フェアレディZオーナーネットワーク掲示板
Fairlady ZCar Owner's Network Message Board(106)
[ BACK ] [ MAIN ]

[]:zのコンピューターについて (1)  []:教えてください (11)  []:ルームランプのとこにあるモノ (2)  []:ステアリング交換 (9)  []:クリスマス企画発令中 []:教えて下さい (4)  []:ホイルOFFセットについて2 (11)  []:タイヤ (7)  []:ホイルOFFセットについて (32)  []:Z用のバイザー (10)  []:USテール? (1)  []:NA用HKSスーパードラッガーマフラー (7)  []:ブーストコントローラーの配管 (6)  []:オークション []:マフラー (9)  []:NAのエンジンオイルは? (3)  []:TOKYOAUTOより 携帯サイトのご案内 []:ハイキャス? (4)  []:【Z32】ラジエタークーリングパネル []:ふとした疑問? (8) 
題名:zのコンピューターについて 投稿者:care


みなさん こんにちは!
素人の質問ですみません。(^o^o)
z32のコンピューターは、年式によってどのように性能が異なっておりチューンナップされているのでしょうか? 
もし交換可能ならグレードアップをすることができるのでしょうか?
                   
                   

[ 2002/12/14(土) 18:38:27 ]

題名:Re:zのコンピューターについて 返信者:フランク


年式によっては配線が違うので、交換取り付けは不可能かも?
年式やグレードによって結構違うと思いますが・・・。
車に合ったコンピューターでないと逆に性能を落とす可能性が大です。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/14(土) 23:16:52 ]
題名:教えてください 投稿者:たかひろ


皆さん、教えて頂きたいのですが、発進時、アクセルの踏み始めが
ものすごくカタイ時があります。 アクセルの戻りは普通なので、
アクセルワイヤーではないと思います。 なにかセンサーみたいな
のがあるのでしょうか?

あともうひとつ、これも上記の質問と関係があるのかもしれませんが、
発進時、アクセルを普通に(1cm位)踏んだとき、ATがパワーモード
になる時が頻繁にあります(オートモード時) 一旦、スイッチをパワー
かホールドにして戻すと通常のエコノミーモードになります。
多分、何かのセンサーか、スイッチが原因だとおもうのですが・・

もし、原因がわかる方がいましたら教えてください。お願いします。

ちなみに、車は元年式のTTで、ミッションは新品(センサー除く)です

【e-mail to Z friends 】たかひろさんへ

[ 2002/12/12(木) 22:16:51 ]

題名:Re:教えてください 返信者:pondemoniume


一度エンジンの左右バンクについている、アクセルの。。。。名前度忘れ?
を掃除し見たらいかがですか。 ディラーでも30分、3000円くらいで、
やってくれます。年式からいっても煤などでアクセルワイヤーの戻りが
悪くなってる可能性ありと思いますが。


[ 2002/12/12(木) 23:42:37 ]
題名:Re:教えてください 返信者:かじやん@901


私のZも元年式のTTですが、去年の冬に同じような症状が出ました。
私のZの場合、AACだったかな・・・?
とにかく、吸気関係のパーツだったような記憶が・・・。
最近年のせいか、ものおぼえが悪くて・・・。
すんません、可能性の一つだと考えてください。


[ 2002/12/12(木) 23:52:38 ]
題名:Re:教えてください 返信者:おぼっち


僕は以前、Z盗難後の二年間、Y32セドリックに載ってましたが
同じ現象があったことがあります。でも、その現象は必ず次の状態で
発生してました。

エンジンが完全に冷えている時に、暖機運転せずに車を動かそうと
したら、アクセルの踏み始めが固かったんです。

でも、暖機運転をしてアクセルを踏んだらすんなり抵抗も無かったんです。
また、エンジンが少しでも暖かい場合でも同じくすんなりと行きました。
ですから、僕が思ったのはエンジン始動直後はエンジンの回転数が高いので
(特にAT車は)、速度が出やすくなるから、わざと踏ませないように
しているのではないか?と思いました。ちなみに、Y32のエンジンも
VG30DEです。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】おぼっちさんへ
[ 2002/12/12(木) 23:59:07 ]
題名:Re:教えてください 返信者:まるぼ


自分のZも全く同じ症状が出ています。
特にフルスロットルの後、一旦戻しての踏み始めがなんだか接着剤でくっつけられたようにカタくなります。
一度踏めればいつものようになるのですが・・・

※ちなみにこの掲示板に書くの初めてです。紹介が遅れましたが以後宜しくお願いします。


[ 2002/12/13(金) 00:09:12 ]
題名:Re:教えてください 返信者:フランク


そうそう!私も経験があります。
確かに暖気をしないで発進するときに硬いような気がします。
いつも「あれ?硬いな?」と思ってちょっと踏むと「ブォ!」って
ちょっとだけ急発進になります。
自然的な現象かな?と思っていたのですが、制御しているのでは?
との意見も出ていますね。

私もZの場合もはじめの踏み込みだけです。
それ以降は普通です。
ワイヤー関係の自然現象?
改造してバイワイヤにしようかな?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/13(金) 01:06:47 ]
題名:Re:教えてください 返信者:0(+>


これも冬場特有のトラブルです。
結論から申し上げますと、スロットルチャンバーへのカーボン蓄積が原因です。
バタフライ式のスロットルバルブなので、カーボンでバルブが張り付いているわけです。寒さでカーボンが硬くなると発生しやすくなり、暖気後は正常に感じられます。
VGツインカム系は2個のスロットルチャンバーが装着されているためこの症状は顕著になります。

対処法としてはスロットルチャンバーの洗浄をすることです。
もしご自分で洗浄なさる場合 
1.スロットルチャンバー前のダクトを外し、キャブクリーナ等を吹き付けます。カーボンが溶け出したところでウエスでふきとり完了です。
2.ダクトを外すのが手間だと言う場合は、ダクトのクランプを緩めその隙間からキャブクリーナを直接吹きつけます。これだけでも大抵OKです。

お試しくださいませ。

注)この方法はGT−RのRB26やGTI−Rには使えません。
スロットルチャンバーがモリブデンコートされていますので、キャブクリーナで剥がれてしまいアイドル回転が下がらなくなります。分解してやわらかいウエスでふき取ってください。




[ 2002/12/13(金) 22:07:02 ]
題名:Re:教えてください 返信者:0(+>


そして後半の質問ですが・・・。
カーボンの蓄積によりスロットルバルブが全閉にならないため、ではないのでしょうか。
全閉でないため、スロットルセンサー出力が正規より高いのだと思います。

スロットルチャンバーを手で開閉するとカーボンの感触がわかります。
全閉時のストッパーがスクリューから浮いている様ではないですか?


[ 2002/12/13(金) 22:25:26 ]
題名:Re:教えてください 返信者:たかひろ


皆さん、ありがとうございます!! 早速、明日にでもスロットルチャンバーを
清掃してみます。

【e-mail to Z friends 】たかひろさんへ
[ 2002/12/13(金) 23:21:14 ]
題名:Re:教えてください 返信者:MAD@1404


非常にアホくさいんですが・・・スロットルチャンバーってどこですか?
【e-mail to Z friends 】MAD@1404さんへ
[ 2002/12/14(土) 01:58:09 ]
題名:Re:教えてください 返信者:Guin


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 640 * 480 )


ここです
【e-mail to Z friends 】Guinさんへ
[ 2002/12/14(土) 18:36:35 ]
題名:Re:教えてください 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 299 * 231 )


えらくきれいなエンジンルームですね!Guinさん。

なるほどですね、バタフライバルブがくっついているのですか・・。
赤丸の中にバルブがあります。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/14(土) 23:12:59 ]
題名:ルームランプのとこにあるモノ 投稿者:黒Z


最近気づいたのですが、ルームランプユニットの中?に一緒に付いている部品、あれはなんでしょうか?最近ビービー音が発生したので外しているのですが。。。外しても問題ないでしょうか?走行には関係ないとは思いますけど。

[ 2002/12/13(金) 18:36:00 ]

題名:Re:ルームランプのとこにあるモノ 返信者:しろ


それは、オートエアコンの室内温度センサーにファンで空気を循環させているらしいですよ。過去のログにcrcを吹くと音が出なくなるとか。取り外しても問題ないらしいです。自分はマニュアルエアコンですので有りませんが。


[ 2002/12/13(金) 18:46:38 ]
題名:Re:ルームランプのとこにあるモノ 返信者:フランク


←「トラブル情報」の「室内」のページに写真がありますので、
参考にしてください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/14(土) 22:33:48 ]
題名:ステアリング交換 投稿者:kap


すみませんがステアリング交換方法御指導戴きたいです 過去ログ検索しましたが発見できなかったもので・・・初期T/Tです



        

[ 2002/12/12(木) 14:21:08 ]

題名:Re:ステアリング交換 返信者:たいぞう@720


まず、ハンドルを直進状態で固定(エンジン停止)しましょう。 

純正ステアリングホイールでしたら、
ハンドル中央、ホーンボタンにあたるカバー?直下に
一本ビス止めされています。
それを外し、力尽くで、上記カバー?を引っ張ります。
すると、カバー?が外れます。
接続されている配線等の端子も外しましょう。
で、ハンドル中央にボルト一本で止まってます。
それを外し、次にステアリング自体をコキコキ微妙に
揺らしながら引き抜くと外れます。
社外ハンドルに取り替えるなら、
そのハンドルに適合するステアリングボスが必要です。
クルコン付なら、少し値段が高いですが、対応の物も有ります。
ボスは、上下区別があるものがありますので、注意して下さい。
ボス→ステアの順、もしくはボスにステアを取り付けて、
逆の手順で取り付けます。
ホーン配線の接続も忘れずに・・・。

あくまでも、私の方法です。

【e-mail to Z friends 】たいぞう@720さんへ
[ 2002/12/13(金) 00:05:56 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:フランク


たいぞうさんの説明以上の説明は難しいですね・・・
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/13(金) 01:00:24 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:たいぞう@720


 追記

近所迷惑になりますので、
可能な状況ならば、
バッテリーターミナル外しておきましょう。
多分鳴ります。要らぬ所で、ホーンが・・・。
結構顰蹙(ひんしゅく)かいますよ。(^_^;

構造が解れば、簡単です。
頑張って下さい。

【e-mail to Z friends 】たいぞう@720さんへ
[ 2002/12/13(金) 02:35:50 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:kap


たいぞうさん 分かり易い説明ありがとうございます チャレンジしてみます

[ 2002/12/13(金) 08:31:28 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:はるぼん@50


