フェアレディZコンバーチブルオーナーズクラブ掲示板
Nissan 300ZX Convertible Owner's Club Message Board

旧掲示板のログです。
この時代の掲示板は画像投稿が出来ませんでした・・
また、管理人のミスで28ページ以前の投稿や
16ページからの返信ログが一部無くなっています。
すみません・・・・
[ HOME ] [ LIST ] [ VERSION ] [ 利用可能タグ一覧 ]

[ 5ページ目を表示しています ]

題名:困ってます(ホイール)。 投稿者:タケカズ

 みなさんこんばんは、久しぶりに書き込みます。
 実は今大変困ってます。
 個人売買でホイールを買ったんですが、装着してみたら商品説明と違ったサイズ(リアのサイズ)のものみたいなんです。
当方のホイールサイズはリアホイール9j×17インチ、オフセット+38なんですが、今回購入したホイールサイズが9j(商品到着前は9.5jとの説明でしたが、装着後の問い合わせにて9jに変更されました、なんだかな〜?)×17インチ、オフセット+39とのことなんです。しかし、装着するとオフセットが1mmしか違わないのにかなり奥まるんです。見た感じかなり格好悪い。
 購入元いわく、25mmスペーサーをリアに装着してフェンダーツライチ(購入元もz32)とのことでした(スペーサー購入することなんか全然考えていませんでした)。そうなるとオフセット+14ということになりますよね。ホイール幅9jで+14オフセットが入るんでしょうか?
 そこでご教授願いたいんですが、ホイールの銘柄が違うと同じホイールサイズでも装着仕上がりって違うんでしょうか。お願いいたします。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/18(月) 20:46:46 ]

題名:Re:困ってます(ホイール)。 返信者:管理人

ま、ま、まさか!。
9Jでオフセットが+14なんて!!!。
そんなものが入るはずありません!。
ツライチを実現するには足周りのいろいろな要素に影響をうけますが
基本的に標準的なツライチサイズは以下のような感じでしょう。
(車高はノーマルとします。)

リム幅(タイヤサイズ)+オフセット値
9J(255)+28
9.5J(265)+32
10J(285)+36

あくまで参考程度のギリギリ数値です。これ以上は無理でしょう!。

そういえば、タケカズさん、HIDの配線わかりました?。
フェアレディZ難題コーナーに掲載してあります。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/18(月) 23:07:47 ]

題名:今週の更新情報!(01/06/11〜01/06/17) 投稿者:管理人

こんにちは、皆さん。
最近、夏場を前にオーバーヒート等の不具合が続出しております。
クーラントの交換(防錆液の濃度を薄く)など夏場に向けて対策をしましょう!。

先週の主な更新情報は以下のとおりです。

【メンバー募集】コーナー(オーナーネットワーク総数162名)
 No151:supermaxさん、埼玉県新座市より登録!2by2、Twin-Turbo ブラックZ
 No148:GrayBird さん、栃木県宇都宮市 より登録! 2seater、NA ガンメタZ
 No133:ごっちさん、千葉県船橋市 より登録! 2by2、Twin-Turbo レッドZ
 No155:けんけんさん、神奈川県厚木市 より登録! 2by2、Twin-Turbo ブラックZ
 No165:ポポタさん、静岡県浜松市 より登録! 2by2、Twin-Turbo ガンメタZ
 
   先週の登録で注目はGrayBirdさんのフェアレディZ!。
   2000年にアメリカで開かれたZ2KのイベントでZ32モデファイ部門で2位を受賞した
   フェアレディZの登録です!。
   LAでの走行模様も必見!。やはりフェアレディZはアメリカが似合う!?。   
   
   仮登録の皆さん画像の送信よろしくお願いします。

【珍しい内装紹介】コーナー
 日本に何台いるのか?!。第1期の青の内装車!。
 今まで謎に包まれていた青の内装車を紹介します。
 青の革シート車の情報も近日中にお届けします。

【Do It Yourself】コーナー
 以前から近日更新予定になっていました「リアブレーキパッドの交換」を
 やっと追加更新できました!。
 結構、編磨耗していますので皆さんも点検した方がいいと思います。

【お知らせ】
 メンバー仮登録の高知県の「yosiki」さん
 メールが届きません!。帰ってきます。
 一度管理人までメールください。
 
 メンバー仮登録の沖縄の「LUNA」さん
 メールアドレスが間違っているみたいです。
 管理人までメールください。

お楽しみご覧ください。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/18(月) 02:02:38 ]

題名:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 投稿者:はんた〜

故障中のファンカップリングアッセンブリ¥24,000の納期が今月末と判明。
その間Zの走行を控えるのも良いのですが、やっぱり乗りたい〜! てなわけで・・・、電動ファンを手動スイッチ回路を使って動かしちゃいました。
これがなんと、暑い日には有効ですね。
試作品ですが、85度前後の水温をキープしています。
工業用のDC12Vリレーと、同じくDC12Vのタイマーリレー、スイッチX2で自作しました。
@エンジン始動後スイッチ1つオンでファンがLOW回転
エンジンを停止すると、5分間>電動ファンだけLOW回転後停止(1分〜10分まで調整可能)
Aエンジン始動後スイッチWオンでファンがHI回転
エンジンを停止すると、5分間>電動ファンだけLOW回転
後停止(1分〜10分まで調整可能)
BスイッチWオフで純正モード
ターボタイマーならぬ、電動ファンタイマー
管理人さんいかが?

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/13(水) 21:19:39 ]

題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:スパイク

こんにちは、またまたマニアックな書き込み(^_^;)。
それにしても「ファンカップリングアッセンブリの納期が今月末」とは、在庫無いのでしょうか?これから作るのかな?去年まで生産されてた車なのに...

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 23:58:56 ]
題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:はんた〜

私のZが前期物だからとディーラーの人はおっしゃってました。
何でも古い品番のファンカップリングだそうで、日産部販の岐阜、愛知、大阪といろいろ問い合わせてくれたらしいのですが、結局本社にしか無いとの返事でした。
それと、アッセンブリ商品が欠品しているそうです。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 19:35:07 ]
題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:管理人

興味あります!。
今度見せてください。
ただいまパワーウインドウの解析で悪戦苦闘しています。
今度ご教授ください!。


[ 2001/6/14(木) 20:02:03 ]
題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:はんた〜

エンジン停止後のファンタイマーを廃止しました。
バッテリーに負担がかかるためです。
それに、エンジン始動直後から電動ファンを回しているとあまり水温の急激な変化がないためです。
本日も測定しましたが、80度〜95度ぐらいで安定しています。
もう少しテストして、十分な効果が得られる様なら製品化しようかな?

