フェアレディZオーナーネットワーク【FALCON】掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board iモード | EZweb | J-スカイ(292)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:リアワイパーアーム (2)  []:オイルと燃費について (7)  []:最悪です(エンジンオイルの量) (11)  []:コーナーライト。 (6)  []:ユーロ・スタイル・テールライト (8)  []:ロックナット (3)  []:人も色々でも限度があるでしょう。 (1)  []:小さな電球 (2)  []:ETC割引利用のすすめ! (3)  []:フォグランプのウェッジランプの交換の仕方 (2)  []:コレは三重県だけ? (9)  []:無題 (10)  []:TOKYOAUTOより⇒HYPER REV 発刊のご案内 (1)  []:冷却水のエア抜きについて (1)  []:Z33のリアフロアボックスについて []:Z32最終型キセノン移植について []:最終型バンパー変更にあたって (4)  []:初歩的な質問とは思うのですが・・ (8)  []:サーキット走行 (8)  []:ドライバッテリー… (6) 
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:リアワイパーアーム 投稿者:赤ゼット32


が洗車によってひん曲がってしまいました。
ワイパーを動かすとワイパーゴムが40%程しかガラス面に接してないのです
中古を購入しようと思うのですが外し方がわかりません
フロントと同じような手順なのでしょうか?
よろしくお願いいたします

[ 2005/2/19(土) 12:35:21 ]

題名:Re:リアワイパーアーム 返信者:みかんぼーい


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ほぼ一緒ですよ(*^¬^)ノただアームの根本のカバーを起こしてレンチ等で回すだけです自分は昔リヤワイパーレスにしたことがあったんでワカリマス(^∧^)
【e-mail to Z friends 】みかんぼーいさんへ
[ 2005/2/19(土) 12:59:47 ]
題名:Re:リアワイパーアーム 返信者:赤ゼット32


みかんぼーい さん>有難うございます。雨がやんだらチャレンジしてみますねー

[ 2005/2/20(日) 00:41:22 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:オイルと燃費について 投稿者:danzen


ロードスターです。
以前に、省燃費用の最近の車はオイルにも気を遣わないと行けないとのことで、MOBIL1の0W-30のナチュラルアスピレーションという化学合成油を入れました。
それまでの日産純正オイルなら、私の乗り方では8〜8.2位の燃費を示してくれていたのですが、それにすると、7.6前後になりました。
で、今回、半年点検で純正オイル交換が無料だったので、また純正を入れました。
すると、また8〜8.2位の燃費に戻ったのです。
無料で交換してくれる純正オイルだから、大したオイルじゃないんだろうと思っていたのですが・・・。
純正オイルと社外の割と高性能なオイルで、ここまで燃費に違いがあるのは「うーむ」と考えさせられました。
こんなもんなんでしょうかね。

[ 2005/2/15(火) 11:33:36 ]

題名:Re:オイルと燃費について 返信者:ユウ


基本的には、社外の方が良いはずなんですが、
純正はやっぱり町乗りのマッチングを考えて
やっていますので燃費はそこそこ良かったりします。

オイルではないですが、モーターレブというオイル添加剤を
入れた所 逆に燃費が落ちました(^^A
他の車では伸びるんですが、、、、

VQエンジンに最適なオイルを純正が提供しているので
やっぱり純正の方が良いと思います。
(私が行っているのディーラー サティオ ですと
偶に 1CC当たり1円でオイル交換してくれるので
ありがたいです

【HP link】 【e-mail to Z friends 】ユウさんへ
[ 2005/2/15(火) 13:24:09 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:danzen


ユウさんレスどうもです。よくホームページを拝見させてもらっています。
モーターレブですか。私もそれを入れようと思っていたんですが、ここのレポートを読んで、ZOILにしました。
明日投入予定です。
今回は半年点検で、デフとミッションオイルも交換してもらいました。ちなみに、そこにもZOILを入れてみました。
効果はというと、ミッションがかなりオイルの温度が上がらないと渋くて入りにくくなってしまいました。がーん!
相性ってのはあるんでしょうね。


[ 2005/2/15(火) 21:41:11 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:フランク


燃費に影響が出るとすれば粘度の違いでしょう。
油温と粘度の関係がオイルにより違うので燃費に影響が出ると思います。

純正オイルを馬鹿にしてはいけません・・純正オイルはいいですよ。
無料なのはサービスの一環でしてオイルの質ではありません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/15(火) 22:01:21 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:亀吉


最近 NUTEC NC-40 5W-30 3200円/L のオイルに交換いたしました。
燃費方は 高速:一般道=50:50 で 7.7K/L⇒8.6K/L と 0.9K/L の向上がみられました。
燃費は走行条件等が異なるのでかなりアバウトですが、エンジンの吹けについては素人目からでもはっきりと分かるぐらい良くなりました。
純正オイルはマッチングが良くて当たり前ですが、
高価なオイルでも”当たれば”燃費のよさである程度カバーできますし、私は手軽なチューニングとしていろいろなエンジンオイルを試して変化を楽しんでおります。
ただし、あまりお勧めできる事でもないかもしれが参考までに...


[ 2005/2/15(火) 22:23:17 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:danzen


みなさんどうもレス有難うございました。
ほんと、純正オイルは馬鹿に出来ないですね。サービスの一環として安くしているということに納得です。
自分の車に当たりが出るようなオイル探しっていうのも、いいですね。
またいろいろチャレンジしてみます。

さて、昨日superZOILなる添加剤を入れました。
燃費には変化は見られません。
ただ、ふけ上がりは良くなりました。こちらは体感できるレベルです。
かるーく回ってくれるようになったなという感じです。
ちょっと値段が高いのがネックですが、お勧めできると思います。
それでは失礼致します。


[ 2005/2/17(木) 17:38:59 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:Rookie


皆さんこんにちはRookieです。私はエンジンオイルMOTUL(300Vクロノ10W40か300Vコンペティション15W50)を使用してます。
燃費ですが街乗りだけですので毎回2千円しかいれてないのですが9〜11の範囲ですね。燃費はエンジンオイルだけではなくガソリンにもよると思いますが・・・・・
セルフは安いですけどガソリンの減りが速いような気がして、毎回決まったスタンドで入れる事にしてますけど・・・


[ 2005/2/19(土) 10:05:28 ]
題名:Re:オイルと燃費について 返信者:BitterBest


ZOILはいいですね、手放せない感じです。私の場合はついつい回してしまうので燃費には??
ラジエーター液添加剤の「起爆水」満タン法での計測結果は、7km/L弱が7.8km/L位になり、約10%改善しました。高速道、ワインディング、郊外の空いた道、街乗りです。4000円でLLC交換するまで効果が続けば、コスト低減になるでしょう。 秋の気候条件がいいときの最高が8.5km/Lですが。冬はエンジンが温まっても、ミッションが温まるまでけっこう時間が掛かりますね。燃費が落ちるのも仕方なしです。

【HP link】
[ 2005/2/19(土) 21:08:59 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:最悪です(エンジンオイルの量) 投稿者:トトZ@036


Z32のトトZです。何度も出ている話題で恐縮ですが、先日、日産ディーラーでオイル交換をしました。帰宅して明細書を見ると4.7Lと書かれており、早速電話で問い合わせると、『これはシステムで出てくる値なので、間違いない』と主張しています。オイルゲージで直接確認したところ案の定、Hより更に3cmほど上まで来ています。
先日、別の書き込みでZ33のエレメント交換時の量が4.7Lと書かれていたと思うのですが、そのとおりなのでしょうか?Z32と33の区別がついていない事になるのでしょうかね。何はともあれ、Hより3cmも上の現状を説明し、適正量に直すよう要求しようと思います。ディーラーがこれではどうしようもないですね〜。
いくらシステムで出てきた数字といっても、最終的に目視確認していない事になるわけですが、この作業って皆様どう思われますか?