ハンドル結構「固着」している場合があるので、ハンドルを固定している
ナットを外した後もう一度途中まで閉めておき、ハンドルをこきこきしましょう。

ナットなしのときハンドルを力いっぱい引っ張っておなかやあごを打ったりして
痛い思いをしないためでもあります。

ホーンカバーを固定しているネジはラッパマークの真裏あたりに穴があるので
その中にネジが存在します。


[ 2002/12/13(金) 09:03:38 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:VADER


横からすみません。
ハンドルを固定しているボルトを完全に外さないで作業するほうが安全と聞いたことがあります。
固着したハンドルを引き剥がす勢いで顔に怪我をするとか?
間違っていたらすみません。
自分は途中まで緩めて、ハンドルが自由になったらボルトを外しハンドルを交換しました。


[ 2002/12/13(金) 09:06:23 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:kap


みなさんの返信に感謝!(●^o^●)一人での作業に自信でました

[ 2002/12/13(金) 13:20:28 ]
題名:便乗質問ですいません 返信者:Z-ガンダム


すいません、ステアリング関係の質問で便乗してお聞きしたいのですがお願いします。z32にz33のステアリングは付けられるのでしょうか?自動車保険の関係でエアーバックの機能を活かしたままで。z33のステアリング結構カッコイイナーと思っています。

[ 2002/12/14(土) 01:08:35 ]
題名:Re:ステアリング交換 返信者:やじろべえ@054


ホーンを鳴らなくするだけでしたら、エンジンルームのヒューズボックスから、ホーンのヒューズを抜いた方が簡単ですよ。時計とかもリセットされませんので。

[ 2002/12/14(土) 16:29:18 ]
題名:クリスマス企画発令中 投稿者:「愛車自慢人」嵐


おはようございます〜
風邪とインフルエンザが流行っているようですので健康には注意しましょうね。

今回「クリスマス企画」って事で富良野ワインと携帯ストラップを
プレゼントしちゃいます!
頑張ったもんね〜ぇ

管理人さん コピペですみません・・・
邪魔なら削除してください〜。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】「愛車自慢人」嵐さんへ

[ 2002/12/14(土) 12:30:50 ]

題名:教えて下さい 投稿者:ろーりんぐZ


はじめまして。ローリングZともうします。
キセノンを入れたいのですが、H4バルブを取り付けることは可能なのですか。知ってる方教えて下さい。

【e-mail to Z friends 】ろーりんぐZさんへ

[ 2002/12/12(木) 22:59:43 ]

題名:Re:教えて下さい 返信者:ぶっち@893


はじめまして!

ベロフからH3用が出てるのでそちらの方がいいと思います。(そのままだと光軸に少々問題が出るようですが)

H4用はかなりむずかしいと思います。(多分つかないと思いますが)

【e-mail to Z friends 】ぶっち@893さんへ
[ 2002/12/12(木) 23:09:01 ]
題名:Re:教えて下さい 返信者:かじやん@901


はじめまして、そのニ!
ぶっち@893さんから苦情の出ているかじやんです。
ベロフ、明るいですよー!!っていうか、他にもいろいろ出ているようですが・・・。
H4バルブ・・・んー・・ごめんなさい、メカ音痴なものでよくわかりません。
誰かわかる人、いませんかー!


[ 2002/12/12(木) 23:42:26 ]
題名:Re:教えて下さい 返信者:フランク


H4バルブを入れると焦点距離が違うので、
台座が必要になりますね。
H4用をH3用に変更する台座があれば取り付け可能ですが・・・
私のキセノンはH4用のバーナーに台座を入れています。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/13(金) 00:58:13 ]
題名:Re:教えて下さい 返信者:たいぞう@720


 以前、私もロービームにベロフH3Cバーナー使ってましたが、
確かに、明るいです。が、ポン付けでは変てこな照らし方ですね。
スポット的というか・・・。
で、ディーラー備え付け?の光軸調整する機械で、
最適位置を、つまり調整してもらったんですが、
かなり良い感じになりましたよ。
自分で調整も有りなんですけど、
調整ギアが雑に扱うとすぐ駄目になりますからね。(経験者)

本題から外れましたが、やり方次第ではH4でもいけるんですよね。
加工大変だろうけど。

【e-mail to Z friends 】たいぞう@720さんへ
[ 2002/12/13(金) 02:48:12 ]
題名:ホイルOFFセットについて2 投稿者:フランク


ちょっと考えると、オフセット+45以外はすべてダメですね。
車の操角の中心ついては、車の設計を変えない限り
すべて、本来の中心位置より外にずれますね。
スペーサーであろうが、その他のオフセット値のホイルであろうが。
フロントは純正のオフセット値から小さくホイルや、
オフセット値を小さくするスペーサーは理論的にはダメですね。
しかし、本来のホイルの設計がどう行われているのかわかりませんが、
オフセット値が+45でなくても違和感のあるホイルと違和感の無いホイルが
あるのですが、
数値のバランスがあるのかもしれませんね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ

[ 2002/12/11(水) 07:51:17 ]

題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:Pulse@1455


Ladyさんの返信を見て思ったのですが、結局のところ車体に負担をかけるものと
思えばいいのでしょうか。フロントへのスペーサーって。

意味合いが違ってくるのですが、純正のブッシュ部分をピロ化してしまうのも
似たような状況だと思います。乗っている本人はいいかもしれませんが
長い目で見ると車体をむしばんでいるんですよね(汗
自分もどっちかっていうとスペーサー自体あんまり好きではありません。
強度が足りないものを使うと走行中に割れてしまう可能性があるからです。
通常走行で気になるレベルではないことは重々わかっているのですが
事故を考えると怖いですね

すいません、元スレと違う内容になってしまって

【HP link】 【e-mail to Z friends 】Pulse@1455さんへ
[ 2002/12/11(水) 10:43:18 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:きいろ@987


フランクさんに質問
前のホイルOFFセットについての中で
>Z32の輸出用のホイルはフロントは同じで、リアは違いますが、
>リアのホイルはリム幅、タイヤ幅が違うのでオフセット値が違うのは当然となりま>す。
>ホイルの回転中心が操角の回転中心に来るように設計されていますので、
>このリアホイルをフロントにつけても問題はありません。
とありますが、確か何かの本で読んだんですけどショートホイールベース、ハイパワー車を安定方向に振るにはフロントタイヤよりもリアタイヤを太くするのが常套手段・・・みたいな事が書いてあったような気が・・・理論上今回のオフセットに関することに問題が無くても他の部分(8.5Jに225のタイヤを履くと俗に言う引っ張りタイヤになるし、225より太いと直進性に問題あり)
に問題があるような気がします。揚げ足取るようなかんじですみません。
確かに7.5Jなら+45がベストだと思いますが、±5mm程度ならなんら問題は
ないと思います、車の寸法なんて左右で5mmくらい平気で違うし。
自分もこの話はすごく興味があるもので・・・つい。


[ 2002/12/11(水) 10:44:03 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:@405


スペーサーを入れて出すのもオフセットで調整して出すのも管理人さんの言われる
回転軸が狂うのは同じってとこは解決ですね?

お疲れのとこ申し訳ないですが、引き続き質問させて下さい。
昨日も聞いたのですが回転軸が狂うとして、純正で張り出しの違うホイールが設定されている車種は管理人さんとしては軸が狂うので『ダメ』なんですか?
正直あの図の説明も納得いかないんです。

スタイリングとハンドリングを両立したいので非常に気になります。


[ 2002/12/11(水) 11:52:12 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:きいろ@987


そんなにオフセットの設定が違う車ってありましたっけ?
同一車種の同一エンジンを積んだ車でなおかつ同じブレーキシステムの
車の場合、リム幅が変わらない限りオフセットは変わっていない様な気が
するのですが、Zシリーズで言えばその様なことがあったのは
Z31の前期→後期になった時ブレーキローターがハブに対して
内側からボルト止めから現代風のかぶせタイプになった時
リム幅が変化しないでオフセットのみ+10mm増えたことがあります。
後はタイヤの規格が変わったとかタイヤサイズが変わったときに
リム幅+オフセットの変更があっただけだと思います。
もしあるとすればメーカーが気にする”コスト”が絡んだ時の
様な気が・・・・。


[ 2002/12/11(水) 12:20:13 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:k@765


論点がずれていたり、蒸し返すようでしたらごめんなさい、無視してください。
足回りに関して、あまり詳しくなかったのですが、長い長いスレッドを読みながら、
そもそもホイールのオフセット、スペーサーは何の為に存在するのか?と、自分なりに考えてみました。
市販されているホイールでオフセットが選択できるのは、それぞれの車種に合わせる為で、
タイヤサイズを大きくしても、操舵時の回転軸に対するタイヤ(ホイール)の縦方向の中心線のジオメトリーを、
出来るだけノーマルに近いままにする為に設けてあるように感じました。
ホイールのオフセットを決めるのは、そのホイールを設計した人とゆうよりも、
そのホイールを取付ける車種を想定し、車両設計時のハンドリングに悪影響が出ないように決めているのだと思います。
同じリムサイズでオフセットが数種類存在するのは、
その分、多くの対象車種を想定しているからだと思います。
しかし、ユーザーの多くに、ハンドリングよりも見た目重視でより面一に出来るオフセットを選択される方がいて、
それが一部では当然のようになっているのではないでしょうか?
その意味では、正確にはタイヤ幅が変わればハンドリングも変わってきますが、
リム幅に対するオフセットのバランス関係がノーマルと変わってくれば、
足回りのジオメトリーが車両設計段階とは変わってしまい、悪影響が出る、となりますでしょうか。
で、スペーサーって、何の為に有るのでしょうか?
ホイールによってはキャリパーと干渉する場合も有るので、
元々はそれを避ける為にあるのでは、とも思います。
しかし、スペーサーをいれても、タイヤの縦の中心線がずれてしまわないようなオフセットであれば、
=ハンドリングに悪影響はあまり無いように思えます。
とは言え、車両設計時に決められたジオメトリーが、
どうゆうハンドリングを求めて決定したのか、そのハンドリングは自分好みか?
それによっては、あえて換えてみるのもチューンの一つではないかとも思います。
感覚的なものは人によって違いますから、危険でないことならば、色々試すべきかもしれません。
逆に、雑誌や口コミからの情報だけではなく、
良い結果でも悪い結果でも、実体験によるインプレッションは、
このホイール関係に限らず、沢山あった方がより参考になる気がします。


【e-mail to Z friends 】k@765さんへ
[ 2002/12/11(水) 12:20:57 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:@405


