染することが目的ですので
ウイルスを検知して除去が可能です。
プロバイダーのウイルス除去サービス+自分のPCのセキュリティソフトで
除去されます。

つまり、メールアドレスを指定したフィルターは必要ありません。
上記の方法でほとんど除去できます。
メールアドレスを指定してしてもキリがありませんし、
偽装されたメールアドレスを除去したら意味がありませんので・・・
スパムフィルター+ウイルス除去フィルターを装備すれば
メードアドレス指定除去など必要ありません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 09:31:40 ]
題名:Re:ウィルスメール来ませんか? 返信者:スーさん


フランクさん、どうもありがとうございます。
言われてみれば、その通りですね。
指定アドレス着信拒否設定をしても、スパムのアドレス(場合によってはドメインも)は数字、英文字を組み合わせて常に変更してくるのも多く、殆ど効果がないですね。
ありがとうございます。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ
[ 2005/6/13(月) 07:51:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ウォッシャータンク 投稿者:栗鼠


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ワイパーのウォッシャー液を使う事がなく、ウォッシャータンクが邪魔なので外してしまいたいのですが、ウォッシャータンクを取り外してしまうと車検に通らない等の支障はありますでしょうか?・・・どなたか試された方はいらっしゃいますか?

[ 2005/6/12(日) 14:14:07 ]

題名:Re:ウォッシャータンク 返信者:フランク


←「DIY」−「ユーザー車検のすすめ」をご確認いただければわかりますが
ウォッシャー液の噴出検査があります。
ワイパーを動かしてウォッシャー液を出すことを要求されます。
ウォッシャー液タンクがないとウォッシャー液が出せないので
車検には通りません・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 19:04:19 ]
題名:無題 返信者:栗鼠


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


DIYのページも確認してみました。ご親切にありがとうございます。勉強になりました。


[ 2005/6/13(月) 03:42:23 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:北海道 ZCAR ミーティング! 投稿者:CLUB E-Zo


ZCAR オーナーズ ネットワーク 北海道地区の
『 ALL HOKKAIDO ZCAR OWNER'S CLUB "E-Zo" 』 です。

【 E-Zo 】 第2回 (6月期) クラブ・ミーティング を開催の詳細が決定しました。
今年2回目、6月のクラブ・ミーティングは、
札幌 〜 ニセコ 間の新緑の中のツーリングと、現地でのバーベキューをしたいと思っています。
北海道のZオーナーがたくさん集まってくれる事を願っております。
当クラブに登録してるしていないなどは、まったく関係ありませんので、
コチラの掲示板を見てる方で少しでも興味があれば、お気軽にミーティングにご参加下さい!
詳しい情報は、← Zオフ会情報(BBS)をご覧下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

【HP link】

[ 2005/5/31(火) 01:36:59 ]

題名:Re:北海道 ZCAR ミーティング! 返信者:CLUB E-Zo


ミーティングまで1週間前となりました。
北海道は、ツーリングには大変良い季節になりましたね!
北海道のZオーナーの皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。

【HP link】
[ 2005/6/5(日) 03:50:53 ]
題名:Re:北海道 ZCAR ミーティング! 返信者:CLUB E-Zo


本日、ミーティング開催日となりました。
ご参加予定の方、どうぞよろしくお願い致します。

ミーティング詳細は、【 Zオフ会情報!(BBS) 】 又は、【 E-Zo オフィシャルサイト 】の方でご確認下さい。

【HP link】
[ 2005/6/12(日) 07:01:07 ]
題名:Re:北海道 ZCAR ミーティング! 返信者:CLUB E-Zo


参加された皆様、大変お疲れ様でした。
道中、小雨にたたられましたが、現地では雨も止み、
バーベキューを楽しみ事が出来ましたね。(^^)
無事に事故やトラブルも無く終了できて良かったです。

また、集合場所にお見送りに来て頂いた方も、大変ありがとうございました。
初めてお越し頂いた方、お久しぶりにお顔を出して頂いた方、
次回は、是非ミーティングでご一緒できると嬉しいです。

次回、来月の十勝24時間レースでのキャンプ・ミーティングで、
皆さんとまたご一緒しましょう!

【HP link】
[ 2005/6/13(月) 03:21:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:つぶれたネジ山の直し方 投稿者:ライト@2727


 ライトスイッチとステアリングコラムカバーのネジ(雌ネジ)がつぶれている(?)ようでビスが効いてくれません。スイッチとカバーは結構きれいで機能も問題ないのでパーツを購入は何だかもったいないので何とかネジ山が直せる方法があったら教えて下さい。

[ 2005/6/8(水) 01:32:03 ]

題名:Re:つぶれたネジ山の直し方 返信者:shin


プラスチックパーツは直ぐにねじ山がなめてしまうんですよね。ねじ穴がつぶれただけなら、エポキシ系(2液混合)の接着剤をねじ穴に薄く塗るといいです。
また、棒状の雌ネジは割れる事が多いです。その際は棒の回りをグラステープで巻き瞬間接着材で着けるとよいです。グラステープが無ければ糸で巻いて補強してから接着しても構いません。
内装を外すと割れているネジ穴が多いですよね。この様な事を書きましたが、割れていても取付けに支障ない場合が多いので殆どは瞬間接着材を少し流し込むだけで済ませています。