【e-mail to Z friends 】トトZ@036さんへ

[ 2005/2/17(木) 09:07:14 ]

題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:はるぼん@50


こういうこともあるからオイラは自分で交換してます。
たとえ廃油処理用箱、パッキン代がよけいにかかるとしても
人には任せられないってことです。

ただディーラーで交換、「できました」→「ありがとうバイバイキーン」
だと、こうなりますから、作業終了して見せてくれなかったら
逆に自分から確認するのもいいと思います。
そのときのサービスマンの顔色なんて伺う必要なしです。

ただVGの場合エンジンかけて、きってオイルが下がるまで時間が結構かかるので
そのときの目視チェックでは真ん中より下が良いとのこと。
町乗りユースのオイルの量ですかね。
だからもっと入れる人もいるでしょうね。

ただZ32で4.7ってのはそのシステムのエラーでしょう。
後期型だとオイルフィルターの容量が大きくなったので3.4、3.8という説もあります。

オイルフィルターのカタログの車種別適合表にありました。

【HP link】
[ 2005/2/17(木) 10:43:12 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:shige@3958


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


私もエレメント・オイルを交換した時に4.7g入れられました。問い合わせてみると、整備要領書(記憶がさだかではありませんが)には4.7gと書いてあるとの事でした。
オイルの量が少ないと油圧が上がるとの事も言っておられましたが、素人の私にはわかりません。
同じ車でありながら、取扱説明書に書いてある数字と異なっているので私も判断に困っています。


[ 2005/2/17(木) 10:49:09 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:楼掃


私はディーラーにて4リットル入れられたことがありました。クレームをつけたところ抜くといっていましたが、結局入れ替えたようです。
やはり入れすぎると回転が重く油圧は高く出ていました。
フラッシングしたと思うとかえって「ラッキー」とも思いますけど。


[ 2005/2/17(木) 13:08:05 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:マーチン@442


すいません、送信者文字化けしました。

[ 2005/2/17(木) 13:09:50 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:トトZ@036


はるぼんさん,shigeさん,マーチンさん
早速ありがとうございます。ディーラーに連絡しました。大変恐縮していましたが、あまりに基本的な事で恐縮されても困ってしまいますよね。明日、抜いてもらうことになっています。(私のも全交換かな?)
以前、自動車用品店で入れた時は、ゲージまで見せてくれた経験がありますが、ディーラー故に、そこまでしなくてもキチンとやっているはずという思いが私にはありました。甘かったなあ。自分のクルマは自分で守らないといけませんね。
あと、オイル交換後に回転が重い(感じ)がした為に、自宅へ戻り15分待って確認したらHよりだいぶ上だったという次第です・・・自分の感覚もまんざらではないなあとも思いました。

【e-mail to Z friends 】トトZ@036さんへ
[ 2005/2/17(木) 15:39:09 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:フランク


明らかに多いですね、数字的にもZ33と間違えていると思います。
私はゲージ内でもH付近であれば、気になってアクセルが踏めません・・・
オイル上がりが発生しそうで・・・
エンジンの回転が重く感じませんか?
多分高回転にすると、オイル上がりで白煙を噴くようになります。
エンジンの内圧があがっていると思います。
ゲージにあわせて抜くことをお勧めします。
極端に横Gがかかるサーキット走行などを除いてゲージにあわせて
オイルを入れましょう。

一般的なカー用品店のZ32のオイルの交換量は多めになっています。
オイルの販売を多くする目的もあるかもしれませんが、
基本的にはオイルは少な目よりも多目の方がカー用品店として
リスクが少ないからです。
オイルは走行中に減ることはあっても増えることはありません。
オイル漏れなどを考慮して、多めに入れられます。
一般車両であれば多めに入れられても気にする人はいませんが、
我々のようにスポーツカーを楽しむ人種はオイルの量の管理は
きちんとしないと、エンジンの寿命を短くしたり、エンジンを
快適に回せません。

私はオイル交換の量指定はオイル量を指定するのではなく
「ゲージの真ん中より下」と指定します。
1日、2日走行してオイル量を確認します。
少ない分には継ぎ足せばいいのですが、多いと抜くのが大変ですから・・・
オイルが多いとエンジンの回転が苦しく聞こえます。
乗っていても気になって楽しくありません・・・

Z32のエンジンは基本的にオイル量が少ないですね。
排気量の割にはオイルの絶対量が少ない設計で心配になりますが、
オイルクーラーなどを追加して油量をUPする方法も良いかもしれません。
油圧が落ちない程度のオイルクーラーですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/17(木) 20:43:56 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:トトZ@036


フランクさん,皆さま
ご意見ありがとうございました。
確かにエンジンの吹けが悪いと思います。オイル交換直後から感じていました。まったくひどい話です。明日、仕事前に量を直してもらいます。何故こうなったか説明してくれると言っているので、理由を聞いてきます。

【e-mail to Z friends 】トトZ@036さんへ
[ 2005/2/18(金) 00:33:49 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:Z乗り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


終わった話だと思いますが一言。エンジンOH時に内部を見て通常量だとオイルパンに安心できる量が入ってなかった事です。もう5年4.5Lですが、多いのも恐いが少ないのはもっと恐いですよ!

[ 2005/2/19(土) 14:55:04 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:トトZ@036


オイル量を直してもらいました。明らかに軽くなりました。(気分のせいかな)
丁重にお詫びをされました。本件は、システム,人間のミスが2重に発生し、防げなかったとの説明を受けました。次回もこのディーラーに任せるか、気持ちが固まりませんね。こう言うことがあると。
Z乗りさん、ありがとうございます。今まで一度も気にした事が無かったオイルなのに、考え出すと奥が深いです。ディーラーには、『3.4Lを4.7Lに間違えるという事は、4.7L要求するエンジンに3.4L入れておしまいという事もあるという事でしょうか?』と聞いてきました。今の仕組みでは有り得たと認めていて、まさにZ乗りさんの心配が起こりうる整備体制でした。本当に怖いです。

【e-mail to Z friends 】トトZ@036さんへ
[ 2005/2/19(土) 16:03:07 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:zetton@九州”5


ディーラーだと思って整備に出すと最悪ですね。
全部が全部悪いディーラーとは思っていませんが。。。

かく言うおぃらも去年の車検で某ディーラーへ点検整備を出した所、純正ホイールのタイヤ空気圧1.2のまま返されました。車検あがりの翌々日に高速を走行する直前にたまたまガソリンスタンドで空気圧を確認したところ判明。
おまけに点検記録簿の写しは紛失していて添付されていない、さらにミッションオイル交換もお願いしていたのに交換している形跡なし(交換直後は臭いで判りますので)しかしオイルの交換料金はしっかりと加算されている。
何のためにわざわざ13万円も出してディーラーで点検受けたのか意味が分かってないようです。
烈火の如くクレームを入れましたが先方かなり恐縮していました。
人間のやる作業なのでミスはつきものですがこうミスが重なるとディーラーと言えども信用し難くなります。これでおぃらのディーラー嫌いが更に増しました。

【HP link】
[ 2005/2/19(土) 16:52:31 ]
題名:Re:最悪です(エンジンオイルの量) 返信者:Z乗り


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


今回のオイル量についての返答はTTとNA分けているのでしょうか? TTとNAではオイルライン等の違いで量は変わりますよね?間違ってたらすみません。あとTTは規定量だけでは飛ばす人は危ないですよ!