きいろ@987さん
同一車種の同一エンジンではなく、ターボ・NAの違いではあります。
オフセットだけではなくリム幅も変わってますけど回転軸?は狂ってくるのではないかと思います。
私は問題とは思っていませんが。

k@765さん
1つ1つ解決して言いたかった事なんですが先に言われてしまいましたね。
ほぼその通りだと思います。
車種別に推奨オフセットがありますが、ノーマルに近いと言うより、これは車体の個体差も考慮して(左右で出っ張り具合が違っていたりしますので)無難な設定値になっていると思っています。
私の考えでは、オーダーするように自分の車に合わせて取り付けし、足回りのセッティングをすれば、変な違和感もないと思います。
ですから見た目重視ってあまり言わない方がいいのではないですか?
気分を害す人多いと思います。

車高落としすぎで違和感ある事はあります。
その場合は車高上げるだけです。

管理人さん
前から思っていたことですが、憶測で断言してないですか?
このスレッドに限りません。


[ 2002/12/11(水) 12:48:45 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:eguchi@352


こんにちは。
ホイルオフセットは基本的に、トレッドの中心をキングピン軸に合わせるように
設計されていると思います。R32の場合、ナローボディとGTRではオフセット率が違いますが、
ボディの基本骨格には変更が無いはずです。
おそらくナックル部分などの設定変更でキングピン軸を変更しているんじゃないかと思います。

足回りなどの設定は、メーカー(お国柄)によって精度の追い込み方が大分違うようです。
ヨーロッパ車、特にドイツのメーカーは設定がシビアだそうで、サイズの変更はもちろん、
オフセットの変更も不可(ハンドリングへの影響が大)らしいです。
それに較べてR32/Z32の足回りはトー角以外の調整が出来ないですね。
日本車はこの辺りの精度はかなり甘いようです。甘いって事は多少設定値からずれていても、
もともとダルなんだからそんなに大きくは変わらないって事だと思います。
自分も235/45+32と265/40+38の17インチを履いていますが、多少バタツキが感じられる物の
ハンドリングの影響はほとんど感じませんでした。
が、最近フロントタイヤにテーパーが付いて来て、若干轍に敏感になってきました。
近々イン側とアウト側を入れ替えようと思っています。

【e-mail to Z friends 】eguchi@352さんへ
[ 2002/12/11(水) 14:22:53 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:chip@1062


私は、見た目重視派ですので、フロントにワイドスペーサーを入れています。
ただし、フロント9J、+40のホイルを入れるために20mmのワイドスペーサーを入れています。9J、+40そのままでは内側が干渉してしまう為です。
結果としては、9J、+20のホイールを履いているのと同じことですが、
それほど、ハンドリングに違和感は感じませんね。
最初は、手元にあった前の車のホイールを入れるためにスペーサーを入れましたが、
今はあまり気にしません。
単に、ノーマルホイールをスペーサーで外に出すのは管理人さんが言われるように
良くない様な気がしますが、スタイリング、グリップ性能向上の為に、ワイドタイヤを入れる場合はホイール幅が広くなる為、オフセットが小さくなるのは仕方がないのでは?
素人考え出すが、ノーマルサイズがベストとはおもえません。メーカーはコストを考えると高性能なワイドタイヤを標準装備には出来ないと思います。
だからオプションなどで標準よりワイドなタイヤ設定があるのでは?(Zにあったかは分かりませんが・・・?)




[ 2002/12/11(水) 15:54:36 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:フランク


おお!帰ってきたらいろんな意見が出てますね!。

車関係のプロの方もいるかもしれませんが、
基本的にみなさん、Zユーザーという立場で素人の意見を
掲示板という公開討論会の場で自分の考えをぶつけているので、
憶測になるのは仕方ないところですね。
表現のいい悪いはあるかもしれませんが、その筋のプロでは無いので
「自分はこう思う、思っている」という程度の内容となりますね。
「いや俺はこう思う!」という意見はどんどんお願いします。
いろんな方に意見を頂くと回答が見えてきます。
これが、掲示板のいいところです。

私も素人ながら仕事中になんとなく絵を描いたりして考えていました・・・。
オフセットについては、みなさんの貴重なご意見のおかげで、回答が見えてきました。
今回のノーマルホイルにこだわる私としては
スペーサーを入れたい衝動に駆られながらも、我慢していたのですが、
フロントはそのままにしようと思いました。
eguchi@352さんの意見を参考にすると、
元々の設計が甘いとの事のようで、違和感を感じないのであれば
多少のオフセットの違いは影響ないようですね。

私としては公道では自然なハンドリングを求めるあまり、
オフセットをズラすのが嫌なのですが、
レースなどではオフセットを変えて調整するのは何を調整しているのだろう?
車のアンダーとかオーバーの癖を調整できるのかな?
オフセットに関するご意見をお待ちします!。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 19:04:02 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:スパイク@23


徹底比較の所を見てビックリ、汗でました...(笑)わかりやすいように平面的に描いただけで、実際の動きと違うかも?知れないところはお許し下さいm(_ _)m。当然ですが、車高が変わったりタイヤの直径が変更になると、条件変わると思います...

回転するモノ(今回の場合、タイヤを上から見るので左右に反転です)の中心に反転中心があることが一番小さな力で動かせるしダイレクト感がありベストと思います。反転の中心から反転されるモノの中心距離が離れると少し大きな力が必要になり、ダイレクト感少し無くなる感じがします。ゼロスクラブは、910ブルーバードから日産で採用されたと記憶してます。発売当時は、各ホイールメーカーからゼロスクラブ対応ホイールが発売されてた記憶がありますが、見た目余り変わらないから、最近は見かけないのでしょうか??

ボクもどちらかと言えば見た目を優先する人間なので純正オフセットにこだわらず、見た目優先のサイズになってます。純正ホイールと比べてみて、直進状態からハンドルを拳半個分から一個分、ほんの少し動かした場合のハンドルから伝わる感じ、かなり違和感ありました。純正ホイールで感じていたシャープな感じがかなり無くなった気がします...

純正のオフセットを無視し、見た目良くする(この場合オフセット値を少なくする)と、見た目安定していてカッコイイ(個人的な好みの問題ですが)。
反転中心からタイヤが外れることにより、路面の少しの轍でもハンドル取られやすくなる。直進時以外でもブレーキング時、タイヤに今まで以上の力が加わるため、真っ直ぐ走らなくなったと感じる方もいるかもしれないです(具体的には、テンションロッドに無理がかかり、タイヤの向きが設計思想と異なる。かな?)。これは、タイヤが新品の時よりも少し減ってきてタイヤ自体が真っ直ぐに走ろうとする力が少なくなってきたとき、より強く感じるかもしれないです。

中古車で購入されて、純正ホイールを体験されていない方はぜひ一度ノーマル同等のタイヤホイールを試してみること、お勧めします。違いを感じてください!

切り始めの気持ちよさを余り考えず、向きが変わりはじめた後の感覚では、スペーサーを入れることは、アンダー・オーバー調整に有効かもしれないと、感じてます...

純正採用されているホイールのオフセット、少しだけ調べてみたのですが、R32GT−R・Z33では(標準又はオプションホイール)幅に関係無く、F(同一車種で)同じオフセット採用されてるみたいでした。極々一部しか調べてないので参考に...

【e-mail to Z friends 】スパイク@23さんへ
[ 2002/12/11(水) 22:02:32 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて2 返信者:my fairlady@715


スペーサー&ホイルオフセットってトレッド数値を変えるものだと
オフセットは、ホイルの中心線(上から見て)から外側にあるか
内側にあるかで(+)・(−)になってますよね。
ということは、ワイドトレッドにするにはオフセット数値が小さければ
トレッドは広くなりますし・・・。

要はスペーサー、オフセットの問題ではなく、トレッドの数値を
なるべく純正に近づけることができれば、バランスは崩れないと
思うのですが、いかがでしょう?

ちなみに、上記ではリム幅、タイヤハウス内側のスペース、
フェンダーからのはみ出し、キャリパーとの干渉は考慮していない発言です。

トレッドを広くする利点もあると思います。
BOX型のレーシングカーって、殆どブリスターにしてワイドトレッドに
してますよね。

私は前後薄いスペーサー入れてますが、純正と比べコーナーリングは
安定して、運転しやすくなりました。

・・・と、私は思っております。
間違ってるのかな?


[ 2002/12/12(木) 02:00:31 ]
題名:タイヤ 投稿者:toshi


いつもお世話になっています。

さて、この度、グリップ力(特にウェット時)を増強するために、リアタイアを
交換することにいたしました。近所のタイヤショップはBS直営のため、自ずとBSを
履くことになってしまいました。店の人に、「ポテンザG3とRE01の、どっちが
いいの?」と相談したところ、「ZやRなら、絶対01をお勧めします!」との言葉に
より、少々高価な01を注文、現在入荷待ちです。さて、この01、Zとの相性はいか
がなものでしょうか?既に履かれている方、ぜひ教え下さい。
ちなみにクルマはTTのオートマ、タイヤサイズは純正です。

【e-mail to Z friends 】toshiさんへ

[ 2002/12/10(火) 22:23:00 ]

題名:Re:タイヤ 返信者:フランク


私前につけていましたが、ロードノイズが気になりますね。
スポーツタイヤなので仕方ありませんが・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 01:37:34 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:きいろ@987


ちょっと気になったので・・・
>リアタイアを交換することにいたしました。
リアだけ交換なのでしょうか〜?
Zとのマッチングよりもフロントとのマッチングを考えた方が
良いような気がするのですけど・・・・。
ウエット時を考えるなら特に。


[ 2002/12/11(水) 04:22:09 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:としさん


僕も前に01つけてました。横からみるデザインが格好よかったですが、
ロードノイズが気になります。グリップタイヤのためしょうがいなですけど。
で、現在は、費用面と静粛性でGridIIです。
GridIIは角が丸いから格好悪いです・・・(笑)


[ 2002/12/11(水) 04:48:30 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:toshi


皆さん、レスありがとうございます。

今回はとりあえず、リアのグリップが気になるくらい乏しかったもので、とりあえず後輪だけ・・・。いずれフロントも交換しようと考えています。
それにしても、かなりロードノイズは厳しそうですね。以前、初代ロードスターに履かせていましたが、室内騒音がもともとスゴイ車のせいか、あまり気づきませんでした(^^ゞ


[ 2002/12/11(水) 19:34:33 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:フランク


静寂性を謳っているタイヤは感動するくらい静かですよ。
グリップ力は落ちますが・・・。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 19:47:24 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:ひろき


自分は フロントRE01 リアG3装着しております

RE01はグリップ性は高いのですが ちょっと柔らかいので
ハイパワーの車の リアに履かせるには ちょっともったいないかも
ってのが 個人的な意見です。

止まる 曲がるという性能は 良いと思いますが 加速するのは
G3でも十分だと思います(個人的な意見ですみません)

あとは 走りを求めた時のステージにもよるのでは?
というような 感じがします。


[ 2002/12/11(水) 23:18:32 ]
題名:Re:タイヤ 返信者:ぽんぽこ@1091


ひろきさんの意見に賛成です。フロントタイヤには負荷が大きくかかるので、やはりいいタイヤを履いたほうがいいでしょう。リアはサーキットにでも行ったりしない限り、そこそこのもので問題ないですよ。
【e-mail to Z friends 】ぽんぽこ@1091さんへ
[ 2002/12/11(水) 23:30:19 ]
題名:ホイルOFFセットについて 投稿者:Zふぁん


いつも楽しく拝見してます♪最近Z32に乗り換えた一般人です。
初歩的な相談ですが、、(^^;
お詳しい方がいらっしゃいましたら返答 願います。m(_ _)m
Z32の純正ホイルサイス等教えていただけますか?特にオフセット値が知りたいのですが?たしか7.5J×16でしたよね?
本当は17インチが良いのですが..知人から(R32乗り)→(8JJ×16・PCD114.3/5・オフセット+24・225/50R16ビックキャリパー対応)の話があってZ32にシックリ?くるか 謎です?(^^;
↑は4本とも同じサイズなのでZ32のF&Rにどうか?..ですが スペーサー等の問題で解決できればいい感じ○?謎にはなるでしょうか?こちらのサイトの徹底比較!の記事で2mmスペーサーで+25の内容も拝見したのですが?謎
お詳しい方からのご意見お待ちしてます。初歩質問でスイマセン!

