-
はじめまして。 Z32NAに乗っています。最近3日ぐらいあけて エンジンをかけると、激しく「キュルキュル・ギーギー」聞こえます。 セルをそれでも回しているとやっとかかります。 2日ぐらいだと普通にかかるのですが…。最初、バッテリー劣化かと思い、 バッテリーを変えましたが変わりません。 トラブル情報に似たようなのがありましたが、 私の場合、「久しぶりにエンジンをかける時のみ」なので…。 不安です。教えて下さい!
[ 2002/11/22(金) 16:06:40 ]
題名:多分。。。 返信者:TOMO@672
|
-
セルですね!私も以前同じ現象で、でまた有る日かけたらかからなくなってしまいました。。。エンジン内の熱でセル部のハーネスがやられる場合もありまよ!(ターボだと場所的に近いので特に熱が。。。)
ハーネスは3千円位ですが工賃が。。。(^^)私は1万5千円位取られました(^^;)
[ 2002/11/22(金) 16:16:43 ]
|
題名:ありがとうございます 返信者:こうじ
|
-
実は2年前ほどからこの現象なのですが そろそろ…危険!ってことですよね? 私はフルスモでディーラーへ行けません。 ハーネスはどこでも変えてもらえますか? 無知なので分からないのですが、 どの部分なのでしょう?
[ 2002/11/22(金) 17:22:13 ]
|
題名:Re:エンジン始動時に… 返信者:0(+>
|
-
フライホイール(MT)やドライブプレート(AT)のリングギアが磨耗しているのではないでしょうか。 エンジンを停止すると、それまで回転していたクランクシャフトが停止する位置は毎回同じ位置なので、スターターモーターの飛び込み不良等があると、リングギアのある一箇所だけ磨耗してしまいます。それがひどくなった場合(尖ったギアが削れて平らになります)スターターが飛び込めなくなります。 対処方はフライホイール又はドライブプレートの交換とスターターモーターの修理又は交換になります。 現在供給されるリングギアは歯面の硬度がアップされ再発の心配は少なくなっております。(Y32では別の対処方もありますが・・・) フライホイールは高価なので、ミッションを降ろしてフライホイールやリングギアの位置をずらして再利用している賢い工場もあります。
上記の対処方は結構費用がかかるので、その費用が捻出できるまで何とか・・・ と言う方へ。 リングギアは一箇所だけ磨耗している訳ですから、そこからずらしてエンジンを停止させればよいわけです。普通にキースイッチをOFFしてしまっては同じなので、 昔のキャブ車よろしく(知ってる人いない・・か)OFFする前にスロットルを軽くあおってやれば位置がずれますのでOKですよ!。
[ 2002/11/22(金) 21:07:47 ]
|
題名:Re:エンジン始動時に… 返信者:pondemoniume
|
-
o(+〉さんのこの問題への対処方法、”リンクギアーをずらす為に、エンジン停止前にアクセルをあおる”というやり方、勉強になりました。私もキャブ式の車を25年ほど愛用してましたが、『あのアクセルをあおるのは、キャブのフロートあたりに溜まっていたガソリンを、次回エンジンスタートのときのカブリを防止する為に抜いているのだ』と ばかり思ってました。リンクギアの位置をずらすテクニックでも有ったのですね!知らなかった! 当時はトラィアンフ,BSA,ベロセットなどの英国車は、 スタートからギアーチェンジの度にこの”アクセルのあおり”をやってて とても気分のいい走りだたんですが、、、特にキャブトンマフラーの乾いた切れ味のいい排気音には”このアクセルのあおり”はなくてならないものでしたものね。 時代と供にだらしのない排気音が席巻してます。
[ 2002/11/23(土) 06:55:03 ]
|
題名:Re:エンジン始動時に… 返信者:0(+>
|
-
pondemoniumeさんいつもありがとうございます。 いやいや、キャブ車でスロットルをあおるのはpondemoniumeさんがおっしゃっているような理由で、リングギアの保護のためではないのです。 とある車のリングギアのトラブルが多発するので、思いついた対処方なのです。 誤解を招く表現で申し訳ありません。
ところで・・・、 フルスモ車等の整備工場での対応ですが、以前よりは柔軟ではないのかと思います。 このところの不景気で修理工場も入庫が減り、苦しんでいるところを陸運支局が見かねたようで、車検は当然だめですが、一般修理に関しては多めに見ているようです。 ただし一筆頂くようです。しかし工場により方針が違いますので、無理には頼めません。
[ 2002/11/23(土) 20:41:00 ]
|
|