[ 2005/2/19(土) 19:10:33 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:コーナーライト。 投稿者:としひろ


皆様、こんにちは。
平成4年式TTの2BY2 2型に乗っております。
フロントウィンカーはコーナーライトの機能もあるかと思われますが、
最終型フロントバンパー(ウィンカーも交換)に交換した場合も、当機能は存在するのでしょうか?。
それともウィンカー機能のみになってしまうのでしょうか?。
どなたか御存知の方おられましたら御教授下さい。

[ 2005/2/17(木) 11:24:27 ]

題名:Re:コーナーライト。 返信者:引篭もり


最終型にコーナリングライトなどと言う機能はございません。

[ 2005/2/17(木) 12:13:00 ]
題名:Re:コーナーライト。 返信者:うみ@1936


ウインカーのみになりますね〜
うちのはコーナーリングランプの配線が垂れ下がったままです^^;
ウインカーに穴をあけてバルブを入れればコーナーリングランプ風にはなると思いますが・・・
なんせ最終型のウインカーは小さいので・・・


[ 2005/2/17(木) 12:16:46 ]
題名:Re:コーナーライト。 返信者:としひろ


引篭もりさん、うみ@1936 さん ありがとぉございました。

やっぱり無いのですね。個人的には役立ってないので、まっ!いっかぁ。
その機能は諦めて近々最終型フロントバンパーを替えようかと思います。
そっちの方が楽しみなので苦になりません。




[ 2005/2/17(木) 12:44:54 ]
題名:Re:コーナーライト。 返信者:フランク


コーナーライト機能は最近見ないですね・・・
一時期(H2年辺りから・・)流行しましたね。
車の装備は流行がありますので、あったりなかったりします。
黄色いフォグランプも流行しましたが今では皆無ではないでしょうか?
コーナーランプが付いているのは第2期〜第5期までだと思います。
第1期と最終型にはありません。
私のZも第2期ですが、不要なので北米のサイドマーカー付きにしました。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/17(木) 20:43:15 ]
題名:Re:コーナーライト。 返信者:pon


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 256 * 127 )


画像は1970年位から3年位の間生産されたシトロエンSMです,この車は6灯火式で端が所謂ロー真中2灯がアッパーと,なんとハンドルの操舵角度に合わせて左右に動きます、コーナーランプなんて言う中途半端なものじゃありません,本格的に車の進行方向をてらした機能です,残念ながら3000台作られたこのスペシャルカーの中でも6灯火式は珍しいです,現在このSM日本には30台以下が生存しているそうです。
エンジンはスーパーカーマセラテイの3リッターと2,りッター当時のフランス最高級車です,日本がまだまだ檜舞台に立てなかった時代の良き名車です。
この車のオープンはプレジドンシャルSMと言って今もフランス大統領の公式パレード車です、実に誕生後36年が経とうとしています。いいものを大切に長く、いいことです。

尚フランス車にはこの他DSというクラスにバンパー上の丸い同様の機能を備えたものもありました。


[ 2005/2/19(土) 11:25:46 ]
題名:Re:コーナーライト。 返信者:pon


補記,このシトロエンSMのナンバープレートは画像が小さくて見ずらいでしょうが
6灯火式ヘッドライトを完全にカヴァーする全面ガラスの中に収まっています、過去にこんなナンバーの車はないでしょう、よく外車好きの人とが現地のナンバーらしきものを手に入れて付けるとこがなく困り果てていますが、このSMなら堂々と本来の場所にオリジナルナンバーを、そして日本のナンバーはバンパーの端にという細工も可能です。多分正式にはいかんでしょう。


[ 2005/2/19(土) 11:36:32 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ユーロ・スタイル・テールライト 投稿者:watack@3455


初めての投稿です。よろしくお願いします。
いよいよZ33のユーロテールの予約が始まりましたね。
ちょっと気になっておりますが、どうなんでしょうか??

【e-mail to Z friends 】watack@3455さんへ

[ 2005/2/17(木) 21:07:23 ]

題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:フランク


へーよくシルビアやシビックなど若い人の車が変更されていますね。
私としては純正が好きですね。
今度、マイナーチェンジでテールが変わるという噂がありますので
そちらが気になります。
Z32や他の車種でも同じですが、純正後期型のテールは人気が出ますので
純正を待って見るのもいいと思います。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/17(木) 22:34:22 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:watack@3455


さっそくのお返事ありがとうございます!
あまり詳細はわかりませんが、純正テールの位置についてる反射板が
ユーロの方には見当たらないので、車検対応化どうか疑問に思うところです。
マイナーチェンジでテールが変わるという噂も気になりますし、ユーロテール
は結構な値段がするので、もうちょい様子を見てみようかなと思います。


[ 2005/2/18(金) 07:04:25 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:うっちー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


ユーロテール見ました。ただ、中の丸いライトの部分が少し外側に出てますよね? ノーマルみたいに横がフラットになってないのが気になります。ある雑誌の噂では 8月頃マイチェンで LED化されるみたいなので それを待ってから 比較検討するつもりです。

[ 2005/2/18(金) 13:00:50 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:Nori@2410


確か、べOトカーにマイナー後のテールランプが載っていましたよ。
マイナー後は、LED化されていましたね。
自分はユーロテールに興味があるのですが、何を見れば
載っているのでしょうか?


[ 2005/2/18(金) 19:40:04 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:うっちー


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


自分は エニーズインターナショナルさんで調べて シュトロゼックの350Zのとこで見ました。

[ 2005/2/19(土) 00:55:23 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:ZZZ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 800 * 600 )


コイツですね♪

[ 2005/2/19(土) 03:35:10 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:Nori@2410


うっちーさん、ZZZさんありがとうございます!

[ 2005/2/19(土) 10:24:16 ]
題名:Re:ユーロ・スタイル・テールライト 返信者:ヨコヨコ


299ユーロ、約4万円ですか・・・
だいぶ印象が変わりそうですね。33のテールランプはカンタンに外れるので
結構流行る予感がします。

私としては三角形の頂上部が光ってくれると言うこと無いのですが・・・。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】ヨコヨコさんへ
[ 2005/2/19(土) 11:04:53 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ロックナット 投稿者:ヒデチコ


Z33の純正アルミにロックナットを付けたいのですが、普通に日産用のロックナットで付くのでしょうか??教えてください。

[ 2005/2/17(木) 20:27:17 ]

題名:Re:ロックナット 返信者:引篭もり


だ〜れもレスしないので。
日産車用であれば問題なく。
純正を侮るなかれです。意外と市場があるようです。
ナンバーもやられます。


[ 2005/2/18(金) 22:06:51 ]
題名:Re:ロックナット 返信者:韋駄天@1891


ヒデチコさん

私は解っていても、地震・・・いや自信が有っても謙虚に店員さんに「これ日産のXXXXXXX」に付きますか?」と必ず聞きます。
大抵返ってくる答えは「やって見ましょう!」で、
次に「合わなかったらどうしますか?」と聞きます。すると
   @合うまで頑張る
   A返品OK
どれかが、返ってきます。自己責任で・・・は今まで有りませんでしたね。