[ 2005/6/8(水) 12:47:11 ]
題名:Re:つぶれたネジ山の直し方 返信者:ライト@2727


>Shinさん
 ご回答ありがとうございます。m(_ _)m教えていただいた方法についてご質問ですが、接着剤をネジ穴に塗るとの事ですが、ネジに接着剤を塗ってはダメですか?また、この方法ですとネジを外してまた締めると言う事は可能ですか?もう一つ、今回の私のケースの場合、接着剤はエポシキ系、瞬間接着剤どちらを使っても可能ですか?
 度々すみません。よろしくお願いします。m(_ _)m


[ 2005/6/8(水) 23:03:08 ]
題名:Re:つぶれたネジ山の直し方 返信者:shin


説明不足ですいませんでした。

新品の場合、プラスチックパーツのネジ止めは雌側にネジ山は切って無くビスより細めの穴が開いているだけです。そこにタッピングビスでねじ込むだけですので、何度も取り外したりする箇所に向いておりません。プラスチックパーツでも強度が必要な箇所や何度も取り外したりする箇所には中にナットが埋め込まれています。
プラスチックのネジ穴で何度も脱着するれば、ねじ山が壊れることになりますが、壊れ方には何パターンかあります。車のパーツで比較的多いのが下記の2パターンかと思います。

・締め込み過ぎや、過度の取り外しで穴が削れて広がってしまい、ネジが利かなくなる。この場合は削れて減ってしまった分をエポキシ系接着で盛り、穴を元通り細くする。軽度の場合は瞬間接着剤でも大丈夫です。

・プラスチックパーツの中は軽量化(コスト削減)のため空洞が多く、そのため棒状の雌ネジが多いです。このタイプは穴が広がる際に割れ易く、割れて穴が広がったことでネジが利かなくなります。そのまま、割れを接着しても直ぐに割れてしまいますので補強が必要です。グラステープでも糸でも構いませんので補強してから瞬間接着剤で固めてください。

以上が、補修方法ですが、注意点としては、ネジを接着して止めるのではありませんので、接着剤が完全に硬化するまで取付けはしないでください。今回だけの応急処置としてならネジに接着剤を付けて取付してもよろしいのではないでしょうか。くれぐれも自己判断でお願いします。


[ 2005/6/9(木) 12:35:24 ]
題名:Re:つぶれたネジ山の直し方 返信者:ライト@2727


>Shinさん
 親切な説明ありがとうございます。
>説明不足ですみませんでした。
 とんでもないです。私が無知なばかりにお手数をお掛けしまして。

 なるほど。接着剤は、広がったネジ穴を狭める為だったんですね。と言う事は、ネジに直接、接着剤をつけてはダメですよね。
 私の場合、ネジ穴の補修後もネジの取り外しできるようにしたいので、教えていただいた通り、ネジ穴に接着剤をつけるように致します。
 ありがとうございました。


[ 2005/6/9(木) 20:30:37 ]
題名:Re:つぶれたネジ山の直し方 返信者:ライト@2727


>Shinさん
 今日、早速やってみました。とりあえずライトスイッチのネジ穴を2液タイプのエポシキ系接着剤にて補修しました。
 ちゃんとネジが締まり、外す事も出来る様になりました。
 Shinさんから教えていただかなかったらヤ○オクでスイッチを買っているところでした。おかげ様でスイッチを買わずにすみました。ありがとうございました。m(_ _)m


[ 2005/6/12(日) 22:24:06 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32にアラゴスタ… 投稿者:モト@3128 


以前、ピロアッパーについて…で相談させていただきましたが、あれからいろいろ考えたのですが、見た目と乗り心地を両立させようとすると、アラゴスタのような全長調整式にいきつくのかな?と、思うようになりました。Z32にアラゴスタ装着されている方で、感想やアドバイスをいただけないでしょうか?

[ 2005/5/20(金) 01:58:18 ]

題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


アラゴスタ装着のぜっとおです。感想はズバリ買いですね!まず国内メ-カ-では出せない味付けです。通常硬くしていくとゴツゴツ感が増えますがアラゴスはしなやかで硬い感じがします。なかなか表現を書くのが難しくて参考になりませんが。

[ 2005/5/20(金) 12:13:41 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:黒い彗星


便乗横レスしてすみません。実はモト@3128さんと同じように悩んでおります。
乗り心地+ノーマルより踏ん張ってくれるものという相反するものを求めていて、バランスの取れたものはないかな・・・と。ネットで探すと行き着くところはクアンタムかアラゴスタのようですが、どうなのでしょうか?ショップできいてみても田舎で情報がありません(泣)。ご存知の方・装着されている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。


[ 2005/5/20(金) 12:27:03 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:ゆうちゃん


前にアラゴスタ装着してました。今はビルシュタインですが。
どの程度の乗り心地を求めているのかわかりませんが
はっきり言って街乗りはちょっときつかったです。
とくに首都高3号とかつなぎ目の連続する所ですね。
マンホールの多い道もいやでした。
ただし、サーキットや最高速、高速走行は最高でしたよ。
高速でそこそこ飛ばしてクルーズしてる時のギャップやボトムを
こえた時の安定感は抜群です。
まさに路面に吸い付くような感じと言いましょうか。
正直な話、ビル足+エスペリアは高速いまいちなんで
たまにまたアラゴ欲しくなる時があります。