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 00:41:51 ]
題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:管理人

水温調整ファンもほしいのですが、
パワトラ調整ファンがほしいですね。
はんた〜さんどうですか?。
製品化してください。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 09:33:46 ]
題名:Re:夏場だけの手動電動ファンスイッチ回路! 返信者:はんた〜

パワトラ調整ファンですか?
早速作ってみましょうか?
こちらの方が簡単なので、でき次第お見せします。
管理人さん用に1つ余分に作ってみます。

【HP Link】 【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 21:38:03 ]

題名:リアシートベルト 投稿者:けんけん

こんにちは、先日メンバー登録させて頂いたけんけんです。
ちょっとした質問なんですが、1期のリアシートベルトが、ダランと伸びた状態なのですが、皆さんもそうでしょうか?
1期のカタログは、シートの両端にしっかり収まっているので。

P.S.マップ等を置く場所がありません(T_T)
 リアシートにポンっと置いてます。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/16(土) 21:40:17 ]

題名:Re:リアシートベルト 返信者:管理人

こんにちは、けんけんさん。
リアのシートベルトの件ですが、第1期のリアのシートベルトのみ
2点式です。
2期〜6期は3点式のシートベルトで巻き取り機構がついています。
従いまして、第1期のシートベルトはダラン状態です。
カタログは撮影用に余分な部分をシートの下に入れています。
フェアレディZのリアシートは大人が十分に座れませんし、
ほとんど荷物置き場になっていますので、シートベルトはシートの下に入れてはどうですか?。

マップの入れるところは、純正のシートでしたらシートの後ろ側に
マップいれがあります。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 09:34:38 ]
題名:Re:リアシートベルト 返信者:zetton

マップ入れの話題が出たので・・・

以前乗っていた2年式にはナビシートの後ろにポケットが付いていましたが、現在乗っている7年式にはポケットが付いていませんでした。
どちらも純正シートなんですがグレードによって付いて無いものもあるのかな?
ちょっと不便してます。


[ 2001/6/17(日) 11:15:38 ]
題名:Re:リアシートベルト 返信者:管理人

そうなんですか!?。
年式によってシートのポケットがないものがあるのですか?。
知りませんでした!。
フェアレディZの場合年式が高年式になるほど装備が簡素化される
傾向にありますが、そんな所を簡素化しているのですか?。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 18:02:57 ]

題名:ホームページリニューアルしました! 投稿者:はんた〜

ウオーターポンプ交換作業を載せましたので、
興味のある方お立ち寄り下さい。
管理人さん>今度相互リンクお願いします。
http://homepage2.nifty.com/300zx_keiji/z32_001.htm

【HP Link】 【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/17(日) 16:20:00 ]

題名:Re:ホームページリニューアルしました! 返信者:管理人

はんた〜さん見ました!。
相変わらずすごいですね!。
しかし、難しすぎて自分で行うには全然無理ということが
わかりました。
どこがどうなっているのか、難しすぎます!。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/17(日) 18:02:13 ]

題名:オイル 投稿者:のりよし

みなさん こんにちわ いつも親切な書き込みありがとうございます。  エンジンオイルを交換しようと思っているのですが、店員によって交換する容量の意見がまちまちです。みなさんは、だいたい何リットルいれていますか? また雑誌等などで、NA車専用のオイルでレスポンスが向上するものが、以前載っていました。銘柄は忘れましたが、みなさんでお使いになられてて、おすすめのものがあれば教えてください。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/13(水) 10:43:43 ]

題名:Re:オイル 返信者:管理人

以前の書きこみでオイルの量は話題になりましたが、
メンテナンスの基本であるオイル交換で以外にも交換量がオーナーによって
まちまちであることにびっくりしました。
フェアレディZのオイル量は3.4リットルです。(ターボ、NA共通)
以前の書き込みでは
最大5リットルも入っているフェアレディZがありました。
4リットルでもいれ過ぎです。
オイルフィルターを交換しない場合は3リットルで十分です。
オイルの入れすぎはエンジン内部圧力が上がりすぎて
エンジンに負荷がかかり最悪は白煙を吹くようになります。
エンジンの吹け上がりも悪いです。
抜くのは手間がかかりますので、とりあえず3リットル交換して
足りない分を少し継ぎ足すようにしてください。
ゲージでLHの真中を目標に交換してください。
くれぐれもいれ過ぎないように注意ください。


[ 2001/6/13(水) 18:27:20 ]
題名:Re:オイル 返信者:zetton

ちょっと気になったので。。。

オイル交換してから調子が悪い(吹け上がりが悪い)のでオイルの量を確認したところ、ゲージの”H”より上まで入っていました。
普段のオイル交換はイ○ロー○ットにお願いしているのですが、量り売りのオイルを入れています。
はっきりとは言えませんが、オイルの量で商売しているようですので多めに入れる傾向があるようですね。よっぽど4リットル缶指定で入れた方が安全です。もし「4リットルで不足するから追加する」と言われれば断りやすいですから。

昨日、取扱説明書を確認したところ、管理人さんがおっしゃるとおり、フィルター交換なしで3リットル、フィルター交換の場合は3.4リットルと明記してありました。


[ 2001/6/14(木) 17:13:15 ]
題名:Re:オイル 返信者:管理人

おっと!。イ○ロー○ットですが、わたしはいい印象です。
この前初めてイ○ロー○ットでオイル交換したのですが、
オイルの量り売りが気に入りました。
今までもフェアレディZの場合は4リットル缶を買っても
3リットルしか入れないのでもったいないな〜。と思っていました。
しかし、イ○ロー○ットでは、はじめから3リットルでお願いします。
と言ったら3リットル分しか払わないで済みます。
わたしは、オイルフィルター無しで3リットル、オイルフィルター交換で
3.5リットルと指定します。


[ 2001/6/14(木) 20:31:01 ]
題名:Re:オイル 返信者:zetton

管理人さんこんばんは〜

そーですね、私もイ○ロー○ット嫌いではないです(^-^)
ほんとは車を買った店に持っていけば永久無料交換なんですけど、イ○ロー○ットが近いもので。(^^ゞ
小物類の取り寄せ一つにしても嫌な顔一つせずに対応してくれます。

次回からはオイル量の指定で交換することにします♪
以前は自分でオイル交換していたのですが廃油の処理も面倒ですし、さすがにフロアジャッキを使っていても1.5tの車体の下にもぐるのは最近恐いです(^^;;;