直接、店員に聞くのが早いでしょう。後で合わなかったので返品を・・・は嫌ですから、責任は店員さんに取って貰う様、必ず聞きます。

☆引篭もりさん、気を悪くしないで下さいね。


[ 2005/2/18(金) 23:33:17 ]
題名:Re:ロックナット 返信者:ヒデチコ


ありがとうございます。調べてみると社外のアルミはダイジョブだけど純正はダメとか注意書きがあったので聞いてみました。店で聞くのが一番ですかね^^

[ 2005/2/19(土) 10:53:20 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:人も色々でも限度があるでしょう。 投稿者:pon


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 440 * 310 )


私,メカ修理が大好きでインターネットでも好んでそんなサイトを見て回っています. ココは出色ですよ,↓

http://super.fureai.or.jp/~noranbo/index.html

画像はさるおばちゃんのカローラで6万キロでオイル交換三回目!この人オイル交換無視の常連でコレまでに三台コレで車を壊した常習犯,エンジンヘッドの左インレットの棚にある甘納豆は3月3日ひな祭り用。。。。?本当はネズミの糞の列!!!!面白いですよこの 常識の彼方に暮らすおばちゃんと車大好きメカとのやり取りは、それにしてもこんなおばちゃんに免許与えちゃいけないな〜、同じ空気を吸いたくない、同じ道を走っているんですよ〜。

[ 2005/2/19(土) 01:12:48 ]

題名:Re:人も色々でも限度があるでしょう。 返信者:pon


説明不足でした くだんのメカと一緒の空気を吸いたくないおばちゃんのやり取りは2000,9月9日 ”いくら行っても駄目な人”のところです。

[ 2005/2/19(土) 01:18:19 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:小さな電球 投稿者:N-Z (2375)


シガーライターの奥にある小さな電球は、マップランプと同じ電球を使用しているのでしょうか?解る方宜しくお願いします!

[ 2005/2/18(金) 11:48:32 ]

題名:Re:小さな電球 返信者:Hyou@1151


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 389 * 292 )


マップランプと同じバルブです、灰皿のバルブも同じです。
写真の上側がシガーの純正バルブとソケツトで、下側はLEDに交換した灰皿のバルブとソケットです。


[ 2005/2/18(金) 19:58:15 ]
題名:Re:小さな電球 返信者:韋駄天@1891


N-Zさん へ

同じH2年Z32車です。
今、現物で確認しましたが、電球の大きさが違いますね・・・。
マップランプの方が一回り大きい電球です。
バルブのカタログで見ても違っていたと記憶しています。

※刺す事は可能なので点くかもしれませんが・・・試していません。
シガーランプと助手席のBOX内ランプは同じ12W2Vです。
12W2Vはバイク用品店(モンキーのメーターランプと同じらしい)の方が有ります。


[ 2005/2/18(金) 23:53:37 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ETC割引利用のすすめ! 投稿者:フランク


昨日、東海エリアの夜間オフ会で話題になったのですが、
ETCの割引って多くの時間帯で利用できるのですね。
特にオフ会で利用できそうなのが通勤時間帯割引と夜間割引です。
通勤時間帯割引は50%も割引になります。

詳しくはココを見てください。
http://www.jhnet.go.jp/format/index_discount.html

割引を賢く利用してオフ会を楽しみましょう!
ちなみに昨日は私は時間帯をミスって50%割引が利用できず、30%割引でした・・
もう少し早く高速に乗っていれば・・・20時少し過ぎに高速に乗ってしまった・・
帰りは0時過ぎに降りたので30%割引!

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ

[ 2005/2/7(月) 00:17:23 ]

題名:Re:ETC割引利用のすすめ! 返信者:うみ@1936


日産の休みの話はさておき
本日ETCの取り付けを行いました。
不器用なのでDIYを見て取り付けを試み
無理そうなら日産へ持って行こうと思いましたが
わずか20分程度で取り付け完了でした。
DIYにも書いてありましたがさすが純正品ですね
コネクターの割り込みだけで非常に簡単でした。
Aピラーを外す時に少し爪を割ってしまいましたが・・・
Aピラーの爪ではなく・・・ 自分の爪ですが(笑
ちなみにディーラーでの工賃は6500円だそうです。
この後セットアップ行ってきます〜!


[ 2005/2/16(水) 16:01:24 ]
題名:Re:ETC割引利用のすすめ! 返信者:はいね@2616


亀れすで申し訳ありませんが・・・
フランクさん、割引されてましたよ!
行きは50%オフで帰りは30%オフでした(^▽^)
早めに出発したのがよかったようです!
当日も話題になりましたが距離も超えてなかったようです。
半額は非常に助かりますね!

P.S柴犬さん、はやく付けたほうがいいですよ・・・


[ 2005/2/18(金) 17:06:06 ]
題名:Re:ETC割引利用のすすめ! 返信者:フランク


私も確かに割引されていました!
30%OFF、50%OFFならば、遠くのオフ会も経済負担が楽ですね。
50%OFFは乗る時間帯と、100km以内に注意しながら乗りましょう!
名古屋からだと東に浜名湖までいけるのがわかりましたね。

これからはETCお勧めですね!

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/18(金) 22:31:00 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:フォグランプのウェッジランプの交換の仕方 投稿者:ぐっち_白Z


こんにちはです。

3ヶ月前にZ32に乗り換えました。
ちょっとづつ自分でいろいろつけて行こうと思っています。

こないだアーシングを自分でつけました。
アイドリングが静かになったと思います。燃費は・・・まだわかりません(^^;
トルクもアップしたと思います。(自分の感覚ですが・・・。)

で、次にフォグランプを変えようと思っているのですが、
フォグランプのウェッジランプの交換の仕方が分かる方、どなたか教えてもらえないでしょうか?

宜しくお願い致します。

[ 2005/2/18(金) 13:54:47 ]

題名:Re:フォグランプのウェッジランプの交換の仕方 返信者:通りすがり


こちら
 ←Do It Yourself!(できる!)

 フォグランプ関係
に載ってる内容ではわかりませんか?


[ 2005/2/18(金) 14:22:16 ]
題名:Re:フォグランプのウェッジランプの交換の仕方 返信者:ぐっち_白Z


通りすがりさんへ

ありがとうございます。
Do It Yourself!(できる!) に載ってるんすね・・・(^^;
ちゃんと隅々までページを見とくべきでした。

一度チャレンジしてみます。


[ 2005/2/18(金) 14:35:33 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:コレは三重県だけ? 投稿者:うみ@1936


雛オフに備えて
やっとETC導入の決意してカードを発行してもらい
本日機器購入の為にイザ日産へ!
所が・・・
市内の日産の赤・青の全店がお休み・・・
休むなとは言いませんが
何も火曜日を揃って休みにしなくても?
もし火曜日に車の調子が悪くなったら名古屋まで持ってけ!って事ですかね・・・
何か変だよ日産
ちょっとグチってしまいました

[ 2005/2/15(火) 15:56:30 ]

題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:クマ太


私は愛知県に住んでいますが、近所の日産ディーラーは全て
水曜定休となりました。同じ様な疑問を抱いたので、ディーラー
に聞いて見た所、名古屋本部は営業してるとの事。って事は定休
日に壊れたら本部まで来いって事なのねって突っ込んだら、そう
言うことになりますとの事でした。この瞬間が日産と思いました・
笑い。


[ 2005/2/15(火) 17:20:01 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:lopper@2160


北海道(札幌だけかもしれませんが)も火曜一斉定休ですねー。
以前パワトラが死んで立ち往生したときも、クーラントで車の下に湖ができたときも火曜でした。
一斉に休むとユーザーが困ると言うことが分かってないところが、悲しくも某T社に勝てない理由でしょうか。。。
ここからだと名古屋に行く間に水曜になりますね(笑)


[ 2005/2/15(火) 22:54:55 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:フランク


あれ?販売会社毎に休みは違いませんか?
同じ県内でも日産のディーラー系列は3つ?4つ?くらいありますよね?
全販売会社が一斉におなじ曜日が休みですか?