[ 2002/12/9(月) 20:45:27 ]

題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


あれ?ご覧になられた「徹底比較!」のホイルのコーナーに純正ホイルサイズを
掲載しておりますが・・。
7.5J×16インチでオフセットは45と掲載されています・・。

シックリくる?というのは個人差がありますので、
何を基準にシックリくるというのかわかりませんが、
R32GTRとZ32の純正ホイルサイズは同じです
しかも4本とも純正は同じサイズですので、
R32のサイズはそのまま参考になります。
ボデーサイズが違いますので、ツライチは違ってくると思います。

また、「徹底比較」のコーナーのスペーサーは2mmではなくて、2cmと2.5cmの
参考例となっております。
取り付けた例は「DIY」のコーナーに写真がありますので、参考にしてみてください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/9(月) 23:38:27 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:Zふぁん


フランクさん>ご返答ありがとうございます。
mm,cmの単位間違えてました(^^;汗 DIYの記事非常に参考になりました。m(_ _)m 2pスペーサーで良い感じにはなりそうですね♪(+45〜+25)
こちらのサイトはトラブル対処やDIYや豊富なデーター満載ですね!頼り&勉強になります。ありがとうございました。今後とも参考にさせていただきます。


[ 2002/12/10(火) 07:44:18 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


32GT-Rは8JOFF30とZ32の純正ホイールサイズは違いますよ。
Z32に32GT-Rの純正ホイールを装着するとツライチにはなりませんが、程よくいい感じになると思います。
参考になるかわかりませんが、私はGT-Rサイズの9J17OFF20に225−45でちょっと引っ張って耳折りなし、5センチ程度ダウン、アッパーアーム純正で装着可能でした。
Zはフロントが引っ込みますので、スペーサー入れるとしたらフロントへ入れたらいいと思います。


[ 2002/12/10(火) 11:26:49 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


あ!そうでしたね。
BNR32のホイルザサイズは
・F 225/50/16/8.0JJ+30
・R 225/50/16/8.0JJ+30
ですね。Z32純正よりは少し外に出てきますね。

フロントのスペーサーはあまりお勧めしませんね。
ホイルの中心と回転中心がずれるのでシビアに言うと
ハンドリングに影響が出ますね。
普通に走行するには問題ないというか、わかる人は少ないと思いますが・・
ナチュラルなハンドリングが好みの方はフロントのスペーサーはお勧めしません。
あくまで見た目重視の方に・・・

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 13:26:47 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


管理人さんの言いたい事もわかるのですが、私はあまり気にする事はないと思っています。
と言うのも、社外ホイールに変えているほとんどの方のホイールはどのハブ径にも合うように大きくなっていると思います。(確か72・3ミリ)
日産は6?ミリでハブリングを使用しないと合いません。
ので、スペーサーを使用してもその点は同じです。
それよりもボルトの強度があるものを選ぶ事が大事だと思います。

私は順序良くナットを締めていけばセンターは出ると思うのですが、詳しい方どうなんでしょうか?

ちなみにKSPからハブリングのついたスペーサーも出てます。


[ 2002/12/10(火) 14:20:19 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


@405さん、私の表現がよくありませんでした・・すみません。
私が言いたかったホイルの回転中心とは、転がり方向の回転ではなくて、
操角の回転中心です。
←の「徹底比較」のページの純正ホイルの比較の下の方に
スペーサーを入れたときの回転中心がズレる例が掲載されているのですが
このことを言いたかったのです。
真直ぐに走っているときや、転がり方向はだいじょうぶと思います。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 17:13:09 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


「徹底比較」見ましたけど、いまいち良くわかりませんでした。
スペーサーを入れたとこの図はのタイヤの動き?はわかるのですが、
ノーマルホイールのタイヤの中心と回転中心?回転軸?が同じと言うのがわかりません。同じなんですかね?
オフセットにより回転軸が狂いハンドリングに影響があるなら、Zで言えば輸出用ホイールにするだけで狂いますよね?
純正でホイールオフセットが変わるグレードもありますし、あまり気にしなくてもいいような気がしますがどうでしょうか?


[ 2002/12/10(火) 17:50:14 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 438 * 404 )


あれ?わかりませんか?
極端な例を考えてください。
スペーサーはホイルを外に出す役目をしています。
例えば、左右のホイルに1mのスペーサーを入れたとしたら・・・極端すぎるかな?
タイヤとホイルだけが外に出て行きますけど、回転軸は当然変わりません。
図のようにスペーサーだけ入れると極端な話をすると、
操角が0度の時に比べて
左回転では左のホイルは後ろに、右のホイルは前に出ます。
こんな状態ではハンドリングなんてめちゃくちゃです・・・極端な話。

ホイルが違えばオフセットも違います。
オフセットの数値は操角の中心がホイルの中心にくる様に設計して決まります。
ホイルの幅が違えばホイルの中心位置が変わるのでオフセット値も変わってきます。

オフセット値は車によって決まるものではなく、
ホイルによって決まってきます。
同じモデルの車でもホイルが違えばオフセット値が違います。

つまり、スペーサーはせっかくそのホイルにベストに設計された
操角方向の中心位置を狂わしていることになります。
ということで操角をもつフロントはお勧めしないのです。
リアは操角を持たないので問題ないでしょう。
(厳密に言うとHICAS装着車は操角を持ちますが、角度が小さいので問題も小さい)


【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 18:39:48 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


いえ、言いたい事は大体わかるんですよ。
わからないのは、純正ホイールが回転軸と同じって言うのが違うのではないかと言う事と、
ホイールが外に出る事でハンドリングにどれだけ悪影響があるかって事です。
先ほども書きましたが、純正でもグレードで外に出る量も変わってます。
それはどうゆう説明になりますか?
しつこいようですが悪意はありません。
本当に疑問に思ってます。



[ 2002/12/10(火) 18:54:14 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


言い忘れましたが、
Z32の輸出用のホイルはフロントは同じで、リアは違いますが、
リアのホイルはリム幅、タイヤ幅が違うのでオフセット値が違うのは当然となります。
ホイルの回転中心が操角の回転中心に来るように設計されていますので、
このリアホイルをフロントにつけても問題はありません。
繰り返しますが、スペーサーをつけるとホイルの回転中心と
操角の回転中心がズレて問題が出てきます。

ですから、スペーサーを入れて調整するのではなく
きちんとホイルを選ぶのがベストです!

しかし、走行時の操角程度で
このハンドリングの違和感がわかるほど敏感な人は少ないでしょう。
2cmくらいのスペーサーの場合はハンドルをいっぱいに切って車を動かすと
変な違和感を感じることはできます。

私は、純正ホイルが好きなのですが、
もう少し外に出てほしいので、リアにはスペーサーを入れていますが、
フロントにはスペーサーを入れていません。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 18:57:35 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


輸出用リヤホイールは1センチのスペーサーを入れた状態と同じですが、
フロントにつけても問題はないって事はスペーサーが良くないんですか?
小さいオフセットのホイールを装着するのはいいんですか?
管理人さんの言われる回転中心のズレはどちらでもおこると思いますけど。


[ 2002/12/10(火) 19:10:58 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


お!レス早いですね、@405さん。
意見交換するのはいいことです。悪意だなんて・・・とんでもない!
このような意見交換をしなかったら、掲示板の意味無いですからね(笑)

>純正ホイールが回転軸と同じって・・
というのは純正ホイルに限らず、市販のホイルもすべて操角の中心位置と
ホイルの中心位置が会うように設計されているので問題ないということです。
(正確にホイルの中心とは限りませんが・・・。)

>純正でホイールオフセットが変わるグレードもありますし
当然です。その他の寸法がまったく同じでオフセット値のみ違うというのは
無いでしょう?
リム幅が違っていると思います。
オフセット値が違うのはホイルのその他の寸法が違うためで当然です。
問題は、スペーサーがホイルの設計値を壊しているということです。
特にスペーサーが悪さをするのが操角を持つフロントの場合です。

>ホイールが外に出る事でハンドリングにどれだけ悪影響があるかって
ホイルを別のホイルに交換することによってホイルが外に出ること事態は
まったく悪くありません。まったく悪影響無いです。
しかし、スペーサーを使って外に出すのはダメです。
しかし、スペーサーを使うことでハンドリングに違和感を感じない、とか
理論的なことはどうでもいい見た目が大事!
という方にはまったく悪影響無いです。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 19:12:54 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


>輸出用リヤホイールは1センチのスペーサーを入れた状態と同じですが、
>フロントにつけても問題はないって事はスペーサーが良くないんですか?

その通りです!。
輸出用リヤホイールに1センチのスペーサーを入れることは
強引に見た目のホイルの張り出しをあわせただけに過ぎません・・・。
しかし、リアの場合はこれでいいと思いますが・・。
スペーサーが大きく悪さするのはフロントです。

>小さいオフセットのホイールを装着するのはいいんですか?
入ればどんなオフセットのホイルでもいいですよ!
ダメなのはホイルの設計を狂わすスペーサーです。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 19:20:52 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


今、暇なんです。

グレードによりオフセットが変わるって言うのは出っ張りが違うって事です。
シルビアQ's K'sとか100系チェイサーツアラーV・Sとか違っていたように記憶しています。

私はスペーサーで出すのもホイールで出すのも回転軸が狂うのは同じではないかと思います。

先日、ステージアにですが、社外ホイールに2センチのスペーサーを入れてツライチにしましたが特にハンドリングに影響は感じてません。
鈍いと言われれば終わってしまいますが、そんなに影響があるとは思えません。


[ 2002/12/10(火) 19:21:58 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


>ダメなのはホイルの設計を狂わすスペーサーです。
ん〜わかりません。
オフセットの小さいホイールにしたのと同じ事と思いますがどう違いますか?