[ 2001/6/14(木) 21:34:21 ]
題名:Re:オイル・・・再度交換してみました 返信者:zetton

オイル量が多すぎたので抜くのは大変なので交換してきました。

指定は3リットル(フィルター交換はしていません)です。
受付の時に前回多すぎた事を伝えたところ『何か調子が悪くなったりしましたか?』と聞かれたので吹け上がりが悪くなったことと、燃費が悪化したことを伝えました。

オイル交換を待っている時にピットへ呼ばれ、ピットクルーから『HとLの間の量ですが不足していますよ』と説明されましたが、そのままにしてもらいました。

同じグレードのオイルだったので、前回のオイル量はどれくらいか金額より逆算した所、フィルター交換無しで4リッターは入れられていました。


追記:帰路、明らかにエンジンの調子が良くなっていました(笑)前回のオイル交換直後からの燃費悪化(リッター4Km程度)も解消するかと期待しています。


[ 2001/6/16(土) 15:42:13 ]
題名:Re:オイル 返信者:管理人

店員は何もわかっていませんね!?。
Hより下はオイル不足と勘違いしている人は多いようです。
オイルレベルゲージが何のためにあるのかわかっているのですかね?。
Lより下でも、Hより上でもエンジンに対してよくありません。
あくまでも少しの話ですが、
Lより少し下より、Hより少し上のほうがはるかにエンジンに対して
よくありません。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/16(土) 20:52:17 ]

題名:ブレーキパットの交換 投稿者:はるぼん

近々ブレーキパットの交換をしようと思っています。
しかも金欠なので自分でやろうとたくらんでいます。
大体のやり方はわかるのですが、ここのDo〜では
キャリパーはずしていますよね。
キャリパーをはずさないで交換するにはやはり
ウォーターポンププライヤーですかね。
ブレーキオイルも交換するには何リットル必要
なのでしょうか…
ABS付き車のエア抜きの仕方など伝授してくださいませ。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/14(木) 21:16:07 ]

題名:Re:ブレーキパットの交換 返信者:スパイク

こんにちは、はるぼんさん。
「ブレーキオイルの量、ABS付き車のエア抜きの方法は自分ではやったこと無いので分かりません。
工具は「Do〜」のモノ、自分の回りでは「シャコ万(シャコ万力)」と呼んでます(正式な呼び名ではないかも知れませんが?)、自分が使ったこと有る工具は→「http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6835322」の様なモノです。
本格的なモノは別にあるのかも知れませんが、自分は使ったこと無いので...。これなら間違いなくキャリパーが車体に付いてるまま交換できます。
安く上げるとゆうことで...直接ブレーキパットのローターへの接触面及びディスクローターのパットの接触面へ傷が付いてしまわないような工夫が必要ですが、大きな「−ドライバー」でも出来るかも知れません(Z32では試してないですm(_ _)m)。
パットグリースについて、「モリブデン系」「シリコン系」ディーラーで使ってる「金色のパットグリース」試してみて、ホントに微妙なんですが「金色のパットグリース」が熱を持ったときの溶け出しが少ないような気がしました。どのグリースを使うにしてもチューブ一本買うと(2K〜3K位)、一生分くらい有ると思うので自分がよく使ってたのは、マフラーメーカーの「スーパートラップ」のバッフルプレートの固定ボルトに塗る耐熱グリース(金色のヤツ)チューブ入りで一個¥100円位、Zに使うのなら2〜3個位でたりると思います。バイクのレースやってる人で結構使ってる人がいました。
パット交換をした後車を動かす前に、必ずブレーキペダルを何回か踏んでブレーキの効きを確かめてから車を動かしてくださいね、やらないとブレーキが効きませんから。

それと、一番大事なのは「ブレーキ」なんで、自分で作業をするのはかまわないですが(法律的にはどうだったか忘れました(-_-;))、作業中の確認、終わった後の確認は、整備士の資格を持った人に確認してもらった方が良いと思います。ブレーキが効かないのは人の命に関わりますから。

ブレーキのエア抜きは→「http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11077452」の様な工具で出来そうな気がします。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 23:00:35 ]
題名:Re:ブレーキパットの交換 返信者:はるぼん

スパイクさんレスありがとです。
やはり「命にかかわるもの」なのでもしお金の余裕が
あったらショップに頼んだほうが後々よいかもと
考え始めています。
前に交換したショップでは前後交換して5000円だったし。

ちなみに交換する予定のアイテムは
市場最安値?のDスピードのG1を試したいと
思っています。前後各5000円
びんぼーチューンを極めたいと思っています(爆)

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/16(土) 18:14:44 ]
題名:Re:ブレーキパットの交換 返信者:管理人

こんにちは、はるぼんさん。
ブレーキパッドの交換は簡単ですよ!。
HPで紹介しているのはキャリーパーを外していますが、
ブレーキラインは外していませんので、オイルはそのままです。
オイルの交換はエアーのかみ込み問題があり
危険ですのでココでは紹介していません。
パッドの交換は簡単なので紹介しています。
使う工具も特殊な工具はありません。
ブレーキオイルの交換はショップに任せた方がいいかも知れません。

ブレーキパッドだけの交換は5000円くらいですが、
ブレーキオイルの交換は工賃がかなり高くなるかもしれません。
ブレーキパッドは自分で行って、オイルのみ交換してもらうと
いいかも知れません。

今回新たにリアブレーキのパッドの交換を追加更新しました。
ご覧ください。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/16(土) 20:51:32 ]

題名:あんな所で、、 投稿者:300ZX

管理人さん>昨日は、ビックリしました
まさか高速道路から一緒だったとは、
あのコンバチ見てすぐ分かりホーン鳴らしたのにきずいてくれなかったので料金所からフル加速でおっかけたら間に合いました(笑い)
そのあと夜もしかして藤ヶ〇の本屋の前あたりで電話してませんでした? かんちがいかも?
皆さん、デフオイルとかATFとかパワステオイル変えてますパワステオイルってフル交換出きるのでしょうか?