また、他のメーカー系ディーラーも土日以外に休みを設定していますよね?
日産も他のメーカー系ディーラーも同じでは?


【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/15(火) 23:58:32 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:RAPTOR


徳島県では水曜が休みです。
赤も青も・・・・
せめて各県の本社くらいは年中無休にしてもらいたいです。
故障など、急いで対応してもらいたいときってありますものねぇ。

【e-mail to Z friends 】RAPTORさんへ
[ 2005/2/16(水) 08:22:36 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:lopper@2160


>フランクさん

昔親父の車が某T社製のもので、行きつけのディーラーが休みのときは他の近所販売店のところに行ってました。某H社や某M社はどうかわかりませんし、日産全部調べたわけではないですが少なからずうちの近くの赤青(プ○ンスやサ○ィオ等4件)は火曜日一斉休みなんです。。。
僕のZの故障は7分の1の確率でなぜか火曜日に集中している気がしまして・・・
一日ずらしてくれると助かるなーと思います。


[ 2005/2/16(水) 10:34:13 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:うみ@1936


本日無事在庫のETCをゲットしてきました。
後はDIYを見て取り付けとセットアップだけです。

昨日は桑名市内の
サニー系
プリンス系
モータース系
日産系?
の4店舗を巡りましたが全て休みでした。
やはりドコの地域も一斉で休みとってるみたいですね・・・
平日休みはOKなんですが
同じ曜日に一斉に休みは辛いですよね。
三重県で言うと本店?は津とか四日市に集中してますから
もし故障で持って行こうと思うとJAFの無料レッカーでは距離がはるかに
オーバーしてしまいます。
コレはかなりキツイと思うのですが・・・


[ 2005/2/16(水) 11:50:10 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:シンクレア


自動車ディーラーが加盟している“ある組織”での取り決めで
札幌近郊の場合
『毎月第2火曜日はディーラーの一斉休日!』
というのがあります。
地域によってどの日が休みなのかは異なるはずですが、
月初と月末を避けて設定されているはずです。
この日はトヨタ・日産・本田 等の加盟ディーラーは全て休みとなります。
お店の出入り口に、
『今日はJAFに助けてもらってください』
問いう趣旨の張り紙があるはずです。

何故そんな日を設けたのかは忘れてしまいました・・・。

ちなみに部品共販は未加盟のため営業しています。


【e-mail to Z friends 】シンクレアさんへ
[ 2005/2/16(水) 18:38:49 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:YEYE


客が他の営業所で買うのを防ぐ目的かもしれませんね。営業の人は他の営業所の客に売ってはいけないという決まりがあるみたいです。

[ 2005/2/17(木) 07:43:06 ]
題名:Re:コレは三重県だけ? 返信者:lopper@2160


>シンクレアさん

なんとそのような張り紙があるのですか!!談合もいいとこですね。
無責任と言ってしまいたくなります。今度通りかかったら見てみます。

YEYEさんのおっしゃるとおりのことが1つの答えとなりそうですね。参考になりました。(^^)v


[ 2005/2/18(金) 09:10:56 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:無題 投稿者:pon


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 375 * 300 )


この工具の名前ご存知のかたいません?
パワーステオイルホースのカシメ直しに威力がありそうです,油圧式高そう。

[ 2005/2/16(水) 11:13:21 ]

題名:Re:無題 返信者:フランク


かなりの専門的な工具ですね・・・はじめて見ました・・
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/16(水) 21:21:52 ]
題名:Re:無題 返信者:pon


かなり修理に熱心なメカニックの工場でないと持ってないのかも知れませんね〜たとえばカシメ直して修理するよりも部品交換したほうが利益は出るでしょうし。
でも私どものように日曜修理に楽しみを見つける人間には欲しい工具です,検索してもなかなか出てきません。


[ 2005/2/16(水) 22:32:28 ]
題名:Re:無題 返信者:830・・32


自分の会社の取引先で高圧ホースのカシメ直しをしてくれる所では持っていると
思いますが名前は・・・ です。確か1回カシメ直すと数千円ですのでホースを
買って直した方がいいかもです。


[ 2005/2/16(水) 22:38:27 ]
題名:Re:無題 返信者:pon


830.。。32さん情報を有難うございます、私のパワステフリュ−ドタンク下のホースカシメ部からウッスラとフリュ−ドが漏れています。原因はカシメ部の劣化でしょう、もしこの漏れを数千円で直せるならオンノジです。ご存知の通りZ32のこの部分のホース交換は部品代は2万もしませんが工賃はめんたまが飛び出るほど高いですから、従ってこのような工具に興味が湧くのです。もし可能なら暇な折この商品名と値段を教えていただけると好日です。
この工具、相当に高そうな気がしますが。


[ 2005/2/16(水) 23:02:43 ]
題名:Re:無題 返信者:フランク


確かに、TTのパワステホースの漏れに対しては非常に有効ですね。
工具が安ければの話ですが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/16(水) 23:34:20 ]
題名:Re:無題 返信者:munemune


写真の工具ですが、見たところ油圧式圧着工具みたいです。
圧着工具にはいろいろ種類があり、基本工具のほかに圧着したいもの専用の
ダイス(コマ)が必要です。
参考になるかわかりませんが、
http://www.ip.mirai.ne.jp/~moriden/?OVRAW=%E5%9C%A7%E7%9D%80%E5%B7%A5%E5%85%B7&OVKEY=%E5%9C%A7%E7%9D%80%20%E5%B7%A5%E5%85%B7&OVMTC=standard
こちらを見てみてください。
種類が豊富で、私もよくわかりませんが。。。すみません。


[ 2005/2/17(木) 00:08:17 ]
題名:Re:無題 返信者:AKY@4111


私の仕事の下請け業者などで馴染みがある工具なので、・・・。

munemuneさんの言うように、一般的には、【圧着工具】と呼ばれる物です。
手動の油圧式や電動の油圧式のものなどがあると思います。
ヘッドの部分が、圧着するものに合わせて色々なサイズや形状のものがあります。
そのヘッド部分がアタッチメントで交換できる物もあります。
手動油圧式で数万円、電動油圧式になると数十万程度すると思います。

写真の物ははっきり断言できませんが、おそらく手動油圧式でヘッドが交換できるタイプの物ではないかと思います。

あと一つだけ、私の憶測でponさんには申し訳ないのですが・・・、
一般的に考えて、ホースカシメ部からオイルが漏れている原因は、カシメの劣化では無く、カシメられている側のゴムホースの劣化による物だと思います。
ですので、おそらくホース自体がもう古いので、カシメ直しても多分完全に漏れは解決しないのではないかと予想されますが・・・。

アールズなどの汎用品を使って、パワステのオイルラインを根本的に引き直すと言う手もありますが、どうでしょうか?