私から足まわりについて言えることは
へたに妥協して安物にとびつくと後悔するってことですかね。
あまり参考にならないレスですみません。



[ 2005/5/20(金) 13:53:29 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


乗り心地を良くであればアラゴスタは調整式なので前後1にして、バネレ-トは選択できますので購入時にレ-トの低いのを選択すれば車高調でもしなやかになりますよ!ただ純正にはかないませんが。

[ 2005/5/20(金) 21:08:35 ]
題名:クァンタムとアラゴスタの違いは? 返信者:メディ


黒い彗星さんへのカキコになってしまいますが、私は以前「金額的な無責任さで言えばクァンタムで自分は購入、アラゴスタも候補だった」コメントをしました。
では互いの良い所とは何か?聞いた話の中から説明すると・・・
まずアラゴスタは単筒高圧ガス式でピストン径が大きいため、強い減衰力が設定出来る為、強いダンピングでの安定性が良い。
クァンタムは単筒低圧ガス式でリニアな減衰を発生でき、セカンドピストンで強い減衰力を発生できるので、ピストン径を他社の様な太さでなくてもいい。
軽いボディである事と、高圧・低圧ガス特性の違いで「低圧ガスの方が乗り心地は良いはず!」と判断し、クァンタムにしました。
高圧ガス式はサーキットやワインディングでの強いダンピングには良いが、リズムが変わって1回伸びた後の縮み時に、少しでも圧力が弱いと減衰が強すぎで「ゴツゴツ」と感じるダンプ(道)がどうしてもあります。それでも普通のサスから比べれば十分乗り心地はいいのですが、タイヤからの入力を受け止めるフレームが弱いZ32は多少工夫(補強など)が必要かと…。
低圧ガスは純粋に減衰エネルギー(オイルの圧力)吸収のみに使われるので、リズムが違うダンピングに常に追従できるので、乗り心地が良いのに強いスプリングを入れてもしっかり減衰できる理由です。

ちなみに、HKSのハイパーマックスUがクァンタムに近い構造で同じ「低圧ガス式」なんですよね。初期のハイパーマックスは個人的にはダメだったけど…二代目はいいようです。
ただ、モトさんは以前ハイパーマックス付けていたし、購入には抵抗大かな?
しかし、クァンタムの低速ダンピング時「クシュキュ」の音は何とかならんのかな?
とりあえず、ここまで・・・(>_<)


[ 2005/5/20(金) 23:16:18 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:GS@538


私もアラゴスタ付けてます。
アラゴスタといっても、仕様が色々ありますし感覚も人様々ですが、
私個人は純正と変わらない乗り心地と感じました。(Fのみ11.8kに変更)
同じZ乗りの感想も同様でした。
それゆえに、物足りなさすら感じるかもしれません。サーキットに持ち込むと、
まだまだ硬くしたい!とさえ個人的に思います。勿論、タイムで数値としても
きっちり良い結果は出ました。

ただ、全長調整式といってもローダウンは10mmしかできませんし、
結局のところプリロードに負荷をかける普通の足と変わらない、
ローダウンの方法になります。

ぶっちゃけ、サーキットに向けた作りではないけど、待ち乗りもという
意味では、アラゴスタはベストなのかもしれません。
(究極の中途半端という意味で)

あと、軽いとか書かれていたりしますが、持った感じでは純正と
あんまり変わらなかったイメージがあります。

乗り心地という部分を重視するならプラマイ3kまでは無料ですので
柔らかめにして頼めばいいかもしれません。

あと、なんか減衰力調整の感覚が変なので未だに違和感たっぷりです。

【HP link】
[ 2005/5/20(金) 23:39:55 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:匿名


廉価版のアラゴスタなんていかがでしょう?Biotの車高調はアラゴスタのスチールシェルバージョンです。ただ廉価版の割には割安感がないかなぁといった感じです。私は¥170000で買いました。しなやかさが欲しいなら標準レートよりバネレートを落としてオーダーしたほうがイイかもしれません。以前使っていたTE○NのHRより乗り心地はかなりイイです。

[ 2005/5/21(土) 00:03:39 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:モト@3128


ハイパーマックスUは初代とは別物ですか…連休中にノーマルアッパーに変えて乗っていますが、やはりピロアッパーの時のダイレクト感が捨てられずにいます。明日は休みなので、もう一度、ハイパーマックスをつけて確認したいと思ってます。
あと、車高ですね、今、限界まで(いや、下げすぎか…)下げていますので、それも乗り心地の悪さを助長しているんだと思います。思い切ってノーマルぐらいまで上げてトライしてみます。
それと、アラゴスタの全長調整って10ミリしか出来ないんですか?知りませんでした…自分では3センチくらいダウンさせたいので、ストロークを犠牲にしないで下げることが出来ると思ってました…ちょっとショックです…。


[ 2005/5/21(土) 00:17:16 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:メディ


アラゴの場合、ストロークとダンピングそのままに高さを変える幅が±10mmって事でで、ノーマル車高から-10mmしか下げれない訳ではないですよ。
確か、最初っから-30mm位の設定(取付を容易にする為もあるらしい)にしてあって、取り付け後に車高調整するものだから、そのままつけてOKという代物ではないはずですよ。結局はオーダーで決定する内容ですね。