[ 2002/12/10(火) 19:24:42 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


そうですか・・なんとなく説得モードに入りますが、
ホイルが本来取り付けられる位置から横にズラされるということは、
ホイル設計者からすると「なぜ?ズラすの?私が設計した意味無いじゃない?」
という気持ちになります。「だからダメなのです・・」

それでは逆に質問します。
スペーサーを入れても問題ないと言うことは、
ホイルのオフセット値の設計はその他のリム幅などに関係なく
何でもいいことになりませんか?
例えば純正ホイルで言うと、+45であろうが、+20であろうが・・・。
もしそうであれば、どんなサイズのスペーサーを入れても問題ないということになります。
もしかして、ホイルのオフセット値は適当に張り出しだけ考えて
設計されていると思っています?
そうでなければ何を基準にオフセット値は設計されていると思います?
また、それがスペーサーによって狂っても問題ないと?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 19:50:45 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


何でもいいとも思いませんが、オフセットって張り出し具合で決まっているかなとも思います。
と言うのは最近の車のオフセット値が大きくなったのはキャリパーが干渉するとかで
大きくなっていると聞きました。
最近のFR車は昔のFF車のオフセット値と同じような感じです。
昔のFRはオフセット0とか小さかったです。


[ 2002/12/10(火) 19:52:15 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:ぽんぽこ@1091


フランクさん、横から便乗質問で申し訳ないのですが、インチアップした場合に徹底比較に書かれているオフセットなら問題ないのでしょうか?
【e-mail to Z friends 】ぽんぽこ@1091さんへ
[ 2002/12/10(火) 21:03:38 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:しろZ


なるほど、難しいですね。
ということは、GTRのホイールはZと比べると1センチ外側にオフセットですが、タイヤの接地面を比べた場合は、内側に1センチずれているということですか?タイヤサイズが同じ225なので、そうしないと中心がずれますよね?


[ 2002/12/10(火) 21:50:48 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


なんだかしゃべりすぎて、誤解を招き始めましたね・・・。
Z32の純正のホイルと比べる必要はありません。
ホイルはそれ自身できちんと設計されていますので、
どんなホイルでも、車体にセットして、
フェンダーから出ない、キャリパーにあたらない等の条件をクリアすればOKです。
Z32の純正ホイルと比べて中心がずれたとかは関係ありません・・・。
オフセット値はホイルで決まります。
車体と関係するのは、フェンダーとキャリパーの問題だけです。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 22:41:13 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


ちょっと矛盾してきましたね。
いまいちわからないんですが、スペーサーを使用しないで回転軸がずれるのは問題なくハンドリングに影響がないって事ですか?


[ 2002/12/10(火) 23:40:24 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


え・・・まだですか・・・さすがにちょっと説明するのが疲れてきました・・
普通に作られたホイルはどんなホイルでも回転軸はずれません・・・。
回転軸をズラす原因はスペーサーです。
スペーサーさえなければ、
どんなホイルも回転軸がずれないようにオフセット設計されていますので
問題ありません・・。そのためのオフセット設計です・・。
車体側のホイルの周りのものに干渉しなければ・・。
何度も同じことを言っているつもりですが・・・。

スペーサーをつけて違和感を感じない人には問題ありません。
理論的に理解でき気になる方はやめたほうがいいです。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 23:50:50 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


何回もすいません。
私は素人なりに知識があるつもりでいます。
わからないのが、スペーサーで出すのも、オフセット値の少ないホイールにして出すのも同じではないかと思うのです。
例えば9JOFF+20のホイールと9JOFF+40のホイールに20ミリのスペーサーの組み合わせは同じで、管理人さんが問題とする回転軸の狂いも同じだと思うのですが違うんですか?


[ 2002/12/11(水) 00:09:41 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:Zふぁん


ども!凄いレスついてますね(^^;汗
僕の相談しましたサイズデーターですが..(今一度おさらいです)8JJ×16・PCD114.3/5・オフセット+24・225/50R16ビックキャリパー対応 R32物タイプです。
フランク様>このサイズであればスペーサー無しでもいい感じでおさまりそうでしょうか?フロントはいれないほうが○のご教授も受けましたので(^^ 入れるならリヤのみ検討しますね!、、いかがでしょうか?ある意味見栄え重視志向も検討中です(笑 他の方の意見もおよせくださいm(_ _)m


[ 2002/12/11(水) 00:23:54 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


あ、なるほど、単純に見た目重視に設計されたバ○ホイルのことですか!
確かにバ○ホイルの9JOFF+20と正しい設計という前提の9JOFF+40では
単純に9JOFF+40のホイールに20ミリのスペーサーを入れれば9JOFF+20の
○カホイルと理論的に同じになります。
きちんとオフセット設計されたホイルの議論をしているつもりでした・・・。
しかし、そんなホイルのことを議論しても・・・。
そういうホイルも議論に入れるのであればどんなホイルでもOKというのは間違いですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 00:49:28 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:z君


自分もフランクさんの言っている意味が理解できません。
@405さんのいうとおりにオフセットが違うと回転中心がずれると思いますよ。
フランクさんがその他の寸法がまったく同じでオフセット値のみ違うというのは
無いでしょう?といっていますが、今回の相談のホイールサイズは(8JJ×16・PCD114.3/5・オフセット+24・225/50R16)とGTRの純正ホイールとオフセット以外はすべて同じです。スペーサーがずれの原因のように言っていますが、オフセットが純正の45以外またはスペーサーを入れた場合どちらも回転中心がずれると思いますよ。


[ 2002/12/11(水) 00:52:19 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:@405


バカホイールと言われるとは思いませんでしたが、これは普通にGT-R用として販売されてますし、Zにも装着可能です。
ここではわかりやすい数値として例えで出しただけですので、そうゆう言い方はどうかと思いますよ。
私が聞きたいのは、スペーサーでもオフセット値の変更でも結局は同じ事ではないですか?って事です。


[ 2002/12/11(水) 01:04:51 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


続きますね・・・
バ○ホイルというのは言いすぎましたかね・・すみません。
>@405さんのいうとおりにオフセットが違うと回転中心がずれると思いますよ。
あれ?私もこのことをずっと言っているつもりですが・・・。
スペーサーを入れる→オフセット値が変わる→回転中心がズレる→ダメ
という理論ですが・・。
一般的に市販されているホイルの中には単純に張り出しだけを狙ったものがあり、
オフセット値だけ変えているものがあります。
それらのホイルはオフセット値だけを変える前のホイルと比べて
スペーサーを入れるのとなんら変わりなのは当然ですね。
言い換えると、
スペーサーを入れる=張り出しだけを狙ったホイルは疑問だということになります。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 01:30:43 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:きいろ@987


確かにすごいレスが・・・。
>8JJ×16・PCD114.3/5・オフセット+24・225/50R16ビックキャ>リパー対応 R32物タイプです。
確かにこのサイズ入れると計算上はツラになりますよねでも16インチだとかなり車高を下げないとフェンダーとの隙間が・・・・のような気がするんですけど、私も最近ではノーマルホイール派なんで、なんなんですけど、もし仮に同一サイズのホイールで同一銘柄のタイヤでオフセットだけマイナス(外側に出る)にするとハンドリングは、確実に悪くなります(素直な感じが無くなって重くなる感じ、な〜んかこう引っかかる感じ)実は@405さんの言っていたKSPのハブリング付きの20mmスペーサーを使って実験した事あるんですけど(ずいぶん昔のですが試作品の本当に精度の高いの持ってるんです)ハンドリングに関して言えば???ノーマルオフセットの方がいいかなって感じでした、それよりも進行方向に対する精度の管理(ホイルナットを締める時にトルクレンチで数回にわたって締めるなど、なにせ余計な物が挟まりますから)が面倒なので取っちゃいましたけど、ただホイールサイズ(インチアップ、幅を広げる)をいじる時ってタイヤサイズは変えるし、当然タイヤを良い物にしたりインチアップしたりするのでタイヤ剛性が上がったりしていろんな意味で誤魔化されやすいですけど・・、Z32とZ33で比べると分かるんですけど、Z32にZ33の純正サイズのタイヤ、ホイールを履かせても、アライメントをいじらないと決して良い結果は出ないですよねメーカー設計のサイズって的を得てるなと思う今日この頃です、でも最近は車高を落としてツラに持ってくるサイズ設定のホイールも沢山あるのは確かです、昔は(意外とジジイなんで・・・)パナスポとかワークとかワタナベとかに特注して苦労したのを憶えています、そこまでしてツラにするのは確かにカッコイイんですよね〜。
個人的にはBBSのオフセットの設定って結構イイかなと思うんですけど・・・。
8JJ、9JJで+35っやつ・・・でも自分で色々試して見るのも面白いですよ!
あとやらないと思いますが輸出用のリアホイールはディスク形状がフロント用とちょっと違うのでフロントに履くのはちょっと・・・・
止めといた方が・・・・
カッコの面で・・・・。


[ 2002/12/11(水) 01:33:11 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:zzz


私もフランクさんの言われる意味が分かりませんね!

フランクさんの言われる「バカホイール」とは何を指しているのでしょう?

アルミホイールは1種類に何種類かのオフセットが用意されています。
それらの説明はどうなさるつもりですか?
リムの深さでオフセットを調整しているタイプだと話は分かるのですが
リムの深さが同じで「内側」の「厚み」で調整しているタイプはどうなりますか?

2〜3種類のオフセットが設定されているホイールが、オフセットの違いごとに
「フランクさんの言われるバランス」を取っていると思われますか?

そんなホイールは全てバカホイールになるのでしょうか?