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/17(木) 02:00:03 ]
題名:Re:無題 返信者:pon


先ず新しく情報を下さったmunemuneさんaky@4111さんお二人に感謝いたします.なるほど『圧着工具』というのですね。
確かに、手動油圧式です,本体は上の画像で殆ど全部のコンパクトなものです。もう1つ画像が手もとのありましてそれによりますとアタッチメントらしきものがいくつかこの工具本体の入っているケースにきちんと備えられています,その画像も添付しようとしましたが,サイズが大きいらしく添付できませんでした。
AKY@4111サンのおっしゃる通りカシメ部分からのオイル漏れはまずゴムホースの劣化及び収縮のほうが原因だと思われます、従ってこの圧着工具で締めなおしたからと言って今後また10年もつとは考えていませんでしたが,この工具を掲載していた修理業者の修理語録では”圧着し直してから大分経つがまだ漏れてこない”ととあった記憶があります、そのHPが幾ら探しても再発見できない為今回掲示した次第です。

圧着工具の名前で今後色々探して見ます,エアコンホースの交換など何本か交換しなくてはならないとき,漏れている1箇所を締めなおせばイイらしく当面の修理には持って来いの工具と言う気がしてます,後は値段ですね,数十万はだせませんが,数万の下の方なら考慮の価値があります。

それもコレも、Z32TTのアノパワステ金属パイプの一体化のしわ寄せです,せめて2分割にしていれば、そしてオイルクーラーの右辺りで分離できる設計ならコレほど(一説では8万ほど)の修理費は必要ありません。
皆サンも右テンションロッドのあたりを見てください,もしテンションロッドが無事なのに,オイル漏れを発見したそれはパワステフリュ−ド液が漏れ伝わって来ているせいです。




[ 2005/2/17(木) 10:59:20 ]
題名:Re:無題 返信者:ブルーZ


ponさん、私も興味がある一人です。
いずれ私のZのパワステホースも交換です。
会社で私の所に高圧ガスの営業さんが仕事も関係ないのに遊びに
来るので今度聞いてみます。

http://www.monotaro.com/c/009/311/
ありそうで、ないですね。まだ全部見てませんが。。。


[ 2005/2/18(金) 02:50:07 ]
題名:Re:無題 返信者:shin


便乗ですいません。カシメ部分をリューターで外してホースバンドで固定するようにしようと思っていますが、とても作業し辛い個所でのでパイプに傷を付けないようにするのが困難を極めると思います。そこでカシメ部分をカットしてしまい。抜け止めの加工をするための工具はあるのでしょうか。パイプを上手く加工ができるのならカットしたほうが簡単かと思います。

[ 2005/2/18(金) 09:03:21 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:TOKYOAUTOより⇒HYPER REV 発刊のご案内 投稿者:Zone@808


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 167 * 206 )


皆様、大変お世話になっております。

いよいよ明日(17日)「HYPER REV FAIRLADY No.3」が発刊されます。
予想通りZ33の内容がかなりを占めており、Z33オーナー様には見応えのある本になっております。但し、Z32チューン特集など、Z32にも気を配った点が見受けられます。どうぞご期待ください。
当店も広告ページを掲載させて頂いております。
http://www.tokyoauto.co.jp/z32/hyper_rev/hyper_rev_no3.htm

明日より書店にてお求めください。

宜しくお願い致します。

TOKYOAUTO Z32 PRO SHOP Zone

【HP link】 【e-mail to Z friends 】Zone@808さんへ

[ 2005/2/16(水) 18:16:39 ]

題名:Re:TOKYOAUTOより⇒HYPER 返信者:やまちゃん@仕事中


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


先程、入手しました。やっぱり、今が旬のZ33が中心でカナリいい情報が載っていますね〜。自分が思っていたよりもZ32の情報もあって満足です。Z32情報も前回より更新されていたと思います。
今月のJ’sティーポもなかなか面白かった〜。
Z33のDVDのおまけもあったし…。


[ 2005/2/17(木) 22:30:07 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:冷却水のエア抜きについて 投稿者:danzen


初歩的な質問ですいません。
水温センサーを取り付けた際に、エアが入り込んだようで、それが中々抜けてくれません。
エンジンを始動し、少しアクセルをふかすと、足下より割と大きな流水音がします。
放っておいてもいいものでしょうか?

[ 2005/2/17(木) 17:29:15 ]

題名:Re:冷却水のエア抜きについて 返信者:Zero3B


エア入ってますとせっかくの新しい水温センサーも水温計ったり、エア計ったりで燃料噴射量や水温計も安定しないと思いますが。(水漏れトラブル時になりました)
冷却系一新した時クーラントも入換ですが、一晩置いてエンジン掛ける前にキャップを外して泡が出てないか確認して、水を足すようにメカニックに言われました。抜けきれず、けっこう残ってしまうことがあるそう。


[ 2005/2/17(木) 20:22:00 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z33のリアフロアボックスについて 投稿者:BCNR


はじめまして、この度Z33のユーザーになりました。よろしくお願いします。
質問させていただきます。
表題のリアフロアボックスは日本では助手席後ろにありますね。
そこでこの同じリアフロアボックスを運転席後ろにも付けたいのですが。
実践できるのか?実践した方はいらっしゃるのか?
お聞きしたいと思います。

[ 2005/2/17(木) 18:43:55 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:Z32最終型キセノン移植について 投稿者:GZ6year


念願の最終型キセノンヘッドライトを手に入れたものの、着装に不安があります。
DIYを見てある程度は理解出来たのですが、どのようなケーブルをどのように
とりまわすのか、高温になるボンネット内だけに悩んでしまいます。

また、知識が無いもので恥をしのんでお伺いしますが、アースラインを2分割
したところでHI、LOをそのまま接続するのはなぜいけないのでしょうか?
どんな不具合があるのでしょうか?
ご教授願います。

[ 2005/2/17(木) 18:34:20 ]

一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:最終型バンパー変更にあたって 投稿者:chomo4149


Z32初期型フロントバンパーを最終型に変更するにあたって、旧型よりフォグランプとホースメントは流用出来るでしょうか?バンパーとコーナーランプだけあればOK?

[ 2005/2/15(火) 00:56:39 ]

題名:Re:最終型バンパー変更にあたって 返信者:としひろ


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


chomo4149さん、こんにちはぁ。おぃらもつい最近、最終型フロントバンパーという題名でスレをたて、皆さんの意見を参考にさせてもらったばかりです。2、3ページ前にスレぁりますよ。検索して参考にしてみてください。

[ 2005/2/15(火) 08:29:41 ]
題名:Re:最終型バンパー変更にあたって 返信者:chomo4149


おお〜そうなんですか?見てみます!有難うございます!!

[ 2005/2/15(火) 19:54:01 ]
題名:Re:最終型バンパー変更にあたって 返信者:A-ZERO


日産純正の最終型バンパーを前期等つける場合、多少加工が必要になることがあるそうです。
ウインカーのコネクタも形が違いますよ。

誰も指摘しないので・・・・


[ 2005/2/15(火) 21:34:46 ]
題名:Re:最終型バンパー変更にあたって 返信者:chomo4149


なるほど・・・。有難うございます、参考にします。

[ 2005/2/16(水) 19:42:57 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:初歩的な質問とは思うのですが・・ 投稿者:Z33のオイル


今度オイル交換をしようと考えているのですがいろいろな種類があって
選び方が分からないのです.あの数字やアルファベットの読み方は調べて
わかったのですが,どれがどういう状態にいいのか?うーん,分かりません.
点検のついでにディーラーに持参して交換してもらおうと思っているのですが
もしよろしければアドバイスを頂けないでしょうか?ちなみに町乗り中心で
走行会とかには参加しません.それから容量って何リットルなんでしょうか?
4Lを1缶で足りるのでしょうか?これはディーラーに聞けば分かることとは
思いますが合わせて教えてください.よろしくお願いいたします.



