-
初歩的な質問と思いますが、エアコンを使用していると時折コンプレッサーがONになるとドンと軽い振動が感じたり、アクセルもスカッと踏まされたり、エンジンの回転数が下がりますよね。それに加速にも影響がありますよね。あれって最近の車ではあまり感じられないのです。現に妻のトヨタアレックスではなにもありません。これも昔の設計からなのでしょうか?
[ 2003/7/31(木) 12:08:17 ]
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
エアコンON時のアクセル制御は車種によるんじゃないでしょうかね。 基本的には、エンジンが大きくてトルクに余裕がある車は変動が小さいのではないかと思います。 Z33のようにアクセルが電子制御だと、エアコンON時にアクセルが踏み込まれることはないのかな?(Z33オーナーさんどうですか?)
ちなみにZ32の場合は、全開加速時はエアコンリレーが5秒間カットされ、コンプレッサーが停止します。
[ 2003/7/31(木) 22:40:29 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:大花火まん
|
-
pearlさんのZは中期以降なのでしょうか?? 初期型は、基本的にエアコンをオンにするとコンプレッサーは回りっぱなしです。 アクセルを踏み込んだ時、外気温が0度以下の時だけコンプレッサーは停止します。 中期、後期は上記条件以外でも、オンになったりオフになったりするのかな? 初期型のZは、エアコンオンにすると「水漏れ?」って思うくらい水が垂れてきます。ずっとコンプレッサーが回ってるから仕方ないか・・。 最近の車は、ほんとエアコン使ってても不便じゃないですね。 性能がよくなってるんでしょうね・・。
[ 2003/7/31(木) 23:10:27 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:NAZ@2278
|
-
やじろべえさん、はじめまして。こんばんは。
横やりですみません。
>Z33のようにアクセルが電子制御だと、エアコンON時に
Z33はジェット機同様フライ・バイ・ワイヤー方式をとっていますのでスロットル本体とは物理的に独立しています。ですからこのような現象はおきません。
Z32や他の車のようにボンネット開けてじかにスロットル開閉する場所も見当たりません。
【e-mail to Z friends 】NAZ@2278さんへ
[ 2003/8/1(金) 00:59:49 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
NAZ@2278さん、どうもです。
やはりというか、予想通りですね。 Z33はエンジンも3.5Lだし、コンプレッサーON,OFFしてもエンジン回転数には影響少なそうですね。
[ 2003/8/1(金) 01:11:47 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:まさまさ
|
-
>ドンと軽い振動が感じたり、アクセルもスカッと踏まされたり・・・ 中期以降の32ってそんなに影響が大きいんですか。大花火まんさんの書かれてる 通り初期型に乗ってるとそんなに違和感感じませんね。時々冷却水漏れかとドキッ としますけど。 技術の進歩でしょうね。15年前の車ですから。 昔、急坂にかかるとパワーダウンするためエアコンを消してたのを思い出しました。
[ 2003/8/1(金) 01:33:31 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:pearl
|
-
みなさん、ご返答ありがとうございます。私のは最終型で、コンプレッサーがON・OFFを繰り返すタイプのようです。やはりエアコンは独立しているものがいいですね。ちょっとこのあたりが年代を感じますね。まあかわいいものですが。
[ 2003/8/1(金) 12:12:10 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
ちなみに、エアコンはマニュアルエアコンですか?
オートエアコンであればコンプレッサーの容量を車が自動で判断して可変させるのに対し、マニュアルエアコンは温度でON,OFFする機構だったかと・・。 うろ覚えなので間違っているかもしれません。 詳しい方、いませんか?