あまり断定的な物言いはどうかと思いますが...。


[ 2002/12/11(水) 01:47:46 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:Lady8


横槍で申し訳ありませんね、

私も良くは理解出来ないのですが、
各車オフセットの設定数値違いますよね、
ZにはZのオフセット設定値があるわけで、
この設定値のホイルを履く事がベストな選択だと思います、

フロントのスペーサーは正直な所、好きになれません、
Z−32のフロント足廻りは、やはりZ−32のオフセットに合わせないと
中心が出ない気がします、外にずれた タイヤ履くのはチョット怖い気がします。

以前VIPのオーバーフェンダーでフロントに、
18インチ・9.5J・オフセットー40 履いている人居ましたが、
とんでもない代物で、半年でスタビが飛びました。
ハンドル廻りも凄いストレス掛かっているようで、絶対に薦めませんね。

見た目も重要ですが、信頼出来るショップの話を聞くと、
オフセットは必ず守りましょう、といいますし、
レース用車両は、スペーサー入れないようです。。。


【HP link】
[ 2002/12/11(水) 07:01:31 ]
題名:Re:ホイルOFFセットについて 返信者:フランク


いや〜長くなってきましたね・・・。
スレッド変えましょうか?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 07:39:47 ]
題名:Z用のバイザー 投稿者:JIMMY@仮1636


はじめまして、仮登録中のJIMMYと申します。
 まだ、Z32を購入して間もない初心者なのですが、誰か、教えてください!
最近、雨が多く、気になっていることがあります。それは、Z用のバイザー(ドア)って、販売されているのでしょうか?
 しばらく、四駆が長かったもので、タバコを吸うときに、窓を少し開ける癖があります。Zの場合、窓ガラスの上辺が、天井気味にありますので、雨が入って、こまっています。 お願いします。

[ 2002/12/8(日) 19:38:31 ]

題名:Re:Z用のバイザー 返信者:はるぼん@50


形状的にありえないと思いますが…

なんで?
だってドア開けたときドアにピラーがついていないから。
ピラーにバイザーつけてもドア開けたらバイザーにあたることになります。

解決策
車内でタバコをすわないこと。
タバコすわない人にとって見れば造作もないことですが。

喫煙者でも車の中では禁煙している人っていますよね。
査定が下がるとかい問題も…


[ 2002/12/8(日) 21:21:44 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:JIMMY@仮1636


ご回答ありがとうございます。しかしながら、トヨタ・マークU(うちのかみさんの)なんかは、窓枠は、ないんですけど、ちゃんと、ボディー側にバイザー装着していますよ。(純正で) 干渉はしません。
 よく考えますと、Tバーの意味がなくなってしまうかもしれませんね。
やはり解決策としては、タバコを吸わないことかもしれませんね。(無理だと思いますけど (・_*)\ペチ )

【e-mail to Z friends 】JIMMY@仮1636さんへ
[ 2002/12/8(日) 22:01:12 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:フランク


ドアのバイザーってスポーツカーには見かけないですね・・。
Zは特にTバールーフが取り外し可能なので、バイザーは取り付けできない
構造ですね。
しかし、雨の日に窓を開けたいという気持ちはわかります。
みなさん我慢しているのかな?
私はタバコを吸わないので気にしたこと無かったですね。
換気用のファンがあればいいですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 22:23:35 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:やまちゃん@039仮


はじめまして、JIMMYさん。
自分はヘビースモーカーでJIMMYさんと同じように考えた事ありますが、
Zの綺麗なデザインを崩したくないので、他車からの流用や自作を諦めました。
でも、タバコを吸う事はやめられません。
結果!雨の日でも窓を1〜2センチ空けて吸っていま〜す。
当然、雨は振り込んできます。
右腕や右ドアは少し濡れますが、そこは気合いと雑巾で乗り切っています。
 最近は車まで、喫煙者にとって(灰皿レスや極小の灰皿)肩身の狭い世の中ですね〜。タバコを吸う分多くの税金を払っているのに〜。(涙)

【e-mail to Z friends 】やまちゃん@039仮さんへ
[ 2002/12/9(月) 11:38:19 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:TOMO@672


こんにちは私もタバコはかなり吸いますがZ32は標準で空気清浄が付いていますよ!あ!でも初期のオートエアコンでにの話ですが、、、マニュアルはどうなんだろう、、、オートの場合3つ並んでる真中のボタンですね!
【e-mail to Z friends 】TOMO@672さんへ
[ 2002/12/9(月) 13:38:36 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:k@765


私も運転しながら煙草を吸う事がありますが、雨の日は窓を締め切り、吸う方を我慢してます。
しかし、一人で長時間の走行等の時には、窓を開けずに少しだけ吸ってしまいますが・・・。
エアコンは、真夏と真冬はさすがにONにしてますが、
それ以外は常にECOモードにしてます。
OFFにしたことはありません。
もしZ用のバイザーが出てたとしても、あまり付けたくないですね。
話変わりますが(すみませんm(__)m)、純正の灰皿の位置って、何かあまりしっくりこないんですが、
シフトと灰皿の配置が、逆転した方が自然な感じに思えてしまいますが、
そう思っているのは私だけでしょうか・・・?


【e-mail to Z friends 】k@765さんへ
[ 2002/12/9(月) 15:38:37 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:フランク


やはり、みなさん我慢ですか・・。
ところでTOMOさん!
>Z32は標準で空気清浄が付いていますよ!
って本当ですか?
エアクリーナーのことですか?
どこについているのですか?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/9(月) 23:45:34 ]
題名:フランクさん 返信者:TOMO@672


空気清浄という表現が正しいのか分かりませんが、エコノミースイッチを使うとコンプレッサーがOFFになりセンターパネルの一番上の所からタバコの煙を排出してくれます。雨の日には重宝しています(^^)

【HP link】 【e-mail to Z friends 】TOMO@672さんへ
[ 2002/12/10(火) 22:22:55 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:フランク


そういう意味ですか!なるほど!
エコノミースイッチはコンプレッサーがOFFになるだけと思っていました。
噴出し口も変わるのですね。
あ!そういえば、第1期のみの機能ですね。
マニュアルにはありません・・・。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/10(火) 22:45:36 ]
題名:Re:Z用のバイザー 返信者:やまちゃん@039仮


えええ〜!!そうだったんだ〜!!!
知りませんでした〜!!(はずかしいですぅ〜)
自分もコンプレッサーのON時間がオートより短い設定になる物だとば〜〜かり思っていました・・・・。
でも、この時期はエコノミースイッチを入れるとすぐに室内が曇りますよね〜(涙
ん〜Zは奥が深いですね〜。まだまだ知らない事が多いな〜

【e-mail to Z friends 】やまちゃん@039仮さんへ
[ 2002/12/11(水) 05:43:44 ]
題名:USテール? 投稿者:Hiro@381


雑紙の中古パーツに「USテール」という、Z32用のテールランプがでていました。
しかし、どこをどう見ても「最終型テール」。ショップに確認したが要領をえず、
どこがUSテールなのか解らずじまい。で、輸出用のテールは国内とどこが違うのでしょうか?

【e-mail to Z friends 】Hiro@381さんへ

[ 2002/12/10(火) 22:54:22 ]

題名:Re:USテール? 返信者:フランク


どこをもう見ても最終型というのであれば国内仕様の第6期のテールでしょう。
北米は1997年に輸出がストップしていますので、
第6期のクリアのテールは日本仕様しかありません。
テールランプに大きな特徴の違いはありませんね・・品番は違いますが・・。
テールに大きな違いがあるのは国内専用仕様の第6期のテールくらいですね。
多分雑誌が間違っているのか、ショップが勘違いしているのか?

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/11(水) 01:05:18 ]
題名:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 投稿者:セウ@1088


NAのZに乗っておりマフラーにアペックスのスーパーメガホンを装着しているのですが,あまりにも静かすぎてアイドリングや中低速時にもっと重低音が欲しいと思いマフラーを探していたら,HKSのスーパードラッガーマフラーに到着しました.NAの設定はなかなか無くて...しかも値段も重要でしたし.片側だしになってしまうのが今のところ唯一好きでないところですが...
そこでこれを実際に使ってらっしゃる方がいましたら感想などナマの声を聞かせていただけませんか?音質や音量,パワーや見た目など画像もありましたらご協力お願いいたします.

【HP link】 【e-mail to Z friends 】セウ@1088さんへ

[ 2002/12/6(金) 00:33:58 ]

題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:とりころ@690


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 237 * 250 )


HKSスーパードラッガーです。
アペックスとの比較をしたことはないのですが、排気音は低音寄りです。
使用1年ぐらいで音が大きくなり4年でカラカラという音を伴うようになりました。
耐久性については使い方によって変わるので以上は参考まで。

Zは給油口が左側なので、右出しには納得しています。
(めったなことではないですが、一度危ない目にあったので)

【e-mail to Z friends 】とりころ@690さんへ
[ 2002/12/6(金) 12:44:28 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:セウ@1088


低音とはイイですねぇ☆実に好みです

音量に関してはどんな感じですか?夜住宅街でアイドリングさせると迷惑なくらいですか?走行中はオーディオが聞こえなくなるくらいですか?あるいは逆にあんまり音量は大きくないですか?
4年でカラカラ音とは...もし変えた場合,今のマフラーは捨てずに取っておくべきですね.

結果的に,とりころさんとしてはオススメですか???

【HP link】 【e-mail to Z friends 】セウ@1088さんへ
[ 2002/12/8(日) 00:50:56 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:とりころ@690


深夜のアイドリングですか。チョークがかかっているときは多少迷惑になってしまうかも。
車検対応ですから通常のアイドリング回転数に戻れば問題はないレベルです。
走行中、オーディオは純正品だと聞き取りにくくなります。
マフラー音+ロードノイズ対策としてウーハー追加で対応しました。(邪道?)

私の10年使用サビサビ純正マフラーは捨ててしまいましたが、保管場所があるのなら
アペックスは絶対に取っておくべきです!