[ 2001/6/13(水) 11:19:23 ]

題名:Re:あんな所で、、 返信者:管理人

そうですね、めったに会うことのないフェアレディZコンバーチブルが
隣に来たのでびっくりしました!。
町で偶然遭うなんて珍しいですね。
あの後、300ZXさんのコンバーチブルはカッコ良すぎて見とれて追突しそうになりました。
昨日は野暮用で名古屋をうろついていました。
夜の電話の件は私ではないと思います。
エンジンオイル以外のオイルは走行距離がまだそれほど走っていないので
交換したことありませんが、気になりますね。
カー用品の量販店では2万Km毎に交換したほうが良いなんて書いていますが、
信用できませんね?。
どうなんでしょう?。


[ 2001/6/13(水) 18:23:50 ]
題名:Re:あんな所で、、 返信者:DJ

私も最近ATFを交換しました。車を購入する時、車屋さんに「ディーラーさんが、ZのATFは交換するとATが壊れるからやめといたほうがいい、と言っていた」と聞いていたので迷いましたが、変速ショックも大きかったので、思い切って替えてみました(ちなみに走行は39000キロ、ATFはカストロールのDEXRON)。交換後の感想ですが、シフトショックについては、効果が体感できるほど激減します(かなりスムーズになりました)。よく雑誌等に書いてある燃費については、特に良好にはなっていません。又、交換後1000キロ程走行しましたが、トラブルの兆候もありません。結果、交換に関してはかなり満足しています。費用は工賃込みで約6000円でした。変速ショックが最近大きいな、と思われているATのZオーナーの方、ぜひ交換をお勧めします。コストパフォーマンスは高いと思いますよ。
【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 22:29:13 ]
題名:Re:あんな所で、、 返信者:スパイク

自分が以前日産のディーラーで、ATFの交換はしない方が良いと聞いたことがあります。
オイルの問題でなく、「交換作業中のゴミの混入が問題だ」と聞いた記憶があります。
しかし、DJさんのように「調子よくなった」と言う話も聞きます。本当はどうなんでしょう?
日産の車じゃ無いとき、一度だけ交換したこと有りますそのときは、確かに調子良くなった様な気がしました。
ATFは、エンジンオイル、デフオイル等と違い、潤滑が目的のオイルでは無いからかな?ミッションのオイルとATFのオイルは別の所に入ってますよね?違ったかな。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 23:27:34 ]
題名:Re:あんな所で、、 返信者:ハリー

私も以前にATFは余り、交換しない方がいいと
言われました。

交換作業によるゴミの混入と新しいATFの洗浄力
などにより内部にへばり付いていた汚れ等が突然、

ゴボッと剥がれて故障の原因となるらしいです。
これはやはり、走行距離が伸びている車に多いらしく

始めの頃からこまめに交換してると内部に汚れも
つきにくくていいそうです。

そのこまめな距離が20000kかもしれません?
でもこの距離は車種によって変わると思いますが・・・

私も交換するかどうか迷っています。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 02:03:49 ]
題名:Re:あんな所で、、 返信者:300ZX

管理人さん>藤ヶ〇かん違いだったんですか? すいません!
お顔似ていたのでてっきり。。。そうかと。
管理人さんのフェアレディも個性的ではなれててもすぐ分かりましたよ! 
追突しそうになったんですか? オオバーナ” 笑い、、ATF知り合いの日産に聞いてみたら12000えんで8gフル交換してくれるそうです、シーマ用です。頼んでおきました。
それにしても<とじとじさん、6000円は、すごく安いですねー そんなに安いとこ何所探してもないですよ、家の近く、、、
DJさん>かなりの情報データとても参考になりました。スパイクさん>ごみですね、しっかりピットに張付いて見守ってみます。。
ハリーさん>2万キロですか、少しだけ遅かったかも?でも挑戦してみます!
みなさん>有難うございました!
交換ごご報告しますね。 


[ 2001/6/15(金) 23:57:00 ]

題名:走行会にいってきました! 投稿者:大花火まん

うちの店が主催のドリフト走行会に行ってまいりました。
疲れた!!でもおもしろかったです。
私はドリフトなんて出来ません。若い時に山やサ−キットをシビック、インテR等で走ってましたが、ドリフトをサ−キットで見るのは初めてでした。凄い迫力!!
大阪の南港ではカリスマ的な存在のS14を操る男がうちの店のスタッフなんです。
同乗走行させてもらったけど、現行のアリストだろうが、なんだろうが、おかまいなし!
アリストなんて車がスリップしかけたら、勝手に制御するからドリフトなんて出来ないのに、車の慣性を利用して、ドリフト!!
私?見てるだけでした・・・
Zで走りたかったけど、なんせご老体のZなので、どこで壊れるか分からないので・・・

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/13(水) 19:46:33 ]

題名:Re:走行会にいってきました! 返信者:管理人

ドリフト走行会ですか?。
ドリフトは派手な技ですが・・・。
サーキットではドリフトではない走行をしてみたいですね。


[ 2001/6/14(木) 20:02:43 ]
題名:Re:走行会にいってきました! 返信者:Lady

大花火まんさん、 はじめまして、

そんなイベントあるのでしたら、誘って下さい、
大阪転勤の噂も出ているぐらい、関西は良く行きます、

今度ぜひお店にも顔だしますね、 何処だったかな〜〜??

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 20:59:07 ]
題名:Re:走行会にいってきました! 返信者:大花火まん

管理人さんのおっしゃる通り、やっぱいかに速く走るか?っていうのも、おもしろいですね。もともとFF車でグリップで走ってましたから・・・
でも車を自由自在に操るのも快感ですよ!
普段、街では出来ない運転ができますからね!
Ladyさん、大歓迎ですよ!いつでも来てくださいね!
でも来る前には掲示板でも、メ−ルでもいいので連絡くださいね!休みがロ−テ−ションで不規則なので・・・
店は近畿道を吹田から南に向かって走ると、八尾を超えたらそのまま阪和道になります。美原北というとこで降りたらすぐです!
詳しくは、www.upgarage.comに書いてます!
美原北インタ−店です!みなさんもぜひ、どうぞ!
商売抜きで、Zについて語りましょう!

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 23:55:20 ]
題名:Re:走行会にいってきました! 返信者:z-boy

みなさんこんばんわ。
走行会楽しそうですね。回転赤灯付き自動車気にせずに
アクセル踏み込めますので気持ちよくZのぱわ〜を感じれます。
自分もTIサーキット走ったことあります。気持ちいいですよ。

また機会があれば、しっかりメンテナンスをして走ってみたいです。

自分は岡山なんですが、嫁さんの実家にいくときにお店の近くを通ります。
もし機会があればよってみます。そのときはよろしく。


[ 2001/6/15(金) 23:24:53 ]

題名:鍵穴が・・・。 投稿者:ほげほげ

 皆さんこんにちは。実は最近、運転席側のキーシリンダーの調子が大変悪いです。それで、修理してもらおうと思って最寄の日産にうちのZさんを連れて行きました。

すると、マフラーが車検に対応しているという証明書がないから預かることができないと言われました。何でも、日本なんとかマフラ―協会の刻印がマフラーに入っているので、車検対応マフラーであることはわかるのだが、証明書がないと修理はできない、とのことでした。しかも、これでは車検もできないとまで。

あせって私が車を購入した中古車屋さんに問い合わせたところ、最近はそんなはずはないといわれました。家の近くの某量販店でも、車検にマフラーの証明書は無くてもよいと言われました。

社外マフラーのついているZを購入したことのある方にお聴きしたいのですが、マフラーの証明書って購入時についてました?また、もっていないと日産はキーシリンダー一つ直してくれないのでしょうか?もしかして、これは常識ですか?