[ 2003/8/1(金) 17:30:05 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:このちゃん@408
|
-
> やじろべえ@054さん この場合のオートエアコンは初期のを指してます?それとも2期以降のを指してるのでしょうか? 今、大火花まんさんに解析をお願いしているのですが、初期とそれ以降のオートアエコンで1個部品(可変容量〜と大火花まんさんが言ってた)が付いてるので… 初期とそれ以降のオートエアコンでも何か違うのかなと思いまして…
ゴミレス失礼。。。
【HP link】 【e-mail to Z friends 】このちゃん@408さんへ
[ 2003/8/1(金) 17:39:30 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
このちゃん@408さん、どうもです。
とりあえず、自分の知識は初期型のみということで。
また、自分のオートエアコンの話の出所をかすかな記憶をたどって思い出しました。 ニューモデル速報のS13シルビアの説明の中にオートエアコンについての記載がありまして、以下そのままの文章です。
「新型シルビアのエアコンシステムでは、可変容量コンプレッサーが採用されている。これは、冷房能力の必要量に応じて冷媒ガスの吐出量を制御するもので、コンプレッサーのON⇔OFF時の作動ショックがなくなり、ドライバビリティを向上させるとともに、吹き出し風の温度が安定し、フィーリングを向上させるなどの特徴がある。」
とあります。S13とZ32の発売時期はほとんど同じですので同様のシステムになっていると思います。また、マニュアルエアコンですと上記システムがはいっていないので、ON,OFF時の作動ショックが発生するのではないかと思います。
[ 2003/8/1(金) 21:45:36 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:0(+>@1451
|
-
R134aの冷媒に変わってからは、 可変容量のコンプレッサーではなくなりました。 何期からかは解りませんが、R12のコンプレッサーまでです。
確かにR33がでた時も、 R134aのエアコンに変わってコンプレッサーがガツンと入るのが気になると言う お客様がいらっしゃいました。
ディレイタイマーなど付けて、アイドルアップ後にコンプレッサーをONさせるなどの工夫をして、回転の落ち込みとショックを低減させていた先輩もいらっしゃいましたが、根本的には改善できなかったようです。
現在のシステムでは、だいぶ改善されていると思います。
[ 2003/8/1(金) 22:03:41 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
0(+>@1451さん、こんばんわ。
エアコンひとつとっても、そんな履歴があったんですね。 でも、冷媒がR134aにかわって、可変容量にできなくなった理由ってなんだったんでしょう? ただのコストダウンだったりして。
[ 2003/8/1(金) 22:17:52 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:0(+>@1451
|
-
>現在のシステムでは、だいぶ改善されていると思います。
と、あらためてZ33の新型車解説書を見ると、また可変容量になってました。 (当然134aですが)
>可変容量にできなくなった理由ってなんだったんでしょう? ただのコストダウンだったりして。
それも大いにあると思います。 当時の可変容量式が、あまり具合がよろしくなかったのもあるようです。
[ 2003/8/1(金) 22:34:02 ]
|
題名:も、申し訳ありません!。 返信者:0(+>@1451
|
-
申し訳ございません!。 初期型Z32が、可変容量のコンプレッサーだと思い込んでいたのですが、 通常のコンプレッサーで、制御も0℃でON・OFFだけで回りっぱなしです。
[ 2003/8/2(土) 02:23:33 ]
|
題名:言い訳・・・ 返信者:0(+>@1451
|
-
手元に初期型以外の解説書がないので、 Z32の何期がどれに該当するのかわからないのですが・・・。
R12かR134aにかかわらず、 サーモスイッチがエバポレータに取り付けられてあり、エバが一定温度以下になるとコンプレッサーはOFFされます。エバポレータの凍結防止やコンプレッサーの保護などのためです。(冷蔵庫のと同じようなものです)
可変容量のコンプレッサーでR32だと、 冷媒温度センサーという名前でエバにコンプレッサーの保護のため、 吸い込み温度センサーがエバの凍結防止のため、取り付けてありますが、 普通のコンプレッサーの初期型Z32には、いずれも有りません。 システムの製造メーカー(日立とゼクセル)の違いと思います。
[ 2003/8/2(土) 02:58:58 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
0(+>@1451さん、いろいろ調べていただいてすいません。 S13に搭載されている可変容量のコンプレッサー、上位車種のZ32にはてっきり入っているものと思っていました。
自分も手持ちの整備書見直しましたが、RS13(180SX)の整備書には容量化変コンプレッサーの整備上の注意点が半ページほどありましたが、Z32の整備書にはありませんでした。メーカーはデンソーで一緒なんですけどね。
というわけで、話を整理させてもらうと、 1.オートエアコンのZ32はエアコンONでコンプレッサー常時回転のため、切り替え時の変動なし。 2.マニュアルエアコンはコンプレッサー切り替え有り?