[ 2005/5/21(土) 11:38:27 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:黒い彗星


こうして皆様のレスを拝見していると、街乗り(乗り心地)重視であればクアンタムでしょうか。質問ばかりで恐縮なのですが、メディさんの言われる「低速ダンピング時「クシュキュ」の音」はどの程度の音なのでしょうか?またサスはどのようなものを使用されていますでしょうか?純正との比較などお教え頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。


[ 2005/5/21(土) 14:50:54 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:AKY@4111


アラゴスタ、クアンタム、オーリンズ、ビルシュタイン、などなど、欧州メーカーの車高調をたまたまですが今までそれぞれ試してきましたので一言…。

アラゴスタは、性能面では確かに良いと思います。
乗り心地とかはあまりにも個人の感覚の差が大きすぎますよね…。
私の言える所では、アラゴスタは品質が非常に安定していないと言うことでしょうか。
語弊を恐れずに書くと、極端に言うと品質面でトラブルの多いメーカーかな?
何も気にしないでつるしのまま使ってる人もいますが、私の過去の経験の中ではダンパーテスターの計測で右と左で減衰設定がまるで違うモノだったりしたこともあります。(苦笑)(^^;

その点では、ビルシュタインやオーリンズは、品質面で安心して使える様に思えますね。
私は、今はオーリンズの特注で別タンク仕様を使っています。

結局はどのメーカーのモノでもそうだと思いますが、ダンパーはつるしの状態では所詮、好みの差こそあれ万人向けなものなのでしょうから、オーダーメイドでダンパーの減衰特性をオーダーして自分の好みのセッティングを探っていくのが、予算があれば人それぞれ最良ではないでしょうか。
ダンパーは所詮10,000キロから15,000キロでOHしないと性能は維持できませんから、その都度ダンパーの特性をオーダーして色々試していくと、それもまた楽しいことと思います。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/5/21(土) 21:17:46 ]
題名:またまた黒い彗星さんへ・・・ 返信者:メディ


説明させていただく前に・・・Z32時代では二台目(Z31から四台目)にハイパーマックス初期〜クァンタムRMで後にZ33購入という経歴なので、今はZ32は所有していません。現在私が所有しているのはZ33でそれにクァンタムサスを装着している事を最初に断っておきます。
え〜と、では表現が乏しいながらも説明しますね。
まず、低速ダンピングと表現しましたが、ガレージやお店の駐車場から出る時の段差にて、ゆっくりとサスが縮む時に音が発生します。イメージができればいいのですが、バイクに乗った状態でサスが沈むように揺らすと「シュコッ」とか「クシュ」とか言うんです。ラジコンカーのサスも「キュシュッ」ってな感じで…
少し「ギギッ」というのはサスですが、前述の音はダンパーの音です。
どのくらいの音か?オーディオかけずに静かに聞けば、かなりハッキリ聞こえます。
私も最初はバイクサス(クァンタムもあるんですよ〜)の音を知っていたので「エッ!何この音は?」と焦りはしませんが、気になる事は気になります。
しかし、走り出すと殆ど聞こえない(神経尖らす程で聞けば若干あるけど)から不思議なサスだともいえます。最近はユーロビート聞きながら無視してます(笑)。

サスは何か?RMなのでスイフト製です。
乗り心地はどうか?
はっきり言って、フロント12kg/mmもあるようなサスとは思えないほどの乗り心地の良さはビックリ物です!それで、強いサスですから踏ん張りは勿論、バンプの収まりもビタッとして安心できます。これはZ32/33共に感じた感想です。
確かに乗り心地は素晴らしいですが、全ての静粛性まで気にするとなると、クァンタムはダメという人もいるでしょう。(ダストブーツを付ければちょっとは静かになるかも…)
もう一つ、これも感覚なモノになってしまいますが、Z32は車高を下げすぎず(-25mmだったけど-20mm位で)スタビライザーをうまく使うことが、乗り心地とコーナリング性能の両立をさせる方向性としてあると思います。
つたない説明ですが、どうでしょう?


[ 2005/5/21(土) 22:56:25 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:モト@3128 


みなさんいろいろありがとうございました。ダンパーについてシロートの私にも理解できました。(というか、皆さんほど真剣に考えていなかったのが恥ずかしい位です…)クァンタムはやっぱり一味、違いそうですね。しかし、金額が…(実は、ブッシュ、ベアリング類も同時に交換しようと計画しているので…)
アラゴスタのHP(トップライン)を見たのですが、サービスをしてくれるところが近所なのにはびっくりしました。と、同時に、O/Hなんかも気軽にお願いしやすいかな?とも思いました。トラブルの発生の可能性がありそう(以前、メディさんも言ってましたね)ですが、アフターケアが受けやすそうなので、アラゴスタに決めようと思います。
ちなみに、アラゴスタって、どこの国のメーカーなんでしょうか?トップラインのHP以外に詳しく載っているの、知りませんか?クァンタムもなかなか見つからない…
どなたかよろしくお願いします。教えて〜!!