セウさんの写真見ましたけど、視覚的にはアペックスの勝ちですね。
やっぱり左右出しはいいなぁ。

お勧めポイントはアクセルOFF時の”ドフゥゥ”という音。
これを聞くために無意味なアクセルOFFしていました。

総合的にお勧めかどうかですが、耐久性が問題と思います。
私は土日のちょい乗りだけなので、マフラーに水が溜まりやすく劣化が早いのかもしれません。
会社の同僚でアルテッツア+HKS関西マフラーで通勤数10Kmの場合は3年経っても
ほとんど変化していないようなので。

マフラーとしては安い方とはいえ数万円の買い物ですから、セウさんがの使い方で耐用年数が
どれくらいになるかを検討したほうがいいですよね。

私は上記のようにたった2つのサンプルしかないので、使い方と劣化の関係についてご存知の方から
レス欲しいですね。(マフラーの構造も関係あるかもしれませんね。)

【e-mail to Z friends 】とりころ@690さんへ
[ 2002/12/9(月) 19:55:25 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:Zeta32@47


はじめましてゼウさん。

私もNAのスーパードラッガーを使っていたことがありますが、とにかく独特の乾いたサウンドはかなりいいです。ガオオオッという(本当に)高回転の排気音は踏む気にさせます。あまりにも気に入っていたので、録音してしまったくらいです。
本当はそのデータが残っていればいいのですが、今探しているのですが見つかりません...消してしまったかもしれませんが、もしみつけたら送ります。
マフラーが劣化していたせいもあるかもしれませんが、使い込んでいくと味が出てかなりいい感じです。

私のマフラーは、ジョイント部分がかなりさびさびになりまして、とにかく取り外すのも危なかったくらいです。ボルトが折れるんじゃないか、というほどでした。しかし、それはメンテナンスを行っていなかったのと、下を擦ることが多かったからかもしれません。でも、車検は普通にとおりました。

車高はどのぐらい落とされていますか?良くあるTimesなどの100円パーキングには太鼓があたってしまって入れません。もともと最低地上高が低すぎるのでどんなマフラーでもそうかもしれませんが、太鼓とメインパイプの付け根が弱いので、破損したときのことを考えてもアペックスはとっておいたほうがいいと思います。

アイドリングですが、始動時はかなりうるさいです。これもチューンドカーみたいで気に入っていたのですが、近所迷惑間違いないです。落ち着くと割と静かですが、ウーファーはやはり必要でしょう。自分は2発入れてました。

今はジースプロジェクトの2本出しを入れていますが、下と中間パワーはこちらが上だと思います。すごく乗りやすいです。HKSは下はかなりたるい感じで、中から上は結構いいです。3000あたりでまわしているときっと不満に感じると思います。でも音は渋くていいです。
素人インプレッションですが、参考になればいいです。もし、全くそれは違う!!という方がいても、あまり怒らないでください・・・(汗)


[ 2002/12/9(月) 21:00:22 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:Zeta32@47


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 385 * 220 )


一応とりころさんとは違った角度から、全体的な外観です。結構一本だしもいいですよ。さびているのか、よごれているのか、なぜか黒っぽくなっています。

[ 2002/12/9(月) 21:08:36 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:セウ@1088


良い報告ありがとうございます.かなり参考になります.
走行中もウーファーが必要になる感じですか...搭載してるからいいですけど,今は買う気なので楽しみであります.(その前にチェーン買わなきゃ☆)
夜中に出かけなきゃいけないときとかはうるささはサイレンサーを付ければ大丈夫だと思ってますが,静かなマフラーの音量を上げることは出来ないですからねぇ.
耐久性がやはり問題みたいですな.乙は毎日通勤に使っていますが,まぁ今のうちだけと割り切ることにします.アペックスの置き場所も問題...
当方はいつも3000くらいでシフトアップしてしまうので不満に思えてしまうんだろうなぁ.その分サウンドを楽しむといった具合でしょうか.

それにしてもその『ドフゥゥ』と『ガオオオッ』って音が気になってしょうがない

【HP link】 【e-mail to Z friends 】セウ@1088さんへ
[ 2002/12/10(火) 23:25:55 ]
題名:Re:NA用HKSスーパードラッガーマフラー 返信者:パルス@1455


以前、直管仕様のFC3Sに乗っていたのですが助手席の人間との
会話が成立しませんでした(汗)あと、寝起きに乗ると耳鳴りがひどかったです。

アペックスからEVCというパーツがでています。日産用の設計があるので
おそらくZ32にもつくのではないかと思います。効果としては、車内から
マフラーの音量調整ができます。サイレンサーの取り付け取り外しをいちいち
行わなくてもイイのがメリットです。急な検問にも対策可能です。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】パルス@1455さんへ
[ 2002/12/11(水) 00:08:40 ]
題名:ブーストコントローラーの配管 投稿者:nonch


自分でコントローラーをつけようと思いますが
配管がわかりません
どなたか取り付けてらっしゃる方
画像でも頂くとありがたいのですが

【e-mail to Z friends 】nonchさんへ

[ 2002/12/6(金) 14:34:15 ]

題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:フランク


ブーストコントローラーの配管ですか?配線ですか?
【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 19:22:21 ]
題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:やまちゃん@039仮


自分もこの質問に便乗させてくださ〜い!!
ブーストコントローラーの配管&配線の両方の取り付け方教えてください。
説明書だとイマイチわからなかったりするので・・・。
以前ショップに聞いた所「Zはツインターボなのでかなり面倒だたら工賃が高いよ〜」って聞きました。(工賃のみで2〜3万だったような記憶があります)

【e-mail to Z friends 】やまちゃん@039仮さんへ
[ 2002/12/9(月) 12:29:15 ]
題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:JANGO@939


配線は簡単ですよね。電源をカーステのアクセサリーからとって、あとはアースするだけですから。
で、エンジンルームと室内を結ぶ配線は、フェンダー内側からドアのヒンジ付近へ出して室内に引き込むのが楽でしょう。
さて、配管ですが、これはけっこう大変だと思います。ツインだからというのももちろんあります。でもこれは配管の長さと取り付け方がちょっと変わるだけなんで、そんなに大きな問題ではないはずなんです・・・Zでなければ。
Zのエンジンルームは、通常問題ない作業が作業スペースの問題で非常に困難になります。画像がないと説明しにくいので、どなたか画像付きでよろしくです。


[ 2002/12/9(月) 16:16:26 ]
題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:nonch


配管です
画像付きで頂くとありがたいです
ショップ等で対応された方でも結構です
宜しくお願いします


[ 2002/12/9(月) 17:29:47 ]
題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:


ちなみに、どこのブーストコントローラーですか?
メーカーに問い合わせたら普通はFAXしてくれますが・・。
基本的には、純正のブーストソレノイドを殺し(カプラーを抜く)、元々ブーストソレノイドに刺さってたバキュームホースを左右3つ又で繋ぎ(アクチュエーターから出てる配管です)、EVCに繋ぎます。HKSのEVCの場合でしたら、4パイのホースはサージタンクから(バランスチューブとプレッシャーレギュレーターの間から取る)、もう一方の6パイはタービン〜インタークーラーの間から出ているバランスチューブに繋がってる6パイのホースから取ります。これでいけるハズですが・・間違ってたらご指摘下さい。


[ 2002/12/10(火) 20:12:41 ]
題名:Re:ブーストコントローラーの配管 返信者:


間違ってました。フューエルレギュレーターじゃなくて、フューエルダンパーと呼ばれてるヤツです(黒くて燃料ホースが2つ付いてるヤツ、ボンネットを開けて左手)。

[ 2002/12/10(火) 20:15:24 ]
題名:オークション 投稿者:フランク


FALCON Web オークションに
30cmのサブウーハーの新品が1000円開始で出品されています。
Zオーナー同士の取引で安心取引です。
ヤフ○クと違って、オークションシステムも利用料もかかりませんので
ほしい方は是非ご利用ください。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ

[ 2002/12/10(火) 17:59:07 ]

題名:マフラー 投稿者:じゅんや


平成2のターボに乗ってますマフラー交換するとタービンがブローするって聞いたんですが本当ですか?どなたか付けた方いましたら情報お願いします

【e-mail to Z friends 】じゅんやさんへ

[ 2002/12/6(金) 11:12:43 ]

題名:Re:マフラー 返信者:たちゅ@1095


元年TTに乗ってます。中古で買った時からTRUSTのマフラーがついてました。
いつごろからつけていたのかは不明ですが、とりあえずブローしていません。
どこかのサイトでエアクリ交換したほうがいいと書いてあったので、
純正交換タイプのエアクリつけました。

【e-mail to Z friends 】たちゅ@1095さんへ
[ 2002/12/7(土) 01:26:04 ]
題名:Re:マフラー 返信者:パルス@1455


こんにちは、じゅんやさん
敏感になるほどブローを心配しなくても良いと思いますよ。
純正よりも抜けが良くなるので長い目で見るとタービンの寿命が縮まって
いるとは思います。また、H2式のターボだとそろそろガタがでてくる
頃なのでブローする前に前兆が見られ始めたらタービン交換をオススメします。
ブローしたタービンのブレードが万が一、エンジンルーム内に入る
ようなことが起こるとエンジンもブローしてしまいます(汗

【HP link】 【e-mail to Z friends 】パルス@1455さんへ
[ 2002/12/7(土) 11:04:43 ]
題名:Re:マフラー 返信者:Camus


横から質問スイマセン!
パルスさん、タービンブローの前兆って凄い白煙以外にありますか?

どこかで私も見ました。
初期型Zはマフラー交換だけするとタービンが逝くって・・・。
どこだっけかなぁ。
それと初期型Z以外はマフラーだけ交換しても平気なのでしょうか?


[ 2002/12/8(日) 18:49:37 ]
題名:Re:マフラー 返信者:パルス@1455


ハイパーレブ?のZ32特集でもしかしたら初期型のターボでマフラー交換のみが
どうのこうのっていう記事を読んだ記憶がうっすらあります・・・
え。。。どうなんでしょう実際。今は、その本を無くしてしまって確認が取れません。

白煙以外には、タービンのシャフトを動かしてみてガタがあるとダメです。
ただ、エンジンオイルの入れ過ぎでも白煙がでますので(経験済み)白煙が
出始めたらオイル量を先に確認してみてください。Zの場合は3000ccクラスのクルマ
にもかかわらず入る量が少ないので。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】パルス@1455さんへ
[ 2002/12/8(日) 19:04:49 ]
題名:Re:マフラー 返信者:フランク


吸気、排気効率をよくすることはタービンの負荷を軽減して
いい方向に働きます。
抜けのいいマフラーや、吸気抵抗の少ないエアクリーナーは
タービンにやさしいといえますね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 20:03:59 ]
題名:Re:マフラー 返信者:Sidious@224


初期型だと抜けを良くしてしまうと吸気が追いつかないのでブローすると
聞いたことがあります。
要は吸排気ともやらないとダメって事ではないでしょうか。
この辺の事は識者の方、フォローをお願いします。

ブローの前兆は、加給圧が上がったときの「ヒューン」という音が大きくなり、
そのまま放置しておくと、突然もの凄い白煙を吐きます。
僕の場合は破片が刺さってしまったため、インタークーラーまで交換になったので
修理代はかなり心臓に良くない金額になりました。
「Egまで逝かなくて良かったですね」と、ディーラーの方に慰められました。


[ 2002/12/8(日) 23:04:23 ]
題名:Re:マフラー 返信者:フランク


バランスが壊れるという意味では、どの年式のモデルでもいえると思います。
チューニングはバランスですね。
バランスが壊れた場合は他の部品に負荷がかかります。
負荷のかかった部品は壊れ安くなります。
抜けのいい排気はタービンや吸気系に負荷を与えます。
バランスを考えない局部的なチューニングはマフラーに限らず何でも危険ですね。
純正から手を加えていくと、バランスを考えると際限なくやらないといけなくなります・・・。
マフラーを変えて、エンジンパワーアップを計ることが目的であれば
吸気系もチューンアップすることは必須ですね。
音質のみ楽しむユーザーは少し注意が必要ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 23:25:49 ]
題名:Re:マフラー 返信者:Camus


パルスさんの言うとおり、記事が掲載されてました。

ハイパーレブP.77よりブーストアップの必需品はこれより抜粋

マフラー
平成2年までの前期型ターボは注意

平成2年までの前期ターボ車の場合、マフラー交換だけするとタービンに負担がかかり。最悪の場合、タービンブローとなることもあるので注意。


自分もフランクさんの言うとおり、局部チューンで
バランスが崩れてしまうのは全年式に相当するかと思います。
ですが、雑誌に平成2年まで・・・と掲載したって事は何か根拠があるのかも?
吸排気系も3年から変更されてるのでしょうか?
前期でエンジンを乗せ変えた方等、何か情報がありましたら教えて下さい!