[ 2005/2/15(火) 20:56:50 ]

題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:某メカ


オイル交換に目的も意志もないのなら、迷う事無く純正で充分でしょ
バカみたいに意味も無く高いオイル入れたって無駄遣いだし、高いからって後生大事に交換サイクルが長くなってもしょうがないし。
純正なら毎月フェアとかで格安でオイル交換やっているから、それを利用すれば短い交換サイクルで安く交換出来て、エンジンにも良いと思いますよ。


[ 2005/2/15(火) 21:26:38 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:danzen


私もちょうど、オイル交換したところで、社外と純正の違いについて意見を書いたので、レスさせて頂きますね。(詳しくはオイル交換と燃費についてのスレッドを見て下さい)
私の感想としては、ディーラーモノで十分すぎるという感じです。(あくまでも町乗りです)
でも、色んな知識をつけて、それを試す意味で、いろいろとやっていくと、愛着は数倍になりますよ。
私は明日にでも、添加剤を入れる予定です。ZOILです。また感想書きますね。
いろいろやってみるのが面白いです。
ちなみにオイルの交換だけだと4.4Lです。オイルエレメント(オイルのフィルターです)も一緒に交換すると4.7Lです。エレメントは私は2回に1回交換しています。



[ 2005/2/15(火) 21:33:48 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:通りすがり


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 49 * 48 )


OILは4リットルでおつりがきます。何度もこの掲示板登場してますので過去ログ検索すると見つかりますよ。

[ 2005/2/15(火) 21:49:10 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:フランク


なんとなく検索したら以下のページがヒットしました。
参考になるかも?
http://w2.avis.ne.jp/~yanagi/tag_01/oil/sae_01.html
http://www.elf-lub.jp/tech/oil_k.html

よくわからない場合は、高いいいオイルを入れても無駄になる可能性が高いので
純正指定オイルが一番です。
1回のオイル交換で3000円〜5000円くらいが
経済的に負担に感じないくらいでいいと思います。
定期的に交換するものですから・・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/15(火) 21:57:19 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:通りすがり


Z33でしたね。よく見てなかったです。すいません。
OIL量はZ32に分量でしたm(__)m


[ 2005/2/15(火) 22:42:18 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:Z33のオイル


皆様,早速のお返事ありがとうございました.
以前S15に乗っていたときは高いオイルを漫然と選んで体感できなくて
z33に乗り換えてからはずーっと純正オイルを入れていて,たまにはいい
オイルを入れてみたくなったものですから.確かに町乗りだったら純正で
いいのかもしれませんね.ただ,自分の車に何か手を掛けたいという気持ち
だったものですから.オイルは消耗品ですし,あんまり金を掛けすぎるのも
考えものですよね.
アドバイスありがとうございました.


[ 2005/2/15(火) 23:09:52 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:韋駄天@1891


Z33のオイルさん へ

普段は5W-50の100%化学合成を入れていますが、前々から気に成っていた非ニュートンオイル(100%化学合成ではない)を試しに入れてみました。

出だしが少々重く、エンジン音も大ききなりましたが良いです!エンジンにオイルが絡み付いている感じが即体感できます。デメリットを差引いても安心して踏めてます。東雲のXXXXで入れました。ご参考まで?


[ 2005/2/16(水) 00:07:12 ]
題名:Re:初歩的な質問とは思うのですが・・ 返信者:z33のオイル


韋駄天@1891さん,ありがとうございます〜.
参考にさせていただきます.ちなみに非ニュートンオイルって?
早速調べて勉強しますね.


[ 2005/2/16(水) 12:15:49 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:サーキット走行 投稿者:BitterBest


サーキット走行している方、車への負担や内容はどんな感じですか?
リミッターカットの必要ない位のコースで、一度走ってみたいのですが。
初心者コースのドラテクセミナーみたいなのもいいかと思ってます。

【HP link】

[ 2005/2/14(月) 22:42:57 ]

題名:Re:サーキット走行 返信者:フランク


私もミニサーキットを少し走ったことありますが、当然、通常走行よりも
車には負担がかかります。逆に車に負担をかけることが目的です。
おかげで、普段待ち乗りではあまり気にならなかった点がクローズアップされたり
気が付かない点に気がつきます。
私の場合は、コーナーへの侵入時のブレーキの踏み方が弱いのと
ブレーキ自体も弱いことが判明しました・・・
後にブレーキをリフレッシュ+強化しました。
また、通常走行では問題のないマルチリンクのアッパーリンクに
問題があることがわかりました。

また、Zの楽しさも再認識しました!

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/14(月) 23:08:09 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:じゅん1618


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


私もミニサーキット 一度だけ 走りました。(笑)楽しかったなぁ。。。
僕は純正の足まわりなんですが、やはり 純正の限界みたいなのとかいろいろ
わかりますね(笑)なによりもブレーキですね。ポイントは。。
サーキットオフ会で 抜かしていい部で 一台も抜かせなかった男より。。(笑)
また やりたいなぁ・・・


[ 2005/2/14(月) 23:30:47 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:BitterBest


早速ありがとうございます。
車に負担を掛けるのが目的というのは、すごくいい考え方ですね!
運転技量と車の気付かなかったことが判りそうです。対向車を気にせず走れるというのはいいでしょうね。それに少しの無茶やミスも許されるのでしょうか。
加速より減速ですね、やはり。崖に向かって速度3桁からのフルブレーキングは、なかなかやりづらいですから。技量的に街乗りでの安全マージンが増えるような気がします。タイヤがたぶん使えなくなりそうですから、タイヤ換える時期を見計らって行こうかなと思います。

【HP link】
[ 2005/2/15(火) 00:20:37 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:yoshihi


タイヤ、正解です。

私は、ミニサーキットのとき五分山ほどのタイヤで望みましたが、みごとにトドメをさした格好になりました。特にリアタイヤは、ボロボロになり山がなくなって、帰りが雨でなくて助かりました。一度サーキット走っておくと、一般道では無理する気がしなくなりますよ。(自分の未熟さを痛感しますから・・・)

【e-mail to Z friends 】yoshihiさんへ
[ 2005/2/15(火) 06:56:22 ]
題名:タイムリーな話題なので・・・ 返信者:おかしら@497


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 600 * 450 )


早速ですが、14日 茂原ツインサーキットに行って来ました。
楽しい汗を流してきました。
是非一度、サーキットやジムカーナを体験することをおすすめします。
走る・曲がる・止まるがいかに難しいかが分かりますよ。
今回は、神奈川サティオ(日産ディーラー)主催の走行会に参加してきました。
毎年、この時期に開催しているようです。
去年のレポートは、片山豊オフィシャルサイトをごらんください。
参加費は、5000円 タイム計測付き 15分4回+慣熟走行10分
すごくお得です。
自分たちで、貸し切って行うのも良いのですが、最初は、どこかの走行会から、参加してみてはいかがでしょうか?
一人で行くと、大変だけど、みんなでまとまって申し込めば、楽しいですよ。
今回は、ロードスター4台・350Z1台・Z32 1台 6名で楽しんできました。
私達は、ピクニック気分で、そのまま行って、タイヤそのまま、テーピングのみで参加・・・
他の人たちは、タイヤ替えて、本気モードで走っていました。
いろいろな車両がいて楽しかったですよ。
人数が集まれば、貸し切りも可能ですが・・・
過去の経緯があるので、難しいかな?
でも、まず 参加してみましょう。おすすめです。
あっ タイヤは、終わりそうで、終わりませんよ。度利府としなければ・・・
タイムリーな話題でした。