[ 2005/5/22(日) 22:30:08 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:ふじさん


アラゴスタ(オランダ)
http://www.aragosta.co.jp/Flash/Aragosta/index.html

クアンタム(イギリス)
http://www.quantumcars.co.uk/

オーリンズ(スウェーデン)
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/ohlins/index.html

でしょうか(^^)

すみませんが、便乗質問させて頂きます(_ _)

自分はオーリンズなのですが
スイフトのサスに興味があります。

乗り心地重視(可能な限り)で考えているのですが
直巻サスについての知識に乏しく
どれを選択してよいのかわからずにいます。

どなたかご教授頂けないでしょうか?

実際に使用されている方の意見も頂戴したいです。


[ 2005/5/22(日) 23:23:17 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:ぜっとお


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


たしかアラゴスタはオランダだったと思います。シ-トや足やブレ-キなどは欧州系が多いですよ!因みにハンドルはMOMOでシ-トはレカロトムキャットでブレ-キはアルコンです。私的に国内メ-カ-には出せない味が欧州にはあると思いますね。

[ 2005/5/22(日) 23:33:29 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:黒い彗星


メディさん、本当にありがとうございます(^ ^)。非常にわかりやすいので、オーダーするときに良い目安となるとおもいます。
乗り心地と走行性能の両立を考えて、乗り心地のほうに少し多くウエイトを置くとやはりクアンタムのようですか。私の場合、街乗りや高速道路走行が多いので・・・。
現在はノーマルショックにアイバッハのサスで走っています。乗り心地は良いのですが、やはりロールが大きく不安なときがあったので。思い切って夏の棒茄子を投資してみようとおもいます。静粛性に関してもメーカーに相談してみます。
本当はスタビライザーを先に交換したかったのですが、Z32のスタビはどのメーカーも製廃だったので(泣)。


[ 2005/5/23(月) 12:31:07 ]
題名:ふじさんさんへ・・・ 返信者:メディ


こんにちは、ふじさんさん。モトさんのスレなのですが、スイフトに関してなので、ちょっとカキコします。
直巻は巻いている線の間が均等に並んでいるものですが、伸び側も縮み側も一定の圧力で動くので、挙動が安定するメリットがあります。減衰とのバランスが合えば、こっちの方が乗り心地が良くなる事も…ただし、ダイレクトな挙動なのでスプリングレート次第ではセッティング苦に陥ります。だからニスモキットは初期のゴツゴツが強いのか?あれって直巻だし…割り切っているのか?
ちなみに対する荒巻は線の間が少しずつ拡がっているスプリングで、初期の動きが柔らかく、段々硬くなる性質で減衰や車高が変えられないダンパー用に使われます。最近は直巻にサポートスプリング(すごく細くて短い)を入れている物もありますね。
このような形態は、乗り心地を考慮しているものと思われます。

クァンタムジャパン製のサスはスイフト製だっていうので「スイフト」って何だ?
と思い調べてみた事はあります。ですが説明を聞いても???だったので、端折って
ますが説明します。
スイフトって、メーカー名かと思ったら東京発条というメーカーのレーシングサスの名称だったのです。(つい最近までブリッドというのがシートメーカー名だと思っていた虚け者レベルなので…)
スイフトの何がイイのか?
スプリング自体が軽くなっている(ここが気に入った!)ので、伸び側のレスポンスがイイらしい。
バネ定数(意味は解らない)がストロークによっての変化が非常に少ない。つまり直巻の特性をきっちり出している事になり、セッティングしやすい。
色も何種かあったが、何かが違うらしい。記憶が飛んでいて忘れている。線径の違いか?
乗り心地は?オーリンズとのセットはスミマセン、未経験です。
と、少し記憶障害?はありますが、スイフトはこんな感じです。

最後に、乗り心地やダンピング性能は確かにサスも大事ですが、ホイール・タイヤ重量、ブレーキ重量、サスキット重量、ボディの強度などで構成されていますから、一概にスプリングでの性能で飛躍的な変化は難しいと私は思います。極端な言い方をすると、ノーマルよりインチがでかく太いタイヤを付けて、それでもノーマルより軽いなら良いですが、重くなってはハンドリングやダンパーに負荷を掛けていますから大変だと思いますよ。


[ 2005/5/23(月) 13:09:51 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:モト@3128


本日、念願のアラゴスタを装着できました。ブッシュ、ベアリングを一緒に変えたのでディーラーに組んでもらいました。まだ、ディーラーから家までの3キロくらいしか走っていませんが、驚きですね。車高はスタンダードのままなのですが、以前より落ちてます。本当に3センチ?と思うほど。でも、乗り心地は全く突き上げゼロ。ほんと、参りました。
これから高速のインプレッションへ…。
しかし、リヤがちょっと高いのが…でも調整式だから平気ですね。来週やってみます。(2by2用しかラインナップされていませんでした。)


[ 2005/6/12(日) 20:12:32 ]
題名:Re:Z32にアラゴスタ… 返信者:メディ


モトさん、奮発しましたね〜(^。^)
車高が以前よりも落ちている?は、ちょっとギモンですが、サスはモトさんの希望通りの良さですか?