[ 2001/6/13(水) 21:24:10 ]

題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:尻文字Z

ほげほげさん、はじめましてこんばんは。NO.42尻文字Zと申します。

なんとか協会ってJASMAというやつですかね?私のZにもその刻印の入ったマフラーが入っています。でもって証明書とやらは持っていません。しかしうちのご近所の日産ディーラーさんはなんでもやってくれますよ!私の場合ヒューズが切れたとかバッテリー上がりを起こしたとか(ブースターケーブルを持ってないもので・・・)の実にヘッポコなトラブルばかりなのですが、いつも大変こころよく、しかも迅速に作業をしてもらっています。バッテリーあがりの際はTELしたらすぐに自宅まで来てくれてあっという間に復活させてくれました。しかもタダですからね・・・確かJAF等だとお金取られるんですよね?

やはりそのディーラーさんによって違うんでしょうね。多少場所が離れても、親切な対応をしてくれるところを探してみてはいかがでしょうか?きっと見つかると思いますよ!

【HP Link】 【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 22:23:03 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:ほげほげ

 尻文字Z さん、レスありがとうございます。まさか、以前こっそり『名前をつけて画像を保存』させていただいた、あのベイサイド・ブルーのZを所有するオーナーの方にレスいただけるとは!
 
 私は、もしかしたらマフラーをノーマルに交換しなければならないのかもと考えていたので、尻文字Zさんのコメントのおかげで気持ちが晴れました!私も親切なディーラーを見つけるために頑張ります。

尻文字Zさん、これからもよろしくお願いします。
               No.59 ほげほげ


[ 2001/6/13(水) 23:45:18 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:zetton

ほげほげさんこんばんは。

先輩が乗っているZ31に付いているワンオフの直管マフラーは認定証がありませんが毎回車検には合格していますよ。
ただ、県によって対応が違うと思いますので要確認です。



[ 2001/6/14(木) 00:09:03 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:zetton

あ、、、元々キーシリンダ交換の話ですね(^^;;;

尻文字Zさんのおっしゃる通り、やってくれるディーラーさんを探してみるのが一番だと思います。
担当者の気分や人格でかなり対応が違いますよ。


[ 2001/6/14(木) 00:13:35 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:きゃろむ

ほげほげさん こんにちは  ディーラーも「対、ヒト」である以上間違いが無いとは言い切れません。また整備業界と言うのも閉鎖的な所です。意外と古い法律から新しい法律に頭が切り替わらないヒトが居たりもします。BUT
そこで怒ったりしてもこちらが損をするだけです。理解と技術の有る所を捜した方が、尻文字Zさんの言うように得策だと思います。ちなみにNISMOマフラーはジャスマに加盟していませんしジャスマでも排気漏れや取付け不良が有れば通りません。ジャスマ>JASMA(日本自動車スポーツマフラー協会)のホームページに詳細が出ています。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 00:22:48 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:きゃろむ

かぎあな…でしたね。
キーシリンダー(鍵穴)がもし、擦り減ってしまっているならディ−ラーでコピーする事が出来ます>時間と手間が掛かりますが今までと同じ様に使えます。運転席のキー&キーシリンダーだけで交換できます>鍵が別になるので使い難くなるかも。1台分丸ごと交換できます>当然1番お金が掛かります。
 詳細は「カギ」なので伏せさせて戴きました。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 12:08:38 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:ちょびん

うちのZ君も半年くらい前に運転席のキーシリンダーがバカになって修理しました。
きゃろむさんが書かれている1番目の方法で、元のキーのまま使えるように加工してもらいました。
日数がかかると言われたわりには4〜5日でできあがりましたよ。

それとディーラーの件ですが、マフラー替えてますけど、めちゃくちゃ親切ですよ。
Zに乗るようになってから「頻繁にディーラーに足を運ぶカーライフ」となりましたが(笑)、
親切なディーラーさんのおかげで本当に助かってます。

ちなみに、うちのZ君は現在リニューアルのために入院中です。(笑)
※初期型のリアスポイラーの在庫が無いらしく、全国の日産で探してもらってます。
見つからない場合、再度作るそうです。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/14(木) 13:49:02 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:ほげほげ

 皆さん、数多くのご意見を本当にありがとうございます。
うちのZさんはメンバー内でも最年長組に在籍しておりまして、色々とトラブルがあったり無かったりします。早く親切なディーラーを見つけたいと思います。
 これからも、いろいろとよろしくお願いします。


[ 2001/6/14(木) 18:06:04 ]
題名:Re:鍵穴が・・・。 返信者:管理人

日産サービスのサービスが悪いのは昔の話で、
最近は改善させているはずなんですが・・・。
サービスの良し悪しは人によるところが大きいと思います。
多分日産のサービスが悪いのではなく、その担当者が悪いのだと思います。
とりあえず、日産の販売店は赤でも青でもどちらでもフェアレディZは扱ってくれますので
別の販売店に持っていってみてください。
よろしければ、販売店名を教えてください。
掲示板では問題がありますので、メールにてお知らせください。
日産販売店の本部にコネがありますので問い合せてみます。

鍵穴の件ですが、キーシリンダー毎の交換となりますね。
その場合は、運転席のドアのキーのみ交換でキーが2種類になるか、
キーシリンダーを運転席、助手席、トランク、マスターシリンダーと4箇所全て
交換になりますので、この際ですから、
リモコンにしたらどうですか?。
私は、リモコンを利用していますので、運転席のドアの鍵穴は使っていません。
いたずらを避けるためにも鍵穴はキーが入らないようにしています。
リモコンにすれば鍵穴は使わなくて済みます。


[ 2001/6/14(木) 20:03:22 ]

題名:フロント・スピーカーについて 投稿者:Kail

はじめまして、皆さん、管理人さん
いつも拝見させていただいております。
皆さんのコメント、非常に参考になります。
メンバーではありませんが、少し質問させて
いただいて、よろしいでしょうか。
私、91年式GCZ32に、10年程乗っております。