の2点でしょうか。
[ 2003/8/2(土) 22:49:39 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:大花火まん
|
-
あれれ??最近、メーカーの技術の人にZ32の初期型は可変容量コンプレッサーを使ってると聞いたのですが・・・。 冷媒の流量をコントロールする、アクティブなんやらとかって言ってました。 だから、ほとんどコンプレッサーが回りっぱなしだと・・。 普通で考えると、コンプレッサーが回りっぱなしだとエバポが凍り付いてしまいますよね?中期以降は一般的な制御になってるようですが・・・。 それじゃぁ、なぜ初期型は凍りついたりしないのかなぁ??。初期型にはサーモスイッチは付いてないと思います。うーーん、謎だ。。
[ 2003/8/2(土) 23:04:25 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
話が途中まで戻っちゃいましたね。
大花火まんさん、メーカーの技術の人がお知り合いなら、も一度確認しておいてもらえませんか? 自分もかなり気になってますので。
[ 2003/8/2(土) 23:54:56 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:0(+>@1451
|
-
自分もてっきり可変容量だと思っていたのですが、 昨晩解説書を見てみると、コンプレッサーは単なる斜板式となっておりました。
Z32の現車を見れないのでなんともいえませんが、 (もし見える方がいましたらご確認いただきたいのですが) コンプレッサーのカプラーが1個だけ(マグネットクラッチの)ならばノーマル、 グレーと茶色のカプラー2個(マグネットと可変制御用)ならば可変制御ということになります。
>うーーん、謎だ。。
大花火まんさん、はじめまして。 私も謎です。 外気温(0℃でoff)や低温時の外気導入などのオートエアコンの制御でこれを避けるシステムではないか? と言う予想をしてみましたが、どうでしょう。
以前ひろちゃさんが、エバの凍結について書き込みなされていました。 私はこのせいかと思い、サーモスイッチを取り付ける改造をしてはどうかとレスしました。
[ 2003/8/3(日) 00:52:43 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:やじろべえ@054
|
-
ずいぶんと前になってしまったのを戻して申し訳ありません。
今日、エアコンのコンプレッサーを上から覗き込んだのですが、コネクタは下側にあるのか見えませんでした。 ただ、プレートが上にありそれにはTYPEが「MJS170」とありました。 メーカーは日立でした。 また、配線図も見たんですが、コンプレッサーそのものにつながっているのは1本みたいです。(オートか、マニュアルエアコンか不明)
ネットで検索してもあまり出てこないのですが、Z32の初期型にはMJS170-6FAと6FBがあるようです。
[ 2003/8/6(水) 23:25:47 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:大花火まん
|
-
一体何が本当なのでしょうか・・。 ちなみに、ディーラーの工場長も、メーカー技術の人も可変容量と言ってたのですが・・・。アクティブ方式?制御?そんな事もおっしゃってました。 >0(+>@1451 さん はじめまして!いつも的確なレスには感心しています。 実は、このちゃんと話題になってるのですが、初期と中期以降のエアコンアンプの配線回りに、一つだけ違う部分があるんです。 中期以降には、サーモアンプなる部品が追加されてます。 サーモアンプ=サーモスイッチ?、そんな風に思ってるんですが・・。 サーモスイッチが装着されてると、エバの状態によりオンオフするとは思うのですが、初期にはありません。 だからサーモスイッチの無い初期型に可変容量というのは、納得出来るのですが・・。 初期型のエアコンにも、数種類あるのかな?? 謎です・・・。 ちなみに、エアコンスワップ、相変わらず調子いいですよ。
[ 2003/8/7(木) 00:34:49 ]
|
題名:Re:エアコン使用時の回転数の低下について 返信者:0(+>@1451
|
-
遅くなりました、大花火まんさん。
>サーモアンプ=サーモスイッチ?
そうです、同じ役割の物です。 Z31にもついていなくて、コントローラの不良で(10万円弱)コンプレッサ−が入らす゛、これを取り付けてマニュアルエアコン化して動かしました。
別スレにも書き込みましたが、可変容量の謎は連休明けに調べてみます。
[ 2003/8/11(月) 20:13:34 ]
|
|