それよりも、ずいぶん遅いお詫びですが、モトさんのスレ内であっちへこっちへのレスを突っ込み、長くしてしまい申し訳ありませんでした。今更ながら読むと長過ぎ…でした。

私は今週、アライメントを再調整(サス取付→アライメント調整→サーキット走行→車高調整→フロアメンバー装着→今回)しましたが以外にリアがズレていたらしく、今日愛車を回収して帰る時は更に乗り心地がグッド!メンバー交換での不満がウソのよう…ていうか、アライメントが不満の原因だったとは、つくづく虚け者と反省してます。


[ 2005/6/12(日) 21:00:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:エアコンの風 投稿者:のりあき@2696


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


Z32初期型フルオートエアコンです
先日コンプレッサー交換していざ回してみたら…おやぁ?
吹き出す風量が常に「LO」(ーー;)
後部座席まで冷気が届きません

HIにしてもグローブボックス辺りで轟々いってるのになんだか風が弱々しい…

弱くも吹き出す風は冷たい…( ̄ ̄;)配管が外れてる…?

それとも気のせい?(そんなはずないけどなぁ…)

[ 2005/6/12(日) 16:55:34 ]

題名:Re:エアコンの風 返信者:フランク


ブロアファンが正常に回っていない可能性があります。
←「DIY」−「エバポレーターの掃除」をご確認ください。
http://www.zcar-owners.net/club/diy/ebapo.htm

ブロアファンに問題が無ければレジスターに問題がある場合があります。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 19:07:00 ]
題名:Re:エアコンの風 返信者:ao6@398


私も去年だったか、夏の暑い日に突然、風が出なくなることがあり同じようにファンは全開で回っているにもかかわらずどこからも勢いよく風が出ないことがありました。
ここの投稿で、湿度の高いときはエアコンのエバポレーターに霜が付いて風が出てこないのでは・・・との話があり、確かにしばらくすると元に戻っていたので納得していました。
もしかするとそうかも・・・


[ 2005/6/12(日) 19:45:48 ]
題名:…よくワカラン(−_−;) 返信者:のりぃ


>フランクさん
レジスターって…何?(汗)問題がある場合、要修理って事?(>_<)アチャー

>湿度の高いときはエアコンのエバポレーターに霜が付いて風が出てこない
ムーン…(ーー;)今日初めて使って予兆もなく突然起きる症状なのでしょうか…?

でもとりあえずエバポの掃除はやってみます。情報提供感謝します。

はぁ〜めんどくせ( ̄へ ̄)


[ 2005/6/12(日) 20:36:06 ]
題名:Re:エアコンの風 返信者:フランク


風量調整の回路です。
電流地を抵抗回路を通すことにより調整してファンの回転数を制御しています。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 20:55:51 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:32Zが得られないもの… 投稿者:モト@3128


平成元年の登場から、すでに16年も経ってしまいましたね。
Z32フリークの皆さんは、私も含め、日々、レストア的な雰囲気を楽しんでいることと思います。(毎週、ばらしていたら、近所のお子ちゃまらに、”ねぇ〜ヒマなの〜?と、突っ込まれました。はぁ〜っ、まだまだ、おまえらにはわかんねーだろ〜なぁ〜)
エンジン、足回り、外装、シート、オーディオなど、楽しみは多岐にわたり、とても充実してますよね。部品を新調したりして、リフレッシュされたZ32を感じられますよね。
しかし、いろいろやっても、新車のマーチにかなわない部分がありますね。
そうです。においです。(今日、代車で、先日発表したマイナーチェンジのキューブに乗りました)
そこで、みなさんにお伺いしたいのですが、Z32に新車のニオイを復活させるのに有効な手段ってなんでしょうかね?
ニスモでは32Rのリフレッシュプランが、ありますね。内装新調しちゃうやつ。
さて、効果が高いのはなにかな?

[ 2005/6/11(土) 21:56:26 ]

題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:zetton@九州”5


新車の「香り」いいですよね(^-^)
今乗っているZも5年落ち中古で買った当時はなぜか新車の匂いがしていました。
どうやらそういうスプレーがあるようですね。たぶん中古車屋さんは使っているだろうという想像・・・
アメリカではずいぶんと前から中古車に新車の香りを付けて販売していたようです。その方が高く売れるから。

http://www.agrico.co.jp/sinshouhin.htm

この手の商品探してました(笑)買ってみようかな。

あと、車内でタバコは厳禁ですね。変な臭いになります。
タバコは吸いますがおぃらのZは車内禁煙です。でもやっぱり何年も経つと汗の臭いとか染みつくんですよね・・・


【HP link】
[ 2005/6/11(土) 22:06:10 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:かど兵衛


新車の臭いって気持ち悪くなりませんか?
接着剤とかの溶剤の臭いだと思うんですけど・・・



[ 2005/6/11(土) 22:06:37 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:zetton@九州”5


うう・・・衝動買い(爆)
予約販売みたいですが。

>新車の臭いって気持ち悪くなりませんか?