純正のSPの音はあまりいい音がせず(BOSEでは
ありません)、現在フロントSPは、量販店のスタッフ
のお勧め品が(Z32フロントには、このタイプしか
つかないよ、と言われた、アルパイン16cm2ウェイ
定価1万円弱の製品)が装着されております。

何でも、同軸3ウェイ等の派手なタイプは取付け不可で、
各社1万円前後の、奥行きの薄いタイプのみ、カタログ
には載っていないれど、取付け可能とのことでした。

確かに、各社カタログの適応表を見ても、
フェアレディZ用は、リアSPは、幾種類かの製品が、
ラインナップされているのですが、
フロントSPは、全く掲載されておりません。(Zは
インチ・サイズだから、国産品は適応不可なのかなぁ)

結果、上記製品を勧められるまま取付け現在に至りますが
リアの3ウェイ(カロッツリアの製品)のSPに比べ、
フロントSPは、主観ですが、歯切れの悪い音がします。

最近、久しぶりに各社オーディオ・カタログをもらって
きましたが、何とZ32は、適応表から、外されている
では、ありませんか!現行車でなくなったからとはいえ
何だか悲しいものがありました。

そんなこんなで、SP欄の各社カタログを眺めていた
ところ、ひょっとしたら、16cmサイズ・スピーカーの
外枠(フレーム?)の部分に、取付け「穴」らしきモノ
が、たくさん、付いている製品だったら、
案外、どれかの取付け穴に、Z32にもフィットする取付
け穴があり(カタログには載っていないけど)、結果、
取付け可能なのでは、と思うようになってきました。

フロント・スピーカーを社外品に交換されている方が
いらっしゃいましたら、製品名等(どのように、選ばれた
のか等々)をお教えいただけないでしょうか。
内装無加工で、16cmサイズ・スピーカー2〜3ウェイ
で、定価2〜3万円前後のモノを、取付けて
いらっしゃる方がおられましたら、是非ご教示下さい。
宜しくお願い致します。長文、失礼致しました。

[ 2001/6/13(水) 05:04:48 ]

題名:Re:フロント・スピーカーについて 返信者:Lady

Kailさん こんにちは、
ちょっと高いけど、 ナカミチ のスピーカー
入れています、  音も結構お気に入りです!!

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 07:39:09 ]
題名:Re:フロント・スピーカーについて 返信者:アルギンZ

はじめまして。
自分はKENWOODのKFC−J1677を入れています。(3WAYタイプでカバーは取り外して取り付け)
以前、スピーカを調べている時、たしかにZはカタログに載っていませんがお店が持っている対応表には記載されていたので近くのお店で聞けば調べてもらえると思います。


[ 2001/6/13(水) 14:42:51 ]
題名:Re:フロント・スピーカーについて 返信者:管理人

はじめまして、Kailさん。
オーナーネットワークへの参加お待ちしております。
さて、スピーカーの件ですが、確かにフェアレディZのフロントは
16cmと小さく良い音を出すのは難しいですね。
20cmくらいの大きいのが欲しいところですが・・・。

さて、スピーカーの形態ですが、2ウェイとか3ウェイとか
が良いのでしょうか?。
カタログ等を見ていると、2,3ウェイよりもセパレートタイプのほうが
値段が高く、良い音が出るように見えますが・・・。
2,3ウェイで同軸でスピーカーの厚みが増し選択肢が狭くなるより
セパレートタイプのほうが良いのではないでしょうか?。


[ 2001/6/13(水) 18:26:01 ]
題名:Re:フロント・スピーカーについて 返信者:大花火まん

Zは16センチのスピ−カ−ならほとんど入ります。
俗にいう「カスタムフィットスピ−カ−」なら問題なし。
もちろんセパレ−トも問題なし(ツイ−タ−が別のスピ−カ−)。
私はLadyさんと同じくナカミチのセパレ−トを入れてます。リアもナカミチです。
うちの店に並行ですが、ナカミチの買えば5万以上はするであろう新品のスピ−カ−を半額以下で売ってるんですよ。それをつい最近買いました。いい音です。
あと外部アンプを付けて、ドアの制震加工すればもっといい音になります。
予算的に安くあげるのなら、アゼストの2万前後のスピ−カ−がいいのでは?しっかり低音もなりますよ!
オ−ディオ販売、作業をしてる大花火まんでした!!

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 19:40:33 ]
題名:Re:フロント・スピーカーについて 返信者:Kail

皆さん、早速レスいただきありがとうございます。
Ladyさん、ナカミチSP、何時かはつけてみたいです(^o^)。
アルギンZさん、具体的な情報大変参考になりました。そういう事なんですね!
大花火まんさん、さすが現役のメカの方のお話、説得力あります。
管理人さん、ここのHPでオーディオ周りやドア内張り等の外し方、勉強させて頂きました。
近いうちに登録させていただきますので、宜しくお願い致します。
皆さん、ありがとうございました。交換後が楽しみです。(^^)v


[ 2001/6/13(水) 23:29:21 ]

題名:ウオーターポンプ交換! 投稿者:はんた〜

トラブル発生から6日、ようやく修理完了間近です。
部品もそろいましたので早速組立に入っています。

さすがに1人でウオーターポンプ交換はきついです。
自分でやろうとするところが間違いの元なんですが、一度やってみたかったので整備書片手にチャレンジしちゃいました。

その作業をデジカメで撮りましたので近々ホームページで公開します。こうご期待!
ついでにタイミングベルト交換しました。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/9(土) 01:41:12 ]

題名:Re:ウオーターポンプ交換! 返信者:管理人

相変わらずすごいことしますね、はんた〜さん!。
ウォーターポンプを交換とは!。
タイミングベルト交換がついでなんて!。
トラブル報告でレポート作成しておきます。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/10(日) 00:00:26 ]
題名:Re:ウオーターポンプ交換! 返信者:はんた〜

エンジン組み終わりましたので、完全復活かと思われましたが、もう一つ問題が出てきました。
以前きゃろむさんが書き込みで、他の原因も考えられるとおっしゃってましたので、考えられる可能性を1つずつ調査してみました。
まずセンサー類の点検、配管経路の点検、ラジエターキャップの新品交換、サーモスタットの新品交換、などなど。
その結果思わぬ原因が浮かび上がりました。

エンジン始動10分で水温が約75度に上昇(サーモスタットが開いて水流音がするため確認)

エンジン始動から20分後、約90度に水温上昇(エアコンon時90度で電動ファン始動のため確認)

5キロほど走行後、アイドリング停車5分で水温が約105度に上昇(エアコンoff状態で105度で電動ファンが始動するため)

エンジンストップ状態にしたところ水温115度まで上昇
あわててエンジン再始動!
水温が100度に安定しました。
当初ガスケットを疑いましたが、走行開始するとすぐ100度に落ち着く事、オイルに冷却水が混ってこない事、走行後アイドリングせずにエンジン停車すると水温が上がらない事からガスケットの可能性は薄いと判断。他を調査!