【HP link】
[ 2005/2/15(火) 12:50:30 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:シャア@1788


はじめまして!リミッターが効かない程度だとミニサーキットですがミニとは言っても車には半端じゃない負担がかかります。水温や油温は特に注意が必要です。ノーマルメーターだけでは安心してアクセルを踏めません。筑波2000を1分15秒ぐらいの比較的遅いラップでも水温90℃以上、油温110℃以上にもなります。これは気温が10℃以下での話です。車の仕様や年式、NAかTTかでも条件が変わってくると思いますが・・・夏場はさらに厳しい状況でしょう。冷却系がノーマルのままなら連続ラップは危険ですよ。ただ車を労わりながら楽しむ程度の走行なら問題ないでしょう。私もドラテク向上のために結構サーキットに通いましたがあまりにも色んなところが壊れてくるので愛車を守るためにサーキット走行は止めました。なんかネガティブな話ばかりでしたがサーキットでしか味わえない良い部分もいっぱいあるので一度走ってみたほうがイイですよ!

[ 2005/2/15(火) 13:31:24 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:BitterBest


うーん、皆さんの声を聞きますとますますサーキットへの憧憬が・・
でももうすぐ納得レベルに仕上がる車が壊れるかもと思うと、迷います。
ドラスクから始めてみようかなと。
それとワインディングで片手運転やってみると、初心者の頃を思い出す感じで面白いですよ。右手で握って右コーナーは引く、左は押す。Rを見極めて1時〜3時位の位置で備えればいいようです。(上級者でしたらワンハンドステアというのですか)
トリッキーな道では危険過ぎますが。

【HP link】
[ 2005/2/15(火) 22:20:20 ]
題名:Re:サーキット走行 返信者:Lucia


私はちょくちょくサーキットを走っています。車にかかる負担は走り方によるので、一概にはどこがどう壊れやすいとは言えません。慣れないうちはゆっくり目のペースで走るでしょうから、あまり心配ないでしょう。ただしエンジンオイルは新しいものにしておいて、ブレーキフルードは換えてなければ新品のDOT4に、ブレーキパッドは厚さが十分あること(少なくとも5ミリ位)を確認してください。タイヤは空気圧のチェックだけで十分でしょう。
それから、レベルが高くなると、車の雑誌記事にかかれている限界領域の表現が面白いくらい実感できますよ。例えば荷重変動やブレーキを残しながら曲がる、なんていう話は公道では中々わかりませんから。チューニングパーツの見方も、レベルとともに視点が変わってきますから、車趣味がますます深くなってきますよ。ですから、走りが好きならば、サーキット走行はおすすめですね。迷わず行きましょう。


[ 2005/2/16(水) 10:19:58 ]
一番上へ 一つ上へ 一つ下へ 一番下へ
題名:ドライバッテリー… 投稿者:はるぼん@50


タイトルZ32ですが、全車にも関係するかもですが、
久しぶりに質問いたします。

この前からバッテリーをドライバッテリーにしたんですが、
寒い今の時期なのか土曜の18時ごろエンジンきって月曜の18時ごろ
かけようとしたらセルも回らないくらいバッテリーが上がってました。

ドライバッテリーは出力が大きい替わりに放電が多いと聞いたことあります。
が、48時間程度であがっちゃう物なのかな…
どっかで漏電してるのかな…

漏電箇所の特定する仕方も教えていただきたいです。

ただ単に土曜から秋田でも真冬日続きだったせいもあるのかな…
ドライバッテリーってでっかいアルカリ乾電池みたいな印象らしいです。

他にドライバッテリーを寒い地域などで使用している方いましたら
ご意見聞かせてください。

ちなみにオイラのはM○販売の1諭吉ドライバッテリーです。
安いから…普通のバッテリーの型式に直したらどのくらいのバッテリーなんだろ。

【HP link】

[ 2005/2/15(火) 09:40:19 ]

題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:はるぼん@50


ていうか自己レス
メーカーに紹介雑誌の記事が載っていて読んだら
やっぱり容量的には少ないんだね。

キルスイッチとかつけようかな…でもそしたらセキュリティーは…

【HP link】
[ 2005/2/15(火) 09:58:27 ]
題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:げとらぐ


放電が大きい、というよりも蓄電量が小さい、です。
もともとの性質上、急速充電が難しく、この弱点(急速充電対応)を
克服した商品数が少ない状況です。



[ 2005/2/15(火) 11:19:55 ]
題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:AKY@4111


北海道・札幌ですが、オプティマのドライバッテリー使っています。
私は車に乗る機会が年間通しても極めて少ないので、一番大きい容量のオプティマを選んだんですが、やっぱり1ヵ月に1度くらいの走行だとバッテリーは常に上がり気味で、頻繁に充電しています。(^^;
週一くらいのペースで乗る機会があると、放電量も少ないので全然問題ないですが・・・。
私の場合、車の保管場所がガレージなので車体にセキュリティーとかも付けていないので、走行後はバッテリー端子は外してしまっています。
でも、オーディオの設定とかもリセットされてしまうので、その都度面倒ですが・・・。(^^;

はるぼん@50さんの、M○販売のドライバッテリーって小型軽量タイプのですよね?
この手の小型ドライバッテリー、競技車仲間でも結構使っていますが、日常で使う場合、毎日車使うような人なら何とかなるかも知れませんが、それ以外は気温の影響もあるかも知れませんが多分辛いでしょうね〜。
上でも書かれていますが、単純に元々の電気容量がそれほど大きくはないでしょうから、電装用品が多く付いてる車体での日常ユースで大変だと思いますよ。
私のように端子を外したり、キルスイッチ付けたりして対応すれば、多少は良いでしょうけど・・・。

あとは、同じバッテリー2個並列で使えば、何とかなるかな!?(笑)
でも2個買うと普通に高性能バッテリー買える値段だね〜。(^^;

【HP link】 【e-mail to Z friends 】AKY@4111さんへ
[ 2005/2/15(火) 18:34:49 ]
題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 603 * 222 )


気になる情報ですね。
ドライバッテリーの良さは軽くなることですね。
75Dと比較すると10kgくらい軽くなるようです。
しかし、肝心のバッテリーとしての能力に欠けるようであれば問題ですね。
放電は小さいと聞いていましたが・・・
蓄電が小さいというのはなんとなく理解できます。

ドライバッテリーは基本的には普通のバッテリーと同じ構造、同じ原理です。
厳密にはドライ(乾燥)ではありません。
倒してもバッテリー液が出ないというだけです。

寿命が長く、安ければ文句ないのですが・・・軽いのは魅力です。

写真はあるZ32オーナーからいただいた写真です。
ずいぶん小さいですね・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2005/2/15(火) 22:40:19 ]
題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:はるぼん@50


皆様コメントありがとうございます。
そっか〜
でも今度山奥に引っ越したときは2ndカーでの通勤になる
と思うのでそのときはキルスイッチ等用意して暮らそうかな。

○2販売のって1種類だけだから容量選べれはいいのにな〜と思った気分です。


【HP link】
[ 2005/2/16(水) 09:45:03 ]
題名:Re:ドライバッテリー… 返信者:スカイウォーク


迂闊にもセキュ・サイレン付き写真だったので削除させてもらいました(冷汗
失礼いたしました。


[ 2005/2/16(水) 09:57:49 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.