かど兵衛さん、おぃら新車買ったことないので羨ましいんですよσ(^◇^;)
小学生の頃は修学旅行バスの消毒液の臭いがして違う意味で気持ち悪かったです(笑)

【HP link】
[ 2005/6/11(土) 22:11:07 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:モト@3128


たしかに溶剤系や樹脂材料のにおいもありますよね。車の車室内におけるVOC(揮発性有機化合物)の規制についても、各社で検討始まっています。ハウスダストなどと同じようにアレルギーを感じる方も多いのかもしれませんね。
また、知らずうちに染み付いている、汗などのニオイを除去する方法もアリかもしれませんね。


[ 2005/6/11(土) 22:16:01 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:モト@3128


zetton@九州”5 さん
衝動買いですか!…私も試してみたくなりました。価格も手ごろだし…
しかし、レザータイプっていうと、本皮仕様の車ですか!私のはレカロA8なのですが、レザーではありませんから、ちょっとミスマッチになっちゃうなか?
…でも、面白そうです。


[ 2005/6/11(土) 22:23:31 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:フランク


車の臭い気になりますね。
新車の臭いの主な物はフロントガラスの接着剤や内装の接着剤など
有機溶剤成分が揮発しきれずに残っているための臭いですね。
新車といういいイメージが有機溶剤の臭いのイメージを良くしています。
有機溶剤ですから有毒という研究結果もありますから
アレルギー反応する人もいます。
輸入自動車の中には非常にきついものもありますね・・・

自動車の内装を作っている部品メーカーなどに行きますと
新車のにおいがします・・・・
新車の臭いはいろいろな部品の接着剤関係やプラスチック関係の臭いが
混ざった臭いですから後から作り出すのは難しいと思いますね。
特定の部品に使われている接着剤を入手しても実現できないと思います。
内装を入れ替えると実現できるかもしれません。

車の臭いは無臭なのが一番と思います。
臭いの発生源は車内の湿度から発生したカビの臭いが主原因です。
一度きれいに乾燥させカビを死滅させると臭いがなくなります。
布団乾燥機など乾燥機を車内に持ち込むのもいい方法かもしれません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/11(土) 23:19:43 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:スーさん


スカイラインの設計に携わっておられた櫻井眞一朗様は「クルマらしいのニオイのする内装」にこだわっておられたようです。乗り物酔いをするスーさんには、耐えられないものがありましたけど・・・。
新車で購入した事があるのは日産とスズキの軽だけですが、スズキの軽は新車でもさほどニオイがしなかったと思います。

さて本題です。アーマーオールプトテクタントでダッシュボード辺りをピカピカにすると、独特のニオイがこもるのですが、人によっては「新車っぽいニオイ」と感じることもあるようです。ニオイに満足できなくても、ピカピカになりますから、ご勘弁。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】スーさんさんへ
[ 2005/6/12(日) 08:30:17 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:ゆうちゃん


最近レカロのレザーシート入れたのですが
けっこう新車のにおいに近いですよ。
革の独特なにおいってかんじです。
あとは、ジャンクションプロデュースの
「30セルシオ新車の香り」
とかどうですか?


[ 2005/6/12(日) 10:32:22 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:DJ COOLMAN@2560


モトさん、こんにちは。

これは自分の知っている限りの情報なのでZ32に当てはまるかどうかはわかりません。

えーっと、新車の香り・・・昔古いメルセデス(SL)に乗っていた事があるのですが
購入した時に「この車古いくせにメルセデス独特の新車の匂いですねぇ」と某ヤ○セのセールスの方になにげに尋ねた事がありました。するとそのセールスの方は「あぁ、この新車の香りっていうのはたぶんシートグリスとかだと思いますよ!」という返事が。つまり、下取りで入ってきた時に社外シートが入っていて純正に戻した時にシートグリスを・・・。

もしかしたら考えられると思いましたので。。。

【HP link】
[ 2005/6/12(日) 11:22:39 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:フランク


本革仕様のモデルは革の臭いが強くなりますね。
シート内の発砲系のクッションの臭いも強いです。
Z32の新車の場合は内装の接着剤の臭いが強いですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/6/12(日) 12:13:12 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:モト@3128


皆様、ありがとうございます。
手順としては…
@車内清掃を徹底的に行う(除菌、消臭)エアコンなども。
内装全バラ天日干し等。
A新車の香り系芳香剤を充満させる
B車内禁煙の徹底(これ、一番大事っぽい)
C毎日清潔な体を保つ(エチケットの徹底〜当たり前か)
こんなところですかね。
しかし、梅雨入りしてしまいましたね。
今からじゃ手遅れかな…
雑菌メチャクチャ増殖しそうです…


[ 2005/6/12(日) 12:32:22 ]
題名:Re:32Zが得られないもの… 返信者:コンバ乗り


はっきり覚えていませんが確かティ−ポの広告のなかに新車の香りを出すシ−トが売られていたような。アルファロメオ等のTシャツ等を販売しているペ−ジにあったような気がします。
【e-mail to Z friends 】コンバ乗りさんへ
[ 2005/6/12(日) 17:28:00 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:フロントガーニッシュについて 投稿者:hokuto


しばらく洗車をサボっていたら、Z32のフロントガーニッシュ(エンブレムのついている部分)に鳥のフンがついており、洗ってもきれいに汚れが落ちなくなってしまいました。
どうやら樹脂と化学反応を起こしてしまっているようです。

そこでお聞きしたいのですが、このような症状の場合ガーニッシュ交換しか方法はないでしょうか。(その場合、価格はいくらくらいでしょうか)
いい解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いします。

[ 2005/6/12(日) 14:35:50 ]

題名:Re:フロントガーニッシュについて 返信者:YEYE


塗り替えの方が色が合って良いと思います。
でも中古なり探して付けるほうが安いかと。


[ 2005/6/12(日) 17:19:26 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ATの変速について・・ 投稿者:sakurai


トラブルではないのでこちらへ書き込みさせていただきました。
エンジン関連データ
1型NA/AT エンジンノーマル・ATノーマル・CPUノーマル
アペックスNA用エアクリ・フロントパイプ社外品(60パイ位?ストレート)中間から藤壺NA用2本出し・ホットイナズマ2個・・

なんですが、1速から2速にチェンジ後パワーダウンが凄く感じられます。
2速チェンジ後アクセルを踏み込むとトルクを感じません・・
極端ですが、1速から3速に入れた感じ(そこまで酷くはないですが)

乗り方は、ATの燃費向上運転です。引っ張り過ぎる前にアクセルを緩めてチェンジさせてます。
2速に対しての回転数が足りないのでしょうか?
フロントパイプが原因??
これが当たり前?