原因は、ラジエターファンカップリングの熱だれです。
品番21082−40P10 ¥24,000−
なんと高回転で回っているファンが、熱で滑りが生じている事が判明しました。
熱だれすると、ファンが回転中に十分な風を送っていないため水温が上昇していたのです。

故障の判断基準は、エンジンが冷えている時停車中にファンを手で回してみると、正常なファンは少々回るだけで止まります。
故障しているファンは、手で回すとしばらく回ります。

この事から今回ターボタイマーにより、走行終了後のアイドリング中に、水温が異常に上昇していた事が判明しました。
非常に原因が分かりにくい故障ですので、水温が不安定なZは一度点検してみて下さい。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/12(火) 01:48:57 ]
題名:Re:ウオーターポンプ交換! 返信者:きゃろむ

 やったね!! トラブルシューティングおめでとう!!!
【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 00:47:16 ]
題名:Re:ウオーターポンプ交換! 返信者:管理人

さすがです!技術顧問のはんた〜さん。
結局、ラジエタ−の破裂原因はラジエタ−ファンの回転不良だったのですね。
しかし、原因究明の仕方がすごいですね。
非常に参考になる意見、作業です。
早速、近いうちにトラブル情報に追加しておきます。


[ 2001/6/13(水) 18:24:31 ]

題名:はじめまして 投稿者:アルギンZ

はじめてのカキコになります、No,142のアルギンZです。
管理人殿、早速の画像&Mailありがとうございます。
早速、紹介ページを見ました。(ナルシストな自分。(爆))
で、F バンパー等の紹介がありましたが、さすが管理者
ですね。メーカー名が書いてありました。
ちなみに、ホイールはOZのペガソ(変更する予定です)です。
みなさまへ>
相談と言うものではありませんが、自分のZはバッテリーが弱い感じがしています。
3年前に購入したのですが、2回新品に変更しています。
今のも、危険信号を2回ほど体感しています。
(セルの回り方が弱っている感じでした。そのあと、ドライブをすれば、元に戻りました。)
オルタネータが発電していない訳ではなく(確認済み)
熱によって、液が減っている訳でもありませんでした。
みなさまの中でもこういう症状を知っていれば教えてもらえないでしょうか?

[ 2001/6/8(金) 04:14:42 ]

題名:Re:はじめまして 返信者:きゃろむ

 アルギンZさん、はじめまして。
3年の間に2回もバテッリーを交換されたんですか!?
かなりマニアックな?(RE:)になりますが、
 対策1 ステレオのパワーアンプ等の非常に消費電力の多いパーツを組んでいる>バッテリーの容量の大きい物に換える。
 対策2 正常な充電がされているか。 E/Gを掛けた状態でバッテリーの+,−間を測定してませんか?(よくある間違い)充電量が多すぎませんか。また、高負荷時にも、安定した充電はしていますか?ドライブの後調子好いとの事なのでこれは多分OKだと思いますが。
 対策3 放電系はどうか。 キーがOFFでライト類もすべてOFFの状態でどの位の電流が流れているか>時計や、メモリーが必要なステレオなどの為に微量な電流
(車両によって個体差は有りますが0.1A位は流れます)もし多すぎる時は、何処かのパーツが電力消費/放電している事が考えられます。これを見つけるには配線がある程度読めないと無理なので電気系につおい方に見てもらうしかないですが・・・ディーラーでも店舗によって得手、不得手な「人」が、居ますから代えてみるのもひとつの手です。     ご参考になれば・・・

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/9(土) 08:36:05 ]
題名:Re:はじめまして 返信者:管理人

こんにちは、アルギンZさん。
フェアレディZは国産で一番美しいスポーツカーですので、
自分の愛車を眺める気持ちわかります!。
よく街でショーウインドウに映るフェアレディZの横顔を見ると
非常にかっこいいと思うのは私だけじゃないはず!。

バッテリーの件ですが、
奥が深い原因のようですね?。
電装系を専門に扱う車屋さんに見てもらうといいと思います。
安いバッテリーは直ぐにダメになります。
バッテリーの問題の場合、
メンテナンスフリーの2年間保障!。と唄っている
価格の高めのバッテリーを使用してみては?。
私はバッテリー蘇生剤なるものを入れています。
半信半疑で入れてみたのですが、結構バッテリーにいいみたいです。
2年使っていますが、いまだに元気です。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/10(日) 00:01:09 ]
題名:Re:はじめまして 返信者:アルギンZ

きゃろむさん>レスありがとうございます。
内容を見させてもらいましたが、1と3が当てはまるかもしれません。
1に関しては今は(2年ほど前から)外しているので問題ないと思われます。
3に関しては、自分純正の他に盗難防止とスタータがあるので結構消費している可能性があります。
しかも、週末のみなのでこれが起因の可能性が高いかもしれません。
あと、容量を大きい物に変えるとなるとどのサイズがいいのでしょうか?

管理人さん>バッテリーは、2回目以降結構は値段を気にしないで変更をしていましたがダメでした。
バッテリー強化剤は、まだ試していませんので試行してみます。
あと、アーシングの方も色々ありますので、こちらもHPを参考に検討してみます。

みなさん、ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m


[ 2001/6/11(月) 14:27:03 ]
題名:Re:はじめまして 返信者:やじろべえ

アルギンZさん、こんばんわ。

整備書を見ると、バッテリの容量は標準では55D23L,寒冷地用はNA,MTは65D26L,ATは80D26L,ターボMTは65D26L,ATは80D26Lとなっています。

よって、80D26Lまでは問題なく付くと思いますが、もともと付いていたのが55D23Lだとすると、バッテリにかぶされているカバーがつかないかもしれません。

ちなみに、私のZは購入時より80D26Lが付いていました。(NA,MTですが)最近バッテリを替えましたが、1万4千円程度でした。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/11(月) 23:56:53 ]
題名:Re:はじめまして 返信者:アルギンZ