[ 2002/12/10(火) 14:14:08 ]
題名:Re:マフラー 返信者:Pulse@1455


またまた、あいまいな表現ですいません。
H2式までのターボの場合気をつけるというのはタービンのオイルシール?に
関係があるようです。詳しいことは不明です。。。
H3式以降の場合シールに変更があったのかもしれませんね。
情報知っている方がいたらいいのですけれども。

ちょっとやそこらのライトチューンで車が壊れるということは
めったにありませんが、フランクさんの言われるとおり一番いいのは
バランスの取れたチューニングです。もっとも、フルチューンと呼ばれる
状態になってからこそバランスのいいチューニングが効果を発揮すると思いますが。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】Pulse@1455さんへ
[ 2002/12/10(火) 15:02:27 ]
題名:NAのエンジンオイルは? 投稿者:KENS-Z32


NAに乗っておられる方は皆さんどんなオイルを使ってますか?
僕は現在10W−50を使ってるんですが、次は0W−40辺りのやわらかい
オイルを入れようかと思ってるんです。
やっぱり、やらかいオイルの方がレスポンスやフィーリングが良くなったり
するんでしょうか?

【e-mail to Z friends 】KENS-Z32さんへ

[ 2002/12/7(土) 22:08:23 ]

題名:Re:NAのエンジンオイルは? 返信者:GAKU


寒冷地にでもいかない限り、固めのオイルが良いんじゃないかと思うんですが。
エンジンルーム内は熱がこもり易いし、シリンダ内も他の車に比べ高温になり易い
と思うんですが、素人考えなのでしょうか?他の方がどんなオイルの選択を
されているのか、私も知りたいです。


[ 2002/12/8(日) 00:41:14 ]
題名:Re:NAのエンジンオイルは? 返信者:フランク


私は10W-40の標準的なものです・・・。
結構値段が選択基準ですね・・4リットルで3000円以内です・・。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 19:58:57 ]
題名:Re:NAのエンジンオイルは? 返信者:Rookie


私はNAでモチュールのエンジンオイル使っています。高いですけどZの為に熱ダレに強いので無理しています。私が使っているのは2L缶で6000円です。バイク用が多いですが車用もあります。参考のホームページです。
http://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=oil_motul.php3
http://www.tmracing.co.jp/300vpower_racing.html

【e-mail to Z friends 】Rookieさんへ
[ 2002/12/10(火) 14:00:59 ]
題名:TOKYOAUTOより 携帯サイトのご案内 投稿者:Zone@Tokyoauto


いつも大変お世話になっております。
東京オート販売(株)Z32専門店のZoneです。

さて、この度携帯Jスカイ用、EZweb用サイトを立ち上げましたのでご案内致します。

 Jスカイ→www.tokyoauto.co.jp/j
 EZweb→www.tokyoauto.co.jp/ez

サイトに関するご要望等ございましたらお気軽にご連絡ください。
ぜひ、ご活用くださいますよう宜しくお願い致します。

【HP link】 【e-mail to Z friends 】Zone@Tokyoautoさんへ

[ 2002/12/10(火) 13:41:30 ]

題名:ハイキャス? 投稿者:ゼットン


 最近めっきり寒くなってきたのが原因か、エンジンを始動してからエンジンが温まるまで約15分くらいハイキャスの警告灯がついているんです。エンジンが温まると消えるんですが故障でしょうか?
 

【e-mail to Z friends 】ゼットンさんへ

[ 2002/12/8(日) 21:27:45 ]

題名:Re:ハイキャス? 返信者:NOBU@422


ゼットンさんパワステオイルが不足している警告です
ハイキャスはパワステとオイルが共用されています。
温まってくるとオイルが膨張するため警告が消えます
私も同じ状況でしたので、ディーラーにてオイル漏れの修理をしました


[ 2002/12/8(日) 21:52:33 ]
題名:Re:ハイキャス? 返信者:akira


あ、それ私のZも同じ症状です。
パワステオイルはいっぱい入ってるんですが・・・


[ 2002/12/9(月) 08:26:04 ]
題名:Re:ハイキャス? 返信者:フランク


オイルが入っている場合は、
AT制御に異常がある可能性があります。
要点検ですね。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/9(月) 23:24:45 ]
題名:Re:ハイキャス? 返信者:akira@香川県


AT制御のところにまで原因があるんですか?
・・・ディーラー直行します。

パワステオイルはエンジンが冷えたときに
レベルゲージの真中より少し下あたりまで
入っていればOKですよね?

【e-mail to Z friends 】akira@香川県さんへ
[ 2002/12/10(火) 12:38:35 ]
題名:【Z32】ラジエタークーリングパネル 投稿者:フランク


投稿画像(クリックすると大きくなります。)


オリジナルサイズ( 428 * 347 )


←「DIY」のラジエタークーリングパネルの説明用に
Z32の横からの透視模式図を作ってみたのですが、
こうやって横から見るとZ32ってつくづく冷却効率の悪い車ですね・・。
熱がこもりやすいわけです・・・・・。
前からほとんど風がコンデンサーに当たりません・・・。
フロントグリルのないこの手の薄さのスタイルの車はリアエンジンか、
ミッドシップ用のスタイルなのかもしれませんね。
逆に考えるとよくこのスタイルでフロントエンジンの車を作りましたね日産自動車は・・。
フロントグリルの部分がない薄い車はポルシェやNSX、フェラーリ等ですが、
すべて前にエンジンがありません。
スポーツカー特有の前を薄く作ると冷却効率をよく作れませんね・・
Z32以外のフロントエンジンのスポーツカーは前が厚いですね。
80スープラやZ33も横から見ると前が厚くて前から結構風を受けやすい
スタイルになっていますね。
RX7は結構薄いですが、ロータリーエンジンのため
エンジンが小さく、エンジンルームは結構スペース的に余裕があります。
この部分がZ32の特徴でもありますが・・。

世界でも数少ない、フロントグリルのない超薄型のフロントスタイル、フロントエンジンの
冷却効率の悪いZ32の冷却効率を少しでも上げる為に
ラジエタークーリングパネルどうでしょうか。
ボンネット開けた時の見た目も結構よくなります。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ

[ 2002/12/10(火) 10:01:53 ]

題名:ふとした疑問? 投稿者:MAD@1404


先日からヤフオクに出てるZ32のレザーシート、すげぇ欲しいんですがオークションに参加出来ないため、断念。そこで、買っちゃえ!!とか思ったんですが、そもそもZ32のレザーシートなんて売ってるもんですかね??どなたか値段知ってる人がいたら教えて下さい。純正部品扱いになるのかな??

【e-mail to Z friends 】MAD@1404さんへ

[ 2002/12/5(木) 14:18:19 ]

題名:Re:ふとした疑問? 返信者:はるぼん@50


純正部品であるんですが、高いですよ。
たしか「がわ」だけ。つまりシートの骨組みなど抜かした
「張替えキット」みたいな部品だけで1脚10万以上します。
assyだと20万かな?
背もたれ部分とお尻部分が別々の部品設定で各10万以上…


[ 2002/12/5(木) 20:58:01 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:Z123@956


はじめましてZ123です。
ヤフオフで良くZ32のパーツを購入しています。
Z32のレザーシートは、ほぼ継続的に出展(ほとんど黒ですが)されています。
今から、ヤフオフに加入しても十分購入することが出来ると思います。
新品のレザーシートは、はるぼんさんの回答のとおり高いです。
ヤフオフで程度の良いレザーシートを購入するのが安上がりだと思います。
私のZ32は黒のレザーシートで高級感がありますが、
夏は暑いのと汗をあまり吸収しないので大変です。
参考にしてください。


[ 2002/12/5(木) 22:07:17 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:フランク


新品の本革パワーシートはかなり高いですよ・・・。
単純に背もたれ部分とお尻の部分の2分割式で、
両方で22、3万円位します。
ヘッドレストが12000円くらいなので、
なんだかんだで、一脚30万円近くします。
両方で60万円という感じです・・・恐ろしく高い!

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/5(木) 22:57:26 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:Lady8


管理人さんのコンバチ用 タンシート 75万円
ノーマルコンバチ用 黒革シート  55万円

だと聞いた覚えあります・・・・。

レカロより絶対に高額です。。。。

【HP link】
[ 2002/12/5(木) 23:08:22 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:TOMO@672


そういえば新車購入時、本皮シートは25万のオプションでした。。。あの頃は値引きが5万が相場だったから高いなー。。。と(^^)
【HP link】 【e-mail to Z friends 】TOMO@672さんへ
[ 2002/12/6(金) 00:21:47 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:MAD@1404


・・・・。た、高すぎる・・。甘く見ていた。マジシャレにならねぇっす。
黒レザーには憧れるけど。う〜ん・・。やっぱヤフオクに参加出来るように
準備しようかな。

【e-mail to Z friends 】MAD@1404さんへ
[ 2002/12/7(土) 16:53:47 ]
題名:Re:ふとした疑問? 返信者:フランク


ヤフオクはお金がかかるので嫌ですね・・。
ココで「ほしい!」といえば誰かくれるかも?
結構レカロ等に交換して余っている方がいると思いますが・・・。

【e-mail to Z friends 】フランクさんへ
[ 2002/12/8(日) 19:29:59 ]
題名:なるほど! 返信者:MAD@1404


そうか!掲示板にはそういう使い方もあるんですね!
というわけで(?)どなたかレザーシート使わないモノがありましたら
譲ってくださいm(_ _)m

【e-mail to Z friends 】MAD@1404さんへ
[ 2002/12/10(火) 02:46:18 ]

[To Top Page]管理人:webmaster@zcar-owners.net

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.