宜しくお願いします。




[ 2005/6/10(金) 18:10:39 ]

題名:Re:ATの変速について・・ 返信者:某メカ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


感じがつかみにくいのですが、シフトパターンから言えば、アクセルオフでシフトアップさせている場合、車速にもよりますが、2速ではなく、3ないし4まで上がる場合もあります。そこからの再加速だと、アクセルの踏み加減によってはシフトダウンしないのて、加速の悪い印象はあると思います。大雑把にいえば、30キロなら3速、40キロなら4速程度。そこから2速に落とす為にはアクセルを半分程度は踏まないとダウンしません。
アクセルオフでの早めのシフトアップはその後加速しないのであれば有意義ですが、加速が必要な場合はアクセルオンのまま必要な速度まで加速した方が燃費が良い場合もあります。
実際に2速でおかしいと思うのであれば、マニュアルの2レンジで確認してみりのも良いと思います。それでもおかしいようであれば、ATの異常も考えられると思います。


[ 2005/6/11(土) 00:50:26 ]
題名:Re:ATの変速について・・ 返信者:YTK


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


こんにちは、現在に至迄にATオイルはどの様なサイクルで交換されてましたか?是非、熟練職人の居る店でのオイル交換をお薦めします!ATオイル交換は、経験と知識が無いと、一般通常ではやらないテクッニックが有りますので・・

[ 2005/6/12(日) 14:55:24 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:車検なので触媒を純正に戻すのですが 投稿者:HY32


こんにちは、
H3年式のAT、TTに乗っております。
今ストレート管が付いているのですが(前オーナーの贈り物)
オーナーになってから初の車検で戻さなければなりません。
今のフィーリングを凄く気に入っているのですが
純正触媒に戻すことでどんな変化が楽しめるのでしょうか?
現在HKSのキノコとマフラーが付いています(これも前オーナーの置き土産)
音が結構うるさくてカーステ等で静かなピアノの曲は聞こえなくなる感じです(笑)
周りに迷惑がかかるレベルではないのですが車内には低音が鳴り響きます
ATで触媒レスは音以外は燃費が悪くなるだけだと言われたことがありますが
もしそうだとすれば車検後もストレート管に戻さないでおこうと考えております
あくまで今のフィーリングがそのままであればの話ですが…
どうなんでしょうか?ATTTの触媒レスの効果とは
よろしくお願いいたします。


[ 2005/6/9(木) 16:17:04 ]

題名:Re:車検なので触媒を純正に戻すのですが 返信者:北欧仕様のグリル


いずれにせよ一度は純正に戻すのですから・・・
今の感触をよく覚えておいて、戻した時に乗った感触と比べてみてください
最低でも平坦なストレート(直線)は抵抗の無いほうが速いと感じると思います。
ご友人の言うことが確かだとしても乗るのもガソリン代を支払うのもHY32さんです!
ご自分の好みで乗ることを応援します!

音質(音量)も静かになってしまうと個人的には思うのですが・・・・・


[ 2005/6/10(金) 01:46:22 ]
題名:Re:車検なので触媒を純正に戻すのですが 返信者:ユウ


車検だからと言うより 触媒がない状態で走るのは
違法改造車で捕まります。
なので ご予算があるのであれば
スポーツ触媒と言われる いわゆる
メタル触媒を付けるのをお勧めします。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】ユウさんへ
[ 2005/6/10(金) 12:45:29 ]
題名:楽しい事は 得にありませんが・・・ 返信者:8169


たしか 触媒レスで摘発されると スポーツ触媒を買ってもお釣りがくるくらい
反則金が高かったような・・・。

触媒レスにした時の ブーストの立ち上がりは 捨てがたいですけどね・・・

とりあえず 純正触媒を取り付けたら
検問でビクビクしなくていいという メリットはありますけど
(メリットというより 当たり前の話ですが)

音に関しては・・・

ストレートパイプの場合 断熱材が無い分 共鳴は大きくなるかもしれませんが
排気音は どちらかというと マフラーそのものの音の成分が左右するので
もともと静かなマフラーなら 音量の変化はさほど無いと思いますよ。


[ 2005/6/12(日) 00:47:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33ユーロテールについて 投稿者:Nori@2410


Z33のユーロテールが発売されましたが、
どなたか装着した方はいらっしゃいますか?
パーツの写真しか見たことがないため、
装着したらどのような感じになるのか気になります。
しかも、2種類出てるようで、実際どっちをつけた方が
いいのかなど、かなり迷ってます。
装着した方がいらっしゃいましたら、画像で見せていただけませんか?

【e-mail to Z friends 】Nori@2410さんへ

[ 2005/6/11(土) 18:49:00 ]


[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.