やじろべえさん>レスありがとうございます。
自分のは55D23Lがついています。容量アップはできないと思っていたのですごく貴重な情報です。取り付けるには純正パーツが必要だと思いますが、これからバッテリーには厳しい夏が来るので、購入を視野に入れます。


[ 2001/6/12(火) 02:01:48 ]
題名:Re:はじめまして 返信者:きゃろむ

バッテリーの容量UPには 
バッテリーの「容積」そのまま>中身(耐久性)UP と
「容積」も乗せられるギリギリまでUP という手が有ります。55Dだとバッテリーがカバーの2/3しか無く
80Dだと8割位までになると思います。やじろべえさんの80DサイズでOKだと思います。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/13(水) 01:15:44 ]

題名:Question from England. 投稿者:管理人

本日、England(つまり・・イギリス)からのオーナーのメンバー参加がありました!。
ヨーロッパからの参加は初です!。
これだから世界に輸出されているフェアレディZは楽しいですね。
そこで、登録の際のコメント欄に以下の質問が書かれていましたので、紹介します。
”Are there clear wing repeater flashers available to replace orange ones ?
I'm looking at a Hyundai boot spoiler that might fit nicely !
I have a leak between the hood header rail & windscreen on the LH side
- can the latches etc. be adjusted ?
The rear panel release electrics don't work very often &
I have to use the manual release - any suggestions ?”
管理人訳:
クリアーのウイングリピーターフラッシャーはオレンジに取替え可能ですか?。
多分うまく付くと思うのですが、ヒュンダイのブーツスポイラーをもくろんでいます。
私はフロントガラスの左サイドとフードヘッダーレールの間から雨漏りがします。
ラッチなどで調整することは出来ますか?。
しばしば、リアパネル(ストレージリッドのこと)がリリースできません。
ですから、手動でリリースしています。何か言い提案ありませんか?。

とりあえず以下のように回答しています。
お気づきの点があれば回答お願いします。
特に「クリアーのウイングリピーターフラッシャー」の部分がわかりません?。

I answer about Mr. Whitehouse's question.
What is clear wing repeater flashers?.
It does not understand.Please send me a photograph.
Britain hears that it is rainy in the same climate as Japan.
Is leak in the roof worried?. Me too.
Leak in the roof can be prevented.
It is difficult to adjust by latches etc.
If it is a little leak in the roof, it can protect easily.
If formal registration is carried out, member information will be opened to the member.
Leak-in-the-roof information is in member information.
The members of temporary registration need to transmit the picture of your
300ZX.
Although introduced also to the trouble information on HP,
in the following [ rear panel ], an electronic lock does not operate.
1, the handbrake are not operating.
2, the Trunk are vacant.
3, Rear panel are not locked firmly.
Please check the above point.

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/11(月) 22:10:38 ]

題名:Re:Question from England. 返信者:管理人

"clear wing repeater flashers "とはウインカーの事か?。
欧州仕様のフェアレディZのウインカーはスモークタイプなので
ウインカーではないと判断したのですが、
イギリスは右ハンドルなので、もしかしたらWhitehouseさんは
日本仕様のコンバチに乗っているのかな?。

ウインカーだとすると、日本仕様のウインカーを北米仕様にしたいという事なのか?。
それなら簡単!。
自分でクリアオレンジを塗って、ポジションランプから電源を取るのが安くて早い!。
北米仕様に無加工でつけるにはウインカーと専用のハーネスが必要です。
部品番号と値段がわかる方います?。

【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/12(火) 00:53:27 ]

題名:スロットルポジションセンサ−の報告+α 投稿者:kou

H4 2by2 NA に乗り始めて1ヶ月ぐらいのZ初心者族です。
時々アイドリングが1500〜2000回転ぐらいまで上がってしまうことがあるので、
丁度この症状が出たときに日産の赤いところに持っていったところ、
「アクセルを踏んで無い状態の時にアイドリング状態だという信号が出ていない」と言われました。
調整だけで治るとのことで調整をしてもらい今のところ快調です。
調整だけだったので無料でした。また同じ症状が出てしまったらセンサー事態を見て交換になるとの事です。
交換だと工賃込みで7000円ぐらいとのことです。
以上、報告でした。

流行のアーシングを3カ所ほどやってみました。
・エンジンヘッドの両サイド
・タイヤハウスの上あたり1カ所
電線はIV14sqを電気工事店を相手に販売してるところで調達してきて、適当な場所に。。
結果。どこが変わったかが全然わかりません(笑)
もっと主要なところにもやれば変わるかなぁ〜。。

【E-Mail to Z Friends】

[ 2001/6/11(月) 03:25:50 ]

題名:Re:スロットルポジションセンサ−の報告+α 返信者:管理人

こんにちは、kouさん。
アイドリング時のアイドリング状態信号とはどこのことでしょう?。
どこを調整したのでしょうか?。
また、センサーとはどこを交換することになるのでしょう?。
わかったら教えてください。

アーシングの件ですが、
「Do It Yourself」のアーシングコーナーにも書いていますが、
14sqでは抵抗値が高いと思われます。
当然ですが電気は抵抗値の低いところを流れます。
抵抗の並列接続の勉強をすればわかりますが、
抵抗値の高いバイパスを作っても流れる電流は極少です。
バイパスを作る際には本当に抵抗値の低いバイパスを作らないと
意味がありません。ただアースライン重量の分だけ車重がおもくなるだけ?です。
22sq(4ゲージ)以上で0.1Ω/Km以下のワイヤーでないと
十分に電流は流れないでしょう(効果はないでしょう)。
アーシングコーナーで検討ください。


[ 2001/6/11(月) 16:58:20 ]
題名:Re:スロットルポジションセンサ−の報告+α 返信者:はんた〜

アーシングの件ですが、電気工事店相手のお店とか?
それは危ないですね。エンジンの熱が直に伝わる箇所に圧着端子で取り付けをおこなうアーシングには、当然耐熱電線を使用しなければなりません。
IV14sq線は、軟銅線ですので被覆が熱で溶ける恐れがあります。(耐熱電線使用なら問題無いのですが?)
他の電線に溶けて引っ付く前に取り外した方が良いと思います。
電気工事で使用する電線を流用するのであれば、22spの耐熱シールド線を使った方が良いと思います。



【E-Mail to Z Friends】
[ 2001/6/12(火) 00:06:48 ]


[To Top Page]管理人:falcon@sun-inet.or.jp

Message Board V12.1 フェアレディZコンバーチブルオーナーズクラブ管理人がカスタマイズしています。 CGI Pocket